【サッカー】カペッロ監督、ベッカムについて「(招集するには)ちょっと年を取りすぎている。ありがとう、デービッド」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
サッカーのイングランド代表を率いるファビオ・カペロ監督は11日、元代表主将のMFデービッド・ベッカムについて
「(招集するには)ちょっと年を取りすぎている。ありがとう、デービッド」と述べ、
35歳のベッカムを今後、代表チームに招集しない考えを示した。
同日のハンガリーとの親善試合前に、英ITVテレビに答えた。

ベッカムはGK以外の選手としては、イングランド代表最多の115試合に出場し、17得点を挙げた。
ワールドカップ(W杯)には1998年フランス大会から3大会連続で出場したが、
今年3月にアキレスけんを断裂し、南アフリカ大会のメンバーから外れた。

地元のマンチェスター・ユナイテッドを振り出しに、スペインのレアル・マドリードなどでプレーしたベッカムは
現在、米プロリーグMLSのギャラクシーに所属。練習を再開したばかりだった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100812/scd1008121015003-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:33:44 ID:aQbR+yHL0
嫌な言い方だなぁ
3名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:36:40 ID:mE6DRS320
なんかむかつく
4名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:43:46 ID:RU2IOglq0
ありがとう俊
5名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:44:29 ID:IY0wLGLd0
本当にありがとう俊さん
6名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:45:02 ID:yX/Po34f0
言葉選べよ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:46:26 ID:Gtjg3v1BO
サンキュー、ベッキャム
8名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:46:46 ID:i9kiN1VO0
ありがとう任天堂
9名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:47:21 ID:3Reu77AH0
日本の監督にしよう
10名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:47:28 ID:L5jx7XN00
この無能監督、お前がさよならしろ。
11名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:48:21 ID:/XTg04xj0
ベンチからチームの士気を高めてもらってもいいじゃない
12名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:49:33 ID:xcnk75Z+0
まぁ頑張れよ、欧州中堅
13名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:50:16 ID:Zu01GAxWP
ありがとう、カズ
14名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:52:31 ID:oxSYXvUvO
ベッカムなら出来るだろ。それよりお前が退任しろよ
15名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:52:37 ID:CvMY8u1j0
あんな糞サッカーをW杯で披露しておいて吐けるセリフかよw
ベッカムのクロス頼みの糞サッカーのほうがよほどマシだったぞ
16名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:57:04 ID:HrthnoOs0
40歳のキーパーは呼んでるくせに
17名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:58:11 ID:y/bBSCY/0
多分直訳したんだろ。
ニュアンスとしては「お疲れ様」だと思うよ。
18名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:58:13 ID:yELjnC3F0
化物アゴ男クビになってなかったのか
19名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:58:42 ID:/XTg04xj0
キーパーは高齢でもわりとできる
20名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 11:59:57 ID:pb8bEU6x0
まあイングランド代表も中核の選手はそれなりに歳とってきてっからなぁ・・・
いまさらベッカム使う理由はないよな
21名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:03:28 ID:TpI4PNh+0
あれ、1月にベッカム怪我したときは
「君はEURO予選でも必要なんだ!!待ってるから!!」とか慰めたくせに

ベッカムはあの言葉が励みになったよって信じてカムバック目指してるのに
いまさら「年齢考えてみろw あ、サンキューなデービット」とかクズ過ぎるわこいつ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:03:44 ID:i6FGk7ZYO
ベッカムの長所ってクロスとかFKなんだから、年齢は重要じゃないだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:06:36 ID:DvQ+SQB80
W杯で日本以下の成績だった国か
EASYのグループでギリギリ突破した国か
ベッキャムいないと何もできない国か
24名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:07:31 ID:Hp0WOowy0
サンキュー坂田、サンキューな
25名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:08:13 ID:DtpewS+z0
4年後考えると難しいわな
ユーロ予選なら使えそうな感じもするが?
26名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:08:20 ID:fQYG6s+j0
ありがとう、ドラえもん

