【海外】SF作家レイ・ブラッドベリ氏、デジタル書籍化を拒絶「ヤフーにはこう言ってやったよ。『いいかよく聞け、地獄に落ちろ』とね」
522 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:44:16 ID:YUnb/9mlO
慣れだろ慣れ
紙媒体は付加価値をつけないと駆逐されるよ
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:47:32 ID:950wnaaP0
月に行ったり、3ヶ月弱で世界一周することがSFだった時代から
作家やってる人間だもんなw
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:48:33 ID:6oHw8PBY0
自分がもうすぐ・・・
「まだ生きていたのか」が禁止されていると思ったのに…
526 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:49:32 ID:KW5OJGOIO
SF作家の癖にIT嫌いってどうなの
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:50:41 ID:rtVHPRPcO
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:51:11 ID:ynW8K3rqO
なんかスレタイわろ太w
しかしまあ、中小の小売は見事に壊滅させられて大資本のみが利益を独占する社会になっちゃったね
CD屋、本屋、次は何が食われるのかな
こういうパンクな台詞、いいですなあ
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:52:44 ID:BkzxEwSG0
>>520 シャッフルはせんが、気分で読み分けることはあるし
参照したいものがあるというのもある。
ネット接続でええやろといわれればそうだが、接続しちゃいけない場所ってのもあるんだよ。
カメラ持ち込めない場所だとiPhoneは不可だけどTouchは可。
Touchだとローカルで情報もってないとね。という具合。
533 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:53:53 ID:+1/K77+h0
まだ生きてたんだ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 22:54:50 ID:H8CGo5tn0
ヤホー涙目
SF作家がバラ色の未来の話ばっかり書いているとおもってんのか。
536 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:45:44 ID:GBqdWOV40
これはいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがじいさんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほかのさっかもちyぉうはつしなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 23:52:17 ID:N58l3+bKO
バラ色な未来を堪能したかったらレムの「無敵」とかコードウェイナー・スミスの「シェイヨルという名の星」がおすすめ!
やっぱ科学技術万歳がSFだよね!
俺の認識だとポーやら日本人だと星新一系の作家なんだが、みんなSF作家って認識なのか?
539 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 01:18:35 ID:oj8sC6yY0
反骨心のある作家
ヤフーとかすぐ独占しようとする企業がいやなんだろうね
科学技術は全人類を幸せにする物なのだよ!
アップルもなんか最近はIBMみたいになってきたしな。
そのうちライバル企業に1984のパロディーCM作られちゃうぞw
>>486 生きてるしまだ書いてる
『アイアムレジェンド』三度目の映画化のときにはインタビューやエッセイ受けてた
>>419に挙げた作家は失明したヴァンスのぞいて未だに現役で評論書いたりエッセイ書いたり創作書いたりしてる
失明したヴァンスも口述筆記で自伝だしてるし向こうの老作家の生命力は異常
542 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 03:23:29 ID:Ka7pF/Zs0
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 06:11:16 ID:c9To89V/O
ヤフーに対してこのセリフ!
コイツ将来相当な大物になるぞ
>>543 いやもう大物だし、将来は余り無いのでw
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:03:23 ID:qTeLi6iFP
朗読本はありなんだよね
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:07:34 ID:yndqdcn8P
どうせ一文も漏らさずトレントに流れてるだろ
英語人はただ読みしまくってていいよな
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 07:15:01 ID:AiETxxO5O
>>515 一番は壁画だけどな
まあ、読めねえけど
SF作家なのに随分アナログな思考の持ち主だな
紙媒体がどんどんネットに置き換わってしまっている以上、電子書籍化の流れも
止められないんじゃないのかね?
