【野球】野村克也氏が阪神・城島にまたまたダメ出し 「人間形成をやらなければダメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
阪神5年ぶりの優勝のカギは、城島の人間形成にあり?! 

4日、東京ドームで行われたGT首位攻防第2ラウンドは阪神が8−4で快勝し、
1日で巨人から首位の座を奪い返した。観戦した元阪神監督の野村克也氏(75)は、
捕手のできが優勝を左右するとした上で、阪神・城島健司捕手(34)の単調なリードを問題視。
さらには「人間形成をやらなければダメ」と斬り捨てた。勝ってケナされた城島も25年ぶりの
日本一で見返すしかない?

5月に体調を崩して約1カ月間も入院し、野球ファンを心配させたノムさん。
今やすっかり元気になり、サンケイスポーツの評論のため、ネット裏の記者席からGT決戦を見つめた。
試合中から、持ち前のボヤきは絶好調だ。

「どちらも決め手はないけど、阿部は(城島より)だいぶ成長している。やはり日本シリーズを
何度も経験しているのは大きい。捕手は日本シリーズを経験すると、1球の怖さを知るからな」

ノムさんには「優勝チームに名捕手あり」という持論がある。今年のセ・リーグは、
城島と巨人・阿部慎之助捕手(31)のどちらが優勝チームにふさわしい捕手かということになる。

この試合は阪神先発のメッセンジャーが超強力巨人打線を7回まで10安打を浴びながら、
2失点に抑える奮投。一方の巨人は開幕投手の内海を立てたが、5回5失点でKO。
2番手のロメロが平野に2年ぶりの一発となるダメ押し3ランを浴びるなど、誰の目にも
捕手対決では完全に城島に軍配が上がったように映ったはずだ。

しかし、かつて南海時代に三冠王をとった名捕手として鳴らし、球界屈指の知将として知られる
ノムさんの見方は、まったく逆。城島の単調なリードにため息をつき、
「ありゃメジャーリーグの捕手や。人間形成をやらないとダメだ」とバッサリと斬って落とした。

(続く)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100805/bbl1008051626010-n2.htm
2鳥φ ★:2010/08/05(木) 18:04:22 ID:???0
(>1の続き)
確かに城島は2回に阿部に直球を4球続け(7球目のフォークで空振り三振)、
5回は坂本に外角直球を4球続けて中前打。7回にはエドガーに直球を6球続ける
(7球目のカーブで見逃し三振)など、随所に同じ球を続ける場面が見られた。

これがノムさんの目には、日本ほど配球に神経を使わない「メジャーリーグの捕手」と映ったようだ。

「城島の配球には根拠がない。根拠を教えてくれ。WBCで岩隈が金泰均に打たれたときの
配球をみてもわかるように、同じ球を続ける傾向がある。あのときも、2打席で8球ぐらい続けたからな」

ノムさんの脳裏に浮かんだのは、第2回WBC1次予選の韓国戦(09年3月9日、東京ドーム)。
0−1で敗れた試合で、当時指揮していた楽天のエース岩隈が、韓国4番の金泰均(現ロッテ)に、
決勝のタイムリー二塁打を浴びた。

2打席連続で徹底して内角球を続けた城島の配球が敗因であると、試合後にノムさんが指摘すると
城島は「あの人は生涯で1点も取られなかったんですかね?」と球界の大先輩に向かって真っ向から反論。
大騒動に発展した経緯がある。

遺恨から1年たったものの、ノムさんにいわせれば、配球を見る限りでは、まったく進歩がない。
凝り固まった配球パターンを変えるには、先輩はじめ周囲からのアドバイスに耳を傾けるなどといった
「人間形成のやり直し」しかないということだ。

そんな城島のリードでも何とか抑えられたのは、結果オーライ。「巨人打線は何も考えていないからや。
負けている場面でじっくり球を見ていこうというのが全くない。自分だけで野球をしている」と指摘する。

「巨人は投手が問題だから。阪神は藤川がキチッとしている分、大きいわな」とノムさんいうが、
こうなるとますます城島と阿部にかかる比重は大きくなるが…。

巨人打線を抑えて勝ちながら、ケチョンケチョンにいわれた城島にしても、面白いはずはない。
阪神を5年ぶりのリーグ制覇はもちろん、25年ぶりの日本一に導いて、ノムさんの口を黙らせたいところ。
ノムさんから、ありがたい“お褒めの言葉”をもらうためにも?巨人に勝つしかない。(塚沢健太郎)
3名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:04:38 ID:YQnv73kk0
城島「それは選手の仕事じゃない」
4名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:05:44 ID:EhJPQ3f4P
>阿部は(城島より)だいぶ成長している。

いやジジイそのチーム先発防御率7点台とかなんスけど…
5名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:07:15 ID:7oKpjW6b0
裏の裏は表
つまりそういうこと
6名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:08:21 ID:adAttu+F0
野村のおかげで名捕手になれた古田でさえ、
野村に感謝しているどころか嫌ってるんだから、
余程野村という人物は人間的に問題あるんだろうな。
7名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:09:00 ID:1ctoTSkm0
まアメリカ人が単細胞バカなのはその通りだがな。
8名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:09:16 ID:JYvkpozi0
城島は人間のクズ
9名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:10:06 ID:RA/+ttgw0
野村克也「なあ、ジョン。お前、ライオン丸なんて呼ばれて嬉しいか?」

野村克也「歴史上の偉人に長髪の奴はいないんや、エモ」

江本孟紀「レオナルド・ダ・ヴィンチは偉人じゃないんですか?監督」

野村克也 「・・・・・・・」

野村克也「ロッテの選手を見ると嫌になる」

野村克也「茶髪軍団には負けるわけにはいかない」(1997年西武との日本シリーズ前)

野村克也「ラミレスとデーモンのいるレッドソックスには勝って欲しくない」

野村克也「まずピアスを取ってからこい」

野村克也 「(イチロー)の右足が打席からはみ出している」(1995年日本シリーズ前)

野村克也 「打撃は野村(広島)以下、足も緒方以下」(1995年日本シリーズ前)

野村克也「あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ」

野村克也「私はヒゲのイチローを認めない」
10名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:10:47 ID:RA/+ttgw0
野村克也「イチローはええ格好したがり。カッコマンや」

野村克也「イチローはまぶしくないのにサングラスを掛けたり」

野村克也「イチローの話はちっとも面白くない」

野村克也「イチローと席が前後で偶然同じ飛行機に乗り合わせたがそのとき
イチローは挨拶もせず最初から最後まで一切話などしなかった」

野村克也「イチローが打席で右腕を上げる仕草はキザ」「それにあのヒゲだ」

野村克也「イチローはプロではない」

野村克也「城島では勝てない」「日本はもう勝てないね。」

野村克也「城島はジャパ二ーズリンデンだ。」

野村克也「城島の態度とイチローのヒゲ」
11名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:11:26 ID:30lvlIR90
目くそ鼻くそ
12名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:11:31 ID:n/WAZpDd0
プロ野球ファンって、野村のことを崇拝してるからなぁ。
もはや絶対的な存在だ。
13名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:12:28 ID:JObsnMsrP
じゃれ合ってるだけだな、こいつらは
14名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:12:37 ID:rKZ8ECkU0
>巨人打線は何も考えていないからや

