【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
 カリフォルニア州でもエンゼルス寄りの地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」が11日
(日本時間12日)今季の“10大ガッカリ”を掲載。そこに松井秀の不振も入っており、
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と厳しい論調だった。
松井秀以外には大補強したマリナーズの低迷や、エ軍・ハンターの4試合出場停止などが入った。
http://www.sanspo.com/mlb/news/100813/mla1008130501001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:11 ID:9s5aGBNs0
ちゃっかりマリナーズもランクインしてんじゃん
3名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:14 ID:KH8c4J2v0
ワラタw松井さんはまだまだこれからやでー
4名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:16 ID:nVHgMQwY0
ガッカリおっぱい
5名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:20 ID:KmlTW+mAO
ウホッ?
6名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:25 ID:tTKvCJfv0
がっかりするほど期待されてたっけ?
7名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:34:32 ID:/nMZ6/DK0
にしこり
8名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:04 ID:frstzCCOO
ちゃっかりゴキナーズも入ってるやんw
9名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:09 ID:yXINgQPB0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  イエーイ、パクヒデヲタ見てる〜?w
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
10名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:11 ID:bcI15xtG0
池脇ちーちゃんが
   ↓
11名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:15 ID:53sx2ndZO
そりゃあの顔だし仕方ない。
12名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:23 ID:Dtc0ZJdy0
マリナーズに来ると、なぜ名選手が揃って打てなくなるかをもっと突っ込むべぎデス
13名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:35:39 ID:UCLK3Pio0
やっぱり膝が痛いんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:36:53 ID:yXINgQPB0
マリナーズはイチロー以外がウンコな成績だが、
LAAはパク自体が足かせになってるからなー。
マジでパクスーヒはスタメンもスタベンも辞退すべき。
15名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:39:01 ID:z9P23Jgm0
不眠眠れないシト馬鹿
16名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:39:20 ID:aeHbJx4g0
ハンターなにやらかしたの?
17名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:39:41 ID:W00QmurU0
いや、年と故障が一番の原因だろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:40:09 ID:KmlTW+mAO
>>10
畑?
19名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:40:11 ID:eCgdM/m50
>>16
松井をトイレに連れ込んで暴行して
4試合出場停止
20名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:40:42 ID:aum4kRtW0
守られてたっつーか今までもあいつが活躍してたのプレーオフだけだろ
多分10月になれば帳尻合わすよ、それまでクビになってなければ
21名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:41:24 ID:nKZwi9D70
8年でイチローに払われたサラリー93M、実際の働きに対する評価額138M(年平均17M)
今シーズンここまでの評価額:11.3M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#value

2年で福留に払われたサラリー19M、実際の働きに対する評価額18M(年平均9M)
今シーズンここまでの評価額:5M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3263&position=OF#value

7年で松井に払われたサラリー73M、実際の働きに対する評価額47M(年平均6M)  
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF#value


2010-8-12現在

今シーズンここまでの評価額:-0.2M
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
22名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:41:31 ID:sSDWCfim0
なんだ3大がっかりおっぱいスレじゃないのか
23名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:41:47 ID:O/uQSpFK0
ゲレーロも最近落ちてきてるから
24名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:42:12 ID:b5J24c2i0
仕方ない
25名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:42:49 ID:9rAjVntB0
自分で打てない打線に入るのが怖いっていってたものな

まぁ、そんだけの実力だったんだよ。もともと

26名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:43:11 ID:DE4XW9Kn0
>>1
マジかよ…
俺 松井ファンやめるわ…
27名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:43:37 ID:8SmcPWsW0
>>21
ついにマイナスかよwww
28名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:44:19 ID:zJqhHsxR0



そりゃ、イチローたたきも露骨になって来るわ。www


29名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:44:53 ID:veRBclwj0
がっかり ←松井さんの顔に見え、、、んな
30名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:45:03 ID:B1m9xtA00
松井はヒザじゃないかね、やっぱり守備負担がダメだった。
足腰がふらついてスイングが波打ってるから安定しない。
31名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:46:38 ID:WWO365yh0
>>1
おっさるとおり
32名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:46:54 ID:bd6coYC5O
レギュラーシーズンは去年と変わらんだろ
勝手にホルホルすんのが悪い
33名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:47:39 ID:11OxYo5q0
>>27
むしろ金払ってプレーしろとw
34名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:48:11 ID:nKZwi9D70

【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281514486/

【アナハイム】MLBオールスター2010【松井当確】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1271600714/

松井秀「40発、不可能じゃない。走攻守で勝負」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277341366/
35名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:16 ID:nvI6qL8R0
松井は使えないからヤンキースが放出したのにいまさら何を言ってるのか
36名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:24 ID:Lv7lD1AFO
キングあるで っていうのはこれの事ですか
37名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:28 ID:WTOrQW8A0
松井さん終了してもたん?
38名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:29 ID:Uojn5I5L0
あーあ
本当のこと言っちゃった・・
39名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:34 ID:OaqHTz9jO
焼肉記者の予測では松井秀喜はLAAの4番打者となりチームを牽引していたはず。
もちろんオールスターにも出場し米国人にイチローとの違いをしらしめる。
特に夏場は松井大活躍でイチロー低迷→イチローが来年日本球界復帰な流れ。
40名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:50:54 ID:9sZj5f2gO
最初からDHでやってれば変わってたと思うけどな〜。
残念でならないよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:52:22 ID:11OxYo5q0
正直もう飽きてきたから
イチローも松井も日本に戻ってプレーしてほしい
42名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:52:26 ID:V1K7YvQsO
今年は完全に調整不足だろ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:52:44 ID:Lv7lD1AFO
>>40
そもそも何で守備つきたいって言い出したんだっけ?
44名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:53:32 ID:1dm7P5/kP
>>41
同意
メジャーリーグ飽きた
つまんね
45名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:54:24 ID:+V8eqnaiO
>>43
より多くテレビに映りたいから
46名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:54:26 ID:1dm7P5/kP
松井→阪神
イチロー→巨人

これくらいやってくれ
47名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:54:28 ID:OaqHTz9jO
松井さんも金本さんも頑張ってるよな
48名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:54:35 ID:86ehzXRe0
リーガでの俊さんとどっちが凄いの?
49名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:54:43 ID:zX7D2LvU0
国内の松井のお友達焼肉記事でうんざりしている
海外は本当のことをズバット書いてくれるので気持ちいいわ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:55:01 ID:V1K7YvQsO
>>43
出場機会の増加とリズム
DHで試合に入るのはむすがしいらしい(これは松井じゃなく他の解説陣がみんな言ってる)
51名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:56:01 ID:eQ+26tUTO
キャリアハイあるよ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:56:13 ID:x/C8skIC0
そんなヤンキース時代の活躍を
さもしょうもない要因で実力以上に活躍できたかのように断定すんなよ
小豆を大豆と勘違いしたのはお前らだろ。あんま見る目の無さを棚に上げてバッシングすんな
だまって解雇でもしろ
53名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:56:45 ID:7ySpEo0VO
>>42
たしかにここ数年始動が遅かったな
去年は松井は膝の手術した後とはいえ始動がWBCの合同練習より後だったもんな
まあ、今年に関しては移籍後の一年契約で調整が遅いってのはのんきすぎるけどね
54名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:57:35 ID:vXe19WFj0
ゴキローのやつまたカサカサしてたらしいな
55名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:57:38 ID:laocj8IX0
>>42
次は、調整不足で不振になっても許してくれるチームに行けばいいんじゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:57:55 ID:BHygDbiz0
>>21
いろんな指標があるんだなww
メジャーはすごい
57名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:58:04 ID:FmqEAyZjO
>>46
オリックスやマリナーズ選手の時でも、ナゴヤ球場やナゴヤドームに観戦にくるほどの中日ファンだから、
巨人はまずないよ。
58名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:58:57 ID:ZzCM4XU30
残りの9個は何?
59名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:59:23 ID:3CKB8IQI0
まあメジャーがステロイドまみれで糞だからイチローともども日本でやって欲しい
60名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:59:43 ID:P3Q1MLiw0
ワールドシリーズMVPを最後に引退していればとつくづく思う
61名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:59:45 ID:E9CnNfCW0
つーか、そもそも何で松井なんか獲ったのかと不思議でなりません
62名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 11:59:47 ID:nz8HAxey0
>>53
相変わらず、専属広報と自主トレやってたらしいし。
63名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:00:04 ID:j/0aStzb0
64名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:00:20 ID:wB3vIr8zO
>>48
松井は自軍の勝利に貢献してる
茸は敵の勝利に貢献してる
65名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:00:43 ID:x/C8skIC0
>48
去年の夏からWCまでの俊さんの駄目っぷりは比類無いよ
スタベンなのに意味不明なこと延々とスポーツ誌に垂れ流し続けてたし、あれはスポーツ選手じゃなかったから
66名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:01:11 ID:tuTXuJcj0
星野真里・京野ことみ…あと誰だっけ
67名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:01:57 ID:bFfiBqk60
>>25
ソースplz
68名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:02:15 ID:7ySpEo0VO
>>66
ちーちゃん
てそれは別のがっかりだけど
69名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:03:48 ID:fM6Vb3ndO
往年のジャイアンツや松井ファンにとっては残酷だろうな。
素材的には王、長島より上だ。日本人で唯一王のホームラン記録抜ける可能性あったのに。
70名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:04:05 ID:tuTXuJcj0
>>68
ああ池脇さんか。さんくす
71名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:04:20 ID:9Kpqhkxo0
加藤あいちゃんを忘れるなよ!
72名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:05:33 ID:8Ba5P8dbO
>>43
年俸交渉を有利に進めるため。
73名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:06:11 ID:McxAtMRg0
もう阪神に戻れやw
74名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:06:40 ID:3hkbjN0I0
>>1
焼肉サンスポがこんな記事書くなんて…

結婚してから焼肉奢るの減ってるんじゃないかい
75名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:06:52 ID:d1bDpsen0
何を今更
常識だろ
76名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:07:13 ID:xTxy/Shu0
期待するほうが悪い
77名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:08:56 ID:t5kJ/DnuO
>>65
俊さんと秀さんって共通点が多い気がする
78名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:09:34 ID:Zl+ZVgYDO
それ程期待されてた松井さんカッケーw
一方ゴキの200安打はアメリカ人からまったく注目されてなくて笑えるw
79名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:10:21 ID:nY+alNSC0
強力ヤンキース打線の中でノーマークで打ってたのがばれてしまった
80名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:10:41 ID:aCC4bV0d0
前々からさんざん言われてたことじゃねーか
81名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:11:29 ID:LrIrSaUx0
また新しい賞をゲットできたな

おめでとう松井さん
82名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:11:50 ID:3CKB8IQI0
メジャーは凄いとかw
83名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:12:30 ID:QlwU2Wyl0
たしか松井がノーマークで数字を稼いでいるから現場での評価が著しく低いということは
総合板でも2、3年目ぐらいに見たことがある
まさしく温室育ち
84名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:13:30 ID:LrIrSaUx0
ずっとアンチが言ってパクータだけが否定してたんだよな
85名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:14:06 ID:nKZwi9D70
86名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:15:44 ID:3qA07oHK0
>>69
体格は上だけど、そこまでの選手じゃないだろうね
87名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:16:17 ID:S4SEpvEj0
楽天へ行け
88名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:16:33 ID:x/C8skIC0
松井は何より前半打点47だったし、HR出はじめたり後半戦光明あるかと思った矢先に
なんでこんな逆風だらけなんだ!という気はするんだけど、やっぱもう見切られたの?
89名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:16:34 ID:RkZBYzHQ0
三大がっかり、がっかり四天王は誰だ
90名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:16:38 ID:dXlDZOhQ0
サンスポの記者は焼肉をおごってもらえなかったはらいせに
いままでのうっぷんを晴らしているのか
91名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:17:15 ID:syfQ3Qco0
パクに限らずチョンは依存民族の弱い生き物
日本に依存し、ヤンキーに依存する弱い生き物。
92名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:17:28 ID:S4SEpvEj0
>>21
マイナスワロタ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:19:34 ID:LrIrSaUx0
>>88

HRがではじめた???
94名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:20:22 ID:aAI9NIlf0
>>40
ほとんどDHで出場してるでしょ
95名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:21:01 ID:Uojn5I5L0
焼肉記者、松井さんにジャップ呼ばわりされてたりして馬鹿にされてたし
実は松井さんのこと恨んでたんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:21:41 ID:R2s/jY5aO
焼肉に見捨てられたら終わり
97名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:22:12 ID:S4SEpvEj0
ノーマーク松井
98名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:22:18 ID:h2lz1xwO0
横浜でレフト守って2割8分で30本いけるんだったら
5億位かけて交渉するかもな。広告塔としてだけど
あのチーム4番・5番が2割5分の上ピッチャーもヤバイから
外野1人を日本人にして、外人投手取りたいはず
99名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:22:47 ID:+ij1dIqc0
まあそれはあるだろうな。
前の打者を歩かせて松井勝負になれば、自然に打点も付くから成績の底上げにはなる。
今の松井は怖いバッターじゃなくなっちゃったんだろうな。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:22:56 ID:O+JqLZKAP
中村俊輔でダブるわ
101名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:22:58 ID:nKZwi9D70
102名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:23:11 ID:86ehzXRe0
>>65
考えてみたら、松井秀は10大にランクインしたってだけで、
一方の俊さんは堂々のランキング第一位だったもんな。
俊さんのが凄い。
103名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:26:10 ID:89ABQsz70
>>43
守備なんてのは誤魔化しであって
本音はDH専任→年俸大幅減を嫌って、外野手としての契約狙いで浅はかな策を弄しただけ
この銭ゲバの滑稽さはそれが結果的に大失態であり大失敗だった事w

いずれにしろヤンクス側には松井と再契約の意思は微塵も無かったんだけどなw
104名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:26:48 ID:7NiY7aIA0
松井さんってもうメジャー年金貰えるんだっけ?
105名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:26:54 ID:fXnER8mt0
日本なら3割30本はまだいけるだろうし、早く帰ってこいよ
106名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:27:15 ID:+ij1dIqc0
阪神が喉から手が出るほど欲しいんじゃないか?
金本の後釜としては最適だろ。
松井だったら金本も納得するだろうし、控えに回るのでは?
107名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:28:11 ID:OosBlnut0
来年からNPB復帰なら通算600本塁打狙えるね
新しい目標としてはいいんじゃない
108名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:28:17 ID:bJ+ZZ65F0
層の厚い打線に守られていたヤンキース時代でも巨人時代に比べたら全然ダメだったじゃん
50本塁打2冠王にまでなったのに大リーグでは巨人で言えば仁志・ニ岡レベル
日本屈指の長距離バッターでも大リーグじゃ通用しないんだなと痛感したよ
109名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:29:26 ID:m/vvpD9Y0
>>102
こんなもんに取り上げられること自体既にダメでしょ
まさに目クソ鼻クソ
それにしても「イチローも一緒に日本に戻って〜」イボータの粘着ウッゼーな
マズイ一人終わってんのに他人に縋るなよイボータ
110名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:33:01 ID:mk8xQEAv0
つまらないイボイの報道ばっかりしてるからメジャーが飽きられてるんだよ
111名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:33:11 ID:GEtv9XWr0
すげーなこのショボすぎるランキング
ついこの前のハンターのことまで入れるのか
ゴキヲタってこんなんで火病れるの?w

じゃあ、シアトルの新聞が毎日のように書いてる
鈴木さんやマリナーズのがっかり記事は重大だなw
112名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:33:27 ID:x/C8skIC0
思い通り起用してもらっても、期待より下じゃガッカリ松井と言われるのは避けられないし
上狙いたいチームの足かせで、与えられたチャンスの多くを前半戦で無駄に使ったという感じなのかな。
もっとひどいチームでも、せめて王様にしてくれるとこ行けば良かったのに
113名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:34:02 ID:LrIrSaUx0
8月成績

新人君 打率.185 ヒット5本 打点2点 出塁率.267 長打率.259 OPS.526

松井君 打率.125 ヒット3本 打点2点 出塁率.241 長打率.125 OPS.366

せめて守備の為に上げられた新人君には勝とうぜ
114名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:36:04 ID:mk8xQEAv0
>>113
新人は盗塁もするしセーフティスクイズもするぞ
振り回して歩いてるだけのポンコツがかなう相手ではない
115名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:37:00 ID:x/C8skIC0
もう競争とか無理でしょ。自動的にスタメンじゃないとリズム狂って出るものも出せない
116名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:37:53 ID:GEtv9XWr0
>>1
で、大補強したのにぶっちぎりの最下位でランクインしてる
鈴木さん率いるがっかりナーズのことは載せないの?(笑)
117名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:38:27 ID:LrIrSaUx0
>松井秀、復活打!サイ・ヤング右腕撃ち!

復活ねぇ

>「今日のは飛んだね」福留10号は海へ!

>【カブス8―6ジャイアンツ】カブス・福留が初回1死一塁から右越え10号を放った。
>2年連続サイ・ヤング賞のリンスカムの初球を完ぺきにとらえた打球は、
>低い弾道でAT&Tパークの右翼場外へ。
>サンフランシスコ湾の入り江に飛び込む日本人初の「スプラッシュ(水しぶき)ヒット」となっり
>「練習ではあそこまで打てないのに、きょうのは飛んだね」とうれしそうに話した。

俺の記憶が確かなら
コレ福留が打った当初の記事はサイヤング賞投手から日本人初スプラッシュヒット
みたいなタイトルだったよな
118名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:38:29 ID:9BHw4dzLP
普通アマゾンで¥1のゲーム買って
つまらなかったからって文句言わねーだろ


あ、ごめん
松井さん結構高かったんだっけ?
119名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:38:45 ID:phK1ARnN0
>>21
マイナスキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
120名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:39:16 ID:LrIrSaUx0
>>116

日本語が不自由なのかな?

 カリフォルニア州でもエンゼルス寄りの地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」が11日
(日本時間12日)今季の“10大ガッカリ”を掲載。そこに松井秀の不振も入っており、
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と厳しい論調だった。
松井秀以外には

大補強したマリナーズの低迷や、

エ軍・ハンターの4試合出場停止などが入った。
121名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:39:44 ID:7ySpEo0VO
>>113
OPS.366はまずいなあ…
122名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:40:31 ID:CzdN5M93O
正直守備力は、メジャー最低レベルだろ
123名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:40:59 ID:8YpXJqyO0
>>66
古い世代だと市毛良枝・黒木瞳もだな
124名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:41:15 ID:jlJiXDER0
サッカー中村俊輔に続き、野球でも松井秀喜がワースト入りか
時代の移り変わりを見ているようだ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:41:37 ID:mk8xQEAv0
日本でも金本と互角の守備力だよ
126名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:42:13 ID:nKZwi9D70
>>122
最低レベルというより左翼手としては2000年代ワーストです。
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290&campaign=rss&source=MLBHeadlines
127名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:42:16 ID:8fcy/Oca0
ゴキオタ火病ってるな
128名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:42:22 ID:eQ+26tUTO
イボーターオワタ(o^∀^o)
129名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:42:51 ID:m/vvpD9Y0
野球総合板じゃ軒並み乱立したイチロー叩きスレageまくってるし…
イボータ火病りすぎだろ
130名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:43:02 ID:99O1aTX80
中村俊輔状態
131名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:43:34 ID:PJ3YlBfu0
>>111
じゃあ、シアトルの新聞が毎日のように書いてる
鈴木さんやマリナーズのがっかり記事は重大だなw

朝鮮関連企業の現地新聞への広告出稿の条件は「日本関連を叩くこと」だからねw
132名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:43:38 ID:mk8xQEAv0
昨日イボータがどっかのスレで必死にこの説を否定してた気がするんだが
大事な財産を盗まれたオレンジカウンティに告発されてしまったね
133名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:44:43 ID:x/C8skIC0
しょぼいレフト前の打球をランニングしながらワンバンで捕球してるんだもんな
アウトに出来そうなの猛ダッシュで取るとか無いし、最近TVでやってた松井特集は守備への想い満載だったが寒い
134名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:02 ID:7ldOGkNC0
おっさんがいつまでも一線級でいられるわけないだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:15 ID:nKZwi9D70
2ちゃんねらーや他球団も皆分かっていたのになぜアナハイムだけが松井に騙されたのか。
136名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:16 ID:eQ+26tUTO
>>131
ソース出せよイボーターw毎日書いてんだったら10個ほど出せよ
137名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:17 ID:89ABQsz70
守備はワーストで
打撃も並み以下。なんら特徴も無い松井程度の打者は
2A1Aにも吐いて捨てるほどいるw
138名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:38 ID:dc2gLOjv0
アメリカの新聞にも焼肉渡せよw
139名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:45:39 ID:EcWZ26HC0
>「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」

ヲタが必死で否定していた事をついに言われちゃいましたねえ
やはり現実を見ないとw
140名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:46:33 ID:8fcy/Oca0
マジで菅談話からゴキオタがハシャギすぎなんですけど
141名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:46:34 ID:3hkbjN0I0
>>113

これは酷いなあ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:47:40 ID:5QsyAocWi
>>105
.250 20本程度で余計に惨めになるぞ
143名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:48:01 ID:FXp+pSFC0
未だに任天堂の厚い加護に守られてる選手がいる
144名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:48:25 ID:eQ+26tUTO
>>140
誰と戦ってるの?(o^∀^o)
145名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:48:26 ID:nKZwi9D70
松井秀を獲るとこんなにお得!カレー店への貢献もアピール
マンハッタンに私の雇い主であるヤンキース・松井秀喜を称えるレストランがある。
「GoGoカレー」という名の店は、壁にサインや絵、写真、新聞など松井に関する品が飾られている。
「Go」は日本語で数字の「5」、「55」は松井の背番号だ。
彼が本塁打を打った翌日には55セントのクーポン券まで配布する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091113004.html


   ,;f     ヽ
  i:  瑠璃教  i
  |         |
  |  iilllllii. ●lii|  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン! パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  アナハイム市民の皆さんにカレークーポンお願いします。
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   
146名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:49:24 ID:TcLLsy0AO
ここ10年でニューヨーク最悪のプロスポーツ選手と言われた井川さんよりはマシだな
147名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:51:07 ID:LrIrSaUx0
8月成績

新人君 打率.185 ヒット5本 打点2点 出塁率.267 長打率.259 OPS.526

松井君 打率.125 ヒット3本 打点2点 出塁率.241 長打率.125 OPS.366

ちなみに松井さんの単打を印象よくするために
タイトル変えられた福留君も入れとくわ

福留君 打率.429 ヒット6本 打点3点 出塁率.579 長打率.929 OPS1.508
148名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:51:26 ID:9rAjVntB0
>>129
他スレに居座ったり、イチロー叩きしてるよな


苦しい時ほど、応援するべきなのに
いつもやばい時は、応援しないんだよなぁ

149名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:52:25 ID:3iD8zSHf0
>>148
松井さんが打っても「ゴキヲタザマーwwww」な奴らだし、
松井さんなんかどうでもいいんでしょ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:53:51 ID:fLvfZm2U0
年で衰えただけだろw
151名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:56:23 ID:89ABQsz70
>>146

2006年51試合
2007年143試合
2008年93試合
2009年142試合
----------------------------
52M=当時でおよそ60億円

年俸詐取という意味では大して変わらんだろ
まあヤンクスが怒り狂うのも良く解かるw
152名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:56:28 ID:eQ+26tUTO
そろそろミット叩きあるよ
153名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:57:04 ID:ZAeofV0f0
さすが脇役
154名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:57:44 ID:yXINgQPB0
> 62 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 2010/08/12(木) 12:13:18 ID:JpcjRICT0
> >>50
> お前は救いのようのないバカだなwww
> 松井の今年の不振は球場だの相手のマークだの、今まで打てたのはヤンキースのおかげだのといった
> 風潮になってるからそれは違うと異論唱えてるだけなんだがwww
> 衰えてたら場所がどこだろうと打てないのは当たり前じゃん
> これって一般論だよね??ww
> それを自己管理がどうたらに話を転換させるのはスジ違いだろwww
>
>
>
> 松井の今年の不振は目の衰えなどを含む「年」が原因
> 35過ぎると一気に来るからねえ
> 球場だのチームだの無関係
>
> 分かった?
>
>
>
> はい俺のボロがち^^

フラグ立てたイボータw
155名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:58:38 ID:EcWZ26HC0
>>154
アホスwww
156名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:58:43 ID:8fcy/Oca0
ゴキは最初から期待のハードルが低いからガッカリすることないのかw
157名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 12:58:46 ID:UxL3ZfOW0
だから俺が取らない方がいいって言ったのにKONOZAMA
つか随分前から増長してて本人に向上意欲全く無いじゃん
158名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:00:45 ID:0NDgjsQh0
ヤバイ松井さんこれは痛いwwww
159名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:01:24 ID:nKZwi9D70
160名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:01:25 ID:OjoIId5OP
たしかにヤンクスから出た野手は軒並み打撃成績落ちるよな
松井に限った話ではない
161名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:01:59 ID:OMSb/ND80
やったな朴井汚出喜
今日も場外ホームランじゃねぇか
162名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:04:22 ID:CUX1/RUe0
マスコミの捏造は酷すぎるな

人格者として名高く、チームメイトやスタッフからも尊敬されている松井さんが
ガッカリ扱いとか有り得ないにも程がある
163名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:05:36 ID:RQDkusfcO
NYYオーナー「ステーキを注文したのにハンバーガーが来やがった」→LAAオーナー「ハンバーガーを注文したのにピクルスが来やがった」
164名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:05:40 ID:8fcy/Oca0
ゴキオタは消化試合のときだけ元気だなw
165名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:05:48 ID:AcviuyNq0
なんかちょっと前にスペインで同じような感じの評価された日本人がいたような気がする
166名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:05:52 ID:9+LNRdZu0
>>48
そりゃ俊輔だろ
松井レベルのがっかりは今後何度もあるだろうけど
俊輔レベルのがっかりは今後数十年単位でないよw
167名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:07:02 ID:x/C8skIC0
パワメジャだとムード○だったんだが、×っぽいよな。せめてかどが立たぬよう、無しでいいのに
168名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:07:04 ID:ROPEt1zZO
日本で20年に一人の最高のスラッガーでこのレベルなんだな。
日本の野球ってレベル低いんだな。
まあ野球はパワーがものをいうスポーツだから日本人には向いてないんだろうな。
169名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:07:29 ID:nKZwi9D70
62. 名無しさん@恐縮です 2010/08/12(木) 12:13:18 ID:JpcjRICT0

>>50
お前は救いのようのないバカだなwww
松井の今年の不振は球場だの相手のマークだの、今まで打てたのはヤンキースのおかげだのといった
風潮になってるからそれは違うと異論唱えてるだけなんだがwww
衰えてたら場所がどこだろうと打てないのは当たり前じゃん
これって一般論だよね??ww
それを自己管理がどうたらに話を転換させるのはスジ違いだろwww



松井の今年の不振は目の衰えなどを含む「年」が原因
35過ぎると一気に来るからねえ
球場だのチームだの無関係

分かった?



