【サッカー】勝てない…うなだれる京都・秋田監督「悪い流れから抜け出せない。負の連鎖に入り込んでいる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★
勝てない…うなだれる秋田監督

 【京都0−2新潟】
指揮を執って3連敗となった秋田監督は「悪い流れから抜け出せない。負の連鎖に入り込んでいる」とうなだれた。

 前半28分、マークが甘くなったところを抜け出されて先制を許すと、後半33分にオウンゴール。得点力不足も深刻で5試合連続で
ゴールネットを揺らしていない。「奪ってからの判断が悪い。またボールを取られて守備に回っての繰り返し」と悩みは深刻だった。 【試合結果】

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100807130.html

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】京都・秋田監督「体力に余裕があればメンタルで追い込まれることはない」 秋田流トレーニング本格始動!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280870214/
【サッカー】J1第17節 「大一番」清水が勝ち首位へ!鹿島は岩政ハンドで先制点献上 「残留争い」大宮抜け出し京都湘南苦しく[08/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281180251/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:26:44 ID:GyZIwjg50
カトQだったら…
3名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:27:12 ID:kK4YykhV0
オレと同じだな
4名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:27:15 ID:N0HkmB9L0
森岡監督誕生
5名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:27:40 ID:VQwmTWJn0
秋田みたいな頭悪そうな指導者はモチベーターとして生きるしかないと思うが
一番モチベーターが必要とされてるこの時期に就任してこれならその才能も無いのかもしれない
6名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:27:44 ID:46y53VjT0
デェエゴの罠に引っかかってるからもう無理
7名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:30:20 ID:Sjrm+IeU0



秋田って典型的なバカでサッカーしかできない体育会系でえらそうで、選手には嫌われるタイプの監督だろ



こいつ練習も不真面目だったし

8名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:31:13 ID:O34VGF7N0
アゴのしゃくれは凄いんだけどなどうして活かせないかな
9名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:33:04 ID:f57Zh0Gw0
金を持っているくせにこういう変なところをケチるからこうなるw
10名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:34:32 ID:COJ5WoYf0
秋田解任だな。
11名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:38:35 ID:Sjrm+IeU0
最初は真面目でもアゴのせいで性格がねじれていく


こういうタイプは選手を平等にできず好き嫌いがでてしまって監督にはむかない




占いででています

12名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:40:07 ID:SP1lqw6/0
>>5
おっと江尻の悪口はそこまでじゃい!
13名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:40:31 ID:1kAb6hA+0
そこは心理的悪魔サイクルと言うべき
14名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:40:31 ID:1SaeG6eD0
ジーコが悪い
15名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:41:22 ID:T51oafcp0
ちょこっと観た感じ、ディエゴ外せばガラッと変わりそう
結果はしらん
16名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:41:31 ID:JBhw/e9I0
はーげ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:42:05 ID:sF1GLq3/0
また負けたか
18名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:12 ID:sFHParC30
確かにフィジカルが落ちてるから集中力もそれに伴い途切れる瞬間が
多くなっているのかもしれない。だけど現在、このタイミングでフィジカルの
トレーニングに時間を割くと12月までもたずに降格が決まるぞ確実に。
19名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:36 ID:qOOUc3nw0
まず守ったら?

引き分ければ勝ち点1もらえるんだし
20名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:54 ID:gbMoUP8h0
チームがバラバラじゃねーか!
21名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:45:01 ID:l9Eqp5RB0
>>12
江尻は2試合目で勝点ゲットしたが
22名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:45:12 ID:SP1lqw6/0
>>18
仙台もあきらかにフィジカル落ちてるな。
この2チームは鉄板だろう。
京都はいっそ和製かか7とかいうブラジル人外したらどうかね。
23名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:45:23 ID:0H63oWSw0
>>19
守ってコレだよ
24名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:45:42 ID:WU7ojWSA0
どうも辞任の意向しめしてるそうだ
ソース 日刊大阪の記者ついった
25名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:45:47 ID:iLZZjabs0
弱いんだから徹底的に引き篭れば良いのに
勘違いして攻撃に色気出してるからだよ
26名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:46:55 ID:wcTJQh4j0
・横パスばかり
・シュートを積極的に打とうとしない
・運動量がない
・精度の悪いクロス
・サポーターの単調な応援