なら城島も現状のままで何の問題もないなwww

15名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:13:53 ID:68uk91+Q0
WBCも城島で優勝したやん
阿部は北京で滅多打ちだったけどw
16名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:13:58 ID:RS30XT7o0
「人間形成をやらなければダメ」なんて言われてもなぁ
のむに言われるってよほど酷いのか
17名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:14:03 ID:koLGcxak0
散々世話になった楽天にユスリをかけた犯罪者の分際で
なに他人の精神にケチつけてんだw
ボケるのも大概にしろw
18名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:14:09 ID:khIfEhr30
こうやって精神的に支配下に置いていくんだろな
19名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:15:01 ID:AAdRtFQC0
試合に関しては野村の言うことは理にかなっている
が試合外のことに関して言うことは老害以外の何者でもない
20名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:16:39 ID:KYremZls0
俺は嫌いだな。こいつ好いてるネトウヨも。
21名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:16:43 ID:AOSK1wJZ0
城島は、良いボールばかりを要求しまくるって話か
22名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:04 ID:EhJPQ3f4P
>>9
しかしエモは口が減らねえなwww
23名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:14 ID:3Dsansyb0
嫁と息子の人間形成に失敗したお前が言うな。
ってか自分の人間形成が先だろが。
24名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:23 ID:oj3o8clW0
人間形成をやらずとも名捕手になれることを証明してるのは自分だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:27 ID:RmdGhm4l0
いつまでもネチネチうるせージジイだな
26名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:30 ID:hA3B9wqF0
プロレス
27名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:17:46 ID:5YOiaq040
ノムさんって人の悪口は言いまくるのに、
自分のことを言われると信じられないくらい根に持って粘着するなぁ
ぼやきキャラってことでプラスイメージに変えたマスコミは凄いね
28名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:18:15 ID:ZS12smU60
そんな事言いつつも、ベストナインには入れるノムさん

ノムさんが考えるベストナイン ttp://news.livedoor.com/article/detail/4501245/
■歴代
1.イチロー(右)
2.福本豊(中)
3.王貞治(一)
4.長嶋茂雄(三)
5.張本勲(左)
6.野村克也(捕)
7.高木守道(ニ)
8.広岡達朗(遊)
9.金田正一(投)

■現役
1.青木宣親(中)
2.片岡易之(ニ)
3.イチロー(右)
4.松井秀喜(左)
5.松中信彦(一)
6.城島健司(捕)←←←←←←
7.小笠原道大(三)
8.中島裕之(遊)
9.ダルビッシュ有(投)
29名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:18:52 ID:NI5FTq6T0
三年連続最下位監督(笑)が阪神に口出しすんな、カス
30名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:20:04 ID:VZ1uPGV50
野村:2位

ブラウン:6位
31名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:20:17 ID:rnlkRvm00
目くそ鼻くそにダメ出汁
32名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:20:26 ID:DT4PE5ea0
こうなってくるとあぁ、ノムも老いたなとなるのよ
33名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:20:34 ID:wd3kbkCI0
パンパンと不倫結婚するような人間形成をやれということですね
34名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:21:30 ID:JbF+RAUXP
正論だ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:23:02 ID:B9EmgDb30
野村の自虐ギャグは、最高だ。
36名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:24:37 ID:V8LB4KdQ0
またニート廃人サカ豚が立てたスレかよ

37名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:25:06 ID:iayXGtO30
ジャパ二ーズリンデンが秀逸だなw
38名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:25:39 ID:EUFk2awc0
年取っても性格が悪いのは治らないんだな
39名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:26:10 ID:FnTsm3dI0
野村が元気な証拠じゃないか
40名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:27:32 ID:7Mkr+sH+0
日本シリーズ勝った後の城島の生放送のインタビューが見物だから今年は阪神に勝たせろw
41名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:27:52 ID:2V4Nynxv0
> 確かに城島は2回に阿部に直球を4球続け(7球目のフォークで空振り三振)、
> 5回は坂本に外角直球を4球続けて中前打。7回にはエドガーに直球を6球続ける
> (7球目のカーブで見逃し三振)など、随所に同じ球を続ける場面が見られた。

 どっちも成功例じゃねえかw
42名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:28:01 ID:zssa664e0
城島だって日本シリーズ何度も出とるやろ?
43名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:28:02 ID:Hcq6Crrs0
監督のノムのボヤキは面白いけど
無役のノムのぼやきは全く価値がない
44名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:29:06 ID:5Ick/dEv0
>>24で決着
45名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:32:08 ID:8GrBsYee0
更年期ジジイきもい
46名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:32:28 ID:9zkJtNLN0
嫁もコントロールできへんボケが何言ってけつかる
47名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:33:41 ID:sVRbWcDq0
こういうのは野村の仕事みたいなものだ
妙に反応する城島も面白いけど
48名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:34:31 ID:WJ73fv660
城島けなすためだけに阿部を持ち上げてるだろ
最低だな
49名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:34:49 ID:DAAxyKUl0
>>6
これくわしく
古田の口から何か言ったの?
50名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:35:21 ID:imjeoQBk0
このジジイの暴言、侮辱を「ボヤキ」ですませてきたマスコミの責任は大きいな
51名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:36:21 ID:E/u3m4/LQ
よしドームおさえろ
52名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:37:17 ID:3DopBhLs0
ノムまだ生きてたのか
死にかけって話だけど
53名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:37:45 ID:hQ6KoohB0
>>51
先に金払って下さい長州さん。
54名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:37:47 ID:4p6pJpst0
>>28
昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには
小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に
非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

「ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう」って。

そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です。
55名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:43:01 ID:qOGwiwDl0
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
野村克也は人間形成をやらなければダメ
56名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:45:13 ID:K4wOUZNl0
ジジイまだ生きてたのかwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:47:39 ID:3GNB2QZi0
お前が言うなの最たるもの
58名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:48:30 ID:qOGwiwDl0
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
城島「野村克也は人間形成をやらなければダメ 」
59名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:51:57 ID:+wvOP5/iO
阪神ではあかん、時代は京成や
60名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:52:06 ID:9NkyYdYi0
>>9
野村に唯一頭を下げさせた男がエモ。やくざとやくざ
61名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:52:53 ID:1m7Mj0TP0
ていうか、単純に克則が巨人の2軍バッテリーコーチだし。
だたそれだけだと思う。
62名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:54:08 ID:HeaQkzDd0
城島はWBCでも文句言われて気の毒だな
良くても悪くても貶すあたり野村はホントにちっちゃい
63名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:56:15 ID:BWfuxTx2P
捕手などただの壁
64名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:56:18 ID:68uk91+Q0
城島は割りと構ってくれるからな
阿部とか巨人の選手は完全スルーで構ってもらえない
65名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:56:35 ID:jgaD+hGF0
このジイサン、イチローに対してもそうだけど、
一度嫌うと全否定みたいになっちゃうのが大人げないよな
66名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:57:07 ID:9NkyYdYi0
それがB型。仲直りが非常に難しい。
67名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:57:53 ID:BWfuxTx2P
野球通(笑)の特徴