とニュアンス的には似ているな。
27名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:08:33 ID:kVv69rSq0
ベッカムもう35歳かよ・・俺も年取る訳だ
28名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:08:47 ID:v9JgdvJtQ
首になってないのか
29名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:09:35 ID:P2swBrMYO
ルーニーみたいなアホよりベッカム入れろ
30名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:10:10 ID:aQbR+yHL0
ベッカム「(監督するには)ちょっと年を取りすぎている。さようなら、ファビオ」
31名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:10:50 ID:TpI4PNh+0
32名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:11:21 ID:LCamAx+r0
まあこの年齢の選手を今呼ぶ必要は無いが、ユーロやらW杯やらの時に
コンディションが万全なら年齢は関係ないだろ
年齢が上がるとそうならない可能性が高いので、準備期間では呼ばない
というのが本来、道を閉ざすような事言ってどうする
33名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:13:20 ID:wXWSrhF00
とりあえずおつかれ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:14:37 ID:4nxzE8On0
ありがとう
35名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:14:40 ID:IZo62EO4P
90年以来W杯から遠ざかってたイングランドを
W杯常連にしたベッカムに言う言葉じゃねーな
36名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:14:48 ID:aFuznGXWP
ベッカム本人に連絡取らないままTVで発表したらしく、むこうじゃ大荒れらしいね。
37名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:14:59 ID:37ktJfuu0
キング、茸。
君たちは日本の宝だった。
ありがとう。
38名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:15:56 ID:EEHk9aRFO
サンキューベッカム!サンキューな!
39名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:17:25 ID:TpI4PNh+0
40名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:17:45 ID:ho6gTMN40
ベッカムベッカム騒いでいたころはあまり思わなかったけど、
今大会でベンチにいるベッカムを見たらあまりのイケメンっぷりに吹いた
41名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:18:21 ID:W+Dh1I7d0
ピクシー、マラドーナを今のイングランドに入れれば間違いなく起点になれるよ。それにベッカムならディフェンスもできんじゃん
42名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:22:20 ID:jAyzlOcl0
カッペロ ベカッム
43名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:24:25 ID:8X+cTGBYO
グッバイ、カーロス
44名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:28:14 ID:Holy+7zz0
まあ年齢考えたら当然か
ありがとう、俊さん
45名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:40:30 ID:NCrxKRdc0
予選で苦戦してベッカムに泣きつくのが見える

早く解任したほうがいい
46名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:44:07 ID:qHbJl64L0
ありがとう、デービッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:46:38 ID:wNUIByuM0
俊さんと違って、まだ中盤で戦えるからなベッカムは。
というか、どちみちカペッロのサッカーとは合わないよなぁ。

カペッロのサッカーはつまらん
48名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:50:34 ID:95u2CcFWO
ベッカムって何だかんだわいにニトルン
49名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:55:19 ID:puFG7A5dO
サンキューデビット
50名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:56:18 ID:4gpVjDvt0
しかし、ベッカムも何度もこの状態から監督に謝らせてきてるからなぁ。
カペッロはその一人だし。頑張って欲しいよ。
ただ、ユーロのときは37才ってことを考えると、カペッロの判断は当然だと思うが。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:59:07 ID:6XxL1ILD0
ベッカムいないと何も出来ないくせにw
52名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 12:59:09 ID:p4vdnRV4O
>>43
リベラ乙
53名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:00:00 ID:Tt/pK2qxO
イングランドって基盤はEURO04から変わってないよな
54名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:01:23 ID:bVZ84F5q0
ワールドカップでのスリーピースがかっこよすぎてションベンちびったのは俺だけ?
55名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:01:32 ID:bvSPDS4C0
どういたしまして、ファビーオ
56名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:01:35 ID:a/D0bi8q0
ベッカムはの顔は万国共通のイケメン認識だよな
57名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:02:43 ID:weYY/qrC0
ベッカムなんか歳だしもういらねーよ
ベッカム入れるならドイツもクローゼだって入るわw
58名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:05:14 ID:0t4F4gNv0
ありがとう、デービッド
59名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:05:37 ID:VpRchUKjP
10年W杯本大会にはケガの回復を待ってでも呼びたかったが
14年を目指すチームとなるとさすがにお年
では12年ユーロには……どうなんだろう?
60名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:06:58 ID:dsl1qTUq0
嫁がどうのこうの言われてるが、嫁と結婚してから嫁の影響で
ファッションセンスが良くなったんだよな
61名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:10:29 ID:6Cj6g4YU0
ありがとう、2ちゃんねらー
62名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:11:16 ID:aQbR+yHL0
でも今の嫁と出会う前の純朴な頃のベッカムの方が好きだったなぁ
あの頃は田舎者丸出しといわれてたらしいけど、個人的にはなんか貴公子然として感じ
63名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:13:09 ID:EPhhzDnRO
今も話すと田舎のあんちゃんて感じだな
64名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:13:34 ID:j2dkOpqwO
確かに嫁がいなかったらハンサムだけどダサい奴だったんだよなあ。
65名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:14:16 ID:LBVnAK900
ベッカム「ちょっと年を取りすぎている。ありがとう、ファビオ」

