【MLB】ヤンキース傘下3Aスクラントンの井川慶、契約最終年の来季もマイナー確実のワケとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
井川契約最終年の来季もマイナー確実のワケとは 2010.08.14

ヤンキース傘下3Aスクラントンの井川慶投手(31)の4年目のシーズンも終盤へ差し掛かっている。
不本意なマイナー生活の中、ようやく先発に復帰しているが、5年契約最終年の来季もマイナー生活を
送るのはほぼ確実な情勢となっているというのが地元メディアの見方だ。

井川は9日、スクラントンの先発として1カ月半ぶりに先発し、勝敗はつかなかったが、5回2/3を6安打
無失点、7奪三振の好投をみせた。中継ぎとしての登板が多かったが、先発に戻ってようやく調子が上がってきた。

しかし今季2勝3敗と苦しんでいるだけに、メジャー昇格はまだ難しい。できれば新天地に活躍の場を求る方が
現実的だが、今年も7月末のトレード期限が過ぎ、相変わらず八方ふさがりとなっている。

井川のトレードが成立しないのは、年俸が400万ドル(約3億4000万円)と高額であることが原因。
マイナー選手扱いの井川獲得のために、これだけの金額を支払うとなると他球団が二の足を踏むのは当然だ。

実際には、井川獲得に興味を持った球団が全くなかったというわけではない。パドレスやカブスなどが名乗りを
上げたことがあり、ヤンキースがその気になれば実現した移籍話もあった。

ヤンキースが放出に積極的でなかったのは、大リーグの課徴金制度(年俸総額が一定の額を超えた大リーグ球団に
ぜいたく税が課される制度)のためであると地元メディアは報じている。
「マイナーにいる間は、井川の年俸はヤンキースの総年俸の一部として換算されない。しかし、交換トレードに
出したり、年俸の一部を負担して放出したりすると、計上しなければならなくなる」(YESネットワーク)

続きは>>2-5あたりに
ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100814/bbl1008141305003-n2.htm
井川がメジャーのマウンドに上がることはもうないのか?(共同)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20100814/bbl1008141305003-p1.jpg
2かばほ〜るφ ★:2010/08/14(土) 19:20:43 ID:???0
>>1からの続き

現状の課徴金制度では、基準額となる年俸総額1億7000万ドル(145億円)を超える選手編成をした球団は、
超過分の40パーセントをぜいたく税として支払うことになっている。ヤンキースは年俸超過の常習で、井川の
年俸が現時点で換算されると、ヤンキースは220万ドル(1億9000万円)程度の課徴金を支払うことになる。

「井川をトレードしたくない大きな理由がある以上、飼い殺しとなるだろう」(ESPN、バスター・オルニー記者)
とも報じられている。ポスティング(入札制制度)の移籍金を合わせて4600万ドル(39億円)をつぎ込んだ
ヤンキースの井川に対する意趣返しととらえるのは、勘ぐりだろうか。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:21:00 ID:4xIKZrVF0
パワプロで阪神補正でチヤホヤされているうちが華だったかな
4名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:21:37 ID:P1DZqB5WO
余裕の2
5名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:22:05 ID:cVOnBq/iO
>>4

6名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:23:46 ID:OXqAsg7Q0
マイナーでモップやってるだけで400万ドルも得れるんだから
本当に幸せな奴だな、実力が無いからメジャーで投げれないのは仕方ない
7名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:24:16 ID:ink0cjmJ0
本人は楽しく過ごしてるんだからええやん
8名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:24:33 ID:6CaEyPxL0
まじでどういう神経してんだ井川は
全盛期にマイナーに留まるなんて
9名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:24:45 ID:N1qgLxLB0
英語の下手さが異常だった気がするw
10名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:24:54 ID:ZKRHMrjnO
誰だっけ?

なんかいつもふてくされながらガム噛んでたイメージがある人?
11名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:25:46 ID:WBkimngc0
>>8
まじでなぁ
12名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:25:49 ID:U6tFEMb5O
宇多田みたいに若いうちにやり尽くした感じだな
13名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:26:05 ID:Mi5VhuvW0
$2M signing bonus
09:$7.667M, 10:$6.667M, 11:$6.667M
7勝21敗

Yankees bid $26M
07:$4M, 08:$4M, 09:$4M, 10:$4M, 11:$4M
2勝4敗

09:$5M, 10:$5M
2勝4敗                       お金かえして
14名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:26:11 ID:556BKnS50
【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281748110/
15名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:26:49 ID:1SmJ1sKq0
野球選手としては不本意だろうが、ビジネスとしては
5年契約と年3億以上の年俸を勝ち取った時点で万々歳
だわなぁ・・・
おまけに怪我をした訳じゃないから、ヤンキースとの
契約が満了しても、そこでプロ野球人生からサヨナラ
とはならない可能性も高い。
むしろキャッシュマンのクビが未だに繋がっている
事の方が不思議だよ・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:27:03 ID:igZVGY7y0
井川君と高校で同じクラスだったけど
まさかアメリカにいくとは思ってもいなかったわ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:30:00 ID:XZTnUk9sO
日本でやってりゃ3年10億くらいは稼げたものを
18名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:32:30 ID:urLVVxLD0
>>2
当時は50億クラスだったのに今は39億か…
19名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:32:35 ID:T8HzOsJT0
>>17
向こうでそれぐらいもらってるw
しかもマイナーで遊んでるだけでなw
20名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:34:18 ID:StwnszSs0
2軍で年棒3億かよwww
21名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:34:44 ID:2T/AE0sl0
日本に帰ってきても、どこも取るなよ
マイナー暮らしで終われ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:34:56 ID:1SmJ1sKq0
まぁ、マイナーリーグの環境ってのは結構酷いらしいから
ずっと日の当るところを歩いてきて環境の整った場所に
居続けた井川にとってはかなりきついものもあるだろう。
遊んでいるだけなんて余裕はないわな。
23名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:36:02 ID:MUYTfDiS0
幸せな人生やな
24名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:36:06 ID:f6/knvqn0
金さえあればどうにでもなるだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:36:15 ID:ugF9Wr5uP
日本でやってりゃ今頃相当勝ち星稼いでただろう
26名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:36:43 ID:VYdilE430
約3億4000万円

3Aでの一勝が約一億円ペース
27名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:37:02 ID:e0aAAMIG0
>>22