・守備走塁が大好き。一塁だろうと守れない選手はゴミ
・バントの多用を「緻密な野球」と勘違いする
・OPS等の総合指標を全力で否定する割には得点圏打率とかが大好物
・パークファクターを無視した球団間の単純比較も大好物
・9回無走者から投げるクローザーを有り難がる
・「流れ」「勢い」を連呼する
・捕手のリードを語りたがる
・補強=悪。とりあえず巨人の補強は批判する
・セイバー派から反論されると「野球は数字じゃない」と言い出す
・二言目には「若手を使え」
・スモールベースボール大好き
・好きな選手 小坂 英智 中里 森岡 坂本 伊藤智
・嫌いな選手 福留 鳥谷 阿部 巨人に移籍した選手
68名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:58:29 ID:miefvM2p0
相変わらず仲がいいな
69名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:01:36 ID:4/yJES6J0
技術論で説得出来ないから人格改造しろ、とかどこのカルトだよ
70名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:03:49 ID:GgsgA09I0
対談させて、本人に聞けばいいじゃない。
城島は1球1球なぜそのボールを投げさせたのか全部説明できるって何かで答えてたし。
71名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:04:18 ID:xR0LEx/p0
どう考えてもメジャーのほうがレベル高いけどな
72名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:04:49 ID:XkZVJl7B0
そもそも城島はユニフォームのボタン外しっぱなしで
だらしないったらありゃしない。
なんで誰も注意しないの?
73名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:06:10 ID:rcV4YjWE0
>>66
イチローもBだしな
74名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:07:58 ID:nn9bhiWD0
他人の事より、テメーの怪物みたいな
女房をなんとかしろ!
息子は?
おまいは人の事言える立場じゃない!
75名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:08:07 ID:Sy1ox2Ag0
落合とか野村みたいな気難しい頑固者ってもはや珍種だよな
76名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:22:35 ID:VfQWz2k30
ノムさん野球に関してはもっともな事言うんだけど
嫁の人間形成がなー
ありゃねーわ
77名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:24:05 ID:NPkxkJQH0
デーブ大久保事件も擁護してたよな、昔は暴力は当たり前だったとかなんとか
78名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:45:15 ID:A1LVVdjO0
またリードの話かよ
捕手なんかデブのポジション
それだけ
79名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:58:49 ID:1a1+yxQe0
配球論て結果でしか語れないじゃん
80名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:59:10 ID:jxlg0kOD0
ゴリラにムチャな注文するな野村
81名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:13:16 ID:tmv/aLpA0
前科持ちの嫁をのさばらせているお前が言うなよと
82名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:13:39 ID://EOO/3Z0
銭島犬痔(34歳・捕手)はリードが糞過ぎて懲罰交代ww
捕手が清水に代わってから無失点
安藤も息を吹き返したwww
83名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:20:20 ID:Gmt1Y29z0
監督退いて露出が減ったら、あっという間に存在感が消えたな
84名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:21:34 ID:x6rnjzvR0
選手たちが脱税で摘発されたときTVのインタビューで批判してた後に
自分の嫁が数億円の脱税で逮捕
こんなオヤジが人のことをほざくんぢゃねぇ
85名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:28:55 ID:bYQlA4NB0
長年在籍した南海から西武に移籍するとき
引っ越しの手伝いに来てくれたチームメートが一人もいなかったという
人格者の野村さんはいうことがちがうね。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:30:17 ID:f9CTTsqV0
スポーツ紙ギョウカイもこのおじいちゃんを、定期的に話題にしてあげないとねw
87名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:30:22 ID:is7XaWxa0
お前が言うな。
88名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:30:39 ID:htoWlrFJ0
阪神の優勝きたで、これ

ダイエーが日本一に輝いた時も野村の口撃に城島が燃えたからやったしな
89名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:30:52 ID:oKOR8gs40
メジャーでリードがそもそも酷評されて日本に逃げ帰ったんじゃないのか城島は
90softbank126101144109.bbtec.net:2010/08/05(木) 20:31:03 ID:K56jeeQ00
test
91名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:38:52 ID:77izQb0MP
ノムさんは結局好きだからこういうこと言うんだろ?ツンデレだなあ。
92名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:45:01 ID:vJ7CeiEN0
今日のお前が言うなスレはここか
93名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:47:03 ID:JzGiL6b90
城島はメジャーで3イニングで百球なげるようなリードしてたの?
94名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:47:39 ID:ZmtxeBLm0
お前が言うなよ人間の屑
95名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:48:01 ID:1xbd6btk0
本日のおまえが言うな、ですねわかります
96名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:49:54 ID:Tr/B7bPp0
別に城島は妻が犯罪おかしてねーし
こいつは頭おかしいのか
97名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:51:31 ID:9fkR3bnk0
絶望的に見る目のない野村が言うってことは正反対だということ

阪神優勝おめでとう
98名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:51:34 ID:aPuHqkiQ0
日米野球で監督やった時は誰も集まらなくてワロタ
よっぽど嫌われてんだな
99名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:52:27 ID:GZzs3t8P0
世界一になった城島に嫉妬かよ糞
100名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:52:57 ID:ulu3dWeS0
城島は同じ球を何球も続けて要求するよな
で、打たれてる

>>91
野村はガチで矢野が好き、城島が嫌い
101名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:53:57 ID:RcW+TWAQ0
自分の失敗を繰り返して欲しくないんだよ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:54:31 ID:qv3f634f0
でも野村って頭下げて少しヨイショすればとたんに
仲良くなれるんだよなw
103名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:54:34 ID:Mt+ZRJfNO
人間形成が出来てないからこんな発言しちゃうw
104名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:55:03 ID:1NL8PDsd0
阪神が優勝したときの城島の報復が楽しみ
105名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:57:58 ID:+3NKgUwr0
球界でこのアホジジイ以上に人格破綻した人間は一人もおらんわ
106名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:59:19 ID:eE9VXKZf0
でも、なんだかんだでノムが選ぶベストナインの現役選手部門の捕手は城島なんだよなw
ノムは城島のリードには苦言を呈しても、打撃は超一流と認めているからね。
107名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:59:51 ID:d3PlR1+E0
ノムさんのリアルぼやき中継
http://twitter.com/sankeisports

「金本も状態悪いね。甘い変化球がくると余裕が出すぎてこねくり回す。直球には目がついていかない。
年齢もあるんだろうけど、寂しいバッティングになってきちゃったな…」 #nomura
約1時間前 HootSuiteから

「城島も引っ込んじゃったし、試合放棄していいか? オレも…。と思ったら、鳥谷にスタート切らせてる。 
なんだ捨ててないのか。ここで3点くらい入れば面白いけど」。六回ノーアウト一、三塁の阪神大チャンス #nomura
約1時間前 HootSuiteから

「オレなら代えちゃうけどね。中2日でまた先発させる。次中日やろ?」。
5失点の久保は打席に三回、立ってバント失敗。 #nomura
約2時間前 HootSuiteから

「城島っちゅうのはまったく考えがわからん。スリーバントしようっちゅうのになんで緩い球投げさすんや。
速い球放ればファウルで三振やろ!! こんなに簡単に進めちゃあ投手を殺すよ」。
4点先制されなお無死一塁、東野にバントを決められまた得点圏に…。 #nomura
約2時間前 HootSuiteから

