【サッカー/Jリーグ】京都・稲盛和夫名誉会長「ダメですわ…。秋田くんのこれからに期待します」スタンドで敗戦見届け落胆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ゴールも、勝利も遠すぎる。京都が0−2の完敗でリーグ13戦未勝利。J1ワースト2位タイの
5試合連続無得点、連続完封負けのチームワースト記録も14年ぶりに更新してしまった。

「組織的にうまく守れているところもあるが、判断が悪いところでボールを取られてしまう」。
秋田監督は就任3戦目も結果を残せず。6日に40歳の誕生日を迎えていたが、この日も
最下位に沈んだまま、ふがいない記録だけが残った。
0−0の前半28分に先制点を献上。後半9分には新潟が退場者を出して数的有利となっていたが、
後半33分に左CKからオウンゴールで0−2とされた。

スタンドで敗戦を見届けた稲盛名誉会長も「ダメですわ…。秋田くんのこれからに期待します」と落胆。
ホームでの新潟戦は7戦目で初黒星。今は地の利の効果もなく、泥沼から抜け出せない。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201008/08/socc221683.html
関連スレ
【サッカー】J1第17節 「大一番」清水が勝ち首位へ!鹿島は岩政ハンドで先制点献上 「残留争い」大宮抜け出し京都湘南苦しく[08/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281180251/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:54:18 ID:iLyKuWuw0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:56:52 ID:3o9BRkkoP
経験豊富な監督でも途中就任でチーム立て直しは難しい仕事じゃん
コーチで近くで見ていたとはいえ新人監督には荷が重すぎじゃね
4名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:57:22 ID:jz+lzBiU0
センターバック補強しろよ
5名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:02:38 ID:5fIOufxM0
どっかのキーパーみたいに
お前がセンターバックで出たほうが手っ取り早いいんじゃねーの?秋田さん

と釣られてみる
6名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:03:15 ID:7o1/Dkk10
京セラが本気で金出せばすぐ強くなるけど
このケチな爺さんでは永遠に無理ぽ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:05:11 ID:qJJfZae/0
早く専スタ建ててあげて西京極じゃ無理ぽ
8名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:05:14 ID:JI7mYi0c0
つか、秋田がもう監督になってて驚いた。
9名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:06:15 ID:Rav7Z38o0
稲盛のジジイはごちゃごちゃ口出しするなボケ
殺されろ
10名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:13:49 ID:urJumrgcP
金の使い方がまずすぎる

まず柳沢を活かすためならパサーを補強するべきだったはずだし
ブラジル選手との連携はばらばら
チームの方針が最初からさっぱりわからなかった
11名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:15:25 ID:qJJfZae/0
チーム強くするには優秀なGMと環境整備しないとなぁ
12名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:21:29 ID:nKKTCa0H0
祖母井呼んでオシムタイプの監督つれてこい
話はそれからだ
13名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:21:36 ID:23V1rm0/0
CBが足りないから失点減らないんだよ いっそ監督も元代表DFに、コーチも元代表DFにしてしまえ
14名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:26:24 ID:qJJfZae/0
かつてキングカズ、遠藤ヤット、パクチソン、松井大輔、平野孝、望月重良
など代表クラスが多く所属したクラブなんだけどな
15名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:28:33 ID:ZoIgNW/Z0
なんでデカイ企業のスポンサー付いてんのに豪快に補強しないの
16名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:32:54 ID:qJJfZae/0
選手ってよりクラブの体質が問題じゃないかな
トップクラスの選手層では勿論ないけど湘南とかに比べれば全然マシでしょ
後任が監督経験のない秋田ってのも変だ
有能なGM呼んで良い監督招聘して専スタ建てて
地道に一からサッカークラブとして真っ当に再建すべきだと思うな
場当たり的な補強繰り返してエレベーターしてたらいつまで経っても
強くならないと思う
17名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:37:31 ID:QkAGWHV/0
ディフェンスがダメダメだな
なんであんなにCBたくさん集めてるのに守備がだめなんだ
18名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:38:54 ID:1SFy7uO5P
糞クラブ
19名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:39:08 ID:xeiRjctV0
>>16
体質ってのは同意だな
チームに厭戦ムードみたいのないか?恵まれすぎてないか?
どうも有責主義みたいな流れになっている気がするんだよね、で結果皆監督と
かに責任被せて逃げちゃう、みたいな。
せっかく京都に出来たチームだからなあ、日本が世界に誇る歴史都市のクラブ
なんだからしっかりしてほしいよ、本当
20名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:41:18 ID:7HUW497h0
京都って金の使い方下手なのかな
まずチームのマネージメントをしっかり出来る人を雇ってから
短期の長期の計画つくって立て直ししないと
このままずるずるJ2行ったら、もうしばらくJ1に戻れそうになさそう
21名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:41:28 ID:ZU0O6+Wq0
>>9
JALの労働組合の人乙
22名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:43:15 ID:layJ3O0b0
京都って今年はもっと上位を目指してたんじゃなかったっけ?
補強も大体成功したってイメージだったのに・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:47:13 ID:qdoo+fi00
どうせ落ちても再来年また戻ってくる
エレベータークラブってのはそういうもの
24名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:52:33 ID:Eg2wwjUT0
生誕 1932年1月21日(78歳)
25名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:53:08 ID:2LgfVR5FP
>>14
>キングカズ、遠藤ヤット、パクチソン、松井大輔、平野孝、望月重良
この6人全員がそろって在籍していた2000年、J2に降格したという…
26名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:54:03 ID:LZwx8RCe0
選手個々をみれば優勝争いしていなければおかしい京都サンガ
活かしきれてないねもったいない
27名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:58:59 ID:DmUQcxEZ0
秋田先生の次回作にご期待ください
28名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:59:29 ID:yoKlEFOS0
>>3 寧ろ、今までコーチでいただけに、急に違うことは言い難い
という面はあるかも
29名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:02:37 ID:siq7RBGC0
せっかく自腹で専スタ建ててくれるっていってるのに、行政側が許可しないんだっけ?
KBSは熱心だし、そんなに野球王国って気もしなかったが