はい俺のボロがち^^

http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=JpcjRICT0&year=2010&month=08&day=12&action=search


翌日:

【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281666776/

170名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:07:33 ID:Fu2BqWZbO
>>163
wwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:08:31 ID:EcWZ26HC0
なんか最近すげー俊さんと被る
172名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:09:00 ID:VIwrY94xO
>>166キャプテンが急に死んでチームがスタイル変えたんだから仕方ないよ
俊輔の場合は。
前のチームスタイルだったからこそ監督は俊輔欲しがってたんだし
173名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:09:09 ID:PFh8LZcz0
中村なんて2Aでプレーしていて
メジャーに引き上げられたらレベルの違いに付いていけなかっただけだろ
コンスタントに.280 20HRクリアしていた松井と比べるなんて酷いな
174名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:11:11 ID:LrIrSaUx0
>>173

コンスタントにHR8本じゃなかったっけ?
175名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:11:22 ID:dU+PAmXx0
ヤンキースの皆さんも松井がいなくて打線が湿っているけどなw
>>1ローはバカだから知らないw
176名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:13:19 ID:yXINgQPB0
200安打すら出来ないパク哀れ。
しかし200安打をホームランの価値に直したら何本だろうか。パクータに聞きたい。
177名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:17:13 ID:GWQPL4HFO
今年大きく評判を落とした人ベスト5

松井秀喜
金本知憲
中村俊輔
平野綾
民主党
178名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:17:59 ID:DjLuLww3O
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」



これ前から言われてたよねwイボータは必死で否定してたけどw
179名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:18:29 ID:0sucbJAn0
>>83
ヤンキース時代はメジャー留学って感じだったから今年から松井のメジャー挑戦が始まったと思ってる
180名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:18:44 ID:OXtycX2Q0
茸は
イタリア・スペインで通用しなかった
スコットランド・日本では通用した。

ただそれだけの事。でもこれが一番はっきりしてるじゃねーか
トップレベルのリーグでは通用しないけど、その下辺りのリーグでは
なんとかなる実力って、それだけの事だよ。
野球に例えるなら、日本のプロ野球ではいい結果を残してメジャーには
行ったけど、メジャーでは通用しなかった。でも台湾・韓国リーグに行ってみたら
活躍できた...って感じだろ
181名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:20:58 ID:nKZwi9D70
一応がんばって走ってみました、解雇はカンベンしてください。
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10857395
182名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:21:13 ID:jqGARjSE0
mj


183名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:21:32 ID:DiklKeRm0
親の手を離れたらダメだったみたいな感覚
184名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:22:21 ID:8fcy/Oca0
今日もゴキオタのフラグ立てご苦労さん
185名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:22:29 ID:jqGARjSE0
松井の守備をボロクソに言ってるやついるけど
センターでゴールドグラブとってたよな確か
ケガするまでは走攻守一流だった
足もイチローより速かったしね
186名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:22:40 ID:FmqEAyZjO
>>177
平野綾よりも北乃きいじゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:22:41 ID:JIQhSLxnO
これは前からいわれていたことじゃないか
強打者が集まればマークが減るからな
188名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:23:14 ID:nKZwi9D70
俊輔使った話題逸らしに釣られてる奴がいるな。
単発IDでの自演だろうけどw
189名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:23:52 ID:NqoGagOZ0
来年は

イチロー巨人
松井 中日で見てみたい
190名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:24:08 ID:3zph/qCK0
>>108
そもそも大リーグで通用しない選手がプロ野球にきて屈指の長距離バッターをやってきてるわけで

191名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:25:15 ID:nKZwi9D70
>>185
よくこんなすぐバレる嘘つけるよな、韓国人は。
192名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:25:16 ID:0sucbJAn0
>>21
0円以下ってことは居るだけで迷惑ってことか
193名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:26:49 ID:OXtycX2Q0
まぁ、実際松井は年齢的にもう厳しい
ベースランニング見てたらわかるな。

去年にしたって、もうすでにその感じだったんだよな
ただ涼しくなって最後の十何試合で本人も思わぬ活躍してしまったw
去年スパッと辞めておくべきだったな
日本に帰ってきて、試合に出てもぱっとしなかったら、そのイメージ
ついちゃうからなぁ、
194名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:31:22 ID:tvIdsmP3O
やっぱり足悪いんやろ!
195名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:31:39 ID:GX77ERqN0
松井サック 8月 月間成績
HR 打点  打率  出塁率  長打率  OPS
 0   2 ... 0.125  0.241   0.125 .  0.366

打点内訳:二ゴロおこぼれ打点1、犠飛1
196名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:31:45 ID:jqGARjSE0
>>191
50メートル走の持ちタイム
イチロー6.0
松井5秒台
肩の強さ以外松井が全部圧勝してる
197名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:32:40 ID:0sucbJAn0
>>185
松井はゴールドグラブなんて取ってません
198名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:33:25 ID:8fcy/Oca0
相変わらずゴキオタは糞タイトルに執着しているな
199名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:33:52 ID:DjLuLww3O
まわりが強打者でマークが分散、打者有利の狭い球場。


この人日本時代からずっとそうだよね
それが今年になって化けの皮がはがれたと。
200名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:35:01 ID:OosBlnut0
>>196
野球選手の公表タイムはまったくあてにならない
本当にそのタイムで走れるなら今すぐにでも短距離で日本制覇できるぞってのがいっぱいいる
201名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:35:02 ID:1QVF0izr0
知ってた
202名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:35:14 ID:OXtycX2Q0
>>196
いつのデータ?
まさか若い頃とか言わないよな
基本、今のこの時期の松井の調子や体がどうなのかって話題なんだからな
203名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:36:23 ID:dc2gLOjv0
金本の後継者ですね
わかります
204名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:36:24 ID:XQUgsHFO0
www
まあ故障や年齢のせいもあるだろ
絶妙なタイミングで切ったヤンキースの首脳陣の判断が素晴らしかったということだろ

マリナーズもイチローを切って有能な若手でも獲って来たほうがいいのに
205名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:38:03 ID:x/C8skIC0
契約切れただけで絶妙とは
206名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:38:46 ID:jqGARjSE0
>>202
もちろん全盛期の話
昔は松井も守備は一流と言いたかっただけ
207名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:39:18 ID:FX2Gq4nz0
松井が欠場させられた試合で大きく負け越しているエンゼルス。
これに気がつけなかったら、ソーシアはアホだ。

一方、ゴキローが欠場して大きく勝ち越した昨年のマ軍。
ゴキローがいなければ昨年は優勝争いに絡めていたことは間違いない事実。
ワカマツは実は有能な監督だったが、親会社が悪いなw
208名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:40:37 ID:GIcqSwJC0
松坂も対松井聞かれて言ってじゃん
他に良い打者がたくさんいるからって
209名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:40:51 ID:asqMZ+HdP
打率2割5分を切るようなら来年は就職先が無いだろうな。
守備もできないし。
210名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:41:01 ID:tqx/jOR60
しってた
211名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:41:54 ID:KwKXHaSe0
また新しい勲章をもらったのかw
212名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:42:34 ID:8YpXJqyO0
>松井が欠場させられた試合で大きく負け越しているエンゼルス。

出場したら勝つのかもしれんが打てないんだから出せんだろw
213名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:42:34 ID:DjLuLww3O
>>206
日本では松井の守備は変に持ち上げられてたけど
メジャーでは怪我する前から評価低いよ
214名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:43:26 ID:OXtycX2Q0
>>207
確かに不思議とイチローが活躍した試合は負けてるよな、マリナーズ
ま、でもイチローもなんか今年一杯のような気がする
215名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:44:32 ID:qRvliTvA0
イボータは昔は守備うまかった事にしたい
らしいが、松井が守備うまかった事など
一度もないんだが。どんだけ贔屓目にみても
B-が限度だった。巨人ファンだったなら
よくわかってるはずなんだけどね
216名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:44:47 ID:DjLuLww3O
メジャーで松井が唯一もらったワーストグラブって確か怪我前も考慮してるはず
217名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:44:59 ID:8fcy/Oca0
ゴキがマルチで負ける法則をどうにかしないとねマリナーズは
218名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:46:04 ID:3iD8zSHf0
ゴキがぁゴキがぁ

wwwwww
219名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:46:09 ID:laocj8IX0
松井さんの今までの栄光はどうでもいいから、
松井さんのファンは、来年も松井さんはMLBのチームと契約できると思ってるのか、教えて欲しいな
220名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:46:58 ID:nKZwi9D70
年齢のせいとかいって擁護してるやついるけど最初から通用してない。

MLB新人王:野茂、佐々木、イチロー
MLB新人ベストナイン:野茂、佐々木、イチロー、新庄、井口

MLB歴代新人最多併殺打記録(左):朴秀喜
221名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:47:02 ID:Og+KdY3V0
イボータのトンデモ主張

取ってから投げるのが早いから守備はイチローと同等かそれ以上
加速すると走塁ではイチローよりも速い
222名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:47:14 ID:aCC4bV0d0
>>185
メジャーのゴールドグラブは監督・コーチの投票で、日本のゴールデングラブは記者の投票な
なぜか打撃の成績まで加味されるという意味不明なゴーデングラブを松井が取ってもな
あの年は怪我とかで他の候補がいなくて打撃成績補正で取れただけ
223名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:47:52 ID:lxqbupUM0
>>21
オプーナかよw
224名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:48:22 ID:GX77ERqN0
また盲目イボータが脳内データ持ち出してきたのかww

これだから松井は嫌われるんだよなあ
信者が癌
225名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:48:40 ID:9M6ksKKX0
日本時代の守備はまあ中の下から並程度だろ
メジャーだと底辺だが
226名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:48:49 ID:UEdvIEI40
サンスポ???

どうしちゃったのさwwwwwwwwwwwwwwwww


焼肉腐ってたのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:51:08 ID:DVmdp2NN0


>>226
サンスポが・・・サンスポが・・・・
何?黒毛和牛でも欲しかったのか?wwwwwwwww


228名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:52:56 ID:JxpyjEWC0
>>207
お前みたいなのがいるから馬鹿にされる。
松井もイチローも好きだけど、お前みたいなクズは松井ファンの恥
頭大丈夫?
229名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:55:01 ID:asqMZ+HdP
>>222
球際で簡単に諦める、飛びつかない、及び腰の今岡の守備でも
首位打者をとった2003年だけはゴールデングラブを取れたしな。
打撃成績が確実に加味されてるよね。
230名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:55:06 ID:G+pqh0mf0
松井は打線で生きるタイプだからな。松井が欠場するととたんにエンゼルスは勝てなくなるし

モラレスの離脱がいちばんの敗因だろ。2番アブ3番ハンター4番モラレス5番松井がベストだった
231名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:55:59 ID:NLDDDFd50
不振になるとこうまで叩かれるのか...年俸考えたら当然か。
232名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:57:56 ID:fLvfZm2U0
>>168
ボールやストライクゾーンが違うからその対応に追われてるうちに年取っちゃうんだよ
233名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 13:58:01 ID:ohcdIoZL0
>>220
左打ちで最多は死んでいいレベルだな
234名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:02:53 ID:DjLuLww3O
>>220
新人王は仕方ないにしても(投手もいるし)、新人ベストナインくらい選ばれろよw
しょせん松井の評価なんてこんなもん。
235名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:03:00 ID:FrDbYaoo0
10大ガッカリに日本人二人w
松坂は?
ああ彼にはもう誰も期待してないのか
236名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:03:54 ID:tS6CDZuo0
松坂は最近調子いい
237名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:03:57 ID:8fcy/Oca0
毎日ピエロだなゴキオタはw
238名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:04:22 ID:3iD8zSHf0
>>235
よくやってるとは言い難いけど松坂はそれなりに仕事してる
239名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:04:45 ID:Og+KdY3V0
>>21
これこの前まで0.1だった気がする。
0.2に増えたのかと思ったらマイナス突入かよw
240名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:05:48 ID:Og+KdY3V0
>>235
松坂と松井を比べるのは松坂に失礼だと思う。
241名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:07:04 ID:R5oVHzCW0
ガッカリヒット(内野安打)量産の田舎雑魚ローさんは入ってないのか
242名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:07:17 ID:F6rU781s0
むこうでもヤンキース打線のおかげだと思われてたのか
まぁSEA/PIT/HOU辺りの貧打線での100打点とNYY打線での100打点じゃ
意味合いが全然違うからなぁ
243名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:07:48 ID:nKZwi9D70
244名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:07:51 ID:i3qHEk3d0
単純打率 ヒットの本数だけで判断した稚拙な計算による打率 → イチロー
実質打率 内野安打・ポテンヒット等の凡打を省いた打率    → 松井
正当打率 偶然ではなく実力で打ったヒットによる打率      → 松井
貢献打率 勝利のためのチームバッティングを評価する打率  → 松井
名門打率 所属チームの強さ・格式に準拠される打率      → 松井
強敵打率 雑魚相手にヒットを稼ぐ不正を許さない打率      → 松井
健康打率 健康体であるという条件下の元で算出した打率    → 松井
芸術打率 フォーム・弾道の美しさを最大限評価する打率    → 松井
人格打率 選手の人間性を加味した上で導き出す打率      → 松井
大局打率 現状の成績に惑わされず大局を見抜いた打率    → 松井
謙虚打率 強欲にヒットを欲しがろうとしない控えめな打率    → 松井
精髄打率 ヒットの量ではなく本質を見つめ直した打率      → 松井
社会打率 1人目立とうとして周りの空気を悪くしない打率    → 松井
来年打率 今年は忘れ来期に目を向けた将来性重視の打率  → 松井
玄人打率 野球に詳しい理系の人間だけが知る真実の打率   → 松井
主観打率 数字に依存しない独自の視点から優劣を決める打率 → 松井
常識打率 普通に考えたらどっちが上かわかりそうな打率    → 松井

置いておきますね
245名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:09:53 ID:fM6Vb3ndO
まあ臭っても元ヤンキースの中軸、WSのMVPだぜ。
サッカーでいえばレアル所属かつCL最優秀選手みたいなもんだぜ。
そんな選手50年経っても出るかわからんだろう?
246名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:10:18 ID:x/C8skIC0
>244
なんか作った人感心した
247名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:10:19 ID:qRvliTvA0
日本の投手は全般的に若いうちから投げさせ過ぎで
劣化がはやいし故障率も高すぎなんだよ
小中高大学の指導者はそのへん管理してほしい
甲子園が一番問題だよ
248名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:11:14 ID:M0fEajEN0
>>237
ああ、ゴキルリのことかwww
249名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:11:23 ID:k+Bl1OLNO
しばらく見ない間に打率が増えたなw
250名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:11:48 ID:OMlWPryG0
ピーク過ぎて怪我もしてるしなぁ
過剰な期待する方がおかしい素人か?
251名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:13:30 ID:yXINgQPB0
127 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 12:42:16 ID:8fcy/Oca0 (8)
ゴキオタ火病ってるな


140* 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 12:46:33 ID:8fcy/Oca0 (8)
マジで菅談話からゴキオタがハシャギすぎなんですけど


156 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 12:58:43 ID:8fcy/Oca0 (8)
ゴキは最初から期待のハードルが低いからガッカリすることないのかw


164 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 13:05:40 ID:8fcy/Oca0 (8)
ゴキオタは消化試合のときだけ元気だなw


184 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 13:22:21 ID:8fcy/Oca0 (8)
今日もゴキオタのフラグ立てご苦労さん


198 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 13:33:25 ID:8fcy/Oca0 (8)
相変わらずゴキオタは糞タイトルに執着しているな


217 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 13:44:59 ID:8fcy/Oca0 (8)
ゴキがマルチで負ける法則をどうにかしないとねマリナーズは


237* 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 14:03:57 ID:8fcy/Oca0 (8)
毎日ピエロだなゴキオタはw

今日もつぶやきゴキローが元気一杯^^
252名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:15:36 ID:3iD8zSHf0
>>251
今日もゴキがぁゴキがぁかw
253名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:15:41 ID:DjLuLww3O
>>251
松井のことはいっさい語らずゴキがあ〜、ゴキがあ〜(笑)
254名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:17:04 ID:p+mtHSJ30
ガッカリ度がこれだけ高いということは
それだけ期待されていたということでもある。

言うなればヒデキマツイは
競馬で例えるなら、実力以上に人気してこけてしまった
人気馬のようなものだ。

エンジェルスに移籍した今年の成績にガッカリしていない
私がヒデキマツイ絡みの馬券を買わなかったのは言うまでもない。
255名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:19:09 ID:R9PJn7MuP
松井はどうでもいいけど、マリナーズランクインしてたってことは
マリナーズに期待してた馬鹿がばかみたいに沢山いるってことか。
256名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:19:55 ID:3iD8zSHf0
>>254
ゲレーロの代わりがこれかよ!ってガッカリでしょ

第一、イボータと焼肉記者以外で期待してた人いるのか?
クビにしたNYYはもちろん、何処の球団も獲得の手を挙げなかったんだし
257名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:19:59 ID:qRvliTvA0
>>255
それなりに補強はしたからね
258名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:22:21 ID:8fcy/Oca0
>>251->>253
ゴキオタ火病りすぎw
259名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:22:25 ID:FrDbYaoo0
補強した位でマリナーズが強くなるわけねーじゃん
だってこの球団には不動の彼がゲフンゲフン
260名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:23:08 ID:Ea53V05Q0
>>255
なんたって
オフの補強が最も成功した球団みたいなのに選ばれたしな、開幕前だったか
261名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:23:13 ID:DjLuLww3O
ゴキがあ
262名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:23:28 ID:AAOKDGKb0
もう帰って来い。
勘違いしないで欲しいんだけど死ねといわず帰って来いって言うのは優しさだぞ。
263名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:25:30 ID:k+Bl1OLNO
>>255
なおマを楽しむ下準備です
264名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:27:36 ID:Zl+ZVgYDO
>>256
わかってねぇなあ。
マジで期待しててガッカリしただけ。
あの地区はセ・リーグ以下の雑魚の集まりだから松井さんでも期待されるんだよ。
言うなれば横浜に松井さんが来る!みたいな感じ。
つまり、ゴキガアさんが、あんな地区で何本内野安打を打とうが評価されてないのと一緒www
265名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:28:42 ID:eQ+26tUTO
松井さん擁護出来なくなったイボーターがイチローに嫉妬してて笑えるwww
266名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:28:44 ID:3CKB8IQI0
まあ毎回メジャーリーグが一番ガッカリなんだけどなw
何が面白いの?ステロイドガチムチか!
267名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:30:29 ID:eQ+26tUTO
>>264
イチローが評価されてない?


