【サッカー/Jリーグ】消滅危機の東京ヴェルディ 08年度の総人件費は26億円で最多 王者・鹿島でも18億円だった
>>593 別に、今も昔も日テレは、好きなだけベルディの全国放送出来るよ。
日テレより、高く放映権を買う所が出れば別だがw
放映権収入は、一度リーグにプールされて、各チームに分配される。
もちろん、放映したチームには多く払われる。
>>595 > だから、プレミアでそれまでの公平な運営から大規模クラブ有利な運営や
> 人気クラブ中心の放送プログラムの見直しやって放映権料を大幅にあげさ
> せたじゃん。
放映権料があがったのは有料放送が増えたからだよ。
プレミア化は強豪クラブが独立してやっていくと圧力をかけた結果だよ。
でも結局入れ替えも存続してるし、クラブ数も2しか減ってないし、放映権もリーグ一括だ。
今のJリーグとほぼ同じ。
> Jもそれやらないかって話が既に出てきてるわけで。
???
日刊スポーツの飛ばし記事の話?
あれはクラブ数を減らしておまけに事実上入れ替えもなくすようなシステムだから、
今のプレミアリーグとは大違いだぞ。独立すると脅してたときの最初の方針に近いかな。
> 実際にやって成功したかどうかはともかく、
> シーズン中毎日のように試合して、二万人以上の(巨人に関して言えば3万人以上の)
> 観客を常時動員する興業が失敗してるなんて言えないと思うけど。
何を言いたいのかわからないが、俺はヒトコトもNPBが失敗した興行なんて言ってないぞ
プロ野球が失敗だといわれることもあるのは、巨人以外が赤字だから。
赤字といっても、税金対策でわざと赤字にしている面もあるが。
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:18:13 ID:uvxZ2bF10
ナベツネがおもしろ半分に作っておもしろ半分で捨てたクラブだろ?
消滅してもいいんじゃね?
ユースとベレーザも消滅してもいい
所属選手が死ぬ訳じゃない、いい選手なら他所のクラブが拾うでしょう
ナベツネはサッカーを舐め過ぎていた
26億の内訳が知りたい。
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:24:05 ID:uvxZ2bF10
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:29:53 ID:kgo1QN1KO
>>603 赤字だから失敗って誰が言ってるの?
大体、日本の企業の70%は法人税を払ってないんだけど
所得(利益)に対し税金かかるんだから、設備投資や選手の人件費に回した方が雇用も増えるし
法人税より所得税の方が税率高いんだから、国庫にとっても良い
西武なんか何も無かった丘陵地に、莫大な金を費やし球場と駅を造り電車を引っ張ってきたけど
結果、今では、西武球場前駅の利用者だけで年に300万人近くいるドル箱になった
もちろん税金対策だけど、それによって陸の孤島と言われた所沢市がどれだけ恩恵を受けたか
選手の人件費をケチり自治体の税金にたかり、身の丈経営で黒字を出すのが良いことなの?
ていうか、J1の13チームが赤字だよね?ご愁傷様wwwww
610 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:31:45 ID:mA157MTf0
企業名の付加
チーム数を減らせ
って言ってるのは野球ファンの人達なの?
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:31:50 ID:X3j2t8wA0
>2008年度のJリーグの開示資料によると、総人件費は26億円で、この時は1位だった。
いったい誰に金を掛けていたか知りたい。
612 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:35:49 ID:/cA++iz8P
613 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:38:31 ID:mA157MTf0
>>609 球場の使用料ディスカウントや、芝生の張替えを税金で、とか
経営が成り立たないから全10チームで1リーグに削減とか言ってたじゃない
>>492 花小金井が近いし運賃の分かれ目だから
自分は、山パンの従業員のヴェルディサポ
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:44:28 ID:qJc1jzBJO
ナベツネに見捨てられた時点で終わってたよ
616 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:46:37 ID:CgeODF+00
>>611 クラブの中の人たちが100人越えって聞いたことあるよ
617 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:49:27 ID:SyqQV//YO
Jリーグってゴキブリ見たいにわんさか増やしてくせになんで潰さないの?