金さえあればどうとでもなるし、同僚の視線なんて気にする奴じゃなさそうだし。
28名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:37:33 ID:bDYFVTJKO
勝ち組やな
29名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:37:40 ID:cm2oJ/DeP
>>19
しかも日本じゃ半分以上税金で持って行かれるがあっちじゃ税金安いし
イガーは金銭的には勝組。
活躍していない分消耗も抑えられているから、ヤンキースとの契約が
終了すれば日本へ戻って一稼ぎ出来そう。
30名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:38:27 ID:0VQWGbDWO
でも井川さんは日本に戻ってきたら軽々と活躍してしまうんだな
31名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:39:51 ID:TPrGSpOjO
>>10
それ伊良部や
32名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:39:56 ID:Ssf7hcIGO
将棋の普及どうした?
33名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:40:18 ID:no47Nie00
>>15
しかもちゃんとプレーをさせてもらえてるしな
周りの声を気にしなければ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:40:46 ID:VEl3huHU0
金はあるけど向こうでの生活楽しめてるのかな
ってもう4年目なのか…
35名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:41:26 ID:tmhXhjYq0
井川はいつドルを円に替えるか悩んでると言ってた
36名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:43:34 ID:LLxjUvcG0
ヤンキースからかっぱいだ金だけで引退後の人生乗り切れるかわからないので日本に戻った方がとも思うが
今だとデブ大久保が寄生してきそうだから球界のためにアメリカにいてくれ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:44:19 ID:1SmJ1sKq0
そりゃ悩むだろ・・・
井川がアメリカで契約を交わした時のレートと
現在のレートじゃ1$あたり20円以上違うだろ。
38名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:44:21 ID:EtD/hzI7O
マイナーの環境がちっとばかしキツかろうと貰ってる年俸考えりゃ屁でもないだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:45:30 ID:PcqmCZen0
そういうカラクリかw
40名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:46:02 ID:hOn7A00+0
マイナーのローテの穴を埋めるために登板してるとも聞いたし
それほど遊んでるって感覚は当人にはないんでないの?
41名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:46:24 ID:MTnfoWUd0
契約切れても、石井一久が活躍するような日本だと引く手数多だろうな
42名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:46:50 ID:dK7nKMJz0
井川にしたらマイナーでチンタラチンタラやってても高額な年俸を貰えるんだから左団扇だろうwwwwwwwwwwwwwwww
人間としてはクズだけどな
43名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:47:28 ID:RJHlQRCz0
コイツの図太さは異常
44名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:49:48 ID:dK7nKMJz0
野茂なら高額の年俸を捨ててでも新天地を求めるだろうな
そこが一流と二流の違うところじゃないの
45名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:49:49 ID:YTHB8PQS0
今阪神に戻ってもエースになれるだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:53:09 ID:LjtwDg5Q0
英語はさすがに上達してるよな
47名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:53:55 ID:1SmJ1sKq0
>>44
そりゃないよ。
年俸を辞退すれば契約中にも余所に行けるって
ほど簡単じゃないから。
当然違約金が課されるし、とんでもない金額に
なるからとてもじゃないが個人じゃ払えない。
正式にトレードに出るのは可能だろうけど、
現時点dねそれが叶わなかった理由は>>1
書いて有るだろ。
48名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:54:29 ID:Pfj4vYLL0
>>46
通訳がいないから嫌でも上達すると思う
49名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:56:25 ID:hW8oKpVG0
ヤンキースはマイナー選手のためにいくら使ったんだ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:58:00 ID:eGTKlOCEO
勘違いの雑魚選手はメジャーに行くべきではないと示してくれたな
51名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:58:07 ID:+lJK6utw0
再来年は出て行けるわけか楽しみだぬ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:59:44 ID:RJHlQRCz0
井川ピッチングコーチ(ヤンキース)か
胸熱だな
53名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:00:26 ID:Pfj4vYLL0
>>50
勘違いかどうかはやってみないいと分からない
というのが面白いんじゃないか
54名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:00:40 ID:Pqb3shn9P
井川氏は身をもって円高是正すべきと訴えているんだな
55名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:00:51 ID:0Q5pgrPd0
マイナーでの生活はキツいだろうな
高年俸選手がマイナーにいたらチクチクやられるらしいし
ブサイクで実績ゼロで高年俸の日本人なんて、無視されてるだろうよ
日本で言えば年俸1億の糞外人が、5年間ずっとファームにいるんだぞw
56名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:00:51 ID:ExR5S9CDO
将棋親善大使としての仕事はちゃんとやってるの?
57名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:04:50 ID:vGhBTcv7O
まだ来期も契約あったのか
代理人優秀やねえ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:04:49 ID:0VQWGbDWO
井川さんの成績が良ければ飼い殺しはやめろと言うところだが
井川さんの成績はメジャーどころか2Aに落とされかねない成績だからな
59名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:04:57 ID:lWLJKu5bO
>>49
60億
60名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:06:21 ID:JP+G1Pz70
井川って若いんだな。まだまだこれからじゃないか!
61名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:06:43 ID:lXiqAIvl0
>>35
今はいつドルに戻すか悩み中だよ。
62名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:07:07 ID:1SmJ1sKq0
3Aくらいなら100万$プレイヤーも上から落ちてきて
結構いたりするだろ。
さすがに3年も4年も居座る選手は稀だろうが。
1Aなんかは月給850$くらいの上、シーズン中しか
でないから、本当にきついらしいなぁ・・・
田口なんか2Aまで落ちて、そこから這い上がった
よな・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:09:05 ID:Pfj4vYLL0
>>62
落ちたんじゃないだろ
優勝の為の助っ人&チームバッティングしすぎの理由だろ
64位置郎:2010/08/14(土) 20:09:28 ID:6moAbwD60
別に井川が頼んでヤンキースに入ったわけでないしな。
向こうがお願いだから入団してくださいと金積んだだけだから
堂々としてればいいよw
65名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:09:36 ID:KfUlhV8j0
マイナーでの実績をどんどんと積んでいきそうだ
66名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:10:14 ID:NyyRIyPD0
井川は何のために渡米したのか
67名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:11:29 ID:AUUWR6HB0
>>64
意外とそれは正論なんだけどな
もちろんヤンキースには飼い殺す権利もある
68名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:12:39 ID:cQJU5MF60
福留はもっと酷いけど
69名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:13:27 ID:3sItEs/10
損切りできずズルズル…か
自分をみるようでつらい
70名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:13:36 ID:YSNf19We0
福留の方がマシ
福留は高すぎるから問題だがそもそも井川はメジャーレベルに達してない
71名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:15:24 ID:i6vbWFLl0
井川より高橋尚の方がメジャーで投げれてるって予想はできなかった
確かに試してみないと通用するかは分からん所もある
72名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:16:45 ID:OZQndkkb0

こいつは一体何しにいったんだろうな・・・・

メジャーにあがれず4年とか・・・・・・・

73名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:16:51 ID:YTHB8PQS0
>>71
岡島が成功してるし、誰がメジャーで通用するかなんて分からんよなぁ
ボールとか色々相性なんだろうけど
74名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:20:55 ID:cYopU8C7O
3億円って!


