【高校野球】興南、投打かみ合い明徳義塾を8−2で下して3回戦に進出 興南・島袋が12奪三振の好投

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
第92回全国高校野球選手権第9日(15日、甲子園)
第2試合は今春のセンバツの覇者・興南(沖縄)が明徳義塾(高知)を8−2で下し、2回戦を突破した。

興南は一回表、国吉陸の三塁打などでいきなり無死満塁とし、真栄平の二ゴロ併殺打の間に1点、
続く銘苅が左前に適時打を放ち2点を先制。二回裏に1点を返されたが、四回表に7番伊礼が
打った瞬間にわかる強烈なソロ本塁打を放ち3−1、さらに五回表には我如古の適時打、
銘苅の犠飛で2点を追加し、リードを広げた。

五回裏には島袋が連続長打を打たれ1点を返されたが、六回表に大城が適時二塁打を放ち1点、
八回表にはスクイズで1点を追加。九回表にも銘苅が適時打を放ち、粘る明徳義塾を突き放した。
興南は先発全員の13安打で、初戦に続いて2試合連続2けた安打を記録した。

先発の島袋は、明徳義塾の強力打線に8安打を浴び2点を失ったが、ピンチで三振を奪うなど
要所を締めて完投。140キロ台の速球、大きく落ちる変化球で翻弄し、12奪三振の好投だった。

明徳義塾は、島袋から8安打を放ちチャンスを作ったが、得点した後に失点を繰り返し、
追い詰めても逃げられる厳しい展開。チャンスであと1本が出ず、島袋を攻め切れなかった。

http://www.sanspo.com/high-baseball/news/100815/hga1008151209012-n1.htm


 興南   200121011 8
明徳義塾 010010000 2

【投手】
興南:島袋
明徳義塾:前田→山田→岩元→尾松

【本塁打】
興南:伊礼

http://www2.asahi.com/koshien/92/sokuhou/2010081562/index_auto.html