【高校野球】なぜ沖縄勢は全国の強豪をなぎ倒せるようになったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
699名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:20:08 ID:S6H8u9E40
高校サッカーで優勝しても大して意味無いからな
700名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:21:34 ID:fI3mBFKy0
北海道の駒大苫小牧の時もそうだけど、
結局は指導者の力が大きいよね。
一定のレベルに達しちゃえば、
個人よりチーム力がものをいう。
逆に言うと、駄目な指導者は責任重いよ。
701名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:31:18 ID:BZqErpFz0
やきうという五輪除外ユニバーシアード除外競技自体
地球規模で何の意味も無いんだよな

五輪除外競技には世界各国で何の補助金も出ないから
廃れていくだけなんだよな
702名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:34:32 ID:S6H8u9E40
て言うか沖縄って10年くらい前から強かったじゃん
何を今さら
興南が奇跡のチームだったけど
次に沖縄が優勝するのは当分ないと思うよ
703名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:43:16 ID:jROOK3J20
沖縄という合言葉があるからだよ
県の代表という意識が強くてまとまる
それに島袋が2年からエースとして甲子園を経験して
こいつ見習って上手くなればひょっとするかも、と他の選手が夢見れた
704名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 03:48:21 ID:Q7gZu0EE0
選手酷使しすぎ
高校で辞めるんならいいけど
200球投げ込みとかバカみたい
705名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 09:31:46 ID:e8ezCUxL0
北海道とか沖縄とか新潟も最近ベスト4とか普通だし
野球が人気がなくなった証拠なんだよ
昔は人気があって競争力が激しかった、新潟とか出る幕がなかった
巨人戦の視聴率が20%は当たり前の時代
それが他の娯楽やスポ^ツにみんな別れていくと競技のレベルは下がる
そうなるとチャンスは生まれる
昔は野球がスポーツって言うか娯楽の王様だったんだから
レベルが高い時は少しの練習量で差が開く、日がくれるのが1時間でもそれだけ練習できないんだから
でかかったが
今はそうでもないのはレベルが下がってるから
706名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 09:43:47 ID:e8ezCUxL0
昔は巨人の帽子をかぶった少年が普通にその辺を歩いてた
野球帽をかぶった少年とか今いないだろ?って事はそれだけ野球やる奴が減った証拠
キャッチーボールしてる少年とかいないしな、そういうもも野球やってる奴が少なくなった証拠
そうなると今までチャンスがなかった県もチャンスが出るだろ?
707名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:27:35 ID:zAxkzU8l0
サカ豚って狂った結論ありきだからな
沖縄が優勝
やきうは都市で廃れてるw
都市部が優勝
地方は税リーグの影響でみなさっかあに目覚めた
ってなもんだろw
708名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:32:12 ID:FsL3qugU0
事実を言ってるだけだろ
数十年前の野球が娯楽の王様の時と今じゃ野球やる奴が減ってるのは100%間違いない
例えば東大にみんな目指してたのが東大以外になんか違う大学が出来てそっちに行く人が増えたら
東大に入りやすくなるだろ、今までなら入れない人が入れる確率が上がる
昔は東大レベルなんだよ1時間でも練習できないと負けるレベル
しかし今は雪国でも余裕で対抗できるのは、競争が下がったからだよ
709名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:34:39 ID:FsL3qugU0
サッカーヲタクじゃないが
逆にサッカーは昔はやる奴が珍しかった
今はサッカーはやる奴が増えて昔よりはレベルは上がってるだろ
静岡以外の県もレベルが上がってるだろうし
710名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:39:03 ID:S3NaOGFY0
>>679
怖いな…
711名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:40:41 ID:zAxkzU8l0
>>709
残念ながらサッカー人口のピークは今じゃなくてキャプテン翼世代なんだよww
712名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:47:29 ID:3e7SZq4c0
都会は野球の人気低下でレベルが下がってるからな。
これからしばらくは田舎が強い時代が続くだろう
713名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:50:16 ID:zAxkzU8l0
春の選抜準優勝日大三
夏準優勝東海大相模 ベスト4千葉成田
いずれも首都圏ベットタウンの高校
でも
サカ豚いわく都市部のレベルは下がっている
714名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:55:19 ID:FMsP2sRh0
何でそんなに怒るんだ?
高レベルの時は人種とか関係ないんだし
人口が多い県が多い、次は練習が沢山できる県が有利
レベルが高い時は人口が少ない県や雪とかで練習できないと不利だろ
1時間でも差が開く
レベルが下がれば、少しのことは関係なくなる
と、今まで歯が立たなかったのが戦えるようになる
715名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 11:58:00 ID:zAxkzU8l0
高レベルの時に都市部が勝ったってデータはどこにあるの?
甲子園が一番人気あった頃に勝ってたのは田舎の県立校である池田高校や箕島高校だったが
716名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 12:13:30 ID:fI3mBFKy0
>>705
全く根拠のない長文オツカレー。
717名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:13:50 ID:FMsP2sRh0
常識で分かれよ、100人しかいない高校と1万人いる高校
1万人が有利だろ
練習も雪とか降る所ふらない場所じゃふらない方が有利だろ
東大みたい目指す感じだな昔は、今は違う
みんな高レベルな戦いするんだから少しの連取量の違いが大きくなる
基本がそれ例外はあるだろ?名門とかになれば有力な奴が入る
100人でも100人有力なら全く違うしな
新潟や北海道とかが勝つ時点でレベルが下がってる証拠
雪で練習できなくて不利なのに、人口も少ないのになんでだ?
新潟に野球の上手い奴がが偶然沢山生まれた?そんなわけがない
極端に言えば鹿児島や沖縄がスキーで優勝するようなもんだ

