【サッカー/イングランド】マンチェスター・シティがFCバルセロナのFWイブラヒモビッチに年俸4年総額約129億円の仰天オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/08/14/17.html

マンチェスターCがバルセロナのFWイブラヒモビッチに
4年総額9600万ポンド(約129億円)の仰天オファーを出したと13日付の英紙サンが報じた。

起用法に不満を持つスウェーデン代表のエースを引き抜くためで、
年俸換算で約32億円は世界最高額になるという。

バルサでの年俸1100万ユーロ(約12億円)も屈指の高額だが、
同選手に近い関係者は「ケタが違う。

彼はとても悩んでいる」と証言。マンCの資金力に限界はない!?

ズラタン・イブラヒモビッチ選手
http://www.fcbarcelona.jp/team/2010_11/member_9.html

マンチェスター・シティ公式
http://www.mcfc.co.uk/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:00:25 ID:tHlcj2XO0
これは成立しそう
3名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:01:18 ID:4fqH/6+bO
その3,4割の値段で取れるわ
4名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:02:37 ID:093uUoh90
まずそんないい選手じゃねーよ
バルサは高笑いしながら売り払うだろうな
てかシティ頭おかしいw
5名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:02:40 ID:tOPuGkji0
これなんてサカつく?
6名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:02:46 ID:B5dcUnfd0
去年のバルセロナ

エトー+60億円=イブラヒモビッチ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:03:12 ID:z6onXpCKO
何人FWいるんだよw
8名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:04:13 ID:pWlbSj14O
シティでバイトしたらとんでもない時給で計算してくれそうだな
なんかないのか
9名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:04:37 ID:o1l+W1aTO
マンCってそんなに金があるチームなのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:04:47 ID:+dfkdSQo0
バルサでも扱いに困ってたのに、即売るだろ
そんなに出すなら他にいるだろうが・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:04:48 ID:q7HluC+rO
シティもうFWは過剰なぐらいいるだろ。
12名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:05:12 ID:B5dcUnfd0
>>9
寧ろ金以外何も無い
13名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:05:34 ID:pYwa80uxO
ひょっとしたらセスク取れたりすんじゃね?
今シーズンの契約したっつっても金の力は分からんからな
14名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:05:49 ID:5qTiUNpcO
サンかよwww
15アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/08/14(土) 11:06:47 ID:???0
詳細

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100813-00000308-sph-socc.html

プレミアリーグでの給与支払いは月単位ではなく週給で、イブラの場合は約6000万円。英国では来年4月から納税者所得税の最高税率が10%引き上げられ50%になるが、
それでも移籍成立後の手取りは年間16億円。現在の手取りは約9億2000万円で、ほぼ倍増になる計算だ。
16名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:07:02 ID:un3YpGwc0
むちゃくちゃだなw
もっとやれ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:07:19 ID:0Ggjiu3bO
サンタクルス「もうやめて(´;ω;`)・・・」
18名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:08:02 ID:093uUoh90
>>15
>英国では来年4月から納税者所得税の最高税率が10%引き上げられ50%になる

マジかよwすげーなw
19名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:08:16 ID:un3YpGwc0
狙ってDQNだけ集めてるとしか思えない
20名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:08:35 ID:k01QrTN30
給料129億でも移籍金がいくらかが問題だろ
移籍金130億ならメッシでも取れそうだけどなw
21名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:08:35 ID:SylkUyQBO
イメージだけどイブラはお金で魂売りそうだなw
22名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:09:00 ID:i3cCeOM30
年俸と移籍金は違う。
23名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:09:02 ID:MUYTfDiS0
健全な経営じゃないな。
だから破綻するんだよ?
ちゃんと利益の範囲内で年俸設定して
そのルールで競争しないと際限ないチキンレースだから
どこかが破綻しないと終わらない。
終わった時には誰も救済できない。
24名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:09:15 ID:f6/knvqn0
これって捏造記事だろどうせwwwwwイブラに129億はねーわwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:09:23 ID:eFovPFhYP
バルサやっほーいって感じだろうなw
セスクにもう一回オファーできるな
26名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:10:27 ID:fSKhf2Ym0
シティの今年のメンバーリストどうなってんだよ
27名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:10:30 ID:k01QrTN30
>>18
日本はずっと年収8000万以上は所得税50%じゃなかったっけ?
住民税10%とあわせて60%もってかれるw
28名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:11:31 ID:bCL3bCjaO
クリロナより年俸上になるの?
29名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:11:39 ID:MUYTfDiS0
クラブが利益を出したいと望んでも
こんなんじゃできないじゃん。
そうすると投資対象としてサッカーに人々が幻滅しだす。
自分で自分の首絞めてどうするの?
30名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:11:51 ID:NnFfyyze0
ロビーニョがバルサか

