【テレビ】2011年NHK大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」撮影開始!上野樹里は2月中旬から所作、6月末から馬術げいこを進めてきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

上野樹里もわくわく?2011年大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」撮影開始!


[シネマトゥデイ映画ニュース]
19日、長野にて、2011年の大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」が
クランクインしたことを、上野樹里のオフィシャルサイトが報告した。

今年の2月中旬ごろから少しずつ所作げいこ、6月末から馬術げいこを進めてきたという「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」。
オフィシャルサイトでは、マネージャーが「上野も始めは時代劇初挑戦と大河初主演という大役にプレッシャーや
不安も感じておりましたが、撮影が近づくにつれて、期待に胸を膨らませ、今ではワクワク感が勝っているようです」と伝えている。

「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」は、上野演じる江戸幕府第2代将軍徳川秀忠の正室・江(ごう)を主人公に、彼女の波乱に満ちた人生を描く。
2008年のNHK大河ドラマ「篤姫」の田渕久美子が脚本を手掛けることでも話題の作品だ。

上野のほかにも、宮沢りえ、水川あさみ、向井理、鈴木保奈美、時任三郎、鈴木砂羽、斎藤工、萩原聖人、
市村正親、奈良岡朋子、岸谷五朗、豊川悦司、大竹しのぶ、石坂浩二、北大路欣也といった豪華キャストが発表されている。

最近では映画『キラー・ヴァージンロード』に出演していた上野は、テレビドラマ「のだめカンタービレ」
「ラスト・フレンズ」「素直になれなくて」などで人気を高めてきた。
その上野が大河ドラマという大舞台でどんな演技を見せてくれるのか、期待が高まる。


大河ドラマも頑張ります!-上野樹里
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/64/N0026451_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0026451
2名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:18:05 ID:tHWMfd3c0
3名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:19:00 ID:EJrxpcpq0
幼少時代 ゲゲゲの女房の藍子→上野樹里
4名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:19:56 ID:eKjdOsF90
久しぶりに現代でもいいのにな
5名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:21:07 ID:+1le7llJ0
さすがにこれは壮絶にこけるな
6名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:23:40 ID:lF4d8gxI0
NHKを信頼している視聴者は61%
7名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:23:43 ID:GJjh+AR/0
上野樹里、宮沢りえ、水川あさみ、向井理、鈴木保奈美、時任三郎、鈴木砂羽、斎藤工、萩原聖人、
市村正親、奈良岡朋子、岸谷五朗、豊川悦司、大竹しのぶ、石坂浩二、北大路欣也

すっげー撮影現場の空気が悪くしそうな面子ばかり集めたな
8名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:24:12 ID:8tMxzY5G0
>>7
どのへんが?
9名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:25:17 ID:L7KCHMSb0
早くはじまれ
10名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:27:37 ID:0GuU8r360
龍馬伝打ち切れよ
11来林檎:2010/08/25(水) 20:28:21 ID:0ZgKGsrz0
江と化け物は見たことがない
12名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:29:35 ID:EqLgyaSg0
上野樹里って江役でも、のだめ見たいなしゃべり方するの
13名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:30:48 ID:XzRJQcM10
織田信包主人公の大河はまだかね?

桶狭間の戦いから大坂の役まで一括して描けるぜ?
14名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:32:24 ID:FLl+90PV0
角田信朗主演「剛(ごう)〜姫たちの戦国〜」なら見る
15名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:32:42 ID:QoTtVr/I0
萩原聖人って麻雀と野球しかしてないのかと思ってたけど
まだこんなまともな仕事ももらえるんだな
16名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:32:50 ID:i3lMnyQE0
>>7
確かにそうだな
17名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:34:26 ID:u+YKa1pt0
来年は3年ぶりに見ない大河だな
女の主人公の大河はまず見る気がしない
18名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:37:21 ID:59GcoyGD0
あほな子
19名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:37:42 ID:Ad8B1Qx80
大河のせいで松嶋菜々子と宮崎あおいが苦手になった
20名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:38:31 ID:1q2KT1pa0
所作ってすごい難しいんだよな
宮崎あおいですら後半は座ってるだけの演技になってしまった
21名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:38:35 ID:zlwtjoq50
江(ごう)〜姫たちの戦国〜
中国の映画ですか?
22名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:40:29 ID:kYjJ62/S0
コケるだろうなー。歴女(笑)層からの支持が貰えない面子だ。
23名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:42:50 ID:dBBIMxAO0
>上野樹里

こいつ嫌い。。。
喋り方といい演技といい、なんかイライラする。。。
24名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:43:04 ID:fgnR56Jt0
いいかげん平安時代以前を舞台にした作品作れよ
特に飛鳥時代〜奈良初期
25名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:43:31 ID:6oy2817v0