75名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:22:30 ID:OZQndkkb0
岡島のカーブは通用したし
高橋尚もシンカーが通用した

だが井川の決め球チェンジアップは
あっちでは全く通用しなかった。

76名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:24:00 ID:WwcCjx3z0
井川も昌と同じで野球は趣味じゃないのか?w
77名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:25:50 ID:gSEvlWSv0
>>75
>岡島のカーブは通用したし

岡島のカーブは全然ダメになったが
チェンジアップが化けて活躍できた
78名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:26:05 ID:lXiqAIvl0
>>71
ヤンキースだからってのもあるんでないの?
79名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:26:22 ID:uFM2cgP/P
つっても年俸3億だからな〜。

日本だとトップレベルのピッチャーだろ。3億超えたら。
飼い殺されても文句もいえないだろうな。
金の問題じゃないのはわかるけどな、全盛期に飼い殺されるんだから。
これで飼い殺されて日本帰ってきて12勝とかされても微妙なところだ。

井川の場合は環境に適応できないだけかもしれんし。
80名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:36:16 ID:KfvJ7ZB70
>>30
井川は日本でも良いときに比較したら
かなり微妙な投手になってたけどな。
81名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:37:12 ID:1SmJ1sKq0
野茂みたいに適応力が高い上に、まだ若く
全盛期に近い力を持ったままメジャー行け
る選手ってもう出てこないかねぇ。
野茂に続くメジャーで100勝オーバーなんて
夢のまた夢だわ・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:38:22 ID:1pz6p4UI0
ていうか何でヤンキースは井川なんか獲ったんだ?
阪神ファンにすら、井川は通用しないだろって言われてたし
絶好調のチェンジアップは大したもんだったがそれだけじゃなかった?
球速もMAXで150キロがギリで出たくらいだったし、日本だから活躍できたんだろうに・・・
83名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:39:09 ID:rtYHRSJu0
井川「阪神ファンの下品なヤジを聞きながら投げることを考えたら、マイナーの不味い飯でも天国」
84名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:40:54 ID:5PYmHepE0
野茂っていい時期にいったよな
ストの影響でどのチームも戦力低下してたから
いい具合にスタートきれた
85名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:41:02 ID:+6+5R5VB0
生殺し状態
86名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:41:07 ID:/jRO+Pe9O
年俸400万ドルを記事で日本円に換算すると、2006年オフの契約時の記事より年1億円以上ダウンしてるな。すさまじい円高w
87名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:41:21 ID:YIqRjtSn0
すげえからくりだな
村上ファンドより井川のほうが高値売りのプロだ
88名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:48:00 ID:MJlZkBs3O
買い殺しじゃないでしょ
どんだけ過大評価w
89名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:49:16 ID:AY95PWNn0
メジャーに行くってごねまくって
いざ渡米したらマイナーぐらし(´;ω;`)
90名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:55:44 ID:voPoRebo0
>>1

あ、井川って左利きだったんだな
91名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:56:47 ID:sVJ7mNJ60
ポスティングの選手が戻ってきた前例ってあったっけ?
国内保有権がタイガースにあってもおかしくないんだが
92名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:59:24 ID:AUUWR6HB0
>>88
飼い殺しと呼ぶかどうかは人それぞれだけど他に興味持った球団があるのに出さなかったのは事実
使わないのに出さないのは飼い殺しだと思う
別に悪いことではないけどね
93名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:59:38 ID:Pfj4vYLL0
>>91
何故、おかしくないんだ?
94名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:00:49 ID:AUUWR6HB0
>>91
ポスティングで行こうとしたけど入札が無くて結局帰ってきた人なら知ってる
95名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:03:19 ID:gnNKSBai0
>>84
マイナー契約で行ってるし、なんかそういう言い方はむかつくわ。
96名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:03:59 ID:Pfj4vYLL0
>>94
それは恥ずかしいな
誰なんだ?
97名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:05:21 ID:YSNf19We0
>>91
いしいかずひさ
98名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:07:13 ID:mSZaU/Ml0
NPBで今までさんざダメ外人に円持ってかれてるんだから
アメ公いい気味だ
イガーもっとガンガレ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:07:29 ID:1SmJ1sKq0
>>91
ポスティングって言うのは所有権丸ごと入札に掛ける
って事だよ。
それが成立した以上、もう阪神に井川の所有権は一切
ないよ。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:09:27 ID:Pfj4vYLL0
>>97
サンキュ
101名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:10:09 ID:lbseFLZvO
>>81
松坂大輔さん
102名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:11:00 ID:AUUWR6HB0
>>96
三井
103名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:11:07 ID:sVJ7mNJ60
>>97
サンキュー
かずひさ帰って来たとき複数球団と交渉してたんだな
すっかり勘違いしてたわ
104名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:12:20 ID:gSSRFK460
野茂は行ったというより日本から逃げたって感じだろ
行きたいと言っただけで球界からマスコミからボロクソだったし
105名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:13:50 ID:NCLDkBix0
ダル

杉内
まさお(ただし、まさおのストレートがあっちでも通用するかどうかにかかってくる。ストレートを狙い撃ちされたら終わり)

あたりは間違いなくメジャでも活躍できるでしょうよ
106100:2010/08/14(土) 21:13:51 ID:Pfj4vYLL0
>>100は俺のレスと思って勘違いしたわ
すまん
>>102
知らない名前だなw
サンキュ
107名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:15:04 ID:lpZyRqeB0
毎日、ゴルフばかりしている老人みたいな井川w
ゴルフが野球に変わっただけ・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:18:04 ID:AUUWR6HB0
>>106
マジで知らんのか
西武の三井浩二2008年のオフにポスティングで二回入札無
ちなみに2008年の成績 23試合 24イニング 防御率7.50
109名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:19:25 ID:jpqwyzKn0
キャッシュマン「絶対に許さない、顔も見たくない」
110名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:21:21 ID:Pfj4vYLL0
パの事は全然知らないんだ
しかし、その防御率でよくポスティングしようと思ったもんだなw

