【サッカー/スルガ銀行CS】FC東京・平山相太、「(PKを)蹴りたくない奴は手を挙げろ」で真っ先に挙手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
 1メートル90の巨体がゴールに向かって走り出した。
0−1の前半34分、MF田辺のミドルシュートをリガ・デ・キトのGKが弾くと、
こぼれ球を平山が詰めて同点弾。その直後、4月10日のJ1鹿島戦以来のゴールを祝うように、
国立競技場の隣の神宮球場方面から、夏のナイター開催で恒例の花火が夜空を彩った。

「ずっと、こぼれ球を狙ってるっス。自分のできることをやりました」
南アW杯は代表入りを期待されながら無念の落選。チームでも決定機を外し続け、
5月26日のナビスコ杯・仙台戦を最後に先発を外れた。約2カ月ぶりのスタメンはまさに背水の陣。
1−2の後半ロスタイムにはロングボールを背中で落とし、FW大黒の劇的同点弾をアシスト。
PK戦に持ち込み、3度目の大会で日本勢初制覇に導いた。

 この日は日本協会・小倉会長が就任後、初めて公式戦を視察。
以前、犬飼基昭前会長(68)に「平山? J2に行った方がいいんじゃないか。走り方が悪い」と
酷評されたこともあるが、新会長には即アピールだ。
日本代表・岡田武史監督(53)も観戦に訪れたが、意地のゴールで見返した。

 もっとも、PK戦の前に城福浩監督(49)が「けりたくない奴は手を挙げろ」と尋ねると、
まっ先に平山が挙手。「試合中のPKは得意だけど、PK戦はけりたくないっス」と堂々と答えた。
“聖地・国立”では長崎・国見高時代から数えて19点目、平山がゴールを決めた試合は13戦無敗。
14年ブラジルW杯への挑戦が、ここから始まる。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100805/sca1008050504001-n2.htm

関連スレ
【サッカー】F東京が優勝=PK戦制す―スルガ銀行サッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280927022/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:54:24 ID:6aqp5mVL0
2なら就職
3名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:54:44 ID:RD8WEjwt0
3トス
4名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:55:13 ID:7rTCUdvl0
まぁPK嫌いなヤツはホント嫌いだからなぁ
ただFWならもっと貪欲になってもいいんだが・・・
やはりもうFWで期待しない方がいいんだろうな
5名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:58:48 ID:gaCQKydaP
ダメだこいつ・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:00:08 ID:b5JPa/tc0
DF 向きのメンタルなんじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:00:12 ID:qUR4JMYJ0
pkはプレッシャーすげぇーからなw
昔と違ってシュートが外れた時にケチつけるやつも減ったからやればいいのに

てか、お前はスピードを身に着けろ
8名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:00:25 ID:l0Ax+7Vw0
このでくの坊は代表にはいらない、他で伸び伸びやってくれ
9名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:00:34 ID:aXKgs2Og0
元々ストライカーとして期待されてた選手なんじゃないの
PKが嫌だとか冗談ででも口にしてちゃプロ失格でしょ
こいつ自分の立場を理解できてないな…
10名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:00:36 ID:i4gjn7w30
PK戦のPKなんて特典換算もされないしいいことないからな
蹴らなくてもいいなら蹴りたくないだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:01:25 ID:iR56zPMM0
プロ辞めろよ
12名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:01:54 ID:0r7mvQQF0
わろたw
13名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:01:55 ID:a1xfxhLhP
単純だから顔と動作に方向がすぐ出るんだろうな。
ギャンブルには向かないな。気持ちはよくわかる。

しかし、J2に行けとかw前会長よりはずっとましな人物だといいけどなw
14名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:02:11 ID:0sLmmP880
リーグ戦じゃPK蹴って決めている
多分フル出場でヘロヘロだったから辞退したのでは
15名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:02:25 ID:XT45Z7tk0
↓駒野が
16名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:04:31 ID:mqu/Lh1p0
こういう時に堂々と手を上げられるのは
度胸が据わってると言い換えることもできなくはない
17名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:04:34 ID:D4wzRJksO
平山関連の記事は面白い
18名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:04:40 ID:ELwzjP2O0
積極的でよろしい
19名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:07:23 ID:9sqolSKm0
自信が無いのに蹴って外すよりいいんじゃないの
20名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:08:26 ID:OmHiotsX0
というかメリットよりデメリットの方が大きいんだから当たり前。