暦女の支持はもらいないが、スイーツ層からの篤い支持は固い。
よって「篤姫」と同じく高視聴率になるだろう






('A`)
26名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:43:56 ID:jg3mgpC40
萩原大丈夫か?
大河って長時間の拘束だぞ

本職の麻雀やれなくなるよ
27名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:44:54 ID:HSt5lLmD0
日本四大あーちゃん

・西脇綾香
・上野樹里
・山田花子
・ゴリラ
28名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:44:58 ID:WNV2NZWQ0
>>12
彼女の素のしゃべり方は、けたたましいよ。
日本語のうまい外国人みたいだ。
29名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:45:00 ID:20ZyQw6b0
まいんちゃん出してよ〜、千姫の子供時代の役でw
30名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:45:05 ID:GJjh+AR/0
原作読んだらいつも通りの女性大活躍の話だし、スーパー女性主人公が歴史の影で実は大活躍する話も、
こうも毎年のように乱発しすぎるとさすがに女視聴者も飽きるんじゃないのか?
たまには女性主人公でもゲゲゲの女房みたいに、夫を支え続ける話が見たいわ
31名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:47:03 ID:f4IroAnm0
>>19
同じく
二人とも朝ドラで微妙→大河で決定打コース
32名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:49:33 ID:ZCfS/yhJ0
また篤姫みたいな薄っぺらいホームドラマ風大河になる悪寒
33名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:50:04 ID:iJthc8kU0
戦国時代の女にスポットあてても全くリアリティがなくて面白くないんだよ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:55:14 ID:Mtd0Ptfv0
>>30
それだったら「おんな太閤記」があるけど
脚本が橋田壽賀子だから、内容は言わずもがな
橋田には他にも「女たちの忠臣蔵」という駄作もある
35名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:57:30 ID:r5TxVKgI0
ゲゲゲの女房みたく
夫を陰で支える妻は
現代人に受けるよ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:00:04 ID:8tMxzY5G0
それ功名が辻
37名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:01:38 ID:yxwdqRzu0
龍馬伝と坂の上見たらまた一年どうでもいいやつか。
多分見ない
38名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:03:57 ID:Ni+E5zGo0
陰で支えてほしいんだよな、陰で。
大河の女どもは表へ出しゃばってくるからリアリティないよw
39名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:04:24 ID:fgnR56Jt0
>>33
>全くリアリティがなくて面白くない

これがコレ系統の作品の全てを物語っているな
40名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:11:13 ID:4jjnH7yy0
>>15
ニュース速報は流れた見てないんだな
41名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:12:15 ID:LS+UndGx0
上野ってのだめの演技しかできなくてとっくに
メッキ剥がれたと思ったのに大河の主役やるのかぁ
42名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:12:43 ID:jd5bMNxI0
エイクラかガッキーだったら見るが見る気になれん
43名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:13:13 ID:dH4pvNV10
お江の活躍で、戦国時代は終わりました

って話になるんじゃね
44名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:15:31 ID:uUqKCo6c0
忠輝出るかな
45名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:15:46 ID:IPBFCqxj0
あぁ、綾瀬はるかが蹴った役か。
46名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:16:03 ID:4bs3stOw0
普通、戦争になったら
相手国からの嫁は離縁されるものだが

お市はなんで落城まで浅井家にいたの?
47名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:18:38 ID:EP0fJ2Ur0
>>36
主役はかの仲間由紀恵姫。今思い出してもあのお美しさが…
48名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:19:22 ID:k7kZuODd0
>>7
>上野樹里、水川あさみ、鈴木砂羽、

声が汚い
49名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:22:12 ID:YAsC3CSf0
脚本家が朝日が理不尽に離縁させられる強い怒りを
表す為に史実には無いのを百も承知で
秀吉に馬乗りになって抗議するシーンを
わざわざ入れると豪語してたからなぁ、圧姫を超えるのは最早確実。


50名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:23:23 ID:/JCrJIWc0
>>46
いろいろ言われているけどね。
今じゃ美談が主流になってるから俺は何も書かないよ。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:24:51 ID:h6yhO6uW0
立花とか佐竹とか長曽壁(←なぜか変換)とか津軽とか南部とか
を主役にした戦国時代のドラマやってくれよ。
52名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:26:11 ID:Ku63/vWp0
>>51
女子がでてこないから無理
53名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:30:19 ID:XzRJQcM10
>>24
1年持たせるネタが無くね。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:32:01 ID:XzRJQcM10
>>52
女性主役級じゃないとダメなら、井伊直虎やってほしい。
55立花ァ千代:2010/08/25(水) 21:33:20 ID:geimDKcZ0
>>52
ほう。私は女ではないのだな。
56名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:33:56 ID:ndRnB0z60
上野はエキセントリックな役しかできないから、大河ドラマで老人受けする役は無理だろ
57名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:34:57 ID:0+GkBbOv0
なんでこんなブス使うんだよ?
帆奈美と上野と大竹しのぶは(゚听)イラネ