サンキュね
111名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:21:27 ID:Pqb3shn9P
大塚も最初入札無くて翌年移籍だったと思う
ピッチャーはいつの間にか結構な数の選手が行ったり戻ったりしてて忘れそうになる
112名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:24:23 ID:0VQWGbDWO
>>105
日本時代無双を誇った松坂、黒田でもメジャーじゃローテーションギリギリだからな
なんで日本野球にそんなに自信が持てるのか理解できない
113名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:24:24 ID:Ssf7hcIGO
>>71
日本人投手は概ね先発は無理で、救援なら2〜3年はやれるってだけ
後、本格派ではなく制球力のある技巧派の方が通用する
114名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:26:41 ID:0VQWGbDWO
セリーグのエース
北京オリンピック日本代表の主力投手
川上はマイナー落ち
上原は敗戦処理
115名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:30:25 ID:M5j1cHNMO
まだいたんだ
116位置郎:2010/08/14(土) 21:31:18 ID:6moAbwD60
まぁこれだけ失敗すれば当分メジャーに行こうと思う奴は
いないだろ。
117名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:33:56 ID:AUUWR6HB0
>>114
確かに過大評価は禁物だけどその評価は辛すぎない?
今期の川上は運が悪すぎた あれじゃあ怖くて使えんわ
上原は敗戦処理にも使われてるけど6ホールド防御率1.99でセットアッパーとして結構優秀
ただ監督も言ってる通り「健康なら」という但し書きは付く
まぁ二人とも行く時期が遅すぎたわな
118名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:37:41 ID:gnNKSBai0
>>112
黒田はちゃんとやってるじゃん。
結果的に負け先行だか恥じる成績じゃないと思うよ。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:39:20 ID:0VQWGbDWO
>>117
並の投手の話ではない
日本最高の投手達がメジャーじゃローテーションすら守れないんだよ
これはNPBのレベルが低いとしか言えない
120名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:40:31 ID:0+GJDcumO
井川は松坂より活躍すると言ってたのは二宮清純だったっけ?
121名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:42:15 ID:Ssf7hcIGO
黒田は投手有利のドジャスタ+低レベルのナ西だから、体裁を保てているだけ
野茂が活躍したのもほぼドジャース時代のみだし、
石井でさえ2回二桁勝利がある
122名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:44:08 ID:0VQWGbDWO
日本野球はレベルが高いは捏造でした

世界ランキング100位以内の日本人選手は1人だけ

MLB PLAYER RATINGS 2009年間総合ランク
打者・投手総合順位の4社の順位の平均値

77位   イチロー      98.5
115位  松井秀喜     131.0
131位  福留孝介     155.8
180位  岡島秀樹     213.7
193位  川上憲伸     232.3
272位  黒田博樹     313.8
307位  上原浩治     364.3
340位  齋藤  隆     391.3
366位  松井稼頭央   414.8
604位  城島健司     626.7
617位  岩村明憲     638.3
657位  高橋  建     667.3
713位  メッセンジャー  703.3
743位  小林雅英     719.0
818位  松坂大輔     772.0
856位  エドガー     794.0
916位  フィオ      833.5
1002位 マートン     883,3
1027位 大家友和     896.7
1142位 田沢純一     979.7
1214位 ヒューバー   1042.0 
1238位 薮田安彦    1065.3

1264位まで(ランク付けされた人数1264人)
123名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:45:50 ID:xIwMc4Hz0
>>119
ほとんど全盛期過ぎてる奴ばっかりだからな
124名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:47:13 ID:AUUWR6HB0
>>119
川上はまだしも上原がローテ守れないのは健康上の理由だろ
川上にしても普通に衰えてもおかしくない年
20代の頃にメジャーで二桁勝った大家だって日本で通用してないし
いい材料を無視して悪いことだけ大げさに言って「だからみんな行くの止めとけ」って風潮が嫌いなんだよ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:48:40 ID:+/RMy6t4O

不良債権だな。

126名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:51:47 ID:5PYmHepE0
3Aの連中がきて簡単にタイトル
とっちゃうんだからレベルの差なんて
いまさら何いってるんだよ
まあ日本のトップ連中がどうにか通じるぐらいだよ
127名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:52:28 ID:0VQWGbDWO
>>124
アメリカに行きたいヤツはどんどん行くべき
メジャーじゃ通用しないから行かないなんて腰抜けはどうせ大したことない

まあ大量に討ち死にしても知らんがなw

マイナースポーツならともかく野球でアメリカにかなうわけないだろ
128名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:54:33 ID:77plaU9bO
NPBよりMLBの方がレベルが高いと
当たり前のことを力説してる人がいるね
129名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:57:35 ID:0VQWGbDWO
>>128
その当たり前の事実を指摘されるのが気に入らない輩が大勢いるんでねw
130名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:59:51 ID:0+GJDcumO
上原は読売入らず真っ直ぐメジャー行くべきだったね
阿部慎之助もキャッチャーに拘らずメジャー行ってほしかった
どちらもいろいろ事情あったのかもしれないけどさ
131名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:00:57 ID:/ORM3jQy0
マイナーでやるなら日本でピーク過ぎてからでもよかったじゃん。
何で今マイナーで野球人生を送ってるの?アフォなの?
132名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:03:57 ID:Pfj4vYLL0
>>131
まさに、結果論w
133名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:10:40 ID:4/QuE0KlO
仮に他球団に出して活躍でもされたら丸損だからな
キャッシュマンが居る限り飼い殺ししか選択肢はない
134名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:11:34 ID:0VQWGbDWO
>>131
メジャーからすればNPBなんてマイナー以下の独立リーグだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:12:55 ID:/ORM3jQy0
マイナーでやるなら日本でピーク過ぎてからでもよかったじゃん。
何で今マイナーで野球人生を送ってるの?アフォなの?
136名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:13:23 ID:pZb+xF4d0
アメリカはマイナーがあるだけいい、ハンバーガーリーグ
日本にはないからね
競争原理なしwww
137名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:13:38 ID:DRhTXJgL0
マイナーでも通用してないの?

なんかNPB悲しすぎw
138名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:14:46 ID:/u0uiMog0
>>134
プw
メジャーなんてドーピング無視のやったモンがちのお遊び団体じゃん
139名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:16:36 ID:/ORM3jQy0
マイナーで通用するとかしないとかいってる人間ってオツムが弱そうだよね。
マイナーなんかピーク過ぎた人間の道楽なのにね。ばかまるだし
140名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:17:10 ID:0VQWGbDWO
>>138
ハア?
NPBなんて薬物検査すらしてないドーピング天国じゃんw
世界一薬物に寛容なリーグがNPB
141名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:17:50 ID:/ORM3jQy0
マイナーで通用してどんな意味があるんだろう
マイナーで通用しても年俸はただ同然なのに。
メジャーかNPBで通用して初めてお金になる。
バカって論理的なことがいえないから疲れる。
まあ池沼ってそういうもんだけど。
142名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:19:45 ID:6wduasVRO
トーリの自伝「さらばヤンキース」の井川の項目が面白い。