1年半契約ってのがねぇ
どうせ来年J2覚悟なら、ポポビッチでも呼んでくればいいのに
30名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:03:19 ID:LsB+s0Rg0
>>20
だからマネジメントさせる気でカトQを据えたんだろ。
今の結果を抜きにしても明らかな人選ミスだとしか思えんが。
31名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:05:23 ID:y8jOCcwF0
稲森さんきてたからあの変なレッドカード出たのか
32名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:06:37 ID:yfcUlJY90
13 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/08/08(日) 07:21:36 ID:23V1rm0/0
CBが足りないから失点減らないんだよ いっそ監督も元代表DFに、コーチも元代表DFにしてしまえ

何も知らない若者がいるんだなあ、と驚いたw
33名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:15:46 ID:layJ3O0b0
ぶっちゃけ、カトQが監督してた頃と比べてたら
大して変わってなくね?

確実に良くはなってないよね?
34名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:16:11 ID:09D75fUD0
とても地味なクラブ
印象が薄過ぎて全く想像できない
どんなサッカーをするの?
ストロングポイントは?
エースは誰でどんな選手?
35名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:18:14 ID:QoR7Q/Zw0
ズラタンとれよカスが
36名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:22:17 ID:2meWRGsR0
>エースは誰でどんな選手?

えっ・・・と、柳沢?
まさかねw
37名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:22:19 ID:AtF+JTDv0
この人カイジの兵頭のモデルでしょ?
38名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:23:48 ID:SeuK3bBDO
毎回同じような流れになるからまとめ

1 京都のクラブ経営は京セラの管理下
2 すでに余剰金が無いので今季の更なる補強は無理
3 名誉会長はすでにクラブ名誉オーナー職から離脱中(JALの再建が終わるまで)
39名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:24:24 ID:hFzSGZTv0
ジジイは口出さなくていいから金出せよ
40名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:27:44 ID:23V1rm0/0
>32 皮肉が皮肉と判ってもらえない こっちが驚きだよ
41名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:29:52 ID:QngeT3kc0
ずいぶん悠長なことやってるな
42名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:34:59 ID:TVQBnPLQ0
田舎もんの成金が何言うたはりますのん。
稲盛はんは京都の人間は誰も認めてまへんえ。
43名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:36:54 ID:JH/XWiR80
監督交代してこんだけ内容が悪くなったチームって初めて見たけどなw
組み立ての段階から選手たちがどうしていいのかわからなくなってるような状態
44名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:40:16 ID:bVkIWTeE0
稲盛を生かせなかったクラブに
選手を生かせられるわけがないじゃないかな
45名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:44:20 ID:XetR9nc20
ユニがワコール製
46名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:48:51 ID:k3wlwHxf0
>>42
井の中の蛙風情が京都人を騙るなw
47名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:50:16 ID:8kZkZAPT0
秋田よ
黒崎が名将すぎるだけだから気にするなって
48名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:17:58 ID:Ay7Gg26z0
まあ、試合すら見たこと無いような奴は何も考えず稲盛さん叩くわな
49名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:27:36 ID:FhgMDlCv0
50名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:31:01 ID:Bvi4THLz0
この爺さんわざわざ現場に見に来てるほどなのに

