【サッカー/イングランド】トットナム、ガンバ大阪の宇佐美貴史(18歳)にスカウトを派遣か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
スパーズ 宇佐美にスカウトを派遣か

内部情報筋が伝えたところによると、スパーズはガンバ大阪の宇佐美貴史にスカウトを送っているようだ。

同情報筋は、スパーズのスカウティング・システムがJリーグにも及んでいることに驚きを持ちながらこの情報を伝えているが、
先月下旬にスパーズ・ジャパンではユース選手の発掘を担当するヘッド・オブ・リクルートのリチャーズ・アレンと東京で会っており、
彼の来日時の旅程に宇佐美の視察が含まれていた可能性があるかもしれない。

なお、別の情報筋からは、スパーズからガンバに対して打診を行っているとも伝えられている。

http://spurs.sc/news/2010/08/003353.html

宇佐美 貴史
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/800763/index.html

関連スレ
【サッカー】2014年ブラジルW杯、日本代表の軸はG大阪・宇佐美 プラチナ世代のエース
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276589478/
【サッカー】G大阪の宇佐美貴史、16歳の頃、チェルシーからの誘いを断っていた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268314467/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:03:31 ID:kS/UxjW+0
アホか
そんな雑魚チームに日本の宝はやれんわ
3名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:05:08 ID:vyW4r3Kg0
>>2
4名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:05:46 ID:ZD+JNFBl0
せめて日本で活躍してから
5名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:07:59 ID:33LZNINH0
は?
ふざけるなよ
こんな雑魚クラブが
6名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:08:04 ID:rWl9tgEu0
五輪後移籍と思ってるんだが早まるかもしれないな
7名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:08:31 ID:SImCfNbz0
サンアントニオか
8名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:09:07 ID:ZCcmiIP/0
こんな
つまづきそうな名前のクラブにはやれんな
9名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:11:17 ID:DII7q59F0
宇佐美程度じゃあスパーズでレギュラーはまだ無理
10名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:11:49 ID:dTbW5pdK0
プレミアって代表経験がないと移籍できないんじゃないの?
11名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:11:59 ID:MTbzdtkt0
早く行けよ。
12名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:12:08 ID:ZD+JNFBl0
>>8
おっとっトットナムだぜ
13名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:13:24 ID:odlSsO3RQ
トットナムは一時期ビッグクラブに対抗できそうな攻撃陣揃えてたイメージしかないわ
14名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:13:37 ID:+HBrkRdl0
>>10
若い奴はなんか特例ある
15名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:13:48 ID:5Ht8ywIp0
もう18は超えたし、問題はタイミングだな。
16名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:15:18 ID:SBe9xGr/P
内部情報筋ってなんだよ
胡散臭いわ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:15:18 ID:B7CErB5w0
戸田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
18名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:15:26 ID:NKXygCVwO
ホットスパーズ在米だけど早くこないと熱々のホットスパーズが冷えちまうぜ
19名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:15:55 ID:Ff5ixHgq0
トットナムホットスパー
デポルディーポラコルーニャ
20名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:17:24 ID:QuGVDw6z0
>>10
エクセプショナルタレントだかの枠で、若い奴は行くことができたと思う。
21名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:17:41 ID:l/zCvHLv0
ホワイトハートレーン在住だけど
CL挑戦する大事な時期にこんなアジアの雑魚は取らないで欲しい
スパーズじゃ出番ないよ
22名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:18:04 ID:b50b6LUK0
>>12
おまえはおとなしく独房はいってろよ
23名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:18:19 ID:141t/Zc70
ウォルコットなんて大したことないとか言ってた柿谷がこうなるとはな
24名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:18:57 ID:17Is9hMrO
>>14
アフリカ人はな。
日本人で特例は無理w よってこの記事はガセ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:19:12 ID:lvaFPsXrP
ニュースソースがトットナムのHPかよ
めずらしいな
26名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:19:36 ID:dTbW5pdK0
>>14
あぁ、森本がアナル云々・・・って話が出てた頃読んだことあるな
なんか育成枠みたいなのがあったような

行けるなら行ってほしいなプレミアは日本人いないしな
結果出せればプレミアからなら即でビッククラブもありそうだし・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:19:51 ID:OqFUlmKI0
4強でないもののビッククラブには変わりないからな
移籍か決まったら大騒ぎだ
28名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:20:22 ID:5Ht8ywIp0
>>24
イギリス内務省は水野をアフリカ人と見てたのか、へー。
29名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:20:42 ID:l/zCvHLv0
>>24
水野はその特例で移籍したよ
プレミアってくくりじゃなくイギリスな
30名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:21:04 ID:SBe9xGr/P
Usami has recently been linked with a move to the English Premier League where Tottenham Hotspur are said to be interested in the player.

WIKI仕事早すぎ
31名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:22:38 ID:Lq2mE+YJ0
>>27
一応スパーズは昨季、初めて4強体勢に割って入ったんだけどね。
今季のCLにもプレーオフで勝てば出れるし。
でも、いつもポカするからなw

【サッカー】UEFA-CLプレーオフ組み合わせ ブレーメン×サンプドリア、トッテナムはヤング・ボーイズと 隣国対決も[08/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281089976/
32名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:22:53 ID:5aZIG9Ia0
プレミアではまだ見たくねーな
33名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:23:17 ID:t+4RneUc0
もう劣化してきてるような
34名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:23:17 ID:1meJSrJl0
宇佐美、遠藤持っていかれたらガンバ終わりじゃねぇかよ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:24:19 ID:vcvujSZ90
ガンバは信頼と実績の中東移籍以外許さぬ。
36名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:24:24 ID:WxQLRXsY0
こんな聞いた事もない雑魚クラブに日本の至宝をやる訳には行かない
37名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:24:28 ID:HEBJwVu30
宇佐美はガンバ以外ではやりません。
38名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:24:58 ID:OQGQQNIh0
ホットスパーってコンビニお前ら利用したことあんのかよ!
今じゃ変なピンクなきもい外見のコンビニになって名前も変わったけど
39名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:25:03 ID:Ge1VzqPs0
まあ10代で出ていかんと選手としての上限は近い所で止まるな。
40名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:25:49 ID:cS75/Ys20
スパーズはいい。あの爺さんは好きじゃないが若手育てる手腕は大したもんだ。
現代サッカーのフィジカルに対応するならプレミアが一番だろうし行くべき
41名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:26:09 ID:uyeMITss0
宇佐美くんは海外に出て、少しガチムチなって来なさい
42名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:26:11 ID:IPvxkZ6s0
日本代表として伸びそうならガンバなんてどうでもいいよ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:27:12 ID:6uvO4sVx0
雑魚クラブって・・
モドリッチ好きには悲しいよ
44名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:27:21 ID:ExMtMVTq0
あの神戸戦のシュートは高校3年生とは思えないセンスを感じるよね
45名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:28:04 ID:+8Dl9KVJ0
お前ら言いたい放題だが
トッテナムは今期プレーオフのCL勝ったら
本戦に行く強豪だぞww
46名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:28:13 ID:nIti4+Go0
宇佐美は生涯ガンバ

他の奴らみたいに安い魂じゃねーんだよ
47名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:28:34 ID:3QNJ6hfn0
Jでもすでに手抜きできるレベルだし
早く海外いくべきだな
48名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:28:35 ID:IBOr4yXx0
トッテナム HOT SPA
温泉街のクラブか
THE SPA 草津と同じだな
49名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:29:00 ID:l/zCvHLv0
モドリッチ、ハドルストン、レノン、クラウチ、デフォーが絡み合った時のスパーズは素晴らしいぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:29:24 ID:CKtgxqnkP
どこでもいいからいっとけ
51名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:30:16 ID:+8Dl9KVJ0
まさかの十代でCL本戦出場!?
52名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:30:16 ID:QEZ7Y8RL0
移籍するにしても最低5億は払えよ
香川、宇佐美がほぼフリーとかJの価値って何なのって思う
53名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:30:37 ID:/B5EaUQM0
どこの馬の骨ともしれん男(トットナム)にうちの大事な娘(宇佐美)を取られる

殴りたくなってくるなwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:02 ID:vcvujSZ90
なんかトップリーグの中堅チームってすごく移籍先としていい気がするな。
トットナムが中堅か知らないけど。