現金男がテッド・リリー見逃して井川取れって言ってきたんだってな。
そんでキャンプで初めて投球みたら直球は140ちょいだし、恐ろしくコントロールが悪く捕手があっちこっちに手を伸ばしてて驚いたって書いてた。
143名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:20:18 ID:Ub/DMtGEP
大金貰ってのんびり野球が出来るというのは本人にとってはベストだろうなー
大勢の客の前で投げたい、というタイプじゃないし
144名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:20:48 ID:WOMLEeUJ0
良いじゃん、後1年我慢すれば良いんだから。
沢山のお金が入ったから
まだ若いーーーーーーーーー、
明日は明日の風が吹くからねーーーーーーー。
あと一年、頑張れ頑張れ
井川ーーーーーーーーーーーーーーーー。
145名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:21:28 ID:0VQWGbDWO
NPBで通用してどんな意味があるんだろう
NPBで通用してもNPBは崩壊するのに。
メジャーかマイナーで通用して初めて野球と言える。
バカって論理的なことがいえないから疲れる。
まあ池沼ってそういうもんだけど。
146名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:22:56 ID:9swsVdXf0
>>13
お前の金じゃねーよ貧乏人w
147名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:25:37 ID:AUUWR6HB0
>>145
池沼は今の上原と川上が日本最高の投手と思ってる奴だろ
今の川上は吉見より上?
今の上原は東野より上?
148名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:27:45 ID:Pfj4vYLL0
>>147
あぼ〜んしろよw
149名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:28:11 ID:Rv6Ze5UM0
ええの出したわ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:30:59 ID:nMBb0XX50
アメリカ人「ハンシンのガイジン使えねぇwwwwwwww」
151名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:32:27 ID:wMvq2mD2O
>>78
メジャーでもヤンキースだけは別格って長谷川が言ってたな
152名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:33:53 ID:N4f9WKi00
井川って天然でヲタで2ちゃんでは大人気だった
のに、いつのまにこんなに嫌われるようになったの?
153名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:34:59 ID:0VQWGbDWO
吉見、東野が通用しなかったら黙りこむんだろうかw
通用しないだろうがw
154名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:35:16 ID:Pfj4vYLL0
>>152
期待を裏切りすぎたのかな?w
155名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:36:24 ID:25sGQG3D0
>>8
元々好きで野球やってる感じでもなかったし年間4億もらって練習だけしてる現状は最高に幸せなんじゃないの?
156名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:37:40 ID:0VQWGbDWO
>>152
大金を手にした井川を妬んでる馬鹿が多いんだよ
世界最強リーグに挑戦した男・井川に嫉妬してるんだよ
157名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:39:17 ID:KfvJ7ZB70
井川のメジャー嗜好がややごり押し感があった挙げ句に
本当にメジャー嗜好が元々あったかすら疑問だったからだろ。

で結果がでなきゃこうなる。
158名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:39:52 ID:VUZSb1gj0
アメリカにボッタくられた金を井川が回収したのは評価する
159名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:40:23 ID:WmRWogkQ0
>16
あっちの方は上手かったかい?
160名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:41:34 ID:Pqb3shn9P
>>152
成績の割りには嫌われて無いと思うけど
他の選手ならもっと叩かれてると思う
161名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:44:18 ID:kc6zo6n/P
400万ドルに値する能力を見せれば文句無くメジャーで活躍できるんだけどな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:46:18 ID:Pfj4vYLL0
>>161
先発ローテで400万ドルなら安いけどなw
163位置郎:2010/08/14(土) 22:49:40 ID:6moAbwD60
>>160
嫌うってのは逆に関心があるってことだからな。
今、井川のことなんか考えてるのはこのスレ見た奴だけだろ。
164名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:54:38 ID:453XJTxN0
これを飼い殺しって言うの?
165名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:58:07 ID:0VQWGbDWO
飼い殺しではない
塩漬けと言うんだよ
166名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:59:12 ID:1SmJ1sKq0
そりゃ言うだろ。
余所にトレード出して活躍されたらたまらんってのも
損切りリリースしない理由に含まれているだろうしな。
167名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:02:11 ID:zL3/CNUO0
飼い殺しか
168名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:04:05 ID:NnFfyyze0
お前らみたいなゴミと違って今でも3億5000万円稼ぐ金持ちだからw
169名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:04:20 ID:U6tFEMb5O
貴重なアラサーの時期が…
170名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:12:38 ID:0VQWGbDWO
3AはNPBより強いからな
活躍できないのは仕方ないかもな
171名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:16:35 ID:4/QuE0KlO
仮に外に出して活躍でもされてみろ
いま移籍するならウェーバーにかけるか所有権放棄するくらいしかないし
その場合ヤンクスは入札金と今までの年俸丸損で
他球団への移籍の為に金使ったのと同じことになる
それなら経年劣化見込んで塩漬けでも飼い殺しでもやっといた方がマシ
いまさら敵になって牙剥かれでもしたら洒落にならん
172名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:20:09 ID:AUUWR6HB0
>>153
アホか
お前は今の川上上原のことを日本最高の投手と言ったんだよ
それについて聞いてるんだ
吉見東野が通用するかとか全く関係ない
話しそらすなボケ
あと俺は日本最高の投手なら絶対通用するとかNPB>MLBとか言ってないし思っても無いからな
ただいちいち大げさに言う奴が嫌いなだけ
173名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:22:35 ID:uA/MPIMFO
明らかに被害者はヤンキース
井川は擁護できんて
金銭だけで伊良部の5倍以上の損害
貢献度では比較にならない
歴代アジア人で最悪の不良債権と言える
174名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:33:07 ID:+CRDL0LAP
野球人生のピークになるはずの数年間をマイナーで過ごしたわけか
175名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 23:36:18 ID:0VQWGbDWO
>>172
あらあらwどうしたの?
まあ、旬なのは吉見かもな
しかし、川上や上原のほうが上だな
あんまり10年エース張ってるヤツをなめるなって
176名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:14:48 ID:dtYr7fM20
もはやイジメwwww
177名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:14:56 ID:nAyme0wD0
野球を少しでも知ってる人なら
日本よりメジャーのほうが数段レベルが高いということを知っているからね
178名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:30:23 ID:d4r/UVuE0
>>175
論理的過ぎて俺には理解できんwww
吉見の方が旬だけど川上の方が上って事はどういうこと?
今現在投手としてどっちが上って事?
川上が上って事は吉見以上の成績を当然残すって事?
同じチームに今の吉見と今の川上がいてローテが一個しかあいてなかったらどっちがローテ入りするの?
179名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:55:06 ID:4e+NIyxE0
ブラゼル、ハーパー、マートンなどなど
3Aクラスでも日本のバッターとの差がわかる。
180名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:58:08 ID:8cHTcy070
しっかしイガー丸儲けだな
国内なら毎年15勝しないと3億以上維持するのは難しい
181名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:59:50 ID:G4lpaJ0TO
>>178
1、2年なら活躍するのは難しくないよ
川上も上原もレベルの低い中6日のぬるま湯NPBなら今でもバリバリだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:18:22 ID:bJjkI7bf0
楽な人生送ってるな
183名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:21:27 ID:2w/MH4FwO
井川は通用しない