平山も賢くなったな。
21名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:09:53 ID:URqQmCSc0
平山   OUT
ハーフナーIN
22名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:11:13 ID:kNBJ88380
試合中のPKは得意っていいとこどりw
23名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:12:38 ID:9jyF+feo0
24名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:13:00 ID:jU2IYYoU0
FWなのにとかプロなんだからとか言ってる奴は相当頭が悪い
25名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:13:03 ID:a1xhOXj10
PK蹴りたくないFWかw
26名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:13:24 ID:by6BTZbB0
内心みんな「リスキーすぎて蹴りたくない」ってのが本音だろうが
それを隠さず堂々と言っちゃう時点でプロ失格だし空気読めないバカ
27名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:13:48 ID:M9Sl0XnB0
平山はかわいいなあ
28名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:14:21 ID:yrqO5ODG0
まぁ PK戦ってロシアンルーレットやらされるようなものだからなぁ
29名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:14:30 ID:uDvPjEQHP
国見出身ってことで脚色されてた部分があっただけで、
根はずっとこういうキャラだったんだろうなw
30名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:14:50 ID:m+c04pE90
駒野が一言↓
31名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:15:00 ID:p15bQlSF0
CMの演出かと思った
32名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:15:07 ID:CykoG2yY0
>>19
絶対に外せないからメンタルも重要だからな
羽生が外した時も最初は蹴りたくなかったけどキッカーになったからには頑張って決めようみたいに思って外したwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:15:53 ID:p1aIfuMz0
試合中のPKは別に止められてもはじいたのを詰めることできるものな
34名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:16:01 ID:meslGKNM0
平山に本田並みのメンタルがあったらなあ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:16:22 ID:PpZFK2ZZP
加地さんを見習えよ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:17:19 ID:opU+7Cri0
仕事しないんだったらサッカー選手辞めて実家帰れよw
37名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:18:28 ID:LEPOLKcu0
駒野を見て怖気づいたな
38名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:18:41 ID:ITYK0b+f0
積極的な逃げの姿勢ワロタ
代表でセンターフォワード任せられるようになれば良いんだが
39名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:19:23 ID:0byJD8Ub0
馬鹿だな。PK外したら映画のCMに出演できるのに。
40名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:19:26 ID:OoQyitfx0
大黒ナイスゴールだな
41名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:22:48 ID:cioMRmqc0
試合中のPKはいいけど
PK戦はやめてFK戦にしてくれよ。
30mくらいの位置から。
その方が楽しそうじゃん。
42名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:24:31 ID:bYQlA4NB0
戦略的撤退だ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:25:22 ID:GgsgA09I0
正直でよろしい
怖々やったらロクな事にならん
44名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:26:13 ID:34L6ed8M0
メンタルかわいすぎワロタw
45名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:26:46 ID:p15bQlSF0
>>41
PK戦の代わりになるものはなにか考えないとな。
5分ごとにフィールドプレイヤーを2づつ減らして追加延長戦やるとか
46名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:27:34 ID:ZqJj+TBl0
平山△
47名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:28:23 ID:AH+8tNfw0
平山かわゆす
48名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:28:53 ID:a1xhOXj10
>>45
面白そうだけど、ぶっ倒れる奴が出そうだなw
49名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:30:07 ID:yJVUq61n0
こいつは駄目ッポ、地元のJ2アビスパ福岡かギラバンス北九州が引取れ。
