【サッカー】J1浦和がサポーターとの対話をネット生中継 トークイベント入場希望者が殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
浦和がサポーターとクラブ首脳の直接対話を「生中継」することが15日、分かった。
24日にさいたま市民会館うらわで開催する毎年恒例のトークイベント「Talk on Together」の
様子を、Jリーグや地元ラジオ局の協力を得て、インターネットラジオで発信することが決まった。
クラブイベントの中継は異例で、経営やチームの強化方針などを広く理解してもらう機会となる。

イベントには橋本社長、柱谷GM、フィンケ監督が出席。
午後7時から2時間、前半戦の総括とともに、参加者からの質問や意見に直接首脳陣が回答する。
入場は無料で定員は400人。12日から同市内のオフィシャルショップで整理券を配布したところ、
2日目までに330人が殺到し「追加公演」など新たな対応を再検討していた。

関係者は「ネットを利用した発信で、来場できない方にもクラブの現状を
理解していただく機会になれば」と話す。

浦和は14日の名古屋戦(豊田ス)で3連敗となり、順位も11位に後退。
タイトル奪回と来季アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場圏内の3位以上という
目標を掲げ、後半戦にどのような方針で臨むのか。サポーターの関心は高まっている。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100816-666498.html

関連スレ
【サッカー】浦和・フィンケ監督、不振にサポ400人と直接対話 急きょシーズン途中にもかかわらず質疑応答の実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281583195/l50