「こういうのはデッドボールとは言わない。打ちにいって逃げる意思がないんやから。
アマなら絶対にとってくれない」。二回、ジャイアンツ先頭のラミレスはデッドボールで出塁。 #nomura
約2時間前 HootSuiteから

こんばんは。東京ドームはタイガースとジャイアンツの首位攻防第3ラウンド。東野、久保の先発でプレーボール。
きょうも野村克也さんの『ライブつボヤキ』でお送りします。 #nomura
約3時間前 HootSuiteから
108名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:02:02 ID:rFHSYXJP0
こんな人間形成ができていない発言をするノムも死んだらマスコミは人格者扱いするんだろうな

109名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:03:09 ID:eE9VXKZf0
>>89
それをみんな忘れちゃってるよねw
城島は、マリナーズの主力投手陣から我の強いリードを批難されたが、それでも自分流を押し通したので総スカン食らったんだよな。
監督やフロントが仲裁に入るなどしたが結局城島は折れず、さらには自分も調子を落とし、いるにいられなくなって日本に逃げ帰ってきたのになw
110名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:03:52 ID:LPJUs1bOP
執念深えぇぇぇぇ
いつまで根に持ってんだよw
年長者の余裕を持って少しは寛容になれw
111名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:06:35 ID:iGVkqamz0
>>110
野村は異常なまでに上下関係、こと年齢にこだわる。
まぁ、バカのやることだ。
112名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:09:37 ID:69pzyXPr0
城島みたいカス相手にしてどうすんのよ
113名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:10:07 ID:Dtxa6T7z0
今のマリナーズを見てると城島関係ないと思うがw
114名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:10:12 ID:VCIMnOvh0
もうこいつら結婚しろよ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:12:24 ID:zu+t46tl0
おまえが
116名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:30:59 ID:STQOWp4b0
>>109
で、今のマリナーズはどうなった?
城島関係なくボロボロだろ
城島は単にスケープゴートにつかわれただけ

スミスの言ったとおりだ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2009/text/200910210001-spnavi.html
117名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:37:03 ID:7Mkr+sH+0
>>116
それでも去年よりはマシだろw
こんだけ非力で得点できない打者揃えたらそりゃ勝てんよ
118名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:37:50 ID:kJ6S35Ul0
城島の人柄の良さはわからないでもないが、捕手としての能力は低いだろ
ポロリしまくるわ、要求がピンポイント過ぎて投手に無理強いするわ・・・
今日城島に代わって受けてた清水の方が期待出来る
119名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:39:03 ID:STQOWp4b0
>>118
お前ろくにみてないだろ
120名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:39:58 ID:68uk91+Q0
野村お気に入りの矢野は日シリでも北京でも滅多打ちだったけどなw
121名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:40:15 ID:eE9VXKZf0
>>116
でも、それで悩んでなかったら、城島くらい打撃センスのある人間が2割を割るような打率でアップアップなんてせんだろ。
あのシーズンも最終的には2割2分あたりまで打率を戻したけど、アリーグのLVPに選ばれたくらいだから、本人としても不本意極まりないシーズンだったはずだよ。

122名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:48:51 ID://EOO/3Z0
>>109
最低のカス野郎だな城島
で、今のマリナーズも自己中心的な城島の悪影響が残っててボロボロだと
なるほど、納得いくわ
123名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:49:03 ID:KNMskF8x0
野村克也
まだ生きてたのか
124名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:49:47 ID:RcW+TWAQ0
要は能力の足りないもの同士が足を引っ張り合ってたからマリナーズは弱いって事?
125名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:53:31 ID:ZXn+Ee8e0
↓ 城島ってリード以外はメジャー屈指の捕手だったんだぜ


2007年

城島
守備率.998 (MLB1位)盗塁阻止率.465(MLB1位)ダブルプレー15 (MLB1位)
イニング1107.2

イバン・ロドリゲス
守備率.993 盗塁阻止率.305 ダブルプレー7 イニング1053.2
126名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:54:43 ID:STQOWp4b0
>>116がすべて
127名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:55:55 ID:yGKY5z4K0
うぜえジジイだな
野球やってる奴は国籍民族関係なしで糞
128名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:57:07 ID:/SekUFYN0
ここまで来ると病気だな
129名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:01:04 ID:/SekUFYN0
ちょw阪神8連勝らしいぜwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:03:46 ID:nCa/lIH40
メジャー経験もない野村<城島

かたやWBC優勝捕手。
レベルが違いすぎるw
131名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:05:48 ID:ig6m/AUEP
うちの社長もそうだが、「人間力」を語るジジイほど人望が皆無なのはなぜなんだぜ?
132名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:05:52 ID:F71F+WFh0
なんであの両親からカツノリが生まれるんだろう
人体の不思議
133名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:07:07 ID:q7UELA8n0
人間形成をやらなきゃならないのは野村のほうだろwww
いつまで根に持ってグチグチ言ってるんだwww
だいたいお前の方から城島に仕掛けた癖にちょっと反論食らうとファビョって粘着ってwww
134名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:08:47 ID:zTwDjGU+0
>>1
>捕手は日本シリーズを経験すると、1球の怖さを知るからな

日本シリーズよりWBCのほうが100万倍、1球の怖さを知れると思うけど
昔の貧弱NPBしか知らない野村は現役選手をボロクソ言うことによって自分の功績を大きく見せてるんだよな
135名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:08:49 ID:mHo6lxi40
>>118
城島が野村と言い争えるレベルにあれば
城島を支持するが、こいつはノムに意見する立場でないからなぁ
136名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:08:56 ID:QQHJG9zNP
犯罪者のキチガイ嫁の人間形成を済ませてからじゃないとな。
後は、故鶴岡監督の墓の前で土下座か
137名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:09:30 ID:w/cl/wpl0
野村の現役時代は低レベルの野球だろ
カーブとストレートしかない時代の配球なんてクソ

138名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:10:27 ID:QQHJG9zNP
>>135
まぁ、誹謗中傷された当人なんだから、
反論する権利はあるわなw

目上の人への尊敬を求めるなら、
野村は自分の姿を省みないとね。
139名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:10:28 ID:jmyf9LPq0
>>75
伝説化してるOBの中で元気に露出多い仕事してるのがこの二人くらいしか残って
ねぇのもあるんじゃないかな
140名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:10:54 ID:Otc4pqKw0
沙知代の不倫騒動やチームへの介入とか考えたら
城島の方がまともだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:11:15 ID:lJrXGX700
ノムがいない今年の楽天は、客が入らないし、チームも弱い。

この爺さんの存在価値の大きさを知った。
142名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:12:06 ID:lJrXGX700
>>140みたいに釣られちゃう人が沢山いる。

この爺さんの話題振りは相変わらず上手い
143名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:13:02 ID:lNhTISWM0
野村監督自身はそんな嫌いじゃないけど・・・
自分の女房の人間形成も出来てねえのになぁ〜と思っちまうな
144名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:14:33 ID:yFyKla7m0
城島は大リーグ的な捕手じゃないよ
投手陣皆に拒否されたことでもわかる
大リーグの捕手は特に配球とか求められてない、投手の好きなように投げさせるのが捕手の役割
145名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:14:59 ID:mHo6lxi40
>>142
この爺さんは、野球に話題集めるために
意識してやっているところがあるかもしれん
城島はマジだろうが
146名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:18:46 ID:Otc4pqKw0
>>142
>この爺さんの話題振りは相変わらず上手い

