【サッカー】セリエA3クラブがG大阪・遠藤争奪戦 ジェノア、ブレシャ、ボローニャがリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
J1G大阪の日本代表MF遠藤保仁(30)がセリエA・ジェノア、ブレシャ、ボローニャから
獲得候補としてリストアップされていることが3日、わかった。

南アW杯ではデンマーク戦でFK弾を決めるなど、16強進出に貢献した男に、
イタリアの3クラブが三つどもえの争奪戦を展開する可能性が出てきた。

日本が誇る不動のボランチに、イタリアから熱視線が注がれる。
セリエAのジェノア、ブレシャ、ボローニャが遠藤の獲得に乗り出していることが判明した。

まず、サンケイスポーツ取材に「確かに検討している」とクラブ幹部が認めたのがジェノアだ。
かつてFW三浦知良(現横浜FC)が日本人初のセリエA選手として所属。スクデット(リーグ優勝)9度の名門は、
70年以上も国内タイトルから遠ざかっており、近年はイタリア代表FWトニ、ポルトガル代表MFベローゾを
獲得するなど積極補強。遠藤もその補強策のひとりとしてリストアップされた。

大手玩具メーカーを経営するプレツィオージ会長は、任天堂など日本とのつながりも深く、
商業面の効果にも期待しているという。

関係者によると、元イタリア代表FWバッジョ氏が在籍したことでも知られるブレシャも獲得に
動き出したことが分かった。FW森本、MF松井の獲得に動くなど日本人獲得に積極的で、
ボランチのコマ不足という実情もある。さらに、3日付伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト(電子版)は、
元日本代表MF中田英寿氏が所属し、DF長友の獲得にも動いていたボローニャも調査を開始したと報じた。

遠藤とG大阪との長期契約による移籍金がネックになるが、ジェノア関係者が近日中に来日して
交渉を開始するとの情報もある。G大阪側の対応次第では一気に進展する可能性がある。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100804/scb1008040502005-n1.htm
http://www.sanspo.com/soccer/images/100804/scb1008040502005-n1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:26:45 ID:t1WO46Il0
あと5歳若ければ
3名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:27:04 ID:9rQ4taQC0
ブレシアが加わった
4名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:27:17 ID:GjaTPba70
3ならかつ丼大盛り食う
5名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:27:53 ID:fDtyTasO0
日本マネーの旨味を知ってるとこばかり
6名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:28:19 ID:nbyV0d7u0
年取りすぎだ。中村みたく苦戦するだけだ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:28:35 ID:cXbjBbru0
莫大な放映権狙いでつね・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:28:49 ID:4oWzcEsD0
なんでセリエAばっかりなんだ?
放映権絡みなのかとウガッた見方をしてしまう
9名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:29:06 ID:1WY46pbDO
イタリアばかりか
10名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:30:13 ID:2ybKro0t0
契約してからニュースにしてくれ。
11名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:32:56 ID:W4L07FRM0
外国人枠が厳しくなったセリエに30歳の日本人を移籍金払って
獲るようなクラブがあるとは思えないんだけど。

12名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:34:03 ID:L5uS50F40
イタリアーノ ホンナミーノ
13名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:36:51 ID:ZCKnnQYl0
みつをでも同じくらいできるよ
14名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:37:11 ID:Ez2SlPL20
マスゴミ「セリエAのクラブが遠藤に興味!!」

遠藤「セリエに興味なし」




はい終わり
15名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:38:46 ID:oc05fuOC0
イタリアはいい思い出ないぞ
16名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:39:55 ID:hbYMzLU40
ムック「ガチャピンですぞ!」
17名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:40:47 ID:IjM2CLCWP
二川さんの方がお奨めですよ
18名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:41:23 ID:t3EqzeZR0
中盤の選手にとっては空中でボールが飛び交うサッカーでしかないからな。
セリエは。ましてやプロビンチアなら尚更だ。ジェノアは攻撃的だし、まだましか。
19名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:41:39 ID:KOLma7sW0
>>8

セリエはスペイン、イングランド、ドイツに続く4番目のリーグになってしまったから
外国人が取れないんだよ。特に下位チームはね。
そこで一段下のレベルの遠藤らがリストアップされるわけ
20名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:42:33 ID:XuV+HrW60
実際に争奪戦が始まってから記事にしてくれ
21名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:43:26 ID:QRA2jSed0
遠藤抜けたらガンバ相当弱くなりそうだな
22名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:43:54 ID:L5uS50F40
といいつつ、宇佐美を見に来るんだろ、イタ
23名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:44:49 ID:jH/LdFdh0
コレはいったらヤバそうなチーム名ばかりw
24名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:53:14 ID:91UZnxxC0
セリエAのクラブが遠藤とってどうすんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:53:46 ID:jZZmvp/V0
移籍できたらたいしたもんだよ 年齢・性格考えて活躍するとは思えんが
それよりルーカスもいねーのに遠藤もいなくなったらガンバ苦しいだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:54:09 ID:Fgs/V8A90
二川を見て若手と勘違いするスカウト
27名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:54:10 ID:UCa232jD0
松井にオファー出したところより豪華だな
やっぱり見るやつが見るとわかるんだな
どっちが貢献してたか
28名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:00:37 ID:Mdbsa2yB0
結局、川島、長友、高原以外で海外移籍したの?誰
29名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:01:33 ID:jZZmvp/V0
30名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:03:22 ID:aaRcixS30
遠藤もこれが最後の海外でプレイするチャンスかもしれんから行ってほしいとも思うが…
向こうでレギュラーいけるかなぁ、短時間のプレイでは持ち味が分かりにくいタイプなのが心配
31名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:04:09 ID:Mdbsa2yB0
>>29
そうだった