漏れの好きな旅雑誌も、一般人の旅ブログのほうが充実しちゃって、雑誌を購読して
まで読もうという人がいなくなって廃刊や、月刊から季刊へ変更したりと散々・・・
今年の第四四半期から、iPadみたいなタッチモデルが続々市場にリリースされる
みたいだし、電子書籍の普及に拍車がかかるんじゃないかね
華氏や火星年代記の印税ってどれくらいあるだろうな
もう公表しちゃえ〜
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:04:52 ID:m8kJ0ZMaO
ふるさとは遠きにありて思ふもの という言葉を思い出す
テクノロジーは手に届かない所にあるから輝く
SF作家の想像力もそこに発揮されたのだろう
今日ここまでテクノロジーが普遍化すると
単なる暇つぶしと金儲けの道具でしかなくなる
とはいえこの便利さは捨てられ無いけどね〜
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:11:20 ID:duUbIAnL0
>携帯電話にインターネット、われわれの身の回りには電子機器が多すぎる。
本人が使えず、孫とかに馬鹿にされて、逆ギレしたんだろ。
本人が使いたくなければ、使わなければいいだけ。
アメ公は自分の主張を他人に強制的に押し付ける基地外。
そういう考えだから、世界中で嫌われている。
自国でも中絶反対で医師を射殺したりとか狂ってる
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 08:20:06 ID:vRwfhvsBO
電子書籍は俺も反対だなぁ。
本屋で本を買う→ページを指でめくりながら読む
という一連の流れがあって、読書なんだと思う。
せめて選択肢としては残してほしい。
紙じゃないと目が痛くなるからヤダなw
ブラッドベリは、トランジスタラジオが普及してきた頃からテクノロジー批判だよ。
イヤフォンつけて歩いている。危なっかしいしけしからんって論調だ。
もう60年ぐらいってことになる。
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:06:26 ID:CO7y4lXm0
アシモフが生きていればなぁ。
真っ先に電子化されただろうに。。
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:32:47 ID:CxuIl1O9O
楽しいじいちゃんじゃないかw
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 09:35:24 ID:q7jh59780
10年くらい前は、活字は映像や音楽よりデータ量が少なくて真っ先にネット配信が普及すると思ってたんだけど
一番遅れてる感じだね なんでだろう
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 10:12:01 ID:fUJ57AsiO
>>557 映像が見れる環境が整ってしまったからじゃね?
画像を読み込むのに何分もかかっていたのが今や動画バンバン見れるし。
電子書籍は食べ物と同じ感覚じゃないかな?
本は昔からあるから脳に刷り込まれてるみたいな感じ。
どんなに機能性食品が発達しても、食事を栄養ゼリーやビタミン剤に移行してる人は稀だと思う。
物の読み書きは壁画に始まり聖書の時代からの物だから実際のページをめくる要素は重要だと思う。
まぁ、分からんけどねW
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:17:45 ID:Zt/bGINlO
かっけえええ!
俺も本は紙がいいと思う
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 11:21:36 ID:DOzqmYdJO
読んでる途中で2〜3ページ前とか前章にペラペラッて戻りにくいんだよな。
お前らの大好きな藤子不二雄作品にもブラッドベリのパク…オマージュがあったりする
馬鹿にしたもんじゃないぞ
>>563 何がドラえもんだの、馬鹿にしたもんじゃない、だよ。
好嫌いは別としてブラッドベリなんてSFの古典として著名な作家だろうが
調べ物をするときは電子版がいい。検索できる。
雑学なら紙版の雑誌が意外といい。
適材適所。
>>564 だからそういう事を言ってるんだろw
喧嘩腰でレスしてくる前に自分の頭の悪さを自覚しろw
あ、自覚してないからこその頭の悪いレスなのか…
>>566 不動の地位を築いている人物に対して
「馬鹿にしたもんじゃない」という表現は普通はしません。
まともな言語感覚を持つ人間ならな
568 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:06:51 ID:zrHSvyiN0
>>538 ある意味でSFとファンタジーの丁度中間っていうか精神の部分だと思ってる
アシモフが父ならブラッドベリは母
ブラウンは気の良い伯母でデックは神経質な兄貴
そういう存在
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/23(月) 01:12:15 ID:bjFMHhQh0
>>565 でも電子は値段安いくて絶版がないことで喜ばれるから紙の値段上がって買う人が限られると予想
>568
ハインラインがお爺ちゃんで
クラークが優等生の兄か。
「自分を電子化するか、電子化したものを直接脳に送らないテクノロジーなんて糞くらえ」
だったりして。