あれ、こんなチーム今年の5月ごろ見たような覚えが・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:47:14 ID:XYJxASIT0
失点の時の選手のポジショニングがなかなか奇抜だな
28名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:49:21 ID:bKygIhgZ0
とりあえずしっかり守備して0-0の引き分け勝ち点1を目指してはどうか
29名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:49:55 ID:bCvFqsE30
ディエゴとドゥトラがバランス崩しまくる
30名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:50:51 ID:gbMoUP8h0
>>27
ワーワー守備だったな。
31名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:51:32 ID:VZ4T0msp0
秋田嫌わてるなぁw

まぁ、俺も嫌いだけど
32名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:54:15 ID:dr/pp6Wu0
完全にエジリパターンにはまってる気がするが
幸いなことに秋田にはこのまま降格しても帰れる所があるので
秋田、京都共々更なる不幸に見舞われることはないだろう
33名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:54:51 ID:QHXrgEC50
あんまりクヨクヨすると禿げるぞ
34名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:57:45 ID:WygEjZEc0
もう辞めるの?
35名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:59:16 ID:DGgC6TJj0
京セラ会長のあの人がJAL問題で忙しい影響もあるんじゃないのか?
36名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:59:44 ID:8AIz/p3D0
まぁあまり経験のない秋田がいきなり監督になってもどうしようもない。
ここは思いっきり降格して、一から立て直したほうがいいと思う。
37名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:00:03 ID:159Mx3NJ0
そりゃ成績悪いのはコーチの原因でもあるのに
そのコーチが監督になったんじゃ勝てるわけない
38名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:00:24 ID:L1MAu8AW0
>>24
「そうだ」じゃなくてそのツイッターを貼ってよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:00:29 ID:EMj7QCmo0
最低最悪の状況とタイミングで交代した京都フロント(カトQ含む)の責任で
秋田の罪はそんなに大きくないだろ。別に擁護する気もないが。
40名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:01:26 ID:hy6xG+Mh0
その点ジュビロの柳下は
「負けたけどいいサッカーができた」
と言った。

どうしてもって言うんなら柳下と交換してもいいぜ!
41名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:02:45 ID:0qlsZ47h0
柳沢とフェルナンジーニョのコンビが最強に良かったのにフェル切って自己中のディエゴ取ったのが終わりの始まり。
ディエゴ中心じゃなく柳沢中心で行くべきなのに何も分かってないのがQであり秋田。秋田は同情する部分もあるが。
42名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:03:23 ID:SP1lqw6/0
しかし、あくまで代行だろ?
もう辞める可能性はあるよな。
43名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:04:34 ID:+d9Z20BB0
次は森岡か
44名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:05:45 ID:WU7ojWSA0
>>43
らスレでも聞いてたヤツ居たが
森岡は今年資格受験中でまだ合格発表やってないぜ。
つまり今すぐ監督になることは不可能
45名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:05:51 ID:oTfcYZlj0
>>43
マジレス。森岡はS級持っていない。
今現状暫定監督を引き受けられるS級持ちは秋田だけ。
46名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:06:34 ID:dK4rXJB20
森岡が倒れたらサンガ四天王最後の監督が出てくるんだね
47名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:07:05 ID:f57Zh0Gw0
>>44-45
マジレスすると取得見込みでもOK
48名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:07:36 ID:eALxl/7n0
【J1:第17節 京都 vs 新潟】秋田豊監督(京都)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105014.html

【J1:第17節 京都 vs 新潟】黒崎久志監督(新潟)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105015.html

【J1:第17節 京都 vs 新潟】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105016.html
49名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:07:56 ID:hwm/MIiZ0
秋田解任も近いなw
50名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:08:32 ID:Qc4nyf2S0
2ちゃんって秋田を推したよなあ〜??

やっぱり見る目がないんだねえ〜
俊輔はJ開幕でシーズンMVPとってるし

俊輔は外しと本田推しの秋田がサッカーわかってるみたいにほざいてた

ニワカゲイス連中の言い訳マダ〜????w

で、あのカスサッカーを推してた奴ら

本田松井大久保が大会後に

海外に移籍できてない現状どう思ってるの??