誰得なのw
147名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:27:44 ID:QQHJG9zNP
>>145
佐知代の脱税も話題作りのためかもねw
148名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:28:59 ID:KxJxSWtK0
相変わらず一流は批難、二流は称賛、三流は無視してるな
149名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:31:57 ID:kf9KY7Z40
それだけ阪神に優勝して欲しいし
キャッチャーにスポットを当てて欲しいって
ことだろ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:32:46 ID:X6T3lc7X0
正論だから真っ向として反論する奴がいない。

映画評論家にお前が映画作れって言ってるような暇なヤツ
ただ野村は一流映画作った実績があるからなおムキになる奴がいる
151名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:36:16 ID:yVvpa0LR0
この爺さんはダルの茶髪に文句つけようとして
でも一瞬考えて「ダルビッシュの茶髪は地毛?」ってまず聞いてたな
外人顔だから迷ったんだろうけどつまり似合ってんだからいいじゃんと思ったものだ
152名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:36:39 ID:MbTzbHRk0
人間形成wwwwwwwwww

野村ファミリーにだけは言われたくないよな
153名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:38:03 ID:zTC7JA1K0
いちいちムキムキしてもしゃーない
野村はメディアを喜ばせるのが自分の特技だと心得てるフシがあるし
154名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:39:57 ID:q7UELA8n0
メディアは喜んでも受け取る側はもう叩き系はうんざり
サッカーでのキムコ、お杉、セルジオとかもそうだけど鬱陶しいだけ
155名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:43:57 ID:a1NSXIWL0
>>150
あまりにもバカげてるから誰もつっこまないんだろw
野村のバカが人格形成とかどんな冗談だ
156名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:56:13 ID:RcW+TWAQ0
>>145
野村のプロレスは野村が注目されて終わりなんだよね
そこから野球に興味が向くように出来てない
157名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:56:56 ID:TpNxUVVz0
何はともあれ、城島はあの同じ球種を同じコースに続けさせる悪い癖は何とかした方がいい。
テンパると思考能力が無くなるのか?
158名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:03:07 ID:MWkq1pAZ0
城島に何を言っても無駄。不治の病。
159名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:04:38 ID:X6T3lc7X0
>>155
野村自身のことは置いといて

城島は人間形成がなってない
と言う一文に対し正確な反証を「バカげてる」と言ってしないのは
あまり論理的な思考ではないですよね。

つまりあなたの言う「バカげてる」とは言い換えると下のような文を想定します。
「言ってる野村も人間形成がなってない
だから城島の人間形成を言う資格がない。」

明らかに破綻してる。
なぜならばこの言葉を言ってる人の人間形成まで問われかねないからである。
更に言うと匿名の掲示板で自信の人間形成を証明するのは不可能に近いからである。
以上
160159:2010/08/05(木) 23:09:35 ID:X6T3lc7X0
最初の改行はいらなかったわ。
続けて読んで。
161名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:09:41 ID:ZmtxeBLm0
>>159
さすがノムシン
教祖同様バカだ
162名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:10:44 ID:sP3/Ws0u0
>>159
アホだろお前
163名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:13:25 ID:SxIqaaro0
>>159
置いておくなよ
最低のクズが偉そうに人間形成とかいう寝言を言うのが間違いなんだから

実際に城島は阪神で優勝争いをしている
それだけがすべてだ
164名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:13:43 ID:nCa/lIH40
まぜ野村が城島を目の敵にするのか。

城島がメジャーで活躍し、日本一はもちろん世界一を成し遂げた偉大な捕手だから。
あきらかに自分より凄い実績の捕手を認めることはプライドが許さない。

自分が日本野球界最高の捕手だったというのが、唯一のよりどころだから。
165名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:17:08 ID:SfNbZioT0
金本というハンデを背負ってやってみろっての
166159:2010/08/05(木) 23:17:13 ID:X6T3lc7X0
>>161-162
野村信者ではなかったわけで、むしろ嫌いな部類に入る人間だと思ってたが
こういう論理的に欠如した反応を見ると
野村信者を想定仮定したアンチ野村信者が存在するのかなと言う感想。
167名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:17:54 ID:zTwDjGU+0
>>164
それがすべてだな
168名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:21:36 ID:+3NKgUwr0
>>166
城島の人間形成仮がなっていないというのがまず一方的な老人の思い込みでしかない
その前提が間違っているのに論理的だの正確な反証だの
聞きかじった言葉をつなげてるだけの中身のない文章
しかもわざとらしく信者じゃないとアピールするマヌケぶり

そりゃキミ馬鹿にされるわ
169名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:21:40 ID:X6T3lc7X0
>>164
現時点でWBC優勝含めても野村より城島の方が実績残せてるとはとても思えないんだけど
170名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:22:39 ID:HC+G59g50
ノムシンが頭の悪さを披露してますね
171名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:22:57 ID:nCa/lIH40
まあリードのことはよくわからんが、ノウミ・イワタ抜けてもこれだけやれてる
からな。
マジで凄いキャッチャーなんじゃねーの?
172名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:23:29 ID:X6T3lc7X0
>>168
思い込みでしかないという根拠は?
断定の文ってばからしく見えない?
173名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:25:15 ID:P9ed81Sf0
>>85
南海から西武?
174名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:26:33 ID:O1SvPq880
>>172
お前のレスよりバカに見えるものはここにはないわ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:28:51 ID:+3NKgUwr0
>>172
アホな奴だな〜
で、自分は断定してないと?
よく自分のレスを見返せよアホが
176名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:29:14 ID:FnM5++7Q0
何かタイトルだけ見てると、ノムさんの言いがかりのように感じるが
実際の記事見てたらちょっと納得出来る部分はあるな
人の意見もたまには聞いた方が良いよ的な忠告だし
177名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:31:15 ID:LphH0tbF0
>>176
城島は人の意見をよく聞くよ
そしてコミュニケーションを大事にしている
まんま城島を知らない人間のイメージだけの難癖でしかない
178名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:33:10 ID:MGl9T/rS0
>>171
城島はバッティングが良いので普通に優れた捕手だと思うけど、
城島のおかげでピッチャー陣が良くなって勝ててる訳ではなくて、
マートン、ブラゼル、城島の加入、更に金本を4番から外す事が出来る様になった事で打ち勝てる様になっただけ。
179名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:35:28 ID:BCaFCz3O0
>>178
城島じゃなきゃ両エースのいない阪神でここまでやれていないだろ
とくに外人先発の二人は城島あってこそ
180名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:35:52 ID:nCa/lIH40
まあそうかもしれんが、巨人東野抜けたらきついと思うよ。
いくら打線が強くてもさ。
181名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:45:39 ID:WipkREx50
同じ球を続ける傾向がある

今日も続けたな
182名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:49:48 ID:FnM5++7Q0
矢野はどうしてるんだ?
日本人投手のリードは彼のが安定すると思うんだけど
183名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:49:55 ID:1006CPZe0
癌患者の梨本に呪いのメッセージを送るダン野村。。。
184名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:51:21 ID:cTm55UgO0
この老害のせいでリード厨がでかい面してるんだよな
城島も阿部も若い時に酷評されてたが日本を代表する捕手になった今も大して変わってねーよ