コテコテガンバサポの宇佐美オカンに却下されそうだな。
55名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:04 ID:+8Dl9KVJ0
草津ホットスパww
56名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:06 ID:lFdyRHk+0
こんな雑魚チームに行くくらいならガンバにいるよ
57名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:17 ID:OY0niRQI0
スパーズはFWばっか補強して腐らすイメージ
一時期のベルバトフ、ロビーキーン、ベント、デフォーとかアホかと
58名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:37 ID:9QPWnAry0
労働ビザ取れるのかえ
59名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:32:03 ID:l/zCvHLv0
スパーズは日本人は戸田で懲りてる
60名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:32:07 ID:9jyXBqpN0
>>52
目本は悪い意味でガメツサがありませんね
61名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:32:14 ID:fTSD0g6AP
>>57
それなんてCSKA?
62名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:32:25 ID:bhAsurwN0
レアルのオファーも断った宇佐美君が果たして・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:32:52 ID:5Ht8ywIp0
「移籍でお金が入ればガンバに恩返しできる」で口説けばいい。
64名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:33:09 ID:+8Dl9KVJ0
モドリッチのポジションはまだ奪えんだろww
65名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:33:13 ID:vcvujSZ90
>>57
ルーカス、チョジェジン、ペドロ・ジュニオール、ドド、ゼ・カルロスを当て馬にして
平井を育てるチームと一緒じゃねぇか。
66名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:33:56 ID:loqh5tDR0
戸田さんを思い出すw
67名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:34:41 ID:QEZ7Y8RL0
>>60
というかJで高額な移籍金取れるのブラジル人だけだし
日本人選手とJのクラブが舐められてるんだよ
68名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:34:52 ID:05O7rZ3P0
宇佐美!!!!逃げて!!!!!
69名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:34:56 ID:+8Dl9KVJ0
ここで力出しつくしたら
絶対レギュラーとれる
70名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:35:41 ID:98mgNAVx0
ザスパの親戚かよ
71名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:36:06 ID:+8Dl9KVJ0
まず内部情報筋って誰のことだよ
72名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:36:28 ID:3kYX60YC0
決定力ないし当たりも弱い正直微妙な選手だね
73名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:36:50 ID:l/zCvHLv0
内部情報勝手に伝えるなよ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:37:22 ID:+8Dl9KVJ0
はい、飛ばし飛ばしww
75名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:38:32 ID:0RHoW9O60
>>49
アスエコト、ベイルの左サイドも強烈だったな

あと宇佐美より先にドスサントス育てろよ
76名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:39:08 ID:X41Jgg8z0
宇佐美がJで点とっても驚かなくなったことが驚きだ
77名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:39:11 ID:UAR12Mzi0
いきなりプレミアより少し下くらいのリーグがいいよ
78名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:39:16 ID:Js5eiCr10
宇佐美はガンバにとって必要不可欠な選手
79名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:39:16 ID:+8Dl9KVJ0
宇佐美はビビっていけません
そして向上心ありません
そしてそしてもう平凡な選手まっしぐらです
80名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:39:42 ID:0SnsPRsPP
2年後くらいには普通に移籍してて全くおかしくない
どこだかは分からんが
81名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:40:51 ID:ypTGp/m+P
宇佐美はずっとプレミア行きたい行ってるし
始まりと終わりだけガンバでやりたいんだろうね
82名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:40:54 ID:XylC29bF0
せめてFW起用されてる時にスカウト寄越せよ
MFじゃまだまだ微妙だ
ただFWの時はガチ
83名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:41:06 ID:w1s3ZXlW0
まだ高校生なんだよね。順調すぎて怖い
84名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:41:29 ID:gD2lrKoj0
今すぐいけ
85名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:42:14 ID:4nEoA0X/0
飛ばしレベルの内容だし今の段階では移籍ないな
86名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:42:38 ID:nIti4+Go0
ウサ〜ミはアジアのロベルト・バッジョ
87名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:42:57 ID:l/zCvHLv0
FWならいいかな、U-17エースのウィッカムの獲得は失敗したみたいだし
88名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:43:01 ID:225+SP4/0
>>57
昨シーズンはクラウチ、デフォーのコンビが良かったうえに
パブリチェンコが終盤やっとフィットしてたから、この3人で揺るがないんじゃないか
89名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:43:05 ID:SIZeOrJV0
どうせ就労ビザ下りないってオチでしょ
プレミアのクラブはちょっかい出すな
90名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:43:06 ID:6JUzxoX20
CL本戦進めたら獲得してほしいね。イングランドはリザーブリーグもあるし仮にトップで干されても実践感失われることはないしな
91名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:43:23 ID:Gyzn9LUI0
なお、神戸にはお断り・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:43:50 ID:R3xArTx+P
さすが都市伝説
93名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:44:20 ID:VtJneHW+0
ガチムチ宇佐美きたぁ〜〜〜
1−2年修行いってこい
94名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:45:32 ID:i2Yi8omp0
トットナムじゃないにしても早いとこ行ったほうがいい
もうJで普通にやれちゃってる、来年にはJのスケールじゃもの足りなくなるの目に見えてる
95名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:46:33 ID:zTvioSNjP
チェルシーからの練習オファーを断った時点でこいつは駄目
96名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:46:51 ID:+8Dl9KVJ0
この記事嘘に決まってるわ
スポーズジャパンのアクセスを
伸ばすためなのに
気づいてないとは・・・
97名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:47:00 ID:A1UOt+Hx0

聞いたことないチームだな

ガンバの方が有名だろ
98名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:47:51 ID:QuGVDw6z0
>>94
せいぜい得点ランク3位以内に入ってから言えば…。
99名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:49:28 ID:vcvujSZ90
まずは回復したルーカス、二川くんをベンチに追いやるレベルにならないと。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:49:59 ID:+8Dl9KVJ0
確かにまだ結果すら
残せちゃいない
101名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:50:42 ID:zqrmIyQz0
窓際のトットナム
102名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:50:53 ID:pu0m9lrx0
香川がシティー相手に活躍したから今後は日本にもスカウト送ってくるチーム多そうだな
103名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:50:55 ID:+8Dl9KVJ0
さっさと行けよ
これだから日本人はしょぼいんだ
104名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:51:52 ID:+8Dl9KVJ0
となりのトッテナム
105名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:51:52 ID:3QNJ6hfn0
トットナムって去年何位だったチーム?
106名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:52:04 ID:OY0niRQI0
>>88
ここ一週間くらいでもドスサントスとフンテラールのトレード話と、
アヤックスのスアレス獲得の話がでてる
揺るがないのはデフォーだけだと思う
107名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:53:22 ID:+8Dl9KVJ0
4位です
CLプレーオフにまわってる
108名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:53:58 ID:6JUzxoX20
うさみん
『だって親がガンバファンやし高卒の資格もほしいし』
109名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:54:01 ID:qpBVNWVK0
ガンバで少なくとも3年やってからだ。
まだ早い
110名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:54:15 ID:UyM0SxmG0
トッテナムを雑魚チームとかいってるアホはwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:54:48 ID:5aZIG9Ia0
チェルシーよりプリンスだからな
112名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:55:07 ID:3QNJ6hfn0
>>107
つえーじゃん
試合出るの大変そうだな
113名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:55:13 ID:9N8qtfrC0
宇佐美はかなりの技術あるよな
ちょこまか動くだけのよくいる若手と全然違う
114名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:55:22 ID:+8Dl9KVJ0
実現すれば
十分すぎるオファー
115名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:56:06 ID:kU9GNc0N0
ようこそマンCへ!!!
116名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:56:10 ID:MTbzdtkt0
さんざんガンバに虐げられてきたんだから、もう宇佐美は見限るときだよ。
117名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:56:58 ID:+8Dl9KVJ0
リザーブでいいから
海外サッカーの空気吸って
戻ってきてほしい
118名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:57:34 ID:f8K4a9R2P
今雑魚クラブに行かせられるかよ
119名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:57:40 ID:+8Dl9KVJ0
速報!
宇佐美バルサへ!!
120名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:58:42 ID:3d66+1T00
>>105
4
121名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:59:20 ID:w1s3ZXlW0
さすがにまだガンバだろう
122名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:59:28 ID:XbKHzCqV0
おいおい
補強まったくせずに
宇佐美取ってどうしようってんだよ・・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:59:52 ID:dTbW5pdK0
PSVやアヤックスかブンデス中堅がいい
124名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:00:16 ID:+8Dl9KVJ0
あのートットナム昨年4位ですが・・・
あんたら無知過ぎにもほどがある
こういうサポーターばっかだから
日本サッカーが伸びねんだよ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:00:18 ID:f8K4a9R2P
残念だけど、宇佐美はガンバが大好きなんで
ガンバでやることやってからでないと行く気はないよ
クラブ愛のある選手って大事だよな
126名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:00 ID:0RHoW9O60
>>106
俺のグジョンセンはどうなった?
レンタルだっけか
127名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:12 ID:pu0m9lrx0
プレミアは外国人枠が17になったので獲得するなら18歳までの選手でたぶん宇佐美に目をつけたと思う
来年になると外国人枠扱いだからね
128名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:33 ID:5wElD2U60
Jリーグで経験積んでからにしろって言ってる馬鹿は何なんだ?
もう後ないだろ。さっさと池。
どうせ後でタイミングなくして行かなくなるだけだ。
海外でやれない奴は海外の生活になれなくてホームシックになる奴と
外国語がいつまでも話せない馬鹿
129名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:39 ID:JFc9PTkW0
クラブ愛と言い訳して
海外に行けないメンタルの弱さ・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:43 ID:K/zxQUkMP
>>1
>同情報筋は、スパーズのスカウティング・システムがJリーグにも及んでいることに驚きを持ちながらこの情報を伝えているが、