      ビジャ
ロビーニョ   メッシ

文句なしに世界最高だな
31名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:12:34 ID:FhfgaFtX0
【サッカー】元オアシスのノエル「シティにはもっと大物が来る」

  元オアシスのノエル・ギャラガーが、マンチェスター・シティにはさらなる大物が来ると話した。

  ロベルト・マンチーニ監督は今オフすでに5900万ポンド(約79億円)を使って、ダビド・シルバ、ヤヤ・トゥレ、
ジェローム・ボアテングを獲得しているが、シティ・サポーターのノエルによるとさらなるスター選手たちがやってくるという。

  ノエルは最近、シティのガリー・クックCEOと昼食を共にしたところ、クックがナプキンにマンチーニ監督が夢見る
新シーズンのメンバー24名を書き出したそうだ。
マンチーニのリストにはフェルナンド・トーレスの名前が入っていた。

「ガリー・クックとはゆっくりランチを楽しんだが、来月の発表を聞いたらみんなぶっ飛ぶぜ。でも、俺はいま何も言えないけどな」

「ガリーはナプキンに選手の名前を書き出したんだ。誰がチームに加わるかってな。その24名のメンバーを見たら、来季の
俺たちは何にでも勝てそうだ」

「すべてに優勝するって言ってるわけじゃない。けど、プレミアリーグで俺たちよりすごいチームはいるかって感じだ」

「チェルシーには経験があるし、ユナイテッドにはアレックス・ファーガソンがいる。だけど、それを別にすればだな、来季の
メンバーを見たら俺たちが優勝候補の三番手だぜって思ってぶったまげたよ」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0714&f=national_0714_015.shtml
32名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:13:23 ID:YbbqUGMd0
弱小マンCがこれだけの金出せるなら、
Jリーグも銀行団から協調融資受ければ
200〜300億はすぐに用意できるだろ。
フォルランあたりをJチームが100億くらいで買ってほしい
33名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:14:12 ID:VPJXXBNcO
バルサよかったな
イブラ合わなかったし真ん中はビジャくるし
ちょうどいい
移籍金いくらかしらんけどな
34名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:09 ID:LKhMomXHO
スレタイでサン余裕でした
35名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:12 ID:owO6hJQ30
>>32
アホか
シティのバックにはアラブがいるんだよ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:40 ID:MUYTfDiS0
>>32
ここは利益出すことを念頭にしてない。
キチガイだよ。
Jリーグはまだ普通の株式会社に近い。
37名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:41 ID:093uUoh90
>>27
いやでも10%から一気に50%とか急上昇すぎね?
他の減税とかでバランス取ってるのかもしれんが・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:54 ID:f6VpXFKoO
>>27
8000万以上だと50%とかひでえな
関係ない話だが8000万で6000万引かれるとかなんのために頑張ったかわかんねえな
39名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:15:57 ID:4fqH/6+bO
これからレアルとバルサはとりあえず、無作為に大物取ってきて

チームに合わなかったらシティに買い取らせればいいな
40名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:17:07 ID:v1WncKzg0
>>37
アホかww
よく読め
41名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:17:19 ID:Lqpq02O50
>>38
何言ってんだお前
42名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:17:42 ID:ld5QZPuI0
このうちほんの20億でも回してくれれば
ヴェルディは再建できるのに・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:18:27 ID:YbbqUGMd0
いくらアラブがすごいといっても、日本の銀行や証券会社の試算に比べたら
スズメの涙だろ。
名古屋(トヨタ)なら銀行の融資で1000億くらいで
スペイン代表のバルサの選手を買える
44名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:18:35 ID:ucZ9Z2fpi
>>27
1800万以上が40%ってあるけど、8000万とかどこの法律?
45名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:18:41 ID:hoKvsAUSO
すげえ、ボケまくりだなこのスレ
46名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:18:43 ID:A+aj2IWI0
>>42
再建しなくて良い
47名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:19:23 ID:7fDaCzMr0
情弱な上に頭の悪い>>32を赤くしとこう
48名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:19:25 ID:MUYTfDiS0
>>43
そんなんやったら
株主代表訴訟で責任追及されるわ
49名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:20:32 ID:093uUoh90
>>40
あ・・・10%値上げかw
ボケてるな俺
50名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:21:23 ID:tOPuGkji0
このスレに釣り師が何人かいるな
51名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:21:47 ID:BgpgF4830
これだけ頭の悪い奴が一同に集まるスレも珍しいなw
52名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:21:53 ID:un3YpGwc0
何ここ小学生が書き込んでるのか?
53名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:22:07 ID:qN0slDx50
移籍金じゃなくて年俸かよ。