50名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:30:12 ID:0SEuDfxC0
他の選手が自信あるなら他の選手が蹴ったほうがいい。
自信が無いとそれだけで力んで外す可能性もある。
PK戦なんて滅多にないオマケだし、こんなんを得意になる必要ないしね。
それより試合で得点あげろ。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:33:28 ID:CykoG2yY0
>>45
リーグなら得失点差とかあるんだしカード少ない方→同数ならファウル少ない方はどう?
52名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:36:08 ID:SZ/It9AiP
正直だなw
53名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:39:08 ID:qeqh6m3+0
おめえはそれでいいやw
54名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:39:29 ID:TYdrRzQL0
大黒の海外生活は無駄だったな。
フランス2部でやってたらよかったのに、イタリア行ったからだめになった。
55名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:41:41 ID:MkXiOwQSP
単に練習してないから自信が持てないんだろ
もっと練習しないと
56名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:43:26 ID:Q8mtApQ/0
(^p^)しーね!しーね!
57名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:44:17 ID:r3gtgWTV0
PK戦に持ち込まれないように
どんどん試合中にゴールすればいいんだよ
もっとがんばれや平山!!
58名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:45:30 ID:pWbxm+aH0
こいつ猫背で姿勢が悪い。
59名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:45:58 ID:AH+8tNfw0
蹴りたい背中
60名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:48:44 ID:yLgJPt4U0
「免許とりたい奴は!?」
61名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:52:29 ID:b4BrVZ1P0
高校生の頃は日本サッカーの救世主かと思ったが
素材はいいんだろうけどメンタルが残念な子だったな
62名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:52:51 ID:jVtUDv1c0
3人手を上げたらしいね。
羽生も上げたと思う。
63名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:58:17 ID:5wNcB2zw0
PKはダメだと思うときはやめといた方がいいのはたしかだ
64名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 11:59:16 ID:GNSB8yyg0
どっかの新聞で平山代表復帰だ!なんてかき立ててたが
どんだけアホなんだよ
65名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:00:07 ID:CoIZ/3q10
つーか昨日の試合終盤は足元おぼつかなくなるくらい疲れてたから当然じゃね?
66名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:01:46 ID:fEcpju5L0
正直にも程があるだろう
67名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:01:55 ID:6SrytZkq0
>>64
スポーツ新聞なんてどこもそんなもんじゃん。
何言ってるんだ、お前は。
68名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:02:47 ID:Nf+Uyq0s0
なんという積極的な消極性
69名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:05:35 ID:XyTZXpQE0
こうゆうのは苦手でも頑張って蹴っといた方がいいぞ
何回もやってれば少しずつメンタルが鍛えられていく
70名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:09:47 ID:3w8qCBWa0
やっぱこいつおもしれーわ
サッカー選手はこれくらいフリーダムな奴のほうがいい
71名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:11:30 ID:nBvmlZaO0
平山はどの辺から、下り坂になったんだろうか・・・正直、期待してたのに。
72名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:12:24 ID:mhQTqPRl0
>>37
ホントにそれだったりして
73名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:12:38 ID:Yt39Jl720
真っ先に挙げるとは、違う意味でいい根性してるな
74名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:13:08 ID:77izQb0MP
オランダじゃダメだ。もっと厳しいとこ行かせろ。そうだな。ロシアだ。
75名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:17:08 ID:RbdHCqOC0
スタメンで90分間、前線で走り回ったのだからPK辞退は当然!
疲れてる状態では、まともに蹴れないと自分で判断するのがプロ!
外せばチームは負けるのだから、疲れてないフレッシュな選手に譲るのがPKの極意!
俺が!俺が!とか自分の状況を読めない目立ちたがり屋に限って痛恨のミスをする。
76名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:19:31 ID:ocVagkd2P
度胸があるな