マジでゲイスポ連中のサッカー無知ぶり笑えるんだけどwwwwwwwwwww

恥ずかしすぎwwwwwwwwwwwwwww

逆に俊輔派の名波と藤田の見る目があったのは証明されたよなwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:08:39 ID:79lgJckZ0
>>26
どこの日本代表だよw
52名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:08:53 ID:+d9Z20BB0
>>44-45
む、まだS級持ってなかったのか。残念
53名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:11:24 ID:De4AAB8v0
取りあえず、負けないところから始めよう。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:12:53 ID:Qc4nyf2S0
俊輔アンチが懸命に指示してたあの秋田さんねwww

アンチって俊輔支持の名波や藤田は非難して
俊輔批判した秋田を異常に持ち上げてたよね〜


で、、、28日の浦和戦 4−0の完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8月1日広島戦 3−0の完敗

8月1日新潟戦 2−0の完敗

マジで終わってるんですけど〜
攻撃力なさすぎなんですけど〜

こんな奴が日本代表の攻撃について
俊輔要らないとか言ったのを正論とかほざいてた奴らってマジで恥ずかしいなwwwwwwwwwww

俊輔アンチどうフォローするんだろwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:12:55 ID:MWXxs3K70
そもそもCBばっかり集めた布陣で後を任されてもムリゲーでしょ。
56名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:13:22 ID:79lgJckZ0
>>55
カトQ全否定かよ
57名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:14:47 ID:Qc4nyf2S0
ちなみに今期3試合連続無得点は初めてですwwwwwwwwwwwwwwww

マジで逆に沈んでるのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww

最低すぎるだろwwwwwwwwwwwwww

なあこいつを推してた俊輔アンチや本田オタ言い訳聞かせてくれよ〜wwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:15:14 ID:RIExEWcC0
秋田が監督やっててびびった
選手やめたのつい最近やじゃなかったっけ・
59名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:15:18 ID:VZ4T0msp0
>>48
これ読むと、新潟側がいろんなこと解って試合してるのに対して
京都側はなんで負けたのか、なんで勝てないのか全く理解してないねぇ
目を背けてるだけかも知れないが
渡辺大剛くらいじゃないの、状態が見えてるの
60名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:17:24 ID:FwqrDJoC0
結構良い選手はいると思うんだけどな
良い選手がいるだけじゃ勝てないんだよな
ワールドカップでもそうだったけど
61名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:17:48 ID:KoQzdj7/0
ほんと去年の千葉とかぶるな
62名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:17:58 ID:OyvTTkd40
七夕祭りでまける阿呆仙台
63名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:18:13 ID:NL+PCuvU0
>>48
一部でも選手が出来たと思ってる事が不思議すぎるwww
64名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:18:22 ID:H1cwQQfW0
こういうクラブは、浦和と対戦したら勝てそう。
65名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:20:29 ID:79lgJckZ0
>>64
浦和と同じ弱点だと思うけどね
とにかくボランチとFWが弱い
66名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:20:53 ID:EMj7QCmo0
>>64
残念ながら次の浦和との対戦は30節(今日は17節)だ
67名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:21:21 ID:FgSLNhsG0
京都はキーパーが悪すぎる
68名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:22:18 ID:0aT4DD4e0
>>61
二年前の千葉だったら奇跡が起きるんだけどな
69名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:23:13 ID:JILzSr5o0
手遅れになる前にカトQに戻ってきてもらうべき
70名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:23:36 ID:gDewRw4n0
TLに秋田監督辞任という情報が流れてます。ソースはTwitterでの新聞記者のつぶやきだとのことですが、ちょっと様子を見ないとわからないですね。そこら辺、ピンクの京都担当とか知らないんだろうか。
2分前 HootSuiteから
71名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:24:45 ID:FkZj2L4r0
もしかして秋田豊が監督やってるのか
72名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:25:41 ID:YA0abne70
今年の京都は攻撃を外人やベテランに
完全おまかせ製にしてたのが一気に来たね
今のJ1はそれじゃ無理だよ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:26:18 ID:q8Vdajm50
ヘディング脳の秋田に監督やらせるなよ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:26:26 ID:0H63oWSw0
>>48
京都の選手の言い分だと戦術の上で相手のサイドバックにボールをもたせる、と
新潟の選手はサイドバックのところで基点ができるだろうからと事前のミーティングでいっていたと