なんで監督の重要さに気付かないんだろう
51名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:31:58 ID:Ox4KBNVB0
ボランチじゃねーかな
52名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:33:08 ID:h5Ho2/em0
日航とかKDDIとかどうしようもない会社山ほどかかえて大変だな>稲森
53名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:39:02 ID:5MNgstea0
>>48
金だけ出して現場に口出さない方針が結果出すのはフロントが優秀な場合だけだぞ?
これを何年も繰り返してるんだからいい加減少しは厳しく当たったほうがいい
54名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:39:34 ID:vy340qVu0
昨日の失点シーンには笑わせていただいた
宮澤ミッシェルにも守備を何とかしないといけないと言われてたが
相手チームの選手はほぼフリーでプレイできてた
55名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:42:12 ID:dK5m0v5V0
>>15
デカい企業がスポンサーと言っても
殆どが稲盛さんとのお付き合いな訳で
56名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:42:21 ID:DSGQOOIX0
この爺さんが見限ったり亡くなったりしたら、おしまいな気がする・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:55:08 ID:k6VJEVjI0
>>50
サッカーよくわかってないから
カトQみたいなエセインテリに騙されるんだろうな
58名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:56:17 ID:U/s5Hf/c0
>>1
民主党との蜜月で悪評がついてまわるようになったので芸能情報で稲盛を持ち上げよう!ですね
さすが韓国利権者
59名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:00:19 ID:J3cbpz+60
>57
GMできたはずなのに、監督兼任だもんな
それで、この結果は凄いわ



60名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:04:41 ID:glvt8csF0
61名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:06:58 ID:zS63Alt+0
>>53
しかしいくらチームの状態が悪いからといってずぶの素人が現場に口出しいいものかね
62名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:18:27 ID:UeegTIuWO
>>61
何やってもダメなのは事実なんだからどんどん出せばいいと思うよ
63名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:19:32 ID:CI1P46kF0
最後通告じゃねーかwwこりゃ解任くるなw
64名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:22:03 ID:etDI7Jy+0
打ち切り漫画みたいだな・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:22:18 ID:UeegTIuWO
>>63
2011年末まで契約結んだばかりなのにないない
66名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:25:46 ID:zS63Alt+0
>>62
出して駄目だったらどうするんだよ
退任してもらったら困るw
67名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:27:24 ID:bdC5Wkv/0
おじいちゃん、ポケットマネーで
選手補強資金出してあげればいいのにw
68名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:30:08 ID:zS63Alt+0
名誉会長にはご自身が退任後もチームが運営できるような方策をまず考えていただきたい
このままでは・・・
今季残留できたら万々歳って訳でもないし
69名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:34:01 ID:ATyYkqIl0
>>1
「秋田先生の次回作にご期待ください」
みたいな打ち切り臭
70名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:34:50 ID:0pH0GmFc0
エレベーターが直っただけ
71名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:34:54 ID:nnt26JOU0
>>67
かつてのDDIポケットのようにな

ってことは登録名はポケット?w
72名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:43:16 ID:DSGQOOIX0
このチーム首位走っても1万ちょい位の動員なんだろうな
73名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:57:55 ID:cdJ5/gyV0
気分変えるには専用スタだろ
西京極はテレビで見ると物凄いマイナスオーラ漂ってて
視聴に耐えないよ
京都市から出ていこう
アフリカでさえ立派な専用スタいくつもあるのに
世界有数の観光都市京都があれじゃ駄目だ
世界中探しても西京極見たいな負のオーラ醸し出してるスタないぞ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:15:22 ID:sKOSwDS5P
いつもJ2最強と呼ばれていれば良い。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:18:12 ID:hqGCrNR60
甘やかして目一杯金出して一見いい人のように見えるが
実は京都の諸悪の根源はこの人だよなあ。
何度同じ失敗してもわからないってボケてるの?
76名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:19:13 ID:5sVH2XHR0
なぜ監督にカネかけないのか、このジジイ。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:22:50 ID:rbW+TMEG0
点取らなきゃ勝ち点は増えない
しかし明らかに失点が多いから守備のテコ入れが必要

どーする秋田?