>>15
サッカーの場合、手取りで報じるってのが慣例だけど、
今回は税引き前で報道してるってことでいいのか?
54名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:25:32 ID:LGrfVQup0
>>53
お前情弱だなw
55名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:26:02 ID:JK5sAZDN0
いつものサンのガセです
バロテッリとミルナー獲ったら今年の補強は終わりだとマンチーニが言ってます
56名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:26:11 ID:0OPsSFtD0
夏。それは中高生が2chデビューする季節。
57名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:28:00 ID:xbiVI1rCO
イブラはマンチーニとやりたくないだろ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:29:25 ID:vlqi2Z3c0
ガセっていうか誰かの希望じゃねぇの。
59名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:29:34 ID:2iVHbRQr0
宿題やっとけよガキ共
60名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:30:56 ID:IlL0Wk960
バルサに対してはいくらの移籍金でオファー出したのかわかってないのかな。
ただの飛ばし記事?
61名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:32:26 ID:Lqpq02O50
このスレの95割がゆとり
62名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:32:35 ID:bMBOa8AkP
ズラタンェ・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:32:49 ID:qN0slDx50
>>54
これが夏厨か
64名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:32:53 ID:neANBj4g0
シティのオーナーはアブラモビッチの倍は金持ちと聞いたことがある。
ホントか?
65名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:33:31 ID:YbbqUGMd0
ガンバの遠藤とイニエスタならお金払わなくてもトレードできると思うんだけどなぁ。
接触してないのかな
66名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:34:04 ID:KKZoNSWq0
>>53
この場合手取り(既に税抜き)に税を抜こうとしてるから2重にとってることになる
67名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:34:41 ID:un3YpGwc0
>>64
倍つーか桁が一つ違うと聞いたことがある
68名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:34:46 ID:xbiVI1rCO
>>61
ワロタ
69名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:35:41 ID:Dp97zWtg0
>>65 遠藤もあと5歳若ければなぁ。さすがに現役はあと2〜3年でしょ
70名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:36:30 ID:Txh4bA7z0
ズラタンとかもうゴミだろ
71名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:38:48 ID:TC74Ss7u0
バルサは金に困っているし、喜んで出すだろw
72名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:39:06 ID:HbpI9OCw0
出さないと思うけどね
ペップは以前からズラタンを残留させる発言を繰り返した訳だから

問題があるとすればルセーがチグロを売ったときのように勝手に動く事だけど
73名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:39:17 ID:I4onqwfk0
>>11
もし実現したらテベスが抜けそう。
成長したバロッテリとの2トップORアデバヨールを加えた3トップは興味深い。
74名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:40:20 ID:wX5djrRj0
>>67
額面で二桁多いはず。
いくら使えるのかは不明だけど。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:41:10 ID:f9oJTKJj0
ビジャもらったし、ペドロ計算できるし、ウハウハだな
76RUN:2010/08/14(土) 11:41:45 ID:FLxT8rA40
オーナーが資産120兆円持ってるから安心でしょ、でも周りのオーナー
達はいい迷惑だけど
77名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:41:52 ID:f9oJTKJj0
>>73
テベス精神的に参ってるらしいしな
78名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:42:51 ID:fVIgYKAT0
ここのオーナーからしたら129億だろうと小銭扱いだろwww
79名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:45:31 ID:4uXMK/xRO
マンチーニが欲しがってんだろ
80名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:46:13 ID:Jbs5JyCbO
サンの冗談に付き合ってあげるなんてみんなやさしいね!
81名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:46:49 ID:f9oJTKJj0
>>79
オーナーの部屋のベッドで、
「あたぃ・・・イブラ欲しいの・・・」