普通はこうだよな。ベッカムに対して失礼すぎるわ
66名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:14:36 ID:mtUX/CA50
来週、タイに行ってくる
ありがとう、俺のイチモツ
67名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:16:24 ID:IUWl4bqnO
>>66
もしかして、おまえ・・・21日からか?
68名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:18:44 ID:ntdHu+TtO
ベッカムは精神病で有名だよな
69名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:19:40 ID:IfueyeeV0
>>38
ワロタw
70名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:22:30 ID:uHc4Gux+0
ベッカムなしでどうやって点とるのさ。2006年のエクアドル戦はイングランドを象徴する試合だった。
71名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:25:11 ID:IfueyeeV0
>>56
イケメンなのは間違いないが
ラテン系のいい男の中に混ざると、
ああやっぱ所詮はイギリス人なんだなぁとしみじみ思う
72名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:31:43 ID:Er/FKHSb0
>>71
ラテン系のいい男って誰だよ。モウリーニョとかか?
73名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:35:30 ID:XxeCECrv0
>>62
確かに、98年の頃は貴公子の顔だったな
服装はダサかったが、顔は王子様だった
74名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:38:15 ID:xrityt4lO
[sage]
(涙)
75名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:38:30 ID:Er/FKHSb0
>>73
やっぱあれだよ、あの髪型が王子っぽかったんだよ。
その後のソフトモヒカンとかドレッドなんて貴公子の正反対だしな。
76名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:39:43 ID:6Cj6g4YU0
俺はクリロナより断然ベッカムだな。
アントニオ バンデラスよりもジュード ロウ。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:43:15 ID:s+5PL/z40
イケメンだよなぁ〜
実力はクリロナと思うけど顔は断然ベッカム
78名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:43:16 ID:3ab4tdvoO
ブレーメも34歳で代表引退してるし、劣化コピーのベッカムじゃもう無理でしょ。
79名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:47:44 ID:1p1fHoXf0
>>21
言ってたよな…
カペロのうんこ!
 
ベッキャムにはウイイレでのCKからのアシスト要員としてお世話になった
80名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:49:01 ID:IorFxbuC0
>>63
ロンドンの下町訛な
81名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:57:32 ID:6Cj6g4YU0
あれはチェスタ訛りだよ。俺はノッツに住んでいたのだが、やはりロンドン訛りとはちょっと違ったんだよね。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 13:59:05 ID:QO7PxOCS0
ベッカムが年を取り過ぎている・・・
ベッカムが年を取り過ぎている・・・
ベッカムが年を・・・
ベッカムが・・・
ベッカム・・・
ベッカ
ベッ
ベッキーはもういらね
83名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:00:26 ID:AgdWd8XG0
>>76
わたすも
ラテン系てかっこいいけどほんと濃すぎる
84名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:06:11 ID:6Cj6g4YU0
俺はクリロナより断然ベッカムだな。
アントニオ バンデラスよりもジュード ロウ。
85名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:07:58 ID:OUj1x7Gp0
あまりにも殺生な言い方
86名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:10:04 ID:3Ywb4Rqz0
>>82
なんであんな化粧ケバイのが持て囃されてるんだ
87名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:10:29 ID:h2SG/SJWP
超超一流 顔
超一流  クロス フリーキック ロングパス
一流    運動量 戦術眼 嫁
あとは二流以下

たかがこんな感じの選手だっだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:11:03 ID:aQbR+yHL0
89名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:19:07 ID:n7FBbR400
>>88
メガネの奴も十分カッコいいだろw
90名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:19:55 ID:IfueyeeV0
>>88
むしろメガネのやつが一番かっこいい
91名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:23:08 ID:/lrzaApZO
兄弟や両親の顔見るとベッカムの顔が産まれてきたのは奇跡レベル

(ちょっと父親の面影はあるが)
92名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:28:02 ID:mWQA/H060
>>88
一番下だってトチ狂った女あたりに「かわいい!」と誘拐されかねないレベルじゃないか。