関係ないが中村太亮はいい選手
78名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:23:35 ID:siq7RBGC0
監督に金かけてないわけじゃないだろう
金かけてる監督がしょぼいだけで
結局GMの能力が低いから監督のチョイスを誤る
79名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:25:28 ID:zS63Alt+0
稲盛が諸悪の根源ってw
その論法だとマリナーズが弱いのは任天堂のせいなのか
80名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:27:08 ID:rbW+TMEG0
京都はディエゴの力なしに残留は絶対無理だろうが
現状奴のワガママやりたい放題が最大のガン
あいつにチームプレーを徹底させられない限り降格だな
81名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:29:51 ID:3vOoArHE0
J2で出直せ。
82名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:29:53 ID:OZ3W2jKB0
3回目がもう見えてますよね。しかし3回も同じ事を繰り返すとは。
83名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:31:22 ID:k6VJEVjI0
そういや、以前雑誌でディエゴが絶賛してた中村充孝って今何してんの
84名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:31:34 ID:siq7RBGC0
広島って何回だっけ
85名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:35:09 ID:LsB+s0Rg0
エレベーターしながら何らかの蓄積があるなら救いもあるけど
ずーっとJ1では通用しない同じ事の繰り返しで金捨ててるだけだからな。

これじゃお爺ちゃんとの縁が切れたら何も残らないぜ。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:38:58 ID:pfi7QdRP0
普通これだけひどかったら海外から実績のある監督呼ぶけどな。成功するか否かはやってみなきゃ分からないけど。
全然海外にパイプもないんだろうな。今まで呼んできた名前のある監督も使い古しばっかりだったしな。
GMの重要性が分かるよ。結局今まで事実上加藤にGM兼任させてたのが諸悪の根源。
解任するんだったら中断期間に入る時だった。
代表いないんだし、監督代えて立て直す時間あったはず。
加藤に全権与えてるがために解任のタイミングが遅れて秋田の内部昇格しか選択肢が無くなった。
87名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:41:35 ID:xdbeI9Hy0
>>72
そりゃ満員でもそれぐらいのキャパだからな
88名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:51:14 ID:/snUldwj0
稲盛の金は出す出す詐欺にまだ騙されている馬鹿がいるのか
89名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:55:25 ID:K5ybWAu10
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201008/06/images/socc01.jpg

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
90名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:58:55 ID:4B4zLpWn0
金持っててあの糞スタでよく我慢できるな
91名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:02:16 ID:/YEgPYkQ0
監督よりもその上の編成部の問題が大きいのだろう。
現場だけでどうにかなるとは思えん。

でも、京都が強くても困るのでこのままJ2に落ちれば
良いと思う。
92名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:06:17 ID:nnt26JOU0
>>90
スタジアム本体はポケットマネーで出すから土地を貸してれって言ったら
京都の議会が断ったっていうのは有名な話。
93名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:06:23 ID:Yhfyzuis0
秋田以前にサポの入場停止にすべきだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11667897
94名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:08:15 ID:nqAKQ4op0
客の少なさも異常だよ
京都って人口もそこそこいるのに
95名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:12:00 ID:D7N1zEN+0
京都市人口 145万
京都都市圏 250万
同一市内にライバルクラブなし
超凄スポンサー多数

こんだけ恵まれてるのになんでこんな弱小エレベータークラブなんだよw
96名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:12:32 ID:bdVwCEgI0
新人監督がどうにかできる状況じゃないだろ
去年の千葉と同じ道をたどるだけ
97名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:30:25 ID:siq7RBGC0
正直、西京極に行こうと思わん
あのスタジアムで魅力60%減だ
京都人は京都好きだし、ホムスタがあそこにあればもっと客も入るはずだ
98名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:54:35 ID:nKKTCa0H0
京都が暑すぎるのが悪い
いくらなんでも環境が劣悪だ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:03:48 ID:xdbeI9Hy0
相手も同じ条件です    by どっかの旅人
100名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:56:29 ID:hxundjdN0
残留ボーナスは新スタということならモチベーション上がりまくりやね
101名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:14:02 ID:DxljFHpd0
マスコミがいる場では秋田君じゃなくて秋田監督って言えよお
102名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:17:18 ID:GBZ6yThb0
>秋田くんの(新天地での)これからに期待します
103名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:19:55 ID:YJSVfjVu0
同じ金持ちクラブなのに名古屋とは補強の成否がはっきりと分かれてるな
104名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:21:46 ID:q1BMgY300
しかも名古屋は移籍金ゼロばかり