え?トットナムクラスのクラブなら、Jリーグ用のスカウト網があっても全然不思議じゃないと思うんだが。
てか、アジア中に情報網くらいは持ってるだろ。
131名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:02:11 ID:6NaCc72i0
宇佐美にはビッグクラブしか似合わない
雑魚は失せろ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:02:40 ID:qpBVNWVK0
>>128
Jリーグのために決まってるだろアホ
133名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:03:22 ID:bwcKhBJD0
まぁどこに出すとしても、
宇佐美になら最低500万ユーロは出してもらわないと。
今後のJリーグの為にも。
134名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:03:27 ID:Eb025WTp0
今の調子だと怪我無ければ2年以内に海外に行ってると思う
135名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:03:53 ID:+8Dl9KVJ0
トッテナムは
前から目をつけてたらしいがな・・・
それはガンバの方にも連絡いってたし
136名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:04:12 ID:qx9vTtuU0
あだち充の漫画に出てきそう
137名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:04:31 ID:6XUKYfgh0
雑魚クラブとかねーよw
はよ行け
138名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:04:34 ID:Vkt+/mDS0
おいおい、ガンバの象徴である宇佐美が出ていってもいいのかよw
139名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:04:55 ID:tdrU9MxU0
宇佐美を取ってナム
140名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:04:57 ID:62cz3p700
アーセナル行かないかな
141名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:05:05 ID:+8Dl9KVJ0
ガンバも安売りはせんだろう・・・
142名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:05:43 ID:qpBVNWVK0
香川みたいに日本で活躍してから行けよ。
日本でまだそこまでってほどじゃないのに、海外行けば無条件で
成長できると思ってる奴が多すぎる。

即戦力になってから行かないと、そっからレンタルで2部や3部に行かされるだけ。
143名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:06:26 ID:0oTQnLpt0
>>1
うわ、こんなソースでスレ立てんなよ
どんな団体か知ってんのか
144名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:06:48 ID:WiVHTs3B0
高校卒業したら海外行ってくれ
なんか小さくまとまりそうで怖い
145名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:06:52 ID:OY0niRQI0
>>126
レンタルっすな
モナコ戻ったんじゃないかと
146名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:07:09 ID:TNHQ/YN20
>>136
分かるw
147名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:07:14 ID:JFc9PTkW0
あれこれ騒いでおるが
リチャーズ・アレンはユース育成の担当
トップチームではないんだなww
148名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:07:22 ID:kU9GNc0N0
そしてグルノーブルへ・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:07:46 ID:jShurrst0
来年には得点王争いレベルまで行って欲しいもんだな
そしたらもう海外移籍していいだろう
150名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:08:13 ID:Dbx8K+s30
とっとといけよ
151名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:08:31 ID:JFc9PTkW0
スパーズジャパンは
オフィシャルな情報のもんじゃ
ございませんww
152名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:08:31 ID:x0M9ODTb0
関心(笑)興味(笑)高評価(笑)接触(笑)打診(笑)検討(笑)水面下(笑)非公式オファー(笑)交渉に入る(笑)リストアップ(笑)スカウト派遣(笑)獲得への準備(笑)
153名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:09:06 ID:7AAKe90/P
トットトカエレ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:09:24 ID:2zYhdkatO
韓国はKリーグが糞だから失敗の可能性が高くても若いうちに海外に送り込むけど
Jリーグは不運にも恵まれすぎてぬるま湯に慣れちゃう
155名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:09:46 ID:JFc9PTkW0
こういう情報は
飛ばしと理解できてない人が
多すぎる
156名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:10:29 ID:DH4fOPuOP
本田とか香川みたいに移籍金(違約金)0円で
移籍するようなダサいことはさせるなよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:11:02 ID:7A1gkrDu0
>>151
スレ立て依頼スレにこれ出てたけど断ってた記者がいた
普通断るわなwww
158名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:11:06 ID:i3lKrCyPP
日本の宝だぞ
海外で潰れたらそれまでだ、何で無責任な事言うなよ
準備やサポートがしっかりしてから送り出すべき
159名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:11:33 ID:KoeDevpD0
トットナムが雑魚?冗談はよせよ
160名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:11:45 ID:Lu1imYQC0
暖かく見守ろうや
161名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:12:01 ID:JFc9PTkW0
まあ韓国人はボルトンでレギュラー掴めるが
宇佐美みたいなちんちんな日本人には
プレミアでやれるなんてありえんなww
162名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:12:21 ID:7AAKe90/P
もうちょっと体できてから行った方がいい
163名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:13:16 ID:PsrAt6HC0
今西野から運動量と守備強化されている最中だからな
将来はボランチになれるよ
164名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:14:02 ID:/kdePToa0
>>124
ネタに釣られんな
165名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:14:59 ID:JFc9PTkW0
トッテナムの日本における商業収入アップww
166名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:15:04 ID:SS0U2hf80
もうこういうのいいから
正式オファーのみスレ立てろよ
167名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:15:09 ID:i3lKrCyPP
チョンは去れよ
18歳のHSVのチョンは再起不能ですがw
168名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:15:41 ID:aX2T1hbg0
【Jで結果出してから(笑)】

18歳で現在11試合4ゴール → 1シーズン通して活躍しないとね

1シーズン通して活躍 → まだまだ1シーズン、来年は研究されて終わり

次のシーズンも活躍 → まだまだJNo.1ではない、海外はJNo.1になってからじゃないと

JNo.1 → 年齢的に海外はもう無理、もったいないことしたね
169名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:16:48 ID:JFc9PTkW0
アヤックスに期待の日本人・・・
いや、韓国人でしたww
170名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:17:43 ID:OyvTTkd40
微妙なクラブには、やれない。
香川より上なんだから、ドルトムント以上じゃないと。
トテナムなんて名前もださいし
171名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:18:27 ID:JFc9PTkW0
いやいや
ドルトムントよりトッテナム上だからww
172名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:18:46 ID:ROLj9iAu0
>>168
妄想だけでそこまで膨らますお前はえらいわw
173名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:19:10 ID:aX2T1hbg0
>>169
公式戦に出してもらえないのなんでなん
174名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:19:20 ID:i3lKrCyPP
>>169
そいつも怪我するぜ
お前らのせいでなw
175名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:20:47 ID:JFc9PTkW0
トッテナムも知らん
サッカーファンて・・・
176名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:20:49 ID:nbrA/1n80
なにこの温泉みたいな名前のクラブは
177名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:21:40 ID:6dbKXSPe0
>>169
お前の所為でまたポキッとイッちゃうぜw
178名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:21:42 ID:JFc9PTkW0
おい、トッテナムには
戸 田 が い た ん だ ぞ ww
179名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:21:54 ID:aX2T1hbg0
>>172
いや↓の香川コピペの改編な