代表に必要
77名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:20:31 ID:lO9rW2JEO
駒野は見習えや
78名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:20:43 ID:RbdHCqOC0
特に重松!!!! お前は反省しろ!もう少しで戦犯となるとこだった。
枠の外に外した相手に感謝しろ!
79名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:21:30 ID:CoIZ/3q10
フル出場でPK戦蹴ってたの今野だけだったw
80名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:23:12 ID:34L6ed8M0
>>75
塩漬けフラグw
81名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:23:52 ID:XWuJjKeU0
あつまれ〜
82名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:24:13 ID:2w9dwgqA0
いやいや、別にいいだろ
お前らだって
「働きたくない奴は手を挙げろ」で真っ先に挙手するだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:26:52 ID:FtJ98Lzm0
PKってキーパーとの駆け引きとか関係なしに
絶対に届かない場所に蹴れば良いんじゃないの?
メンタル的な問題に悩むよりは技術的に解決した方が良い気がするんだけど。
84名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:28:31 ID:itxHOKAwP
変わった選手だよなぁ
少年が絶対憧れない要素を全て持ってる
85名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:31:54 ID:OtzT4VJG0
逆に考えるんだ。
その場面で、堂々と手を上げる天然。
普通は、あげられん。人とは違うセンスだ。

ヘラクレスで、首になった時、サッカーと免許どちらが大切だときかれ
免許と答えたことを思い出した。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:35:20 ID:BCXJwT4J0
試合中のは蹴りたいって言ってんだからいいじゃんw
ふてえ野郎だw
87名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:47:15 ID:w+svYJP7P
この鼻糞山の体を。大久保さんに与えてやりたい
88名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:47:27 ID:Pae3eONk0
>>75
セードルフが若い頃,オランダ代表で勝手にPKを蹴って
失敗して顰蹙を買ったことが2回くらいあった(PK戦ではないが)。
まぁ,あのころのオランダ代表は,とにかくPKには泣かされてたな。
89名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:52:28 ID:G+GWn5HW0
>>71
あれでも成長してる
オランダから帰ったばかりの時は酷かった
90名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 12:57:02 ID:r5h1j3ps0
>>88
セードルフはトヨタカップでミランの選手に蹴りたがらなかった奴がいたって言ってたな
91名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:00:14 ID:HkrHQ/Yo0
心底腐ってるなコイツ
92名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:02:49 ID:GGwQy0ab0
駒野はあれでスマスマとトイストーリーのCMをゲットしたんだぞ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:06:52 ID:OMdswzB20
マジFWがPK下手はやめてよw
W杯でFWがPK安全牌じゃないの日本だけだろ
FWが一人も蹴らないチームとか初めて見た
MFが世界でもトップクラスでPK無駄に上手いのにFWの駄目さでむしろマイナスじゃん
どんだけキック下手やねん
94名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:19:48 ID:oKVBwjdq0
>>93
平山は下手ではない。ただちょっとキャラがゆるすぎるだけさ。

 平山
( ´д`)<けりたくないっス!
95名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:25:05 ID:HBH9KsSt0
久保竜と平山とモンスターペアレントはどこか似ている
96名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:30:31 ID:6XM3NKL70
>>51
アドバンテージ見て流したファウルもカウントしておかないといけないじゃん
97名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:30:52 ID:uohVJ3JL0
野球の最後のバッターなんかもそうだけどこういう状況でやりたくないっていうのを
否定する奴の気が知れない。
それに気持ちで負けてる奴にやらせるよりやりたい奴にやらせた方がいいでしょ。
一番ダメなのは嫌なのに言い出せないで結局失敗する奴じゃないのか。
98名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:32:57 ID:GOlZ6qrj0
日本は、
全員が中田・本田みたいな考え方だったら
それだけで、すげー強くなれるのに。