京都は4億近く使ってる(しかもドゥトラの保有権は半分だけ)
105名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:28:36 ID:3tXBPrn10
京セラなのに京都から嫌われてるのか
106名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:31:55 ID:Ty9Q9xUa0
名古屋のJには格差しか生まない
下請けいじめの補強が正義だとは全然思わないけど
京都のチームつくりが迷走してるのは確かだな
生きた金の使い方してないから
何も残らない
107名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:41:26 ID:YJSVfjVu0
補強に正義ってなんだよ
知的障害者か
ちゃんと教育は受けろよ
108名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:44:16 ID:Ty9Q9xUa0
移籍金かかると給料も高くならないから
フリーばっかりになると下のクラブはつぶれる
自分のところだけ得するなら名古屋だけで新リーグでも立てろよ
どこからも尊敬されないゴミクラブはKリーグでも行け
109名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:46:28 ID:YJSVfjVu0
当たり前のマネージメントしてそれで潰れるなら他が屑過ぎるだけのことじゃん
それで尊敬されないとか正義じゃないとか言ってる基地外ってどんな教育受けたんだマジで
110名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:55:08 ID:Ty9Q9xUa0
名古屋なんて金以外尊敬されるところも
インパクトもないのに
その金の使い方がせこいなんて
終わってるって事さ
名古屋なんてイラネ
111名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:55:24 ID:bdVwCEgI0
ヴェルディほどじゃないが金の使い方の下手なチームて印象
甲府とか山形のスタッフでも引き抜けばいいんじゃねえの
112名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:56:48 ID:CyNT7Kvb0
最終ラインだけじゃ失点は防ぎきれないよ
113名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:56:51 ID:Xg6ZBgAM0
京都はスタジアムが貧乏臭すぎる
114名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:58:23 ID:YJSVfjVu0
>>110
尊敬されないんじゃなくてお前が尊敬しないだけだろ
お前が尊敬してるクラブランキング教えてくれよ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:59:20 ID:Ty9Q9xUa0
>>114
名古屋のどこが尊敬されてるの?
金以外ないだろ?
116名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:01:21 ID:1MDHMQBg0
117名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:01:29 ID:Ty9Q9xUa0
そもそも名古屋のサッカーってどんなサッカーだよ?
外人かって来て放り込んでるだけだろ
毎年ころころパスサッカーだの両サイドアタックだの言って
結局何の哲学もなくせこく買ってきた選手並べて放り込んでるだけだろ
尊敬なんてグランパス君の機動力以外されてないよ
118名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:02:45 ID:YJSVfjVu0
>>115
だからお前が尊敬するクラブ教えてみ?
どこ応援してるの?
グチグチ文句しか言ってないみたいだけど
119名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:02:45 ID:B7OpoAHB0
京都は何回降格すれば気が済むのか
中盤に中途半端な選手ばっかり揃えてる(ディエゴ以外)
佐藤勇人が抜けてまともなボランチもいないし
120名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:03:39 ID:YJSVfjVu0
あ、もしかして京都なのか?
そりゃー切ないな
でも、自分たちが無能なのを他に八つ当たりされても困るw
121名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:04:07 ID:Ty9Q9xUa0
>>118
名古屋以外の上位は見習う部分は多いよ
最近の清水筆頭に鹿島はもちろんガンバもレッズも
名古屋からみならなうところなんてないけどな
122名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:06:06 ID:2hOgvPO70
>>113
西京極と太陽が丘の競技場&野球場、宝ヶ池球技場、武道センター、
府立体育館に伏見港体育館etc...