持って生まれたものが違いすぎるんだよw
93名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:32:15 ID:v+aAUTLp0
逆に嫁でプラスになったのってファッションだけだろ
ベッカムならもっとファッションセンス有りでもっとマシな嫁捕まえれたろうに
94名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:36:15 ID:cOVKElD90
こいつに8億とかイングランドのサッカー協会ってアホだよな
95名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:48:20 ID:EhbGokQw0
レアル時代練習から締めだしたりしたんだろ
ひでーやつだ
96名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:49:09 ID:abq9y6LT0
ベッカムには掘られたいというより抱かれたい
97名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:51:56 ID:HTF4/JSA0
カペッロもたいしたことないよね
高い割に
98名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 14:54:59 ID:/2aObVJy0
>>88
田舎者子供時代からかわいすぎる
完全にその辺の人と骨格が違う感じ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:00:50 ID:7ydU3vbJ0
やっぱり嫌いなんだベッカムのこと
100名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:12:41 ID:CEALgoENQ
イケメン過ぎていつも努力家な面がガン無視されてたな

キックの精度と顔ばっか注目されるけど
惜しみない運動量とチームを愛する熱いハートと
世界一のキャプテンシーの名選手だよな
101名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:13:46 ID:xafMOP/B0
次のWCの時には40間近だからなあ
仕方ねーんじゃねーの
102仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/08/12(木) 15:16:24 ID:8j2MXceCO
やっぱベッカムは途方もないイケメンだ。認めざるをえん。

今までにイケメンだと思った人物
@ルートヴィッヒ・パイシャー
Aデヴィッド・ベッカム
103名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:17:51 ID:qw5zFRLr0
俺思うに
ベッカムがここまでイケメンじゃなかったら
サッカー選手としてもっと評価されていたと思う
104名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:25:02 ID:aAX771fbO
>>88
若い時もやっぱりイケメンだわな
105名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:26:01 ID:2l0Bx5g10
カペッロOUTベッカムIN
これでいいだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:26:25 ID:LAqzmJel0
このカッペに比べたら、日本代表監督は噂の3人のうち誰がなってもずっとマシだな。
107名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:28:08 ID:LAqzmJel0
>>88
ガキの頃だけならウエンツ瑛士のほうが上だな
108名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:31:33 ID:EPhhzDnRO
カペッロも年だよ。誤審でわめかず、試合中窮地で大声だしまくり
あの年俸のメンバーでベスト16大苦戦。ベッカムをわけわからん職で召集しといてサンキューばいなら
109名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:35:26 ID:UY7ICYM10
功労者への敬意って概念はイタ公にはないんだろか
110名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:40:30 ID:CEALgoENQ
リア充すぎて損してるという稀な例だよな
顔がテベスで頭がロッベンで胴体がルーニーだったら間違いなく2ちゃんのアイドルだろw
111名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:41:37 ID:rWzgXivY0
イングランドは日本より弱い
て結果に終わった
プライドを取り戻すために日本に挑戦しろよ
じゃないと2ちゃんねらー馬鹿にされたままだぜ
112名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:42:08 ID:BvKi9+PtO
監督として新体制を早く築きたいのは分かるが、言葉を選べよ
113名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:44:25 ID:IfueyeeV0
>>110
それルーニーひとりでいいんじゃないかw
114名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:44:27 ID:YYNzVkMr0
無能監督さっさと辞めろ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:46:10 ID:EPhhzDnRO
>>112
カペッロって無責任なとこあると思うw
負けたら、私の知るチームじゃない〜
君は必ず必要だ、スタッフとしてきてくれ!サンキューバイバイ

まぁ無責任じゃなきゃイングランドの監督なんてやってられないがw
116名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:47:00 ID:qw5zFRLr0
>>113
わろたw
117名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:49:43 ID:Hs6xI9yw0
糞サッカーで結果も散々だったのによくこんな無能を継続しようとおもったな。イングランドは
118名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:54:38 ID:VMtYGvfu0
サンキューカッス
119名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:07:31 ID:135Sr2sy0
しょせんはイタ公
120名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:20:19 ID:9edcXkbm0
しかしイングランドは何か呪われてるのかアホなのか?
マクラーレンにしてもカペッロにしても客観的に見て普通に優秀なのにそれでも結果で無いなら他に何か原因あるぞ
カペッロなんて言うに及ばずどのクラブでも生涯戦績でもブッチギリの実績
マクラーレンにしてもトゥヴェンテなんて優勝させてる奇跡の人
これで代表だけは無能指揮してたから全てイングランド代表は監督が悪いなんて現実逃避してたら終わりじゃね?
フェネルで大失敗してレアルしか成功してないデルボスケみたいなのが優秀か?問題は別にあるだろw
121名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:27:10 ID:SRrp8yuG0
10年以上代表に貢献してた選手にこんな冷たい言い方ないわぁー
122名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:27:12 ID:ud/x4K6k0
ベッカムのプレースタイルなら、2014年W杯でも十分に通用する。