平山も、ガタイと技術あるのに、もったいねえよ・・・
99名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:33:25 ID:6XM3NKL70
オシムの頃の代表でPKを蹴りたくないのに蹴らされてやっぱり失敗して泣き出した奴がいた
あいつも確かFC東京だったな
100名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:36:44 ID:d0nFIF/s0
ハンパねぇな・・・
101名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:38:01 ID:gwQhXJ1U0
だからお前はダメなんだって言葉がぴったりだなw
102名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:46:10 ID:WllpgTWRO
オランダから帰ってきた時点でこいつのサッカー選手は終了したよ。
一回水戸あたりにレンタルで修行してきたほうがいいよ
103名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:47:22 ID:fgfL6KO+0
>>93
あれは順番含めて完全に岡田の指名だから。
残ってたFWじゃ玉田も岡崎もクラブではPK蹴る。普通に巧いよ。玉田はFKも蹴れるし。
外したけど駒野もPK巧いから選ばれたわけで。
寧ろ長谷部とか闘莉王が5番目だっつってたけどソッチの方が不安
104名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:49:00 ID:CykoG2yY0
>>103
駒野はオシム時代も蹴ってたし上手い順から数えて5人以内に入ってるだろうね
釣男は前科あるしなwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:49:29 ID:y9sUCzRY0
こういうインタビューって、本当に言ってるのかどうか、まずはそこから入る
106名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:50:51 ID:0e5vxhJPO
いや、蹴りたくないと正直に言える勇気も必要だろw
107名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:50:58 ID:j8zyCo/e0
おもろい奴だとは思うがサッカー選手としてはダメなわけだなw
108名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:51:06 ID:84AhzXz10
本当に上げるところが大物    かもしれない
109寺内 ◆PAjmu0txno :2010/08/05(木) 13:53:13 ID:epGYcU8O0
PKを蹴りたくない奴は手を挙げろ(棒読み)
110名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:53:20 ID:+gXBB6ye0
本当のチキンだったらまず周りが手を挙げた後に挙手するもんだよ
111名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:53:37 ID:07qRZj9u0
ちょっと頭弱いんじゃね
112名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 13:55:51 ID:2SjassckP
>>111
平山勉強はできるんだよ
だから余計なんだかわからない
113名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:01:41 ID:q2N80t230
>>112
平山は連載の文章を見ると勉強が出来そうには思えない…ように見えて頭自体は悪くない、
だが天然であり、その上でボケるのも好きでキモキャラを自覚してるというややこしい男。
114名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:09:07 ID:EC2Ehy+w0
監督「次、誰が行く?」
加地「行きます」
監督「よりによって加地かよ・・・」
115名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:09:43 ID:/E1Q972O0
高卒でプロにならず大学行ったかと思ったら中退してオランダ行ったりよく分からん奴だ
116名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:12:57 ID:CTm8FZRx0
ちゃんと名乗り出られるのはハッキリしてて良いことだと思うがどうか。
自信も無いのに引き受けて中途半端なキックをするより好感が持てる。
PKは向き不向きあるから。
117名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:13:17 ID:R2nNW6OT0
オシムのユーゴ時代?の話で、猛者どもがほぼ全員蹴りたくないって泣き出した
ってのがあったような
118名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:16:06 ID:Ny1Hn7ZL0
はっきりしてるな。試合中のPK得意ならまあいいんじゃね?
PK戦はその時調子のいい人から使ってほしい。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:17:33 ID:RaKY3DVO0
>117
イタリアW杯準々決勝?のアルゼンチン戦だろ?
「蹴りたい奴?」ってオシムが言って、サビチェビッチしか手を挙げなかったってw
ストイコビッチが外して負けて、
同じく外したマラドーナに「若いんだから気にすんなよw」って慰められた。
120:2010/08/05(木) 14:18:29 ID:TGfzQNpg0
積極的な消極的姿勢
121名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:19:29 ID:bybVP1Jt0
>>117
あの頃のユーゴは外せば自分の民族が責め立てられる状況だったからな
122名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:19:51 ID:RrkitNdB0
pkとpk戦は別物だろw
123名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:20:26 ID:OMg5Hsag0
男らしいな
124名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:23:40 ID:uS7w5Jmr0
平山って本当に語尾に「っす」ってつけてんの?
125名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:24:01 ID:nYVkfUWI0
>>116
止まってるボールをゴールに蹴り入れるのに自信がないFWに好感が持てるって?

126名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:29:47 ID:e7riV6jH0
>>125
>「試合中のPKは得意だけど、PK戦はけりたくないっス」と堂々と答えた。
PK戦が嫌なだけ。
127名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:31:18 ID:xwfrv8Bt0
指導者はイライラするだろうなこういう変な奴
128名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:32:27 ID:ROeX2ykl0
>>127
どこが?

何も言わずに指導者の言うことだけをハイハイ従ってる組織の方がよっぽどダメだ
129名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:33:32 ID:fgfL6KO+0
>>124
インタビュー聞けば分かるがマジで言ってる
それと若い頃から周囲を気にしすぎる余りかキャラ作ってる節がある
130名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:34:19 ID:xwfrv8Bt0
>>128
おまえと同じでピント外れなところが
131名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:35:00 ID:ROeX2ykl0
>>130
なんでこういう奴に対してイライラするの?
132名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:36:34 ID:Ibqajz1M0
自信がないなら自信がある奴が蹴ったほうが当然いい
駒野は・・
133名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:38:01 ID:bl4oPinZ0
こういうやつは逆に積極的で良し
134名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:38:14 ID:uaNF5CNa0
アホそうに見えて頭の回転は早いっぽいからなあ
135名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:41:10 ID:J6vvIa+b0
積極的姿勢だな
136名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:50:03 ID:jn1izrHP0

ドタドタ走っている印象。足遅!!!