58名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:36:36 ID:HXrB5ktR0
江も味噌汁作るの?
59名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:40:03 ID:kz9wA7Xn0
この女前犬HKの何かの番組で九州の田舎に行ったのがあってたけど
とにかく下品でビックリした
絶対朝鮮人だろ?
足を振り回して靴ぬいだあと、そろえないんだぜ?
60名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:45:43 ID:be/dnlKy0
江りら
61名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 21:48:26 ID:L9+sqr9g0
シエ
62名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:14:43 ID:Mq3awY4W0
萩原まさと何気に復活してきたな
63名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:49:59 ID:zDs3gAog0
そもそも戦国時代の姫って、頻繁に馬に乗ったのかい?
64名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:00:14 ID:SuHC1XQ/0
>>32
へぇ〜。それじゃ龍馬伝は本格的大河なんだwそうかww
65名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:02:32 ID:GweQX/7di
>>46
サルに下げ渡されるのがミエミエだったからでは?
66名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:03:31 ID:VgoQR3fO0
ネタ切れと思いきやこんな良い題材が残っていたとは
67名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:03:33 ID:Ad8B1Qx80
龍馬伝も脚本が酷いね
68名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:08:14 ID:0ZLm2OVc0
合戦シーンが見たいのに・・
受信料未納問題を盾にして上層部がお金を懐に納めているとしか思えない
69名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:10:37 ID:InE1+UIu0
田渕だしどうせ糞大河だろう
70名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:17:37 ID:AbiXR0AXO
姫たちの戦国

(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:18:20 ID:rIOXiPrE0
ちりとてちん ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/2007/a2007_chiri.htm
72名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:26:33 ID:55bsVGQG0
>>68
合戦シーンは人件費安い中国で撮影すればいいけどな。
それだと地域活性化にならないから文句出まくりだろう。
まあ、中国人エキストラが真面目に演技する訳ないし。
中国中央電子台制作の三国志の合戦シーンなんて笑顔で戦ってるよ。
73名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:28:37 ID:4iNrO28b0
>>45
えー綾瀬はるかだったら絶対見たのにー!!
74名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:28:39 ID:Il2uaZRw0
>>65
浅井滅亡後もさげわたされてなんかいない。
そもそも離縁するかどうかは浅井家の判断。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:29:21 ID:xdvHUaJS0
またフェミ視点でありえない戦国時代を描くのか
76名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:33:29 ID:e+wwZkhI0
一度目の結婚は旦那が秀吉を裏切ったから離婚させられた
二度目の結婚は旦那が朝鮮出兵で戦死
三度目の結婚は家康の子の秀忠と政略結婚
77名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:34:43 ID:aHOc/yeIP
何回、撮影所からブッチするか楽しみアルアル〜
78名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:37:25 ID:Q1S5ixLA0
>>76
>二度目の結婚は旦那が朝鮮出兵で戦死

NHKの腕の見せどころだな
79名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:37:36 ID:gsdSIJSB0
>>73
おごう 上野
あごう 綾瀬
80名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:39:56 ID:RFeiIzgV0
>>59
姉が元自衛官だからそれは無い
81名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:48:42 ID:zb7pXer60
千秋しぇんぱぁ〜い
82名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 23:59:38 ID:RFeiIzgV0
大河ドラマ『江〜姫たちの戦国』エキストラ募集!
http://www.shiga-location.jp/news/index.php?id=141
83名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 03:48:56 ID:wtK/sEtT0
>>59
また認定厨かよw
おまえみたいなでたらめな奴がいるから、誰が本物の朝鮮人やらわからんようになる。
悪質な野郎だな。
84名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 09:35:46 ID:iVu6vGi20
山崎貴が大河ドラマを作ったらどんな感じになるんだろう。
85名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:43:33 ID:h4v8D7jw0
向井理、もうお腹いっぱいなんだけど・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:50:52 ID:3JFYSdAV0
幕末と戦国時代以外の大河ってないの?
87名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 12:53:48 ID:E0+7Sxvl0
>>86
再来年は平清盛
88名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 13:28:55 ID:iER3Lc3F0
>>59
「家族に乾杯」の時はこの子池沼なんじゃないかと思ったわ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:59:15 ID:7rVkWIKW0
主演女優が上田樹里ですか。
助演の女優どころか男優も含め、この大河を成功させたいと心から願う者はいるのか?
プロだし、ギャラいただくわけだから、やることはやるんだろうけどね。
はっきりとは見えない倦怠感とか無気力が現場に充満するんじゃないか。

史実捏造歪曲大河は去れ。男を侮蔑嘲笑したい脚本家は去れ。
90名無しさん@恐縮です
キャスト、ストーリー共に魅力を感じない