>>120
監督とチームの相性の問題だと思う。
カペッロの実績の殆どが短期間の底上げであって、中長期的なものではない。
123名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:34:43 ID:EPhhzDnRO
>>120
チームでも監督でもなく、チームとの相性
あとイングランドはマスコミがすごい
124名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:37:31 ID:CEALgoENQ
選手がうんこだったんじゃね
アタッカーはいたけど中盤より後ろはザルとスペとDQNばっかで
日本のほうがマシってレベルだったから

カペッロ勝つときっていつもガチ守備からって印象だし
125名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:39:23 ID:mZ27GtA7O
大会前にネガティブな話題と怪我が多すぎた
126名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 16:57:19 ID:loG+dJA00
ベッカムって男からも「こいつだけは、イケメンだわ。認めざるを得ない」って思わせるほどのイケメン
127名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:27:30 ID:qw5zFRLr0
>>126
嫉妬する気もなくなるわな
ただ最近はタトゥー彫りすぎてちょっと気持ち悪い
128名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:30:46 ID:IZo62EO4P
ブラピと並べても見劣りしないとこが凄い
129名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:38:12 ID:Dmy6jsyOO
ベッカムは年取っても単純に劣化するってわけじゃないのが凄いな
その年齢なりのかっこよさを無理無く醸し出してる。
ロナウジーニョとかかつてはあんなにイケメン扱いだったのにいまや変な顔のデブになってしまった。
130名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:47:20 ID:6HZYWIa00
ありデビ
いい加減ベッカム抜いたチーム作らないとな
131名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:51:23 ID:XT/3zIpg0
あっさりしたもんだw
132名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 17:53:51 ID:qw5zFRLr0
選手が監督よりベッカムに信頼寄せるから
チームに置いておきたくないんだと思う
133名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:44:11 ID:4mJRhhl00
体の刺青入れ過ぎ
腕に凄いの入れたよな・・・
背中の羽つけたキリストだけならかっこよかったけど、見るたびに刺青が増えていった

イケメンなんだから、体に傷入れないでほしいわ
134名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:50:22 ID:y9nsK61rO
一方、極東の島国では30代の茸やら地蔵を真っ先を代表に召集したいという男がいた。
135名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:50:36 ID:ajHCFfBT0
カペッロ、まだ代表監督に居座っているのかよww まずお前が辞めろ
136名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:51:28 ID:plyhKBWh0
ベッカムいなけりゃ話にならないのに大丈夫か
137名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:52:46 ID:aFuznGXWP
>>133
アレはちょっと趣味悪いよな、裸でもTシャツ着てるように見えるレベルw
138名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 18:58:55 ID:xjTQEIHY0
でもベッカムは日本代表に召集しても通用口しないレベルだろ
カズを日本代表にするぐらい愚かな行為
139名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 19:01:22 ID:IZo62EO4P
>>138
カズとちょっと違うのはベッカムがいないと得点の匂いがしないってとこかな
140名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 21:09:58 ID:tmZSoyV+0
カペッロショボかったなー。イングランド自体ポテンシャル高くないけどにしても酷い。
141名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 22:55:43 ID:d7vmCNYR0
ついでにカペッロも呼ばないほうがいいんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 05:51:41 ID:Y/Lx1zi50
143名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:07:45 ID:VyCBj2zN0
ぶっちゃけベッカムがいたら
イングランドはW杯でベスト4まで行ってた
144名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:08:46 ID:TKXU+pLbO
カペッロ解任してベッカムが監督した方が良いかもよ。
145名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:18:42 ID:G1tQrD0AO
いつの間にか代表でも背番号7番じゃなくなってて寂しい
146名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:28:59 ID:svPR7khx0
元々ルックスだけの客寄せパンダだったんだから
当たり前っちゃー当たり前だよなw
147名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:33:58 ID:NBH4z+1g0
>>146
こういうバカは試合見てないんだろうな
148名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:35:19 ID:xvXEU7Ar0
まだカペッロでいくのか
149名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 06:45:15 ID:prWvBi2r0
代表に呼ぶつもりが無いなら呼ばなきゃいいだけの話で、今後呼ばないことを宣言する意味が分からん
150名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:08:17 ID:svPR7khx0
>>147
お前よりも見てるからw
151名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:23:01 ID:6Am4y38gO
>>150
ちゃんとラジオ体操行ったか?
152名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:30:00 ID:G4IcIgMKO
>>1
ベッカムに失礼だな
レアル時代にあんな事しといてまたこれか
>>70
あの試合はイングランド運良かったな
エクアドルの方がいいプレーしてたしね
153名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:38:11 ID:mpcHYEvQO
ベッカムは退き際を間違えた感がある
154名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:38:38 ID:wo22ZXnBO
この時期にわざわざこの発言する意味がわからん。