野村克也の言ったとおり
184名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:28:21 ID:emPy9Gi0O
    ヤンキース
野茂英雄←→伊良部
イチロー←→松井秀
松坂大輔←→井川

ヤンキース…
185名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 01:38:42 ID:bTJOU0HI0
NPBでいい成績を残す投手とNLBでいい成績を残す投手
はかならずしもイコール関係では結ばれない

もちろんNPBでの成績というのは、野球に関する能力値に関する
ある程度の指標にはなるだろうが、それ単体がMLBに通用するという
免罪符になるかというと、必ずしもそうではない
186名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 02:24:38 ID:DUsSEd/+0
年棒の99%返した方がいいんじゃね?w
凄まじい給料泥棒だろ、MLBからだからどうでもいいけど
187名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 02:26:47 ID:0aAo4ah3O
契約破棄して日本に帰れ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 04:02:16 ID:KnLjYfOO0
井川「もうこっちで出来ることは全てやった
    アメリカで買えるラジコンはもう無い」
189名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 05:14:45 ID:h6f0t24j0
>>175
吉見が旬ってw
日本人じゃないから試合見れないの?w
完全に調子崩してるのに何処が旬なんだよ
190名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 05:36:01 ID:nb/Ys14d0
今まで散々阪神に来た外人が年俸ふんだくっていったんだから井川も堂々と受け取っていればいいw
191名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 07:54:20 ID:jNhcYLMa0
>>55
残念、4億だ。マイナーも昔みたいな薄給じゃあないみたいだが、それでも
トッププロスペクトの50倍以上だ。GMやオーナーの立場で考えると
もし法律で許されるなら殺したいだろうな。
192名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:27:21 ID:hNCCiIxm0
>>171
マイナーで防御率5点台の投手に、そこまで心配するやつぁいねえよw
193名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:32:26 ID:TqxdiQyP0
グリーンウェル『高年俸のくせに役立たずめ』
194名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:38:06 ID:G4lpaJ0TO
>>189
ニンニク注射禁止されたからな
こだわってる吉見東野厨に言えや
中日なんて興味ないわw
195名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:39:37 ID:y+W9efPIO
>>192
ポスティングに30億と年俸4億×5年で20億
計50億かけた選手なら別
今の時点でもかなりのマイナス評価対象なのに
放出して活躍されたら即クビが飛ぶレベル
0.1%の可能性でもわざわざメリットのない地雷踏む奴なんていない
196名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:40:19 ID:k6VRoYQL0
グリーンウェルの恨みの10倍返しや!
チーム違うけど。
197名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:45:02 ID:o15xaZTI0
まあ本人楽しそうだから良いんじゃね
198名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:53:04 ID:Nh2WDZfJ0
ほんと、阪神は衰えが見えてきた時期にうまく売り飛ばしたよな。
大阪商人の詐欺的商売には脱帽や!
199名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 08:59:29 ID:jjDNV4KXO
>>195
欲しがるとこあんの?
200名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:18:54 ID:f2ZJn8Iy0
日本ならハムがピッタリやなw
201名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:22:07 ID:i1rot0VZ0
メジャーと3Aでの実績は
普通にNPBに来る助っ人外国人クラスだからなw
202名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:39:40 ID:AYUiSwn80
>>199
そこは蒙古魂を感じるとかでASAグループ入りだろ。
203位置郎:2010/08/15(日) 09:53:49 ID:kEpaSAuA0
マイナーで楽しくワイワイ野球やるだけでサラリーマンの
生涯賃金を1年で稼ぎだすんだから賞賛ものだな。
オーストラリアかどっかのリゾートで遊んで内容をネットで
公開するバイトも話題になったが報酬たった500万だし。
204名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:55:19 ID:3L6+aLNE0
>>194
川上上原がメジャー言った後のチームのエース格として名前出しただけでなんで東野吉見厨なの?
吉見が旬って言ったのお前なのになんで俺のせいになるの?バカなの?
なんで178の質問に答えないの?池沼なの?
205名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 09:58:37 ID:K0ROr80n0
スタインブレナーは死ぬ間際まで、井川の事を・・・・
206名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:00:25 ID:G4lpaJ0TO
>>204
ニンニク切れで早くも劣化してる吉見w
207名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:01:54 ID:G4lpaJ0TO
>>178
川上だろうな
吉見ではATLのローテーションは無理
208名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:06:32 ID:dQ/plAjQ0
川上上原井川黒田で
黒田が一番活躍したな
予想外だ
209名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:07:26 ID:IL1+BhqpO
>>198
こいつのおかげで球場綺麗になった!
まだ日本に帰ってきたらまだ1億は取れるやろうなぁ
210名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:07:48 ID:y7eApK7MO
ゴネまくってメジャー行った結果がコレでも、
元々スター性が無くて期待も薄かったわけだから、
特に叩かれるでもなくアホみたいな給料貰って本人は超オイシイな。
続く選手がとばっちりだろう。
ヤンキースは日本人には慎重になるだろうな。
211名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:12:41 ID:Z8MtFqvpO
>>184
全部裏目に出てんのな
松井はまあまあか
212名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:15:23 ID:6OKoqkoNO
爆弾な金を手に入れたんだから日本人メジャー挑戦者で一番の成功者w
213名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:17:09 ID:Z8MtFqvpO
バルガスはよく長打打たれるな
214名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:19:05 ID:uzPPiEG10
選手としては最大の失敗移籍だが、個人としては大成功だな
215名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:25:15 ID:blDQSwJN0
>>208
他の3人が全盛期を過ぎて劣化がすでに始まってから渡米したのに対して黒田は渡米直前がキャリアハイだったから
後から考えると黒田が一番成功したというのも当然だったのかもしれない
216名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:30:59 ID:k6VRoYQL0
スタインブレナーにはマジで謝りたかった。
こんなに謝りたくなった外人ははじめてだ。
見方をかえればこんなに日本人を厚遇した球団も無いぞw
217名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:36:19 ID:Or353Q/6O
ニューヨークの地方紙『ニューヨーク・ポスト』(電子版)は、地元プロスポーツチームの過去10年のワースト選手10人をピックアップし、ランク付けした記事を29日付で掲載。その中で、ヤンキースの井川慶投手がワースト1に選ばれた。