またイボーターの捏造かよw
268名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:30:42 ID:EcWZ26HC0
>>264
そんなリーグで苦戦してる松井って一体・・・w
269名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:31:10 ID:n6TS1Nkv0
こんなもん屁でもないだろ
これに比べたらw

中村俊輔がGoal.comの選ぶリーガ09-10シーズンワースト移籍ランキングで第1位に輝いた
270名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:31:24 ID:8fcy/Oca0
>>266
確かにゴキヒットばかりの奴は最初からガッカリはされないからなw
271名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:31:52 ID:p+mtHSJ30
>>256
おそらく、地元のファンは
打撃成績ではゲレーロより打率もHRも下回るのは
予想していたと思う。

ヒデキマツイに期待されていたのは、おそらく
ワールドシリーズでMVPを獲った
ここ一番での勝負強さと打点だったと思う。
しかし、その期待されていた勝負強さ、打点も期待外れに終わった
というのが、ガッカリの原因じゃないのかな。

少なくともソーシア監督と一部の日本人ファンと地元のファンは
期待はしていたはず。

今回は騎手が悪かったのかもしれない。
次の騎乗依頼は武豊にするべきなのかもしれない。
272名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:32:46 ID:IAQy5gK40

                 朝鮮同胞は朝鮮人英雄・朴ゴキロー様を擁護しマンセーするニダ
    /ノノノノノノノノノノ       
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ     北朝鮮系在日として韓国人の秋には負けられないニダ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )      
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   活躍日本人の松井は朝鮮同胞の敵だから捏造で貶めるニダ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   日本代表の足を引っ張りまくり「韓国のユニフォーム着て戦った」 
   (__‖         ヽ      
     | |  朝 鮮 魂   ヽ       同胞友人の焼肉屋で「マシソヨ!ここのキムチは俺のオモニの味」  
     | |____ _   _)    同胞友人がシアトルに行く時はリクエストでお土産は壺入り特製キムチ
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|  「親友は同胞の和田アキ子、清原、ヌルヌル秋山、チョンテセ、焼肉屋店主」
  | (ゴキ命) |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/   韓国人・張本様がマンセーするのは同胞の朴ゴキロー様とキムヨナ様だけニダ
      (____[)__[)
                    【日本での出自不明で突如東海地方の在日居住地域に出現した朴ゴキロー様】
273名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:33:06 ID:nKZwi9D70
8年でイチローに払われたサラリー93M、実際の働きに対する評価額138M(年平均17M)
今シーズンここまでの評価額:11.3M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#value

2年で福留に払われたサラリー19M、実際の働きに対する評価額18M(年平均9M)
今シーズンここまでの評価額:5M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3263&position=OF#value

7年で松井に払われたサラリー73M、実際の働きに対する評価額47M(年平均6M)  
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF#value


2010-8-12現在

今シーズンここまでの評価額:-0.2M
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
今シーズンここまでの評価額:-0.2M
274名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:34:31 ID:FhIT+7a20
自分のところに来た以上は期待するに決まってる
それに応えられなかった松井が悪い
275名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:35:00 ID:nKZwi9D70

1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/07/15(水) 01:32:02 ID:YSEdp1wK [1/3]
162試合に出場して、.353、150打点、48HR。

新天地への移籍で前途多難と思われた松井だが、移籍後最初の年となる2010年は、
まさに彼の為といってよいシーズンとなった。

日本時代からの宿痾であった左ひざ痛から解放され、ほぼ10年振りに完全体でキャンプ入り、
続くオープン戦も絶好調の松井は、開幕レフトスタメンの座を勝ち取った。
4月こそDHとの併用で様子見が続いたが、5月からは完全なレフトレギュラーに定着、
エリア55を軽々と動き回る松井の姿に古巣YYのファンも目をみはるばかりであった。
「なぜ松井と再契約しなかった!」というNYYファンの声が高まり、ジラルディとキャッシュマンは解任に追い込まれる。

圧巻は打撃。前半は一貫して打点と打率の2冠を独走し、HRこそ当初は例年のペースで推移したが、
6〜7月の大爆発でAS前には3冠王となった。特にNYY戦では打ちまくり、NY Timesは松井絶賛記事を一面トップで掲載。

ASファン投票では文句なしの1位で選出、4番左翼手で先発出場しリンスカムから本塁打を放つ。
グラウンドでは前半戦のヒーローである松井がマウアー、プホルス、ハラデー、サンタナなど
並みいるスター選手に取り囲まれて談笑する姿が しばしば見られ、
特に打撃のアドヴァイスやバット交換を求める若手選手は後を絶たなかった。(続く)


松井秀喜 2010年の展開を予想
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247589122/
276名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:42:00 ID:3hkbjN0I0
たしか予定では今年大活躍して
どこか別の球団から複数年契約ゲットじゃなかったか
277名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:42:07 ID:+vdLkV6u0
去年だって帳尻合わせただけだから誰も期待しちゃいねーし。
先発落ちしてベンチでポツーンと不貞腐れた顔するんだろうなあって初めからの予想通りなんだけど。
278名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:43:01 ID:W27FDmKJ0
>>275
ワロタw
当たってるのが一つもない
279名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:44:17 ID:AAUMS1u10
やんくす時代は二ゴロ打つだけで打点が稼げたのに・・・
糞エンジェルス打線じゃ前の奴が出塁しねえから打点にならねえじゃねえか
280名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:45:55 ID:AAUMS1u10
>>43
DHだと仲間が守備の時間ずっとベンチで居心地悪いからだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:46:11 ID:3iD8zSHf0
>>275
タイトル欲しかったんだね
GMや監督が憎かったんだね
ASに出たかったし、出たら他のスター選手と交流してほしかったんだね


可哀想w
282名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:46:25 ID:v9UVq5lN0
まぁ来季頑張れ、どこ行けるか知らないけど
283名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:46:49 ID:ADO7ysMiO
「層の厚い打線に守られていた」
西武時代の清原と同じだな…
284名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:47:04 ID:0sucbJAn0
>>279
チームプレー(笑)を強いるのはかわいそうだと思ってフリーにしてるんですよ
285名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:47:11 ID:EcWZ26HC0
来年はロイヤルズに来い
286名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:49:26 ID:D9OLa0jh0
松井のおよめさん、誰も見たことがない。
287名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:49:59 ID:8fcy/Oca0
>>277
帳尻が合うならいいけどな
ゴキヒット短打ばかりでは帳尻合わないよ
288名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:52:19 ID:3NpN2uhV0
>>286
ビニール製で、口が○の形してるらしいよ
289名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 14:59:15 ID:BY3nJxrjO
ゲロイボはメジャーはもう無理だから、阪神に来いよ。ヤニキもいるし、ポンコツ大歓迎だぜ。
290名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:01:46 ID:vNfY8lcrO
投手でもないのに、層の厚い打線に守られるってのがよく解らないんだが
291名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:02:57 ID:nGSbM8vB0
>>288
□が○?
えっ?
これは異次元の存在ということですか?
292名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:04:45 ID:3iD8zSHf0
>>290
自分が打たなくても他がもっと打つから
マークは薄くなるし精神的にも楽
点差がつけば相手は敗戦処理投手を出さざるを得ないからより楽になる
ランナーも多いから打点も稼ぎやすい
293名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:09:30 ID:7eE5TjQuO
菅野美穂
池脇千鶴
葉月理緒菜
294名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:13:10 ID:FtT/ISPW0
>>136
突っ込む相手間違ってる。
>>111がシアトルの新聞云々いっているのに>>131がそんなの朝鮮系だろって返してるんだろ。
見方に文句言ってどうするんだよ。
295名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:14:05 ID:TlVZXIBH0
【念願の田舎球団】松井秀喜の封印がついに解かれた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1261190520/
296名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:20:28 ID:CLp8r5gT0
>>143
その選手とチームの他のレギュラーの成績貼ってみ?
297名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:21:51 ID:pbciMvKi0
本気で期待してたのかっていう
言っちゃなんだが既に障害者の領域だろう
健全にスポーツができる膝じゃない
298名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:23:06 ID:wANN4cHh0
ゴキブリの集会まだやってるね
299名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:26:27 ID:6XNoR2mE0
>>275
仮にその通りの活躍をしても

>グラウンドでは前半戦のヒーローである松井がマウアー、プホルス、ハラデー、サンタナなど
>並みいるスター選手に取り囲まれて談笑する姿が しばしば見られ、
>特に打撃のアドヴァイスやバット交換を求める若手選手は後を絶たなかった。(続く)

こんな事にはならない気がする
300名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:28:18 ID:LrIrSaUx0
昨日酷い盗塁をしてたけど

松井さんは完全にもう今年は捨ててるよね、エンゼルスの今季
だから就職活動に向けてアピールしたかったんだろ
俺は完全にノーマークだしあわよくばなんて、少なくとも盗塁を試みる事ができる膝の状態とか

見てみろよイズタリス
完全に視界に入ってるのに、とにかく当てるバッティングどころか
バットを投げつけそうなフルスイングだよ


301名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:29:04 ID:CLp8r5gT0
結局走れない、守れない、左投手打てない、
人気ないのが現実でしょう。

チーム勝利貢献度も低いし評価は二流選手なのが真相かな。

だだしマスゴミ接待術は超一流で、いつの間にかに
優勝請負人扱いで 書かれてるのに 驚くよねw
302名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:29:24 ID:fe7PkL660
http://news.livedoor.com/article/detail/4942231/

イボータの主張と韓国メディアが同調している件(笑)

やっぱりイボータって日本人じゃないんだな(大爆笑)
303名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:30:02 ID:4uE5k9yG0
>打線に守られていた


普通Pに対して使う言葉だろ
304名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:30:04 ID:5C8uScOi0
さすがにヤンキースのおかげというのはかわいそうだ
単に劣化しただけだ
305名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:30:20 ID:wANN4cHh0
ゴキブリの批判止めてあげて
306名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:32:35 ID:INydcXPOO
民度が低すぎる。
307名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:32:53 ID:WRxkbrBwO
来年どこ行くんだろ
メジャーでは獲得するところなさそうだけど
308名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:33:49 ID:fm3Elf+h0
この記事通りなら
イチローがヤンキース入りして4割打ちそう
309名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:34:39 ID:Og+KdY3V0
>>302
松井関連の報道も北朝鮮じみてるしな。
310名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:34:49 ID:baf/U3PF0
10大ニュースに挙げられること自体がすごいわな
311名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:37:42 ID:baf/U3PF0
ゴキ漏さんがヤンキースなら2死2塁でバントできないよ?それでもいいの?
312名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:38:09 ID:DjLuLww3O
まあヤンキース補正がなければこの程度だわな
313名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:39:33 ID:5N4Z9nsEO
ヤンキース時代からそうだけど絶望的に人気ないのがねぇ

人気ないわ打てない守れない走れない怪我がちなおっさんとかもう詰んでるべ…
314名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:40:17 ID:baf/U3PF0
ゴキ漏さんって買収内野安打がなければ2割5分なんだよな
やっぱ任天堂がバックってのは大きいな
315名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:40:24 ID:OjoIId5OP
マッスイさんに西地区は厳しかったね・・・
来年は日本に帰るのか?頑張れよ
316名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:41:09 ID:3iD8zSHf0
はいまたゴキがぁゴキがぁ始まりましたw
317名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:42:14 ID:DjLuLww3O
旧ヤンキーススタジアムの最終戦?かなんかも
松井じゃなくイチローのコメント流されたらしいじゃん。
そこは松井にしてやれよw
318名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:42:45 ID:1/9QNX+z0
>>310
10大がっかりにすら取り上げられなくなったら終わりだもんな…
319名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:43:47 ID:ykEYZ0rT0
イチローは弱い打線だから目立てる

自分だけヒットを打てばノルマ達成だもんな
320名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:44:58 ID:FX2Gq4nz0
松井を欠場させて思いっきり負け越しているし、
使いこなせないならヤンクスに放流してやれw。
ヤンクスも松井がいなくなって打線が湿っているし、
7月に獲ったDHのも全然ダメだし、ちょうどいいだろ。

ついでに、これでもゴキローよかナンボもマシってのが笑えるな。
321名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:47:11 ID:8+jgQbcZ0
チームが変わったのもあるだろうけど、
単純に衰えたんじゃないのか。
松井もう賞味期限切れでしょ。
まあ阪神なら金本みたいに使ってもらえるだろうね。
322名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:48:12 ID:DjLuLww3O
松井が来た途端プレーオフに出れなくなったエンゼルス
今まで毎年出てたのに・・・
323名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:48:26 ID:fm3Elf+h0
ヤンキースファンも安心してるだろうな
放出して正解だよ。成績見れば反論もできまい
324名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:48:58 ID:5DRGIK08O
ま、松井さん(笑)
325名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:49:45 ID:6l6vOa0s0
>>12
球場に癖あるんじゃなかったっけ?
326名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:50:10 ID:bcI15xtG0
まあエンゼルスの試合見てればわかるけど
松井一人の問題じゃないがw
327名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:50:19 ID:FE0lgQcH0
エンジェルスって黒人ばっかりじゃん
一塁の奴は入れ墨入れててユニフォームもボタン開けて着崩してるし
松井には合わないよ
来年はヤンキースに戻った方がいい
328名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:51:30 ID:LrIrSaUx0
>>319
今年のエンゼルス結構打線も弱ってるけど
どうして松井さんは目立ってないの?
329名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:52:47 ID:UcBeGEo60
8月成績

アブライボ 打率.125 ヒット3本 打点2点 出塁率.241 長打率.125 OPS.366
330名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:54:19 ID:7GesTmNJ0
>>327
誘いはあるの?
331名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:54:35 ID:cuVzZ/od0
       ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 朴井さんwwwwwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
332名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:55:08 ID:FX2Gq4nz0
松井が出ている試合で勝ち越し、
欠場させられた試合で負け越し、
結局は貯金ゼロのアホのLAAと地元記者w
333名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:55:17 ID:LrIrSaUx0
8月成績

新人君 打率.185 ヒット5本 打点2点 出塁率.267 長打率.259 OPS.526

松井君 打率.125 ヒット3本 打点2点 出塁率.241 長打率.125 OPS.366

福留君 打率.429 ヒット6本 打点3点 出塁率.579 長打率.929 OPS1.508

いったい何を持ってして復調とか言ってるんだろうな
334名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:55:22 ID:mywHqNKLP
ユニフォームが似合わないと失敗するな
野村監督の阪神時代とか
335名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:56:21 ID:hOxtIPc50
>ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた

巨人時代もそうですよ。
336名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 15:59:14 ID:X9Pl3O2G0
ノーマークの件は今までずっと否定し続けていただけに
イボータにとっては結構ダメージのある記事かな?
337名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:00:51 ID:Wtan5sbE0
層の厚い打線もなにも、明らかに去年よりスイングスピードが落ちてんじゃん
松井自身の衰えだよ
338名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:01:26 ID:Rt5TaW3M0
必殺の打撃妨害連発あるで!
339名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:02:22 ID:xTxy/Shu0
名門のプレッシャーとやらはどうした
340名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:04:33 ID:DjLuLww3O
>>295
イボータ(笑)
341名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:06:41 ID:Pv+pnhRg0
イボイさんの首が待ち遠しい
342名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:09:23 ID:X7Q8Q0dCO
残念ながら衰えたな
強いスイングで強い打球を打ち返すって正攻法で通用した唯一の選手だと思う
中田翔はどうなるかな
343名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:11:51 ID:0V5t2yC00
ガッカリも何もこれが実力だろ
今頃気が付くなんて遅せえよ。
344名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:13:03 ID:AMIfgMhP0
まあ期待する方が間違ってるわな
日本でも使いものにならないだろ
345名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:15:41 ID:1ZglmLh90
巨人時代
層の厚い打線(ノーマークではない)
ジャンパイア(ストライクゾーンが極端に狭い)
ドームラン

巨人時代
層の厚い打線(ノーマーク。前打者敬遠王)
ヤンパイア(ストライクゾーンがやや狭い)
左打者有利の球場


エンジェルス
本来リーグ上位の打線(補強に失敗し、並の打線に)
普通のジャッジ(並のストライクゾーン)
広くもないが、フェンスが高い、並の球場


普通の環境であればこんなもんということ。
ストライクゾーンは一番大きい。
2ストライクからの球を今までならボールと決めつけれていたが、
今期から急にそうでなくなったもんな。
346名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:16:53 ID:X2JakJ8c0
去年あたりかなり打撃が熟成された感あったのにな
今年がっくりと落ちたな
何が原因?
別に手首だの膝だのは今更だしさ
347名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:17:34 ID:oLIvNENj0
巨人時代は主力中の主力だからノーマークじゃないだろ
まっさきにマークされる存在
348名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:22:15 ID:1ZglmLh90
>>345
2個目の巨人時代はヤンキース時代のまちがい。スマソ

ヤンキース時代
層の厚い打線(ノーマーク。前打者敬遠王)
ヤンパイア(ストライクゾーンがやや狭い)
左打者有利の球場


付け加えるなら、ヤンキース時代には以下も加わる。
・いくら不調でも打ち出すまで待ってくれる。四球ねらいで可。
・つねにランナーが埋まっているため、不調でも2ゴロで打点を稼いでいける
・あまりの絶不調の場合はベンチに下げてもらい、打率維持
・序盤で先発をKOする試合が非常に多く、敗戦処理のピッチャーと多く対戦できる。

エンジェルスではそうはいかない。
349名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:27:25 ID:o9/u1W+a0
松井秀「40発、不可能じゃない。走攻守で勝負」
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1258082398/1269433285.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1258082398/1269428885.jpg
目標の半分も達成できそうもないです・・・
350名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:27:55 ID:q+rb350D0
>>346
歳だな
老いは平等に訪れる
351名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:29:13 ID:InhZD1rRO
ヤンキースは周りが勝手に打ってくれたしな
352名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:29:14 ID:nKZwi9D70
イボオタの言ってたことひとつも当たってないのにまだ言い続けてるねw
353名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:29:28 ID:89ABQsz70
箱庭カラクリドーム→箱庭カラクリヤンスタから箱庭w

カラクリ箱庭から箱庭に変わっただけでコノ体たらくw
さすが箱庭カラクリの申し子、まついひできさんwww
354名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:29:42 ID:VPnoFfMVP
> 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」
アメリカ人は今更気づいたのかよ
355名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:30:37 ID:XlunQgoN0
結婚してからオナ禁にでもなったんじゃねぇの?
オナってこそ松井。
356名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:30:40 ID:LrIrSaUx0
>>347
そうでもなかっただろ、次から次に補強があったし
357名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:31:23 ID:X2JakJ8c0
やっぱ歳いってからの移籍で精神的にもくたびれたのかな?
だから早くに出ろといったのに。
野茂はそのへん、早くからジャーニーマンやってたから
図太かったし、大輪の華を二回も咲かせたし
358名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:31:54 ID:5AqEYKL/0
かまわん
さっさとオリックスに来い
359名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:33:13 ID:Og+KdY3V0
>>347
巨人時代もマスコミに可愛がられていたけど2番手以降の選手だったよ。
360名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:33:16 ID:LVJMtwaYP
お前ら松井をバカにし過ぎ
冷静にその実力を評価したら移籍して再出発も十分あり得ると思う
きっとまたフランスで輝いてくれると信じてるよ
361名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:33:17 ID:EcWZ26HC0
ロイヤルズに来い
362名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:33:21 ID:AOmmVPQa0
打線の層を厚くすれば
松井は機能する。
それをしない上層部の怠慢。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:36:26 ID:89ABQsz70
有能な広報が断言!

松井40本打つ…ヤンキース広報が予想(2007年1月22日)

 ヤンキースの広岡勲広報(40)が21日、東京・新宿で行われたイベントで、
松井秀喜外野手(32)の本塁打量産を予想した。
自著「ヤンキース流広報術」にちなむパネルディスカッションの中で松井の今季成績を
「打率3割、100打点は当然。40から50本塁打は期待できると思う」と断言。
昨年の左手首骨折からの完全復活を占った。注目されるRソックス・松坂との対戦には
「松坂君もしゃかりきになって投げてくると思うが、松井も意地を見せると思う」
と好勝負を期待していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070122-OHT1T00041.htm

まついさんも広岡も詐欺師w
364名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:37:57 ID:sI+GTrug0
>>1
ってか、ガッカリするってことは
期待していたんだな。
365名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:38:17 ID:hOxtIPc50
巨人時代は強力打線でプレッシャーが分散していた上
当たりそこないでもホームランになるボーナスステージが本拠地
だったからな。それを連日凄い凄いとマスコミ報道で持ち上げる。
まあ相当な過大評価の選手ではあったわな。
366名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:40:29 ID:Ea53V05Q0
>>348
そうそう
今年から衰えた、とか聞くけどこれが純粋な実力だと思う
どうやら膝の状態は最高のようだし。
8月の惨状はモチベの低下とか絶不調が重なってるんじゃないか
367名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:40:39 ID:ezEhhVWC0
フカフカ内野芝球場から出たイチローさんの打撃が見てみたい
368名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:47:02 ID:8EDe+hvs0
Ichiro Suzuki
Home .333/.380/.433/.813
Away .330/.373/.428/.801
369名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:48:02 ID:InhZD1rRO
前打者敬遠の多さが素晴らしい
370名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:50:25 ID:abtQkRJx0
結局メジャーじゃ通用しなかったな  
371名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:52:52 ID:OjoIId5OP
ぬるま湯ヤンクスから出たらこんなもんだろう
みんな過度な期待をかけすぎだ
372名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:56:48 ID:UAkJr1XjO
メジャー40発はT-岡田や中田に期待する
373名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:57:04 ID:zOB9SD5OO
松井は誰かが全部お膳立てしてやらないと何も出来ないんだな 日本時代はお山の大将て居られる環境だったしな
言葉の壁があるMLBで露見してしまったな そりゃ日本人の取り巻き記者を囲いたくなるのも解るわ

プロスポーツ選手で子供達に人気が無いのも致命的だな
374名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:57:28 ID:sqXYlYt80
ヤンキースの4番打った男なのにね
375名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:58:18 ID:MDbLDdsB0
>>21
マイナス分はジャパンマネーが埋めてるのかな?
376名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 16:58:30 ID:bd6coYC5O
>>243
新庄入ってるじゃんw
377名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:00:23 ID:T8LiEeP8O
随分と長い観光旅行でしたね
お疲れっした^^
378名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:00:53 ID:uhBJD+Ei0
イチローに「赤、似合ってないね(笑)」と言われたせいでPTSDに
379名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:01:07 ID:hxtLzpyZO
>>368
安定しすぎw
芝がぁ〜、芝がぁ〜(笑)
380名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:03:30 ID:LrIrSaUx0
http://www.sanspo.com/mlb/images/091216/mla0912160507004-p2.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100322/mla1003221001008-p14.jpg

上の画像の松井さんはアンチの俺が見ても精力を感じるもんな
下の何だよコレ、変な袋持って顔は引きつって
381名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:04:10 ID:gT4UNm05P
ヤンキースでも最後だけでしたから。
よく見てから獲得して下さい。
382名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:04:24 ID:q72SEb32O
もういいじゃないか
そっとしておいてやれよ
松井も松井ヲタも嫌いだけど正直最近はもう…
死者に鞭打ってもしゃーない
383名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:04:37 ID:sqXYlYt80
ザ・クラッチ!