っておねだりしてる事後のマンチョ想像してしまった。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:47:12 ID:FKBerqFVO
ウイイレを超えてるwww
83名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:47:24 ID:B6XO04vDO
アブラモビッチの総資産なんか子供の貯金箱とか言うてたよな。
こういうクラブが一つぐらいあってもいいと思う。
売り手としては最高の場所やろうし。
84名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:48:38 ID:z5+QlYqj0
まず弱そうなユニの色とデザインをガラっと変えろ
85名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:50:30 ID:I4onqwfk0
>>80
リアルな話だろJK
いきなり開幕戦バロッテリ使うかもな。
Jスポはグダグダだし取り敢えずネットで見るか。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:50:37 ID:MUYTfDiS0
>>76
他人をあてにする人間は滅ぼされるんやで?
さっさと健全な経営に戻すべき。
87名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:52:09 ID:XYmBYM90O
0.1%でいいから下さい
88名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:53:02 ID:FGh3aqJ00
すげーwwww
89名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:54:09 ID:Jbs5JyCbO
>>85
何を根拠に?
90名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:54:19 ID:c+P1JajlO
日本一の資産家ってどれくらい蓄えてるの?
欧州のビッグクラブ買えて、さらにバンバン補強できちゃう?
91名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:55:28 ID:f9oJTKJj0
>>89
俺もサンの妄想記事だと思うけど、>>80は余計だと思うぜ。
「俺は知ってる!」みたいなレスったから、なんかミサワのキャラみたいで笑っちゃったけど。
92名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:55:38 ID:SXx3ud6+0
>>76
アホ!なんで資産120兆持ってる奴がいるんだ。
ビルゲイツが4〜5兆だぞ!
93名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:55:44 ID:Hh6TQoX4O
バルサ的には放出したがってるからいいんじゃね?
カカとイブラの交換が成立しなかったら受けるだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:55:50 ID:hljW49SZ0
同じように金の力で選手獲得してきたチェルシーは大変だろうな
若手選手育てていく力も無いし
95名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:56:38 ID:ZuCFVyYwO
>>85
さすがにこの年俸はないわ
飛ばしだろ
96名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:58:38 ID:Jbs5JyCbO
>>91
…?
97名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 11:59:26 ID:ZuCFVyYwO
ズラタンは個人技頼みの金満チームにはフィットしそうだよね
バルサみたいな連携サッカーは向いてない
98名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:00:08 ID:FGh3aqJ00
シェイクマンスールは2兆円1000億とか2000億とかだっけ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:00:20 ID:gXw63YwXP
キチガイ沙汰だなコレは。
日本人で一番稼いでる奴の20倍位か?
100名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:01:16 ID:ZuCFVyYwO
シティ、ユニフォーム変えればいいのに
101名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:02:11 ID:He9aMx2F0
>>97
どこ行ってもズラタンはズラタンだぞ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:03:07 ID:92dFL7wt0
>>43
三井住友はそんなのに融資しねーよw
よほどのサカヲタ(しかもロートルマニア)が審査部にいないと無理だw
103名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:03:40 ID:lB+BHk9RP
>>37
俺も10から50に見えたw
104名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:08:35 ID:rdi8kk+OP
バルサ得したなw
105名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:10:35 ID:5vAAW8Zy0
オイルマネーが入ってくるとド派手な札束合戦が見れて楽しいな
106名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:10:55 ID:29asjoJEO
スウェーデンて税金高いんだよね?
金持ちはどうしてんの?
107名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:13:29 ID:/cL4m5xZO
これがオアシスの言ってたサプライズか…
108名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:18:18 ID:aJyTNFGh0
テベス「サッカーが僕を幸せにしてくれないなら、これ以上プレーを続けるのは難しい」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20100814-00000009-spnavi-socc.html
109名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:19:11 ID:4kA4yxZI0
税はクラブが払ってくれて週給6000万じゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:19:18 ID:PqKZ/LOBO
イブラvsバロテッリ inマンチェスター
111名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:20:13 ID:PelbWpLpO
バルサにとってもビジャにとってもマンシにとってもズラタンにとってもお得な話
112名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:21:03 ID:B5dcUnfd0
>>108
マラドーナが悪い
113名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:21:24 ID:4kA4yxZI0
本気でメッシとろうと思ったら年俸50億くらい出しそうだな
114名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:22:52 ID:i54YpYJ00
アデバさんカワイソス
115名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:23:01 ID:olfNY17R0
バルサってとんでもない赤字だからどーぞどーぞって感じじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:24:26 ID:x290bhhAO
バロテッリ「うそーん」
117名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:24:27 ID:yEMh/ki10
中東オーナーであるかぎり失敗し続けそう
118名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:24:30 ID:hQf04yIWO
40億が移籍金で89億がバルサへの寄付金だな
119名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:28:39 ID:4kA4yxZI0
>>92
ロスチャイルド家がそれくらいもってるとかいう都市伝説はあるけどね
120名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:29:53 ID:k4VhCf2f0
マンチーニが「今季の補強策はバロテッリとミルナーで完了」と発言したぞ
大体これ報じてるのサンやん
121名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:32:35 ID:3phSTCXTO
1〜3試合1億円ですか
122名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:34:39 ID:Z52iWNV60
>>116
ワロスw
123名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:36:29 ID:uDsQhFyt0
資源国とか武力でのっとってしまおうって国ないのかね
124名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:38:04 ID:aliJhqJZ0
オアシスの奴が言ってたサプライズってこのこと?
125名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:42:02 ID:a7ePx9Ok0
多分世界中の奴が思ってるんだろうけど、中東はなんか腹立つなあ
たまたま石油出るところに住んでたってだけで働かずに贅沢三昧でやっていけるんだもの
いや、妬んでるだけなんですけどね
126名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:42:52 ID:Ub/DMtGEP
さすがに額が異常だ
これは成立するw
127名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:43:55 ID:Vvq5yvKjP
イブラってリーガ開幕は何試合連続ゴール記録とかやってたのに
なんでいらない子になってるの?
128名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:44:51 ID:gXw63YwXP
>>123
つイラク戦争
129名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:49:31 ID:7h1qwBNr0
よくこんなガセ記事載せれるなーと思ったらサンだった
130名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:51:07 ID:UZCI0CLK0