リード(笑)が評価されてる細川や谷繁だって二人と比べていいとは思えねえ
185名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:54:34 ID:CSR9VGyn0
>>182
それはないわ
2008年のA級戦犯だぞ矢野は
186名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:55:27 ID:CSR9VGyn0
>>184
このジジイは単に私怨でモノを言ってるだけだからな
187名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:08:30 ID:uGC4J45q0
まったく、クソの役にも立たない2ちょんねらは、やれ老害だの厨だのおまえが言うなだのとネット上でだけは威勢のいいこってw
まあ、2ちょんねらにとっては、唯一の強がれる場所だから仕方ないけどw
188名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:56:34 ID:6gFFufqS0
野村は城島がなんか気に入らないんだろうなw
まぁたしかにチョッとチャラい印象はあるが
189名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:25:52 ID:NYcIc4kR0
女房の人格形成に失敗している人が
言うことを誰が聞くかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
190名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:44:56 ID:5cxoTe2n0
若いのがうらやましくてしょうがないんでしょ。
もう二度と戻れない現役時代。
老人の嫉妬はみっともないよ。
191名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:12:42 ID:DHMCgrBw0
なんだかんだで、自分の選ぶ日本代表に城島を入れるツンデレおじいちゃん
192名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:25:51 ID:StLX9HHA0
>ありゃメジャーリーグの捕手や。人間形成をやらないとダメだ
マリナーズの投手にも嫌われてたじゃんw
193名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:40:03 ID:OABT6Jq90
打席に入っている打者に向かって
「おいっお前、昨晩は銀座のアケミちゃんとよろしくやってたのか?」などと
ブツブツつぶやいていた人に「人間形成」とか言われたくないだろ
194名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:40:57 ID:iTPBQkzB0
城島をほめるようになったら、お迎えがもうすぐってことなんだな。
195名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:41:48 ID:rTdcrzKhP
野村と城島を入れ替えて読むと
面白い
196名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:42:36 ID:OC70QU3d0
よく打ってるし肩もいい。
いい選手だよ
197名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:42:57 ID:OABT6Jq90
返球能力ゼロのベテランがレフトにいるのだから
ピンチでできるだけレフトに打たせないように
リードが偏るのも仕方ない面もある
198名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:47:18 ID:yG7zNHUp0
城島に足りないのは清潔感だけ
199名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:48:24 ID:REW9AdbV0
野村もこれがキャラなんだろうけど、言えば言うほど自分の評価を落としてる事に早く気付いてもらいたい。
ただ高橋由伸にHR打たれたストレートの配球だけはいただけんわ。
直前にフォークを連投してたからだろうけど、スライダーやチェンジアップでもいい。

>>197
阪神はマートンも弱肩だし浅井は強肩だけど守備範囲は普通だし外野は弱い。
200名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 09:50:48 ID:7jDC5Tat0
>>9-10
ヒゲに恨みでもあんのか?w
201名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:20:15 ID:Lv2PG1GH0
野村と城島の人間性なんて、元大嶽親方とデーブ程度の違いしかない
と思うけど・・・。自分の言動が恥ずかしいと気が付いていない人間ほど
痛々しいものはない
202名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:25:29 ID:Wm8tpf9iP
こいつ本田にも文句つけてきてうざいんですけど
野球だけ語ってろや
203名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:27:31 ID:shkLHate0
まるで野村自身が人間形成できてるみたいな言い方ww
204名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:29:57 ID:nrNj2zyR0
城島が来てから、球界に、2ストライクからそのまま勝負する流れを
作った。
205名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:32:02 ID:8mkIjuhE0
>>202
反論してくれるのをヨダレたらして待ってたけど無視されたなw
まったく品性下劣な金の亡者
206名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:34:44 ID:cjZ2tpzlP
城島「何を言っても説得力ないよね野村克也は、女房があれじゃ」
207名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:34:50 ID:hkFZlixg0
もともと三塁手だったんだろ
サード城島でいいよ
新井さんはry
208名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:35:16 ID:1N71bFpq0
自分が全く出来てないのに何で他人に言うの?
209名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:35:51 ID:tS4IgJ/j0
ヤクルトの監督就任時にヘッドコーチとして連れてきた盟友高畠氏に
早々に愛想尽かされた野村の人間性
210名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:36:06 ID:7jDC5Tat0
>>204
矢野はその辺ひどかったもんな
2-0から確実に2球は外す。
それもクサいコースじゃなくて明らかにボールと分かる。
あれ、何の意味があるのか全く分からんかったわ。
1球目は分かるが2球目が。
そのせいで球数多くなって先発が5回までしかもたなくなったんだよ。
その結果、リリーフ陣の負担が増える。んで、シーズン終盤に失速。
ここ数年優勝できないのは矢野のせいと言っても過言ではない。
211名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:37:44 ID:Z3DOn/CT0
>>204
それ、すでに古田がやってたことだからw

212名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:41:29 ID:VVBXRn4n0
昨日の敗戦なんて城島の糞リードがモロに出た試合だったなw
矢野なら色々工夫して抑えるところを、単細胞にも同じ球を続けるw
じゃあ最後まで続けるのかと思ったら、ホームラン打たれたのは、
それまで続けたフォークじゃなくストレートw
そりゃあ打者は待ってましただろw
この辺り、城島の糞さが如実に現れてたわw
213名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:42:39 ID:5tk45zDr0
野村ってまだ生きてるの?
早く夫婦ともども死ねばいいのにね。
214名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:44:04 ID:VVBXRn4n0
>>212
打たれたってのは2回の高橋のHRのことね。
>>210
2ストライクから外して2−2まで行くのは大体の捕手が
そうなんだがw
何の意味があるか分からんのは素人だからじゃないかw
リリーフの負担が増えたのは岡田がJFKに拘ったのと
完投能力のある先発投手が居なかったからw
215名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:47:52 ID:UFjzWVWi0
>>210
嬢島に矢野の慎重さがくわはればいいのに
216名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:48:43 ID:/vCJf6nX0
すべて結果論のアホなリード厨が湧いてきたなw
217名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:49:44 ID:VVBXRn4n0
つまり阪神の投手が好投した時も城島のお陰ではなく
単なる結果オーライってことか。
218名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:50:47 ID:BDjlrqrW0
矢野の慎重さ(笑)
ただの外一辺倒チキンヘタレゴミカスリードだろw


全てにおいてジョー>>>>>>>>>>>>>カルト矢野
219名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:54:47 ID:/vCJf6nX0
>>217
おまえ本物のアホだろw
投手が好投した時は捕手のお陰ではなく投手のお陰だろ
捕手にそんな価値ねえよw
220名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:55:05 ID:040GfAcm0
野球ってOBのジジイどもが口出しすぎじゃね?
自分の時代が一番だと思いこんでそのころの価値観でしか語れてない
221名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:56:40 ID:dNfjNDrG0
そういえばこの前の日に阿部に内角攻めを続けて特大ホームラン打たれたよなw
222名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:56:40 ID:BDjlrqrW0
犯罪者が嫁の痴呆症狸が「人間形成(キリッ」とか片腹痛いわw
223名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:57:39 ID:VVBXRn4n0
>>219
じゃあ城島じゃなくても極端なこと言えば、阪神は清水でもいいなw
224名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:12:50 ID:nV/YUTHQ0
今年の阪神の今現在の好調さは城島のリードではない