とか言われてたのにね。wwwwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:05:33 ID:wElsjYTm0
>>1
何でお前剥奪されないの?松井貶すスレ立ててナニが面白いんだよ言ってみろy!
385名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:06:49 ID:wANN4cHh0
ゴキオタが相変わらず発狂してんのか
386名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:08:06 ID:89ABQsz70
日米野球に携わった、在米コーディネーターがこう明かした。
「日米野球から帰国した選手たちが、口をそろえて
『東京ドームほどボールが飛ぶ球場は見たことがない』と言っています。
『ボンズクラスなら、80発打つのでは』ということで、あのパワーからして、
あながちオーバーな表現ではないでしょう」(中略)
松井は昨年、50本塁打中、21本を本拠地で放ったが、
メジャーリーガーから見れば、額面通りには受け取れない−ということになる。

松井がメジャーで本塁打を量産できないと指摘される理由は、他にもある。ボールが日本の公
認球よりやや重く、材質的にも飛びにくい。松井自身、親しい巨人ナインには
「30本塁打できれば、御の字だろう」と弱気な言葉を吐いているとか。
イチローと親しいスポーツグッズ鑑定家の前野重雄氏は、「イチローはメジャー移籍の3年前か
ら、ひそかにメジャー使用球を入手して練習していた。それでも、一般に日本人よりずっと大柄
なメジャーリーガーが体重を乗せて投げてくる重い球には、かなり苦しんだといいます。

その上で、「松井はそう簡単にフェンスを超えないとみます。松井は下位打線にあって、
メジャーで一番犠牲フライを打てるような、渋い役割をねらうべきでしょう」と手厳しい。

松井が、東京ドームという“底上げ靴”を初めて脱ぐ今年こそ、ゴジラの真価を問われることになる・・・
------------------------------------------------------------------------------------------------
これ2003年開幕前の記事だが2004年にボンズは73本打つんだよな、あのAT&TParkで
松井は予想通りメジャー初年度16本w

ステ疑惑のボンズだがカラクリドームなら間違いなく100本打つ。打ち上げればホームランw
グリフィ、A-Rod、マニー・ラミレスクラスも当然可能。
仮に奴らがNPBに移籍したならボンズにしろグリフィーJr、A-Rod、マニーらなら
400打席で200BB200打数100本塁打
OPS3.000以上で打率.500以上なーんてマンガの世界が起りうるから困るw

まついの惰力なんざその程度のものw
387名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:09:17 ID:PS22e9jl0
あー、バレちゃったwww
388名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:09:50 ID:Zl+ZVgYDO
一方その頃ゴキローさんは、チームメイトに朝鮮人ということがバレてボコボコにされている最中だった
389名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:09:54 ID:JElgC9u0O
>>382
俺もそう思う
けど松井オタがうざいんだから仕方ない
捏造してまでイチロー叩くし
390名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:12:16 ID:gSOqN3MNO
いくら松井が落ちぶれようがゴキローさんのショボい内野安打見るよりまだましだな。
391名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:14:53 ID:LrIrSaUx0
>>390
守備とか走塁もあるからマシじゃね?
おまえ、2時間以上も試合時間あるのに松井さんなんて4回くらいしか出てこないだろ
その上落ちぶれてタコるだけとしたら・・・どれだけ時間が余ってるんだよ
392名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:18:22 ID:wANN4cHh0
まあHR打つことを期待された選手が単打を打ったら確かに落胆するね。
しかしゴキヒット単打しか期待されていない人はあまり落胆しない。
ということだろうな。
393名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:19:15 ID:LrIrSaUx0
>>392
単打すら8月になって3本しか打ってないんだよ・・・
394名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:19:18 ID:TFYy60G50
>>389
すぐ上でやってるね
395名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:19:20 ID:AEz5Kp1t0
松井スレでゴキゴキ言ってる人って脳が膿んでるの?
396名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:22:41 ID:LrIrSaUx0
>>395
秋も近づき虫が鳴き始める時期だからな

ゴ〜キゴキガァゴキガカサカサ 打ちのめされても猛アタック

瑠璃ゴキブリの鳴き声らしい
397名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:23:46 ID:3iD8zSHf0
>>392
30本打てたのが一度しかない選手にHR期待されてもなぁ
二岡あたりにHR期待するのと同じだよ?
398名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:24:56 ID:N5BRHF/i0
ゴキヲタは05年打率で負けて以来、松井に逆恨みしているらしいな
399名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:26:37 ID:OvVogMkN0
シーズン終了後に、膝の状態が明らかになるだろうな。
400名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:29:20 ID:SGLGqjxp0
>>1
師匠素晴らしいスレ立てお疲れ様です
401名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:30:05 ID:LrIrSaUx0
基本的に去年アレだけ膝に水が溜まってたのが
今年は一切溜まらないなんてことは無いからな

こっそり水抜いてるんだろうなw
402名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:30:33 ID:8NHuJJ610
裏を返せば松井には期待したけどエンゼルス打線と大差なかったって地元紙が報じてるんじゃん
実際数字見てもかわんないしね
ヤンキースの素晴らしい打者達にうちが適うわけないっていってるんだよ
403名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:30:52 ID:NXwx0d9Q0
>「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と厳しい論調

7年という長年守り続けていた真実がばれて
イボータが発狂してんなw
404名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:32:16 ID:mk8xQEAv0
エンゼルス打線は守ってくれなかった
松井さんは守ってくれなかった
405名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:32:45 ID:TFYy60G50
>>398
え?何言ってるのか意味が分からない?
負けたからって恨む必要ないでしょw
406名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:33:32 ID:TnU/GPGX0
松井の何が寂しいって、もう、日本でも通用し無そうなとこなんだよな。
守れない、走れないならパの一択なんだけど、松井がパのピッチャー打てる気がしないんだよね。
打率無視で振り回せば20本は打てるかもしれんが・・・。
ってか、今も打率無視で振り回してるけどw
でも、日本に帰ってきてもフォークボールには対応できなそうだよね。
現役続行なら、レベルの低い韓国リーグかな?DHあるか知らないけど。
407名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:35:42 ID:LrIrSaUx0
>>402

http://espn.go.com/mlb/team/stats/batting/_/name/laa/los-angeles-angels

松井さんだけシアトルの選手みたいだぞ
408名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:36:30 ID:WXAhkp2RO
焼肉記者も黙りな記事やで
409名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:37:50 ID:N5BRHF/i0
>>405
あの年からゴキヲタの松井への因縁のつけ方が酷くなったのは事実だよ
410名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:38:46 ID:qRvliTvA0
強いチームでいい打者に囲まれると何がいいって
敗戦処理と勝負できる機会が圧倒的に多い事なんだよな
411名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:39:48 ID:3iD8zSHf0
>>409
と、このようにイボータは自分達がしてきたこと、今していることは無視して
被害者ヅラします

どっかの国民性と似てるねえ
412名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:39:49 ID:LrIrSaUx0
今年エロは不調ながらすごい打点を上げてるんだよなw

エロに対して言いたくないがおこぼれ的なものが多いんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:41:18 ID:9BHw4dzLP
松井がノーマークになるチームて
ある意味横浜しかないな
414名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:42:48 ID:NYgeH5wi0
>>409
残念
そっちじゃなくて翌春のWBCの方が影響でかいよ
415名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:43:01 ID:8NHuJJ610
>>407
数字はかわんないよ
416名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:44:45 ID:TFYy60G50
>>409
WBCからでしょw
417名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:45:13 ID:fm3Elf+h0
>>409
事実だよ、なんてしたり顔で言われてもなぁ
感じ方は人それぞれだけど
ゴキヲタやイボヲタなんて蔑称での落とし合いが本格化したのは
2009のWBC以降だと思うよ
418名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:47:12 ID:Vmsxr/RJ0
>>409
2006年
つまり2005年のシーズンオフから松井に対する風当たりが強くなったのは
他でもないWBC騒動が原因
419名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:48:57 ID:3iD8zSHf0
ゴキイボ争いが激化したのは2005年頃で正しい
松井さんキャリアハイ、しかも打率でイチローを上回ったから
そりゃもうイボータは有頂天
この頃はまだ野球の話ができていたなぁ

しかし2006春、松井さんがハシゴを外しちゃったw
420名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:49:02 ID:N5BRHF/i0
打率で負けてWBCを因縁をつける道具にしたゴキヲタ
421名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:49:37 ID:V2NRggkI0
8月に中旬なのにヒット3本って
ありえないだろw
422名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:50:30 ID:Ea53V05Q0
>>406
日本なら行けるんじゃないか?
だいたい日本の球団が獲ってくる外国人って、松井より酷い経歴だったりするし

いつだったか、「阪神タイガースがメジャー通産150本の大砲獲得へ」ってのあった
多分コピペなのかな?内容も書いてあったけど、あれ見たら日本で凄い活躍できそうだった
ハイデッキ選手が云々ってやつ
423名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:50:58 ID:LXjGWZfs0
札幌時計台
松井秀喜
星野真里
424名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:52:56 ID:MTdZRKqS0
>>21
マイナスって
給料全部返せってだけでなく
さらに罰金ってことか
425名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:54:04 ID:8NHuJJ610
>>423
スタジオアルタも入れてあげて
426名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:54:53 ID:V2NRggkI0
>>409
あのな、イボータは信じないかも知れないけど
第一回WBCまでは松井さんもイチローと同じくらい人気はあったんだよ
今のイチファンも「松井も頑張って欲しい」と思っていて
松井がHR打つとイチローのヒットと同じくらい喜んだんだよ
ちなみにWBC辞退したことが原因じゃなくその後の言い訳と
他人を貶めるような発言、ジャップ発言、WBCを腐すような発言
在日疑惑等
いろいろあいまって今の状況があるんだよ
427名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:55:04 ID:kvIpIpaE0
>>423
out 札幌時計台
in はりまや橋
428名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:55:56 ID:xTxy/Shu0
月間二桁安打を目標に頑張れ
429名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:56:22 ID:HTqmJ+vz0
早く日本に復帰しろや
430名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:56:30 ID:Ea53V05Q0
あった

93 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 15:27:56 ID:QPs4ZFHZ0
お前ら馬鹿にするが、助っ人で日本にきたら驚愕するレベルなんだぞw

阪神がメジャー通算150本塁打の現役メジャーリーガー獲得へ
阪神の来季の新戦力として、現役メジャーリーガー、ロサンゼルス・エンジェルスの
ハイデッキ外野手(36)を獲得することが決定的となった。ハイデッキはメジャー8年間で
150本塁打を放った強打の外野手。2003年から2009年は強打者が揃うヤンキースで
主にクリーンナップをつとめ、A・ロドリゲス不在の時には4番を打つこともあった。
特に2009年のワールドシリーズでは、DHながら3本塁打8打点、打率.615をマークし
MVPに輝くなど勝負強さも魅力だ。膝に故障を抱え守備には不安があるものの、
ここ2年間で50本塁打を放っており年齢の衰えは感じさせない。広い甲子園球場を
ものともしないパワーに虎党の期待は高まるばかりだ。
431名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:57:02 ID:7NQ6fjx20
力道山と一緒。
朝鮮人。

だまされてがっかりする善良な日本人を見て
大勝利常勝ロックフェラー
432名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:57:31 ID:nMKAFLmz0
日本3大がっかり

札幌の時計台
姫百合の塔
針間矢橋
433名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:58:14 ID:x5lU7F4H0
「にしこり」「AV松井師匠」とか呼ばれて、芸スポでも人気者だったのに。

取り巻き記者による「松井=いい人」洗脳も完璧だったけど、
WBCの記事ですべて虚像だとばれてしまった
434名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 17:59:10 ID:qRvliTvA0
親書と王殿がきいたな
435名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:00:03 ID:LrIrSaUx0
王殿は強烈だったなw

しかも第二回には出る気も無いのに擦り寄ってきて
あの王さんに嫌味を言わせたくらいだからな
436名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:00:53 ID:abtQkRJx0
ヤンキース時代ノーマークで打てたからな

437名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:01:54 ID:bIKhEL9q0
>>430
だって松井のことどんな選手か知ってるもん
夢がないよ
438名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:02:53 ID:cL/G+otu0
ゲレーロの穴埋め期待されてたからな
ガッカリ感は相当なもんだろ
439名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:11:30 ID:wWfW7nd90
松井がヤンキースというチームのおかげでそれ相応の成績が残せたというのが真ならば

ゴキローがマリナーズというチームのおかげで自己記録を築くことができたこともまた真なり
440名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:12:32 ID:OsMVeJGz0
俊さんと同じコースやんw
441名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:16:16 ID:V2NRggkI0
>>439
バカか?
全く逆だろ
松井がヤンキースというチームのおかげでそれ相応の成績が残せたというのが真ならば
弱小球団で成績を残しているイチローがヤンキースに行ったなら
間違いなくマリナーズ在籍中以上の成績が残せるのは必然
442名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:17:22 ID:89ABQsz70
実は
まつい自身がイチローへの非難的批判の急先鋒だからな
まついの戯言を検証すれば容易にわかる。
まついのイチロー批判は断じて容認できない。諸悪の根源は卑劣で卑屈な

まついひでき。
443名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:18:55 ID:abtQkRJx0
イチローがヤンキースに行ったら4割確実

松井がマリナーズに行ったら2割切るの確実
444名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:20:47 ID:V2NRggkI0
>>442
同感
イチローは松井に対して批判や皮肉を言わないが
松井は暗に言うことがある
それは日本人の気質から言って絶対に看過出来ない容認できないこと
445名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:22:23 ID:yXINgQPB0
荒川静香以来のフィーバーなんでしょwwwwwwwwww

この皮肉タップリの朝鮮系ジョークはハラタツな。
446名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:23:13 ID:n6/B8tJpO
>>441
セーフコから出てけば間違いなく成績は上がるだろうな
447名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:23:28 ID:ohcdIoZL0
>>443
いや松尾さんは補欠でしょ
448名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:23:43 ID:roaWW1LW0
「右ひじが痛い、こりゃWBC辞退だな(笑)」
449名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:26:37 ID:V2NRggkI0
>>348
全くその通り
実際ツーストライクと追い込まれてジャンパイア・ヤンパイア
なら余裕でボール判定してくれるという状況は選手として物凄く有利
自分の判定>審判の判定になるわけだから
自分が打てる球だけ打てば良い
これは物凄く大きい
他のチームだと審判の判定>自分の判定だから不満もたまるし疑心暗鬼も生まれる
ストレスもたまるし臭い球は手を出さなくてはならない
これでは自分のフォームでスイングできない
今の松井の状況を見ると如実に分かる
450名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:27:00 ID:5yBhfVia0
だから言ったろ
マリナーズは東地区最強なんだよ
ちょっと事情があって力が発揮できてないけど
層の厚さはピカ一

松井がマリナーズに来たらって話以前の問題で
最強軍団は松井を必要としない
451名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:29:46 ID:5yBhfVia0
グランダー損、ニックジョンソンを見ろ

>>1は知的障害者用障害者

452名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:30:15 ID:6kMyy2P80
弱くて負けが多いチームに所属してたほうが対戦する投手の質が上がるのは当たり前だろ
負け試合で出てくる敗戦処理との対戦減って、
対戦相手は勝ってる訳だし良い中継ぎからクローザーってパターンが増える
453名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:32:12 ID:5yBhfVia0
>>452
だからマリナーズは実質世界一なんだよな


これを理解できないキチガイはまさかいるまい
454名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:32:52 ID:EmrUJwmlO
こりゃWBC辞退だな
ジャップの集会があるって?
荒川静香以来のフィーバーなんでしょ
455名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:34:49 ID:5yBhfVia0
WBCなんてあんなものMLBの商売のための前座興行だろ
本気でやってんのは日本と朝鮮だけw

そんなことよりマリナーズが実質世界一であるこををいい加減認めろよ
456名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:34:52 ID:dvM7f8ga0
>>441
松井が良いピッチャーでも長時間相手するのがしんどい強力打線の中でそれほどマークされずに打ってたことと、
イチローが弱いチームの選手としてローテーションの谷間的な楽な投手や警戒感が少ない中やってるのは確かだろう。
457名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:36:54 ID:nGSbM8vB0
まぁ、他人のせいにするなっちゅう言葉もあるよ
今の松井は全然ダメだね
打撃の人ともいえない
458名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:37:23 ID:JECaui8C0
「ジーターも辞退するかもしれないし」←出ましたが

「NYYから親書が…」←GMが否定してましたが

「皆さんが出て下さいって感じになりゃ、そりゃ出ますよ」←ウソつき

遅刻癖がある上にウソつき
459名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:37:34 ID:TFYy60G50
>>456
ローテーションの谷間wMLB知らないって言ってるようなもんだよw
460名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:40:39 ID:JECaui8C0
>>456
日本のプロ野球じゃあるまいし、相手が首位でも最下位でもMLBはローテ崩さないし
イチロー以外全然打てないのにイチローをマークしないってのはどういうことだ

つうか警戒してない選手敬遠すんのか?
警戒されてないのは前の打者がやたら敬遠される奴だろw
461名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:41:57 ID:wO2JOdBSO
エンゼルスの他のバッターにも失礼
462名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:43:43 ID:v59KFPsT0
10大ガッカリって期待が大きすぎだろw
463名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:43:44 ID:V2NRggkI0
>>456
松井を擁護したい気持は分からなくもないが
イチファンは事実をありのままに言及してるだけで
松井の底上げ成績は動かし難い事実だよ
464名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:45:08 ID:nMKAFLmz0
>ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた
フィギンズにも当てはまりそうだな
465名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:45:48 ID:wWfW7nd90
>>441>>443

みなさんお忘れですか?

ヤンキースというチームは30球団でもっともプレッシャーのかかる球団

成績残せなれば地元マスコミに叩かれる強さはハンパじゃない

そんな球団でゴキローさんの胃が…無事だと思いますか?

弱小田舎球団の3番に座っただけで壊れてしまうデリケートな胃なんですよ
466名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:46:27 ID:1wpciYky0
>>426
爆発的にアンチが増えたのはWBC問題からで間違いないけど
それより前の銭闘の辺りからアンチ量産の芽は出てたね
日本時代はそういう面を読売が上手く隠してイメージ操作してたんだろうな
467名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:47:45 ID:gIMSKSKcP
>>433
野球総合の松井さん本スレも
グッガイスレも、松井さんが1年目から
全然洗脳されてない人ばっかりだったような…
松井さんの暗黒面をしっかり理解してたよ。

芸スポってそんなにアホだったんだ
「師匠」だってプッ
468名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:48:17 ID:JECaui8C0
>>465
イチローの胃潰瘍はWBCでの不振が一因だろ
黙ってろニワカ
469名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:48:57 ID:zxKXuKtY0
岩国の錦帯橋や札幌時計台、高知のはりまや橋に並んだな。
470名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:49:00 ID:DjLuLww3O
>>458
松井って最低だな。
471名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:49:32 ID:V2NRggkI0
>>465
アンカつけられたから一応レスするけど
世間一般のひとだって
ペナントレースとWBCのような負けたら終わりの一発勝負のプレッシャーと
どちらが上かは想像するに難くないと思うけどね
ちなみにイチローヤンキースでやっても胃を壊さないと思うよw
472名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:50:53 ID:mk8xQEAv0
ニューヨークメディアは最初のほうこそゴロキングだのハンバーガーだの言ってたけど
イボイさんなんかほとんど空気扱いだったからなぁ
珍しく現地のイボイさん賞賛記事が出てるかと思ってみてみると
大抵イボイ本を出した海外産焼肉のコネチカット州の記者の記事だったり
473名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:51:35 ID:Wt8DbLRDO
>>465
松井さんの成績見てるとプレッシャーwだがな
474名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:52:11 ID:wWfW7nd90
>>468
WBCの場合はせいぜい1ヵ月かそこら程度ですが
ヤンキースの場合はプレッシャーを半年以上も受け続けるんですよw
短期間のWBC程度で胃潰瘍だと、ヤンキースに居続けたらこりゃ胃癌だなw
475名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:53:32 ID:JECaui8C0
で、そのやんきーすのぷれっしゃーとやらから解放された松井さんはどうなりましたか
476名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:54:27 ID:mk8xQEAv0
ニューヨークから離れたノンプレッシャー夏男松井さんは今さぞかし大活躍なんだろうな
477名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:58:40 ID:1ZglmLh90
ヤンキース時代に松井の点差ごとの打撃成績があったじゃん。
あれの通りになったよね。
点差が開くほど猛打爆発、僅差のゲームではしょぼしょぼのやつ。


エンゼルスでは点差が開いたときの敗戦処理が出てこないもんな。
478名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 18:59:28 ID:qB9lmOeTP
エンゼルスの地元紙のがっかりに何でマリナーズも入ってんだよw
マリナーズの低迷は喜ぶとこなんじゃないのか?
479名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:00:07 ID:rAxYSuHr0
松井好きだったけど
WBCの時は、まぁ松井なりの考えがあるんだろうと思って嫌いにはならなかった
でも腕の怪我をしてから嫌いになった
480名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:03:08 ID:iKFB5ye50
>>474
日本を背負っているからこそのプレッシャー
朴さんには一生わからないよ
481名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:04:11 ID:dPEL9jKIO
チーム一番の高給取りの癖にOPS 0.75の雑魚
それがゴキロー
482名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:04:56 ID:HyrQqGfk0
ゴキガー(笑)
483名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:06:05 ID:JECaui8C0
いつになったら打つことだけが野球じゃないとイボータはわかるんだろうか
484名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:06:06 ID:wWfW7nd90
松井の成績が悪いことは確かだけど、それが主たる敗因というのならば
LAAは来年もTEXには勝てないだろうな
逆に今年のLAAで物凄くいい成績残してる投手、野手って何人いるんだ?
485名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:07:11 ID:petWbakJO
松井が出なかったからこそWBC2連覇出来たんだよ。
使えない、走れない、打てない、守れない役立たずが自分から
出場を辞退したんだから良いことじゃないか。
486名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:08:16 ID:iDbZrHoU0
-0.2Mwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:11:02 ID:uIdAhNgmO
日本人ですら松井はもうダメだとわかっていた
488名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:11:14 ID:mk8xQEAv0
夏男さんは守備やらせてもらえないし、走塁はノーマークでも余裕の盗塁死だからな
489名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:11:21 ID:qB9lmOeTP
俺が分析すると主な原因は
イズトゥリス、マシスの故障、カズミアの不調、モラレスの骨折、松井とアブとリベラの期待外れ
こんなとこかな
490名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:13:59 ID:8wDoeIcQ0
>>441
イチローレベルだとヤンキースに行ってもおそらくマークされると思われる
491名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:18:57 ID:bFfiBqk60
>>380
イチロー身長180cmないな
492名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:21:19 ID:V2NRggkI0
>>483
たぶん一生分からないと思うよ
イチローのHRキャッチ(オルティーズのライナー)なんかまぐれだろ?ってくらいの神業
もし俺がイボータでもあれには鳥肌立つと思う、野球好きだからさ
493名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:23:49 ID:1ZglmLh90
それゃエンゼルスだって大半は相乗効果があるからこそ打てるやつばっかだと思うよ。
モラレス、ハンター、アブレイユあたりは周りが打って無くても打てる実力がある。


リベラとかは周りを強打者で固めないと打てないタイプ。
エンゼルスがわかってなかったのは松井も同様だったということ。
494名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:23:52 ID:V2NRggkI0
イボータは野球&ベースボールが好きなんじゃなくて
松井が打つ(ことのみ)が好きなんだよな、それなのに松井さん打てないんだから
なんか哀れだよなw
495名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:24:29 ID:HyrQqGfk0
イボータ「野球は糞だけど松井だけは頑張って欲しい」
496名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:25:26 ID:7yKuYapnP
まぁ、トータルだと結構な数字を毎年残してる松坂ですらボコボコに言われるしな
仕方ないところか

てか、松井は去年もこのくらいじゃなかったっけ
秋にかけて物凄い勢いで状態上向いて、そのままWSMVPまで突っ走ったんだし
これからかね
497名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:29:03 ID:qRvliTvA0
>>496
ヤンキースならそれでも良かったけど
今それやると思いっきり帳尻で印象悪いな
まあ無理だろうが
今年と去年じゃ何もかもが違いすぎる
498名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:29:21 ID:jgRuFSTV0
松井は甘い球を見送るイメージが強い
まるで四球狙いで打席に入ってるように見えるほど
それが残念でならない
499名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:30:31 ID:dPEL9jKIO
ゴキヲタは守備走塁や内野安打だけが野球だと思ってるらしい。
そうじゃなきゃ、この糞しょぼい成績で
この年俸なんて恥ずかしくて応援できないもんね
500名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:31:16 ID:HyrQqGfk0
ゴキヲタガー
501名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:32:24 ID:WxDcxfjW0
【MLB】松井秀が今季“10大さっぱり”に選出
502名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:32:46 ID:bFfiBqk60
503名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:32:56 ID:V2NRggkI0
>>499
残念ながら打撃もすごいんですwww
SS三回受賞してます!
アザースwwww
504名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:33:01 ID:JECaui8C0
そりゃHRが無くても野球は成立するけど
守備走塁のない野球ってただの野球版じゃん

クソショボい成績でこの年俸って、去年までNYYにいた半補欠だろw
505名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:33:36 ID:OjoIId5OP
>>496
>松井は去年もこのくらいじゃなかったっけ
え?