サッカー強い国はサッカークラブが
100越えが当たり前だから。
619 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 12:54:17 ID:kgo1QN1KO
>>613 宣伝費と割り切り支出してたけど、企業名が浸透して割りに合わなくなったから駄々こねただけでしょ
電鉄系(南海・阪急)は手を引き、新興企業(ソフバン・楽天・ライブドア)が手を上げたのが物如実に語っている
年間20億で、マスコミに取り上げられるメリットあるから
亡くなったマックの藤田田さんや、ユニクロの柳井さんは、参入したいと何度も表明してたんだし
本来なら、駄々こねる企業はさっさと手を引かせるべきだと思うよ
621 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 13:02:41 ID:oZbsIy+kO
>>619 20億はずっとBクラスでいいと言うスタンスだろ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 13:05:42 ID:559kEp+MO
ラモス役員してなかったか?
自分が貰いすぎだったとかないの?
623 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 13:06:00 ID:mA157MTf0
>>619 なるほど、メジャーのようなプロではなく
実質は、企業の看板背負ったチョット高級な社会人リーグだったのか
ID:kgo1QN1KO
なんだこのゴキブリ三国人は(www
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 13:35:03 ID:GJNfKMKj0
FC東京に頭下げてFC東京Vにしてもらえよ
経営もダメ
チームも弱い
何これwww
別に消えてなくなればいいじゃん
いらねーよ、東京ヴェルディ
Jリーグ初期の東京ヴェルディの傲慢っぷりは忘れられん
まさに日本サッカーの癌
ユニクロの柳井がプロ野球を持ちたがってたなんて初めて聞いたな。
週刊朝日で逆のこと言ってて「この話はもうこれで終わり」とか言ってたのは知ってるが。
ちなみにユニクロの柳井はプロ野球チーム持つのと渋谷駅構内にユニクロを出店させるのと
どっちが良いと言ったらダントツで渋谷駅構内でしょうとか言ってて、後に本当に渋谷駅の中に
ユニクロ作ったんだから、まぁなんつうか面白い人ではあるよね。
新宿駅構内には作れなかったけど。代わりに真横にユニクロを作った。
ラモスが一回テレビ出るごとに出演料の一割をヴェルディに寄付しろよ
630 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 15:44:00 ID:fF41KScX0
ユースは瓦斯に売却してヴェルディは今年限りで潰れてくれ
買わされるなら要らないって言うだろ
今でも年間1〜2億円かかってるんじゃないの?瓦斯のユース維持費
U-18、U-15×2、スクール。コーチ陣の給与だけでも馬鹿にならんハズ
瓦斯、三菱養和、鞠、浦和あたりでユースっ子引き取るだろうし
千葉や柏、川崎あたりも黙ってない。高校も強豪多いし
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 17:24:48 ID:mA157MTf0
買い取らなくても、トップと共にユースも消滅しちゃうのまつか
消滅しなくても、将来の行き先なくなっちゃうんだから
結局勧誘次第で有望な選手はタダで手に入るだろ
ナベツネは今の巨人のありようをどう思ってるんだろう
テレビ放映は減る、やっても一桁、人気はガタ落ち
対して、地方に行った日ハムや楽天は地元に支持されている
強いようだからそれでいいと思ってるんだろうか
>>628 中国人労働力を安く使うことしか考えてない奴にスポーツにかかわってほしくない
ただでさえJリーグは韓国人多すぎなんだから
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 17:56:19 ID:I5Yt8IjB0
(財)読売ベルデー開発機構
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 18:04:01 ID:rwHeGSfTO
那須ごときに逃げられた時点で終わってんだよwwww
サッカーを見に行く文化もないのに、企業色を撤廃するから 潰れるクラブがでる
さらにプレミア化とか 笑わせるw
638 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 18:18:11 ID:JasPke4n0
さっさと潰れたほうが良いんじゃね
選手は移籍すればいいし
639 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 18:26:47 ID:f+49ojNG0
JALとOBみたいなもの?
去年J2優勝した仙台ですら人件費は10億あるかないかだった気がする。
>>633 どうせ余生長くないから、俺がいる間はやり方を変えさせん
とでも思ってるんじゃね?
逆に、くたばった直後が改革のチャンス、逃したら2度と
再起はないだろうね
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:00:36 ID:86wtskca0
FC東京もJ2に落ちそうだし、東京からJ1がなくなったら最高だなぁ
643 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:04:23 ID:r77II76t0
人件費26億とか頭膿んでるのか?