カペッロがこの空気の読めなさでこれからどこまで英国ファンを敵に回すかが見物だな。

155名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:39:50 ID:jHWOPcQzO
ベッカムやオーウェン、ジェラード辺りの引退をEUROにしたらいい
156名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:49:24 ID:hSYNhDhr0
弱いイングランド代表がヨーロッパ最強のマジック・マジャール、ハンガリーに勝つなんて・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 07:53:38 ID:gNz2HgcC0
これ、今イギリスでは結構ニュースになってるな。

カペッロ思いっきり批判されてる。
158名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 08:02:44 ID:K/IvHF1GO
ベッカムの少し残念な所って言ったら声と刺青くらいだ
159名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 08:05:15 ID:TZu9MHGgP
【サッカー】次期日本代表監督、中村について「(招集するには)ちょっと胞子が飛びすぎている。ありがとう、茸」
160名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 08:19:50 ID:RuPcN8O50
ハーフライン辺りからでもアーリークロス1本で決定的チャンスを作れるベッカムがいれば
ドイツ戦でもあそこまでカウンターでボコられる事はなかったかもな
161ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/08/13(金) 08:34:23 ID:GQHh8klvO
というか、ベッカムなしにイングランド代表ってろくな試合してないだろ
コイツを中心にした方が強いイメージがある
162名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:18:04 ID:gNz2HgcC0
そもそも批判の的になってるのは、ベッカム本人には何の話もせずにいきなりマスコミに話した事なんだよな。

イギリス人的にも筋が違うと思ったらしい。
163名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:21:58 ID:nR+y76Hq0
マクラーレンのときもベッカムはずしてカスサッカーやったしな
164名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:29:02 ID:nR+y76Hq0
ていうかカペッロはベッカムにEUROで期待してるって思わせぶりなこと言ったからな
マスコミにも

>「本当に彼のケガは残念だ。だが、彼が早くに復帰し、EUROへの準備が整うことを願っている。
>彼は常にイングランド最高の選手の一人なんだからね」

こんなことぬかしてた
で、今怪我から復帰目指してる段階のベッカムにこの仕打ちだぞ
マジで最低だわカペッロ
165名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:30:33 ID:6Am4y38gO
ユーロも無理か・・・

こういう終わり方はかわいそうだな
花道を用意してほしい
166名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:37:03 ID:zCsMb1CD0
カッペロに丸投げとか
イングランド協会の無責任さは相変わらずひどい
ちゃんと選手育てろよ、指導者も
167名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:37:43 ID:sc9QmB4tO
イングランド2018に向けてチーム構築に取りかかった熊監督

(坂田は)召集するには少々年を取りすぎている。
サンキューな サカタ
168名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:49:19 ID:zCsMb1CD0
>>120
プレミアのクラブチームが外人助っ人ばかりで、イングランド選手は自然と
殿様プレイばかりが身についてしまってる、おまけに似たような役回りばかりの選手ばかり育ってしまう
取れる戦術が狭すぎ、選手選考の選択肢がなさすぎ
169名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:51:49 ID:6V19Vj580
>>88
メガネのやつバナナフィッシュのアッシュって感じだな
170名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 09:53:54 ID:aKPyRGFF0
アフリカでも言えるよな
個人だけ見ればすごいしクラブチームではしっかり機能して活躍するけど
いざそいつらだけが集まると思った以上に機能せず結果が出ない
171名無しさん@恐縮です:2010/08/13(金) 10:15:02 ID:3hghwzfUO
WCCFではまだまだ現役
172名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 05:18:05 ID:mVNFvvoKO
ベッカム見たい…☆
173名無しさん@恐縮です
>>1には書かれてないけど更にもう引退しろだの
次の親善試合を引退試合にしろだのとまで言ったんでしょ?
本人に事前に何も知らせずに
あまりに失礼だろ…自分の国じゃないからって
これが例えばマルディーニに対してだったとしたら同じ言葉吐くのか?