116試合消化時点↓

2009 .266 .361 .509 .870

2010 .243 .325 .399 .723
506名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:34:16 ID:hwZlNeyd0
松井はWBCに出なかったから叩かれてるんじゃないよな。
出ないと明言するまでの言動、明言してからの責任転嫁、
出る選手に対する侮辱的な言動、彼らが出した結果に対しての言動から叩かれ出したんであって。
まあマスコミの捏造なのかもしれないけど。
それならそれまでのマスコミの報道も捏造だったのかな。
507名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:34:56 ID:EhOQMhHe0
>>426
要は2度目のWBCから、にわかとネトウヨがくっついたようなのが大量に湧いて出てきたんだろw
昔から任天堂と電通に過大評価されてるイチローは、2ちゃんねらが一番嫌うタイプなんだよなあww
508名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:35:39 ID:tS6CDZuo0
ネトウヨとか未だに言ってるやついんのか
509名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:36:03 ID:V2NRggkI0
>>499
あと補足で
MLB史上最もヒットを打った選手
メジャーレコードシーズン最多安打記録保持者でもある(262安打)
それと首位打者2回ね打撃三冠部門のタイトルホルダー
510名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:36:15 ID:JECaui8C0
ニワカってローテの谷間とか言っちゃってるお仲間でしょw
511名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:37:07 ID:1ZglmLh90
松井が争うべきはメジャーであって
イチローではないということに最後まで気が付かずにMLBを去ることになるとは
512名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:38:07 ID:V2NRggkI0
ローテの谷間ってなに?www
おっさんは巨人でも応援してろってのwww
513名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:39:18 ID:n6/B8tJpO
イチロー シーズンMVP 首位打者2回 盗塁王1回 SS3回 GG9回

松井 WSMVP1回

何回も言われてきたけど、タイトルの差は大きいよね
514名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:39:47 ID:V2NRggkI0
>>511
イチローに打点で勝った!!!!
とか
イチローにHR数で勝った!!!!!
とははしゃいでる間に
解雇されてしまうとは・・・
松井さん哀れよのう
515名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:40:41 ID:rMY8yy/D0
>>505
3回に一度も出塁できないのは酷いな
なにがチームのためだ
516名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:40:55 ID:7yKuYapnP
>>505
あら、去年より大分悪いのか
盛り返すのは大変そうだなー
517名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:41:55 ID:V2NRggkI0
そりゃ同じリードオフとしてならHR数や打点比べてもいいけど
でも
リードオフは得点と打率・出塁率と盗塁数のが重要と思われ・・・
518名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:42:25 ID:EhOQMhHe0
>>505
長打率が5割で1流、4割で普通、3割は粗大ゴミ
519名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:42:25 ID:iBqFFUqWO
日本人はアメリカの人体実験のための原爆投下と自己保身のための松井のWBC不参加はけっして忘れてはいけない
520名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:45:27 ID:V2NRggkI0
イボータが何をどう言おうが
何をどう捏造しようが
WBCに纏わる松井の数々の暴言と日本に対する侮蔑の言葉の数々を
絶対に許すわけにはいかない
絶対に忘れるわけにはいかない
521名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:45:41 ID:vEX3N9VO0
相手ピッチャーからのマークから外れる程度の選手でも
試合に出られる程度の選手じゃないと結果を残しようがいない
松井の実力はヤンキースである程度の結果を残すのに絶妙なバランスだったんだな
522名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 19:47:59 ID:b0K1qrkY0
松井は王へ長ったらしいWBC行かねーよレター出した時に終わった
523名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:02:03 ID:A/DJJzjaO
BSの中継が最近は週末はマリナーズ戦、水〜金曜はエンゼルス戦で固定化されつつあるのか?
524名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:03:08 ID:1ZglmLh90
それほどWBCに行かない理屈をこねておいて、
第2回になると「いいウォームアップになる」とかなんとか言って
出場意欲のアリバイだけはしておくんだよな。
第一回をあれだけ固辞した理由はなんだったんだという話。


実際には手術をタップリ遅らせたDL入りの選手が、
球団から止められるのは明らかで、それを分かってのポーズだったけど。
525名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:03:39 ID:bFfiBqk60
>>520
お前みたいな社会の底辺だけがそう思っておけばいいんじゃない(笑)
526名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:09:04 ID:iDbZrHoU0
松井 8月 月間成績
HR 打点  打率  出塁率  長打率  OPS
 0   2 ... 0.100  0.240   0.100 .  0.340

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:10:29 ID:DjLuLww3O
>>520
ほんと松井って最低だよな。
528名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:10:57 ID:V2NRggkI0
>>525
別に底辺でも何でもいいけどさw
大多数の日本人は少なからず同じ思いを抱いてると思うよ
529名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:12:52 ID:9RIGTERbP
一応言っておくけどイボータってのは、
対立を煽りつつイチローを叩くトンスル在日の事だからね。
だから松井の不振そっちのけで
イチロー叩きやってんだよ。
そっちがメインで、松井なんざどうでも良いから。
530名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:14:04 ID:hwZlNeyd0
イチロー叩きが盛んになったのもWBC以降だったね。そういえば。
531名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:15:52 ID:gSbmgkOp0
>>380
ゴキローイヤホン付けたままじゃねーか。
こういう人として論外なことをするから周りから嫌われる。
532名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:16:32 ID:HyrQqGfk0
674 :名無しさんにズームイン! [sage] :2010/08/13(金) 20:13:02.64 ID:otqPmOcu
イチロー納得。

676 :名無しさんにズームイン! [sage] :2010/08/13(金) 20:13:04.06 ID:e9L26EfK
相変わらずイチローは強いな

677 :名無しさんにズームイン! :2010/08/13(金) 20:13:03.80 ID:+Sgby77B
やっぱイチローさんか

685 :名無しさんにズームイン! [sage] :2010/08/13(金) 20:13:07.32 ID:yq4pBEBz
貫禄のイチロー

686 :名無しさんにズームイン! [sage] :2010/08/13(金) 20:13:08.12 ID:4aNSYMvo
イチローさんは別格っす!

691 :名無しさんにズームイン! :2010/08/13(金) 20:13:08.22 ID:yCuT/Tl3
イチロー△

692 :名無しさんにズームイン! [sage] :2010/08/13(金) 20:13:08.55 ID:piVR9gv0
あれwwwwwwwwwイボイはwwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:17:01 ID:bFfiBqk60
>>528
じゃあ統計取って結果教えてね♪
期限は・・2日間ありゃ充分だろ

よろしく♪
534名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:18:29 ID:fm3Elf+h0
>>530
WBCでイチローに痛い目にあわされたのが誰か考えれば
叩いてる奴がわかりますね。
535名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:19:37 ID:N6+KzpnLO
日本人のふりしてる変な奴・松井
536名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:22:08 ID:GK/BxCh70
>>524
手術をごねた時点でWBCに出場出来る訳が無いことは明らかなのに
マスコミを使って行った茶番は見るに耐えなかった
第一回での辞退よりこっちのほうが酷いと思う

しかも手術拒否をする以前にあった選手会のアンケートでは
出場するつもりが無い答えていた
537名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:24:11 ID:iomWMhh20
パクさんにガッカリ
538名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:28:32 ID:1PKN3fq+0
松井のこの成績は結構予想通りというか・・・指摘してた奴も多かった
NYYはとにかくもともとの打線が強力で、かつカラクリ球場と揶揄されるほどの打者有利球場。

打者は普通ランナーズオンの方が成績があがる。投手は1人ランナーが出ると、次からはなるべく四球を出したくない。そうなるとストライクで勝負せざるを得なくなる
無死で俊足のランナーが出ようものなら、ストレート主体のピッチングにならざるを得ない。
3割打者がゴロゴロいるような打線であれば、常にランナーズオンで打席に立っているようなもので、当然成績は上がりやすくなる。

さらに、強いチームに所属していれば、勝ち試合が当然多くなる。
勝ち試合ということは、当然「相手が勝っているときに出してくる中継ぎ・抑え」との対戦は減る。
なおかつそれがNYYのような凶悪な得点力を誇るチームであれば、早い段階から敗戦処理と対戦することが増えてくる。


さらに松井は典型的な「失投待ちの打者」であり、点差が離れるほど成績が上がる。

以上の理由から、松井はNYYを出れば成績ががた落ちになるであろうことは容易に想像できた。
539名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:29:58 ID:eMlPSdyEO
>>430

面白いじゃん
540名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:37:49 ID:zAV+7ja20
ゴキヲタの松井への怨念が渦巻いているな
541名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:38:03 ID:dneSiwaC0
松井は逆転の一打なんていう試合をひっくり返す打撃より
ダメ押しや更なる追加点を打ち出すイメージしかないなー

そういった意味ではほんとヤンキースの恩恵を存分に預かってきたんだろな
542名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:39:30 ID:bFfiBqk60
>>538
全然違うね
今年の不振は明らかに衰え
別に最初からエンジェルスにいても、ヤンキース時代と成績は変わらない
アンチは何としても球場、チームが原因に仕立て上げようと必死だけど(笑)
543名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:39:33 ID:V2NRggkI0
>>533
やだw
544名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:42:14 ID:TFYy60G50
>>542
じゃあ松井さんは今年で終わりだね
545名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:42:17 ID:bFfiBqk60
>>543
したくなけりゃいいよ
強制しないし
逃亡するのは勝手だから(笑)
546名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:43:13 ID:bFfiBqk60
>>544
選手である以上誰にでも振りかかる現実だからしょうがないよね
アンチは球場だのチームだのマークだの言い訳並べてるけどww
547名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:46:51 ID:V2NRggkI0
>>545
ちなみに聞くけど
どうやって統計取るんだ?w
548名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:47:43 ID:TFYy60G50
>>546
アンチというかLAAの地元紙が指摘してるんだけど?
なんでもアンチのせいにすればいいってもんじゃないよ
549名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:48:06 ID:9RIGTERbP
>>540
対立を煽りながらイチローを叩く仕事ですね?
550名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:48:12 ID:V2NRggkI0
>>542
イボータすらも認める
松井さんの体たらく→解雇w
551名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:48:42 ID:1ZglmLh90
アンチが言ってるというか地元に言われているというスレなのだが
552名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:48:52 ID:4OmyOQ7kO
打てない以上、何言われても甘んじて受け入れるしかないだろ
おまえらの大好きな松井さんだって同じ。
何言われても非難されようが受け入れるしかないさ
553名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:48:59 ID:dCPL6WNIO
松井オタ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:49:09 ID:Vmsxr/RJ0
こういう物言いする松井ヲタで不振の原因を衰えだと認めてる奴は珍しいなぁ
いや、流石に認めざるを得ないというか、衰えのせいにしておいたほうが無難だと思ってるのか
555名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:49:31 ID:bFfiBqk60
怪我してなくバリバリ動けてた30歳前後の03、04、05年と40歳近くて怪我もちの今を
同列視してること自体バカ丸出しwww
556名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:50:03 ID:V2NRggkI0
やっぱり松井スレはID:bFfiBqk60みたいなキチガイイボータが
いると盛り上がるしおもろいなwww
557名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:51:19 ID:6Am4y38gO
ゴロキングとか言われた時もあったし、がんばれ
558名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:52:00 ID:V2NRggkI0
>>554
ご本尊の解雇は免れられない状況だから
せめてヤンクス補正だけは否定しておきたいという
イボータの必死の抵抗w
559名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:53:08 ID:bFfiBqk60
>>552
不振の理由を球場だのマークだのヤンキースだのを原因にしてるアンチはバカだって
言ってるだけさ

>>554
動体視力は一気にくるっていうからねえ
560名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:53:30 ID:qB9lmOeTP
松井も田舎の不人気球団でやる気が出ねーんだろう
561名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:54:14 ID:bFfiBqk60
ID:V2NRggkI0


逃亡負け犬ゴミクズアンチ(笑)
562名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:54:23 ID:1ZglmLh90
ちなみに衰えはまず走塁からきて、次に守備。
打撃はある程度は技術でカバーできるから
数年は持ちこたえられるのだけどね。

技術が無く振り回してるだけだとあっというまに衰えるけど、そっちのタイプか。
563名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:54:45 ID:MePkWj0gO
チーム的にはもっと期待してたと思うけど
最終的に70打点いけばokじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:55:50 ID:TFYy60G50
>>559
地元紙が書いてるってわかんないの?
アンチだけが指摘してるわけじゃないんだよ
565名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:56:26 ID:Ozvo8nCO0
スイングスピードとパワーでやってきた選手だから
衰えも早いのは仕方ないと思うよ。
566名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:56:44 ID:V2NRggkI0
>>559
そういう超都合の悪いことは完全スルーするのがイボータの得意技w
567名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:57:09 ID:bFfiBqk60
と、逃亡ゴミクズが申しておりますw
568名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:57:44 ID:9rAjVntB0
>>563
無理

今でさえ、LOB(残塁数)が多いから評価されない
569名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:57:44 ID:V2NRggkI0
×>>559
>>564
570名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:57:59 ID:gSbmgkOp0
ゴキヲタふぁびょるなよw
571名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:58:24 ID:Vmsxr/RJ0
ヤンキースやらマーク云々は不振の原因じゃなく、不振でも誤魔化してある程度の成績を残せてしまう要因だろ
572名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:58:42 ID:gSbmgkOp0
ゴキローが不甲斐ないからって松井に八つ当たりするのはやめろよ
573名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:58:48 ID:V2NRggkI0
>>567
と、スルー&逃亡ゴミクズが申しておりますw
574名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 20:58:50 ID:cl2DHhiH0
マークの甘さは前打者敬遠王で証明されてるし
打点の多さも最多LOBなんだから当たり前だし
カラクリ球場だから打率にも長打率にも有利だし
ヤンパイアなんだから四球にも有利だし


アンチは何年も何年も拒否してたけどもう証明されちゃったんだからさ
これが実力だよ
575名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:00:08 ID:Kq1lWwa70
金本とか清原とかどんなに故障して使い物にならなくても、スタメンで使い続けるような
日本のプロ野球に慣れてるから、調子にのっちゃったんだね。
結果出せなくてもマスコミに叩かれない日本も見習って欲しいよね。
576名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:00:33 ID:bFfiBqk60
また今日もID:V2NRggkI0 1匹プギャーしてスッキリサッパリ大勝利♪


今日も論破をありがとうv(^^)
577名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:00:52 ID:Zl+ZVgYDO
松井さんは朝鮮人に嫌われてるから大変だなあwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:01:03 ID:gSbmgkOp0
ゴキローはカサカサ内野安打で日本の恥をさらしてるな
579名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:03:35 ID:Kq1lWwa70
阪神ってなんのために金本を使い続けてるんだろう。
薄らバカの日本野球って本当に馴れ合いでプロ意識が低いんだよね
580名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:03:52 ID:V2NRggkI0
ID:bFfiBqk60みたいなキチガイイボータがいるとスレが伸びて
多くの人に松井さんの本当の姿を分かってもらえることは望ましいことだな
581名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:04:50 ID:bFfiBqk60
逃亡ID:V2NRggkI0^^
582名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:06:53 ID:Kq1lWwa70
松井ってヤンキース時代も、全く試合に出てないのに、平気な顔して居座ってたよね。
どういう神経してるんだろうか。日本人の神経じゃないのがよくわかる。
583名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:07:22 ID:TFYy60G50
>>578

572 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/13(金) 20:58:42 ID:gSbmgkOp0
ゴキローが不甲斐ないからって松井に八つ当たりするのはやめろよ

お前がイチローに八つ当たりしてるだけだろw
584名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:07:33 ID:xfwTMRAa0
松井がNYだから打ててたなんて散々指摘されてたわな。
何をいまさら
585名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:08:13 ID:V2NRggkI0
やばいやばい
危うくイボータの話そらしの企みに乗るところだったw
本題は

カリフォルニア州でもエンゼルス寄りの地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」が11日
(日本時間12日)今季の“10大ガッカリ”を掲載。そこに松井秀の不振も入っており、
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と厳しい論調だった。

だったなw
586名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:08:53 ID:nP7Q9rDV0
he was part of the protection in the Yankees' deep lineup
587名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:10:12 ID:mt5nqF2Q0
つかさ。
ヤンクス時代から地元紙には散々叩かれてたじゃない。
同じような内容で。
今更騒ぐようなことでもないよね。
588名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:10:41 ID:JECaui8C0
>585
松井さんがNYYに行った一年目から、
この打撃内容で100打点ってのはNYYって凄いねえ〜だったからなぁ
589名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:12:56 ID:Kq1lWwa70
松井って本当に乞食だよね。
何で居座れるんだろうか。不思議。
590名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:14:04 ID:V2NRggkI0
>>588
打率287、HR16本だっけか?
これで100打点なんて
明らかに他の選手のおかげだよなw
「チームが大事」ってのは(僕の打点の為に出塁してくれるチーム)って意味なんだろなw
591名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:15:55 ID:ZTRZK6wIO
ジャパンマネーなけりゃどこもいらないだろ
592名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:17:51 ID:bFfiBqk60
>>590
それをものにするのが仕事だろうが
よっぽど松井が打点稼いでたことが悔しくて悔しくてたまらんかったんだなwww
593名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:19:55 ID:cl2DHhiH0
>>592
あれだけ球団があるメジャーで残塁王なんて恥ずかしくて恥ずかしくて
594名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:20:58 ID:Gw/a5RgsO
っていうか、ネタだろ?
本当に松井がすごいなんて思ってるやついるの?松井って新庄みたいなイメージの人じゃん
シーズンタイトルひとつもとったことないし
595名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:21:26 ID:JECaui8C0
>>592
特定の選手が活躍するのが悔しいという感覚が理解できないんだが

君はイチローが活躍すると悔しいの?
596名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:22:05 ID:bFfiBqk60
松井がカスならイチロー以外の日本人選手は救いようのないゴミクズだなwwww
597名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:23:04 ID:bPQ+GkNoO
伝家の宝刀二ゴロ打点かっこいいよwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:23:17 ID:bFfiBqk60
>>595
叩いてる事が答えじゃん
アホかお前
599名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:24:04 ID:LrIrSaUx0
>>598
やっぱり悔しかったんだw
600名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:25:15 ID:JECaui8C0
>>598
あ、悔しかったんだwゴメンねw
601名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:26:04 ID:V2NRggkI0
あれ?ヤンキース時代って
新人王も取れなかったし
新人ベストナインもだめ
前打者敬遠王
最多併殺王
ゴロキング
ワーストグラブ
とか不名誉な記録&記憶のオンパレードじゃなかったけ?
正に総なめwってかんじwww
602名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:27:25 ID:bPQ+GkNoO
エンゼルスは早急にベンチにでもイボコロリ塗るべき
さっさとイボを除去しろ
603名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:27:38 ID:bFfiBqk60
>>599 >>600
悔しいのはお前らだろww
打点稼がせてもらってありがとねwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:28:19 ID:V2NRggkI0
打点wってwww
松井さんの場合
二ゴロと凡フライでの打点がほとんどだから
ランナーいなけりゃただの凡打アウトなんだよねwww
それで打点が〜と声高に言われてもw
605 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:28:52 ID:ulRcVzyEP


キムヨナ、仲間に嫌われ一人ぼっち Yuna Kim is hated by other figure skaters
http://www.youtube.com/watch?v=yB2szOHRU4Q


浅田真央とキムヨナのフリーを完全比較 異常な採点 Mao & Yuna Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=aREKMncjfGU&feature=related
606名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:29:10 ID:V2NRggkI0
松井さんって
ハイエナみたいだねwww
607名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:29:58 ID:wjESYsRK0
だから選手やコーチからの評価が低かったのか
608名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:30:17 ID:Kq1lWwa70
新庄のほうがずっとまし
松井は年俸が破格のくせに、やってることはベンチばっか。
本当に逮捕されたほうがいいよ。まじで。
609名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:30:48 ID:ZTRZK6wIO
世界一の野球がある日本に帰ってこいよ
610名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:33:00 ID:bFfiBqk60
頭悪いなお前ww

松井が100打点いったのはチームのおかげだと言ったんだろ?
だけどそれをモノにするのがプロだろと俺は反論しただろ
モノにした以上、それはそいつの実力だってことだからさ
それにまた異論を唱えるってことは、それは悔しさ以外何物でもないに決まってんじゃん

なのに何でそこで

>特定の選手が活躍するのが悔しいという感覚が理解できないんだが

>君はイチローが活躍すると悔しいの?



こんな的外れなコメントが飛び出てくるの??
バカ丸出しwww
611名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:34:06 ID:bFfiBqk60
>>604
はいはいw

だったら100打点中、凡打で稼いだのがなんぼか全部出してこいよバーカ^^
612名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:36:47 ID:V2NRggkI0
ボンダーマン松井www
613名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:36:50 ID:bFfiBqk60
あーまたボンクラゴミアンチをプギャーしてスッキリサッパリ2連勝♪
614名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:37:24 ID:laocj8IX0
で、来年の松井さんはどうなるのだろう?
615名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:38:34 ID:iDbZrHoU0
残塁だらけの打点って意味無いよw
616名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:39:06 ID:JECaui8C0
>>592
>よっぽど松井が打点稼いでたことが悔しくて悔しくてたまらんかったんだな

悔しいとか言い出したの君だし
>悔しさ以外何物でもないに決まってんじゃん
何で決まってるの?イチローが活躍すると君が悔しいから?w

100打点いったのは100打点稼げるだけ打席に立ててたってことだけど、
あの内容で100打点って松井さん以上にNYYって凄いよねって話
あ、評価してもらえなくてまた悔しかった?
617名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:40:18 ID:V2NRggkI0
よっぽどストレス溜まってたんだなwww
最近松井の記事はこんなのばっかだしwwww
「ヒデキ・マツイに関しては(本拠地アナハイムのある)オレンジカウンティーの財産を盗んだ罪で逮捕されるべきだ」
618名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:41:58 ID:dTtdrS3R0
あんだけ打てなきゃ仕方ないだろ
619名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:41:59 ID:V2NRggkI0
>>610
じゃあ当然イチローの連続200安打も
ものにしたイチローがすごいってことでOKか?
多分訳の分からん反論するんだろうけどwww
620名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:43:18 ID:V2NRggkI0
打点wってwww
松井さんの場合
二ゴロと凡フライでの打点がほとんどだから
ランナーいなけりゃただの凡打アウトなんだよねwww
それで打点が〜と声高に言われてもw
621名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:43:28 ID:UF1mCzTu0
ここで3大がっかり↓
622名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:43:46 ID:4OmyOQ7kO
松井さんとイチローには両方活躍してほしい
だがしかし、どちらかと言えばイチローには松井さん以上の
活躍を期待してしまう。これが日本人の平均的な思考じゃないかね
松井さんが嫌いって訳じゃないんだ
ただ、時代が悪すぎた
623名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:45:15 ID:V2NRggkI0
>>622
ちなみにイボータは好きかい?
ID:bFfiBqk60みたいなw
624名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:45:34 ID:LrIrSaUx0
http://www.sanspo.com/mlb/images/100812/mla1008120502001-p1.jpg

周り外国人ばかりだから友人とか松井ファン同士で行ったわけじゃなくて
一人で行ったのかなこの人w
625名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:47:09 ID:JECaui8C0
松井さん自体も好きじゃないけどイボータは絶滅してくれないかなと思う
イチロー嫌いで叩きたいってのは別にかまわんが
コイツら、松井さん持ち上げるためなら野球まで貶めやがる
626名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:50:12 ID:V2NRggkI0
マジレスすれば
俺も松井は嫌いじゃなかった
むしろ応援していた

ID:bFfiBqk60みたいなイボータが存在することを知って
松井の本性を色々知ってだんだん嫌いになっていった
627名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:50:54 ID:MWGtxkZz0
でもお前らグッドガイ賞受賞は凄いと思っただろ?
628名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:52:48 ID:V2NRggkI0
決定的だったのはやっぱりWBC騒動とその関連での松井の言動
イボータが何をどう言おうが
何をどう捏造しようが
WBCに纏わる松井の数々の暴言と日本に対する侮蔑の言葉の数々を
絶対に許すわけにはいかない
絶対に忘れるわけにはいかない
629名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:52:51 ID:Whc5M01n0
その前の新人王落選、新人ベストナイン落選はすごいと思った
だって、新庄や井口以下なんだぜw
630名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:54:27 ID:gYVwti+0O
長打力警戒の副産物でNPB時代に成績残してた連中は皆さん微妙な成績だよな。
稼頭央と福留はもう少しやると思ったけど。
下手な強打者より、
長打率は高くなともミートの巧さと走力で成績残してる打者の方がMLB移籍後の成績の沈みが小さくて済みそう。
631名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:55:09 ID:/peu/mvG0
でもお前らゴリラに似てるランキング2位は凄いと思っただろ?
632名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:55:51 ID:Whc5M01n0
ジョン万次郎チャリティー賞ならすごいと思った
633名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:55:59 ID:qRvliTvA0
俺が松井の事を胡散臭いと感じるようになったのは
メジャーに行く時監督が長嶋だったらいかなかった
みたいな事言った時だな
634名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:57:01 ID:Vmsxr/RJ0
ガムヲさんの不幸は完全にラビットで勘違いしたままの状態で行ってしまったこと
635名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:57:04 ID:JECaui8C0
>>529
松井さんのときの新人王、ベロアだったっけ
NYYで守備固めしてたときあったな

ルーキー不作年でも新人王どころかベストナインも落選
636名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:57:19 ID:bFfiBqk60
>何で決まってるの?イチローが活躍すると君が悔しいから?w

イチロー関係ないよ
バカ?