・・・ん?京都の選手はそれわかってんのになんで相手のサイドバックに詰めないで自由にやらせてんだ?
なんで相手のやり方をそのまんま受け止めようとしてんの?
75名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:26:38 ID:e/XYmppA0
シャムスカみたく有能だと一週間で立て直しちゃうけど
新米監督で、しがらみのあるコーチからの昇格じゃ厳しいかな。
実力もないのかもしれないけど、条件が厳しいので何とも言えない

とはいえ、引き受けた時は、チームがどん底で失うものは何もないかと思いきや
次の仕事に影響あるぐらいの酷い結果になってる気がするw
76名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:26:42 ID:NIRys/pC0
大事な一戦目で平井なんか使うからじゃボケ
77名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:27:32 ID:dir9tCaz0
>>32
鹿島ファミリーの絆はガチだからな
ちょっと有能なOB多すぎるけど
78名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:28:05 ID:lLokF3zx0
現役の時能力任せのプレーしてた選手が理論派に変わると面白いのに
トルシエみたいに
79名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:28:22 ID:KNcsd7MY0
エメルソンとワシントン獲ってこれば残留できるよ
80名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:29:17 ID:btnvkg2c0
>77
秋田が育成も含めて京都に鹿島のスタイルを持ち込めれば、
鹿島に帰る必要ないんじゃないかと。幸い、柳沢も居るし。
81名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:30:03 ID:79lgJckZ0
>>80
その発送はなかった
確かにそうだよなw
82名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:30:42 ID:30+2tsf50
Twitterのスポーツ記者の発言って、ソースがない。
デマなんじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:31:39 ID:2rHZzsjs0
京都なのに秋田監督w
84名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:31:47 ID:Qc4nyf2S0
【サッカー/日本代表】中村俊輔と本田圭佑、チームの軸はどちらか? サッカー解説者たちが激論!
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276047406/

このスレでは都合よく秋田を持ち上げてるんだよね〜ゲイスポ民は

で、【サッカー】勝てない…うなだれる京都・秋田監督「悪い流れから抜け出せない。負の連鎖に入り込んでいる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281187547/

このスレになるとそんなことを忘れてスルーですか??

なああああああああああああああああああ??

さっきから何シカトしてんの?お前らw

持ち上げてた秋田が監督として失敗すると完全にスルー

ねえねえ???????????????
結局都合よく秋田は俊輔を批判する道具として使われてたってことか??

一度持ち上げてた奴らどうしたの?マジでw

こんなゲイスポ民の奴らのやり方はマジで最低を通り過ぎてるよな?
本当にいつもいつも都合よく上げたり下げたり、さすがにこれは吐き気が催すわなあ??
85鯱サポ:2010/08/07(土) 23:32:09 ID:W1cxI3ZK0
名古屋時代見る限り練習熱心だし
人望もかなりあったんだけどね