それでいて条件が、経営陣はいままでどうりで
経営には一切口出すなって、金どぶに捨ててまで2部リーグのうんこチームに
金使うやつがいまどきいるわけねえだろ
さっさと仕分けされろw
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:06:16 ID:JacrEsO6O
潰れた方良いよ。
645 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:37:15 ID:SpzT3MGh0
>>637 企業色前回のNPB以外の企業部活は潰れまくって半減以下だよ池沼ゴミ豚
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:39:22 ID:/HL9zZfK0
経営する気ねーじゃん
もう潰しちまえ
この糞クラブな無くなったところで、今のJには全く影響ないから
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 19:46:31 ID:wQxMuIj20
J2でも弱っちいのに26億とかどうかんがえてもおかしいだろ
アホか経営陣
鹿島が強いどうこうより他の大都市のクラブが弱い、客が集まらないのが情けない
特に名古屋とか福岡とか客入り悪すぎ。大阪はそこそこ頑張ってる。もっと経営努力しろや
649 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 20:21:53 ID:+XtFhwFf0
親会社から天下ってくるとしても世界相手にしてた企業と違って
日テレは国内限定で何の努力しなくても黒字だったからなあ
そりゃ無能フロントになるわ
650 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 20:27:09 ID:yIdgGaEv0
鹿島みたいに人口少ないとこでも人件費18億も出せるんだから
実際は札幌とか地方都市は営業が下手なんだよな。つくづく思うわ
毎年J2にいるしね札幌
651 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 20:28:12 ID:CyfPP7mV0
何で2年前の2008年度ので記事にするの?2009年度は?
サッカーに限らずコンスタントにスポーツを楽しむ文化がもう無くなってる。
クソ暑いのに野外で観戦とか拷問としか思えない人間が増えてるんじゃね?
>>650 営業運営が下手なのも確かだが
コンサは立ち上げ時に北海道の経済界とあんま上手くやれなかったのも影響している
655 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 21:40:25 ID:xsWWc+rj0
26億なんかちょっと大物選手一人の移籍金なんだよな
なんなんだこの違いは
鹿島は大東社長が超やり手経営者でいたのが大きい。
フロント全員にスポンサーや関連企業のセールスポイントを学ばせ、スポンサー企業間の商取引の仲介役をフロントに積極的に行わせる等商社営業させていた。
組織はトップ次第なのを大東社長は証明したね。
ねえねえナベツネが死んだらどうなるの?
>>656 アントラーズ単独で黒字経営してるなら凄いけど
実際は客も激減してて
赤字分を住金が補填注入してるNPB方式だからなあ
あとこういう人件費って複数年契約の選手がいたり
海外に移籍した選手の売却費が天引きされたりするから
実際の数字がきちんと反映されるわけでもないんだよね
当たり前といえば当たり前だけど
>>658 激減って、ここ三年間増加してますがwww
>>658 はて?、アントラーズはここ数年は無借金経営を続けていたはずだが。
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 00:12:27 ID:kpgjCh3Q0
>>657 少なくともヴェルディのサポーターは喜びます。
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 00:56:27 ID:FNEGUm4eP
読売内には反ナベツネ派は居ないのか
粛清されちまったか
>>633 楽天や日ハムは、地元以外は、ガン無視してるじゃん
665 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 01:09:40 ID:HVXWRrQwO
メッシの給料でチームが買えるのか
J(笑)しょぼすぎわろた
>>661 スポンサー料として住友金属が補填してるから借金にならないってことじゃね?
浦和みたいな親会社と採算独立の契約結んでるとこや
甲府や水戸みたいな市民クラブを除いてはどこも同じようなもんだべ。
名古屋がトヨタ抜きでやったら1年で大分みたいになるだろうし。
667 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 01:16:44 ID:vniyK1bEO
誰にそんなに払ってるの?