137名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 14:55:10 ID:CoIZ/3q10
昨日ゴール前に詰めた時は妙に速かった
138名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:02:33 ID:yOdhEluO0
せっかくの高身長なのに、
クラウチのようなキモさが足りない。
139名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:04:00 ID:jWOhcrQm0
ネタキャラだな
140名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:12:38 ID:5VX4xpl+0
>>F東京PK勝ち!平山116日ぶり復活弾…スルガ銀行杯

野球みたいなお涙記事でごまかされんぞ、俊輔以上の持ち上げられ方するとバレるんだよ。
これ前回から100日過ぎてるのにリーグで得点あげられないって意味じゃねえか。
それも100日前の得点はPKだろ。JのトップFW陣舐めんのもたいがいにしとけよ。
141名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:17:08 ID:00gOkNYH0
主体性があるのかないのか
142名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:20:39 ID:X4GtDwna0
度胸あるのか無いのか分からんなw
143名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:22:33 ID:bTrfIexp0
PK蹴るより度胸いるだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:28:54 ID:4w6CKH2G0
ハナクソを丸めて蹴っていればいいじゃん
145名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:30:44 ID:AH+8tNfw0
【スルガ銀行チャンピオンシップ 2010 TOKYO F東京 vs リガ・デ・キト】レポート:東京の夏が始まる!
F東京が南米の雄リガ・デ・キトを破り、スルガ銀行チャンピオンシップ日本勢初制覇!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104867.html
146名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:48:47 ID:hbx7EOVG0
蹴りたくないやつとか聞いといて
実際手上げたら叩かれるとか酷い話だなw
147名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:50:52 ID:bYo7gsOI0
平山ってリーグではPK蹴ってた気がするんだけど
148名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:05:20 ID:o7Tbq9nP0
>>147
>1を10回声出して読め。
149名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:27:34 ID:5MOsFGw+0
「自分の得点」になるPKは蹴りたい
決めても得点にならないPKは蹴りたくない

これって結構ストライカーっぽい考え方で良いと思うけどな
150名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:28:21 ID:3MX16/Sp0
平山らしいw
151名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:35:22 ID:35XAAG6h0
>日本代表・岡田武史監督

一応まだ監督なのか
152名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:43:34 ID:7KaoCdcX0
大学の時も思ったが・・・
とてつもなく後ろ向きな人間だな。

DFの方が大成したんじゃないかな、ヘディングが下手なのが問題だが
153名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:12:04 ID:RbdHCqOC0
平山と大黒が得点を決めて賞金3000万ゲットしたのだから
別になにも問題は無いだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:17:08 ID:N4233V5p0
平山「PK戦はけりたくないっス」と堂々と答えた。

男らしいなw
惚れるわ
155名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:20:49 ID:FpQe/WRhP
正直でよろしい!!!
156名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:21:12 ID:N/plcPHA0
すがすがしい
157名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:25:56 ID:lfnkt2bZ0
カメラの前でハナクソ食えるメンタル持ってるもんな
158名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:27:10 ID:evLabOtp0
わらたよ
159名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:28:17 ID:++u3xSgg0
日本人って真面目だからこういうの手を挙げるのって勇気がいるんだよな
160名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:39:41 ID:zgDl/X89P
要するに責任回避じゃねーか
こんな奴ファンとしてもうんざりだが、チームメートも嫌だろうな
161名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:41:40 ID:w2SwMhqY0
なかなか好感持てるな
162名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:14:16 ID:8370amEw0
まあ試合でのPKは蹴るんだからいいんじゃね
PK戦嫌いな多分真意は>>149みたいなもんだと思う
163名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:30:38 ID:n5Ai31Zz0
>>149
>決めても得点にならないPKは蹴りたくない
ってのは、点にならないだけなら何の損もないから問題ないはず