シャムスカ連れてこいよ・・・・と思ったら
中東に連れて行かれたのか
また日本に関わりのある惜しい人材を失ったな
86名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:32:29 ID:L1MAu8AW0
>>70
ダメだこりゃ
87名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:32:43 ID:btnvkg2c0
>81
紙一重の差で鹿島のレギュラー争いに敗れて
出場機会を求める者を集めただけでも、そこそこ行けるだろうしね。
柳沢もその口だし。
88名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:33:10 ID:0aT4DD4e0
なんでこんなところで工場長が躍動してるんだw
89名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:35:42 ID:rCWSUu2SP
90名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:36:26 ID:brTjQMoD0
お前ら、バティストゥータを押さえ込んだ歴代日本最強のDFに言いたい放題だな。
秋田に文句言いたい奴は、秋田よりアゴの長さが勝ってから文句言え!
91名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:43:36 ID:v+2O1JmS0
何時の間にやら秋田が監督か
高木の例もあるしどうなるかな
92名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:45:45 ID:W1cxI3ZK0
黒崎とか高木とか澤入とかが健闘しているところを見ると
ポスト型FWが意外と監督向きなのか?
93名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:46:30 ID:/5JvqQ+H0
最下位なのになんで補強しないの?
諦めたの?降格したいの?
もうすぐ移籍期間終了するよ!
94名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:51:28 ID:MWXxs3K70
>>92
ヤナギをプレイングマネージャーにすればよくね?
95名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:51:40 ID:23GLzqqX0
増嶋生きてる?
96名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:51:48 ID:WU7ojWSA0
>>93
ぶっちゃけもう金が無い。先週のマガの今井への取材で明らかになってるが
97名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:55:58 ID:4lIe64+10
>>89
丸塩w 柳w
98名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:59:35 ID:lKOVjwVZ0
しかし秋田禿げたなー
ゴン並みだ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:00:43 ID:kQhRST2A0
工場長は秋田にも粘着してんのかw
100名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:00:58 ID:Q2XiW/HE0
京都って負債の額が結構多かったような気がするが
下手したら大分やヴェルディみたいになるかもな
101名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:01:49 ID:Aag/l5+I0
負債は京セラつうか稲森会長が肩代わりしたんじゃなかったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:02:01 ID:E3/FZO0S0
>>90

マジレスすると、抑えこんでないだろっていうね。
103名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:03:49 ID:xq/xQV+70
京都ってユニフォームの色変えた方が良いんじゃないか?
Jに2つも紫はいらんような気がする
広島は似合ってるけど
京都はなんか暗いチームが暗いユニフォーム着ててみてるこっちも暗い気分になるよね
104名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:04:35 ID:iYuIgnje0
まぁ、パープル無くなったしなw
105名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:05:00 ID:YA0abne70
ディエゴ5億だっけ?
金ないねぇ
無駄使いしす・・・
大分の高松は給料泥棒
くりかえす
大分の高松はTVでちんこまるだし
106名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:09:22 ID:9NMEUk420
>>103
西京極の照明暗いからな
107名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:09:31 ID:6TdOfAag0
>>101
そう。一応京セラが肩代わりした事になってる。
108名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:09:55 ID:V1uYaqnJ0
黒崎と秋田なぜ差が付いたか
慢心、環境の違い
109名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:13:24 ID:q1BMgY300
>>105
ディエゴは2億弱、ただし半分はレンティスタス持ち
ドゥトラも同じようにして400万レアル(2億強)でパスの半分買い取り

時価総額8億するだけに実際に実力のある2人だが
京都に戦術が無いし自分勝手にプレーするしでバラバラになってる

カクテヒも15億ウォン(1億ちょっと)かかってるが
全然機能してないしな・・・
110名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:13:59 ID:iYuIgnje0
単純に才能と保有選手の質じゃねーかなw
111名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:16:42 ID:vOpCRErR0
もう最後の手段、ガンバとセレッソの若手をレンタルで貸してもらえよ。手遅れか。
112名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:18:24 ID:/5sQaoVl0
監督変えなかったほうが良かったんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:19:19 ID:Mhn4Byjt0
J2か・・・
とりあえず長良川での岐阜戦はホームジャック出きるな。
あんま嬉しくないがw
114名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:21:18 ID:Ty9Q9xUa0
>>110
いやビルドアップやアタッキングサードの使い方とか
時間の使い方とか試合展開の柔軟さとかの方法論がないね
Q時代の試合後コメント見ても「耐える」ってキーワードが
やたら多かった
そういうチームだと加入して半年くらいは
いいんだけど
だんだん攻撃のイメージ枯れるんだよね
個人技研究されるとも言うけど
115名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:26:19 ID:DJs3LK3k0
>>26
ほとんどのJのクラブがあてはまるんだが
116名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:26:30 ID:Pn5A3xLA0
京都の金の使い方のヘタさは異常
117名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:28:19 ID:O+6VvsBxP
ディエゴとか凄い奴いるんだから外人2トップでいいじゃん
118名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:38:47 ID:p8oc9DWU0
ディエゴを含む2トップにすると
ディエゴはボールをほしがってボランチのとこまで
下がってくるから実質1トップになってしまう。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:39:19 ID:Eprv3UJT0
>>117
外人2TOPで縦ポンサッカーやると
戦術がない無能監督だと思われちゃうじゃん。
それだけは死んでも嫌。
たとえチームが降格しようと解散しようと死んでも嫌!!
120名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:51:04 ID:QoWm0O7c0
まぁ今はそんなんじゃなくて、ずっとコーチとして見ててこうすればいいのになってのを試してるだけだろ
それを実践するだけの練習期間もない訳だしまずはそういうのを捨ててとにかく勝ち点を狙う戦い方をするべきなんだけどな
121名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:51:40 ID:r12Rx9Bf0
むしろ使える外人いるのに縦本さっかーすらできず守って負けてるゴミにしか見えないんだが・・
122名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:54:43 ID:Yhfyzuis0
サポーターがなんか投げ込もうとして それを阻止したサポーターが
殴られた動画 京都って韓国なの?
京都新潟戦試合終了後あいさつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11668164