映画作れる! 「イブラヒモビッチの穴」
131名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:51:48 ID:SUY3bJfy0
ザ・世界が仰天
132名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:55:14 ID:2Izdo0rS0
どうせザ・サンだろ思ったら案の定だった
133名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 12:58:23 ID:mAIqCkUk0
アホすぎるww
イブラなんかこっから落ちていくだけのロートルなりかけなのに
134名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:05:24 ID:dsjCOAXp0
アラブの石油王は資産把握できないから長者番付け載らないんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:06:46 ID:M5j1cHNMO
( д) ゚゚
136名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:07:09 ID:zQiMwLWBP
130億ってメッシでも取れるんじゃないのか?
137名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:10:47 ID:VbB6Z5gXO
こんなもん比にならない程のオファーをメッシに出してみればいいのに。
138名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:12:38 ID:NPZkt9IyO
>>130
主役:イブラ
ヒロイン:ピケ
139名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:15:38 ID:kGtb6uIO0
もう笑えるな
レアルやチェルシーがカスに見える
140名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:23:54 ID:3PjdRTpkO
メッシには白紙の小切手出そうとしたんじゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:30:33 ID:+Y7uc/RFO
ズラとアデバの2トップは見たい
142名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:34:17 ID:DYSy1iMxO
ズラタンに近い関係者ってマクスウェル?
143名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:34:22 ID:XMUthVEiO
喧嘩のCLなら優勝出来そうだな
というかオーナー頭おかしいだろ
どういう金銭感覚してんの?
それに前線飽和状態じゃねぇか!
監督は大変だろうな(´・ω・`)

>>141
相性悪そう
144名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:41:58 ID:22ADKKYXO
>>136
バルサがメッシを売る気はない。イブラは売る気満々。

メッシがシティに移籍したらオアシス再結成するから実現して欲しいけどw
145名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:42:13 ID:XXA8W81x0
私女だけど、サン()笑の記事を鵜呑みにする男の人って…
146名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:43:51 ID:ixO+PyYa0
シティはネタにしやすいチームだからな
147名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:47:17 ID:Z2RqJy4dO
ウイイレでも躊躇するレベル
148名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 13:50:01 ID:bk9t62RtO
>>144
オアシス再結成の前に、ルーニーに送り返したスカイブルーのレスポールを発売してくれw
149名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:21:30 ID:QwmSQqSe0
イブラって大物か?w
150名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:25:56 ID:MP2D6pTZ0
異常としか言いようがない
151名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:28:12 ID:9R0WvH4IP
マンチェスター・シティ銀行
152名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:28:37 ID:kfR6c0qU0
イブラはマンCで誰と濃厚なラブラブ写真を撮られるか?
153名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:51:42 ID:tQR2c8sni
というか、テベスマジで帰ってこないなら、
前線補強は必要だろ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:56:23 ID:EmKV6jKP0
バルサ大喜びw
155名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 14:57:22 ID:8HlGeidZ0
これで残ったら逆に応援したくなるな
156名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:03:30 ID:7ac+VwGyO
イブラヒモビッチは最強の素材だと思うんだが
157名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:09:25 ID:Kee/cyzq0
バルサよりもチーム的には個人的な能力は発揮できそう、ただこの移籍不名誉
という面では中東行くのと近いものがある 選手としてはこの先幸せな時を過ごせない覚悟が必要
158名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:09:30 ID:sQl3hS6WO
マンチェスターのスポンサーにアラブの石油王が就任して
アホみたいにお金持ち自慢しているんだろう
159名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:15:16 ID:pjH/mLGJ0
石油を超えるエネルギー分野が発達したら
石油王以上に儲かるの?


たとえば、核融合王とか出てこないかな
160名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:17:51 ID:6h01Nj6D0
>>130
二十日鼠と人間はよかった
161名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:22:51 ID:eaR3WvHZ0
Aロッド<<<<<イブラ
162名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:24:41 ID:B6XO04vDO
>>92それは個人でじゃないの?
マンCのオーナーはアブダビの実質国営投資会社。
アブダビの王族はスポーツ好きでF1開催やクラブワールドカップを金の力で引っ張って来てる。
余談やけどフランスに莫大な金を払ってルーブル美術館別館なんかもあるし。
163名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:26:02 ID:XCrFRiN30
この人の呼び名って
イブラ ズラタン ブラ紐 ヒモビッチ
どれが1番呼ばれてるんだろう
164名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 15:32:51 ID:XmME0JJM0
ビッチ
165名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:13:11 ID:2dV+6uZi0
>>73
サンタクルス忘れんな
166名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:14:49 ID:2dV+6uZi0
>>163
イブラってフィーゴが言ってた
しかし移籍金合わせたらいくらになるんだよ・・・
石油マネーやばいなw
167名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:14:50 ID:w775lnjM0
こりゃいったほうがいいな
168名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:33:04 ID:ZuCFVyYwO
>>127
バルサの中では足元弱いから
169名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:46:35 ID:5damG59I0
170名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:49:02 ID:GCpujClJ0
いいブラひもビッチ
171名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:51:11 ID:5damG59I0
マンCは来期からのファイナンシャルフェアプレーに引っかかるから
今年獲れるだけ獲るで正解
172名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:55:15 ID:He9aMx2F0
>>136
ちょっと前の設定だと1億5千万ユーロだろ。もうちょい上かもしれないけど
173名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:26:08 ID:KGlANHjcO
この際だから行っちゃえよ。