J2得点王 → 所詮J2、J1では通用しない

前半戦J1得点ランクトップタイ → 所詮まだ前半戦、1シーズン通して活躍しないとね

1シーズン通して活躍 → 所詮まだ1年目、2年目からは研究されて終わり

2シーズン目も活躍 → まだまだJNo.1ではない、海外はJNo.1になってからじゃないとね

JNo.1 → 年齢的に海外はもう無理だね
180名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:22:28 ID:xHgJ+YPRP
スパーズで試合出られる訳ないだろ
最初のチーム選びは大事だぞ
181名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:22:57 ID:JFc9PTkW0
戸田さんディスってんのか??
182名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:23:43 ID:9OIaSVvTP
レス読んだ感じだと
スパーズよりドルのが知名度あんだな
トヨタカップの力か
183名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:23:45 ID:ROLj9iAu0
>>179
なんだコピペか
184名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:23:52 ID:JFc9PTkW0
宇佐美「俺、ガンバで結果だします!海外行きません!」
185名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:23:54 ID:VDZE5+h40
>>179
お前、マジで今の宇佐美が香川と同じくらいの実績をJで残したとでも思ってるの?
186名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:25:06 ID:56/yQBAa0
>>2
全くです。
187名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:26:15 ID:vX6jCyqX0
>>185
高3のころ香川はなにしてたんだ?
188名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:26:16 ID:7AAKe90/P
宇佐美は大阪の宝やからな
189名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:26:25 ID:JFc9PTkW0
トッテナム→CL
ドルトムント→EL
こっからも理解できるっしょww
190名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:26:31 ID:lI73Tu2y0
宇佐美を見に来たつもりが小野裕二を気に入ってしまったでござる
191名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:26:36 ID:6NaCc72i0
これは日本人初のビッグクラブ同士の争奪戦もありえるな
192名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:27:04 ID:Qo+GCQwd0
ジャパンマネーがガッポリ入るとそそのかされて稲本を取ったアーセナル。
通用しないのは分かっていたが、予想以上に日本から金が流れてこなくて
担当者がすぐクビになったの思い出す。
193名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:27:25 ID:VDZE5+h40
>>187
香川は今高3か?
194名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:27:57 ID:aX2T1hbg0
>>185
何言ってんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:28:01 ID:JFc9PTkW0
CSKA対トッテナム
196名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:28:22 ID:PL7vzaht0
稲さんは、アナルのおかげで長期海外旅行楽しめただろ
197名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:28:29 ID:S1J7Fq0U0
やっぱ最初はブンデスがいいんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:06 ID:gOWxelZB0
こんな聞いたことないようなチームに宇佐美が行くわけないやろ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:10 ID:62cz3p700
ずっとブンデスで十分じゃね?
200名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:14 ID:JFc9PTkW0
ビッグクラブ同士の争奪戦って
そんなクラブありました??
201名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:39 ID:VDZE5+h40
>>194
日本語理解できない池沼だったか
話しかけてごめんなキチガイ君
202名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:54 ID:JFc9PTkW0
宇佐美マネーくるぅーーーー
203名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:30:38 ID:6dbKXSPe0
ザンクトパウリに行けよ
204名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:31:07 ID:JFc9PTkW0
視察は16の時からだったでしょww
205名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:31:37 ID:aX2T1hbg0
>>201
俺がいつ宇佐美が香川より結果出したなんて言ったよ?
そっくりそのまま返すよ、日本語理解できない池沼
206名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:32:25 ID:JFc9PTkW0
宇佐美

トッテナム
 →レンタル移籍でガンバへ逆戻り
以上
207名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:33:23 ID:VDZE5+h40
>>205
香川より?何を言ってるんだ?この池沼
俺は「同じくらい」と言ったんだよ。

香川コピペを改竄して宇佐美コピペにして、「Jリーグで結果を出してから」という人をからかってる
ということは、宇佐美が既に香川と同じくらいの結果を出しているという前提でなきゃ無理だろ。

論理的に物事を考えられない人?
ただのバカ?
208名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:33:50 ID:7AAKe90/P
日本ではJ観てるやつしか宇佐美という名前すら知らないんじゃないのか
ジャパンマネーなんて無いも同然
209名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:34:03 ID:JFc9PTkW0
トッテナムはフォーメーション的に
守備重んじるから
宇佐美はレギュラーはとれんまでも
育ててもらうことはできますな
210名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:34:52 ID:GE9BMPvf0
釣り堀かよここ
211名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:35:01 ID:VDZE5+h40
>>209
海外のクラブで育てて貰うという発想はいい加減止めたほうがいいと思うんだけど。
即戦力じゃなきゃ使ってくれないよ
212名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:35:51 ID:JFc9PTkW0
トッテナムはウインガーに絶対的な選手
とってきてないだけに
若手の人材がよほど欲しいのでしょうねえ
213名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:37:48 ID:6K8XhI2i0
宇佐美って、FWでいえばデルピエロみたいになれそうですか?
214名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:37:56 ID:JFc9PTkW0
リザーブチームで実績積んでからでいいんじゃないかね
まずは本人が海外志向があるかどうか・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:38:06 ID:lz5LxrUe0
宇佐美って大したこと無いよな
ただのドリブルシューター
山瀬二世か本山二世といったところか
216名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:38:30 ID:aHeD8R0f0
これはない
217名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:38:54 ID:vX6jCyqX0
宇佐美も香川もオールラウンダー的な感じだからなぁ行くならJで一つでも武器作ってから行って欲しい
218名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:39:04 ID:aX2T1hbg0
>>207
同じくらい能力があると思ってるから改編したんだよ
去年デビューの宇佐美が香川と同じくらい結果出すなんて物理的に無理だろ
219名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:39:15 ID:JFc9PTkW0
速かれ遅かれ
選択せんといかん時期にきたな・・・
220名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:40:38 ID:JFc9PTkW0
まあ行っても遅くはない
早すぎるっつうこともないけど・・・
221名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:42:13 ID:VDZE5+h40
>>218
あると思ってるだけじゃ意味ないだろ。
結果残さないと。

なんでこうも海外厨はすぐに海外に出せばいいと思ってんのかね〜
日本で結果を出せない程度の選手は、いくら可能性があると思われても使われない。
Bチームかレンタル出されるか飼い殺しにされるだけ。

代表クラスになるか、もっと結果を残してからで十分間に合う。
222名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:43:03 ID:RKWKvz/E0
行け行けすぐ行け
223名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:43:50 ID:uQbnQzKUO
本田効果だな。

スパーズの監督であるハリー・レドナップは熱狂的本田信者。
VVV時代からずっと本田を追ってる。
最近のインタビューでロシア移籍後も本田のストーカーしてたのを認めてるw
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1291219/WORLD-CUP-2010-Arsenal-boss-Arsene-Wenger-hails-Japans-Keisuke-Honda-player-tournament.html
・ロシアに移籍後も継続して本田を調査していたことをトッテナムのハリー・レドナップが認める
224名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:45:57 ID:nd3gH8IG0
英語はちゃんと勉強してくれよ…。
225名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:46:21 ID:dcwXJy3Z0
>>223
なら本田取ればいいのに
宇佐美はまだ突き抜けた感じが無いからJと代表で頑張ってほしい
本田はチェスカでザゴエフの控えとしてもてあましてるから
さっさと脱出させてやってほしい
226名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:46:34 ID:aX2T1hbg0
>>221
お前は宇佐美の能力を過小評価しすぎ
227名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:47:22 ID:JFc9PTkW0
実はトッテナムは
まだ本田を諦めてないらしいww
228名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:47:55 ID:VDZE5+h40
>>226
宇佐美はめちゃくちゃ期待してるよ。
でも、今ガンバの中で一番目立ってるかといえば、そんなこともない。
時期尚早
229名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:48:17 ID:P7tiiqej0
>>223
レドナップはBBCでも本田のことベタ褒めしてたな
まぁでもスパーズのサッカーには合わんだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:48:19 ID:GE9BMPvf0
どこだろうが最低来シーズン終えてJ上位レベルの実績残すまでは移籍しなくていい

何年後かに移籍するときはそれなりの移籍金をもらってほしいところ。
231名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:49:16 ID:JFc9PTkW0
本田はCL本戦にトッテナム出場すれば
市場しまる間近の期間に
動く可能性があると
BBCスポーツも伝えてる
232名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:49:26 ID:PL7vzaht0
10代で注目されてる選手は今まで大成しなかったけど
宇佐美は逝けそうな気がするー
233名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:52:05 ID:JFc9PTkW0
宇佐美が国際大会でMVPとった時期から
スパーズはちょこちょこ
追ってた記事があったぞ
234名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:52:08 ID:VDZE5+h40
あと、Jリーグをぬるま湯呼ばわりしてる人がいるが、確かに欧州に比べたらそんなところもあるかもしれない。

でも、メンタル強い人なら、ぬるま湯の中の二線級くらいの存在に満足せず、
レベルアップに務める。そしてJリーグの中でも有数の選手となれば、誰もが納得して送り出す。

逆に、メンタル弱い人はぬるま湯の中でそこそこの生活で満足してしまうかもしれない。
じゃあそいつを欧州に送り出せばどうなる?余計ダメになるだけだろ。メンタル弱いんだから。
235名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:52:41 ID:dcwXJy3Z0
>>232
中田も茸も一応十代から注目されてたけどな
236名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:53:24 ID:JFc9PTkW0
BBCでも
宇佐美の動きが激しくなると
伝えてますよ
237名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:54:04 ID:dcwXJy3Z0
>>234
大体同意
J2での香川みたいな無双をJ1でやったら今すぐどこへでも行けと思う
238名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:54:28 ID:6BEpe8mT0
te
239名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:54:46 ID:4AxVcQa00
西野信者=アンチ宇佐美の寝言