京都新潟戦 試合終了後 サンガゴール裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11667897
123名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:08:36 ID:FtCceRH80
鹿島ファミリーの関塚に手伝ってもらったらいいのに
124名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:56:03 ID:94dDmQ1f0
>>48
新潟相手にSB持たすとか失策もいいとこ
完全に起点になるポジションだぞ

鹿島対策で新潟がした3トップみたいな感じになるのかと思ったら
プレス緩々でまわされ放題だったし
125名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:57:22 ID:yVFty4sp0
>>122
サンガは京都の恥。さっさと滅亡すればいい。
126名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:06:46 ID:dwv1AkTF0
>>48
4-3-3でスタートってあるけど、WG置いてなかったから4-3-2-1だったと思う

>>124の言うようにサイドアタッカーを置かなかったのが致命傷になったね
127名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:26:13 ID:BkRtj/SE0
弱いサッカーチーム持ってる経営者、稲盛さんは無能ってことでいいよね
128名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:58:40 ID:IdrhjWIaP

77 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:44:35 ID:Vqd/htFl0
・大宮 元韓国代表MF李浩、獲得目指す
大宮が元韓国代表MF李浩(イ・ホ、25)の獲得を目指していることが7日、分かった。
後半戦巻き返しに向けて守備強化のため、182センチの長身ボランチに白羽の矢を立てた。
チーム関係者は「現地からの証明書を待っている。 13日の登録期限には間に合わせたい」と話している。
今季末までの契約を結ぶという。
李は06年W杯ドイツ大会に韓国代表として3試合に出場、大会後ロシアのゼニトへ移籍。
10年1月にアラブ首長国連邦のアル・アインに移籍しシーズン終了にともない退団していた。

・京都 3連敗でも、来季も秋田監督 11年シーズン終了までの1年半契約を結んだ
・浦和 山田直、右足腓骨付近の打撲で戦列を離れる 患部は1月のアジア杯で骨折した個所
129名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:21:19 ID:RCZZhTnc0
08年のジェフの8月の状況と、どっちが悲惨?
130名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:42:46 ID:oEr/WA0z0
>>96
なぁ、ツイッターのURLまだ?
131名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:36:45 ID:dtbm+ODC0
柳沢がブチギレてたけど、どうした?
132名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:39:20 ID:lWZ73zyb0
秋田以前に京都がJリーグで勝っているイメージがあまりないな。
勝てる根拠を感じないというか。
133名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:13:45 ID:7o1/Dkk10
秋田は指導者に向かないと思うんだけどな
柱谷弟と同じタイプだろ
最後は精神論しか言わなくなる
134名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:16:34 ID:t9g1ryBX0
今のところかとQより酷いお(;^ω^)
135名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:36:56 ID:WChFasJj0
503 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 20:05:08 ID:7Z8Vi7cm0
裸族とクラ西ホームG裏で乱闘中。
ケーサツ呼ぶ寸前

504 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/08/07(土) 20:05:38 ID:p3ilvSeV0
ペットボトル投げられて柳マジギレw
怒るなら勝てや!勝ったら誰も怒らんやろ!
お前らプロやろ!京都の恥さらしが!