 2006年オフに阪神タイガースからポスティングシステム(入札制度)でヤンキース入りした井川。
しかし、2007年に12試合の先発を含む14試合の登板で2勝3敗、防御率6.25と振るわず。2008年はわずか2試合の登板で0勝1敗、防御率13.50に終わった。
今季はチーム傘下3Aスクラントン・ウィルクスバレーの通算勝利で歴代最多を更新する29勝をマークするも、メジャーでの登板機会はなかった。
同紙は、2011年まで契約を残している井川が、再びヤンキースでメジャー昇格して投げる可能性について否定的な見解を示している。

なお、ワースト2位以下の選手は、ロベルト・アロマー(元ニューヨーク・メッツ=野球)、エディ・カリー&ジェローム・ジェームス(元ニューヨーク・ニックス=バスケットボール)、
カール・パバーノ(元ヤンキース)、ステフォン・マーブリー(元ニックス)、ブレット・ファーブ(元ニューヨーク・ジェッツ=アメリカンフットボール)、モー・ボーン(元メッツ)、
バーノン・ゴルストン(元ジェッツ)、ビクター・ザンブラーノ(元メッツ)となっている。カッコ内は過去10年内に所属したチーム。
218名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:37:01 ID:jYwbABg10
グリーンウェルの呪いだろ
あれはレッドソックスだったけど
219名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:39:50 ID:K0ROr80n0
この無様な成績でも悲壮感など、微塵も感じさせない
契約交渉の時に、アニメの紙袋もってたから 変なやつだと思ったよ
220名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:42:50 ID:wZ9RtBROO
こういう状況って気楽なのかな?それとも気重?
221名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:43:48 ID:uzPPiEG10
ここまできたらもう開き直ってんじゃねーか?
222名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:48:30 ID:oAf3klVKO
>>212
爆弾なwww
223名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 10:54:19 ID:h57t+uWeO
将来、井川と川崎の対談が見たい
ナンバーとかでやってくれないかな
切ない野球人生…それでも大金持ちw
224名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:13:30 ID:xB7QOdW/O
>>216
なんで謝りたくなるのか理解できない
225名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:21:27 ID:n7Rnar1p0
井川すげえなあ。3Aでこれだけ稼ぐなんて
226名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:22:57 ID:D36edHBG0
使えるうちに
阪神に戻って来いよ
227名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 11:40:38 ID:zovEKiK4O
年俸払うほうが損してないか?
228名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:00:22 ID:YPQtH9zxP
MLB Salary
          2007      2008    2009    【2010】    2011      2012
野茂英雄      -      600,000
大家友和   1,500,000     -      550,000
イチロー..... 12,500,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
田口壮      925,000   900,000   900,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000. 13,000,000  6,000,000
松井稼頭央 1,500,000  5,500,000  5,500,000  5,500,000
大塚晶則   3,000,000
井口資仁   3,250,000  3,850,000
藪恵壹        -      390,000
城島健司   5,933,333  6,383,333  8,000,000
斎藤隆     1,000,000  2,000,000  1,500,000  3,200,000
岩村明憲   1,800,000  2,400,000  3,250,000  4,850,000
岡島秀樹   1,225,000  1,275,000  1,750,000  2,750,000
松坂大輔   6,333,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
桑田真澄    500,000
福留孝介      -     7,000,000. 12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
福盛和男      -     1,400,000 (1,400,000)
小林雅英      -     3,000,000  3,000,000
黒田博樹      -     7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
薮田安彦      -     2,500,000  3,000,000
田沢純一      -        -     1,050,000  1,100,000  1,150,000
川上憲伸      -        -     8,333,333  7,333,333  7,333,333
上原浩治      -        -     5,000,000  5,000,000
高橋建        -        -      ???????
五十嵐亮太    -        -        -     1,250,000  1,750,000
高橋尚成      -        -        -     1,000,000
229名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:02:47 ID:ibmlcyqM0
甲子園ひさしぶりに行ったら綺麗になってたけど、あれが噂の井川マネーによる改修なのかな?
230名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:07:07 ID:21CSqUxy0
だから辞めないのか
231名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:11:04 ID:EVnepY4U0
任天堂は日本人に払いがいいな
232名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:11:40 ID:jS1ZOb03O
井川は
アメリカの生ける伝説になったなw

233名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:19:22 ID:q95GBCmDO
井川からは猛虎魂をビンビン感じない。

ここは強奪と絶対言わないから巨人に引いてもらおう。

阪神はアメリカから帰る選手が全部欲しいわけじゃないんや。

選ぶ時もある。
井川はまだまだ使えるけど・・・実績ないからな
234名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:21:43 ID:q95GBCmDO
顔が遊星みたいに不細工やろ・・・お客さん不快になるんや
235名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:24:40 ID:6xQe0u1FO
これだけの額の不良債権
リアル一般企業なら取った奴の責任だろ
236名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:26:08 ID:6xQe0u1FO
阪神ファンの投げるネズミ男って野次が嫌でアメリカ行ったんだよな
237名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:27:21 ID:ZpFwPDuz0
こいつはほんとうまくやりやがったなぁ
今頃鼻歌歌いながらアニメ見てるとみた
238名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:34:05 ID:CiSkKQSHO
>>236
日本語かムリならせめて英語にしてくれ
239名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:52:11 ID:ESrqac1mO
要は五年契約なんて馬鹿なことをするから、
ヤンキースも井川も不幸になる。