中学生に期待しすぎ → ユース飛び級昇格

長い目でみてやれ → 高2でトップへ

トップじゃまだまだ → 怪我人出まくりで出してみると宇佐美頼みの糞サッカー

90分やるにはまだまだ → 宇佐美交代すると負けるのでほぼ90分プレーしてチームも勝利

欧州でやるにはまだ早い ← 今ここ
240名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:55:00 ID:JFc9PTkW0
宇佐美みたいな選手は
早めに出ていったほうがいいな
ガンバも遠藤がジェノア行って
お金はいるだろうし
241名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:55:53 ID:vX6jCyqX0
>>239
西野信者なんているの?
242名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:56:05 ID:phc5uIS4P
行けよ西野に干される前に行ってしまえ
243名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:56:27 ID:JFc9PTkW0
頭でっかちの西野が出すのかどうか・・・
244名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:56:33 ID:ood3oIzx0
スパーズ・ジャパンって、確かあのコンビニは今は無くなったんじゃ?
FCとの泥沼訴訟で
245名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:57:34 ID:JFc9PTkW0
スパーズジャパンは闇組織でっせww
246名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:58:19 ID:dcwXJy3Z0
>>239
J1では十分通用してるけど、もっと出来るだろ
”もっと”の部分をちゃんと示してから行った方がいい
香川だってドルトムントで自信持って冷静にやれるのは
結局はJ2での経験が活きてるからだし
247名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:02:51 ID:Mmedu64v0
スパーズなのかトットナムなのかはっきりしろよ
248名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:02:52 ID:28W3kTue0
どこでやってもいいけど、無事に育って欲しいね
こいつは大阪の、そして日本の至宝なんだからね
249名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:03:42 ID:tYD3+vpx0
海外移籍はいいけど
スパーズは層厚すぎて駄目だわ

すぐ2年くらいのレンタルでレギュラーで出れそうな2部の下位行った方がいい
ここで英語を覚えつつ鍛えたほうがいい
250名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:04:54 ID:AKNMYYty0
>>247
両方正解
251名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:05:43 ID:IWKn7ntd0
茸化する前にさっさとレベル高い所に放り込んで欲しい
252名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:07:32 ID:dcwXJy3Z0
>>249
ちゃんと試合出れるならそれもアリだな
でもA代表に呼んだ方が成長早そうな気もする
253名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:08:31 ID:JFc9PTkW0
スパーズ所属でリザーブリーグ
もしくはレンタル間違いないが
プレミアのサッカーを肌で感じることほど
貴重な体験はガンバではできん
254名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:08:31 ID:2n8r6ubo0
ドイツの方が良いんじゃね?日本人多いし生活面での苦労が少ないだろう
255名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:08:44 ID:4AxVcQa00
>>248
いや、宇佐美は宇宙の至宝だ
256名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:10:03 ID:PL7vzaht0
早く行ってフィジカルと体格差になれてこい
Jに居たらこの両方ともおろそかになるぞ
257名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:10:09 ID:4AxVcQa00
今の西野は宇佐美信者だろな。
一時期の大黒のような使われ方してる。
258名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:10:16 ID:2n8r6ubo0
>>252
A代表はやめた方がいい
取材や露出が増えて精神をコントロールするのが難しくなる
本田のように海外でなりあがった結果有名になるのが一番良いと思う
259名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:12:05 ID:4AxVcQa00
逆に宇佐美は目立った方が良いと思うよ。
なんせB型だからね。

スターシステムにのせちゃいけないってよく聞くけど
高校生からこんなにメディアに露出してる(せざるを得ない)選手って初めてだよ。
それでもやれてるからね。リップサービスまでするし
260名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:12:40 ID:tYD3+vpx0
>>254
ここんとこドイツはえらい日本に注目してるから
あと2年後には黙っててもブンデスの下位〜中位からオファーは来ると思う

個人的にはそれでもいいと思う
261名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:13:21 ID:VDZE5+h40
イケメンじゃないから、スターシステムで潰される心配はないよ
262名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:14:44 ID:L8yUL38TP
飛ばしだなw
トッテナムはあれも欲しいこれも欲しいと
よそとは比べ物にならないくらいいい続けて実際はほとんど取らないからな
263名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:15:13 ID:dcwXJy3Z0
>>258
持ち上げられるのは確かに困るな
そういう雑音の問題が無ければレベルの高い相手とA代表でやって欲しいが
まぁまずは五輪代表だろうけど
264名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:16:03 ID:vWFrmmRd0
プレミアとかいくとボランチになって帰ってきそう
265名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:17:02 ID:2n8r6ubo0
>>259
目立つのはブラジルW杯でいいじゃん
それまでの仕込みが大事っつーか
出来るだけ高確率で宇佐美を凄い選手に育ててくべきだと思う

その育てるってのは厳しい経験を積ませるってこと
それがJ1の舞台であり、海外チームの移籍であるってことで
メディアへの露出は違うと思うんだ

そんでW杯1年前くらいから代表の核となり
本番で大爆発、日本のスター・宇佐美貴史22歳

これが一番宇佐美にとって幸せだと思う
それから26歳までの間、日本の大黒柱として海外ビッグクラブで活躍し
メディアにもバンバン取り上げられ、日本全国の少年たちがサッカーボールを蹴り始める
266名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:20:14 ID:tYD3+vpx0
ま、今年と来年は絶対Jでやるでしょ

そこ以降は本当に分からないが
今年来年でガンバの不動のレギュラーになることがまず目標
267名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:33:30 ID:emfAFaqq0
トットナムってJに例えると全盛期カズ、パクチソン、松井、遠藤がいた時の京都みたいなもんか?
268名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:36:22 ID:Ewc4eUgS0
トットナムはバランス悪い印象がある
269名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:38:35 ID:MSoSjoTZ0
ユースで手塩に掛けて育てた選手を元をとる前に簡単の海外のクラブに取られたら
真面目に育成するのなんてバカバカしいだろ
まあ個人的には挑戦して欲しいとは思うが

270名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:41:48 ID:3Aa00Lgj0
まずCL本戦にきっちり出てから話もってこいや
271名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:43:38 ID:3QcrS82r0
トテナム、トトナム、トッテナム三兄弟


272名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:44:58 ID:28W3kTue0
>>269
宇佐美クラスの選手なら移籍料だけで選手の5人くらいは賄えちゃいそうだけどな
273名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:47:32 ID:CCStmjBZP
宇佐美そろそろショタ枠で代表呼べ
274名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:47:36 ID:2n8r6ubo0
>>269
そこは移籍金をどれだけ取れるかってことだろうな
年齢が上がりすぎると安くなるしな
若くて実績残せば向こうも金出すんじゃないかな

Jリーグで活躍することの価値をもっと高められたら良いんだけどな
Jで結果出せたなら金出してもいいわって思われるようなリーグにならないとね
275名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:48:42 ID:2n8r6ubo0
>>273
宇佐美は無駄にスター性があるから呼ばない方がいいって
そこんとこ香川は素質は凄いのに驚くほど地味な印象だから得してるよなぁ
276名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:49:08 ID:NqXCiW1J0
さっさと海外行け
277名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:49:19 ID:NxfwldrD0
アーセナルとかマンU、リバプールとかならな
278名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:49:45 ID:DsayjveJ0
>>71
そいつこそ吊るし上げ&晒されるべき。
日本人の敵だな。
279名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:51:47 ID:qOLToW0fP
トットナムとか、微妙なラインだなw
280名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:52:26 ID:NxfwldrD0
川口がいたところだっけ?
281名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:55:08 ID:CtFU8oSdP
時期が悪い
チームが悪い
そして宇佐美の顔は悪い
282名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:56:08 ID:dJwCO0al0
CL出れるところで、2、3年様子を見てくれるところは無いのかね
283名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:57:47 ID:++ViiQ/s0
ガンバ大好きな宇佐美は出て行こうとしないだろうなあ
284名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:01:12 ID:Ld49D0LR0
トットナムはチームの格も選手も全て1.5流のイメージだな
285名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:01:40 ID:V7BT0veG0
(TOT)
286名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:02:38 ID:kVt75YpK0
宇佐美はスタミナないっていうけど改善できるの?
287名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:03:06 ID:Ld49D0LR0
んま正式オファー来てから妄想するよ
288名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:04:20 ID:kVt75YpK0
>>280戸田
289名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:06:06 ID:dJwCO0al0
>>285
ニカワさんおつ
290名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:06:08 ID:GQgyt1Hs0
中堅クラブは手を出してくるなよ
己の分をわきまえろ
291名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:06:26 ID:28W3kTue0
>>286
出来ると思いますよ
292名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:07:02 ID:TriMw9RF0
ただでベイル君の裸が見れるのか うらやましい
293名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:12:31 ID:2n8r6ubo0
>>284
でもいきなりビッグクラブ行くよりは試合に出られる可能性があるほうが現実感があると思う
そこで活躍してマンUかアーセナル、チェルシーへ移籍が良くない?
ただある程度体作ってから行かないとすぐに怪我しちゃうだろうな
294名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:15:07 ID:ZCAy14hY0
早く海外に移籍してくれ
295名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:16:55 ID:ArlHkfAC0
>内部情報筋


すっごく胡散臭いです・・
296名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:29:12 ID:CyUldbRV0
顔が残念すぎる
297名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:30:46 ID:mrmI590n0
トッテナムって「層」だったらアーセナルやリバポよりも厚いぞ。