513 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 20:09:11 ID:7Z8Vi7cm0
柳沢完全にキレたみたいだな。
スタに帰るさいゴミ箱蹴りまくってた
もう今年いっぱいで退団だろ

559 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 20:31:47 ID:zr3VRexcO
名誉会長超怒りの取材拒否
週明けにも爆弾投下かもな
136名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:00:14 ID:y3n1AdYn0
勇人が出て行ったのって結構でかいんかなあ
137名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:07:09 ID:ODRF8N7u0
        ,,〃`ヽ、、、__
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
    ___l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
  ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \\\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 |.:.:.:.:.:.:..:.:.:.|    . \\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
 |:.:.:.:.:.:./`===-、、   ,,,-===\.:.:.:.:.:.:.ゝ
 |.:.:.:.:.:/ ´´ ``   .´  ``` Y.:.:.:.:.:.l
 ヽ.:.:.:.|  -=・=-ィ   -=・=-  l.:.:.:.:./
  ヘ.:.:|     :::::   、.      l:.:.:./
   ヾ'    /、__  __ )、    ´´}   
    ゝ,   ./.:.:●_´_: : : ヽ   .r-'  < 美濃部が実家に帰るからってw
     }',  l <二.二> }  ./リ
     リ、    ===     .イ
      ll \: : : . . . . . : : /∧
     /|ヽ . > : : : : < ノ |ヽ
   _/:::|  \  . ̄  /  l:::::\
'""::::::::::::|    ヽ、___ ィ    '::::::::::::``ヽ、_
:::::::::::::::::::',   /........`ヽ、  /:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、_
:::::::::::::::::::::', / \......./ \/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、_
138名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:10:59 ID:mdmdbqVQQ
↑の方にあったけどマジでユニの色でも変えてあのどよ〜んとした空気変えた方がいい
京都なら金閣寺!って事で金色ユニは?名前も『京都キラキラサンガ』にしる
139名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:23:47 ID:craX2/qCP
よし、毎節監督変えて一番よさそうなやつに来期任せよう
140名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:04:55 ID:WChFasJj0
天然キャラの奴を集めてパープリンサンガに改名するとか。
141名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:38:40 ID:+8+g+J2K0
>>140
なんかバカーズみたいだな
142名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:39:20 ID:IpwUiCDt0
>>26
鯱wwwwww
143名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:52:00 ID:jo5JmweG0
降格したら柳沢をうちに譲ってくれよ
144名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:06:15 ID:OZTvHntD0
>奪ってからの判断が悪い。
ボランチ補強しろよ、それだけで京都は中位にいける戦力なんだから
145名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:14:00 ID:zaTp10Y2O
豊田を出したから弱くなったの?
146名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:17:05 ID:Bvi4THLz0
いい加減監督とスタに金掛けろよ糞クラブ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:19:05 ID:LsB+s0Rg0
>>145
小林伸二じゃなくて豊田を獲ったクラブだから弱い
148名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:03:38 ID:t8BFXax20
>>144
佐藤勇を失ったら、あらよあらよと・・・w
149名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:11:54 ID:zS63Alt+0
>>138
正直ユニの色変えるならサンガの名称さえ入らんよ
ヴェルディが緑のユニ捨てたらヴェルディの意味さえ無いでしょ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:09:10 ID:q1BMgY300
>>148
ただでさえJ1最弱クラスだったボランチが
その要さえも失ったからなw
151名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:14:20 ID:KnKJnTxx0
5年ほど前他ライバルの主力を財力でえげつなく引き抜きまくってぶっちぎりで昇格してたな
あれ以来このクラブ大嫌い
金あるくせに弱いのでざまーみろといつも思っている
152名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:14:53 ID:dtbm+ODC0
>>135
相手が居るのにそう簡単に勝てるわけ無いだろ
で、その相手より下手な試合して勝てとかプロだろ?とか


頭が狂ってるわこのサポモドキ
153名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:15:59 ID:dtbm+ODC0
>>148
佐藤勇、何処行った?
154名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:26:10 ID:pGZgV4YE0
>>153
千葉に帰った