失敗したときに責めを負うだけ損ってことと合せて初めて回避する原因になるわけで
そんな都合の悪いことから逃げ出すような奴はストライカーらしくもなんともない
164名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:33:11 ID:93b0qbLgP
>>163
最近はいないけど、一昔前はめんどくさいことは逃げて他人に任せて
おいしいところだけ決めるストライカーもいたけど、もう流行らないな
165名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:37:19 ID:n5Ai31Zz0
責任を負う事を恐れないとか責任を何とも感じないってのならストライカー
責任を感じて恐れるのはただの小物

そういうことだよ
166名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:39:10 ID:/qddGVJm0
クラブならいいけど
こんなこと言ってたら代表には無用だわな。
本音だとかそういう問題じゃない。
資質の問題だ。
167名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:44:02 ID:sudTw20W0
駒野が↑
168名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:45:25 ID:KgfdPiEf0
平山お前はwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:49:03 ID:iFGTdZWo0
同じことを本田が言ったら△連発なんだろうな
すぐに流されるあたりが所詮代表厨
170名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:22:41 ID:Uhj8D4t90
FWのくせになんじゃそりゃと言おうと思ったら試合中のPKは問題ないのかよw
全く変なやつだわww
171名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:26:45 ID:93b0qbLgP
平山は大物なのか小物なのかよくわからない
172名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:33:57 ID:PPXjs4KS0
スルガ銀行って静岡県の地銀だよな
173名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 20:41:35 ID:VMn6g6Xe0
相変わらず奇人だな
174名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:28:50 ID:GWj/U/yu0
試合中のは蹴りたいっていってるわけで
FWとして得点になるものはほしいってことだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:52:08 ID:y0fp5Vrg0
176名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 01:32:51 ID:KEKbdNGv0
自信がないFWというのも珍しい
177名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 01:43:04 ID:LELPZVN00
サカマガでなぜか博多弁丸出しの連載始めてて吹いた
178名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 03:11:00 ID:chCzxw6z0
気持ちはわかるがぶっちゃけすぎ、そのメンタリティはプロとしてどうなの(´・ω・`)
そう考えるとPKネタでシレッとマスゴミの取材を受けてる駒野は良い意味でプロだよなw
179名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:40:48 ID:tAEBy3wA0
190cmでパスの上手いCBがいたら最高だよな
まだ25歳くらいだろ?
ブラジルはCB平山で行けよ
180名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 08:28:36 ID:fNdb0/Yq0
じゃあ俺は遠藤の後継者に推すよw
平山は背が普通だったら梶山と同タイプのゲームメーカー的なボランチやってるかもしれんという能力が
備わってるからね。
181名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:51:20 ID:QD+g51Mj0
おまえら手を上げる度胸ないだろww
そのくせメンタルが弱いとか馬鹿かよ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:40:34 ID:IG409pC80
平山「冗談じゃない、俺はPKなんて蹴らないぞ」
大黒「だったら俺が蹴る」
重松「いや俺が蹴る」
平山「じゃあ俺が・・・」
大黒・重松「どうぞどうぞ」

という展開を思い描いてた平山の希望を、何で叶えてあげないんだ
183名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:16:17 ID:kP8vRGNk0
この試合見てたけど、もう終わった選手扱いしてた平山見直したわ
よく動くわきれきれだわそれにマルキのようなキープしてるの見て笑ったわw
184名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:17:15 ID:Ducpez/W0
スレタイで腹筋崩壊した
185名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:21:31 ID:J8oR9+5+0
出来ないくせにやりたがるやつよりはいい
186名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:32:21 ID:U7kbBgJA0
平山は頭悪くないよ、五輪の練習の時だったか
もっとconversationしてcooperationを高めていけばmotivationも高まるとか言ってた
ラッパーかと思ったよ
187名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 13:34:11 ID:kq5zWzb00
PK戦を蹴りたいって奴はなかなかいないだろうな
188名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 14:58:02 ID:Qh56uRzv0
「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」 ロベルト・バッジョ
つまりそういうことだ、平山w
189名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 16:37:06 ID:VvRjFB6BP
平山は数学得意なんだろ?
PKの初速、GKの反応速度、ゴールの枠の広さとPK地点の距離を踏まえ、
行動を予測されていたとしても決まるシュートコースの範囲を
ボールスピードごとに割り出しなさい。
190名無しさん@恐縮です
それ物理じゃね?