あの平野だって3割超えてるしマートン加入でブラも今年
撃ちまくり1部選手除き今年は投手力ではなく打撃で勝ってる

城島は野村に挨拶しない?じゃないのだから攻撃する・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:16:29 ID:4cBUaeAK0
矢野はこのまま引退なのか?
たまにはレフトでもやらしてやったらw
226名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:16:38 ID:AEmd3x9G0
前の嫁と子供を見捨てて
仕送りさえしな満足にしなかった男が人間形成って。。。。
227名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:16:40 ID:BDjlrqrW0
日本語で
228名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:17:18 ID:MTepEEgN0
城島が3流であることには同意。
229名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:17:31 ID:Z6/WLedz0
野村ってホント面倒くさいね
230名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:17:57 ID:YLuIuvZt0
鳥谷がショフトというかもう完全にレフトになるくらいだから城島もリード大変
231名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:21:24 ID:7jDC5Tat0
>>214
いやいや、明らかボール球で2-2にする意味が分からんって言ってんの。
完全に外し気味だろ?きわどいコースでボールになってもいいってんなら分かるんだけど。
232名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:22:04 ID:dNfjNDrG0
>>223
昨日見てもなんか大して変わらないねという感じだったな
233名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:25:21 ID:doBZzMwV0
野村って誰?
サッチーの旦那?

素人ほど配球を語りたがるんだよな┐(´ー`)┌
234名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:26:01 ID:bdF/pIH80
打者勝負で2-2から明らかにボールになる球は要求しないだろ
阪神の場合はリードに応えるようなコントロールを持ってる投手がいないからねぇ
235名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:26:42 ID:BooEV+UD0
城島もかなりカスだが、長生きしすぎた不幸者もいるよな
236名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:27:01 ID:q/1/A2+s0
野村はバーニング
城島は走れないバーニングの金本を痛烈に批判した
だから、陰湿にバッシングしているんだろう
237名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:27:54 ID:4yxK9La80
野村は城島の熱狂的なファン
238名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:28:19 ID:rYGEu1vX0
お前は人のことを言う前に女房のしつけをしろやボケ
239名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:29:35 ID:doBZzMwV0
>>214
> 2ストライクから外して2−2まで行くのは大体の捕手が
> そうなんだがw

んなわきゃないw
240名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:29:51 ID:bdF/pIH80
野村は楽天の嶋捕手について何か言ってやれよ
241名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:33:25 ID:VVBXRn4n0
>>239
そんなことあるんだがw
今みたいに打高投低の時代に球数少なく
しようとすると城島みたいに痛打食らうんだよw
だから球数増えるのは仕方ないんだよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:33:45 ID:ShnUJgyW0
城島と阿部の血液型が逆だと反対のことを言うくせにw
243名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:35:00 ID:DuKz7Dzx0
矢野の無駄にフォアボールを出してランナーを溜めて通打される悪いチキンリードと
違ってテンポがいいからそのまま攻撃に移れるからか今期は異常に逆転勝ちが多い
244名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:35:39 ID:J1/oqPwLP
ぷろの世界だし悪いことしてないんだから結果的に勝てば良いんじゃないかな。
245名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:35:40 ID:bdF/pIH80
まぁ投手の力量にもよるわな
ストライクゾーンで勝負できる投手なら捕手も楽なんだろうけどね
246名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:38:09 ID:iSLDsxOF0
阪神優勝おめでとう
見る目のない野村が言うにはよっぽど城島のリードがいいんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:38:12 ID:vS5PzTu10
人格と能力は別
無能の人徳者も居れば、有能な悪人もいる
248名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:39:12 ID:5pq3zfX60
人間的に城島>>>>>>>>>>野村だから
249名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:39:18 ID:VVBXRn4n0
>>243
打者の面子が違うだろw
250名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:41:20 ID:y+aF5cBQ0
この豚はもうボケてるのもあるが
単に城島憎しで言ってるだけだから相手にする必要がないだろう城島も
251名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:42:52 ID:BDjlrqrW0
>>247
無能な悪人のこの狸はどうなるの?w
252名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:42:53 ID:VVBXRn4n0
城島ってメジャーでも干されたしなw
253名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:43:01 ID:Z3DOn/CT0
>>250
ところが城島もガキだから、いい年齢してマジギレして相手しちゃうんだよ・・・
バカだよなぁ、どっちも・・・
254名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:45:26 ID:/BfhTKfa0
根に持ちすぎだな 死ぬまで恨み続けそう
255名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:46:08 ID:Cu4t/mv80
>>254
確かに朝鮮人みたいだよなこいつ
256名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:54:20 ID:V8pQEmkz0
人間形成って、嫁がアレのくせしてよく言うよなw
257名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:56:54 ID:aMJBZMue0
配球や技術的な指摘だけならともかく、人間形成どうこうってのは
あんたも人の事言えないジャン・・・と思うんだがw
258名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:57:41 ID:vS5PzTu10
>>251
ノムは性格は悪いと思うけど有能だと思うよ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:59:41 ID:AEmd3x9G0
>>243
矢野って、2ストライクのあと半立ちになって
高めに外すよなw 何の効果もないのに
260名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:07:04 ID:tBqdHX8J0
じょうしまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:12:22 ID:22Z8CnlHP
>>259
藤川だとアレで三振取れるから何か勘違いしたらしい。
262名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:12:29 ID:tujTDD8u0
もはや、大勝か大敗かの大雑把な試合でいいよ。
バッテリー+守備主体のセコセコした緻密な野球したって
日本一になれないわけだろ。その反動でこういう選手構成になってんじゃん。
で、結局、結果出してるわけだからな・・・
現行の巨人阪神で一位を争っている現状無視して、城島リードに文句言うってのは
インチキ論評だろw
263名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:21:38 ID:ZhJqnTIy0
メジャーから逃げ帰った男が島国日本では王様気取ってる城島
264名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:21:58 ID:/buQPXrM0
>人間形成をやらなければダメ

高卒に人間形成とかどんだけ(ry
265名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:27:21 ID:TIlHLfK/0
>>24 早くもここで終了かw

ノムさんは好きだけど、嫁やら女絡みで問題があったからなw
城島は「俺が俺が」の部分は少々アレだが、女関係はノムさんと真逆。
266名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:30:43 ID:fUaiaSlr0
コイツポロポロ球を落としすぎ、しかもリードも同じトコに要求しすぎ
これで10億近い金をもらっているなんて、阪神って使えるキャッチャーがいないのか
267名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:34:05 ID:oHUQZdNH0
>単調なリードを問題視
鷲にも嶋と言う捕手がおってな同じ球を続けたがる