シジクレイ残留させておけばボランチで起用できたのに
155名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:30:36 ID:/YEgPYkQ0
糞弱いからQから秋田に変わったのに、秋田が
Q以上の監督だったとしても簡単に勝てる筈が無い

予算も無いなら、J2行き決定
156名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:43:43 ID:LsB+s0Rg0
>>153
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200912/08/socc226116.html
> 京都で主将を務めるMF佐藤勇人(27)が退団の意思を固めたことが7日、分かった。
>関係者によると契約交渉の際に来季のビジョンが見えないことに疑問を抱いたためで、
>今季限りで契約が切れることもあって決断。今後は国内外で新たな移籍先を模索する。

> 佐藤は今季、顔面を4カ所骨折しながらもリーグ戦では28試合に先発。
>日本代表復帰も視野に入れ、主将として体を張って戦ってきた。
>だが移籍当初のビジョンとはほど遠い順位(昨季14位、今季12位)に満足するクラブの考えに
>危機感を感じたという。京都はチームの柱を失って来季を戦うことになる。

ここに全てが凝縮されてるんじゃね。
157名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:47:32 ID:q1BMgY300
>>154
ビジョンが無いと言って退団したけど
自分の移籍後のビジョンも皆無だったな
158名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:48:21 ID:q1BMgY300
>>157
×移籍後
○退団後
159名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:51:10 ID:dwv1AkTF0
京都は無駄に選手の年俸を高額にするから困る
160名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:13:25 ID:qh/m4hStQ
>>113
メドウ(来年も使うのか?)のピッチに
「京セラ」「任天堂」のユニフォームの選手が立つのか
胸が熱くなるな
161名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:28:07 ID:CMELyg/00
まあ監督交代といってもチーム内で昇格しただけの人事異動だしな
低迷してるのをどうにかしたいなら外から新しい監督を連れてくるのが常識じゃないのか
162名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:38:26 ID:06oI0hj60
たった1人の監督の下で2年コーチやっただけの新人が
残留掛かってるクラブの監督引き受けちゃいけねえよ、百歩譲っても監督代行までで
多くの選手の人生がかかってるんだから
ポポビッチとか松田監督とかまともな監督呼んだ方がいいよ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:06:26 ID:T0r0puZo0
初監督がどツボのクラブで緊急就任って可哀想といえばかわいそう。

評価を下すのは次のクラブからでいいよ。
これで判断できない。

逆に言うと、高木は凄いよなホント。
164名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:09:42 ID:dsoB0Ycx0
   __
 /柳沢\
 ||´・ω・`| | とやま〜
/  ̄ ̄  、ヽ
└二⊃   |∪
 ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄
165名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:24:03 ID:Ty9Q9xUa0
なんで反町とか小林とか高木とか
召集しないんだろうね?
どこに金買えてんだよw
166名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:48:02 ID:GrRVhPIe0
QをGMに専念させて鈴木淳という選択肢もあったのに 鈴木淳は大宮にいきましたとさ
あとは元大分のポポビッチもいたのに‥‥
167名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:24:22 ID:8T7yD6L70
>>151
金で集まった選手ばかりだからチームに対する忠誠心とかはないわな。
生え抜きやユースをコツコツ育てるわけでもなく、
そんなんでチームが一枚岩になれるわけがない。
168名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:32:55 ID:Tm2/Niag0
とりあえず3−4−3はやめろ秋田
169名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:23:36 ID:VHlRDgi70

黒崎にも負けたし暑いし祇園いこ…
                   
        Λ秋Λ . . . .: : : :::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
170名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:25:12 ID:kP1xpIbW0
>>169
祇園行くなら
楽しそうにすれや
171名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 20:25:07 ID:+k/iBQVY0
京都の居場所はJ2
172名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 22:13:53 ID:vUNlFop8O
新潟戦負けた後、次の日に大学生寄せ集めチームにも負けてるんじゃあ、そらJ2どころかプリンスリーグに行けって言われても致し方ない
173名無しさん@恐縮です
来年は優勝だな もちろんJ2で