ピケの事は忘れろww
174名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:28:41 ID:1JwwcaMOO
バルサからすれば出ていってください
175名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:31:30 ID:BM2pI3HRO
おれも石油掘り当てたい
176名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:37:05 ID:6O6Q1nEs0
プレミア開幕の景気づけに書いたのか
177名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 18:43:46 ID:aJJ7eZPq0
こういうアタッカーだらけのチームはクライフが指揮してほしい
1−0勝ちより4−5で負けるがいいんだろ?
うってつけのチームじゃないか
178名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:51:10 ID:2dV+6uZi0
けどよ、シティって地元の低階級向けクラブだろ?
チェルシーみたいな高級地区とは違う
いきなり金満クラブになってファンは大丈夫なのか?
Jで言ったらセレッソがいきなり資産130兆円になるようなもんだろ?
179名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:56:24 ID:QPDoZcsC0
マンチェスターって

ユナイテッド:ホワイトカラー、高学歴向き
シティ:低学歴ドキュン向き

なんだっけ。どっちも労働者向けかと思ってた
180名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:56:34 ID:mbIOn1SVO
オアシスの奴だって認めたんだから何でもありなんだろう
181名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 19:58:50 ID:rtZpGkfgO
これは一瞬で売る
182名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:07:44 ID:RTIbfYHpO
欧米じゃサッカー選手なんて日本でのプロレスラーみたいな存在だから。いくら金稼いでも肉体労働者として低く見られるのが現実。有名選手が多額の寄附してるのも紳士としつて扱われたい為。トホホ。
183名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:08:08 ID:s9lZuMcNO
ユナイテッドのオーナーにもなってくれ石油王
184名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:33:08 ID:lCZP171R0
>>173
まだピケと付き合ってんのか?
185名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 20:36:20 ID:5damG59I0
なんで決まってアラブってプレミアなんだろ
イタリアでもスペインでもブンデスでもいいじゃん
186名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:22:07 ID:5sD7sx0yO
どう?
GKカシジャス
SBラーム
CBネスタ(ルシオ)CBピケ
SBマイコン
DHカンビアッソ
CHシャビ
CHデロッシ(スナイデル)
STメッシ
STロナウド(イニエスタ)
CFドログバ(ビジャ)
187名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:24:00 ID:CzwapTOr0
イブラの尻穴奴隷として
4年1290万で雇って欲しい
188名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 21:26:35 ID:78vowLOgO
>同選手に近い関係者は「ケタが違う 彼は悩んでいる」
訂正
イブラ「ピケとの関係???(ゲイ?)で悩んでいる」
189名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 22:48:07 ID:f9oJTKJj0
>>187
ピケおつ
190名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 00:16:04 ID:xZfrL6in0
そんな価値のある選手だったかなぁ
191RUN:2010/08/15(日) 12:36:00 ID:DULpq5KO0
92、フォーブスは民間だけの長者番付だから、王族や国の関連の人達は
ランキングされないんだよ、例えば、ロシアのプーチン元大統領の隠し財産は
3兆円あるのにランキングされてないしね、又マンCのオーナーはアブダビの
王族の人間で、アブダビの石油投資会社の会長をしていて、石油で儲けた
120兆もお金を好きに使えるわけです
192名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:39:45 ID:4jNPGwKN0
売れ
これは絶対に売り時
ただでさえイブラに何千万ユーロ+エトーでも割に合わなかったんだから
ビジャも取ったし、下手したらこの金でセスクを取れるだろ?
193RUN:2010/08/15(日) 12:44:54 ID:DULpq5KO0
ユナイテッドは1000億以上の借金があり、又毎年80億の利子
を支払らなくてはならないので、選手獲得どころじゃないでしょうね、
又NFLタンパベイ・バッカニアーズのオーナーであるクレンザー氏は
タンパの選手補強を殆どしていないから、よほどお金がないんでしょうね
194RUN:2010/08/15(日) 12:53:51 ID:DULpq5KO0
192さんの言うとおりだと思います、リーガ自体が借金まみれで
1億ユーロを超えるのは、レアル・マドリー(6億8300万ユーロ)
、バレンシア(5億5000万ユーロ)、アトレティコ・マドリー
(5億1100万ユーロ)、バルセロナ(4億8900万ユーロ)、
デポルティーボ(2億9200万ユーロ)、ビジャレアル(2億4000万ユーロ)
、エスパニョール(1億6500万ユーロ)、ラシン(1億3700万ユーロ)、
サラゴサ(1億1200万ユーロ)、セビージャ(1億1000万ユーロ)
これでよく経営されてなと思います、日本だったら破産してると思うけど
195名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:54:28 ID:nx9cqlvl0
移籍金も仰天オファーじゃないと
196名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:55:59 ID:+E1xdVmNO
ゲイネタつまんねズラタン共々消えろ
197名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:58:18 ID:poze9jtAO
ズラタン「俺は世界最高のプレーヤーなんだから妥当だな」
198名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 12:58:51 ID:VeMzy02C0
>>194
900兆円借金があっても大丈夫なんだから問題ないよ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 13:09:50 ID:a7yIRnkt0
>>194
これ経営規模考えたらバルサレアル以外破産確定じゃねーかよww
破産先延ばしにしていいことあるの?
200名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:00:44 ID:3p1/Me+fO
どう?
GKカシジャス
SBラーム
CBネスタ(ルシオ)CBピケ
SBマイコン
DHカンビアッソ
CHシャビ
CHデロッシ(スナイデル)
STメッシ
STロナウド(イニエスタ)
CFドログバ(ビジャ)
201名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:08:14 ID:tN5FY7V+O
すでにアホみたいな選手層だが監督がマンチーニじゃ優勝は無理だ
202名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:10:26 ID:LHgoTkwZ0
油売りは一回さかつくで練習してから参入しろよ・・・
203名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:19:26 ID:/2nXEfLg0
FW サンタクルス
FW テヴェス
FW イブラヒモビッチ
FW バロテッリ
FW アデバヨール
FW ベラミー
こんな感じか
4ー0ー6の布陣も・・・ねーわw
204名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:36:21 ID:sYPOJvKB0
年俸は120億だけど移籍金は10億くらいだったりしてw
205名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:38:19 ID:boymTLDN0
「獣の数字」の秘密  