分からんか?皆東大目指してたのに、東大と同じようなのが増えたら
競争率が下がって
東大に入りやすくなるだろ?
新潟や北海道が野球をやるのに有利な県か?人口も多いか?
そういうのが活躍できるのはレベルが低下した証拠
718名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:21:32 ID:zAxkzU8l0
サカ豚苦しいよね
思いよがりの結論ありきの屁理屈長文なんて誰も読まないよw
719名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:21:35 ID:FMsP2sRh0
北海道とか野球をやるう上で間違いなく不利だろ?
雪も降るし、寒いし、日も暮れるにがはやい
他も高レベルで同じように練習するんだぞ?1時間でも1年じゃ3年じゃでかい
東大目指して高レベルな争いする時に勉強できないみたいなもんだ
レベルが下がれば少しの不利なことも何とかなるようになる
少しの差とかで負けてたのが、2割、3割でも競争率が下がれば違うに決まってる

高レベルな争いでみんな全国で練習してた時代に
雪とかの差がで練習が妨げられるのはでかいんだよ
西の方は19時とかでも明るいとか北は17時でくらいとかでかすぎる
720名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:26:58 ID:FMsP2sRh0
じゃあ新潟や北海道とか明らかに野球をやる上で不利な県が活躍しだした?
レベルが下がった証拠だろ?
昔は新潟に野球が上手い奴が生まれなかったのに最近沢山うまれたとかないだろ?
全体的にレベルが下がったから、野球をやるのに不利だった県も戦えるようになった
それしかない
練習も出不利、人口も少ない県が活躍しだしたのはそれ以外ないだろ