日本でも増えてるけど、複数年契約は諸悪の根源。もう禁止した方がいいんじゃないか。
240名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:55:13 ID:uhiqJeAg0
まあ井川自体は勝ち組かもしれんが、日本人選手にとってはイメージダウンだな
241名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:56:02 ID:cckT05yb0
複数年は選手をダメにする
高額年俸が数年保証されれば誰だって慢心が出る
松中がいい例
242名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:59:49 ID:NiJnsOGMO
そういやいたなあ井川
松坂と同じ時に行ったんだよな
243名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:06:27 ID:98bfsdt5O
>>236
阪神嫌いなのか〜
岡田との関係は悪くなかったみたいだし
契約切れたらオリックスかな?
244名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:08:52 ID:3XAgQJFG0
井川ってやっぱ大物だな。
1年マイナーでやって泣いて帰ってきた海苔とは大違いだ
245名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:13:17 ID:3OCrplzu0
>>242
松坂を気合を入れたポスティングでライバルの赤靴下が落札
取られて怒ったオーナーが、代わりの日本人選手を探して来いと要求して
無能なスカウトがしょうがなく出してきたのが井川じゃないか?w
246名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 19:05:36 ID:xMSg1lYx0
野球選手が金のため、と割り切れるものかねえ
選手生活なんかあと10年もやれないし、全盛期を壁当てに使うとか、何のための野球人生なんだ?
普通なら違約金払ってゼロにしてでも解除&移籍を考えるだろ
247名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 19:08:20 ID:yaDeQOu9P
井川まるで疫病神だなw
248名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 19:22:31 ID:SUhmbIBA0
まずデリバティブで3億円の井川を30億円にして
ヤンキースに売りつけるんや。
それで城島と新井と川上と福留獲得して
井川を買い戻すんや。
次に井川をトレードに出して
T−岡田と交換する。
249名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 19:31:53 ID:8t4+Igls0
イガーはマリナーズに移籍して
パワプロメジャーに自分を登録するよう直訴するに1ペリカ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 20:22:52 ID:FmyBRMwtP
>>236
向こうに行ってから、
あれは自分に対する期待の大きさからくるものだと分かったそうだぞ
251大滝秀治:2010/08/15(日) 22:08:59 ID:ueqo0c7j0
昨日井川そっくりの奴がパチ屋にいたんだがお盆で帰省してる?
口ポカンと開けてほんと間抜け面だった。
252名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:11:02 ID:HhbAmLMg0
この人一番脂乗ってる時期に何しにいったの?野球選手として悲惨なすごし方してるけどプライドとかないのかな
253名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:21:52 ID:Rg9aOqMi0
渡米直後、はしゃぎまくってたな。未だに観光気分なのかも
254名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:24:04 ID:quxhmgHi0
まあ、飼い殺しって言っても金はもらってるからな
255名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:27:50 ID:4PTcDEfwO
遊んでても毎年リーマンの生涯賃金以上貰えるんだもん。笑い止まらんな
256名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:29:15 ID:gCTahJK20
井川にとってはそんなことどうでも良いって感じだろうな
むしろメジャーに上がったら家に帰ってゲームする時間が少なくなるから迷惑とさえ感じてるはず
ゲームとグリーンカード取得がアメリカに来た最大の理由だし
257名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 22:36:07 ID:GpBeaSX8O
こんな奴にグリーンカードとかあげたくないだろw
258名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 23:07:09 ID:hhkIwMMhO
>>252
もし日本にいたとしても活躍できてないよ
明らかに実力がなくなってるから
球速も遅くなってるしコントロールが悪すぎ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 23:10:38 ID:oM/ia7niO
松井と同じチームだったよな懐かしい
260名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:09:45 ID:wOCn1yIK0
変わり者はハムがピッタリやな
261名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:11:49 ID:ABJslb/FO
金貰ってるから幸せとか、稼いでるから笑いとまらんとか
井川の現状が勝ち組的なこと言ってるやつは社会人なのかな。
262名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:18:18 ID:eNhs4cSDO
そもそも何で活躍できないの?
メジャー行く前年に20勝したピッチャーでしょ?
263名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:23:05 ID:tF/ZeIjqO
変なやつ
264名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:23:22 ID:pbLILp7l0
再来年は楽天かな?
265名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 02:31:42 ID:I0w1MefyO
阪神に残留してたら
今頃年俸5億のスーパーエースだったのに勿体無い
266名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 03:09:45 ID:RS3sjkDW0
来年は阪神かな
松井も有るかもしれん
267名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 05:58:52 ID:zy5WDSwI0
149km/h
スタミナB コントロールE
サークルチェンジ3 カーブ1
268名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 07:55:58 ID:MJNmRdyzO
詐欺に近い形だから、マフィアに管理されてるんじゃないの?
最終的には1Aで酷使が待ってる。
269名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 08:10:45 ID:B8qG/RprO
本人が現状に満足してるんだから仕方ない。トレード志願とかしてないもん。
270名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 08:52:44 ID:uH63MA8a0
給料泥棒とか言われても井川は堪えないだろう
271名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 19:09:57 ID:fddEix6CO
>>269そういうこと、あんまり分からない人だったりして(笑)
272名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 19:48:35 ID:aPoQn12z0
井川はカネをたくさんもらえる仕事として野球選手してるんだから
喜んでても不思議じゃない
273名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 20:04:26 ID:0rW1bSwJO
グローブで顔シバきたいわ
274名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 20:09:39 ID:FJ2j5U4PP
高給貰って大好きなサッカーのWCを優雅にTV観戦
身の回りは嫁さんが世話してくれるし、暇な時はこれまた
大好きなプラモ組み立ててと、今年も充実した年だね。
275名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 21:50:02 ID:BFt6H2QEO
井川は40枠に入ってないの?
276名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 22:00:56 ID:dZ5MVwvy0
どういうこと??



万年2軍で球拾いしてるのに、可愛いマネージャーとやりまくりと同じ状況??
277名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 00:36:32 ID:3HZBK8UJ0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.    
   i;;;」'  __ __i     
   |;;|  '・`, '・`{  
  (6|}.   ・・ }   
    ヽ 'ー-ソ   
    ノ、ヽ_/    井川は変人やな
   /,   ヽ  
  ト,.|   ト|  
278名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 05:33:08 ID:iWmGqf2bO
マリナーズ行っとけばなあ〜 どんだけ重宝されたか
279名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:26:10 ID:riSdZy+b0
人生甘くないね
280名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 02:29:32 ID:DJ6OGG9pO
>>279
アメリカ行ってからは何もせず大金もらって、来期もプレーがダメでもお金だけは入ってくる
名声だの地位を求めない人間からしたらうまくいきすぎだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 05:23:10 ID:zyVvgR9bO
プレッシャーを受けない伸び伸びした環境で生きられるなんて・・・羨まし過ぎる
282名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 05:59:20 ID:FzeCTvgh0
今は充電期間と割切っているのでしょう
283名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 10:48:40 ID:6CFt/cue0
年俸3.4億。叩いているお前より間違いなく井川が上だよw
284名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:57:42 ID:xnQn+qwe0
井川「コナンさえ見れれば問題ない」
285名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:00:37 ID:Jtqfxrfw0
まだ後ろ髪を伸ばしてるんだろうか?
286名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 22:17:08 ID:5qqnMivIP
本人結構気楽に伸び伸びやってそうだしまぁいいんじゃねとは思う
287名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 23:52:44 ID:lXF+2DRq0
甲子園改修、なんば線開通迄の繋ぎ資金 只の三十億と訳が違うからな...
288名無しさん@恐縮です
甲子園はキレイになった
近鉄線でスイスイ甲子園へ
ヤンキース本当にありがとう
マジで感謝あるのみ