アーセナルファンの俺でもそう思う。
298名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:33:26 ID:fmNucxyZ0
チェルシー断ったのに行くわけない
299名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:37:22 ID:++ViiQ/s0
ガンバで何らかのタイトル獲るまでは、たとえバルサでも行かないぽいぞ
行ったほうがいいと思うけど
300名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:37:32 ID:Eq3Wzv/40
本田、香川、宇佐美で攻撃的な中盤の選手は充実しそうだな。
一世代変わったのかパサータイプも減ってきたね。
301名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:39:34 ID:JAJZYNWx0
>>279
微妙ってプレミア4位のチームだぞw
302名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:44:59 ID:9WaIgc1KP
スパーズは今上り調子のチームだな
補強も豪華だがシティより堅実
まあ今シーズンはCLでやらかすかもしれないがw
303名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:54:56 ID:NHC0morj0
戸田って活躍したっけ?
304名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 02:55:13 ID:4AxVcQa00
>>265
メッシは若い頃からメディアに出まくってたじゃん
宇佐美もそのくらいで十分
チキンではスターにはなれない
目だって何ぼだよ
305名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:01:42 ID:q09bzvBR0
宇佐美は日本の至宝になる
306名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:01:47 ID:CCStmjBZP
日本にいると器用貧乏になりそう
弱小でいいからさっさと海外いけ
307名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:05:52 ID:lTuwERJY0
まだレギュラー取れないからJに残った方が良い
稲本コースになる
まずはJで成長して、欧州のちゃんとしたクラブでレギュラー争いが出来るくらいの力を付けてから行くべき
308名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:09:12 ID:XPN6Lpk10
海サカのスパーズスレってID:l/zCvHLv0みたいなのがいっぱいいてキモい
もっとキモいのはアナルスレだけど
309名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:10:30 ID:seJtN3iO0
スパーズはロビー・キーンがいなくなってから興味なくなった
310名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:12:10 ID:OyvTTkd40
韓国で整形が先だな
311名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:15:22 ID:gXRliNFI0
素人の俺にはよくわからんが、最近の宇佐美ってどうなのよ。
国際大会での超絶得点力がなくなってるようにも思うが。
312名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:24:57 ID:emfAFaqq0
>>311
11試合4ゴールと普通にJで通じてる
シュートセンスやパスセンスが良く、後裏に抜ける動きも良い

でもJではさすがにズバ抜けた感じではないな
後最近ではFWからMFもやらされていて本田みたいにポジションが定まってない感じがある
まだまだ運動量とフィジカルと課題があるから海外はまだ早いと思う

まぁ18歳がJでここまでやれるってことは凄いことなんだけどな
313名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:25:42 ID:DH4fOPuOP
先発13試合6得点(含むACL)
314名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:30:17 ID:msf7JowY0
とりあえず日本一の高校生になれよ
315名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:31:47 ID:phc5uIS4P
もう日本一の高校生にはなっただろ
316名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:32:09 ID:3xSW18yc0
>>234
伸び悩んだら刺激を求めて海外移籍するのはアリじゃないかと思う
本田はJに残ってたら伸び悩んだままだったはずだから
基本はヒデコースを目指して、それが無理なら本田コースってのが良さそう
317名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:32:59 ID:A15CpbUe0
>>311
得点力は衰えていない
むしろ体ができてないからドリブルでガンガン抜くのが
以前より通用しなくなっているかな

やっぱ体作りとパス引き出す動き改善しないとさらなる上は狙えんと思う
318名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:33:23 ID:6r1S8ThU0
今まで移籍オファーないのがおかしいくらい
海外のスカウトも見る目ないな
319名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:37:24 ID:EoJpkRyP0
本田、ダルビッシュ
次世代の宇佐美、T岡田
大阪は本当に人材の宝庫だ
320名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:38:46 ID:76xKwy7Y0
>>304
メッシに付いてたメディアと茸に付いてたメディアでは質が違う
宇佐美に付くメディアは茸と同じ日本のマスゴミ
サッカーになんか興味無い
スターをでっち上げて一儲けする事しか考えてない屑共
321名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:40:02 ID:b2IOTW050
こんな具体性の無い飛ばしもそうそう見られない
322名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:40:30 ID:DH4fOPuOP
なんだかんだで、高校生年代日本人最多得点記録更新中
323名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:42:16 ID:76xKwy7Y0
>>311
Jでは通用してる
ただし、90分動くだけの体力は無い
気になるのはシュートの精度が低い事
打ちまくるのは問題無いが、その割には点が少ない
打つところまで持って行くのは上手くても、その先が下手なタイプだと将来的に改善するのは難しい
このタイプはどんどん点の取れるリーグに居た方が良いと思うので
欧州なんて論外だし、J2に送り込む方が良いんじゃないかと個人的には思ってる
324名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:43:20 ID:phc5uIS4P
>>323
シュートは元々上手いよ変なボールのせいじゃねーの
325名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:46:20 ID:SmY/v34i0
jは今年ジャブラニなんだよな
なんか今年のゴールは例年と違うと思ったぜ
326名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:47:58 ID:vqG/mKh/0
チェルシー拒否ってるのにトットナムありえるのかな
327名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:48:07 ID:SmY/v34i0
TOTは移籍多いけど定着しないよな
とりあえず来いよってことかw
328名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:49:31 ID:2n8r6ubo0
>>323
シュート目茶打つよな
あの姿勢は凄く良いと思う
確かに決定率は今のところ高くはないけど
ユース時代とJではまだ若干の違いがあるんだろうな

俺が気になるのはコンタクトにどのくらい対応できるんだろってところ
ガンバだと小気味良くパス繋いだりで極力ぶつからなくてもやれちゃうから
そこんとこがまだ試せてないっていうか

海外の弱めのチームじゃあんな感じでやれないだろうし、どうなるのかなって思う
329名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:49:47 ID:qI4Qihae0
ベンチでもトットナム行けたら普通に凄いけど
一応名門だしCL枠取った
330名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:50:39 ID:SmY/v34i0
3大リーグで通用したら中田以来だからな
まだ厳しいだろ
331名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:50:59 ID:76xKwy7Y0
>>324
U−17W杯でも打ちまくって外しまくってたぞ
あの時はまだジャブラニじゃないんじゃないの?
たった3試合だからサンプルとしては少な過ぎるけど
その後のJリーグでも精度が低そうなのを見せられると
単純にシュートが下手なんじゃないかと疑いたくなるよ
332名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:52:07 ID:DH4fOPuOP
チェルシーの練習参加断ったのは、ガンバと契約前だし、
チェルシーと契約したら、たんなる裏切り行為
333名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:52:29 ID:2n8r6ubo0
>>331
あの大会の宇佐美はのろわれてたよw
ポストも結構あった気がする

ただ同年代のチームでやっても得る物は少ないよね
334名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:52:53 ID:phc5uIS4P
>>331
お前がそう思うんならそうなんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:53:29 ID:7BZaBtH+0
こんな聞いたこともないチームに宇佐美はやれんな
最低でもビッグ4だ
まずはこのチームも上位に食い込みたまえ
336名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:54:17 ID:8dS4pYLg0
>>12ワロタ
337名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:54:53 ID:76xKwy7Y0
>>328
打つのは良い
少なくとも俺の精神衛生上は好ましい
パスばっかでイライラするのは嫌だからね
外すなと言うんじゃなく、入れろと言うべきだろう
どんどん打って練習しまくれば良いよ

Jリーグのデータで見ると
日本人はブラジル人と比べるとシュート数が少ないんだ
意外な事に決定率では日本人の方が上なんだよ
338名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:55:43 ID:4Jbl/pIT0
スパーズって結構FWが余っている印象だな。それでD・ベントも出て行ったしR・キーンとかパブリチェンコも余ってた。
逝くとしたら選手層の薄いリバポあたりの方がチャンスがあるんじゃないか。
339名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:57:37 ID:2n8r6ubo0
>>337
打つべきポイント、タイミングで打てばいいんだよな
ただ俺は無謀なシュートは好まない
出来るだけ多く打つ方がいいけど
選手個々の能力、そのときの状況を判断して打つのがベストだと思う

最近俊輔が入りそうもないミドルをバンバン打ってキーパーがお約束のように
楽に弾いてるの見ると疑問を持ってしまう
そこはお前じゃ入らんぞ、と
340名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:59:39 ID:LKn9ATFG0
>>331
結果的には外れてたけどシュートの質は高かったよ>U-17W杯
341名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:01:40 ID:A7Q2VekU0
チェルシー断ったってマジか?
正気とは思えない
342名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:03:58 ID:tBuFcdJK0
トットナムって日本語ホームページあるんだな
343名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:06:05 ID:emfAFaqq0
>>340
Jでもまさにそんな感じだよ
決してシュート自体悪くないと思う
344名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:14:34 ID:+qB8tdo50
>>316
それはお前らの思い込みかもしれないよ
北京五輪で微妙だったこととかもあって、にわかにはJでは糞だったみたいな評価をされてるが、それなりの選手だったし、着実に成長してた
345名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:16:08 ID:OyvTTkd40
ドリブルが通用しない
346名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:16:38 ID:pH90iY5cO
トットナムって戸田がいたとこ?
戸田は海外でも評判悪かったよな
悪質プレイで
347名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:18:53 ID:+qB8tdo50
>>341