>100打点いったのは100打点稼げるだけ打席に立ててたってことだけど、
>あの内容で100打点って松井さん以上にNYYって凄いよねって話
>あ、評価してもらえなくてまた悔しかった?

>>592




論破
637名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:57:20 ID:qB9lmOeTP
偉人ものの漫画で松井が漫画化されててすごいと思った
638名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:57:33 ID:V2NRggkI0
>>630
それ自体は松井は気の毒だとは思う
パワーではどうあがいたって外人に勝てないんだから
けどスピードや守備、打撃技術では日本人でもトッププレーヤーなら通用する
ま、イチロークラスならね
その意味では元から太刀打ちできない分野でしか戦えない松井には同情の余地はある
639名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:58:03 ID:PAvzEIBD0
俊さんそっくりだね
640名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:58:16 ID:LrIrSaUx0
>>630
走力ははずすとして松井さんじゃん
松井さんはメジャーで3割弱をずっと維持できてたのが凄かったんだよ
それが去年から下がってきた、だからおしまい
641名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:58:16 ID:JECaui8C0
論破(笑)
642名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:58:17 ID:G9Z4Pbnd0
稼頭央は雑でムラがあるからダメだろうと思ってた。
福留はちょっと意外だったが。読みで打つタイプだったんかね。
全盛期のパンダに行って欲しかった。
あいつは来た球を打つタイプだから多分成功しただろう。
643名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:59:12 ID:Whc5M01n0
>>637
http://ameblo.jp/masumi-asano/entry-10248756674.html
松井さんの絵本もあるんだぜw
644名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:59:21 ID:V2NRggkI0
>>636
お前もういいよ
飽きたからどっか行け
645名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 21:59:58 ID:NDfvTUbj0
>>168
松井はよくこういうふうに言われるけど
飛ばないボールで同じくらいの成績残してた落合の方がずっとすごいんじゃないの?
646名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:01:26 ID:bFfiBqk60
>>644
お前みたいなゴミを論破することなど朝飯前w
647名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:01:44 ID:LrIrSaUx0
>>638
松井さんは中距離打者だろ、3割20本前後
体調に気をつけて、悪い時は申し出て体を大事にしてやってたら立派な選手だったよ
打撃のみ、に関しては松井さんが一番だとアンチの俺でもわかるよ
中距離打者なのに無理にHR狙ったりしなかったら打率ももう少し上で維持できただろうし
648名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:02:46 ID:V2NRggkI0
>>646
お前はロンパールームにでも行ってろw
649名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:02:50 ID:Og+KdY3V0
>>646
同じくらいというか、落合の方が明らかにすごいだろ。
650名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:03:01 ID:bFfiBqk60
抽出 ID:V2NRggkI0 (39回)



松井をたたくことに生きがいを感じる底辺ゴミクズボンクラアンチwww
651名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:03:26 ID:vA+o5+W30
変に急激に身体大きくなった時期あってあれから体重過剰になって故障しやすくなったけど
あれやらないで中距離バッターに徹していればもっと活躍できたと思うよ。
652名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:03:46 ID:CsD22E/U0
>>645
松井と落合で20歳くらい違うからまあいいんじゃね
653名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:04:21 ID:qRvliTvA0
>>645
落合とくらべるのはさすがにかわいそうだろ
654名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:04:28 ID:JECaui8C0
>>645
落合は守備範囲の狭さと足がないのは辛いなぁ
それと配球を読んで打つタイプだからコントロールの良いPならいいけど
荒れ球の速球派に弱かったから厳しいと思う
655名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:04:31 ID:Kq1lWwa70
ヤンキースでも何十億も泥棒しといて、また?
なんなのこの松井って男は。どういうつもりなの?
何で居座れるの?どういう神経してるの?w
656名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:05:02 ID:V2NRggkI0
>>647
ついでにステに手を出さなければ怪我もなく
守備・走塁も普通にこなせていたかも
と考えるともったいないな
657名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:05:27 ID:Og+KdY3V0
>>651
でもアレがなければ30いくこともなかっただろうし、プライドは保たれたんじゃね。
なにしろ50から16だからな。
658名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:05:30 ID:Fw5BKlRf0
いまさらそんなこといわれてもw
659名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:06:02 ID:LrIrSaUx0
今7年だったか

7年間3割前後20本前後をコンスタントに「毎年」残せてたら評価は全然違ってたよ
660名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:06:40 ID:eLj2dvHM0
>>655
批判してるのはアメリカのマスコミだけだよ
日本のマスコミは大絶賛してる
661名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:06:44 ID:Og+KdY3V0
>>655
新興宗教を主催して食ってる家で育ったから、普通の神経じゃないよ。
おそろしいよ、松井って男は。
662名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:07:59 ID:LrIrSaUx0
馬鹿だよな高々30本のHR1回の為に色んなものを犠牲にしたよね

自分の能力を把握して身の丈にあったプレイで全力を尽くしてたら
きっと今頃こんな扱いじゃ無かったよ
663名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:08:25 ID:lMATBFMnO
イボイのファンやめようorz・・・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:08:38 ID:Kq1lWwa70
日本で野球やってないのに日本のチョンに大絶賛されてどうすんの?死ねば?
665名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:08:51 ID:V2NRggkI0
一年目に大いなる失望を自他共に感じて
禁断の薬物に手を染め二年目の(ありえない)筋肉増強を経て
打率298、HR31本の成績を残すのだが・・・・
その影響で走れない・守れない・体弱いという副作用も得てしまった
だったら一年目の打率287、HR16本で守備・走塁できて
怪我もなく何年も継続して成績残せるほうが評価が高かったのにね
666名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:09:05 ID:qW/Tp5nw0
>>659
華は無いけどチームに不可欠な好選手という評価は得ていただろうな
パワーを求めて急激に筋肉を付けたせいで膝を壊したのは本当にもったいない
667名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:09:34 ID:Kq1lWwa70
松井=乞食
松井=人間のクズ
松井=虫けら
松井=ごきぶり
668名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:10:15 ID:bFfiBqk60
どさくさにまぎれて薬を持ち出すボンクラ逃亡ゴミクズ被論破ID:V2NRggkI0(笑)(笑)(笑)
669名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:11:47 ID:Kq1lWwa70
何で毎日ベンチに座ってるだけで何十億ももらえるの?
アメリカ人もそりゃ怒りが湧くよねw
670名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:12:04 ID:V2NRggkI0
>>659
間違いなく今より評価は高いだろうな
ヤンクス補正があるから他のチームだとだいぶ成績は落ちるだろうが
671名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:12:37 ID:qB9lmOeTP
>>643
子供が見たら夢に出てきそうな絵だな…
672名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:12:49 ID:VC7HrvWM0
もうちょっと打つかと思ったけどやっぱ膝がきついのかもな。そろそろ現役生活も限界かもね
シーズン終盤のちょうじりだけでは来期の契約獲得するのは
むづかしいよ
673名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:12:54 ID:qW/Tp5nw0
>>668
既にある程度筋肉が付いているスポーツ選手が
たった2ヶ月で筋肉を5.6kgも増量できるものかどうか常識で考えたらわかる
ちなみに、普通は1年で2kgくらい増やすのがせいぜいらしい
674名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:13:21 ID:vA+o5+W30
結局あの不自然な肉体改造が膝に悪影響を与え守備をよりダメにして
あの手首をやったプレイにつながってしまった。
手首やったら昔には戻れない。更に膝もより悪化。
松井のプレースタイル的にメジャーでHR稼ぐにはあれしかなかったのかもしれないが
代償は大きすぎた。
もっと地道に慣れて16本、20本、25本と数字積み重ねていけばよかったのにな。
675名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:14:06 ID:bFfiBqk60
>>673
体脂肪率が同じのまま体重が増えたらそれが全部筋肉だと思ってんの?
流石ミジンコ並みの脳みそ
676名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:14:07 ID:d7yIRyVxO
WBCに出なかったのが原因だな
677名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:14:11 ID:LrIrSaUx0
少なくとも俺が巨人ファンだった頃はそんな印象だったんだけどな
目立たないけど打席が回ると期待はできる
そんな選手だった
俺はマルちゃんとか江藤、落合が好きだったが
678名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:14:22 ID:V2NRggkI0
ヤンクス補正は松井に限らず現れている現象だから
しょうがないし獲得するチームも絶対それは判っていて計算に入れているはず
だが松井の成績はその上(下?w)を行く
679名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:15:47 ID:Kq1lWwa70
てかよく毎日ベンチに座ってられるよね
普通の神経してたら毎日球場に来れないよね。
出してもらえないし、チャンスでDHで出ても打てずチャンス潰すし、
それで人より多い年俸もらってるなんて、針の筵のはずなのに、平気な顔して球場に来るなんて
ある意味すごすぎ。
680名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:15:49 ID:eLj2dvHM0
>>674
焼肉記者からのHRのプレッシャーもあったんだろう
よりビッグに扱ってもらってるために焼肉で餌付けしてたんだろうが
記事が大げさになればなるほどノルマが上がるからなぁ
681名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:16:11 ID:V2NRggkI0
不自然な筋肉増強について
小学生のガキが一言
「どうしてもっと早くにやらなかったの?」
もっともな意見だwww
682名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:17:01 ID:qW/Tp5nw0
>>675
7kgの体重増で体脂肪率20%なんで筋肉5.6kg増ですがw
683名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:17:17 ID:eLj2dvHM0
>>679
チームメイトからつらく当たられるのはヤンキース時代から慣れてるんだろ
684名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:17:24 ID:dcj2Ub2J0
>>680
巨人時代も華はなかったかもしれんが
地道に数字積み上げてあそこまで行ったのにな。
今までの自分を忘れてしまったのかっていう。
685名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:17:49 ID:QWEQJOEG0
>>675
2003年オフの巨大化については
『不動心』110ページにに「オフのウェートトレーニングによって、2、3ヶ月の間に、
体重は10数キロ増えました」との記述。
当時のサンスポ記事には「増量分のほとんどは筋肉だった」とあった。

俺は真っ黒だと思ったよ。ウェートトレーニングだけじゃ無理だから。
686名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:17:57 ID:qW/Tp5nw0
>>675
つかその程度も知らないニワカが偉そうに松井さんのことを語るなよw
687名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:18:33 ID:V2NRggkI0
周りの大人達苦笑「やっちゃいけないことなんだよ」と心の声w
688名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:18:45 ID:VC7HrvWM0
入団直後はあれだけ地元でプッシュしてもらってたんだから相応に打って活躍してれば焼肉記事がなくても
もてはやしてもらえただろうに。
689名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:19:03 ID:Og+KdY3V0
>>675
計算できないの?
松井のヨイショ記事かいて飯食ってる馬鹿の阿見俊輔じゃあるまいし、
計算くらいできるようになれよ…。
690名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:20:16 ID:proP7JCCP
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   あーと からーきたのにー
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |    
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    カイコさーれー♪
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´     
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
691名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:20:18 ID:Og+KdY3V0
オフの間に二回りほどでかくなった松井の体を苦笑いしながら触るジーターの写真は今でも印象的だわw
692名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:20:33 ID:C2s36lU20
暴飲暴食繰り返しても2、3ヶ月で10数キロ体重増やすのは至難の業だよ。
意図的に太りやすい食生活してる力士でも体重増やすの大変なんだから。
ましてや筋肉だけでそこまで増やすなんて。
専門家のビルダーでも無理。
693位置郎:2010/08/13(金) 22:20:58 ID:qVUXi6kT0
何の因果もないメジャーに連続出場記録を持ち込んで
ゴリ押しで出場し続けた結果が満身創痍の体。
チームのためと言いつつほんとは自分のことしか考えないのが
松井なんだよな。
694名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:21:47 ID:V2NRggkI0
>>691
ジーター「ついにやっちゃったか、さ来年当たりに副作用がでるぞ」と心の声
695名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:22:23 ID:eLj2dvHM0
薬の副作用の精力減退が不調の一番の原因だと予想してみる
696名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:22:23 ID:ojVVBBEh0
10代がっかりに選ばれるってことはそれなりに期待されてたんだな
697名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:23:06 ID:qW/Tp5nw0
上原「何食ったらあんなにデカくなるんだか(笑)」
698名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:23:26 ID:V2NRggkI0
>>696
どうだろ?
単に嫌われてるだけだったりしてw
699名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:23:59 ID:eLj2dvHM0
>>696
宣伝だけは凄かったからな
球場に取り付けられた巨大松井アドバルーンとかハンパなかった
700名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:24:05 ID:VC7HrvWM0
松井君的にはこの辺から巻き返したい所なんだろうけど、後半だけのちょうじりで来期も続けられるかどうか。
だから言ったのに単年契約は通年で活躍しないと来年はないよって
701名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:26:04 ID:V2NRggkI0
>>700
仮に帳尻できたとしても
チームが終戦してしまったのに自称「個人の成績よりチームの勝利」の松井さん
的にはまずいんじゃないかな?
702名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:26:23 ID:d7yIRyVxO
在日と疑われてから明らかに不調続きだったな
703名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:27:09 ID:gXSZ0dUc0
>>701
まあ連続試合出場記録に拘ったことと矛盾するんだけどね。
704名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:27:40 ID:sCbh7atrO
ゴキ肉必死すぎワロタw
705名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:28:08 ID:0jpQY0S30
裏を返せば糞みたいな打撃のチームで一人気を吐いている
イチローはどんだけすごいか
706名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:28:23 ID:V2NRggkI0
在日でもカミングアウトして
「在日だけどWBCは日本代表として出場し日本の為に頑張る」と言えば
俺はむしろ応援するけどな
ひた隠しににされると応援できないし暴きたくなるw
707名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:28:47 ID:WBsC07iT0
松井目当ての日本人観光客とか、スポンサー収入が少ない方じゃない?
球団が期待してるのは松井じゃなくて、ジャパンマネーでしょ。
708名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:30:20 ID:sCbh7atrO
まっちゃんはホワイトソックスが狙ってるらしいな
やはりまっちゃんには優勝争いをする都会球団が似合う

アナハイム(笑)なんていう田舎雑魚球団に来てやったのが間違いだったんだよ
709名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:31:21 ID:0ea19SAL0

     / ̄ ̄ ̄`ヽ、    みなさん、Ichiroach Suzuki (イチローチ鈴木)
   へ/ $      ヽへ  というキャラクターを御存知だろうか?
 /_/______ヽ \ Ichiroach とは Ichiro と cockroach を掛け合わせた造語で、
   /::: ⌒   ⌒ ::::::::|    イチローのプレースタイルが、すばしっこいゴキブリ(cockroach)
   |-=三=  =三=- :::::|    に似ていることから生まれたといわれている。
   {:::         ::::|    日本の某掲示板では彼のことを
    /::         :::|    「ゴキロー」とか「ゴキブリ」と呼んでいるが、
   {〈〈┏===┓ 〉 〉:|    「イチロー=ゴキブリ」は着ぐるみになっているくらい
   ヽヾ┗━━┛ノノ:::|    米国では認知されているのである。
   ``ー――‐''"  ̄ | ヽ
    / SEATTLE   |::\  Ichiroach Suzuki
   |          | |::: | http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.asp
   .| |  . 51   |  | |::: | 日本では滅多に見ることができない、
   .しイ       し,,ノ ||::::/ 衝撃の Ichiroach Suzuki (イチローチ鈴木)の画像
   ! |■■回■■■  ||:/  http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.jpg
   | ヽ        |  | ||/  http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/d/e/de03e944.jpg
   ヽイヽ、_、__しノ    http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/8/1/81340990.jpg
       |  |   |      http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494715.jpg
      (__(__|      http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494716.jpg
710名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:31:48 ID:qW/Tp5nw0
>>707
買うと松井グッズが貰える松井応援グループチケットなんかの売り上げが芳しくなかったせいもあって
どんどん冷遇されていったのかもしれない
711名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:31:53 ID:sCbh7atrO
>>709
www
712名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:34:22 ID:tS6CDZuo0
>>709
wwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:35:13 ID:o/GB+RlQO
ヤンキース補正の朴秀喜

結局は、これに尽きるだけ


















714名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:38:22 ID:bFfiBqk60
体重は7kg増えたんだろうけど、体脂肪率が20%のままってのはまるで信憑性ないなw
プール式で測ったわけじゃないだろうし
市販の体脂肪測定機だったらコンデション、測る時間帯でどうにでも変わる

よって、増量前後で体脂肪率が20%だという証明がない限り、5.6kgの筋肉増量は
認められない



残念w
715名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:38:28 ID:ecWDrLMU0
松井は器用なタイプじゃないから適応に時間かかるのは仕方ないと思ってたのに
なんで焦ってあんなことしたんだろうね。
716名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:40:09 ID:bhSEMdNpO
ホワイトソックスは監督に嫌われたからないな
やっぱりあの2つの球団だな
717名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:40:28 ID:qW/Tp5nw0
松井さんの好調期はある日突然やって来て、数日経過するとまるで無かったかのように消えうせる
両親が渡米して来ると好調期に入る
MLBは国際大会と違って血液検査をしないからまずバレることがない
松井さんは血液ドーピングなんかもやっているかもしれない
718名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:41:29 ID:tof7+iv+0
血液ドーピングじゃなくてグリーニーでしょ。
719名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:41:52 ID:JECaui8C0
ブランドに縋るのが松井さん
ブランドになるのがイチロー

いつか慢環スレで見た名言だが
まさにそのとおり
720名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:42:22 ID:Ljz18BoE0
層の厚いヤンキース打線に守られていた面の皮の厚い朴さん
721名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:43:08 ID:TFYy60G50
>>714
じゃあただのデブかよ・・・
722名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:43:38 ID:qW/Tp5nw0
>>714
ところがルーティンワークの自主トレで毎日測った数字なので、それなりに信憑性はある
百歩譲ってたとえ誤差があったとしても、最大で±10%くらいだろう
5.6kgが4〜5kgになったとしても、疑わしすぎることに変わりはない
723名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:44:52 ID:LrIrSaUx0
薬を使ってどんどん筋肉が増加するのがうれしくて記録してたのかもしれないなw
724名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:45:10 ID:TZVw72Gt0
最近の発言聞いてても、人間性があんまり良くないってのがわかってガッカリだわなぁ
巨人の頃とか、ヤンキースの頃はもうちょっと発言に気をつけてたと思うが
725名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:47:06 ID:V2NRggkI0
>>724
余裕がなくなって
正に「化けの皮がはがれた」状態だな
726名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:47:11 ID:Og+KdY3V0
皮膚が荒れる
後日、故障する(膝が多い)
長打が急増
体が急に大きくなる
気性が荒くなる


薬物の特徴。
727名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:47:33 ID:Zl+ZVgYDO
一方ゴキロウさんはその頃、チームメイトに朝鮮人ということがバレてボコボコにされ病院送りにされていた
728名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:48:04 ID:Vmsxr/RJ0
>>724
読売さんは結構体裁気にするからね
729名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:48:55 ID:V2NRggkI0
一年間に二度も戦力外通告を受けて解雇されるんじゃ
そら、余裕もなくなるわなw
730名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:50:10 ID:VC7HrvWM0
>>701
エンゼルスってまだ優勝できる確率あるのかな
731名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:50:53 ID:QWEQJOEG0
12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。体脂肪率は約20%をさしていた。
出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、
体重110キロで体脂肪率は20%のまま。オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
ゴジラが一冬越えて、メカゴジラになっていた。
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
732名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:51:16 ID:qW/Tp5nw0
>>729
しかも自分的には十分働いてるつもりだから、頭の中パニックだと思う
733名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:52:48 ID:TFYy60G50
>>730
まだ0ではないよ、でもかなり厳しい状況
734名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:53:19 ID:tof7+iv+0
>>732
その割りには必死さが足りないと思うけど。
ある程度諦めてるんじゃないかな。
735名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:53:32 ID:VC7HrvWM0
>>733
0じゃなくてまだ優勝諦めてないなら、松井君の不調につきあってる余裕はチームにもないだろうな
736名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:54:53 ID:LrIrSaUx0
>>730

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/yume55matsui/article/9#extended

>はい、くま五郎さんお疲れ様。私も机上の計算だけの人が現れるのは計算済みでした。
>ではよく考えて見ましょう。その結果データーは今後、大きく変わる可能性がある訳です。
>要するにそのデータが変わらない可能性、そして変わる可能性というのは、
>実は五分五分であまり変わらないわけです。
>例えばTEXは、数ヶ月前までそんなに強いデータがありましたか?無いですよね。
>それだから・・・これからデータは変わる可能性は五分五分ということで、
>3ヶ月余りのデータを信じているような、あなたの主張は官僚の机上の言論の範囲でしかない訳です。

松井さんのHRとか打点を計算してた馬鹿達言うんだから
優勝の目はあるかもしれんなw
松井さんが計算された数字は程遠いしw
737名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:56:10 ID:LrIrSaUx0
>>734
松井さんの中ではもうエンゼルスは終わってて
次の就職活動に向けてアピールを始めてるんだろ、昨日の変な盗塁とか

アピールになってるかはわからないけどw
738名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:56:19 ID:Kq1lWwa70
松井の場合、給料泥棒これで二回目だからね。
そりゃ叩かれるよねw
ヤンキース時代だってひどい泥棒状態だったのに
739名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:58:24 ID:gSbmgkOp0
イチローのタイトルは内容が無い事を叩かれてる。
打率1割で本塁打王になるようなもの。
首位打者って言っても、打率の下がる長打を捨てて、あれだけ単打狙いに徹して得たものなら無意味だね。
OPSがあまりにも低すぎる。
それにワールドシリーズMVPは、レギュラーシーズンMVPより価値がある。
2001年のダイヤモンドバックスとマリナーズを比べて、マリナーズの方が素晴らしいとは言えないもの。
レギュラーシーズンは強かったねって言うだけの話。
740名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:59:05 ID:vtsvhUgq0
ジーター「彼はプロフェッショナル。いつでも試合の準備ができてるし、 調子の良し悪しに関わらず絶対に言い訳をしない」

不振の松井「相手投手がいいというのもあるのでは。もちろん、それだけではないでしょうが」
741名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:59:47 ID:gSbmgkOp0
>>685
アンチのくせに「不動心」まで読んでるのかw
ゴキヲタの粘着ストーカーっぷりは異常だな。
742名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 22:59:53 ID:LrIrSaUx0
>>739
レギュラーシーズン強くないとワールドシリーズに行けないんだけどな
743名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:00:21 ID:VC7HrvWM0
>>737
ソーシア監督はまだあきらめてなさそうだったけどな。優勝の可能性が少しでもあるならって。
なんかそーゆうかんじのことを言ってたような気がする

そこで使えない道具と判断されたんだろうな
松井君は

エンゼルスでそれだともう後は日本に帰ってくるしかなくなるかもな来年あたり
744名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:00:31 ID:gSbmgkOp0
>>709
wwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:00:45 ID:tsN+eYAGO
746名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:01:17 ID:LrIrSaUx0
>>740

ジーター「彼はプロフェッショナル。いつでも試合の準備ができてるし、 調子の良し悪しに関わらず絶対に言い訳をしない」

松井「仕方ない仕方ない仕方ない」

仕方ないといえば言い訳にならないんだろうか
747名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:01:19 ID:LwZJJJxY0
地元では松井さんを給料泥棒の罪で逮捕すべきだという声が強まっている模様
748名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:01:37 ID:4gLHlrQ90
>>740
ジーターはプロフェッショナルだな。
流石だわ。
749名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:01:51 ID:iomWMhh20
>>726
パクさん薬物疑惑まであるのかよorz
750名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:02:17 ID:gSbmgkOp0
イチローがアウトになる確率 62%