>666
鹿島は赤字の補填ではなくて、事業体として単体の黒字にしてる。
本山、小笠原、マルキ、野沢の年俸見れば分かるけど、
余人に代え難いレギュラーの選手ですら、無駄に高くない。
でも選手は余所に行かない。
>>666 胸スポをサントリーが取って、ペプシになるとか一時言われたのはどうなったんだろう
トステムが、もうユニデザインの一部かのようにがっちりついてるけど
>>664 全国区や世界規模の人気があるクラブ・球団なんて極一部なんだからそれがあるべき姿だろ
70 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/11(水) 02:37 ID:VcNoTjhw
東京V経営好転「Jに代わって安心してお付き合いしていただける企業さんも出てきた」と羽生事務局長
>>584 日テレや京都サンガは地上波ローカルTVの枠を自社買いしてまで試合流してたけど
それが経営や集客の改善には全く向かなかっただろ
NFLとかプレミアとか競技の枠を超えて、放映権料で食っていける体制を作るには
逆にスタジアムに入りたくても入れないチケット難民が山のようにいて、TVでもいいからと
試合を見るのを楽しみにしてるぐらいの状況が既に無いと始まらない
(また、こういう人たちは有料でも見る)
ところが日本では巨人やプロレスが本来の興行よりも無料の地上波放送のスポンサー料で稼ぐという
昔の日本でしか通用しない方式を作ってしまったために、
それが正しく認識されていないだけ
はっきり言えば、今TV露出があれば見る、とか言っている人は無料の地上波、よくてもNHKBS前提で
有料放送になったら見る気も無いし、絶対にスタジアムなんかにいかない
デパ地下で試食だけして帰ってしまうような層
だからスポンサーもTVCMが意外に売上に結びつかないことが分かって他のCMに移ってるんだよ
例えばJリーグ本部の広告料は、TBSが全国放送からサッカー中継を撤退して関東ローカルになり
NHKが2試合程度を残して全部BSに移ってから、逆に広告料を1割以上増やしたしな
もうTV局や新聞社主導のやり方は通用しないよ
>>673 サンガ以外でもローカルで放送している局はかなりある。
が、ローカルU局ならゴールデンで流せても日テレはローカル枠は基本深夜。
J1時は1年に一度頑張って昼間に生放送してたっけかな。
そもそも視聴者が見れない時間にしか放送できないわけでな。
夜中の3時とかから録画のダイジェスト流しても集客に好影響与えるはずがねーじゃん。
「やってた」けどだめだった。ではないんだけどな。
今から同じ方法が通用するかどうかはともかく、J立ち上げ時にもっと地上波の
露出があったら裾野が今以上に広がってた可能性はあると思うけどね。
で、確かに野球の放送権ビジネスは崩壊してるけど、長年のテレビ放送の結果、
全国に、「プロ野球なら(あるいは巨人なら)たまには観に行ってもいいな」という層がいて、
年間100試合以上あるのに、平均で3万以上の集客をしている。サッカーのように、7割
以上がリピーターというマニアックな層じゃなく、子供から大人まで広く浅く形成されている。
視聴率が振るわなかろうが、これが今までの成果であって、こういう視点の分析ができな
いからJサポは視野が狭いんだよ。結局、一見さんを取り込めるかどうか、一見さんを
増やせるかどうかが大事なのに、今のJはサポにのみ顔をむけて、視野狭窄になってん
じゃん。
ちなみに、巨人は放映権料の収入は50%ダウンだが、ここ数年単年度黒字(20億弱)
で経営できている。営業収入は200億以上。運営規模も浦和や鹿島じゃ相手にならない。
地上波視聴率だけの印象で語ってもしょうがないでしょ。
少なくとも現状日本ではNPB>Jモデルなのは間違いないよ。
今後NPBに伸び代がないので、Jの逆転の目はあると思うけどね。
何回も出てるけど、NPBが特別で同じやり方をした他のスポーツは全部酷いことになってるんだから
NPBが捕まえた場所にドジョウはもういないんだって話だよお爺ちゃん
>>675 NPBと同じやり方をしたスポーツって何?
で、NPBが捕まえたドジョウってのはなんで地域密着型では捕まえられなかったん?
ちゃんと分析もせずに新しい概念だけに囚われてるのは新しもの好きなだけだなw
>>658 なんで嘘っぱちの妄想でそういう事書けちゃうのか不思議だw
678 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 10:59:20 ID:tlhBWB2/P
まあ少なくとも
>J立ち上げ時にもっと地上波の露出があったら
こんなギャグ言ってるようじゃダメ
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 11:01:33 ID:8gO2qTuv0
馬鹿じゃねぇのw
さっさと潰れろよ
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 11:12:05 ID:u89c0QpC0
>>674 目先に利益のように思えるけど、固定顧客を逃がさないのはビジネスの原則
そこから新規を入れるのが腕の見せ所なんだろうけど、その難しさを知ってる?
潰しても困るのはラモスぐらいだろ
>>678 はいはいw
J立ち上げ時にプログラムを局側で選択できなかった為に、人気チームの
放映以外権利もらっても放送自粛してその結果地上波放送が尻すぼみに
なったことも知らないんですね。
Wikiなんかでは96年〜とされているが、実は94年以降生中継は激減してる。
人気カードを高く、そうでないカードは安くくらいの柔軟性がJにあればねぇ。
ラモス的には、アレだ
経営丸々抱え込んでくれるようなアラブの大富豪みたいなのを望んでいるんだと思う
節約なんて以ての外で、金なきゃ強くなれないだろ!