リードなんて全く分からんが初戦で走る走る詐欺に引っ掛かって
投手が投げにくそうにしてたのは城島が悪い
268名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:45:32 ID:SzWWLAuY0
城島は ユニフォームのボタンをしっかり止めろ
269名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:14:01 ID:7jDC5Tat0
>>268
ネックレスにキス(笑)できないじゃん
270名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:40:19 ID:QGcsNfP00
>>268
あれ何なのかね
「俺ってちょっとワルイ奴」アピールか?w デビューしたての中高生のような
271名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:43:40 ID:h1/rpel70
今優勝争いしているのは、外国人の2人のおかげだからな
城島は投手陣を炎上させているに過ぎない
272名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:44:13 ID:zE71Zkmf0
早く死ねばいいのに
273名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:53:48 ID:GwRHFCGd0
野村が美少女だったら「ツンデレ」と呼ばれて有り難がられるのだが
274名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:53:49 ID:Z5ENPBaI0
もし優勝したらMVPはいまのところ城島が最右翼らしい
知り合いの新聞記者が言ってた
275名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:57:47 ID:NqbAtA7D0
キャンプの時、真弓は「キャンプのMVPは?」と聞かれて
「城島」と答えてたな。
そこは、期待の若手選手とか答えるとこだろう。
276名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:58:06 ID:lVpyFbCo0
>>28
4番はやっぱり長嶋なのか
277名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:58:51 ID:lyJc3Nga0
右打者は落合。
左打者はイチロー。
日本球界最高の打者は?の質問に対しての野村の答。


278名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:00:10 ID:gaCYPJ5gP
他人にケチつけてばかりいる男が「人間形成をやらなければダメ」
だと言ったら、皆さんどう思いますか?
279名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:02:39 ID:aQPlIGbS0




城島の腐った人間性・常識の欠落は有名。

絶対に直らない。
280名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:25:41 ID:doBZzMwV0
>>258
ノムは人を見る目は無いが、人を育てる能力はあると思う
一方、落合は人を見る目もないし、人を育てる能力もない
281名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:27:11 ID:fUaiaSlr0
今の楽天イーグルスの下落っぷりを見て
野村が名将か愚将かわかるってもんだ
282名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:29:52 ID:nrNj2zyR0
そうそうメジャーで城島干した球団が最下位爆走中。
283名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:40:12 ID:Z3DOn/CT0
>>282
2006年 最下位
2007年 2位 
2008年 最下位
2009年 4位

まあ、こういうチームだから城島は関係ないよ。
野村ヤクルトの劣化版みたいな成績だ。
284名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:22:25 ID:cqmBIOvU0
あんな糞婆を嫁にして親のすねかじらないと仕事できない駄目息子抱えてる
野村がえらそうに
285名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:22:48 ID:CGcvKd+S0
嫁に言え
286名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:23:40 ID:U5IQXLEFO
テスト
287名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:37:17 ID:Po+he+fR0
また野村が単細胞ゴリラにグチグチ言ってるのか?
本当に女が腐ったような男だなw
288名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:40:51 ID:N7LV/7ZA0
野村の爺さんまだ元気そうだな
前に病気してまだ療養中かと思ったぜ
289名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 20:54:00 ID:fp5DR7Or0
>>266
こんなのではノムと張りあえない
せめて古田くらいにはならないとな
年俸は既に圧勝だが
290名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 22:06:17 ID:Hw7f4xVQ0
記事を見てマジレスする奴が多ければ多いほど野村の勝ち
291名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:51:33 ID:fedbMjfh0
ID://EOO/3Z0
最低のカス野郎
292名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:52:27 ID:f2+qUybZ0
ほんと粘着質だな爺w
293名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:01:31 ID:j7ggAalpP
ほんとうにこのじいさんは城島が好きだな。阿部のこともかなり好きだよな。というか、一流選手のことは大体好きだよな。
本気でこのじいさんが嫌ってる一流選手っている?
294名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:09:28 ID:FxwyA/1e0
イチローの「謙虚な大人になりましょう」
とどっちが自虐?
295名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:19:07 ID:/ANOjph20
まだこの爺さん言ってるのかよ
しつこいなw
296名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:30:47 ID:+9JOBHNn0
メジャー経験のない国内限定の元選手が
よくも、これだけ偉そうに喋られるもんだ
297名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:43:39 ID:OSsmyBhc0
野村克也はセルジオみたいなポジション目指してんの?
298名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:28:56 ID:6XwQWTNs0
城島のリードってMLBじゃ窮屈だって言われてたんだよな
常にコーナーを要求し、外角低目率がやたら高い

高めの球をあまり使わず、落とす球も真ん中低めに落とすような球は使わない

一方で苦手なコースに同じ球を続けるから制球のいい投手の場合は
ひたすら同じところに投げて、比較的楽に試合が組み立てられる
苦手なコースは狙いから大きくずれなければ狙っていても打てないから

金泰均への球はボール1個半分くらい甘かったのとサード村田の守備位置だしね
逆に言うとそれくらい精密な制球力を要求するので制球力の無い投手には辛い捕手
299名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 01:30:25 ID:aT31ucjm0
まずはてめえの嫁に言えよ
300名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 18:35:42 ID:EwaVw1EO0
ノムの釣りに反応するお前らワロスwww
301名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 19:11:19 ID:4UDgdG360
ノムは日本野球界の田母神wwww
302名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:08:06 ID:R8HlUNd90
恩師であるはずの鶴岡監督の葬式にも行かなかった人が
人間形成なんてよく言えるよな
303名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:17:14 ID:4tUx2o5W0
>>49
いうわけねーじゃん
アンチの戯言w
古田は監督時代も毎度欠かさずノムに挨拶しにいってた
304名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:19:50 ID:MyatYvLt0
ノムさんにダメ出しされてる人の共通点はホモ
305名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:20:50 ID:Tc1e/py90
この老害は昔、江本に勝てないのは髪の毛が長いせいだといって
坊主を強要しようとした。
今回も同じだ。単調なリードと人間形成は何も関係がない。
単に長髪と城島が嫌いなことを無理やり野球とこじつけて批判したい
だけである。

野村を見ているとつくづく人間教育の重要性を思い知らされる。
306名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:26:51 ID:4tUx2o5W0
ニワカはしらんだろうけど、
先人に公で意見しようってのはスポーツマンとして失格
野球は上下に厳しい
こいつは泣かず飛ばずでマリナーズを首になった程度の器だし
307名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:30:58 ID:/pO2GPFH0
また老人が若い奴の邪魔してるな。
老人のほうがどうしようもない奴多いのは年金問題見ても明らか。

頼むから最強のゴールデンエイジであるゆとり世代を妨害することだけはやめてくれよ。
308名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:32:32 ID:8v7EYCbJ0
ノムが城島を嫌いなだけだろ
プロに人間形成もなにもあるか
309名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:12:24 ID:euDvJL/r0
いつものツンデレだよ。
野村は本当に嫌いな選手は無視するよ。
310名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 04:50:15 ID:GI5VbkX50
チームが上位にいるだけに老いぼれが何をほざこうが説得力無し
311名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 07:13:09 ID:VbmZPeyU0
>>310
去年大差で4位のチームが今年は優勝争いだからね。はっきりと結果が出てるのに何
を言ってもヤボだよなぁ。
312名無しさん@恐縮です
だが、防御率は格段に落ちてるからな。
勝ってる要因もどちらかと言えば平野、ブラゼル、マートンの活躍と金本外しであって、
城島だから勝ったとはあんまり・・・