>>330
まだ厳しいと思うし、特にこういう資金力も戦力もあるチームでは厳しいと思うが、
3大リーグでレギュラーになってた選手はいたな

あと、リーガやセリエの下位クラブより、ヴォルフスブルグやCSKAの方が普通に上なんだから、その分け方はおかしい
それに、中堅クラブや下位クラブなら、リーガとセリエとブンデスの間にあまり差はない
348名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:23:13 ID:+qB8tdo50
>>274
10代だと逆に高額移籍する選手が少なくなるぞ
その理屈が適用されるのは30代なの選手、最低でも20代後半の選手だろ
349名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:25:48 ID:uQbnQzKUO
>>341
断ったのは、ただの練習参加

http://supportista.jp/2010/03/news10140606.html
350名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:31:25 ID:h5R0GMow0
まだ若いんだしヨーロッパの中堅リーグからステップアップはかったほうがよさそうな
351名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:43:37 ID:OyvTTkd40
オランダでウイング修行したほうがいいよ
352名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 05:06:56 ID:WIfTrzeW0
こんなの周りのヤツがどうこう言う問題じゃねーだろ
本人の意思の問題だろがとにかく海外でやりたいと本人が希望したら
クラブが金の問題はなるべく譲歩して移籍しやすく配慮してやりゃいい
南米やアフリカからいくらでも安く買えんだからまだ日本人の相場が低いのは当然
353名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:20:31 ID:1XmhEjn30
スパーズってビッククラブ並、もしくはそれ以上に展開が速いわけなんだ
このチームでポジショニとれたら、コリアンヤングスター、イチョンヨン超え出来るよ
プレミアでは中田や稲本の失速で日本選手の評価が底たがら期待したいんだけど
どうしたらいいもんかねぇ?うーん。
354名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:34:56 ID:CZt1r5ZM0
宇佐美はスペイン以外はあげません。
355名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:39:41 ID:ejxonGW00
スパーズって普通に選手層厚いだろ
もっと試合に出れそうな所に行け
356名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:47:24 ID:2n8r6ubo0
中澤のいるマリノス戦で活躍出来なかったのが不安だな
次名古屋と対戦するときに釣男相手にどれだけやれるか興味ある
357名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:48:57 ID:YeeeXRo/0
今のトッテナムとシティは
リバプールより格上になった
358名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:06:01 ID:OyvTTkd40
よし、宇佐美はトテナムに売る。
いますぐ英国に発て。
359名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:18:15 ID:Do+2f7ugP
>>356
グノは周りが見えてなくてオフサイドばっかりだから、宇佐美のパスが生きない。
平井の方が合ってるね。
360名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:20:59 ID:A9zpHCa50
モドリッチ好きだからスパーズは応援してる
本当はバルサ移籍の噂もあったからバルサでプレーしてるとこ見たかったけど
しかし戸田がスパーズにいたなんて、今のスパーズからしたら考えられんな
361名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:42:04 ID:YA0abne70
【サッカー】日本人移籍にも影響・・・イングランド、イタリアの「外国人枠削減」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281099673/

青田買い始まったな
行っても下手糞になって
試合にすら出られないだろうけどな
362名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:45:43 ID:ZjJ2bEf00
>>357
はあ…。
363名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:48:33 ID:rCWSUu2SP
460 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/07(土) 01:49:49 ID:But90+pt0
・新生日本、いきなり9日間合宿 8・30代表招集 9・4パラグアイ戦 9・7グアテマラ
10月12日にはアウェーで韓国との対戦が決定。

・ドルトムント 監督絶賛、”スシストライカー香川”
364名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:50:46 ID:YA0abne70
即戦力なんてことはまず考えてない
世界中の若手
片っ端から集めてるんだろうね


>イングランドは決勝トーナメント1回戦でドイツに完敗した。プレミアリーグは新シーズン
>からトップチームの登録を25選手に限定し、一定の基準を満たす「国内育ち」を8選手
>含むことを義務付けた。

これだから
FIFAはなんか言うべきだな
糞プレミア死ねよ
死ねじゃなくて死ね
365名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:53:09 ID:nIxPEfwx0
>>364
> なお、プレミアリーグは地元育ちの選手について、イングランドの選手である必要はないとした。
> ただし、21歳の誕生日を迎える前に3シーズンもしくは36カ月間、イングランドサッカー協会またはウェールズサッカー協会に加盟していることが条件としている。

という条件だから、既に18歳の宇佐美がいっても国内育ち扱いにはなれないよ
366名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:58:29 ID:qOLToW0fP
>>323
シュート精度が低いのはアタッカーにとっては致命的だな。
真剣に取り組まないと。
90分走りきれないスタミナとも関係してるんだろう。

筋力やボディバランスの向上といった、
基本的なフィジカルから見直した方がいい。特にボディバランスが悪いのだろう。
ボディバランスが悪い選手は例外なく欧州では通用しない。
中田や本田を見ればよくわかるだろう。
367名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:56:54 ID:Z+V9I8BL0
和製クライファート
368名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 09:11:07 ID:Cdtjvn8Q0
トッテナムさん宇佐美を獲って南無
369名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 09:58:29 ID:GcW3P31B0
プレミアリーグはゴミリーグ
Wカップで活躍した選手が殆どいねえリーグ
370名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 12:03:41 ID:CIHVCjMY0
パブリチェンコとコンビ組むことになったら毎試合見るわ
トットナムのサッカーは強くて面白い
ついでにポストプレーがやばいから絶対宇佐美に合う
371名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 12:18:41 ID:fI+jCcls0
>>323
シュートを強引に撃つ回数を増やせば成功率は下がるだろ
それでも宇宙開発は無いし精度は高いよ
点が少ないって、先発に限定すれば2試合に1点ペースだぜ?
372名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 12:52:57 ID:KTzqy9pz0
>>341
練習参加だし、全然正気だろ。
チェルシーって、不正まがい青田買いで評判悪いけど、それでいて、下からトップに昇格で活躍したやつなんていない。

スパーズもやめたほうがいい。ベントレーやドス・サントスみたいに干されちゃうよ。

現段階では香川や内田のようにブンデスいくのが日本人の若手にはベスト。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 13:00:04 ID:xFNqDIsF0
宇佐美ってシュート上手いだろ?
あそこまでふかさない選手は滅多にいないぞ
あとショートパスが異常に正確
すでにガンバでも一番じゃないだろうか?
374名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 13:08:48 ID:MxqqcxR90
リネカーとガスコインでFAカップとったころがピーク
375名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:22:40 ID:mrmI590n0
>>372
チェルは、カクタとかボリーニがチョコチョコ使われているし、
25人枠の影響で今年ぐらいからはもっと若手も使われるでしょ。
376名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:57:16 ID:1FsNm1gm0
ドゥンガ咆哮 2002年ワールドカップへの道
「海外移籍する日本人選手たちへ」


近年の傾向として、わずか18、19歳といった若い選手でも、代表に召集されるようになった。
そしてこういった若い選手たちはすぐに海外のクラブ、特にヨーロッパのクラブに移籍し、多額の報酬を得ることを夢見るようになる。
実際、素晴らしい才能を早く開花させ、若くしてスターになった選手たちも多い。
しかしこのような選手たちに影響されて、あるいは流行だからという理由だけで、
海外に出ようとするのは将来を真剣に考えることを忘れてしまっているのではないか。

こういった傾向はかなり深刻な問題だと私はとらえている。
18歳では選手としてはまだまだ未成熟であり、独自のスタイルも出来上がっていない。
また、代表や海外で受けるプレッシャーに耐える精神力もまだ十分に備わっていない。
私の世代では、代表に選ばれたのは少なくとも23、24歳になってからだった。
私が初めて代表のユニホームをまとったのは23歳のときだったし、ジーコも同じ。またソクラテスは25歳のときだった。
そして海外へ出たのも、私は25歳のときだった(ピサへ移籍)。
ジーコは30歳でウディネーゼへ、ファルカンは27歳のときにローマ、ソクラテスは30歳でフィオレンティーナへ移籍した。
377名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:58:31 ID:1FsNm1gm0
>>376の続き


若い選手たちは少なくとも4シーズンは自国でプレーすることが理想的ではないか。
外国へ渡り、そこで直面するあらゆる困難に立ち向かうには、ある程度の成熟度が求められる。
つまり、人間としてもプロの選手としてもそれなりの経験を得ている必要があるということだ。
選手は25歳までは自国にとどまり、海外へ出るのはそれ以後にすべきではないだろうか。