あの頃のヴェルディに戻れないだろ!って考え
>>680 固定客を逃がさないというのは正しいし、それを否定しているつもりはないけれど、
サポの平均年齢が高くなってきていて、実は年少の客が少ないという結果が出て
るはずだけど。今のリーグ・各チームの運営方針に問題がないと?
野球と比べて試合数が圧倒的に少ない分、客単価が高くないといけないのに、
リピーター中心じゃチケット値上げも難しい。じゃあ例えば売店の売上でカバー
できるかというとそれもない。一見さんが少ない=応援アイテムも一定数はけたら
終わりなわけで。
だから客単価の低いリピーターでも運営できる規模でチーム回す事になってる
わけだが。
ヴェルディの運営の馬鹿さはともかく、現状プロスポーツとしてどうなんよ。
具体的に新規顧客(一見さん)を増やすためにじゃあ何ができるかっていうと、地元
商店街を回るだけでどうにかなるんかね。
685 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 11:37:28 ID:rtUBbzg+O
経営危機で選手・現場の人間は薄給の中、幹部はきっちりガメてるのか
金かけてたのにラモスや柱谷なんかのOBが無能なせいで弱かったのにね
687 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 11:42:01 ID:tlhBWB2/P
>>684 去年のアンケートでは客の年齢が下がったことはスルーする都合のいい脳
ほとんどのクラブでは客単価が上がってることをわざと無視する脳
凄いね
豚そのもの
【3】現経営陣体制のまま継続
寄生虫の糞www
スカパーとの一括契約っていつまでだっけ?
それが切れた時点で、スカパーが全試合中継での契約を望まないのなら
キー局、地方局、BS、CS入り乱れての希望制にしてもいいかもね
ただし、NFLを参考にして
開催日の数日前までにチケットが完売しなければ、そのゾーンでの生中継は認めないとか
NFLの場合はスタを中心に半径100kmちょい圏だったと思うけど
日本のTV局に、そんな細かい調整できるとは思えないから、ある程度のゾーンに区切ってでいいだろ
そんでもって、これもNFLを参考にだけど。ネットでの有料配信だな
記録残すために、全会場録画してるんだから、その映像を回せばいいだろ
地方局のアナに実況やってもらって、解説なしで経費押さえて
くさっぽろはいつまでもJ2いろや
692 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 16:43:22 ID:F0uciJyZ0
地道 堅実 節約 身の丈
東京ヴェルディ 2008年俸
監督 柱谷哲二 3,500万
服部年宏 5,000万
土屋征夫 4,500万
福西崇史 4,000万
ディエゴ 5,000万
レアンドロ 5,000万
ラモス常務取締役 2億2,000万
どう考えても、寄生虫だったお前が言うな!だな
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 22:01:22 ID:/9QxlERSO
確かに原因はお粗末な経営陣。
だけど、今は羽生社長が存続の為に頑張ってる最中なのでねもう少し暖かい目で(笑)
若干ながら結果も出してきたし!
ただこないだの柏サポからのエール、他サポの署名、選手のビラ配りなんかみたら簡単に経営陣が悪いから無くなってもいいなんて言えません!
695 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 22:08:08 ID:jOXgC2wA0
ここはもうどうしてもクラブの歴史を潰えさせたくなかったらJFLに行ってプロ返上して。
読売FCとしてずっと続ければいいよ、もうJからはサヨナラだ。
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 22:22:07 ID:ZILQs/E10
>>136で記載されている紅白歌合戦なんだけど、今年本当に開催されるのか疑問だ。
というか、今年誰のどういう楽曲が売れたか知らんのよね。何だったっけなあ…。
モンテディオ山形のような地方のクラブが健闘し、活気がある今の世相。
その逆の立場となる中央主権的な意味合いが強い紅白が未だに続いているなんて、どうなんだろ?私はとっくに廃止して当然だ。
この26億円の人件費って例の フッキ復帰詐欺 で騙し取られた金が大半なんだろう。
日テレにしろ読売新聞にしろ
読売クラブからの伝統を守る責務ってのは感じないの?
経営縮小はありえるが、身売りはあまりに無責任だろう
巨人の予算に比べたら屁みたいなもんじゃないか。
いくら心あるお金持ちでも、今の経営陣に任せるほど馬鹿じゃないってことだろ。