我が京都の街とその近辺には、どの競技にも新しく立派な施設はない!!
競馬場ぐらいかorz
123名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:06:51 ID:YJSVfjVu0
>>121
だから誰が見習うの?
京都がか?
124名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:07:56 ID:Ty9Q9xUa0
>>123
京都が見習ってもいいね
仙台や山形は鹿島みなって鹿島開催の時は
営業から何やら足は込んだりしてるし
名古屋相手にそんなことするクラブはいないけどね
125名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:08:24 ID:trsr0dmW0
秋田今頃ガクブルしてるかもなw
126名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:09:12 ID:YJSVfjVu0
>>124
京都は名古屋から補強の上手さ見習わないの?金どぶに捨ててJ2という醜態晒してるけど
127名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:10:30 ID:Ty9Q9xUa0
補強のうまさ?
せこさでしょ?
そんなもの見習う必要はないね
別に日本じゃなくてもいいけど
他のチームからチームつくりの哲学を学ぶほうが先だね
128名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:11:29 ID:YJSVfjVu0
>>127
いや、明らかに戦力アップしてるんだけど?
気持悪いなお前
名古屋貶せたら何でも良いのか?
129名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:14:58 ID:0UD3TjOC0
未経験の監督に替えて結果が出ると思ってるような奴w
130名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:17:26 ID:9Dwr04rN0
秋田って「闘争心を出すチームに」みたいな事を言ってたけど
精神論を言っちゃう監督ってあんまり当たりのイメージがない・・・
131名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:18:01 ID:SHC9+jMa0
前回の降格時も初心者監督美濃部に代えて、シーズン終了まで1勝もできず降格
学習能力ゼロ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:18:09 ID:0UD3TjOC0
>>16
京都や神戸とか、本気でチームを強くしたいって感じが全くしないよな。
金だけだせば強くなるんでしょ、みたいな。
サッカーに対する本気の熱意が全く感じられない。
133名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:18:39 ID:Ty9Q9xUa0
>>128
戦力アップしてないなんていわないよw
いつ言ったの?
いいじゃんこじき移籍繰り返してウイイレやってろって
花井とか捨てろよw
134名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:21:09 ID:YJSVfjVu0
>>133
何が言いたいのか理解できない
結局補強は成功だったのか失敗だったのか
135名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:21:33 ID:zsVmp/nr0
稲盛がミンス政権とズブズブな関係だからこんなクラブ永遠にJ2落ちしてほしいw
136名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:22:11 ID:Ty9Q9xUa0
>>134
理解できないのか
ゲームでもやってろよw
少なくとも京都叩く権利はない
137名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:23:57 ID:YJSVfjVu0
>>136
補強が成功してるなら、それは見習うべき部分だと思うんだけど
それすら否定するなら何もいえない
イエスかノーかの簡単な質問だから答えろよ
補強は成功してるのか?
戦力アップはしたのか?イエスなら何でそれが見習うべき点じゃないのか言ってみろ
京都は戦力アップしたくないクラブなの?
138名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:27:33 ID:Ty9Q9xUa0
>>137
補強なんていつでも
どんな大きなクラブですらギャンブルだから
そんなの常識だよね
139名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:28:30 ID:q1BMgY300
とは言え名古屋が誘えば一流クラスが入団する
京都は大金払わないと入団しない
大宮は二流以下しか入団しない
神戸はs(ry