松井秀喜がアウトになる確率 63%

イチローと松井、アウトになる確率って これだけしか違わないんですよ。

それでいて本塁打・長打を打つ確率は

松井>>>>>>イチロー

なんで、どちらが優れてるかは明らかw
751名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:02:36 ID:LrIrSaUx0
>>743
そりゃ監督は与えられた戦力で一つでも勝ちたいだろ
もう今年はあきらめたんで、別に勝たなくていいよ
なんて監督は言わないだろw
752名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:03:20 ID:gSbmgkOp0
イチローは自信がないんだろう。
元々、自分に自信がないタイプだからな。
自信がないから変化を嫌う。
常に安心していたいから、いつもカレーを食べ、いつも同じ仕草をして心を安定させ、落ち着けようとする。
ヤンキースへ行けば取り巻く環境や求められる役割や姿勢など、色々変わる。
その変化によって 自分の得てきた物が否定され壊されるのを恐れた。
結局、楽な道に逃げたわけだ。
753名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:03:28 ID:LrIrSaUx0
>>750
打撃だけなら松井さんが日本人では一番だったって言ってやってるジャン
754名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:04:49 ID:VC7HrvWM0
>>737
守備できないのに守備を重視って言って守備込みの契約してもらったんだし、来年はもう
守備言ってもどこのチームもだまされないと思う

アメリカ人はシビアだし不況で金欠だしな

かといってDHで堅実な仕事ができてるわけでもないし来期は去年よりずっと厳しいんじゃなかろうか
日本に受け皿あるんかね。猛虎魂の阪神は金本さんでDH埋まってるからな
755名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:04:57 ID:TFYy60G50
>>739
チームから放出されるWSMVPと長期契約されるシーズンMVP、どっちが上か一目瞭然
1割でHR王、それでもHR王である事実は揺るがない
756名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:05:50 ID:BMoyF1RS0
こっちもアメリカから来た選手にがっかりしたりするからな
そんなもんだろ
757名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:06:53 ID:VC7HrvWM0
>>752
ていうかマリナーズにお金貸してるし任天堂の株もらってるからな。権力の源泉をそんな簡単に放棄するのは
賢くないって判断したんだと思う
758名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:07:32 ID:NNJUQ5F90
マスコミはどこもおなじだな
今回の記事の写真
Baseball's 10 biggest disappointments
http://images.onset.freedom.com/ocregister/gallery/l6yael-b78674506z.120100810120457000gfkpqeqg.1.jpg
去年の記事と写真
The 10 most important Angels in 2010
Hideki Matsui was a better DH than Vladimir Guerrero last season. Matsui was also MVP of the World Series
http://images.onset.freedom.com/ocregister/gallery/kvdm7d-b78588662z.120091228110139000g9mljad9.1.jpg

759名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:08:50 ID:sCbh7atrO
ゴキオタ「松井が〜(泣)松井が〜(泣)」
760名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:09:07 ID:LwZJJJxY0
チームの足引っ張りまくりだな松井さん
今度はウィーバーあたりに便所でボコられるんじゃないか
761名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:09:34 ID:7s0/RhwL0
>>758
別に最近に限った話じゃないでしょ、この手の記事は。
762名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:09:56 ID:gSbmgkOp0
ただゴロ転がすだけなら「ゴロロー」あたりで定着していただろう
しかしゴキローの場合、当て逃げでボテッと転がした後の一塁への全力疾走が
まるで夜の台所にて殺されるのを逃れるために必死で走るゴキブリのようだから
「ゴキロー」となったのですwww
763名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:10:38 ID:QWEQJOEG0
ヤンクス補正も多少はあっただろうな。
それよりも加齢による動体視力の低下、薬物による無理な増量からきた体への負担が
今期の成績低下の原因と言える。
2割8分16本の打者で続けるよりも3割40本の打者を夢見たことが原因で選手寿命が縮まった。
764名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:11:04 ID:gSbmgkOp0
薬物薬物言ってる奴いるけど、名誉棄損で逮捕されても知らないぞ。
765名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:12:08 ID:TFYy60G50
>>759
ここ松井さんの記事で建ったスレですよw
766名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:12:34 ID:VC7HrvWM0
でもマリナーズのほうも
取り巻きを次々と解雇されちゃってるし、なんだかじわじわ圧力かけられてるよね

最近は周囲の日本人の解雇の嵐に不安を覚えたのか、関係なさそうな上原君のほうが危機感丸出しで
「日本でもどこでも野球ができるなら」とか言い出してるけれども
767名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:13:22 ID:Kq1lWwa70
日本も高額年俸確保したとたん
結果も出さないでのんきにブログ更新ばっか熱心にやってる三浦とか叩いてほしいよね
でも日本のマスコミは全く叩かないんだよね。
日本はマスコミも選手も球団もプロ意識のないゴミだから。
768名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:13:51 ID:QFEmpWv0P
三大がっかりおっぱいって誰だっけ
769名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:14:11 ID:gSbmgkOp0
ゴキヲタは嫌いな選手のスレにまで乗り込んで必死だなw
余裕なさすぎw
770名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:14:58 ID:8+jgQbcZ0
>>762
お前、野球嫌いだろwww
771名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:15:09 ID:o/GB+RlQO
シルバースラッガー賞3回受賞のイチロー



ヤンキース補正だけだった朴秀喜



朴秀喜は哀れすぎでしょ




772名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:15:11 ID:TFYy60G50
ゴキオタが〜ゴキオタが〜www
773名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:15:29 ID:Vmsxr/RJ0
イチロー叩きに01アリゾナまで引っ張りだしてくんのかよ

ジョンソンやシリング、ゴンザレス、
そしてワールドシリーズを盛り上げてくれたキムビョンヒョンをイチロー叩きに利用することは許さん
774名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:15:37 ID:IGzN0pFt0
太田光の私が総理大臣になったらで「なりたい有名人」一位はイチローだったな。

775名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:15:53 ID:Kq1lWwa70
そもそも何億、何十億稼ぐのにラクな商売なんかあるわけがない。
毎日バット振って練習さえしてたら何億ももらえると思ったら大間違い。
結果を出せなきゃ職を失うし、叩かれもするし、野次も飛ぶ。
この重圧を背負ってるからこそ、結果を出したときの価値がある。
結果も出さないのに叩かれずにすむわけがない。
リターンだけでリスクのないハイリターンの商売など存在しない。ばかまるだし。
776名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:16:02 ID:VC7HrvWM0
まあ、松井君も、お金に困ってないなら解雇されてもゆっくり膝のリハビリとかして遊んで暮らせばよいと思うけれども
777名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:18:00 ID:LwZJJJxY0
松井さんは薄給になって焼肉を記者に振る舞えなくなってきているんだなあ
778名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:18:00 ID:Kq1lWwa70
松井ってサブプライムで大損こいてるの?w
この乞食っぷりすごいよね
ヤンキースだけでなくまたですか?ww
779名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:18:44 ID:bFfiBqk60
>ところがルーティンワークの自主トレで毎日測った数字なので、

ソースPLZ♪
780名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:19:30 ID:UZQnkPWQ0
エンゼルスは守ってくれなかった
781名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:20:14 ID:iomWMhh20
パクさん嫌われすぎだろ・・・
782名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:20:51 ID:6xz/rHxG0
諸説あるけど池脇千鶴、星野真理、京野ことみが一般的、
加藤あいをあげる人もいるが、正式な脱ぎではないので、通常は認められない。

あれ?三大がっかりオッパイのスレじゃないの?
783名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:21:37 ID:7s0/RhwL0
松井はブランドに拘ってるからね。
自分から言ってたけど。
784名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:22:56 ID:1IbgIfHL0
>>607
そりゃ、ノーマークじゃ打っても効果が少ないわ
785名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:26:53 ID:4OmyOQ7kO
今の生活レベルを保とうとするなら引退後も結構しゃりきに
頑張らんといけんよ。贅沢に慣れきると生活レベルは
少しでも下げられんもんだからな
786名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:28:10 ID:bFfiBqk60
体脂肪率が前後で20%だという事が証明出来ない限り、クロにはできませんねwwww
787名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:30:58 ID:Og+KdY3V0
後藤のブログで話題になった薬物の話。
アレ松井だったんじゃないかと思うんだよなあ。
タイミング良すぎだし。
788名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:31:05 ID:TFYy60G50
>>786
お前は松井さんがただ脂肪をつけてブクブク太った事にしたいの?
それだと不摂生でデブになって膝をぶっ壊した馬鹿って事になるよ
789名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:31:28 ID:Kq1lWwa70
サブプライムで大損こいてないかぎり一生今の生活を続けるだけの蓄えはあるだろうね。バカじゃないなら。
790名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:31:38 ID:QWEQJOEG0
>>786
12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。体脂肪率は約20%をさしていた。
出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、
体重110キロで体脂肪率は20%のまま。オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
ゴジラが一冬越えて、メカゴジラになっていた。
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
791名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:32:17 ID:Og+KdY3V0
>>789
実家は宗教法人だしな。
792名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:36:18 ID:Og+KdY3V0
>>788
そうみたいだよ。
太りやすい体質だとか言ってたなw
793名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:36:43 ID:V2NRggkI0
>>788
ワロスwww
なんかそっちのがバカっぽくて松井さんらしいなww
794名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:38:20 ID:iDbZrHoU0
ステロイダー松井かw
薬使って30本とか恥だろw
795名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:38:38 ID:VC7HrvWM0
>>777
ていうか松井君の後援会長・森ちゃんが権力の座から追い落とされつつあるからね。お塩PJ事件前後から。
796名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:38:57 ID:V2NRggkI0
>>790
松井さん
真っ黒だなwwwww
797名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:39:32 ID:7s0/RhwL0
数ヶ月で10数キロもブクブク太るって無理だよ。
寝て喰って寝てってそれだけ延々やっててもできるかどうか。
798名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:41:54 ID:axozWsRj0
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

ヤンクス時代これだけ恵まれた環境で、年トップと40〜50点差もつけられてたゴミ打者松井w
2005年はランナーズオン打数 打席時ランナー数、いずれもトップの松井。
ヤンクス打線の恩恵を最大限に受けて、ナントか100打点は達成しているが
これだけの好条件で打点王争いにすら加われないwこの時点でゴミ井は終わっている。

メジャーでは一生タイトルを取れないノンタイトルのゴミ打者。
こんなゴミ打者を必死に応援しているのはマスゴミ報道を真に受け
カラクリドームに騙される低能。オツムが弱い馬鹿ヲタだけw
799名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:44:00 ID:V2NRggkI0
松井さん
ジャンパイア補正とドームランは紛れもない事実なんだし
その上MLBの飛ばないボールとメジャーリーガーの動く重い球
それを考えればHR16本は至って正常
慣れてくれば20本も狙えたのに・・・
薬に手を出したばかりに守備と走塁と健康な肉体をドブに捨てることに・・
そして自身は今ドブに捨てられることに・・・
800名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:47:20 ID:V2NRggkI0
>>798
その数字(事実)って
松井のクズっぷりを明確に表してるよね
残酷なまでに
イメージでもそんな感じだけど、数字で見るとよくわかる
801名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:47:25 ID:7s0/RhwL0
>>799
まあいい方に考えれば
NPBの打者が舐められないようにそうしたのかもしれないよ?

ないと思うけど。
802名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:47:40 ID:WW4mH6N40
がっかりおっぱいは、わかったけど
じゃあ、掘り出し物おっぱいは誰なの?
803名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:49:59 ID:bFfiBqk60
>>788
>>779に答えなよ

>>796
バーカ^^

>>797
10数キロじゃないやんw
804名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:51:49 ID:V2NRggkI0
>>800
たぶん本人のプライドの問題なんだろうけど
客観的に見れば打率287、HR16本でも1年も怪我で戦線離脱することなく
10年連続で続けて、守備・走塁もこなせれば
絶対現地での評価は高かったろうけどね、まあその場合日本での評価はそこそこ
ってことになるのかもしれないけど
805名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:52:22 ID:JhXwFILv0
釣りじゃない真性オタを久しぶりに見たな。
806名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:52:25 ID:sCbh7atrO
アナハイムの田舎者は表面的な数字だけしか見れないんだな

チームバッティングって概念すらないとは思わなかった

まっちゃんは去年ASMVPになって狙えば派手なこともできるってことを知らしめたけど
基本スタイルはチームバッティングでそれで評価を高めてきたんだよね

数字マニアならゴキの安打数(笑)でも数えてろw
807名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:52:54 ID:V2NRggkI0
×>>800
>>801
808名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:53:07 ID:DjLuLww3O
>>798
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」は事実だな(笑)
809名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:53:58 ID:U/MIg5kEO
>>798
これマジ?
3年連続100打点は唯一評価してたんだがこれじゃ…
810名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:54:30 ID:V2NRggkI0
>>805
もう誰にも相手してもらってないよ
俺もたまに絡まれるけどキモイからスルーしてるw
811名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:56:04 ID:AjNibPwvO
渡米前はサイン色紙に「三冠王」と書いてたな
懐かしいよ
812名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:57:39 ID:V2NRggkI0
>>809
その「ものっすごく恵まれた環境」で100打点じゃ及第点もやれないよ
ほとんどが二ゴロと外野フライの単なる凡打のおこぼれ打点だし
813名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 23:59:32 ID:eQ+26tUTO
イボーターが必死になってイチローと比べてたのにな〉打点
814名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:00:28 ID:Uxsb4EG/0
>>804
ヤンキースに移籍したことで本人が自分の実力を過大評価してしまったように見えるんだよな。
基本的にお前は不器用でNPB時代でも慣れるのに時間かかってたろうにと思ってしまう。
大金動かして鳴り物入りで入った以上結果に拘らないわけにはいかなかったのかもしれないが。
815名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:02:35 ID:nzRP9uQ40
キチガイ論破また来てたのか。

> 今日も論破をありがとう

どうも某板でのキチガイぶりから、↑のフレーズはネタじゃなくて
ガチで使ってるっぽい
816名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:02:40 ID:Slge8T3B0
確か2007年も100打点上げてるけど得点圏打率が酷かった。
松井ファンからも叩かれてたよねw
817名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:03:10 ID:6RPikaeU0
松井秀喜
105試合 打率.243 本塁打14 打点57

村田修一(横浜)
100試合 打率.245 本塁打15 打点60
818名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:03:13 ID:JhXwFILv0
論破wwwありがとうwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:04:43 ID:bFfiBqk60
820名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:06:37 ID:w5U4jrqD0
その業界で十数年も働いてる男の、
職場での最大の目標が「タイムカードを押すこと」(連続試合出場)になってしまった時点で、
もはや、その仕事を続けるべきでは無かったのだ。

既に松井の選手生活は長すぎたと言える。
人気も実績も記録も何もない。
松井がいなくても余裕で地区優勝したヤンキース。
手首ポッキリの年、松井がいる時の方がチームの勝率が悪いという衝撃的な事実がバレたこともあった。

LAもクビになるだろう。
これを機に、本当にやりたい業界に、大きく舵を切って欲しいと思う。

聞けば、彼の最大の趣味はAV鑑賞だという。
ここは一つ、思い切ってその世界に飛び込んでみてはどうだろう。
一般男性がAV男優になるのは簡単では無いが、彼には知名度もあり、大勢の前で恥をかくことも慣れっこだ。
なによりAV業界には、性病検査はあってもドーピング検査は無い。

嫌いな仕事は、例え5億貰っても50億貰っても、乗り気にはなれないが、
本当に好きなことなら、タダでも嬉しいものだ。しかも、だ。


考える必要など全く無い。

元より、考えたり迷ったりして、まともな結論が出せるタイプでは無いのだから。
821名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:07:53 ID:173Fvw0x0
松井は日本一のうどん屋になる男だろ
822名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:08:40 ID:82Af4RfF0
>>798
ソースだせ
823名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:09:16 ID:lZO8Y2pW0
> 今日も論破をありがとう

1.日本語が怪しい
2.お頭が怪しい
3.両方

3に一票
824名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:10:07 ID:WdzAJBiR0
バーカ^^
825名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:10:48 ID:mz//B1lw0
>>823
3に100票ww
826名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:12:55 ID:x0atRLtO0
すべてがすべてにおいてブザマな男 松井秀喜w
827名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:13:05 ID:WdzAJBiR0
結局体脂肪率20%の件はまたしてもソース出せず逃亡だねw
828名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:14:55 ID:LBVJeSs90
829名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:16:17 ID:DOqCENZl0
>>798
ヤンキースというチームでそれだけ打席に立たせてもらえるのも
実力がなければ出来ない。
野球をやっている者なら多くの人間がヤンキースでプレイしたいと
思っているはずだ。
ヒデキマツイはその狭き門をくぐってその舞台をゲッツ!した。

だが、ヒデキマツイは読売ジャイアンツのような主役にはなれなかった。
そう、なれなかっただけなんだ。
英語で言うならジャスト ア 脇役 に過ぎなかったのだ。
とは言っても
助演男優賞を獲ることはなかった。
だがしかし、最終的にはワールドシリーズMVPを
ゲッツ!しちゃうのがヒデキマツイという強運の持ち主なのだ。
そう言い残すと
(読売巨人のラミレスのようにフェードアウトしていく私であった)


830名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:16:55 ID:WdzAJBiR0
831名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:18:05 ID:pvx4Zb5t0
>>820
職場での最大の目標が「タイムカードを押すこと」(連続試合出場)になってしまった時点で、

のところでなんか凄く納得してしまった。
832名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:22:24 ID:hdTX5b700
得点圏 .247
満塁  .118  
HR 半分以上ソロ

と1年中チャンス潰しまくった年でも100打点いってるw
打点なんて周りの打者が凄ければカスみたいな数字でも沢山稼げる
833名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:22:40 ID:z1LA7j7WO
>>830
で、増量がステ臭いのは認める訳?
短期間で体脂肪率がそのままで増量したソースはある訳だし。

834名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:23:28 ID:WdzAJBiR0
ID:nzRP9uQ40涙目逃亡www
835名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:23:58 ID:R0DXE0M60
松井帰ってきたらいいのに
まだまだ晩年の清原よりは頑張れるだろ
836名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:25:00 ID:WdzAJBiR0
>>833
日本語が分からんの?
毎日測定したというソースを出せといってるんだが
筋トレやる前と仕上がった後の体重測定だけじゃ20%だったという証明にはならんのだよ
837名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:25:40 ID:TXgkI8Pq0
ステロイダー朴
838名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:27:00 ID:mz//B1lw0
そんな松井さんに小学生が素朴な質問
「どうしてもっと前にやらなかったの?」
周りの大人達「・・・・・・」(心の声)「やれなかったんだよ、ボーヤw」
839名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:28:08 ID:mz//B1lw0
>>832
そう
内容は凡打ばかりのおこぼれ打点w
ボンダーマン松井www
840名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:29:40 ID:WdzAJBiR0
ID:nzRP9uQ40


ちなみにこいつ、某スレで毎晩23〜24時に自演しまくってたゴミイチオタだからwww
841名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:30:43 ID:z1LA7j7WO
>>836
まあどっちみち体重はかなり増えたんだから
だらしなくデブになったかステ増量かってだけでね。
松井さんにはどっちみち不名誉な話な訳では?
842名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:30:51 ID:FR2lK1UcP
>>836
必死だけど誤差は何%あんの?
最大でも3%とかだろ?
200グラムくらいしか誤差ないんじゃないの?
筋肉だけで5kg以上増えてるのは事実じゃん
843名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:31:15 ID:tl8EHq9x0
松井もうダメだな…
844名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:31:33 ID:0s/Pom5r0
>>832
え?こんな酷かった年も100打点だったの?マジで?
845名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:31:50 ID:/ORM3jQy0
昨シーズンで引退しなかったのが不思議。
何で高額年俸で契約したんだろうか。
てか何で高額年俸で契約できたんだろうか。
契約するとき良心が痛まなかったんだろうか。
846名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:32:55 ID:zu+SSFDdO
球界の中村俊輔
847名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:34:59 ID:WdzAJBiR0
>>841
まだ日本語不自由?
そんなこと聞いてないよ

もう一度言おうか?


毎  日  体  重  測  定  し  て  た  と  い  う  ソ  ー  ス  は  ?

>>842
誤差がいくらとかそんなの問題じゃねえよ
プール式で測らない限り、正確な数値は出ないと言ってるだけ
つまりだな、アンチがどう泣き叫んでも松井をクロにはできねえってことよwwww
848名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:37:31 ID:m1sa0jin0
限りなく黒に近いグレーってことでいいんじゃない?
849名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:37:33 ID:mz//B1lw0
松井さん・・・
真っ黒だなwww
850名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:38:15 ID:mz//B1lw0
限りなく黒に近いグリーニーってことでいいんじゃない?
851名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:39:11 ID:FR2lK1UcP
>>847
正確じゃなくても誤差は多くて4%って言われてますがw
目安になる指標として使えるレベルですねw
852名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:40:41 ID:WdzAJBiR0
>最大でも3%とかだろ?
>200グラムくらいしか誤差ないんじゃないの?


おいおい、よく計算しろよ
仮に20%から23%になってたとしたら、前者の脂肪量は20.6kgだから
後者は25.3kgでその差は4.7kgだぞ
つまり脂肪は4.7kgで筋肉は2.3kgということになる
200gどころじゃねえぞ
2.3kgなら松井ほどの極太体格なら可能だろうし
853名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:42:30 ID:h7r58NFg0
体脂肪20%って男性だとかなりのピザだよね
854名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:42:40 ID:z1LA7j7WO
>>847
そんなソースはおいらは持ってないよ。
ただ最終的に体重が沢山増えた事について
どう思うかが聞きたかっただけだから
それについては答えたくないってならもういいよ。

855名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:42:56 ID:WdzAJBiR0
反論できないからって逸らすなよまけいぬwww
856名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:44:20 ID:446KuRNE0
まーこの話題は一番触れちゃいけないところだからね。
857名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:44:22 ID:o2d0G2F80
ソースソース煩く言うのならば、提示されたソースは間違いであるというソースを出すべきである。
858名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:44:37 ID:Mqb5QSBoO
黒に近いクロって事かw
で、結局は黒だよな
859名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:45:20 ID:VvhgRJyM0
ゴキータ発狂w
860名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:45:22 ID:AV80sIel0
>>1
スタインブレナーは正しかった、ヤンキースファンはごめんなさいしないと
861名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:45:25 ID:lZO8Y2pW0
瑠璃秀さんはステがどうとか
> オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
のdデモ記事とか、この知恵遅れがどっかから召還されるきっかけじゃなかった?
もう5年くらい前だろ。未だにこんなに必死なのに驚く。
862名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:45:56 ID:WdzAJBiR0
>>854
だから松井は先天性の肥満体質だっていってるだろ
松井のガキのころの写真見たことないのか?
ブクブク太ってたんだぞ
そう考えれば、オフに筋トレしまくってメシ食えば7kgくらい増えたって不思議じゃないだろうが
もう何十回も言ってきたんだがそろそろ理解しろよ

ちなみに>>855>>853へのれす
863名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:46:12 ID:J6gE1yJF0
>>790が答えだよ。
本当なら有り得ない筋肉増加量
864名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:46:56 ID:8Qf9zC2/0
米男性ファッション誌『GQ』が"世界で最もスタイリッシュな男25人"を発表!