キリストのニセモノがあらわれる。
ニセモノは、フリーメーソンをあやつり、食料危機をひきおこす。
全人類に「獣の数字」をつけて食料を配給制にし、危機を解決する。
ニセモノの目的は、人類の個人情報をコンピューターで管理し、
全人類を奴隷化することだった。
獣の数字をつけられた人間は、すべての情報をフリーメーソンに、
にぎられて、逆らうことができなくなる。
数字をつけるのを拒否したキリスト教徒は、
コンピューターの取引を停止され、財産を没収され、
生きていくことができなくなる。
キリストのニセモノは、世界統一をとなえ、ロシア軍、イスラム、
アフリカ、中国を虐殺していく。
数年後、「獣の数字」を刻印された右手首と額(ひたい)から、
悪性の腫瘍(しゅよう)ができ、人々は苦しむだろう。


206名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:38:38 ID:yzOcYMcH0
バルサにとっては願ってもない話だろうけど、選手としてはその1/10の価値もない
207名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:42:34 ID:0vyBeHgBO
ゲリセロナみたいな借金まみれの八百長チームはさっさと選手を売り払えよ
208名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:44:33 ID:kpE8PC5J0
209名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 15:47:06 ID:jVBu+ZGC0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イングランド】マンチェスター・シティがFCバルセロナのFWイブラヒモビッチに年俸4年総額約129億円の仰天オファー
キーワード:神戸





抽出レス数:0
210名無しさん@恐縮です:2010/08/15(日) 16:54:05 ID:kFOFgT/P0
FWばっかじゃん
211名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 11:02:23 ID:QRghOgzqP
シチーはゲーム作れる奴獲れよ
212名無しさん@恐縮です:2010/08/16(月) 23:29:35 ID:+mmnofYVO
金なんて
213名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 00:34:02 ID:fOJHilJmO
バロと喧嘩しろ
べラミーにぶっ飛ばされちゃえ
214名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 06:36:22 ID:mo4Dt7mZ0
そんな無茶な金かけるなら200億でメッシでも獲得しろw
さすがに200億ならバルセロナも嫌とは言えんから
ズラタン獲得するならその5分の一でベルバトフでいいじゃん
せめてフォルランとか狙えよ
ぶっちゃけアデバを有効活用すれば補強する必要ない
あのFWの陣容でバロッテッリなんて出番無いだろw将来性も大して無いのに意味分からん
普通に各クラブに財政援助しとるだけだろw真面目に補強しろ
215名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 06:41:13 ID:mo4Dt7mZ0
凄いボランティアだな
インテルにバルセロナにヴァレンシアにラツィオを財政援助とは…
何という良心的なクラブw
エルブランコとかいう白い汚物は選手が行きたがってるとか言って主力を値切って強奪するのに不良債権とかを割高で買い取りかよ
思いやり基金にもほどがあるわ
216名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 06:46:19 ID:kuTge6d0O
シティって下品な感じw
217名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 07:30:48 ID:Er8q8JPM0
シティー俺を獲ってくれ by成金駒野
218名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 07:35:00 ID:xTy97OEKO
既に補給ポイントが控えDF位しかないのに
なんでこんな訳分からんことをw
219RUN:2010/08/17(火) 07:35:38 ID:caYW1RuN0
プレミアで一番年俸が高いのはマンCに移籍してきた
ヤヤトゥーレの週給2600万円、完全に儲けをどがえししてますね
220名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 14:18:58 ID:xTy97OEKO
マイコンとコエントラン取れよ
221名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 14:59:04 ID:wJt7NPSC0
アホルタが粉飾で取ったズラを放出したがってるのはバルサ
メッシは選手以外の商品価値からすれば300億ぐらいはある
222名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:04:28 ID:ccSYCGrF0
趣味でチームもってんだから利益とか関係ないな。
223名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:13:03 ID:tEuRPavPO
ビューティダーティリッチイブラヒモビッチってかけてるのかw
224名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:14:06 ID:yfrDEc/hO
シティがなぜ金使っても勝てないのかよく分かる
225名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:17:51 ID:NFgCcg2NO
バルサを救援とかいってるやつがいるけど
これはあくまで年俸の話をしてるんだよな?