野球少年みたいなの減ってるだろ
野球帽かぶった少年とかまずいないしな
その時点で減ってるってことだろ
721名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:32:45 ID:KeHXE95n0
北海道は田中がいたことと、駒大が確変で強かっただけだと思うが。他はさして変わってない。
今回も初戦負けだしな。新潟もそうだがベスト8位ならどこでもたまには昔から来てたしな。
722名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:37:24 ID:zAxkzU8l0
雨天練習場の施設があれば
北海道だろうと関係ない
逆に広い北海道のが有利だよ・・
723名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:43:39 ID:FMsP2sRh0
でも、昔よりも野球をやる奴は減ってるだろ?
それは間違いない
10人いて8人は昔は野球やってたのが5人になっただけでも違う
その3人に有望な奴がいたかもしれない、そいつらが高校野球に参加しないだけでも競争率が下がる
とチャンスが増える
他のスポーツとか以外でも娯楽も沢山あるしな
724名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:46:01 ID:zAxkzU8l0
だから結論ありきの豚は渋田スレにこもってろよ・・
725名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:53:52 ID:OMOeOOy40
プロですら話題欲しさに球速水増しなんてやってんだからw
726名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:55:56 ID:zAxkzU8l0
>>720
野球やる環境なら帝京のがよほど不利だよw
専用グラウンドも寮もなく
狭いグランドをサッカー部と共有
727名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:55:58 ID:fI3mBFKy0
>>723
お前、いい加減に自分がアホだって気付けよ。
728名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:15:38 ID:hKfNemeJ0
帝京とか野球が上手い奴が集まるだろ?
そんな事も分からんのか?勉強が出来る奴が集まれば沢山東大に入れる

常識で分からんか?
野球やる奴が昔より増えたか?減ってるだろ?
減ったらどうなる?レベルが下がる
下がればチャンスが出る
それだけの事だろ、そういえばサッカー部なかったが今はあるな
そうやって野球から色んなものに分かれた
昔が異常だったんだろ、巨人戦がが28%平均で取ったりしてたんだから
増えてるって言う方が変だろw
729名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:19:27 ID:zAxkzU8l0
帝京は合宿ないから埼玉東京のその辺の上手い奴があつまるだけで
条件は興南と同じだよw
環境の悪さ覆すキチガイじみた練習で強くなってるだけ
730名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:20:07 ID:hKfNemeJ0
昔と同じように野球のレベルが高いのに
雪国とか人口が少ないとか不利な条件な県がどんどん活躍した?

野球やる人が減って、競争率が下がって
そういう不利な環境の県でも対抗できるようになったが正しいだろ
そもそも野球自体が昔より人気が低下してるし、昔よりも他のスポーツの選択肢や
スポーツ以外の娯楽も増えてる
逆に娯楽が少ない地方が野球をやるかもしれないしな
731名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:20:56 ID:zAxkzU8l0
ID変えるいみあるの?
732名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:23:29 ID:hKfNemeJ0
>埼玉東京のその辺の上手い奴があつまるだけで

分かってないな
埼玉や東京で野球が上手い選ばれた選手が集まるんだぞ
集まるだけじゃない
733名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:25:14 ID:zAxkzU8l0
帝京なんて進学も不利で前よりましだけど柄が悪い高校だから
いうほど人は集まんないんだよw
734名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:28:28 ID:hKfNemeJ0
じゃあ何で急に野球やるのに不利な県が活躍しだした?
練習とか指導者とか言うなよ
他も演習してるし他県にも指導者はいる
昔の野球をみんなやってた時代は1時間でも大きいんだよ
高レベルで競いあってる時の1時間はでかいそれが1年3年となれば
有望な奴がたくさん集まれば、そりゃ練習しても追いつけないとかあるからな
一般人がいくら練習しても松坂になれないわけだし
735名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:32:10 ID:hKfNemeJ0
何なの?じゃあ昔と同じくらい野球少年がいて野球人口が減ってないと?
そっちの方が嘘だろ?
競技人口が減ってレベルが下がって、新潟とかでも対抗できるようになった
そう思うのが自然、競技人口が減ってないとか言う方が変だろ
他のスポーツも娯楽も増えて、野球とかもあるが他に流れるだろうし
736名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:32:48 ID:zAxkzU8l0
こういうサッカー偏重馬鹿
90年代にもいたよな
90年代ごろ九州勢ばっかり勝って都市部の地盤沈下、みなサッカーに
流れたからだと言い切ってたやつら
Numberもその論調だった
その後松坂世代で強烈なしっぺ返しを食らうがw
737名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:40:07 ID:hKfNemeJ0
昔は娯楽は今と比較してもなかっただろ?
何で理解できない?
娯楽も増えて他のスポーツもあるし色んなスポーツや娯楽に分かれるの自然だろ?
実際20%が普通だった巨人戦が昨日は6%だった
TVも今はみないらしい、色んな娯楽とかに分かれてるんだよ
昔はTVみて野球みてって感じだったからな

娯楽も増えて、色んなことに別れていくのは自然だろ?
何なんだ?野球にみんな行くとか思い込みか認めたくないのか?
738名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:41:09 ID:zAxkzU8l0
昔はスポーツが少なかったって
本気でいってるのかこの馬鹿w

739名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:46:12 ID:hKfNemeJ0
普段に生活してても感じることだろ?
野球少年は減った、巨人の視聴率も低下した
他のスポーツも増えたし娯楽も増えた
野球が減っても別に不思議じゃないし変なことではない
昔が異常だったんだろ巨人戦が28%取ったり、みんな野球帽をかぶったり
そうなると競争率が下がり、今まで勝てなかった県にもチャンスが行くから優勝できるようになる
740名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:48:34 ID:4WjZ/UYJ0
>>710
http://ameblo.jp/campanera/entry-10062010637.html
いつかチベットで起こった道が、そのままウイグルでも そして次は日本だよ 民主党政権誕生で
741名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:51:29 ID:hKfNemeJ0
いちいち説明しないと理解できないのか
サッカーファンじゃないがサッカーにしてもそうだろ
日本代表の試合とかTVでみればやる奴も増えるし
昔と今じゃ学校の設備も違うから、昔はなかったような競技もあるだろ
スポーツにしても娯楽にしても増えてるんだよ?
野球は元が多いんだから減って当然だろ
何なの野球が昔みたいにって思い込みたいのか?
昨日の巨人戦は6%だぞ?昔は20%は当たり前だった
742名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 14:52:15 ID:zAxkzU8l0
競争力下がると特定の同じ高校しか勝たないんだけどね
馬鹿にはわからんかw
743名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 15:01:52 ID:hKfNemeJ0
揚げ足取りだろ?
意味ないからやめる時間の無駄だな
巨人戦の数字にしても、今の娯楽が多い状況と昔で違うのは誰でもわかるし
野球やる奴も間違いなく減ってる
サッカーもそうだし他のスポーツも昔と違い知れたりするし
高レベルな争いやって、少しの時間もロスになるときの1時間は大きい
雪とかそういうのは圧倒的に不利
それが普通に対抗できるようになったのはレベルが下がった証拠
新潟とかでも練習すれば何とか戦える
744名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 15:07:47 ID:qd2DzXAqP
>>742
ラグビーがそうなってきてるね
上位4強なんか強豪以外はまず無理になって、特に今年は東福岡と他の差が酷すぎだった
強豪高には有能な選手が集まるがそれ以外はいないorいても他のメンバーがショボすぎるので成長しない
745名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 15:15:06 ID:hKfNemeJ0
ラグビーと一緒にするなよw
いくら野球が競技人口が減ったといってもラグビーとかとは違う
野球部がない学校はまずないしな
昔が異常で今は普通なんじゃないのか?
746名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 16:05:17 ID:sglXxpiB0
夏の甲子園での勝敗数を見ると別に沖縄のレベルは90年初頭から変わっていない
地域格差があったのは1980年代までの話だろう
747名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 16:13:18 ID:FeK9Wf0SP
いくら東北でも昔からベスト8ぐらいにはちょくちょく出てきてただろ
748名無しさん@恐縮です
記事書いたやつが何歳か知らんが昔から上位には食い込むこともあったし
たった一回の優勝ので何故?と考えることではないと思うが