1. ジョニー・デップ(俳優)
2. ロバート・パティンソン(俳優・映画『トワイライト〜初恋〜』)
3. アンドレ・ベンジャミン(俳優・ラッパー)
4. ラッセル・ブランド(コメディアン・俳優)
5. トム・ブレイディ(NFLニューイングランド・ペイトリオッツ)
6. ライアン・ゴズリング(俳優)
7. ポール・シムノン(ミュージシャン、ザ・クラッシュのベーシスト)
8. L・A・リード(音楽プロデューサー)
9. スパイク・ジョーンズ(映画監督・俳優)
10. ラポ・エルカン(イタリア フィアットグループ御曹司・デザイナー)
11. デヴィッド・バーン(ミュージシャン・元トーキング・ヘッズ)
12. デヴィッド・ベッカム(サッカー/イングランド代表・ACミラン)
13. ダニエル・デイ=ルイス(俳優)
14. イチロー(MLBシアトル・マリナーズ) ←イボータ注目!!(笑)
15. クリント・イーストウッド(映画監督・俳優)
16. ファレル・ウィリアムス(音楽プロデューサー・シンガー・デザイナー)
17. ピート・ドハーティ(ミュージシャン)
18. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ポルトガル代表、レアル・マドリード)
19. レブロン・ジェームズ(NBAクリーブランド・キャバリアーズ)
20. エド・ウェストウィック(俳優・テレビシリーズ『ゴシップガール』)
21. ブラッド・ピット(俳優)
22. ジャスティン・タウンズ・アール(カントリー・ロックシンガー)
23. ジュード・ロウ(俳優)
24. JAY−Z(音楽プロデューサー・ラッパー)
25. アンダーソン・クーパー(CNNアンカーマン)

全米ゴリラコンテスト
2. 松井(笑)
865名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:47:08 ID:WdzAJBiR0
>>863
開き直るな負け犬w
866名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:49:01 ID:VvhgRJyM0
ゴキローさんの逮捕まだ?w
買収ゴキヒットについての内部告発がありそうだぞw
867名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:49:03 ID:mz//B1lw0
そんな肥満体質の松井さんに小学生が素朴な質問
「どうしてもっと前に(筋肉増強)やらなかったの?」
周りの大人達「・・・・・・」(心の声)「やれなかったんだよ、ボーヤw」
868名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:49:14 ID:WdzAJBiR0
さてと、20%の件、毎日体重測定してた証拠がないようだから、
筋トレ前後で20%だったという証明はできないということだねw

ちゃんちゃん♪
869名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:50:13 ID:mz//B1lw0
【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判!
870名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:50:24 ID:OzZ51lkx0
朴も薬に手を出さなきゃあと2年程度は長持ちできたかもね。
でも、薬使ってもA-ROD、ボンズ、マグワイヤのような記録残せない程度の才能だったんだろね。朴は。
871名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:51:21 ID:mcLn1czj0
>>865
お前の言い分だと結局筋肉は2.3kgしか増えずに4.6kgも脂肪をつけてデブになったって事だよなw
872名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:51:29 ID:dCKB96uL0
とにかくこの話題は終わらせたくて仕方ないんだよね。
それだけヤバイ話。松井にとって。
873名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:52:16 ID:/ORM3jQy0
昨シーズンで引退しなかったのが不思議。
何で高額年俸で契約したんだろうか。
てか何で高額年俸で契約できたんだろうか。
契約するとき良心が痛まなかったんだろうか。
874名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:53:01 ID:mz//B1lw0
松井さん
バカだよなあ
薬なんかに手を出して
そのわりに成績もたいしたことなくて
875名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:53:16 ID:VmJq1rU8O
松井が韓国人って噂はいつでたの??
証拠とかあんの???
876名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:53:26 ID:mcLn1czj0
>>866
買収したって書いてある明確なソース位付けてから言えな
877名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:53:31 ID:HnmeS+560
>>126
うわあああああああああああああああああああああ
878名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:55:15 ID:sM8BrHKF0
パクのステ疑惑の話になると必ず顔を真っ赤にて反論してくるやついるな
オフィスルリ関係者?
879名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:55:17 ID:J6gE1yJF0
>>868
>>790が間違いであるというソースだせばいいじゃん。
一人で完結してて説得力があると思われていないよ。
880名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:55:48 ID:lXyZOYARO
引退近いな
881名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:57:01 ID:VvhgRJyM0
買収とか朴ゴキローがやりそうなことだよなw
エラーがヒットに!さすが朴ゴキローw
882名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:57:12 ID:mcLn1czj0
>>879
こいつの理屈だとただブクブク太って膝を壊しただらしない人間って事になるだけだからいいんでない
883名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:58:04 ID:WdzAJBiR0
>>871
だとしたらアンチにとったら不都合なんじゃない?
クロにできないんだからwwwwww

>>879
何でそういう結論になるわけ?
884名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:59:26 ID:mcLn1czj0
>>883
不摂生で太って膝壊しただらしない人ってだけだろ
885名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:59:29 ID:WdzAJBiR0
>>882
悪魔の力を借りてホームラン打つよりは100億倍マシだと思うけどねwwwww
886名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:59:35 ID:0Pt2TLDM0
ガッカリって言うほど期待されてたのかな
しかしチームでなく個人で選ばれるなんて悲しいね
887名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 00:59:45 ID:mz//B1lw0
>>879
大丈夫
誰一人として支持している人いないからw
孤立無援のキチガイボータwww
888名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:00:15 ID:WdzAJBiR0
>>884
筋トレして太る事は「不摂生」とは言わないよ
889名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:01:00 ID:WdzAJBiR0
>>887
反論できない負け犬ゴミクズwww
890名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:01:02 ID:mcLn1czj0
>>888
脂肪の方が増えてるのは不摂生だろ
891名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:01:03 ID:dCKB96uL0
「悪魔の力」
って言ってるところでよくわかるよな。
892名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:01:15 ID:Y68+FwKj0
サンスポ最近どうしちゃったの?

アナハイムには美味しい焼肉屋が無いのか
それとも新しくベジタリアンの記者が配属でもされたか
893名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:01:30 ID:mz//B1lw0

>>884
「人間のクズ」から「野球選手のクズ」に格上げだねwww
894名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:02:57 ID:VvhgRJyM0
買収ゴキヒットに比べればユンケルドーピングくらい大したことないw

どっちもゴキローのことだがw
895名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:03:19 ID:mz//B1lw0
ま、本題はこっちなんだけどね

カリフォルニア州でもエンゼルス寄りの地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」が11日
(日本時間12日)今季の“10大ガッカリ”を掲載。そこに松井秀の不振も入っており、
「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と厳しい論調だった。
896名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:04:35 ID:WdzAJBiR0
>>890
じゃあ相撲取りはみんな不摂生だねwww
897名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:05:21 ID:FiGBIZrYO
松井さんは予想通りだけどな
898名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:05:30 ID:VvhgRJyM0
ゴキロー2割引退あるよw
899名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:06:09 ID:J6gE1yJF0
>>883
>>790は松井本人からの話だぞ。
それとも阿見ちゃんが嘘を書いてると思うのか。焼肉記者筆頭だぞ。

お前は反論するだけで人を納得させるソースを出せていない。
900名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:06:18 ID:JFuU81b+O
松井さんは宮里藍みたいにメンタルトレーナーを
雇ってないの?隠しきれない本性をコントロールしないと
ダメだよ
901名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:06:22 ID:otGrnANd0
相撲取りは不摂生だよ。
それは間違いない。
そういう不摂生な食生活を意図的にしてるから。
902名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:06:31 ID:mcLn1czj0
>>896
そうだよ、知らなかったの?
だから貴乃花だって現役引退したら減量したんだよ
903名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:07:28 ID:a8dIK88I0
でも給料分の働きでしょw
ヤンクス時代と同額の金を出してるなら、ヤンクス時代並みの働きを期待するのもわかるが
そうじゃないんでしょw
ヤンクス時代より安い給料なんでしょw
だったら相応の数字じゃないんですか?w
904名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:07:41 ID:mz//B1lw0
しかし、松井さんステ使用してまでHRにこだわったのに
今期は14本じゃなあ・・・
戦力外通告もいたしかたないか
一年間に二度も戦力外通告を受けて解雇されるなんて松井さんが始めてじゃないか?
905名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:07:51 ID:lZO8Y2pW0
相撲取り並みとか教祖に失礼だろ。
瑠璃狂徒失格
906名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:08:45 ID:Eg0rF8ka0
>>896
血糖値がやばい力士は結構いるそうだ
稽古の量が減少しているくせに力士の平均体重は増えている
907名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:09:54 ID:WdzAJBiR0
>>899
だから俺がいつそれがウソだと言ったんよ?
一言も言った覚えはないぞ
だから>>879はおかしいと言ってるんだが

>お前は反論するだけで人を納得させるソースを出せていない。

は?
何でおれがソース出す必要があるの?
俺が聞いてるのは、毎日体重測定してたかどうかについてであって、それ以外何ーんも
言及してないぞ
頭わいてんのか?
908名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:10:01 ID:OoH7VmSsP
体脂肪20%wwwwwwwwwww
から揚げ食いすぎwwwwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:10:31 ID:mz//B1lw0
おいみんな
いくらなんでも松井さんに対して失礼だぞ
これでも立派な相撲取りなんだからwww
910名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:11:08 ID:mcLn1czj0
>>903
ヤンキースが望んだのは04・05年の働きを望んでたからあの金額で契約したんだよ
実際はそれ以下の働きしか出来てなかったけどね
911名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:11:14 ID:y1UKSAZLO
とりあえずがっかり1位はモラレスジャンピングホームイン自爆だよな?
912名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:11:24 ID:WdzAJBiR0
>>904
バーカw
913名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:11:29 ID:VmJq1rU8O
だから松井が韓国人って証拠はまだかよ
まさか記者に焼肉わ食べさせてるからとかじゃないよな!?
914名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:12:17 ID:OzZ51lkx0
>>875
今はわからんが、ようつべに、昔からの知人から「朴」って呼ばれてる動画があっぷされた。
もう消されたのかな。
あと、特に松井の母親が整形前の典型的な韓国人顔だった。
915名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:12:36 ID:WdzAJBiR0
どうやらこの件は俺の大圧勝で決着つきそうだなwww
916名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:12:58 ID:UK+yyeNg0
>>910
そういう理屈ならほとんどの選手が当てはまるな
ほとんどの選手は望まれた働き以下だなw
917名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:13:22 ID:WdzAJBiR0
>>902
引退したら太ってる必要はないからだろ
アホかお前w
918名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:13:32 ID:Z2R0eM030
PCから携帯からと必死な奴がいるなw
919名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:13:57 ID:mz//B1lw0
しかし、松井さんステ使用してから良い事一つもないね
一年間に二度も戦力外通告を受けて解雇されるなんて松井さんが始めてじゃないか?
920名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:14:54 ID:WdzAJBiR0
>>919
必死すぎwwww
いちいちステ使ったことにしないと自尊心を保てない社会のクズwwww
921名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:16:55 ID:RB2neQrW0
発狂して見せても話題を終わらせるのがお仕事です。
922名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:17:06 ID:J6gE1yJF0
http://www.mudaijp.com/wp/3315.html
・親がキリスト教系新興宗教の教祖(アジア各地でキリスト教系カルトを起こす朝鮮人が多い)

・自分で銅像を作る

・大の焼肉・キムチ好き

・在日作家・伊集院静から絶賛・溺愛される

・在日ギタリスト・布袋の曲を自分のテーマ曲に

・巨人時代、唯一の友人は在日の村田捕手

・後援会長の森は日韓議員連盟会長で統一教会の集会で挨拶したり日韓トンネル構想を発案するなど媚韓政治家

・電通(会長が在日で在日著名人を偏重する)が全面バックアップ

・五輪・WBCなど日本代表経験ゼロ

・「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑)」発言

・イチローの梯子外しネタを発信した森永は度々反日媚韓発言を繰り返す人物

・在日の金田が名球会ジャケットをわざわざアメリカまで届けに行った

・母さえ子は典型的な整形してない純粋なチョン顔

・韓国マスコミの度重なる松井擁護

・言い訳・自己正当化が多すぎ、発言がコロコロと変遷する

・「何?ここでJAPの集会でもあるの?」発言

・昔なじみの焼肉店内で松井がTVに映った際「出てる、パク(朴)が出てる」と客が発言
923名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:17:21 ID:YhAxnBzAO
そろそろ勝利宣言くるよ
924名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:17:30 ID:wkkiuVLiO
>>920
ステの話をするとお前が必死に食い付くからワザとしてると思うんだ。
925名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:17:34 ID:mz//B1lw0
しかし、松井さんステ使用しなくても同じ結果だったかもね
一年間に二度も戦力外通告を受けて解雇されるなんて松井さんが始めてじゃないか?
926名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:17:43 ID:mcLn1czj0
>>917
相撲取りは不摂生だからだよ、アホ
927名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:18:51 ID:WdzAJBiR0
さてと、 毎日測定してた証拠がないようなので、松井はクロではないということが確定しましたねw
ID:mz//B1lw0をいたぶるのはこの辺にして寝るとしますか
これ以上いじめると精神崩壊して秋葉加藤にでもなられたら困るからなww
ま、理想は樹海にいってくれることが一番なわけだがww
とりあえずID:mz//B1lw0のゴミの脳レベルはよく分かった





今日も論破をありがとうv(^^)
928名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:19:10 ID:mz//B1lw0
>>924
正解で〜すwww
食いつき良すぎて笑えるよ(爆)
929名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:19:14 ID:JFuU81b+O
日本人で自尊心なんて言葉を日常で使う奴いるの?
930名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:19:55 ID:HytVG9YL0
>>923
正解でした。
931名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:20:15 ID:mcLn1czj0
勝利宣言はいいけど2ヶ月で7kg増えたのに体脂肪が変わらなかったと言う生理学的に有り得ない事実はそのままなんだよね
932名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:20:21 ID:mz//B1lw0
>>927
逃亡宣言来たーーーーーーwwww
933名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:21:15 ID:mz//B1lw0
>927
あ、今日のノルマ達成したのかww
お疲れ様でしたwww
934名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:21:44 ID:YhAxnBzAO
〉今日も論破ありがとう

キタ━━━━━━━━━━━━━\(^O^)/━━━━━━━━━━━━━━━━━!
935名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:22:45 ID:mz//B1lw0
>>927
日本語おかしいよw
クズwww
936名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:23:07 ID:XsKerdA50
スレ潰すのが目的だから1000まで張り付くだろw
937名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:23:44 ID:mz//B1lw0
キチガイがいなくなるとスレの伸びが悪くなるからな
938名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:25:10 ID:mz//B1lw0
>>927
いたぶるも何もwww
今まで俺完全スルーしてたしwww
お前の逃亡宣言見て初めてレスしたんだけどなw
939名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:25:12 ID:OzZ51lkx0
940名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:25:52 ID:YhAxnBzAO
もはやネタだなw
941名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:27:59 ID:mz//B1lw0
>>939
イボータにとってはステ話より
証拠隠滅したい「パクでてる」動画wwww
942名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:28:04 ID:aNLr2DnH0
誰とは言わないけど、グリーニーの精神症状でバット叩きつけたりしてたよね
943名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:28:51 ID:lZO8Y2pW0
ネタのようでガチ危地のロムパクソ
944名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:29:19 ID:UDDzhrEg0
ガッカリするほど期待してたのかよ
アホだな
945名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:32:41 ID:OzZ51lkx0
>>941
ようつべ消されてんのな!!
誰が消したんだろ??
946名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:34:41 ID:XYmBYM90O
年俸2.5億で広島へ
947名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:41:30 ID:sJ3mWG/VO
松井抜けてヤンキース強くなったと思ったら打はかなり弱くなってピッチャー陣が良くなっただけだった

今年はボールを見すぎ
積極性がないからなめられてる
948名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:47:12 ID:MEw3/LH70
>>941
お前も通名にしてるだろ叙さんw
949名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:48:00 ID:wkkiuVLiO
この記事は松井からしたら痛いとこつかれたって感じだろうな。
950名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 01:49:07 ID:NvB+0IDf0
ずっと言われてたことではあるけどね。
951名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:43:55 ID:YhAxnBzAO
せっかくイボーター達が必死になって隠してきたのにね

最近では年齢からくる衰えだって言い訳までしてたのに
952名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:49:23 ID:XYmBYM90O
工場長と偉大さんってどっちがひどい?
953名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:51:33 ID:wwz2OezK0
裏を返せばそれだけ期待されてたってことだ、凄いことだよ
954名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:56:13 ID:9ko3H1sLO
アメリカの評価はまぁそうなんだろうけど
何で日本において、ファンの間で求められてる結果のハードルがイチローより高いんだろうな
メジャーにおける選手個人の実績で言えば明らかにイチロー>松井なのに
イチローは1安打で相変わらず、2安打で流石って雰囲気だけど
松井なんて2安打しても打点やHR無ければ下手したらガッカリされるし
955名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:57:35 ID:Xso+0JDL0
>>954
この前4の1(シングル)で信者は大はしゃぎしてたぞ
956名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 02:57:53 ID:Xso+0JDL0
松井オタね
957名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:01:49 ID:kcgdfHwVO
ガッカリおっぱいスレじゃないのか
958名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:06:01 ID:y/tiLIDLO
>>954
未だ見ぬ松井スレがあろうとは‥‥
959名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:14:43 ID:++o7cSM5O
マリナーズに行けば?
マリナーズの今の四番よりはマシだろ
日本のメジャーリーグの視聴率悪いし、短い期間かもしれんがイチローと松井ならちょっとは視聴率も上がるんじゃね?

俺は単純にイチローと松井のタッグが見たいわ

まぁそうなったらそうなったでここに常駐してる工作員は忙しくなるなwww
960名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:15:21 ID:wkkiuVLiO
>>954
しょっちゅう1安打、2安打してたら今の打率にはならねーよw
961名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:27:22 ID:WGpgY7xx0
他地区で一番HR稼いでるSEA投手陣と対戦出来なくなるし
貧打線で打点も減るし、数字は悪くなるだろうな
SEA側も何度も断ってるし1B,DHは余ってる
962名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:33:55 ID:UH/gAI/sO
>>954
そりゃ本人が本数設定してるから仕方ない
今年は36本だっけ?
ホームラン期待してるファンからしたら打率は低いし本数も目標のペースに足りてないから物足りないでしょ
963名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:45:37 ID:ZhQxFAtN0
ここで日本3大ガッカリおっぱいの加藤あいが一言
964名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 03:53:18 ID:M2XJn10WO
まんこ
965名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:06:45 ID:bCG8AdWX0
                   ,、__
                r''"´::::::::::::::::::ヾ、
              ,-‐:::::,_,-―''""''::::::::}
              |::::::r       ヾ:::l
              〉:::l         l::ヽ
              |:::/ "''ヾ   ;;"'' l::|
              rj|ヽr´=・ヽ==r・=ヽ |/
              (ゝ `''''"ノ ^、"'''´ r   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (_,l  /(、_ ,)、  / <なんだかなぁ
            ,-'''"r´  l ,====ヽ /    \_______
        ,-―'''"   | 、  ヾニニノ./ヽ、
     r―''"   /   `l ヽ    / ` ヽ、
    /  、   l    ヽ、 `---´ノ     lヽ
966名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:31:16 ID:HJ9ILeI0O
>>959
エンジェルスで契約延長してくれた方がマシだろ。
無料でライバルが沈むんだし。
967名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:32:20 ID:HJ9ILeI0O
アスレチックスもレンジャーズもマリナーズもみんな契約延長を願ってるよ。
968名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:48:07 ID:/ORM3jQy0
ひざの状態は自分が一番わかってたはずなのに、何で松井は平気な顔して契約しちゃったんだろう。
いざとなったらまた泥棒する気満々だったんだね
969名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:49:02 ID:snGA17IgO
でもマリナーズぐらいしかない気がする
他の弱小は若返りに必死だし
松井さんより成績いいギーエンが解雇されてたよね
970名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 04:51:36 ID:/ORM3jQy0
松井のようなふてぶてしさは誰に似たの?泥棒して平気なんてすごいね。
971名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:00:15 ID:21ticQhp0
>>969
マリナーズだと成績目立つからマークきつくなってより酷くなるだろ
972名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:04:14 ID:ZG1dbLR90
いぼーたwwwwwだっぷんwwwwwwwwwwwゴキオタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:06:55 ID:M2XJn10WO
心配しなくても、今日は3打数3安打5打点2HR1四球の大活躍をするよ。
974名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:09:00 ID:/ORM3jQy0
泥棒2回目。本当にすごいと思う。
975名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:11:35 ID:Xso+0JDL0
詐欺常習犯マツイ
976名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:50:18 ID:z/fFOgKjP
977名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:52:09 ID:uB8nAuxN0
単にピークが過ぎただけだよ
978名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:02:17 ID:OrhPlbQTO
ヤンキース補正なだけ

補正がなければ惨めなものだったな


979名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:02:45 ID:bCG8AdWX0
>>977
単にピークが過ぎただけなら
4月・6月頭のプチ爆発は何?
今年だけ夏に成績が上がらないのは何故?
劣化したとしても、劣化したなりに夏に強いという傾向はあるはずなんだけど無いよね
980名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:03:11 ID:M2XJn10WO
>>976
今日はスタメンだよ
981名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:04:37 ID:++3AMlNK0
前後に超強打者がいれば自ずとマークは緩くなるのは当然
それがなくなったら抑えられるのは当然

前後は超弱打者のイチローがヤンキースにいってたら
もっと活躍できたかは興味深い。
982名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:06:21 ID:1qHvd8RC0
三振が異常に多いということは
ボールが見えてないってこったな
983名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 06:08:18 ID:OrhPlbQTO
ベルトレイやホールがボストンに行ったら成績が爆あげ

朴秀喜はヤンキースを離れたら成績が正常になった
単なるヤンキース補正だっただけ


984名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:03:52 ID:KmUYs4+00
衰えたと言って庇うしかないのが寂しいね
985名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:07:14 ID:voPoRebo0
つうか、成績がもう庇いきれなくなったのが切ないw
986名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 07:28:33 ID:9wKsm2AvO
もう焼肉でも庇いきれなくなったか…
次焼鳥あるよ
987名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:13:41 ID:FuqFfQ+CP
なんだかんだでガチで劣化したのは寂しい限り
988名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:27:25 ID:cnQOHowq0
引退したら、松井のせいで報道されなかった選手にも日があたるし、
寂しいというよりはみんな喜んでるだろ。
989名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:35:00 ID:610x0z520
ナショナルリーグの試合を放送しろ
990名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:51:34 ID:z/fFOgKjP
>>980
本日のエンゼルス

1. Abreu, B, LF .262 14 65 16 - - - -
2. Aybar, E, SS .276 5 26 17 3 .000 0 0
3. Izturis, M, 3B .258 3 25 7 - - - -
4. Hunter, T, RF .294 18 70 9 2 .000 0 0
5. Rivera, J, DH .261 12 43 2 3 .667 0 0
6. Kendrick, H, 2B .273 9 58 11 2 .000 0 0
7. Napoli, M, 1B .255 18 51 3 2 .000 0 0
8. Mathis, J, C .220 3 11 2 - - - -
9. Bourjos, P, CF .185 0 2 2 - - - -
991名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 08:53:34 ID:jCAWeDwOO
イチローも衰えてきたし日本人メジャーリーガー終わったな
992名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:04:58 ID:wNqUQ5vrO
日本で現役続行するよりこのまま引退のほうがかっこいいよな
阪神レフト空いてるけど36やから取らんだろ
東スポでコラムでもやってほしい
993名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:13:59 ID:z/fFOgKjP
>>992
このまま引退しても屁タレです

松井秀、生涯メジャー!日本復帰は消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20091106-OHT1T00001.htm
松井秀、40歳まで現役!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/24/09.html
994名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:15:52 ID:n3PVfbOB0
「悲劇を見たけりゃまずヒーローを舞台に上げろってな。皆、悲劇が大好きなんだよ。嫉妬のせいでね。幸せな人生を歩んでいる人間を見ると、そこに悲劇を起こしたくなる。あんたらみたいなレポーターが、まずそうじゃないか。」
995名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:20:09 ID:6Ni8K0pn0
イボータの死なばもろとも作戦が見苦しい。イチローも終わったんじゃなくて、パクイとイボータの脳みそが終わったんだよw
996名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:23:11 ID:Mi5VhuvW0
8月の安打数

松井   3
鈴木1  2
997名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:27:11 ID:BUqG2U8q0
糞スレ梅ww
998名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:27:18 ID:BUqG2U8q0
バカローww
999名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:27:24 ID:BUqG2U8q0
イヂローww
1000名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 09:27:30 ID:BUqG2U8q0
クソローww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |