【サッカー】J1第17節 「大一番」清水が勝ち首位へ!鹿島は岩政ハンドで先制点献上 「残留争い」大宮抜け出し京都湘南苦しく[08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 大宮 3−0 湘南  [熊谷陸 9279人]
1-0 深谷 友基(前4分)
2-0 石原 直樹(後16分)
3-0 ラファエル(後37分)
■ 湘南、新居が一発レッドで退場(後39分)

 京都 0−2 新潟  [西京極 6818人]
0-1 曹 永哲(前28分)
■ 新潟、ミシェウが一発レッドで退場(後9分)
0-2 オウンゴール(後34分)

 清水 2−1 鹿島  [アウスタ 19848人]
◇ 鹿島のオリベイラ監督は前節の退席処分により奥野コーチが監督代行
⇔ 鹿島、マルキーニョス負傷out 興梠in(前32分)
1-0 藤本 淳吾(前37分)PK
1-1 興梠 慎三(後13分)
⇔ 清水、小野out 枝村in(後28分)
2-1 枝村 匠馬(後29分)

 仙台 − 横浜M  [ユアスタ 19:00]
 山形 − 磐田  [NDスタ 19:00]
 広島 − G大阪  [広島ビ 19:00]

(8/8 日)
 C大阪 − 川崎  [金鳥スタ 18:00]
 神戸 − 浦和  [ホームズ 18:00]
 FC東京 − 名古屋  [味スタ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:24:19 ID:f+ZxiuASP
本田が効いてた
3名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:06 ID:O4cS4Ike0
小野交代が良かったな
4名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:09 ID:4QEvAt9wi
折り返しだが、京都、湘南は確定だな
5名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:30 ID:xVcq8f+B0
岡崎決めろよ
6名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:42 ID:FK4axUsl0
本宅いいなー
代表入るかね
7名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:42 ID:A9zpHCa50
鹿狩ったぞおおおおおおおおおおおおお
8名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:43 ID:6mjxi69L0
>>1
キングスレも立てて
9名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:47 ID:EHhngh1J0
おっす おらゴクウ
10名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:47 ID:FrOTA2JK0
清水強すぎ
しかし美しいサッカーするわ
11名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:49 ID:fGebKCWl0
小野と兵藤のコンビはいいね
12名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:25:56 ID:1ssYDcwq0
大宮が残留力発揮モード突入か
13名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:16 ID:v2LRBuct0
   __
 /秋田\
 ||´・ω・`| | くろさき〜
/  ̄ ̄  、ヽ
└二⊃   |∪
 ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄
14名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:29 ID:CGmn05qZ0
岡崎すげー上手かったな
決めてればな
15名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:33 ID:s16j7wWH0
以下岩政コピペ禁止
16名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:38 ID:RtBoy+BVQ
鹿逝ったああああああぁあぁぁぁああああああああああああwwwwww


ナイスおっぱいゴールだった
17名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:52 ID:YOQKInF70
馬鹿島ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋明日負けたらアホだな つーか絶対負けんなよ
18名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:55 ID:0H63oWSw0
清水前半戦1敗のみで首位
新潟11戦負けナシ、途中では首位清水に唯一の勝利
大宮降格ラインから一気の飛び出し


オレンジ絶好調
19名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:58 ID:8tI5oogZ0
純粋に良いゲームだったし面白かったな
ただ岡崎は1点は決めてほしかった
20名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:26:59 ID:HEyGpKSp0
京都6818人てJ2かよ・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:09 ID:tYOyDhTG0
清水強すぎる・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:10 ID:FOq97m2k0
>>1
試合終了のホイッスルが鳴るのを
クリックひとつでスレ立て出来るように
待ってるかの様なノリだなこのアホ面

試合観てた?試合終了と共に、スレ立てるその
勢いってどっから湧き泉やがるの?
23名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:18 ID:xbRGOmKz0
はー、まーた清水サポが調子に乗るかと思うとウゼーな
きっちり勝てよ、馬鹿島
24名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:22 ID:Bq1/4Fi30
明日鯱が勝てばまた今年も日程君の神っぷりが炸裂しそうだな
にしても京都は久々に降りのエレベーターに乗りそう
25名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:51 ID:VUvtvACe0
>>17
わからんぞ、明日の名古屋は瓦斯アウェイ
しかも名古屋キラーの平山もいるし
26名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:56 ID:RnoKtT3E0
清水鹿島は面白かった。
こんな試合を常にしろよ。客入るぞ。
27名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:27:58 ID:OT689dJq0
面白い試合だったな
見てよかった
28名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:06 ID:lwC0Npi60
>>1
岩政のハンドは「ルール知ってんのか」と疑いたくなるくらいのハンドだったし、
伊野波はソガハタが取れる位置に居るのにわざわざ枝村にアシストしてるし、
鹿島の守備陣、思った以上にボロボロじゃねーか。ソガハタじゃなかったら4−1だったかもね。
29名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:10 ID:aYnmiLyG0
あぁ丸木が途中でいなくなったのか。それじゃ勝てんわw
30名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:10 ID:Swj9DKDrO
新潟強い!
31名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:20 ID:OX7JVY7Q0
>>20
もう京都は駄目だろ
J2でも中位クラス
32名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:20 ID:/P3f/zcP0
京極の客入りは風格すら感じるな
33名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:21 ID:CGmn05qZ0
しかしいい試合だったな
34名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:28 ID:U01GahA00
大宮、残留ラインコントロールし始めるの早すぎ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:36 ID:0GtdrCzw0
新潟絶好調すぎて逆に恐い・・・@新潟県民
36名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:45 ID:Cfn74cES0
>>28
復帰開けからずっとそんな感じ
37名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:56 ID:4rYifAna0
京都はホームで審判買収して相手減らしても1点も取れないのか
38名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:56 ID:sO5Ac3so0
悔しい。失点がミスなのが痛すぎる。
岩政はとりあえず坊主な
39名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:28:57 ID:sp5qIxQs0
京都は秋田監督になって1点もとれてないw
40名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:06 ID:pdy+P+0L0
ヨンセンはいつまで居るの?
41名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:11 ID:JILzSr5o0
清水の試合がスカパー以外で全然放送ないんだが
42名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:13 ID:+qX8wh50P
京都のホームスタってのは一見さんお断りなのか?
43名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:17 ID:JdY4Qbj40
岩政のハンド酷すぎるなw
44名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:20 ID:CGmn05qZ0
>>39
早く解任しろよw
45名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:22 ID:msf7JowY0
内容くわしく
46名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:26 ID:6NaCc72i0
本物の本田良かったな
47名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:28 ID:4lIe64+10
京都から得点の臭いすらしない
48名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:37 ID:uI9TM1qCP
丸木交代してるけどどうしたの?
49名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:29:53 ID:swRBxzxV0
実況と解説がずっと清水の応援しててワロタ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:04 ID:FrOTA2JK0
>>48
スペった
51名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:04 ID:XOmcfgsx0
甲子園でも京都を倒せ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:06 ID:/HlsOvvN0
清水勝利の方程式


丸木退場
53名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:06 ID:FK4axUsl0
>>48
太ももが痛いらしい
54名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:08 ID:CGmn05qZ0
しかし藤本はあれだな
新日本代表への召集確実だな
55名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:10 ID:RbKOxGT70
開幕前、降格候補の新潟が・・・なぜ・・・  ○塩強奪されちまえ
56名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:11 ID:Y+S7CoDx0
結局前半戦清水に勝てたのは新潟だけか
57名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:18 ID:ek3q0pa50
新潟が最下位チームに勝ち点を献上しなかっただと…?何が起きたんだ…
58名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:18 ID:nV/8lFx80
>>48
肉離れかな
膝ではなくて良かった
59名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:18 ID:sO5Ac3so0
>>48
太ももらしい
60名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:19 ID:OK2oQjxL0
岡崎はW杯戦って、出来ることは増えてるしまだまだ伸び白有りそう
だが、その分運が無くなってるかなぁ
61名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:23 ID:xVcq8f+B0
おっぱいゴールよかった
62名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:24 ID:JiLWxQaN0
>>17
完全にフラグ立てちまった…
63名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:25 ID:sp5qIxQs0
新潟はミシェウが謎の退場
後半シュート0でマルシオCKで追加点
しかしそれが謎のオウンゴール
わけわからん試合でした
64名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:24 ID:30QwcvjIO
京都また戻ってくんのかよ。
勘弁してくれよマジで。
65名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:31 ID:fB2PA94X0
鹿島の守備糞過ぎw
興梠はキレキレだったな
藤本はプロ入り後一番いい状態じゃないか
66名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:41 ID:pdy+P+0L0
>>49
清水ホームだし
67名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:30:44 ID:1Rfszd1K0
早くキングスレ立てろよ

43歳カズ、J最年長得点記録を更新!
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100807/sca1008072012006-n1.htm
68名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:04 ID:6NaCc72i0
岡崎はお払いしてもらえ
69名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:10 ID:nV/8lFx80
京都は観客動員の伸び代もないからもう落ちても良いよね
70名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:14 ID:CGmn05qZ0
>>67
まじか、カズすげええええええええええええ
71名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:17 ID:pgsHbnMi0
もしかして黒崎って名将?
72名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:21 ID:zbClXH860
清水鹿島の試合面白かったなあ、マルキのケガが無かったらと思うと残念でもあるが
73名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:29 ID:RhO4lYXE0
岡崎の所がフォルランだったら5-1だっただろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:40 ID:vX6jCyqX0
コオロキ干されてんの?
75名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:41 ID:FrOTA2JK0
藤本は茸さんの代わりに10番でおk
てか完全復活した藤本やばいな
この暑さの中であの運動量はすごい
76名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:43 ID:yeoavX/K0
よし、明日勝つぞ
77名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:44 ID:uI9TM1qCP
78名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:45 ID:6NaCc72i0
お祓いね
79名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:48 ID:sPNICvdVP
これで面白くなったよ
清水はよくやった
夏の西京極で、勝てない京都はサヨナラですね
80名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:50 ID:kVt75YpK0
岡崎が成長してて驚いた
まえは頭だけだったのに
81名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:31:59 ID:G31Yzztv0
京都カス過ぎワロス
82名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:01 ID:RnoKtT3E0
京都は大丈夫かよ。
Q笑ってるぞ
83名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:16 ID:nV/8lFx80
韓国人移籍したとき「問題ない」つってた鹿サポどう?
84名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:20 ID:sO5Ac3so0
>>74
見えない病あけ
前節から出始めた
85名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:29 ID:VZ4T0msp0
新潟4位じゃん
86名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:33 ID:Y+S7CoDx0
本拓、藤本辺りは次の代表呼ばれそうだな
87名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:45 ID:fB2PA94X0
>>74
結膜炎
88名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:48 ID:CGmn05qZ0
>>75
俊さんいなくなって10番誰つけるって感じだったもんな
10番似合う選手だし間違いないだろうなこの調子じゃ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:32:49 ID:wQBOqMnZ0
>>74
結膜炎で3試合ほど欠場してた
前の試合からベンチ入り…でいいんだよな?
90名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:33:10 ID:JdY4Qbj40
マルキが怪我で負傷退場してしまったが、大迫と興梠のコンビは悪くない
佐々木はスペースないと役に立たんから交代出場じゃ要らん
91名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:33:11 ID:sp5qIxQs0
新潟は矢野貴章の守備が鉄壁すぐる
92名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:33:14 ID:FrOTA2JK0
アウスタにドナルド出現wwww
93名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:33:47 ID:L2H1/Dbn0
新潟の序盤の不振は何だったんだ
94名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:00 ID:3+TeC7Gk0
ドナルドも勝ちロコやっとるwwwww
95名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:05 ID:Y+S7CoDx0
新潟の最下位からの駆け上がりっぷりが…
96名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:09 ID:6SSwBseV0
京都6800人w
もうJ1にくるなよwww
97名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:20 ID:QTRJ3v3F0
新居が気がついたら退場してて、何か異議で赤紙みたいだけど、
何言ったら一発レッドになるんだろう。
98名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:34 ID:JdY4Qbj40
>>54
藤本は中盤でゲームメイクしてると大して怖くないんだが
前線で点獲りにくると危険度が増す感じ
99名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:34 ID:8tI5oogZ0
ドナルド糞わらた
パルちゃんとの画が最高w
100名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:40 ID:CGmn05qZ0
京都の夏は暑すぎて誰も外出したくないんだよw
101名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:41 ID:U83DMm150
657 :枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE :2010/08/07(土) 20:22:49 ID:2ORlEXNTO
枝村匠馬の20分のための夜だったな

枝粘ってまだいたんだw
102名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:34:50 ID:wcTJQh4j0
●0−4 浦和
●0−3 広島
●0−2 新潟

次は倍満に0−1で負けるんですね
103名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:11 ID:0GtdrCzw0
新潟はもう降格の心配はしないでいいよね?
104名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:17 ID:RkqulGbe0
[西京極 6818人]
105名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:20 ID:tYD3+vpx0
本拓効きすぎてワロタw
あとイッチーと藤本いいねw

岡崎はキチンと決めろよって感じ
106名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:23 ID:zbClXH860
京都は惜しいのになんで得点できないんだろうなあ…
まず間違いなく降格確定だね
107名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:29 ID:JILzSr5o0
野沢は代表呼ばれんのかのぅ
遠藤のサブとしていいんじゃないかな
108名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:53 ID:1ssYDcwq0
ヘナギなしでも弱いんだな(笑)
109名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:55 ID:I7cku4pR0
大宮のラインコントロールは、相変わらず完璧だな 安心して見ていられる
110名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:58 ID:D5OQ4ex50
夏場に弱い大宮さんなのに真夏にラインを上げてきた
大宮ACLあるよw
111名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:35:59 ID:sp5qIxQs0
京都 仙台 湘南 ボトム3決まったぽい
112名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:03 ID:67941Gjc0
京都は異次元の弱さだな。
113名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:04 ID:CGmn05qZ0
あ、そうか
オリベイラベンチ入り禁止処分だったか
114名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:07 ID:SWp3zyC40
>>107
今日の試合見てたらそんなこと言えない
秋になんねえとやっぱ駄目だわあれ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:13 ID:FK4axUsl0
えええ、新潟暫定4位かよ
降格争いしてるのかとばかり思ってたぞ
116名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:19 ID:pgsHbnMi0
>>107
4年後は両方イラン
117名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:24 ID:sPNICvdVP
新潟は、序盤も決して負けてはいなかったからな
勝ち点3が1になってただけというか
118名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:35 ID:ReCgurHM0
純・清水区民です。心配しなくてもこけるよ9月以降。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:44 ID:V9sVVK4Y0
京都はサッカー止めた方がいいよ。
糞スタで弱くて、しかも客が入らない三重苦。
120名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:44 ID:Bq1/4Fi30
>>103
調子いいチームがいつまでもそれ言ってるとウザがられるのでやめましょう
121名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:36:44 ID:RHn8NEsb0
京都が三人ぐらい退場(シジクレイが怒ってたやつ)

って新潟戦だっけ?
122名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:13 ID:WNKNJYnG0
大宮の鈴木監督凄すぎワロタ
123名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:14 ID:pBRe9C3Q0
清水よくやった( ^ω^)
124名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:26 ID:U83DMm150
マックのドナルドが参加したという清水の勝ちロコの動画(゚ロ゚屮)屮クレ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:43 ID:+8b3LDSE0
小野終わったw
126名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:46 ID:V2GEAnOx0
清水が強くてメシが上手い

でも、最終的には駄目だろうな…
127名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:37:51 ID:6OFGKKLr0
>>67
横浜FC 2 - 0 岡山

後半44分 三浦知良イン
後半45分+3 三浦知良ゴール

カズ△
128名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:02 ID:4rYifAna0
>>117
「内容はいいけど結果は出ない」って感じだったからな

どう考えてもこの言葉が関係者から出るって死亡フラグなんだが
よくここまで立て直したよなあ
129名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:19 ID:7e142HEJ0
中継見てたけど新居の退場は理由がさっぱり判らんw
多分審判に異議で暴言吐いたんだろうけど、1発レッド食らうほどって。
130名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:20 ID:P7tiiqej0
京都と湘南はもう終わったな
131名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:23 ID:I7cku4pR0
>120
降格前年の大分がホルホルしてたな
132名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:27 ID:07xqVpoOP
新潟勝った\(^o^)/
133名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:32 ID:PifURaeo0
地デジのせいでKBS京都が映る
大阪府民、滋賀県民、兵庫県民が減ったことの影響が大きそう。

特に阪急沿線だと京都ファンが多かったのに。
134名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:42 ID:sO5Ac3so0
>>127
ファンサで出したらゴール決めちゃったでござるの巻か
135名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:38:46 ID:JdY4Qbj40
ここ3試合見たけど小笠原が全然動けてないね。夏場に弱すぎる
今日は野沢もダメだったから球際に弱くて中盤崩壊してた

試合前に清水が球際球際って言ってたのも正解だったな
136名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:18 ID:Z4vIXBjt0
ディアハンター
137名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:22 ID:Qh0XeXTu0
Jリーグ1.5部だから仕方ない
138名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:28 ID:P826XVfz0
反町の首と胴が離れそうだな
139名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:35 ID:I/WkKx1e0
>>118
葵区だが、清水勝ってビールうまいのにネガるなよ!


酔いがさめるw
140名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:55 ID:vo4bqXoL0
黒河負傷で東口チャンスがきて
素質はいいいみたいだから長い目で温かく応援すればいいやと思ってら北野こえてるGKだったし
東口負傷して黒河復帰で不安になってみたら 黒河は東口とまではいかないけど安定してる
141名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:39:59 ID:/ZXKWveA0
8月7日 20:30時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃清水│○36│(10− 6− 1)┃+16│37│21┃
1 ↓┃ 2┃鹿島│●34│(10− 4− 3)┃+14│31│17┃
3 →┃ 3┃名鯱│−32│(10− 2− 4)┃+ 8│26│18┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
7 ↑┃ 4┃新潟│○28│( 7− 7− 3)┃+ 5│24│19┃
4 ↓┃ 5┃川崎│−28│( 8− 4− 4)┃+ 3│27│24┃
5 ↓┃ 6┃桜大│−26│( 7− 5− 4)┃+10│27│17┃
6 ↓┃ 7┃広島│−26│( 7− 5− 4)┃+ 2│20│18┃
8 →┃ 8┃脚大│−24│( 6− 6− 4)┃+ 6│29│23┃
9 →┃ 9┃浦和│−23│( 7− 2− 7)┃+ 5│24│19┃
10→┃10┃横鞠│−22│( 6− 4− 6)┃+ 1│20│19┃
11→┃11┃瓦斯│−19│( 4− 7− 5)┃+ 2│19│17┃
12→┃12┃山形│−18│( 5− 3− 8)┃− 9│14│23┃
15↑┃13┃大宮│○17│( 4− 5− 8)┃− 4│15│19┃
13↓┃14┃磐田│−17│( 4− 5− 7)┃− 7│17│24┃
14↓┃15┃神戸│−15│( 4− 3− 9)┃− 8│18│26┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃仙台│−14│( 3− 5− 8)┃− 8│19│27┃
17→┃17┃湘南│●12│( 3− 3−11)┃−17│18│35┃
18→┃18┃京都│●10│( 2− 4−11)┃−19│15│34┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
142名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:40:38 ID:JdY4Qbj40
>>109-110
テレ玉でやってたから試合見たけど湘南がショボすぐる
全員トラップ下手w パスが全然繋がらん
143名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:40:44 ID:R4rGqrRTQ
鹿島は選手層の薄さと金属疲労を証明してしまったよなあ・・・・・
今日の小笠原と先生の出来なら、船山と青木を先発で使った方がなんぼ増しだったかorz
144名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:41:03 ID:MahJsxETP
藤本キレキレやん
145名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:41:31 ID:sp5qIxQs0
だれか 仙台も語れよ 放置かよ!
146名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:41:35 ID:FrOTA2JK0
清水は途中出場の選手が良く決めるなあ
選手層が厚い
147名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:42:33 ID:KB+xpYay0
■ 湘南、新居が一発レッドで退場(後39分)

ラフプレーとかじゃなく「暴言」で一発退場って珍しいな。
何口走ったんだろ・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:42:35 ID:JdY4Qbj40
>>141
しかし今年も上位が詰まって混戦だなぁ
鹿島は8月乗り切れるかねえ?
149名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:42:44 ID:cHwzwepf0
シジは矢野に報復してるし。まっすうも。
狂頭は認めないけど
さっさと降格汁
150名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:02 ID:vo4bqXoL0
大宮のつじつま合わせのラインコントロールは改めてみると凄いな
151名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:07 ID:32LcB6XU0
今年は清水が優勝すべきだろって言っても
どうせ失速するんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:14 ID:lwC0Npi60
>>143
夏になると小笠原がダメダメなのは最早風物詩だけど、
今日は岩政も酷いものだったね。あれだったら青木CBの方が全然マシだったと思う。

つーか一人で奮起してたソガハタが不憫だった。
153名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:17 ID:tYD3+vpx0
つーか鹿の遠藤はなんで出なかったんだよ
本山とかガブより上だろ奴の方が
154名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:35 ID:pgsHbnMi0
>>145
試合中
155名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:35 ID:HgWsB+q00
点がマジで取れない京都w
DF強化しまくってこれだからなw
秋田もこりゃ捨てられるな

156名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:47 ID:RbKOxGT70
丸木最近得点してない気がするな 丸木居なければ攻撃力半減
157名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:43:54 ID:6OFGKKLr0
>>147

柏原して
158名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:25 ID:wHMitMS10
清水の強さは本物なのか・・・!?
つーか岩政のハンド酷すぎだろwセルビアかよw
159名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:32 ID:TVHzXMr30
>>140
新潟駅は東口を作るべきだと思うんだw
160名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:32 ID:R4rGqrRTQ
オリベイラの超固定主義が選手起用の弊害を招いているよ。
161名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:32 ID:uS1QqxsA0
新潟暫定4位かよ!!!
162名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:33 ID:G31Yzztv0
>>149
もう2度と粘着出来そうにないな
163名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:44:51 ID:bzYcIWTw0
これで名古屋が勝てば最高
164名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:07 ID:JiLWxQaN0
藤本とか日本は普通にMF腐るほど良い選手いるな
イタリア代表のMFなんてオマエ泣きそうなほど人材不足だぞw
あの足技も大したこと無いのにそれが特技のモントリーヴォや劣化ディリーヴィオのマルキジオとかしかいないんだぞ
パロンボと藤本交換してくれ!とか言ったら間違いなく清水サポに殺されるなw
165名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:21 ID:8lDvDEZ+P
>>6
本宅は今回の代表にも選ばれるべきだった

雑魚で下手くそな長谷部なんかがいるから負ける
166名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:22 ID:Or6j+rPP0
 [熊谷陸 9279人]
 [西京極 6818人]
167名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:24 ID:tOfzZP+Q0
京都は秋田が監督やってる時点でもう今期捨てましたって言ってるようなもんだろ。
168名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:26 ID:lwC0Npi60
>>147
へーい
169名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:27 ID:PmLO5WCiO
京都観客ショボ過ぎる。
ドイツでは赤字が何年も続いたら二部に降格ってルールあるけど日本では平均観客1万いかないチームは降格とかってルールをつくるべき
170名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:31 ID:uibUAdvH0


ここで負けるのが名古屋
 
171名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:55 ID:JdY4Qbj40
>>145
今やってるけどあんま見所なくてつまんない試合なんだわ
渡邊千真はやっぱイイな、ってくらい
172名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:45:57 ID:4hNJS13B0
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿島首位陥落

清水よくやった
173名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:46:11 ID:I8NVmmH80
鹿島強いな
174名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:46:28 ID:R4fqImxJ0
>>156
最近得点してない選手が居なくて攻撃力半減て
175名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:46:42 ID:SMVtc8RH0
>>165
三宅おつ
176名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:46:42 ID:L2H1/Dbn0
選手取られても取られても4位
177名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:46:44 ID:I7cku4pR0
鹿島は今まで、まだまだやれそうな主力級を放出して
常に世代交代をキープし続けてたけど
さすがに本山・小笠原・中蛸の世代は切りきれずに沈みそう
178名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:47:12 ID:4hNJS13B0
今日の晩飯は格別に美味いわ
179名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:47:46 ID:HgWsB+q00
18→┃18┃京都│●10│( 2− 4−11)┃−19│15│34┃


DFをどのクラブよりも力入れて金使いまくって補強しまくったのに
ごらんの有様だよw
どのクラブより失点してる

180名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:47:52 ID:JdY4Qbj40
>>153
本山ベンチに入れたら弾き出された格好
今日は中盤がカスだったからベンチ入れておくべきだった
181名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:48:09 ID:UkgTehon0
藤本ってどうなの?
ドリブル上手くてスピードあるタイプだっけ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:48:14 ID:tOfzZP+Q0
>>177
小笠原や本山に代わる若手がいれば秋田や柳沢みたいにすっぱり切るだろうけど
今の鹿島にそれに代わる若手がいないから難しい。
183名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:48:22 ID:32LcB6XU0
京都の見捨てられた感が凄いな
もうJ2並の動員だ
184名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:48:51 ID:JdY4Qbj40
>>156
前節まで3試合連続得点中で通算6点なんだけど?
っておまいの文章変
185名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:49:21 ID:x+VV10YW0
京都補強しないの?
そのうちフロントが「監督交代が一番の補強」とか言って
さらに連敗重ねそうだよね。
186名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:49:30 ID:4rYifAna0
ちなみに鹿島と京都の前半での失点の数は同じ
187名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:49:41 ID:t2NaXWNA0
京都はさすがにあんな試合してたら客も入らないだろう
何試合得点できてないんだって?
あと何試合残ってるのか、この先つらいなあ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:49:50 ID:gs49zZW40
岡崎成長してるな
あとは最後の冷静さ
189名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:50:11 ID:RbKOxGT70
宮市君、エスパルスに入団してくれ
190名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:50:36 ID:6OFGKKLr0
>>179
屈強なDF集めてドン引きして守備固めれば失点減るかというとそうでもない
サッカーの難しさのいい見本だよな
191名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:51:40 ID:FrOTA2JK0
岡崎がW杯終わってからどんどん成長してる
前は裏の抜けだしとヘディングだけだったんだがなあ
192名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:22 ID:qXxZb2me0
攻撃出身の監督さんのほうが、監督として成功するのかねー(イメージは逆なんだけど)
んで面白いのは、守備が堅いチームを作るんだよね(高木監督曰く、点取るのは大変なの知ってるから、攻撃に時間かけず守備を優先して作るとのこと)
193名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:23 ID:tYD3+vpx0
>>181
テクニックがあって元々クロッサー色が強い選手だったけど
ここ何年かの訓練でドリブルできてクロスできてシュート打てる選手になった
194名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:24 ID:30+2tsf50
京都をJ2中位並みとか言ってる奴!ふざけてんのか!?
J2下位並みだぞあれはw

なんで実績のある監督じゃなくて、経験の全くない新人監督なんかにするのかね?
しかも内部昇格で、いままでとやってることが何も変わらない。
悪いことを継続して、むしろやる気を無くして更に悪くなってる。

秋田の指導歴もコレで終了だろう。
まだ監督やるには早すぎた。
195名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:33 ID:0aT4DD4e0
※シーズン中
らめええええええええ
落ちちゃう〜〜〜〜〜〜ッ!!!

※シーズン後
お、落ちるって言わないと盛り上がらないから
言ってただけなんだからねッ!!!


大宮ツンデレージャ
196名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:36 ID:uibUAdvH0
「自分のハンドはセルビアのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのハンドでした」
197名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:52:51 ID:ZMJ+pb/E0
新潟って何で強いの?他の昇格組みと何が違う?
198名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:53:24 ID:Y3kF1w9N0
>>197
マルシオ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:53:29 ID:RxJQ+kEX0
もう日本代表の監督は長谷川でいいんじゃね
200名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:53:32 ID:JILzSr5o0
秋田監督もコーチだったんだろ
カトQと連帯責任で切るだろ普通

早く外国人監督でも連れてくるかしないと
間に合わない。
201名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:53:47 ID:6r1S8ThU0
京都ひでえ客入りだな
弱すぎるしJ2以下じゃん
任天堂撤退するぜこんなんじゃ
202名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:54:20 ID:wQBOqMnZ0
>>198
だなw
ヨンチョルとか本間とかも頑張ってるけど
マルシオがいないとどうにもならんw
203名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:54:27 ID:2El2ABgU0
やっと馬鹿島まけたか
204名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:54:30 ID:lSCQ4ADm0
岡崎上手くなってたわw
205名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:54:33 ID:jOXi1bHP0
京都、監督変えるなら中断中にすればよかったのに。
秋田も気の毒だよ
206名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:55:21 ID:tOfzZP+Q0
>>200
残留かかってるのに素人監督を置くなんてあり得ないよな。
207名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:55:41 ID:SGwxgPjh0
パープリンサンガwww
208名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:55:49 ID:Y+S7CoDx0
>>197
外人の活かし方
209名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:11 ID:PcRj3p5JP
>>159
東口はあるよ。
210名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:19 ID:TVHzXMr30
>>202
丸塩のいる新潟→ちゃんとした牛丼
丸塩のいない新潟→牛肉抜きの牛丼
211名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:31 ID:0H63oWSw0
>>202
今日の二点目もオウンゴールにこそなってるけど、マルシオの直接CKでもおかしくないんだよな
もしかしたら後で修正があるかもしらん
212名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:34 ID:i3lKrCyPP
マルキ終わった、鹿島も終わったな
213名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:40 ID:bwBudbw30
北野、東口、西川、南
214名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:43 ID:1ssYDcwq0
引き受ける段階で、秋田の程度も知れてる。
215名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:48 ID:SWp3zyC40
秋田は貧乏クジ引いたわな
せっかく少しづつ経験つんでたのにいきなりカトQに監督の座禅譲されて将来台無し
216名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:55 ID:PgSq2oW40
横浜勝ったぁ

横浜  1 - 0  仙台

前半12分 松田
217名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:02 ID:RHn8NEsb0
●岩政大樹選手(鹿島)

Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う。」
218名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:05 ID:0aT4DD4e0
スーパーマン抜かれたら新潟終わりそうだけどな

でもPJ抜けたら〜…とかいろいろ言われて
地味に生き延びてんだよねぇ
219名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:17 ID:qKgJCl2J0
あれはマルシオの得点だったと思います!
220名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:26 ID:uibUAdvH0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /  秋田  ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
221名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:36 ID:a3Xemnam0
税リーグどこもガラガラだね
222名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:36 ID:7e142HEJ0
近年良く見られる糞試合だった<横仙
223名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:41 ID:Hg2I55Li0
けwさwいw
224名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:44 ID:riNbds+Y0
鹿島は年寄りばっかだから
夏はだめ
いつものこと
225名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:57:49 ID:xFNqDIsF0
最近マルシオの試合を決める力が神懸かってるな
226名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:58:08 ID:d5McpI3I0
>215
逆に考えるんだ。絶対失敗しかないカードを最初に引いて失敗したって周りはみんな秋田が悪いとは思わない。
むしろ実践練習をつむチャンスを得たんだと。
227名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:59:41 ID:r5MjUuyP0
鹿島のキムチはどこいった?
228名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:59:42 ID:ek3q0pa50
新潟
●→△→△→●→△→●→△→△→○→○→○→○→△→○→△→○→○
12→12→13→15→18→18→18→18→15→13→ 8→ 7→10→ 8→ 9→ 7→ 4(暫定)
229名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:00:01 ID:S4BbRVDb0
新潟はJ1上がってから常に当たり外人がチームに居るからな
今のチームもマルシオ抜きだと残留争いしてるだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:00:10 ID:wQBOqMnZ0
>>227
カタールで油塗れ
231名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:00:13 ID:L2H1/Dbn0
糞試合は横浜ペース
232名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:00:52 ID:QQ9NxQ6F0
京都は10人相手にダメ押しまで取られて負けたのかwww
233名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:43 ID:LIng6DryO
ヨンセンはハイボール無双状態だったな
あれだと周りはやり易いだろうな
234名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:48 ID:ek3q0pa50
>>232
ダメ押しを取られたんじゃない、献上したんだ。
235名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:50 ID:L2H1/Dbn0
>>229
当たりというか、新潟は外国人使うのうまいよ
236名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:56 ID:uwyEYCs80
清水の本田は素晴らしい選手になったな
237名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:59 ID:d5McpI3I0
>228
初監督なせいでチーム作りに時間をかけましたが、いいチームが出来上がりましたって流れだな。
238名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:01:59 ID:mXH2Vsx50
新潟が夏に強いって違和感あるわ
あれかな今年の天候不順が影響してんのかな?
春の寒さで野菜高騰してたみたいに
239名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:02:29 ID:0aT4DD4e0
まあ、とっとと諦めて再来年の昇格目指してチームを根本的に組み直すのも……

と思ったがそこまで駒が居ないわけでもないんだよな、京都
240名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:03:33 ID:TVHzXMr30
>>235
大宮が使いこなせなかったPJをレンタルで
見事に使いこなしたらガンバに強奪されたが、
結局ガンバもPJを使いこなせなかったw
241名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:01 ID:RTPH7ZzU0
黒崎が勝ち点が増えるたびにインタビューとかの受け答えが上手くなってるのが面白い。
ポイチふくめ新潟は指導者も育成するという目標があるらしい。
そう言ってポイチを引っ張ってきた。
ポイチと黒崎のトロイカ体制が奏功してるのかも知れんな
242名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:10 ID:qKgJCl2J0
京都サポと柳沢がなんか言い合いしてたね
243名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:12 ID:++bGs1e20
イングランドwww
244名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:13 ID:nsBQar+W0
>>233
ヨン様前節はハットトリックだしな。
キレキレですわ。
245名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:19 ID:bwBudbw30
PJはホントにもったいねえなあ
なんてことしてくれたんだって感じだ
246名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:21 ID:t1wUJi/C0
大宮の残留力には呆れるばかりw
247名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:04:35 ID:kRzoz11e0
>>218
ボール預けて後はお願い!って
使い方しないからな。
攻守に献身的に、アグレッシブにって
いうスタイルを外人選手にも
求めてるし選手もそれに応えてる。
移籍先で今一つなのはそんな理由かも。
248名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:05:04 ID:Y3kF1w9N0
新潟はニッチな選手を扱うの旨いイメージ。
移籍して活躍している選手がなぜか少ないんだよな
249名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:05:06 ID:RbKOxGT70
 京都 0−2 新潟  [西京極 6818人]


 [西京極 6818人]   諦めたらそこで試合終了ですよ・・・アウェーの新潟サポが少ないにしてもこれじゃ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:05:29 ID:B8L/2l1g0
[熊谷陸 9279人]
[西京極 6818人]
[アウスタ 19848人]

今日は休日なのに人入らなすぎだろう
家でクーラー三昧か
251名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:05:35 ID:0aT4DD4e0
ていうかなにげに西京極の呪いを打ち破ったのか、新潟は
252名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:05:55 ID:++bGs1e20
↓オリベイラが一言
253名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:06:12 ID:qKgJCl2J0
>>238
いつも夏につまづくよ
去年は8月勝利なしだよ
254名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:06:17 ID:+BmkEDhk0
元プロ選手が監督になっても全然ダメだね、サッカーの場合。
世界の一流監督見渡せば、監督はノンプロの学生や元教授だったり、経営者、弁護士だったりと

知識人ばかりだ。

つまり、サッカーの監督は高度な戦術知識&状況把握と多彩なマネジメントが要求されるポジションだから
サッカー経験の有無よりも、学歴が重視されるべきなんだろう。実際そういう結果になってる。
サッカーの監督が一般的にスーツ姿なのもその影響なんだよな。エグゼクティブとしての仕事場なんだよ。

JのS級監督の選抜はそこが完全に逸脱してる。元プロは監督出来ないくらい、知識と学歴を要求すべき。
サッカー経験とその能力はコーチ以下に関わることで、監督にはそれほど影響しない。
馬鹿は監督するな。
255名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:06:34 ID:KoQzdj7/0
マルキーニョスいってもうたのかw
鹿島オワタな
256名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:07:01 ID:r5MjUuyP0
後半に強い清水が優勝か
257名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:07:16 ID:CGmn05qZ0
>>250
まあ日本平は定員が20,299人だからほぼ満員だな
258名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:07:44 ID:0y/HZhZh0
>>248
ミシェウが怪我もせずにフル回転してるもんなぁ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:07:57 ID:tM4IZ/iQ0
新潟容赦ないなw
2代目中位力になる気はないらしいw
260名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:08:21 ID:30+2tsf50
RT @XXXX: サポ内で喧嘩騒ぎ。 選手にペットボトル投げつけた人もいるし、
旗投げ込んだ人もいるし、多分そのその関係で荒いサポ連中に火がついたみたい。 
団長が頑張ってまとめたけど。 #sanga
261名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:08:51 ID:caVaR2cM0
ハンドのPK判定怪しかったなあれなければ引き分けだっただろう
262名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:09:21 ID:DT7Ae4T80
清水優勝か
胸が熱くなるな
263名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:09:30 ID:CGmn05qZ0
>>261
リプレイ見直して来いw
笑えるくらいにハンドだ
264名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:09:31 ID:QQ9NxQ6F0
>>241
ポイチさん、今新潟にいるのかよ!
強化部長が神田で、
監督黒崎とコーチ森保なんて、何気にオールドファンにはたまらんな。
265名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:09:32 ID:tOfzZP+Q0
>>260
ペットボトル投げつけられて柳沢がぶち切れたらしいなw
266名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:03 ID:Dn4kXN3x0
>>254
加藤Qなんてそこそこインテリのはずだったんだけどね
267名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:14 ID:1XLKraCF0



        [西京極 6818人]
        [西京極 6818人]
        [西京極 6818人]
        [西京極 6818人]



268名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:14 ID:SWp3zyC40
>>254
黒崎なんかモロ茨城のヤンキーなんだが
カトQはあれで頭良いわけだし
269名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:19 ID:o/w/Y8sd0
本田と藤本は召集されるべき
270名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:24 ID:uGltzzn50
>>260
京都はもう色々と諦めたサポだらけかと思ってた
とはいえサポが暴れてチーム強くなるなら浦和がとっくに1位になっとるわな
271名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:33 ID:FrOTA2JK0
>>263
あれってカードでたの?
いや、出てないとおかしいくらいのレベルだったけど
272名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:10:38 ID:8BRFr6YA0
大宮連勝?抜け出せた感があるな。
273名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:10 ID:nsBQar+W0
>>256
ウチが強いのは「夏場」であって「後半」ではないので(泣
274名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:12 ID:CGmn05qZ0
>>271
出てないな、出してよかったな
275名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:21 ID:Q4QcCqtw0
オウンゴールさんが2得点
276名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:26 ID:x+VV10YW0
マルシオの新潟好きは異常。
鹿島とかガンバも毎年オファー出してるらしいけど
マルシオ本人がまったく興味示さないよね。
277名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:46 ID:LADP0vzz0
>>268
栃木のヤンキーだろ?
278名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:48 ID:0aT4DD4e0
>>273
序盤の快走に「温暖化のせいか!?」なんて声が出てましたナ
279名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:49 ID:t1wUJi/C0
夏場の京都は行きたくない
暑苦しい
280名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:57 ID:cAgMB6ie0
ミシェウなんて今じゃ新潟に欠かせない駒だけど
獲得したとき千葉サポからは不良債権扱いされてて
感謝もされたよ
281名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:05 ID:tOfzZP+Q0
大宮の残留力は相変わらずすごいな。
282名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:09 ID:0y/HZhZh0
マルシオの客席乱入ワラタ
283名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:26 ID:9Hbk2NFD0
また勝ってしまった・・・
メークレジェンドやねん!
284名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:27 ID:SWp3zyC40
>>261
あれでPK出さない審判なんてモレノか阿部四郎ぐらいのもんだろ
285名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:41 ID:iz2JDk8t0
>>268
茨城じゃなくね?
286名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:45 ID:bwBudbw30
京都サポは新潟に異常な敵対心もってるからなあ
今日の敗戦で暴動起こったのかやっぱりw
287名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:12:46 ID:CtNlG0Dt0
清水−鹿島ダイジェスト(勝ちロコつき)
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
288名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:13:08 ID:eLc05m7R0
野沢拓也のインタビューは放送禁止だろ
 
289名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:13:10 ID:cwXw7+m00
セルビアン岩政
290名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:13:10 ID:6NaCc72i0
鹿島の5人目のFWって誰?
マルキ・コーロキ・大迫・佐々木以外思い浮かばんのだが
291名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:14:18 ID:XdAZEcfQ0
毎年降格候補(笑)新潟
292名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:14:32 ID:onbG5S9t0
正直言って小野ももう厳しいね
まあ新しい小野も出てきたし良い引き際だろう
293名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:15:24 ID:q3ZoMRyD0
>>290
登録上はそれだけ。
まぁ野沢とか本山はやれと言われりゃやれるだろうけど。
294名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:15:48 ID:t1wUJi/C0
清水は夏の貯金で優勝できるかも
295名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:16:16 ID:oZ+kYRmR0
さいなら京都(´;ω;`)
296名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:16:53 ID:0aT4DD4e0
後半に強いというと例年は浦和や川崎か

まあ今年の浦和は、ちょっと無理かもだが…
297名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:16:54 ID:BeDdVI8G0
相手が強かったせいか
正秀から伊野波に変わったマイナス点が全部委出てたわ
伊野波に高さがない分、岩政にヨンセン負担が集中してPKに繋がったり
相手が身体能力高いタイプの選手だと全く勝てなくて
岡崎に一対一ほとんど負けたてたし
おまけにロングフィード不正確過ぎ
前の試合から一本も通ったことないやん
正秀は2本に1本の割ぐらいで通してたのに
298名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:18:29 ID:/sf0wwYA0
大迫が脅威になれないから駄目なんだよ
マルキ興梠で90分やれたら絶対に負けない
299名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:18:36 ID:t1wUJi/C0
鹿島のサッカーつまんないから負けてていいよ
300名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:20:07 ID:gSXz/3Ac0
>>299
同意する
301名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:20:41 ID:e4CkoBEH0
今日槙野は点入れたのになんで釣りパフォーマンスしなかったの?
302名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:21:42 ID:lwC0Npi60
>>297
ヨンセン対策は伊野波はもちろん岩政も酷いものだったねー。
全部負けてた。負けまくっていた。
岩政よりもよっぽとナカタコの方がちゃんと対策出来ていたという。
いっそ青木入れて徹底マンマークさせときゃ良かったのに。
303名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:22:16 ID:oEubPEmy0
新潟はマル塩よりもミシェウよりもチョヨンチョルだろ
304スポーツの報道格差問題:2010/08/07(土) 21:22:33 ID:lQabN6Bv0
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)

7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝

(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)

8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)

競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。

高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。

高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。

インターハイの放送時間は全競技を合わせても10時間のみ。高校野球の約1日分にすぎません。
日本にはさまざまなスポーツがあるのに、野球の特別扱いはあまりにもひどすぎですね。

↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程 http://www.ih2010.jp/date.php
参考:高校野球大会日程 http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/
305名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:22:35 ID:r5MjUuyP0
つまらないサッカーかはさておき
いつも優勝が鹿島ではつまらない
306名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:22:38 ID:VqqrV4RA0
小野が抜けて1分で交代したやつが逆転ゴール
307名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:22:43 ID:5aQqyOJL0
>>287
応援が一方のチームにかたよりすぎてるね
308名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:22:49 ID:gQrzZYlQP
名古屋が勝ったら胸熱だな
309名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:23:25 ID:WhRIa8VU0
しかし、審判の鹿島贔屓がすごかったな
310名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:23:41 ID:6NaCc72i0
>>293
ユース上がりとかはいないのか
基本2トップなんだからもっといてもいいのにな
311名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:24:18 ID:RbKOxGT70
岩政 あれ何でカード出てないんだよw レッド相当だwww
あんなの観た事ねぇ

W杯の故意のハンドでゴール防いだ奴かよw
312名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:24:30 ID:0aT4DD4e0
>>308
個人的にはセレッソがあの位置に居るのが胸熱
313名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:25:00 ID:oZ+kYRmR0
プロ残留師大宮師匠がちょっと本気を出せばこんなもんよ
314名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:25:34 ID:r5MjUuyP0
サンガは監督代えても駄目か
315名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:25:47 ID:2El2ABgU0
>>311
あんなんでだされるほうが萎えるわ

PKだけでも十分痛いのに
316名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:25:53 ID:VUvtvACe0
>>313
つうかシーズン最初からそれぐらい本気でやれといつも思っている
317名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:26:42 ID:0aT4DD4e0
>>316
ハラハラさせた方が落ちないグッズにありがたみが出るので…
318名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:26:49 ID:uGltzzn50
大宮の残留力だけはガチ
J1にしがみついていくことが大事よね
319名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:26:51 ID:DhNL+Go80
>>153
本山ガブより上なわけない
320名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:27:05 ID:t1wUJi/C0
ヨンチョルは代表落選してから点取りまくってるな
ほんとに、落選直後からだよ
321名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:27:07 ID:Y+S7CoDx0
>>292
古いほうの小野はシュートがねえ
枠に蹴れない時点でオワッテル
今日のフリーのシュートも最低でも枠に打たないと
322ひらつか:2010/08/07(土) 21:27:19 ID:6nCymRon0
こんな状態じゃ、大型スクリーンなんか要らんな。
323名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:28:12 ID:NpZeYjx80
>>321
おいおい。ずーっと枠に当ててるじゃん
324名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:28:17 ID:WhRIa8VU0
鹿島はいつも審判が味方でいいね
325名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:28:17 ID:prBswuWh0
小野ってなんかいつもはやい時間帯に交代させられる気がするんだどなんで?
326名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:29:03 ID:Dz5OW4db0
>>313
でも相手は湘南だぜ
前節は浦和だし
ショボイところに勝っただけだ
327名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:29:06 ID:Jcoxt3/J0
もう年なの
328名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:29:36 ID:LADP0vzz0
ヨンチョルはA代表選出で確実に来季はいない
329名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:29:49 ID:Zm3hsl1CO
清水は外国人がヨンセン一人でこれだけ強いってのが凄いな
てかボスナーどうしたの? ケガ?
330名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:09 ID:CGmn05qZ0
>>325
すぐ風邪ひくらしいぜ
331名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:34 ID:WhRIa8VU0
鹿島審判アントラーズ?
332名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:37 ID:0H63oWSw0
694 衛星放送名無しさん sage New! 2010/08/07(土) 21:27:35.15 ID:HKfkzmcd
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1281184033887.jpg
いい笑顔だ



マルシオは試合を楽しみすぎだw
333名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:45 ID:qKgJCl2J0
>>320
334名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:52 ID:0y/HZhZh0
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1281184033887.jpg

新潟2点目でご満悦のマルシオ
335名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:31:37 ID:Y+S7CoDx0
>>332
クソワロタ
336名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:32:14 ID:pfy83SKH0
新潟の監督ってあの黒崎か
漢字変わったんだね
337名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:32:29 ID:eALxl/7n0
338名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:33:07 ID:VkrzMnkx0
しかし、ソガハタって衰えが激しいな
鹿島はGK補強あるだろうね
339名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:33:29 ID:Dz5OW4db0
309 :名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:23:25 ID:WhRIa8VU0
しかし、審判の鹿島贔屓がすごかったな

324 :名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:28:17 ID:WhRIa8VU0
鹿島はいつも審判が味方でいいね

331 :名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:30:34 ID:WhRIa8VU0
鹿島審判アントラーズ?
340名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:33:36 ID:t7FZMA3b0
京都はあんな6000もはいったの?
暑い中、客は何考えてんだよwww
341名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:34:14 ID:D+9kqBDY0
サンガは両方酷いな
342名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:34:32 ID:ymwbeqyd0
今日は西京極に行くべきか迷った。KBSで充分じゃないかと本当に迷った。
でも直前になって、きっと何かやってくれるんじゃないかって、
ここまで悪かったんだからきっと開き直って良い試合見せてくれるんじゃないかって
根拠のない希望が湧いてきた。やっぱり行こう、応援しよう、
選手はきっと堪えてくれる、ボクは西京極に向かった。
343名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:35:00 ID:eLc05m7R0
大宮の石原。良いゴール来た。 良い選手だと思う
344名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:35:02 ID:w7gNyD7e0
京都の観客は幾らなんでも酷すぎる
345名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:35:18 ID:t1wUJi/C0
藤本いつの間に8点も取ってたのか
346名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:35:35 ID:l9Eqp5RB0
●0-1 湘南
●0-1 川崎
●0-4 浦和
●0-3 広島
●0-2 新潟

5試合連続完封負け
347名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:36:20 ID:uibUAdvH0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 
              |         }  <体力に余裕があればメンタルで追い込まれることはない
              ヽ        }  
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![秋田 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


【サッカー/Jリーグ】京都・秋田監督「体力に余裕があればメンタルで追い込まれることはない」 秋田流トレーニング本格始動!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280870214/
348名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:36:30 ID:VkrzMnkx0
シュート数
清水19
鹿島8
絶望的な差だな
349名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:36:44 ID:nsBQar+W0
>>329
健太いわく

●ボスナーと平岡は入れ替えたというよりも、ローテーションで回している。平岡は前半戦からずっといい働きをしてくれているし、
ナビスコカップを含めて彼ら3人で役割を担ってくれているので、今日入れ替えることに何も不安はなかったし、非常に良くやってくれた。
(セレッソ戦後コメント)
350名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:36:51 ID:D5OQ4ex50
>>316
春先は毎年調子いいんだよ
そんで初夏にかけて失速して、秋も深まってくると本気だす
今年は春先調子が悪かったから早めの時期に帳尻合わせをしているんだろう
351名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:38:08 ID:0H63oWSw0
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1281183946101.jpg

※「京都」のホームゲームです
352名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:38:22 ID:VkrzMnkx0
岩政 あれ何でカード出てないんだよw レッド相当だwww
あんなの観た事ねぇ

W杯の故意のハンドでゴール防いだ奴かよw
353名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:38:36 ID:oMuntsRn0
大物外人だと評判のあった、京都のドゥトラ
まったくの無名選手として、チームに加わったセレッソのアドリアーノ・・・

って感じだったよね?
ドゥトラって本当に大物外人って言われてたの?
あきらかにアドリアーノ以下じゃね?
354名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:39:15 ID:tM4IZ/iQ0
>>346
湘南に負ければそうなるのが自然だろうなw
355名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:39:33 ID:MahJsxETP
>>309
ロス4分にはワロタ
356名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:39:53 ID:oEubPEmy0
>>353
見た目がカカに似てるってだけじゃw
357名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:40:13 ID:RHn8NEsb0
新潟さん

△1-1 名古屋
△2-2 広島
○2-1 神戸
○2-1 横浜
○2-0 清水 ※清水が今シーズン負けたのは現在新潟のみ
○3-1 山形
△1-1 倍満
○3-2 仙台
△2-2 鹿島 
○2-1 瓦斯
○2-0 京都 new
358名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:40:50 ID:WhRIa8VU0
まぁともかく鹿島の話し続けようよw
359名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:06 ID:gPyHCowu0
サンガとうとうJ2か・・・
18切符買ったから西京極まで応援に行くつもりだけど本気で迷う。
セッレソには勝ってくれ。
360名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:12 ID:U6iMAHZu0
>>352
また鹿島は審判買収したのか・・・
361名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:20 ID:t1wUJi/C0
>>353
うーん、生かしてくれる選手がいないとなあ
桜はパサー多いし
362名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:32 ID:r5MjUuyP0
監督の髪の毛を献上するので、サンガに勝利を!
363名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:32 ID:W3Lez/Uu0
>>287
かっこいい勝ちロコだな
364名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:41:36 ID:n+n4zMpQP
>>326
だからショボイところにきちっと勝つのが匠の技なんだよ
365名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:42:07 ID:A9zpHCa50
本拓は絶対に代表呼ぶべき
身内だから贔屓してるわけじゃなく
366名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:42:47 ID:v/BZH6h90
>>360
はい?何であんなんでカード出すんだよ
367名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:43:00 ID:J88tlxgxP
開幕時には新潟が勝てるチームなんてあるのかよって言われたというのに
368名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:43:04 ID:0aT4DD4e0
>>365
二川   野沢
  ホンタク

喋らない中盤3枚
369名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:43:54 ID:U6iMAHZu0
鹿島は外人頼みがバレちゃったな。
370名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:44:02 ID:wQBOqMnZ0
>>368
野沢は喋らないわけじゃない
喋らせた駄目なだけだw
371名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:44:59 ID:KoQzdj7/0
京都ってカトQで続けてた方がまだましだったんじゃ・・・
交代後0得点9失点って・・・
372名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:45:05 ID:K0jTLFuO0
>>332
これはいいなw
373名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:45:16 ID:U6iMAHZu0
鹿島はイジョンス放出が大失敗だったね
374名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:45:35 ID:v/BZH6h90
>>369
外人ビミョーなんですけど
375名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:46:01 ID:hwRO5tzt0
監督不在の状態
376名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:46:23 ID:WhRIa8VU0
>>373
うん、失敗だった
岩政がひどすぎるもん
377名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:46:38 ID:t1wUJi/C0
>>371
なぜカトQが監督なのかを身をもって知ったわけだな
378名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:46:54 ID:Dz5OW4db0
>>373
イジョンスというより内田じゃないの?
379名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:47:33 ID:UjnVTw8f0
小野とヨンセンはチート
380名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:48:15 ID:Ax8/hRLT0
実質1-4の試合。完全に守備崩壊してる。ジウトンのせいにするんだろうけど

鹿サポは認めたくないだろうがDF、MF、FWすべて質で劣ってた
381名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:48:30 ID:TYZj2IMC0
        ヨンセン7ゴール
岡崎8ゴール          藤本8ゴール

最強3トップ
ブラジル人なんて最初からいらなかったんや
382名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:48:50 ID:xv5OYG5K0
やっぱり清水は健太が名将なんだろうな
383名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:49:24 ID:I4InxLBF0
あれ?大宮って秋に帳尻あわせしてくるんじゃないのか?
384名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:49:26 ID:WhRIa8VU0
つか、ジョンスと篤人がいれば余裕で勝てたと思うが
385名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:49:59 ID:CGmn05qZ0
秋田首にしてかとQ監督にしたらいいんじゃね?
386名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:50:08 ID:j5MWRb1B0
地蔵でない小野なんて小野じゃないよ
387名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:50:19 ID:uhiop4qg0
清水は崩したりセットプレーで得点したわけじゃないんだな
相手から貰ったような得点じゃん
388名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:50:51 ID:0aT4DD4e0
>>381
センター田代にしてもなんとかなりそうだな
389名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:51:24 ID:nh75dCKz0
やっぱり新潟は黒崎が名将なんだろうな
390名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:52:22 ID:QOT0P/Nz0
>>382
山形のGKばどうした?
391名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:52:56 ID:6OFGKKLr0
>>332
何やってんのこれ
392名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:53:03 ID:bwBudbw30
主力が次から次へ抜けて序盤大苦戦からフルボッキ
ホントに黒崎が名将な気がしてきたw
393名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:53:03 ID:/7jjox8b0
京都は残留諦めて
秋田を育成してるのか
394名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:53:27 ID:J88tlxgxP
>>371
もともとカトQの求心力だけで持ってたようなチームだからのぉ
395名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:53:38 ID:R2NTyqON0
京都は昨年の千葉のミラー⇒江尻みたいなものを感じる。
396名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:54:50 ID:6NYNNeV10
○△
397名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:56:11 ID:gOSXCzuR0
>>387
崩した形の三分の一でも入ってたら5-1になってる
アゴ無双&岡崎シュート下手
398名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:56:16 ID:G6j0hVUd0
結局
丸木頼みの
糞サッカー
ってことか
399名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:57:00 ID:6K8XhI2i0
ピクシーお願いだから明日勝ってくれ
400名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:57:04 ID:0H63oWSw0
>>391
ゴール決めた後に、ピッチ脇にある砂かぶりシートに座るパフォーマンス
アウェイなのにw
401名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:57:40 ID:6cctwDAh0
黒崎とか秋田がJの監督になる時代が来るとは

402名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:57:49 ID:Dz5OW4db0
>>397
>崩した形の三分の一でも入ってたら5-1になってる

wwww
403名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:58:55 ID:6OFGKKLr0
>>400
マジかwwwすげーww

○塩△
404名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:59:26 ID:4XToKN6m0
>>337
チェンヂ
405名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:01:45 ID:k3lJV97j0
結局ミシェウはなにやって一発レッドだったんだろう
NHKのじゃ「なんで!?」って驚いているシーンしか流してくれなかった…
406名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:03:05 ID:6K8XhI2i0
黒崎と秋田何故差がついたか、慢心、環境の違い
407名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:03:33 ID:3+TeC7Gk0
>>400
アウェーなのかよ!w
隣のおばちゃん喜んでたぞww
408名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:03:58 ID:vo4bqXoL0
新潟は鰹もかなり有能かと
桜の試合みてジウトン拾ってくるとか普通はありえない
岩崎見に行って教皇お持ち帰りしてくるしさ
409名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:04:14 ID:RdZaeIJP0
大宮もありえない点を3点くらい外してた気がする。それでこれだった。
京都も鈴木監督にしときゃ浮上したんじゃないか、って疑うレベルで。
410名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:04:24 ID:rCWSUu2SP
第17節 暫定
01清水 △○○△○○△○○○●△△△○○○36 37 21 +16 3連勝 6試合負けなし
02鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○●34 31 17 +14
03名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○−32 26 18 +08 連勝 4試合負けなし
04新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○28 24 19 +05 連勝 11試合負けなし
05川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○−28 27 24 +03
06脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○○27 31 23 +08 3連勝
07桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○−26 27 17 +10
08広島 △○○○●●△△○●△●○○△○●26 20 20 *00
09横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●○25 21 19 +02
10浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●−23 24 19 +05
11山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○21 15 23 -08
12東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●−19 19 17 +02
13大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○17 15 19 -04 連勝
14磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●●17 17 25 -08    連敗 5試合勝ちなし
15神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●−15 18 26 -08    連敗
16仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●●14 19 28 -09    連敗 12試合勝ちなし
17湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●●12 18 35 -17    4連敗
18京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●●10 15 34 -19    5連敗 13試合勝ちなし
411名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:04:54 ID:UH+lajZZP
清水の本田のディフェンス力が中盤選手のスタンダードに成らないと駄目だな。
仙台相手だと俊輔も水を得た魚だ。
412名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:05:22 ID:uhiop4qg0
>>397
そんな事言ったら、鹿島も大量得点してる事になるが
413名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:05:30 ID:rCWSUu2SP
第17節1日目終了
−−−− −−−15−−−−20−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−−−−15−17 −−20−−−−25
12FC東京.■■■■■■■■□□□ 19 19 17 +02 ○●△○●△△●●△○△△○△●鯱 鹿桜広神浦磐宮湘
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13大 宮 ■■■■■■□□□□□ 17 15 19 -04 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ 磐広仙桜清鹿瓦浦
14磐 田 ■■■■■■□□□□□ 17 17 25 -08 ●△●●○△△○●○●○△●△●● 宮神清脚湘瓦京鞠
15神 戸 ■■■■□□□□□□□ 15 18 26 -08 ○●●△●●○●●△○●△○●●浦 湘磐山瓦京広桜川
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16仙 台 ■■■□□□□□□□□ 14 19 28 -09 ○○●△○●●●△△●△●●△●● 脚浦宮湘鹿山鞠鯱
17湘 南 ■□□□□□□□□□□ 12 18 35 -17 △●●○●△●○●△●●○●●●● 神京浦仙磐川山瓦
18京 都 □□□□□□□□□□□ 10 15 34 -19 ●△○○●●△●●●△△●●●●● 桜湘鞠鯱神新磐広
−−−− −−−15−−−−20−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−−−−15−17 −−20−−−−25
414名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:06:30 ID:TYZj2IMC0
本拓の才能を見抜いてた反町はすごいよなぁ
415名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:06:57 ID:CGmn05qZ0
こう見ると清水の鹿島もやはり点取れてるチームなんだな
416名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:08:09 ID:RdZaeIJP0
清水−鹿島→横浜−仙台と続けてみると同じカテゴリーと思えなかった。
417名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:08:22 ID:yCKmnZlT0
>>405
退場の少し前、ボールの取り合いでカクテヒとミシェウがもつれた。
その後ゲームが再会した後、ボールの無いタッチライン際のところで
2人が何やらやっていた(カクがミシェウの頭不必要に撫で回したり)
のが映っていた。
で、どうやら小競り合いぎみっぽくなったところを、第4審がミシェウの
行動だけチクったっぽい。やり合いのあとしばらくしてからの赤だった。

ミシェウ退場ならカクもせめてイエローだろ。
でもそこまでしてもらって勝てない京都って・・・
418名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:08:30 ID:9F6Xg26O0
優勝してしまうのか・・・
あの清水がついに優勝してしまうのか・・・
419名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:09:22 ID:4j4mOW1+0
状況がよくわからない新潟人「へえー、アルビって4位なんだ?すごいねー」

ごく一般的な新潟人「もうこのまま優勝しちゃうんじゃね?マジパネエっすww」

サッカー通気取りの新潟人「そんなわけねーしwwどうせ後半崩れるからww」

真の新潟人「降格しなきゃなんでもいい」
420名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:09:26 ID:brTjQMoD0
清水優勝あるな
健太最高や!
421名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:09:57 ID:eALxl/7n0
422名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:10:02 ID:RzFlkQgKP
新潟が京都に勝っただと・・・
今年の新潟は本物か
423名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:10:11 ID:bwBudbw30
新潟に負けてるってのも優勝フラグ立ってるな清水w
424名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:10:38 ID:brTjQMoD0
>>332
おばちゃんは喜んでるけど、その横のビッチのしらけっぷりはどうよ
425名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:11:23 ID:Y+S7CoDx0
清水はまた17日の新潟戦で負けるんじゃねえの?
426名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:11:25 ID:solg7VWf0
>>414
法政で育成したのが水沼と川勝だからなw
427名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:11:57 ID:C+NQfKlT0
俺は清水サポだけど鹿島はオリベイラがいなかったし、マルキーニョスが負傷退場したし、
実質負けゲームだったわorz
428名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:12:27 ID:REyONL9RP
清水良いチームだな
まだ半分、まだわからないが優勝してもおかしくないチーム

本拓は今回のW杯にも選ばれるべきだった
次回に期待
429名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:12:49 ID:KG9PlQDT0
コーロキのゴール綺麗かったなぁ
430名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:13:07 ID:k3lJV97j0
>>417
なるほど、ありがとう。
431名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:13:58 ID:QOT0P/Nz0
>>421
だんだん守備が崩壊して行って無いか?
432名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:14:00 ID:sz1Y5IMq0
ああ、もう今年も大宮が残留力発揮する時期になったのか
433名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:14:29 ID:CGmn05qZ0
434名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:15:52 ID:jOhi9d5P0
岡崎が海外でも通用しそうな件
435名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:16:05 ID:4z5e70540
>>431
その分得点が増えてる
436名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:16:45 ID:J88tlxgxP
>>424
ビッチの反応が正解なんだけどなw
437名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:16:54 ID:prBswuWh0
>>411
俊輔はどちらかというと消えていたよ
たまに顔出すくらいだったのと周りが走りまくってくれたおかげで
パス出しただけだと思う。
どちらかというと守備のときに穴になってカウンター食らうシーンのほうが
多かった
438名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:18:41 ID:tM4IZ/iQ0
>>419
>真の新潟人「降格しなきゃなんでもいい」
わかりますw
微妙な戦力でも上位争いに絡んで、なぜか外国人選手の補強が上手くて、
地域密着の見本だと言われ、リーグ全体を盛り上げつつ、降格しない。
新潟はこういう地味なクラブでいいと思うんだけどw
439名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:19:38 ID:uibUAdvH0
>>435
あまりいい傾向じゃないなぁ
堅守を維持した上で得点力があがってきてるならともかく・・・
440名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:19:48 ID:caZfGF2Z0
次のW杯は本田でダブルボランチか
441名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:20:33 ID:Y3kF1w9N0
>>438
真の新潟サポはどんなに勝っても、残留ラインの計算しかしてないからなw
新潟らしくて俺は良いと思うんだw
442名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:20:36 ID:DGgC6TJj0
京都は攻撃力なさ過ぎ。守備もまずいが一人少ない相手にあれじゃな……
緊急補強しろって。名古屋のブルザノビッチとチエゴをレンタルトレードするとか。
443名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:21:08 ID:0aT4DD4e0
極上新潟人「うっちーに都会って言ってもらった、わはーい」
444名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:21:11 ID:t1wUJi/C0
今プレーしてるのはJリーグですよw岡崎さん
445名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:24:36 ID:k3lJV97j0
>>441
うわー、それすごくわかる。
で、ホントにヤバイクラブのファンに嫌がられるんだわw
446名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:26:29 ID:Cwx+mxEs0
新人監督&戦力ダウンで新潟は降格鉄板だと思ってた。ごめんなさい。

仙台と湘南は想像通りだけど。
447名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:26:33 ID:gwftE75L0
>>334
これイエローだろ?
448名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:31:54 ID:gxZVHNGA0
清水のDFは故障者続出で自転車操業。
試合中は気づかないが、>>421見るとよくわかるね。攻撃陣がんばっとるなあ。
449名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:32:34 ID:ie/edn9h0
>>446
それは新潟サポの俺も思ってました

今年は早く残留決まりそうだわ
450名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:34:39 ID:QOT0P/Nz0
>>448
青山が長期離脱で岩下がW杯前まで怪我だったんだっけ?
451名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:35:41 ID:V4c93y380
京都は残り17試合で6勝7分けが最低ライン。これ以上の活躍しなきゃならん。
この数字超えるため、負け嵩もうが攻撃的に行って9勝8敗狙いなんてのは今の選手じゃ不可能。
とにかく繋ぎ、キープが上手い選手から並べろ。突破力、得点力とか無視よ。
とにかく安全な繋ぎと後ろ向きなキープ。どんなに馬鹿にされようが守備守備守備で引き分け狙い、
残り全試合引き分けに持ち込む気でいけ、あわよくばカウンターで勝利。
現実的にこれしか残留できる選択肢がない。
452名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:36:12 ID:ilU/xW/v0
>>102
●0−4 浦和
●0−3 広島
●0−2 新潟
●0−1 倍満
△0−0 
●0−9
●0−8
●0−7
453名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:37:20 ID:b/SP2KPc0
あっとマルキーニョスちょっとおかしいぞ。
あっとマルキーニョスおかしい、おかしいおかしい、後退した。
マルキーニョス、これはえらいこと、これはえらいことになりました。
マルキーニョスは競争を中止しました。えらいことです・・・
なんとしても無事でと、なんとしても無事でと願っていた、
願っていた磯の気持ちも、・・・通じません!
なんともこれはまた、マルキーニョス故障だ、なんとも言葉がありません・・・。
454名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:38:33 ID:do5Txz1y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11667897
京都の試合終了後こんな感じでした。
455名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:39:17 ID:gxZVHNGA0
>>450
ボスナーがそろそろ復帰かな。
456名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:39:39 ID:GGkVnLfF0
>>41
18:30という中途半端なスタートだからしゃーないない
457名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:40:04 ID:gxZVHNGA0
>>450児玉も調整中でした。
458名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:42:09 ID:NUg75Kyc0
鹿サポだが、負けは負け。
ホームでは借りは返す。
459名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:03 ID:aybXuAB90
>>373>>378>>384

ただでさえ内田が抜けて痛手なのに、ジョンスまで消えて
競る相手にはかなり不利になっちまってるな。

ここの国士様は「伊野波で十分だ。ジョンスなんか要らん」とか言ってたのにw
460名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:21 ID:eALxl/7n0
鹿島が不運な敗戦で首位陥落/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100807-663318.html
461名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:43:31 ID:30+2tsf50
>>451
京都は今節で実質終了でしょ。
そんなありえない話されても・・・

これからは来年J2で昇格を目指すのか、それとも若手を伸ばすためにしばらく力を蓄えるのかを
考えて、選手起用する段階。
462名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:44:52 ID:GGkVnLfF0
    ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ......._
                     く '´:::小野:::::ヽ
                    /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                    {o::::::::(  ゜∀゜):::::::|
                    ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                     ヽ、__;;;;::::::::/
  _                      ∩ ∩
(;゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
し 桜 J   .し 湘J    し 鹿 |     :| 鞠 |:  ノ 新⊂ノ   し 田J 
|   |    |   |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    |   |  
463名無しさん@恐縮です :2010/08/07(土) 22:46:14 ID:lWIEnnVu0
>>366
冷静になろう。
これはだめだと覚悟したから。
録画してるなら、よく見てごらん。
普通なら一発レッド。
サッカー知っている人なら、常識だよ。
岩政は、あれを意識してやる悪い癖がある。
464名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:46:42 ID:4XToKN6m0

鈴木慎吾の呪いは、今年も健在。
465名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:46:54 ID:JTrQ1JWE0
大宮は17番とか19番がしっかり仕事すれば夢のスコアだったのに残念だ。

しかし入ってくるなり唾吐いて退場した新居さんは相変わらずすなぁ・・・。
466名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:49:13 ID:sp5qIxQs0
>>454 これ任天堂的には削除じゃね?
467名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:49:29 ID:MWXxs3K70
鹿島・清水はそのうちライン下がってくるでしょ。
名古屋もラインなかなか上げられなくて、2get目指す川崎や他勢力入り乱れて終盤は大混戦になりそう。
倍満はGK離脱で徐々に後退かな?
468名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:50:30 ID:jfbygHZw0
今まで鹿島に負けたんじゃなくてマルキーニョスに負けたんだと思ったら自尊心が回復した

マルキーニョスはブンデスにいったらベンチメンバーに入る力がある
469名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:52:36 ID:WhRIa8VU0
鹿島は田代放出、香川獲得失敗、金崎獲得失敗でアタッカーが薄いな
一応、フェリペガブ獲ったけどw
470名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:53:01 ID:NL+PCuvU0
京都足止まってるもんwwwやる気無さすぎwww最後のほうパワープレーのつもりか
前線で3人が固まって立ってるだけとか腹痛かったwwwww
京都潰してその金ガンバに回した方が関西のためになるぞwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:55:13 ID:zbClXH860
京都は攻め上がるのが遅い上に枚数足りないこと多い感じ
そりゃガッチリ守られて得点できんわな
472名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:56:32 ID:n+n4zMpQP
>>459
というかジョンスの移籍はいきなりだったからな
最終ラインのレギュラー2人がほぼ同時に抜けたらそりゃさすがに厳しかろうて
473名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 22:58:44 ID:GGkVnLfF0
474名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:02:48 ID:OT689dJq0
>>473
ドナルドなんかうぜーなw
475名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:02:50 ID:9WaIgc1KP
マルキ頼みの糞サッカーだな
鹿島は層が薄いと言うか戦術上代えの効かない選手が多い気がするよ
476名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:04:06 ID:RxJQ+kEX0
>>473
清水はずいぶん気持ち悪いことやってんのな
これサポーターは良いかもしれないけど選手が可哀想だろ。試合後なのに
477名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:04:29 ID:C/c0OsIG0
岩政wwwwww
もう、代表に呼ぶなよ、こんな奴
478名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:04:46 ID:L2H1/Dbn0
>>454
関西人こわいw
479名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:05:31 ID:mYGIQqE1P
鹿島って、実はオリベイラいないと相当ヤバい?
逆にオリベイラって、実は超一流の名将?
480名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:08:30 ID:eALxl/7n0
【J1:第17節 京都 vs 新潟】秋田豊監督(京都)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105014.html
【J1:第17節 京都 vs 新潟】黒崎久志監督(新潟)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105015.html
【J1:第17節 京都 vs 新潟】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105016.html
481名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:09:19 ID:yDR5c/jM0
久々に鹿島が負けて、お前ら嬉しそうだなw
482名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:11:45 ID:RIExEWcC0
敗因は柳沢と師匠と平瀬を出さなかったことにある
483名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:12:15 ID:ISyL2Rz10
鹿サポが言うにはジョンスより伊野波のが上w
484名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:12:20 ID:4z5e70540
鹿島が勝つからつまらないのか
鹿島のサッカーがつまらないのか・・・
485名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:13:00 ID:KG9PlQDT0
>>421
10節以降、失点数が首位チームのものとは思えないw
まぁ得点がそれ以上に素晴らしいんだけどさ
486名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:13:34 ID:Edr7U31m0
>>476
気持ち悪いとか…。
それは普通にお前の感覚がどうかしてる。
この程度クールダウンみたいなもんだろ。
487名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:15:19 ID:bYlPb4O70
鹿島が負けると「選手層が薄い」
勝ってる間は「選手層が厚い」
馬鹿じゃねーの。
488名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:18:57 ID:9WaIgc1KP
実際勝ってる時は選手層暑くて
怪我人いる時は弱いだろw
今シーズンも選手どんどん抜けて調子悪いね
489名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:19:49 ID:sp5qIxQs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11667897
京都サポなにやっとんねん!
490名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:20:07 ID:OyvTTkd40
韓国人がうじゃうじゃだな
日本人育たねーだろ
491名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:21:45 ID:K+10fkp+0
児玉・岩下・青山・市川 のディフェンスラインを見てみたいなぁ
前線の運動量で何とか持ちこたえているけど、そろそろ守備がきつい感じ
492名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:22:24 ID:WR8godL40
名古屋が明日勝って三つ巴になると面白いんだけどなぁ
493名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:24:34 ID:OyvTTkd40
満員のホームでまけるような阿呆クラブは二部に落ちるべきだよ
494名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:25:41 ID:gDewRw4n0
TLに秋田監督辞任という情報が流れてます。ソースはTwitterでの新聞記者のつぶやきだとのことですが、ちょっと様子を見ないとわからないですね。そこら辺、ピンクの京都担当とか知らないんだろうか。
2分前 HootSuiteから
495名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:25:50 ID:bYlPb4O70
>>488
(゚д゚)ハァ?
選手層の意味勘違いしてるだろ。
馬鹿は早く寝ろよ。
496名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:26:22 ID:Z/M+/v/00
それでも清水と名古屋は終盤中位に落ち着くと思うで
497名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:28:42 ID:WhRIa8VU0
馬鹿島負けるとメシが美味いな
498名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:28:43 ID:vo4bqXoL0
新潟はトップとDFラインの距離が短くコンパクトに収めるので 体力消費しにくい戦術とかいってたな
エコなスタイルで苦手な夏を乗り切ろうとしてるのね
499名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:30:40 ID:9WaIgc1KP
>>495
じゃあ何て言って欲しいんだよ
少なくとも今シーズンの鹿は選手層は暑くない
負ければそう言われるのが気に入らないのかw
500名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:33:06 ID:lSCQ4ADm0
9WaIgc1KP
何て言ってほしいんだよ
501名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:34:46 ID:eALxl/7n0
502名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:35:07 ID:lSCQ4ADm0
な、なんでもない
503名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:37:23 ID:sp5qIxQs0
これは削除される可能性大 京都サポをな

京都新潟戦試合終了後あいさつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11668164

京都新潟戦 試合終了後 サンガゴール裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11667897
504名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:38:59 ID:4DJgqLiV0
でも最終的に優勝をさらっていくのは鹿島のような気がする
リーグ終盤の安定感はハンパないよ
505名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:39:01 ID:9WaIgc1KP
>>500
何が?
今シーズンの鹿島、
しかも選手ぼろぼろ抜けた後を選手層厚いから強いなんて言ったやつがいたのか?
最初の頃の遠藤出て来た頃ならまだしも
506名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:40:17 ID:IFI0wHPO0
秋田がすぐ何かできるほうがむずかしいわ
507名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:41:28 ID:FwqrDJoC0
大宮誇らしい
508名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:41:59 ID:v+2O1JmS0
名古屋優勝あるで!
509名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:44:42 ID:OyvTTkd40
鹿島は社長変わったからしばらく優勝はないよ
510名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:46:08 ID:FwqrDJoC0
小野って全然点取らなくなったな
清水は点とりまくってるのに小野は未だにノーゴール
511名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:48:49 ID:/5JvqQ+H0
西京極は今日もガーラガラw
512名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:54:26 ID:oR7PEZyw0
>>493
我がチームは、負けるどころか二度も優勝逃してます^^
513名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:54:48 ID:eALxl/7n0
518 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:43:27 ID:rihDUu8V0
       山形 東京 大宮 磐田 神戸 仙台 湘南 京都 勝分負 総勝点含有率
11 山形 ---- 0●3 1○0 1○0 2○0 3○1 1△1 2○1  5-1-1 16/21(76%)
12 東京 3○0 ---- 2○0 1△1 2△2 0△0 3○1 1△1  3-4-0 13/19(68%)※暫定
13 大宮 0●1 0●2 ---- 1△1 1●3 1●3 3○0 2○1  2-1-4 07/17(41%)
14 磐田 0●1 1△1 1△1 ---- 0●3 0●1 0△0 2●3  0-3-4 03/17(17%)
15 神戸 0●2 2△2 3○1 3○0 ---- 1○0 2△2 2○0  4-2-1 14/15(93%)
16 仙台 1●3 0△0 3○1 1○0 0●1 ---- 0●1 1●2  2-1-4 07/14(50%)
17 湘南 1△1 1●3 0●3 0△0 2△2 1○0 ---- 1○0  2-3-2 09/12(75%)
18 京都 1●2 1△1 1●2 3○2 0●2 2○1 0●1 ----  2-1-4 07/10(70%)
514名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:55:54 ID:aiVbZ7Sp0
内田・イが抜けて
監督がいなくて
マルキーニョスが早々にいなくなった

ら、さすがに勝てないだろ
下位チーム相手じゃないんだし
515名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:59:01 ID:rCWSUu2SP
17節
2009
21 京都
21 大宮
20 横浜M
19 山形
19 千葉
18 神戸
15 柏
04 大分

2010
21 山形
19 F東京 ※明日試合
17 大宮
17 磐田
15 神戸 ※明日試合
14 仙台
12 湘南
10 京都
516名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:00:06 ID:3+TeC7Gk0
517名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:04:10 ID:Y+S7CoDx0
>>510
小野が点取ったら清水崩れそう
518名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:04:55 ID:Bm1Yr+1p0
>>516
らんらんるー
519名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:05:13 ID:INgmXdG30
去年の前半も首位は新潟に負けただけの1敗のみという

2009 17節
01 鹿島 ○●○○○△△○○○○○○○○△○ 42 27 10 +17
02 浦和 ●○△○○○○△○○●△△●○○○ 34 24 17 +07
03 新潟 ○○△○●△○△●△○○●○○○△ 32 30 17 +13
04 川崎 △●△○●○△○●○○○○○○△△ 32 30 18 +12
05 清水 △△●○○●△△△△●○○○●△○ 25 25 21 +04
06 東京 ●●○○●●○●○●△○●○○○○ 28 25 23 +02
07 磐田 ●●△●△○○●○△○●○●●○○ 24 26 28 -02
08 大阪 ○○●△●○●○○○△●●○●●● 23 30 26 +04
09 広島 ○●●△○△△△△○●○○○●●● 23 29 25 +04
10 名古 ○△○●●○○△○△△●●●●○● 22 19 24 -05
11 京都 ○●○●○●●●●○△○△●○△● 21 19 21 -02
12 大宮 △○△△○●●●●○●△△○○△● 21 22 25 -03
13 横浜 ●△△●○△●○○●○●△○●△● 20 22 21 +01
14 山形 ○△●○○●△○△●●●△●●●○ 19 20 22 -02
15 千葉 ●△△●△○●△●△○●△○●○△ 19 17 23 -06
16 神戸 ●○△●●○○●●○△●○●●●△ 18 21 29 -08
17 柏_ △△△△●●△○△●●●●●○●○ 12 21 37 -16
18 大分 ●○△●●●●●●●●●●●●●● 04 12 32 -18
520名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:06:53 ID:9uWmVFI40
>>516
コラじゃないよね?
521名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:08:07 ID:Tz7+e1At0
>>498
やろうと思って簡単にやれることでもないけどな。
522名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:09:36 ID:TdrejRYu0
藤本ってひろゆきに似てる
523名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:10:08 ID:2ZIgKNjF0
524名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:10:32 ID:XKwBr9ZD0
あのドナルドは偽者だぞw
声がいわゆる普通の成人男性の声で、全然甲高くなかったw
525名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:14:13 ID:BmeYWEOi0
>>524
中の人などいない!
526名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:14:45 ID:rKa8lXTR0
新潟は無名の外人選手使うのがうまい
監督の途中解任も今まで無いって話も序盤見ててダメだろと思ったが、まだ続きそうだなw
527名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:17:36 ID:C39F5NcF0
途中解任がないし、J2初年度から4人のみ
某チームなんて2年で4人くらいやってるのに
528名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:17:42 ID:V1uYaqnJ0
今年の鹿島はもう恒例の連敗地獄入ったのか
ところで今日の野沢はダメな野沢だった?
529名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:18:34 ID:FT6PWMry0
>>527
フロントがまともなんだな。
530名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:21:54 ID:p4w+oRgl0
>>529
金がないだけともいう
531名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:23:51 ID:iYuIgnje0
新潟のフロントは合格点やれないかもなぁ
頑張ってるのは現場と強化部だけかも
成績的には現場のがんばりに甘えてるだけって感じ
532名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:23:58 ID:BmeYWEOi0
清水の外人枠
・ヨンセン
・ボスナー
・ドナルド
533名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:27:04 ID:vyaEas+S0
ペットボトルを投げつけるわでサンガサポ荒れてるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=lUYQUI0Lenk
534名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:27:32 ID:GCy0+dZl0
ズビロwww
535名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:38:11 ID:k6VJEVjI0
>>533
マジで荒れてるな
京都はJ2落ちなんて慣れっこだろうに
536名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:39:11 ID:H29Ofq310
12試合勝ちがない仙台とか
あんたら鹿島とホーム代われよ
サポーターがもったいない
537名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:47:54 ID:wOPD8Au40
>>533
京都に金がないとは言わせない
538名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:56:15 ID:P/uny3gq0
ヨンセンがすごく効いてる
彼に誰も競り勝ててない
539名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:59:22 ID:3WxF9J4A0
おおお清水勝ったか。さすが夏の清水だ。
もう鹿島にだけは優勝させるな
540名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:01:00 ID:lNrxfVlv0
>熊谷陸 9279人
>西京極 6818人

何?これふざけてんの?
541名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:02:16 ID:UpfDy0Pt0
そもそも真夏の西京極行きなんて罰ゲームじゃね?
542名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:03:02 ID:Ev9YPW0/0
北野千代松下が抜けた新潟がここまでやるとはな。
まあ今節は京都だったんでアレだが。
543名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:07:52 ID:iTysac1X0
>>542
>まあ今節は京都だったんでアレだが。

それはひょっとして、ギャ(AAry
544名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:09:22 ID:nxNOc1pz0
京都www
545名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:10:15 ID:lT0Bk8n40
清水育ちの清水サポだけど
どうせ失速して最終的には4位くらいなんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:12:20 ID:YmhIe7+r0
清水サポ的には完勝だったらしいが
実際どうだったの?
547名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:13:10 ID:BmeYWEOi0
>>545
チームが優勝するにはサポも成熟せねばなるまい
王者たるにふさわしい気概と品位を持てよ
548名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:15:44 ID:SZjbmHwh0
京都さん、湘南さん、仙台さんサヨウナラ
また会えると良いですね
549 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:35:02 ID:e7JVU/UvP
>>547
俺の中では、チームの強さとサポの民度って、反比例することが多いイメージ
550名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:37:51 ID:iTysac1X0
>>549
某赤いチームは強かろうが弱かろうがサポの民度は(ry
551名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:50:42 ID:tf6Vo06a0
●岩政大樹選手(鹿島)

Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う。」
552名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:51:51 ID:k7mfZVrs0
鹿島はいつも審判が味方でいいね
553名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:52:57 ID:BHuT3SE/0
仙台は次あがれるのは何年後だろうな
554名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:59:07 ID:8AIgFQcgO
なんでスポーツニュースはホームとアウェイを無視して勝ったほうを左にするの?
555名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:59:28 ID:q1BMgY300
佐藤 3億弱
水本 4億
柳沢 6,000万(年俸)
シジ、フェル他で1億ぐらい

ディエゴ 2億弱(パス半分)
豊田 1億弱
李   9,500万(年俸)

ドゥトラ 2億超(パス半分)
カク  1億超
ヂエゴ 7,000万(レンタル代)

その他西川も1億超で取りに行ってた
Qの違約金も1億ぐらいありそう
これで金無いと言われてもな・・・
556名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:00:38 ID:yVFty4sp0
>>535
度重なる醜態で京都市民の大多数から見捨てられてるんだからしょうがない。
スタジアムにこういう層の連中の割合が増えるのは必然
557名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:04:29 ID:q1BMgY300
06年の時は悪天候とはいえ3千人台もあったから
これでも京都はだいぶ増えてると言える

チケット代も06年と違ってJ1仕様に上がったし
558名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:08:01 ID:iYuIgnje0
学生時代、京都に住んでた事のある俺からすると
京都ってチンピラばっかりだぞ

まぁ、醍醐っていうチンピラばっかりの所に住んでたからだろうけど
559名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:09:43 ID:qqs2wTEu0
ガンバはいよいよラファエルに狙いを定めそうだ
NTTvsパナソニックの札束合戦……胸が熱くなるな
560名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:13:14 ID:ePvYjRUp0
>>554
野球がそうだからじゃね
561名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:17:39 ID:NtPDK7jH0
マルキーニョスって、興梠 とどっこいどっこいの選手だから。一昨年だけ良かった。
562名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:20:01 ID:94dDmQ1f0
>>561
えっ
563名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:24:41 ID:NtPDK7jH0
2009年 マルキーニョス 31試合13点
2009年 興梠 32試合12点
2010年 マルキーニョス 15試合6点
2010年 興梠 14試合5点

2010年 野沢(MF)17試合7点

564名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:28:34 ID:eM+P7l2s0
新潟おそろしいな
開幕がよけりゃ優勝争いできたんじゃね?
565名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:29:38 ID:p4w+oRgl0
開幕がよくなかったからこそ今があるんじゃね
566名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:29:38 ID:NtPDK7jH0
もっとも得点王録った2008年も21点という非常に低レベルな得点王で、ワシントンとかマグノアウベスとか能力の高いFWがJからいなくなったから。
言うと、去年の前田の得点王も非常に低レベルだったな。
567名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:30:00 ID:eM+P7l2s0
>>563
ゴール数は互角だけど、
ボールキープ時間が違いすぎないか
マルキーニョスのボールキープありきみたいなチームじゃん
568名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:32:03 ID:NtPDK7jH0
まあ、さすがにマルキーニョスをダメな選手とは言えない。が、この程度の選手ではACLは取れない。
鹿島の中盤に支えられて点取ってるに過ぎない。
569名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:33:40 ID:dsoB0Ycx0
京都は「選手の質は高いのに」とか良く聞くけど上位陣から見て欲しい選手って居るか?
570名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:36:14 ID:iYuIgnje0
選手の質が高かったら基本順位二桁台でウロウロしてないよ
質は兎も角、名前が通ってる選手が数人居るだけ
571名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:44:59 ID:YcvnAkBq0
来年はガイナーレ鳥取がJ2に昇格決定だしサンガは隣県ダービーできていいな。
と思ってたら間に兵庫県があった
572名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:56:08 ID:q1BMgY300
>>569
ドゥトラ→ブラジルでなら引く手数多
ディエゴ→国内移籍、問題は高額な移籍金だがテオが買い戻して柏にレンタルとか
水本→千代反田放出なら地元の鯱?赤?犬復帰?


抜けるのはこれぐらいじゃね?宮吉はもちろん大剛も残留するだろ
カクはコストパフォーマンス高すぎて何処も手を出さない
573名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:57:26 ID:qJJfZae/0
宮吉は来期J2で黄金ルート乗れるかな
574名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:01:28 ID:q1BMgY300
>>573
来期まで秋田決定らしいが大丈夫だろうか


77 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:44:35 ID:Vqd/htFl0
・大宮 元韓国代表MF李浩、獲得目指す
大宮が元韓国代表MF李浩(イ・ホ、25)の獲得を目指していることが7日、分かった。
後半戦巻き返しに向けて守備強化のため、182センチの長身ボランチに白羽の矢を立てた。
チーム関係者は「現地からの証明書を待っている。 13日の登録期限には間に合わせたい」と話している。
今季末までの契約を結ぶという。
李は06年W杯ドイツ大会に韓国代表として3試合に出場、大会後ロシアのゼニトへ移籍。
10年1月にアラブ首長国連邦のアル・アインに移籍しシーズン終了にともない退団していた。

・京都 3連敗でも、来季も秋田監督 11年シーズン終了までの1年半契約を結んだ
・浦和 山田直、右足腓骨付近の打撲で戦列を離れる 患部は1月のアジア杯で骨折した個所

・CSKAモスクワ ディナモ・モスクワ戦が、記録的な猛暑による森林火災などの影響で中止に
・レアル・マドリード カカ、W杯前からひざに違和感があった


明日は、休刊日です。
575名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:01:32 ID:IdrhjWIaP

77 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:44:35 ID:Vqd/htFl0
・大宮 元韓国代表MF李浩、獲得目指す
大宮が元韓国代表MF李浩(イ・ホ、25)の獲得を目指していることが7日、分かった。
後半戦巻き返しに向けて守備強化のため、182センチの長身ボランチに白羽の矢を立てた。
チーム関係者は「現地からの証明書を待っている。 13日の登録期限には間に合わせたい」と話している。
今季末までの契約を結ぶという。
李は06年W杯ドイツ大会に韓国代表として3試合に出場、大会後ロシアのゼニトへ移籍。
10年1月にアラブ首長国連邦のアル・アインに移籍しシーズン終了にともない退団していた。

・京都 3連敗でも、来季も秋田監督 11年シーズン終了までの1年半契約を結んだ
・浦和 山田直、右足腓骨付近の打撲で戦列を離れる 患部は1月のアジア杯で骨折した個所

991 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/08 02:44 ID:FIc5k.2.
裏1面に首位攻防
http://imepita.jp/20100808/090920

横浜鞠松田復帰即弾
カズ43歳弾、18年連続ゴ〜ル&最年長記録
バルベルデ氏、オリンピアコス指揮官浮上
永井君FC東京練習参加を打ち上げ「平山相性いい」
今日は試合観戦しその後名古屋の練習参加へ
山田直すね負傷、再び長期離脱も
川崎森今日6戦ぶり復帰
鹿児島城西の鮫島君、広島入り最有力で今月中にも正式決定へ
576名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:03:06 ID:qJJfZae/0
>>574
京都が育てる気あるなら1シーズンしっかり宮良をJ2で使って欲しいよなぁ
どこまで宮良に力があるか分からんが責任を持たせてプレーさせることで
成長していくと思う
577名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:42:52 ID:un2fgHwJ0
都築、ラファエルのシュートセーブが顔面に当たってるなw
578名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:57:38 ID:ngV2i61l0
6818人って・・・京都はやっぱ土地柄が問題なのか?
579名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:15:41 ID:bHue3tiI0
>>454
「おとうさん、はやく!」「かえろうや〜」。
「こんなん見ててもどうせ僕らもやられてしまうだけやん」
って子供が言ってるのにバカ親ときたら
580名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:24:13 ID:t6st66JX0
今の京都に必要なのは交通整理できる監督だろうなあ。
選手個々のタスクを明確化させてチームとして動けるようにする。それが第一の時点になってしまっている。
正直新人監督には荷が重いと思うのだが
581名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:57:47 ID:qKYWuxqk0
>>550
おれは緑あがりの代表専属サポだけど、結論からいうとなんだかんだで赤いのがJでは1番マシ。
582名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:31:44 ID:n3LCAlGh0
これで少しはJリーグが面白くなりそうだが
清水がリーグ優勝するってイメージ沸かないんだよね・・・
かといって名古屋も・・・
583名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:38:40 ID:E40TqwFD0
優勝したら選手の年俸アップやらで金欠にならなければいいが
584名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:48:25 ID:lT9Fdkfb0
>>572
コストパフォーマンス高かったらいいじゃん。
585名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 05:51:25 ID:1SFy7uO5P
京都なんか見る価値ないやん
586名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:43:50 ID:lWZ73zyb0
また、残り3節くらいで首位鹿島にフロンターレともう1チームくらいが食らいつく展開かね‥
587名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:24:18 ID:q1BMgY300
>>584
低すぎるの間違い
588名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:43:57 ID:YhSLTSRi0
>>586
多分鹿島、清水はほぼ確実だと思う

名古屋はこれから苦手な瓦斯や川崎に当たるし
中盤もケガ人がいて、しかも日程は不利
川崎は川島とかいなくなったのが大きい…
589名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 08:50:07 ID:LiMx91Ua0
鹿は決定機を作れる選手が中盤に1人足りない、天才肌の野沢だけではなぁ…
今後も我慢の試合が続くだろうけど、鹿島のプライドで優勝争いには絡んでくるだろうな
590名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:00:09 ID:HiMBrWJ30
黒崎は元は鹿島の選手だったから実質的には鹿島の勝利といえる
591名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:04:27 ID:GWrpF5Q50
>>590
秋田は?
592名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:08:43 ID:WChFasJj0
真夏の熊谷で試合か・・・w
593名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:09:29 ID:rbW+TMEG0
清水−鹿島、広島−G大阪。この好カード2試合でなく
わざわざ仙台−横浜Mの超クソ試合を中継するNHKはカルト過ぎる
しかも解説は山本。お前ら揃いも揃って茸専属か
594名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:17:00 ID:1uAtXJ8o0
尊敬できるチームが優勝するといいかな。

今年勝ったら四連覇の鹿島以外だと、
清水(生え抜き選手が多い・補強選手もビッグネームではない)
川崎(主力の途中退団があっても勝てる)
新潟・倍満(言わずもがな)

ってところ。
595名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:18:19 ID:i68dQS/q0
>>594
川崎を尊敬できるお前って凄いな
去年やらかしたことをもう忘れたのか
596名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:19:38 ID:UVfC9wAq0
>>594
森がいる限り応援する気にはなれん
597名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:23:49 ID:Ay7Gg26z0
伸びてないね、このスレ
鹿島勝つと強いぜうほほーいってうっざいニワカが★2ぐらいまで持ってくのに
598名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:24:37 ID:xxNUH7ol0
>>596
川崎の何ともいえない暗い雰囲気は、疫病神にとりつかれてるなw
599名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:29:42 ID:xeiRjctV0
>>594
そろそろ清水でいいかな、と思う
マイナー時代から日本サッカー支えた場所だしね
川崎は天野っちが居る限りは尊敬出来るよ、天野っちと信平社長には勝ってほ
しいよ。
名古屋も今のチーム久米がある限りは悪印象はない

とりあえず鹿島優勝は飽きた、が本音かな
600名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:31:34 ID:3vvZO0aZ0
>>597

次スレ立つなんてめったにないだろ。相手が清水で地味すぎるからかもしれないが
601名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:37:25 ID:J3cbpz+60
>598
森を解雇すると、問題起こして、元川崎の・・・・
と報道されるから、このまま飼い殺しなんだろうな


602名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:39:30 ID:YhSLTSRi0
清水優勝はいいな、外国人頼りではないし
あと大穴で桜が面白そう
ただGKが怪我したんだっけ、それが痛いな

新潟はどこまで追い上げられるかって所だな
序盤が今ひとつだったから
603名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 09:51:13 ID:rbW+TMEG0
それでもMQNが大好き
604名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:01:39 ID:iXDJO6jG0
昔は次スレ立ってたな3ぐらいは
605名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:09:47 ID:QXhD53kQ0
2010 J.League Division1 第17節 清水vs鹿島
ttp://www.youtube.com/watch?v=1RVyaSYCUqU
606名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:16:53 ID:1Erp6b6iO
丸木アウトで苦手の夏場か
鹿島の失速は止まらんと予想
607名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:19:41 ID:DSGQOOIX0
まーた去年と同じ様に失速して盛り上げるんか
608名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:25:21 ID:MjJysYdA0
夏は清水の季節です これから本調子 そして秋に失速
かなぴー
609名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:54:43 ID:NzwikphW0
清水生まれ清水育ちの清水サポだが
前半好調>後半負けたら急に連敗失速>結果2〜4位ってのが最早お家芸だからな
まだまだ清水サポは浮かれる事は出来ないよ(´・ω・`)
610名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:08:55 ID:04x/FpL/0
清水は小野を中心にいい感じでまとまってるな
藤本や本拓もいい感じだし、岡崎も良い
611名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:13:47 ID:BEAQudpy0
          ジジジジ・・・ * ☆_+
                      xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ......._
                              く '´:::::麿:::::::ヽ
                              /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                             {o::::::::(  ゜∀゜):::::::|
                              ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                               ヽ、__;;;;::::::::/
  _                                  ∩
(;゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)    (*~∀~)つ   (.: ;@u@)  ∩;`Д´;):  (゚∀゚; )   
し 川 J   .し 赤J    し 熊 |    し 新 |     ( つ日   ノ 湘⊂ノ   し 鞠J 
|   |    |   |    |   |    |   |     (__))  (__ ̄) )     |   | 
612名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:14:57 ID:1uAtXJ8o0
>>609
夏前グダグダで中位>夏無双で上位の一角>秋にバテて賞金圏内

ってのが俺の印象だったけど>清水

外から見ていると、例年なら引き分け止まりだった春の試合に勝ったりしているのがいつもと違う。
あと、勝ち点では双璧でも得失がショボかったのが清水の印象だったんだけど、今年は違うね。
完封は減った印象だけど、点差をつけて勝つ試合が増えた印象がある。

清水と最近の新潟は観ていて面白いよ。
613名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:27:02 ID:mTwNIKkK0
>>610
小野の二度目の累積までカウントダウンが始まっているからな。失速は目の前だ。
本当に無駄なイエローが多い野郎だな。
614名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:32:46 ID:8AIgFQcgO
> [熊谷陸 9279人]

どこだよ
615名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 11:50:21 ID:tmYAORQN0
>>605
圧倒的だな
616名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:44:18 ID:qBsNrT1I0
>>459
つまらんレッテルはってる時点でオマエも同類、目糞鼻糞
617名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:17:47 ID:gcO3LY+j0
京都に行くのは観光的にも楽しいから降格しないで欲しいのだけど・・・無理かなこりゃ
以前から、監督さえまともなら中位より上を狙える戦力だって言われてたのにね
やっぱ監督って重要だよね
618名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:33:46 ID:ySK2V+UCP
だいたい降格争いしてるようなチームを新人監督にやらせるのが間違い
あれは秋田が気の毒すぎる あんな状態じゃどうにもできんだろ
619名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:34:31 ID:q1BMgY300
>>617
自分達も降格すればいいじゃない
620名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:36:36 ID:5HuqkgTd0
京都は去年の降格ライン勝ち点34まであと17試合で24か
15位の39へはさらにプラス5点・・・
621名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:43:48 ID:ySK2V+UCP
入れ替え戦はやっぱあったほうが面白いな
622名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:44:04 ID:Xn48WF6A0
>>606
こんな時に2週間後天敵と当たる鹿島さん…
623名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 13:55:35 ID:iTysac1X0
>>622
倍満のどや顔に最敬礼する清水・名古屋サポの図が見れそうだw
624名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:03:41 ID:or8bhQT40
>>273
そいや柏にボロ負けしてたな去年
625名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:22:35 ID:6vC2xiwr0
>>206
江尻ェ・・・
626名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:38:48 ID:or8bhQT40
素人考えだけど鹿島はCB伊野波とMF中田浩二のポジション入れ替えた方がいいんじゃねえの?
青木でもいいけど夏場は動き回る選手が中盤にいた方がいいだろ。小笠原ミスばっかしてたし
627名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:44:51 ID:SyY6nvlUP
馬鹿チョン負けたんか
あいつら勝つとうぜえからメシウマwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 14:56:54 ID:mssA6VgI0
>>624
屈強なCB2枚を怪我で欠き、その緊急処置として
伊藤テルがCBに着いた試合ですね…

青山、岩下を長期に渡り怪我で欠く事がなかったら、
リーグ終盤あそこまで崩れなかったといまだに思う。

怪我の功名として児玉、辻尾、平岡の出場機会が増し
した事で来期(今期)に繋がる経験を積めた点と、ボスナー
の補強かな…
629名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:39:09 ID:iXDJO6jG0
中田と小笠原が動けていない。どっちかは
潰し屋や闘犬の仕事をせにゃいかんのに。
630名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:40:42 ID:dhQ2i++n0
枝村でてきたら小野がいかに使えないかがよくわかったな
もし狩野がきたら小野は出番ないだろうな
631名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:41:25 ID:ltTQQYQc0
長谷川健太がイケメンすぎて生きているのが辛い。
632名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:04:30 ID:iXDJO6jG0
じゃあ死んだら?
633名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:39:12 ID:bK+UIz+V0
西京極ガラガラなら今度の倍満との試合観に行こうかな
634名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:48:32 ID:tM0ui1jY0
>>611
倍満wwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:59:52 ID:ryjPHKmP0
J1第17節
8月8日(日)

18:00キンチョウスタジアムこけら落とし〔BS-TBS〕
セレッソ大阪×川崎フロンターレ

18:00ホームズスタジアム神戸
ヴィッセル神戸×浦和レッズ

19:00味の素スタジアム/KFCマッチ?〔NHKBS−1〕
FC東京(今野泰幸)×名古屋グランパス(田中マルクス闘莉王)


J2第21節
18:00日立柏サッカー場
柏レイソル×東京ヴェルディ

18:00長良川球
FC岐阜×ロアッソ熊本

18:00レベルファイブスタジアム
アビスパ福岡×愛媛FC

18:30鳴門大塚ポカリスエットスタジアム
徳島ヴォルティス×ヴァンフォーレ甲府

19:00正田醤油スタジアム
ザスパ草津×栃木SC

19:00ベストアメニティスタジアム
サガン鳥栖×ジェフ千葉


J1第18節
8月13日(金)8月14日(土)8月15日(日)
J1第19節
8月17日(火)8月18日(水)

J1第20節
8月21日(土)8月22日(日)
636名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:06:11 ID:bVkIWTeE0
ああいうハンドって
視線を遮ろうとしたのが
当たったってことなのかな
637名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:29:26 ID:7NwMXu4Y0
大宮アルデージャは石原直樹を先発で使えよ!
何気にこれ結構凄くね?ってゴールを地味に決めてるぞ
もっと有名になって良い。少なくとも岡崎よりは能力上だ。
638名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:33:26 ID:0JL4ibr7O
>>637
大宮サポだがそう思う、なんで市川なんだろと

結果がしばらく出てなかったからかもしれないが今回のゴールでスタメン復帰できるかな?
639名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:51:44 ID:ocRDZsmA0
大宮はライン上げるの早過ぎ
今年はスローペース何だからもうちょっと我慢しろよ
640名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 17:59:19 ID:23V1rm0/0
>>629
ナカタコは運動量多くはないけど悪くないと思う、地味に効いてる
今の小笠原は青木に替えても問題ない
できれば岩政もベンチにして危機感与えたい
641名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 18:01:31 ID:9zfLKsod0
岡崎はいつもシュート打つまでが完璧なのにな
642名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 18:44:53 ID:XYPqFlqG0
>>641
PK無しで得点ランク3位だぞ
643名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 19:48:28 ID:LmqzJNXG0
>>614
日本で一番暑い所にある国体スタジアム。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/meibutsu/atuizo/
一応、埼玉県北部の最大都市。(人口20万人)
644名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 20:44:14 ID:PB+fT6vH0
アルディージャ粘り強過ぎだろう…
っていうか、今季はなんでNACK5スタジアムじゃないの?
645名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 20:48:39 ID:g6d1qKQr0
>>642
今期はしょぼいのが多いよ。
きれいに裏に抜け出してとかダイビングヘッドとか少ない。
まわりのおこぼれを押し込んでいる感じ。
646名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 21:57:26 ID:tM0ui1jY0
ボールがくる位置につめてるんだからいいじゃん
647名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 21:58:54 ID:iTysac1X0
>>645
>まわりのおこぼれを押し込んでいる感じ。
てめえイグアインディスってんの?
648名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 22:34:10 ID:9gWzbYbP0
>>645
今季はマークきついから仕方ない。そのかわり、岡崎に相手DF釣られてチャンス作ってる。
649名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 03:19:54 ID:xthLYyxy0
清水が前半戦で1敗しかしてないて思いもしなかったわ
650名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 03:22:12 ID:BLGcUyehP
なにをもってしょぼいと言ってるのか
こぼれ玉に反応できるのがどれだけすごいかわかってないのな
651名無しさん@恐縮です :2010/08/09(月) 05:12:21 ID:gZacWPTq0
決めれるか決めれないか、結局、FWはそれだと思う。
652名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 05:14:17 ID:Sdp3orkYP
24 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/09 03:25 ID:Ow3XQdcs
裏1面
http://imepita.jp/20100809/119360

次期代表監督選び難航、バルベルデ氏はオリンピアコスと合意
大仁氏「15日前後の決着分からない」
昨日の試合結果
BIG発売から4年目で100本目
磐田移籍の古賀が次戦大宮戦で先発も
653名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 06:27:40 ID:mbj/4B/wO
>>644
あいつらは土俵際に追い詰められると突然本気出すからな
もしかして毎年わざと残留争いしてんじゃないかと
654名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 08:24:58 ID:ZCnE35F70
>>645
>今期はしょぼいのが多いよ。
てめぇリネカーさんディスってんじゃねぇぞ!
655名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 10:57:03 ID:Ah91blna0
ファンニステルローイ
656名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 11:10:15 ID:7eILHVmj0
現役の頃は健太がこんなに良い監督になるとはちっとも思わなかったw
657名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 11:24:40 ID:jG3Zinr20
>>644
毎年数回ある熊谷開催ですよ
658名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 12:07:25 ID:Ah91blna0
健太何年目だっけ
659名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 12:21:33 ID:d8tbw87v0
もう6年目だな
優勝してもしなくても今シーズン限りかもね?
660名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 13:08:38 ID:v/9biZ5Z0
>>659
優勝出来なくても、ACLの出場権をGETしたら来期も続投すると思う。
出場出来なかったら辞めるだろうね。



661名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 01:40:19 ID:n+FWG42J0
>>505
だからよ、一人二人抜けたぐらいであたふたするのは『最初から』層が薄いってことだろ。
キープレーヤーが抜けた状態がお前の言う「層が薄い」なのか?
お前の言い分だと主力が出てるときは厚くて抜けると薄いってことじゃねーか。
日本語勉強する気無いなら祖国に帰って死ねよ。
662名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 03:09:19 ID:bFRvhvGg0
清水が優勝したらいいのにな
663名無しさん@恐縮です:2010/08/11(水) 03:18:12 ID:y9dUQh7a0
小笠原・岩政の2人は
W杯メンバーに入るために負荷を少なくして早い段階で体が動けるようにしてただろうから
ちょうど夏場の今頃にコンディションが落ちる

遠藤なんかは真逆でJ序盤戦は捨ててまでW杯に向けての体作りをやってるから
いまは好調
664名無しさん@恐縮です:2010/08/12(木) 15:22:38 ID:gVZ11dcC0
鹿島ってマルキいなくなったらそこそこのチームって感じ?
665名無しさん@恐縮です
6位くらいか