私は日本人選手がヨーロッパや南米で海外経験を得ることを常に奨励してきた。
しかし、まず選手にとってふさわしい時期というものがある。それをよく熟慮すべきである。
そして、選手を迎えようとしているチームがどんな状況にあるかを把握することも必要だ。
あまりにも小さいクラブでは好ましくない。理想は、中規模以上で、国内リーグでの健闘が期待できるクラブであること。
国内リーグで負けてばかりいるチームへ移籍してしまった場合、非常につらい経験をすることになる。
したがって、海外へ移籍を考える日本人選手は、これらの点をしっかり見極める必要があるだろう。


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/2001/ZZZJD1OJ2QC.html
378名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:59:24 ID:ZjJ2bEf00
どうでもいいけど誰かこれにも突っ込めよw

>内部情報筋が伝えたところによると
379名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 15:00:51 ID:l+qaZR1p0
こんなザコ見に来るわけねーだろ遠藤だろ
380名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:07:03 ID:+qB8tdo50
>>366みたいな何も見ていない奴が偉そうに語れるのが2chの素晴らしいところ
381名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:18:07 ID:FbADC9wy0
利敵は嬉しいが生で良い時間にみれるJリゴが心情的には一番ニダ
382名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:21:56 ID:LM7vdMSM0
>>381
様はとっととしお韓に帰るニダ
383名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:41:06 ID:W7Dw9+tq0
>>381
様、自分の巣を間違ってまスミダ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1280998861/
384名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:22:25 ID:FgSLNhsG0
宇佐美はJ得点王が先
385名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:53:44 ID:JFc9PTkW0
宇佐美は今中盤です
386名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 20:56:15 ID:JL09Xevz0
得意パターンだったサイドから中に切れ込んでのシュートが全く通用してない
387名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:55:35 ID:JFc9PTkW0
宇佐美はだんだん良い意味での
自己中な性格じゃなくなったのが
痛かったな・・・
やっぱ日本のサッカーに染まってしまったな
388名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:59:24 ID:k+BOxiTP0
状況判断は向上してると思うけど、ネックはフィジカルだろ。線がまだ細い
389名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:17:27 ID:ozXjmTrl0
スパー頭って温泉でも出るの?
390名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 00:32:27 ID:LhG41t8j0
うさみ君年表

17〜20(11年U-20W杯・12年ロンドン五輪)
⇒ガンバ所属。公式戦100試合くらい出て、五輪後移籍。
20〜22(14年ブラジルW杯)
⇒強豪リーグの中堅か、そこそこリーグのTOPクラブ所属。W杯後移籍。
22〜26(18年W杯)
⇒ビッグクラブ所属。W杯後移籍。
26〜30(22年W杯)
バルサ・レアル級クラブ所属。CL優勝。W杯後日本へ。
30〜 
ガンバに戻る。

これが理想。
391名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:20:10 ID:lurOSbOQ0
宇佐美は絶対ブンデス向き
ブレーメンあたりでやれるよ
392名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:25:38 ID:f7OTV3im0
日本を強くしようとすると進むJリーグの空洞化
393名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:06:23 ID:B5C1M1PF0
長友、香川、内田、宇佐美、長谷部

よし、サッカー界の嵐結成や!
394名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:19:54 ID:r0oFw+Tt0
>>392
かなり前からそれ言われてるけど
出てった分席が空くからな
とびっきりのスター選手なんていないしうまく回ると思う
395名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:30:50 ID:H29Ofq310
平凡としかいいようがない。
なんら秀でた才能はない
ユース無双なら原口ですらしてたからな
やっぱあてにならん
396名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:31:22 ID:YZ0R60Au0
プレミアの深い芝で走れるのか、宇佐美。
一度、経験を積む、という意味では、若いうちにプレミアかリーガに
行くべきだとは思う。
経験値が広がる。
397名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:35:15 ID:YZ0R60Au0
>>353
中田は深い芝でプレーの精彩を欠いた。
稲本は日本人選手の中ではパワフルな選手だけど、
やはり芝に苦しんでる風だった。
それでも、結構、点取ったよな。
パクチソンはかなりフィジカルを鍛えた様だが、正直言って
それでもフィジカルは見劣りする感アリ。
アフリカのゴリラみたいな奴が活躍するリーグだという事を念頭に入れる必要が有る。
398名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:48:13 ID:zfCC5O090
>>376
言ってる事には同意だが、今は時代が違うからなぁ
特に移籍金やらの高騰で、完成された選手を買えるのは資金のあるビッククラブのみだから
国内で育てすぎるのもデメリットが多い
399名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:51:42 ID:G+70fJaL0
>>351
冗談めいてるようでこれはありだな。オランダはいいと思う。
400名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:32:55 ID:tiLylXaA0
J1のプレスの速さに慣れればゴール量産しそうだな
ユース上がりのときもシュートは打つが入らなかった
401名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:52:00 ID:xv7/koQI0
宇佐美くんに長友の考えがちょっとでもあれば・・・
茸は駄目。フィジカル馬鹿にしてたから。
402名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:28:32 ID:cAJgtyzF0
>>392
しかし代表で海外組が中心になってる以上仕方がないだろう
403名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:30:42 ID:45NqDSb00
>>401
俊輔はフィジカル馬鹿にしてるわけではなかったよ。
自分に足りないのはフィジカルだと、少なくともセリエA移籍前後からはずっと言っていた。
まぁ、フィジカル全く成長しなかったけどな(・∀・)
404名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:38:27 ID:dy2ukZqR0
>>403
その後のコメント見る限り、軽視してたのはフィジカルトレーニングみたいだな
結果はご覧の有り様と
405名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 12:51:56 ID:2fa2M/TeP
>>403
森本へのアドバイスから察するにやってもキレが落ちただけという感じだったらしい
>>401
youtubeに出てたインタビューで、サラリーマンが酒飲んだ時に幸せを感じるように
トレーニング終わってプロティン飲むのが今は一番幸せだとか言ってなかったか
406名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:10:09 ID:J5IyIP5T0
>>405
それ長友が言ったの?
407名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:17:16 ID:2fa2M/TeP
>>406
宇佐美
記憶があいまいなので、もしかすると一緒にインタビューを受けていたもう一人の選手だったかもしれないが
408名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 15:28:24 ID:68kpNN410
おまえらガンバなめすぎw

宇佐美にしっかりしたフィジカルトレーニングをさせないわけがないだろw
409名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 16:04:36 ID:KD6XWMcF0
ダラスカップでU19とトットナムが対戦してるけど
その時に宇佐美のプレー見たのかな。
410名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 21:26:16 ID:MjGaUEZZ0
イングランド代表が弱すぎるのがな
プレミアに問題があるに違いないと思うんだが、レベルは高いんだろうけど。。
あそこで必要とされるフィジカルはW杯じゃ無意味とは言わないが有効でない
スペインでいいんじゃないかスペインで活躍してくれ
411名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 22:56:02 ID:pRhqg2Le0
宇佐美情報ないの?今日も元気でした!とかさ
412名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:02:13 ID:TYovbWjuO
宇佐美は身長が伸びすぎてしなやかさとキレが落ちたな
それでも高校生とは思えないパフォーマンスなんだけど、大久保くらいの体格がタイプ的にバランスとれるんじゃないだろうか
413名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:02:26 ID:xVXdH9db0
>>411
今日はオフでした。
414名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:04:46 ID:72C7xIqeO
>>408
日本の糞な育成を舐めすぎだな、本田や長友みたいに自分で鍛えないとフィジカル糞な選手になるだろう
415名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:08:26 ID:qewwUdsW0
サイドは人余ってるから
許可下りて移籍できてもほぼ出れないだろな
416名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:13:46 ID:9Wn/Fc6C0
スパーズはもう人大杉状態だろ
どこで使うんだよ
417名無しさん@恐縮です:2010/08/09(月) 23:36:18 ID:pRhqg2Le0
>>413
オフかあ、ありがとう
418名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 22:35:14 ID:JjMvk2rD0
238 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 19:25:02 ID:8tasey1pP
ガゼッタ(ガンバ大阪ファンクラブ情報誌)より

宇佐美
「ブラジルW杯への目標の前に海外移籍というのは予定に入ってませんね。
まずはガンバでやってW杯の活躍次第でW杯が終わって22歳で海外に行ければベストですね」

255 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 20:53:52 ID:JEp9SWWt0
★8/13(土)24:55放送 TBS系「スーパーサッカー」にて期待の若手選手特集が放送!
ガンバ大阪から平井選手と宇佐美選手が登場します!お楽しみに!
419名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 22:42:03 ID:cu0EIlUO0
>>418
今のうちに海外逝っておかないとダメになりそうじゃね?
まあ、海外逝ってダメになった選手も多いけど
420名無しさん@恐縮です:2010/08/10(火) 22:48:46 ID:LjXVNiDKO
いらねースパーズに日本人とか勘弁してくれ
421名無しさん@恐縮です
早くどんどん海外いってもらんわんと大成しないよ