やっぱりクラブとしての魅力を磨かなくては・・・
140名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:29:28 ID:YJSVfjVu0
絶対に答えないんだなこのタイプって
逃げ回ってるだけなら消えろよ気持悪い
141名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:30:37 ID:Ty9Q9xUa0
>>140
逃げる?
何を言ってんだお前w
全部答えてやってるだろw
ウイイレでフリーの選手探す作業にもどれよ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:30:56 ID:wU0yi/rS0
俺のトトビッグの邪魔すんな
143名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:31:29 ID:z7J5L9mW0
微妙なブラジル人選手を永遠に雇ってるイメージ
144名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:31:59 ID:Ty9Q9xUa0
名古屋って補強絶対失敗しないらしいぞw
リネカーも成功だったんだなw
Jの悪口すら言ってる選手なのに
145名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:32:32 ID:YJSVfjVu0
ウイイレとか意味不明だから
友達の家でちょっと遊んだことしかねーし
話そらすなよキチガイ
146名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:32:34 ID:q1BMgY300
>>142
邪魔されたくなきゃtoto買えよ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:34:38 ID:Ty9Q9xUa0
補強が成功するかどうかなんて
チームコンセプトがまずないと
はじまらないとは思わないんだねw
頭悪すぎるのか
サッカー知らないのか知らないけど
チームにあわない5億の選手より
チームにあう1億の選手のがいいと思うけどね
それはチームコンセプトによるけど
京都はそう言うところに問題あるように見えるがな
148名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:35:38 ID:wU0yi/rS0
>>146
でも6億円欲しいもん!
149名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:37:41 ID:nnt26JOU0
>>148
3回当てれ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:40:07 ID:YJSVfjVu0
>>147
で、名古屋の補強は成功だったの?
151名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:42:05 ID:sKOSwDS5P
J1の優勝争いも出来ず、J2への降格危機もない、
いつも中盤順位のチームだと、応援に気合が入らんわ。
152名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:43:24 ID:Ty9Q9xUa0
名古屋のウイイレ厨発狂注意報発令中!!
153名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:43:51 ID:YJSVfjVu0
ほら逃げた
名古屋の補強は成功だったの?早く答えろよゴミクズ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:46:31 ID:Ty9Q9xUa0
>>153
成功だったんじゃね
ケネディは
よかったねw
155名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:47:33 ID:q1BMgY300
まあJ2に落ちようがどうなろうが
柱谷兄にクラブを任せ続けるのが正解だった
156名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:48:32 ID:YJSVfjVu0
>>154
>>147はチームコンセプトが無いと補強は成功せず、京都はチームコンセプトが無いのが失敗の原因といっている
つまり補強に成功せいている名古屋はすでにチームコンセプトがあるんだから
チームコンセプトを固めるという意味で参考にすべき点があると言えるだろう
157名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:50:02 ID:Ty9Q9xUa0
>>156
逆に名古屋って何で今まで成功しなかったの?
たまたま当たったのをみならえって?
そうだブルザのとろうってか?
わらえるよおまえ
158名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:51:35 ID:Ty9Q9xUa0
>>156
去年のケネディ抜きの小川なんかがメインの名古屋と
今の名古屋が同じサッカーやってるならそれもいえるけどね
はっきりいって行き当たりばったりでしょ
あの監督じゃ当然だけどな
159名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:52:15 ID:q1BMgY300
>>153
ダヴィ→失敗だが大金をもたらす

ケネディ→大成功
三都主→失敗
ブルザノ→失敗
金崎→大成功
闘莉王→成功
ダニルソン→保留
千代反田→失敗
高木→元々控え

今期に限っては成功だったんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:53:10 ID:Ty9Q9xUa0
>>159
名古屋がそれだけ金つかえるのを
他のクラブの常識にされても困るよなw
161名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:53:18 ID:YJSVfjVu0
>>157
反論になってない
悪い点だけ見るなら世界中のどのクラブだって補強下手糞だよな
早く反論してみろ
お前どんだけ頭悪いんだよ
家に帰ってゲームでもやってれば良いのに
162名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:54:27 ID:Ty9Q9xUa0
>>161
反論じゃなくて疑問なんだけどw

163名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:55:25 ID:YJSVfjVu0
>>162
つまり反論はできませんでした、ということか
164名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:55:42 ID:maUyp+Bm0
テレ朝で秋田が代表語ってたとき素人丸出しだったからなw

