【サッカー/マルタ】気付かれないうちに速攻だ! 試合中に子猫が迷い込むハプニング(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 15:37:40 ID:o/XGJ9aRP
>>1
ちっちゃいにも程があるだろ、本気で産まれたてじゃねw
141名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:12:22 ID:QICiVSud0
速攻されてもいいんだけど、どうチャージすればいいんだ
小さすぎてすぐふっとぶぞww
142名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 16:16:05 ID:L/R81Lw70
>>140
生れたてはもっともっと小さいよ。
そしてこぬこはどんどんデカくなる。朝見て、出掛けて夜帰ってきたら
大きくなってたという話もあるしなw
143名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:02:53 ID:cx/Q6aPS0
よく殺されなかったなw
ピッチにいるのが22人の俺だったら間違って蹴り殺してるわw
144名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:04:59 ID:uMRIbHRXP
>>1
ちょっとマルタに行ってくる
145名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:13:46 ID:W3D65IyG0
小さすぎw
動画ないのかな
146名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:15:18 ID:xQYyP+KQ0
147名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:31:26 ID:MIn+wndz0
>>122
オリバー・カーンは犬の着ぐるみを着た女性や全裸男がピッチに乱入してきたとき
彼らを抱擁して丁重にピッチの外へ送り出してやっていた

こういうときフィールドプレーヤーはなに試合を壊してんだよと冷たく相手しないことが多い
148名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:48:33 ID:Dn+1qu160
かわういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
149名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 17:53:31 ID:cgIKRZTS0
>>142
そんなわけあるかww竹かよww
150名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:05:41 ID:fQAqI4xX0
>>149
猫は生まれて2週間は本当に毎日印象変わるよ。
生まれたては細っこいが数日で腹回りが丸くなるし顔も変わる。

ちなみに自分はわんこ飼っていたが、生後2ヶ月当たりは1日で200g成長した。
151名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:08:59 ID:8HaUfvHw0
迷い猫
152名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 18:41:59 ID:7cQ3FU/90
>>149
マジで竹みたいだなw
2、3日見ないうちに妙に背中が伸びているのに気付く時があるんだよ、子猫はw
153名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 19:55:00 ID:60oRmNS80
猫種はベンガルか?
154名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:00:27 ID:fQAqI4xX0
>>153
ベンガルの野良ぬこなんて聞いたことないぞ
いてもすぐに拾われて高額で売られるだろうな
155名無しさん@恐縮です:2010/08/24(火) 23:42:51 ID:B3AroTvJ0
A kitten strays onto the pitch during the Super Cup final between Birkirkara and Valletta at Ta' Qali National Stadium outside Valletta August 21. REUTERS/Darrin Zammit Lupi
http://weblogs.baltimoresun.com/features/mutts/blog/2010/08/speaking_of_kitties_that_want.html
http://weblogs.baltimoresun.com/features/mutts/blog/soccerkitten23.jpg
http://weblogs.baltimoresun.com/features/mutts/blog/soccerkitten23b.jpg

Kitty wants to be a Pittsburgh Steelers walk-on
http://weblogs.baltimoresun.com/features/mutts/blog/2010/08/kitty_wants_to_be_a_pittsburgh.html
156名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:17:51 ID:BV7hbv+20
ちょっと待ってくれ小さすぎるだろjk
157名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:30:12 ID:RsA6pKX40
ぬこは誰かに飼われたのかな?
158名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:42:44 ID:KpAhff3C0
>>137
なんかワラタ
159名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:43:06 ID:wX9D4iLSP
うちの猫の小さいころにそっくり 柄が一緒なだけだがw
160名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:44:38 ID:pRSznbym0
>>142
それ、違うネコが帰ってきてるんだよw
161名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 00:45:44 ID:ZfjPKDOw0
>>160
元いた猫をよその猫が食ったんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:12:00 ID:9de4lJAm0
子猫は体重計るのが楽しかったな
一日50〜100gくらい増えてた時期には驚いた
163名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 01:15:26 ID:20ZyQw6b0
今ちょうどうちに子猫いるけど、毎日50グラムずつ増えてるw
164名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 07:29:46 ID:2MpfH0rY0
165名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 07:59:18 ID:zAPxEY0W0
子猫は2,3ヶ月目くらいの大人と子供のせめぎ合いの頃が一番かわいいよなぁ
女の子も小4〜中2くらいが一番かわいいよね
166名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 08:16:09 ID:qiPnlNkX0
欧州の場合:サポーターみんなでかわいがる
日本の場合:おじいさんおばあさんがすぐさま引き取って飼ってやる
韓国の場合:食べるためにその場のサポーターで奪い合い
167名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 09:13:13 ID:9de4lJAm0
>>163
1kgまではすぐだよねw
うちのは1kgまでしか計れなかったからそこで終わったけど
4kg上まで計って見たかったな
これ以上猫増えたら破産しそうだけど
168名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 09:19:10 ID:o7+FWF/a0
>>167
ちょ
うp
169名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 15:37:27 ID:AimfK2xq0
こういう子猫を守るのが柳沢だ
170名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 15:45:21 ID:sZek2bW70
QNK
171名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 20:09:05 ID:TobZqA7y0
>>92
かわええ
172飃 ◆000SFHVIB086 :2010/08/25(水) 20:24:07 ID:sbErHEyH0
ちっさすぎこれはなごむなw
173名無しさん@恐縮です:2010/08/25(水) 22:40:56 ID:xDW0ho4g0
>>166
ピッチに迷い込むのがイルカの場合は各国の位置が変わるんだな
174名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 07:09:38 ID:7ZNqo5QN0
>>173
韓国もイルカ食うよ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/26(木) 07:24:39 ID:TgQ3CLF90
あのくらいだと、まだブルーアイかなぁ?
176名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 00:48:27 ID:6yD6PPfa0
177名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 02:21:43 ID:f0sAWF/70
ぬこかわいいお(´;ω;`)
ぬこかわいいお(´;ω;`)
178名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:49:01 ID:f0sAWF/70
子ぬこどこのこ
179名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:49:11 ID:H0PK7Wu30
>>173
韓国もイルカ漁してるよ
赤っ恥だなチョン
180名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:59:24 ID:M8kDoxJk0
陸上短距離レース中に動物紛れ込んで後方から追い抜き独走ゴールとかしたら
観客は人間走ってるの見て騒いでるのが馬鹿らしくなるだろうな
181名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 06:12:43 ID:ANenAveU0
>>180
栗東の坂路を走ってる競走馬の中に鹿が迷い込んできて、
競走馬を置き去りにしてトップで走りきったらしいよ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 09:56:54 ID:FWeB4r2f0
スポーツ大将で競馬馬の追い上げ(ハンデあり)を振り切って井手らっきょが勝ったことあったな。
183名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:27:13 ID:0xpVjh0X0
気づかれずに踏んづけられて氏ぬシーンを想像して欝になった
184名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 18:57:46 ID:32IBki9i0
タバコとハムスターがどうのこうのってコピペ思い出した
185名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 22:58:51 ID:l1YQ3vXP0
186名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 23:03:10 ID:+Oarej5o0
かわいい
187名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 23:21:42 ID:buipaIzl0
一生懸命走ってるんだけどなんせちっこいからなぁw かわええ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 23:28:13 ID:Z2QB2GMP0
マルタには猫協会があるからな
189名無しさん@恐縮です