高年俸であるイブラを引き抜くからバルサにとっては確かに有り難い話なのかもしれないけど
重要なのは移籍金だろ
226名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:22:06 ID:pr6QC7oHO
シェフチェンコってチェルシーで週3200万とかもらってたんだよな
227名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:23:36 ID:UFB8xYZTO
これだけ大量補強しても上4つに入れなさそうな気がするシティは
ある意味スゴい
228名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:34:15 ID:hdI4wCApO
しかしアホみたいな金額だな
229名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:35:37 ID:XO8TZjDUO
アデバの控え
230名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:38:00 ID:tM59yGBVO
大分とヴェルディ助けてくれよ。
231名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:38:58 ID:/VoASFKY0
こいつJに居ても得点王取れないレベルだろ
W杯も出れてないし
232名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:41:53 ID:I2JW+gMT0
シルバくそすぎ
233名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:49:16 ID:eqZuASADO
>>227
2つはかなりショボいからさすがにいくわ
234名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:49:27 ID:Qo+mNTlg0
目に付くやつを片っ端から取ってる感じだな。
235名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:52:05 ID:Er8q8JPM0
DF獲れよ

236名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:53:26 ID:ThiyXvWT0
>>233
だがスパーズを抜ける気がしない
237名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:54:37 ID:wv8PuEqF0
これはバルサ美味しいな。不可欠な選手というわけでもないし
238名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:55:00 ID:iYZFMrghO
ブラ紐ビッチなんて名前なのにゲイ疑惑のズラタン
239名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 15:56:09 ID:0CpH7O3f0
バルサは喜んで売るだろうな
しかしシティは選手抱えすぎだよ
バロテッリも獲ったし
240名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 16:01:32 ID:0PMeavuaO
>>200
リアルマスターリーグだなww
241名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 16:01:51 ID:PSwer+jT0
バロテッリ、ベラミー、んでイブラか…
別の意味で嫌なチームだな…
242名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 16:10:32 ID:faAjfLAS0
アデバはどうするんだ?
243へいぽー ◆NHK//AZIJo :2010/08/17(火) 17:11:20 ID:xfA1SNB6O
オーナーがいつ飽きるかが恐ろしい
244名無しさん@恐縮です:2010/08/17(火) 17:14:28 ID:QHN+Sma+O
バルサがwktkして待ってたなw
245名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:08:27 ID:A2Er+GMkP
サンじゃあてにならねー
246名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 17:18:47 ID:vP+FQM2UO
移籍金は50億くらい出すのかな?

というか4年契約の間にオーナーが逃げたら
ズラたんの給料だけでチームは潰れてしまう。
247名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:22:37 ID:JgOhJ/oF0
これってマンCにもバルサにもズラタンにもいい話だよな
やっぱ金はあるにこしたことはないね
248名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:25:19 ID:mAnjl34v0
やっぱり来たかw
もっと安く出すと思うけどどうよ
249名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 20:26:39 ID:FtGOh0hC0
おねがいします
ベルディからも強奪してください!!!!
250名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:08:23 ID:vP+FQM2UO
>>247
仮にこれが事実のことだとして
バルサにとっていい話とは限らない。
129億はズラタンの給料であって
バルサには1円も関係ない。

バルサにとって大事な移籍金にはまったく触れていないから
バルサが拒否する可能性だってある。
251名無しさん@恐縮です:2010/08/18(水) 21:47:34 ID:MuZe+cTs0
だからさあ、東スポの記事を真に受けるなって
252名無しさん@恐縮です
ピケ「イブラヒモビッチには指一本触れさせない」