ダヴィ→大成功とおもいきや失敗
ケネディ→大成功
玉田 →超大失敗
165名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:56:19 ID:YJSVfjVu0
京都は金使っても上手く行かない
名古屋は金使って上手く行った
この違いが単に運によるものであって
全く参考にすべき点がないってのがお前の主張なわけ?
頭悪すぎて話しにならない
166名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:57:35 ID:YJSVfjVu0
本当に気持悪いな
名古屋否定できればなんでも良いだろ要するに
何でそこまで粘着してるんだか
まあ、こいつが京都を別に応援してるわけじゃなくて
単純に名古屋が嫌いなだけってのはレスからにじみ出てるわ
167名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:58:04 ID:Ty9Q9xUa0
>>165
今の京都は金ないらしいからね
まったく参考にならないと思うけど?
なんかなるの?
168名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:58:33 ID:kds8wjEE0
ID:Ty9Q9xUa0とID:YJSVfjVu0は余所でスレ作って戦ってろよ
169名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:58:41 ID:YJSVfjVu0
Kリーグに行けとか言ってる時点でくせえんだよな
何でKリーグなんだ?
マジで言ってるのか?名古屋がKリーグ行って得する人間なんだろうなこいつは
170名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:58:56 ID:Ty9Q9xUa0
気持ち悪いのはお前だよ
京都スレで名古屋の補強賛美だろ
何してんだお前w
171名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:59:53 ID:Ty9Q9xUa0
>>169
たまには俺の質問にも答えろよ
金ないクラブになんか参考になるんですか?
172名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:00:37 ID:7iLIegRW0
ID:Ty9Q9xUa0
ID:YJSVfjVu0
の漫才を楽しむスレ
173名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:00:40 ID:YJSVfjVu0
>>171
なぜ明暗が分かれたか参考にする余地が無いというんなら
それはただの運で決まってるってことだよな
名古屋の補強の成功は全部運で京都の失敗も全部運だといいたいわけ?
174名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:00:45 ID:Ty9Q9xUa0
早くしろよ
逃げんなよ
名古屋補強賛美厨w
175名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:01:37 ID:Ty9Q9xUa0
>>173
何で疑問を疑問で返すの?w
早くしろよ
176名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:01:56 ID:YJSVfjVu0
名古屋は誰も尊敬してないからKリーグに行け?
意味が分からない
何でKリーグがそこで出てくるんだ?
楢崎や釣男などの代表選手も全員Kに行けといいたいわけか?
何でそんな発想が出てくるんだろう
177名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:02:41 ID:YJSVfjVu0
>>175
だから参考になるに決まってるだろバカか
参考にならないというんならそれは運だと言ってるだけじゃん
178名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:02:49 ID:M6VpXZqM0
どうして伸びてるかと思ったら基地外が二人沸いてたかw
179名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:03:15 ID:Ty9Q9xUa0
>>177
どこが参考になるか聞いてるんですけど?
答えろよサルw
180名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:03:33 ID:kds8wjEE0
なにこれ もしかして自演なのか
181名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:03:37 ID:ggwoIHK70
>>166
雑談→最悪→アニオタで検索したら判るよ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:04:01 ID:YJSVfjVu0
こいつの主張
「名古屋は誰にも尊敬されていない」
「名古屋は韓国のKリーグに行くべき」
「名古屋の補強は成功だが、他のどのクラブもそれから学ぶことは一切無い」
183名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:04:09 ID:Ty9Q9xUa0
結論的には名古屋のうんこ?運?を参考にすればいいのね
よくわかった
モウカエレ
184名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:05:23 ID:YJSVfjVu0
>>181
こいつ有名なキチガイなのか
まあ、書き込み内容から京都サポではなくただのアンチだということは分かったが
他人を否定してるだけの人生ってかわいそうだな
185名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:06:49 ID:Ty9Q9xUa0
>>181
何がわかるのか知らないけど
アニメなんて見ないよw
186名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:07:36 ID:YJSVfjVu0
本スレで若手が若手がって喚いてるのも同一人物だろうな
怖い怖い
187名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:08:11 ID:Ty9Q9xUa0
>>184
おまえ何もいえないのに
ひたすら偉そうだよなw
で何が参考になるの?
名古屋クラスの選手なんて買える状況じゃないらしいけど
名古屋の補強自慢がしたかっただけ?
188名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:09:23 ID:Ty9Q9xUa0
>>186
誰に同意もとめてんだよw
必死ですねw
本スレって名古屋の?
そんなところいかねぇよw
きもい妄想ですね
189名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:09:42 ID:YJSVfjVu0
>>187
何も言えない相手に29レスもつけてくれて、ありがとうございます
有名なキチガイアンチの方と絡めて楽しかったですよ
190名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:12:42 ID:o5RqwaPb0
2005 17節 16位トリニータ 17位ヴェルディ 18位ヴィッセル
    34節 16位レイソル 17位ヴェルディ 18位ヴィッセル

2006 17節 16位アビスパ 17位サンガ 18位セレッソ
    34節 16位アビスパ 17位セレッソ 18位サンガ

2007 17節 16位ジェフ 17位トリニータ 18位横浜FC
    34節 16位サンフレッチェ 17位ヴァンフォーレ 18位横浜FC

2008 17節 16位マリノス 17位コンサドーレ 18位ジェフ
    34節 16位ジュビロ 17位ヴェルディ 18位コンサドーレ

2009 17節 16位ヴィッセル 17位レイソル 18位トリニータ
    34節 16位レイソル 17位トリニータ 18位ジェフ
191名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:21:40 ID:0UD3TjOC0
>>180
だろうね
192名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:22:10 ID:3im6vsTE0
みんなから嫌われてるキチガイ同士で仲良くしろよw
193名無しさん@恐縮です
>>148
正直ものだな
よし6億やろう