川島、長友、高原、巻だけか
32名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:05:13 ID:fnapd/bS0
遠藤なんてただのガチャピンですぞ
よしたほうがいいですぞ
33名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:08:15 ID:QKeelD4U0
大黒、稲本、宮本と、海外に旅立った選手はいずれも出戻りを許さない。
遠藤もガンバを出るなら、もうガンバに戻ってくる場所はないな。
34名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:09:26 ID:gZnMndaY0
遠藤なら出戻り許してくれると思うけどなぁ
35名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:11:03 ID:sv76ZoSA0
>>31
内田、香川、楽山
36名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:11:40 ID:9RJO7Qav0
セリエはおっさん優遇してるからチャンスあるで
37名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:15:46 ID:jpY8hj8L0
どこでもいいから移籍してくれ
移籍できるうちにしといた方がいい
38名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:18:36 ID:id/k9qN50
ひどい記事だ
実際にオファーはくるのかよw
39名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:19:15 ID:Kj7F1qeH0
そして来ないオファー、笑いの止まらない赤モップ…
40名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:19:58 ID:y9FPEHuw0
移籍金満額出してくれるところに逝けよ

日本のクラブなめられすぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:20:58 ID:oHQmdiLcQ
セリエAは何処も畏も金が無いんだなw
42マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/08/04(水) 11:21:50 ID:WCf1Q8V+0
オファー来てもどうせ1年くらいのレンタルの完全になめられた商業移籍が見え見えだな。
ガンバなら平井なり宇佐美なりのほうが若いんだし未来はあるのに目先の金に踊らされすぎ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:27:20 ID:ZCKnnQYl0
ジェノアはミゲルベローゾ取ったばかりやんか
44名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:29:19 ID:/q9LCxRt0
本田にしてもそうだが決まってからはしゃげチンカス
45名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:32:10 ID:LYJUUDGa0
>>31
赤星
46名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:42:49 ID:jpY8hj8L0
>>39
これは流石にオファーくるだろ
来なかったら日本のマスコミがどうかしてる
47名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:45:48 ID:tloUMP2O0
言葉の壁がないもんな
48名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:49:25 ID:01M7YcmV0
みつどもえスレ・・・ではないな
49名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:56:17 ID:hr4pGxP30
すっげ
これでロベルトバッジオとも
チームメイトだな
50名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:58:34 ID:wCjIoXBD0
リストアップだけだったら俺が入っている草チームでも出来る
51名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:59:44 ID:9odnytOz0
遠藤とタイプが似てた名波が通用しなかったから厳しいだろうな
52名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:00:42 ID:HHtk4cN60
オファーきても遠藤が海外いくとは思えない
53名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:02:01 ID:CMH6vLbi0
サンスポだと微妙
東スポならガチ
54名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:04:46 ID:B4idmykM0
嘘ばっか
55名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:13:45 ID:GF9nry7R0
56名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:30:38 ID:82kBqoZy0
         ____            / ̄ ̄ ̄\
         /___ \         /  ___ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /     ̄ ̄ ̄   \     / _,    ̄⊂二二)   __
   __//i    本田  ヽ\ ヽ,   l |   遠藤   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| | ほんだ〜
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ ./   / 岡崎  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''
57名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:31:48 ID:l4q+J5ykP
外国の企業からオファー受ける町工場のスーパー職人みたいだな
うちに来てボールの蹴り方教えてくれ、みたいな
だいたいこのパターンは話断るよな
58名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:35:16 ID:Tya4EqP40
俊哉は30超えて移籍したんだっけか
59名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:35:47 ID:W+ITY7I70
金目当てだ、行くな
大黒のように人質になるぞ
60名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:35:58 ID:7tYfM6Fp0
向こうのエージェントには「登山からモータースポーツまでこなす超一級のアスリート」
みたいな変な情報が混ざって伝わっていやしないだろうか。
61名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:51:38 ID:9NQsn97p0
62名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:00:07 ID:4fA8DPG20
お前ら年取ってる言ってるが、その年取ったおっさんがW杯で一番走ってた事実。
長くは活躍できないだろうが、1・2年でも活躍できればいいんじゃない。海外は本人の夢だしな。
63名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:03:04 ID:jpY8hj8L0
早く海外移籍しろよ
日本に居てももうやる事ないだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:06:21 ID:mPu87ZLL0
外人枠1つしかないのに遠藤ごときに使わないだろw
65名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:08:41 ID:mb3iSTl40
でも遠藤ってそこまでいい選手じゃないよな
すごい武器持ってるわけでもないのに
ぞろぞろ遠藤オタ湧いてきてて正直うざい
66名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:09:04 ID:hFHuOEye0
リバプールガセネタで大恥かいたから、ガンバフロントはこういうネタには沈黙だろうな
67名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:17:37 ID:cIuLHiN30
日本人取るなら南米から仕入れるだろう。貴重なEU外枠だし
68名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:22:22 ID:44WkjVm80
>>46
お前がそう思う根拠を教えてほしい
69名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:28:01 ID:6i5XZNp90
>>62
うん。年齢じゃなくて実力がないんだと俺も思う
70名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:34:36 ID:wuOYE7gV0
リストアップされたくらいで争奪戦ってアホかと
71名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:38:56 ID:WRjQcjmv0
マジで獲りにくるなら、リーグ戦真っ最中の日本に来るだろう
日本に来たら、他の若い選手の方に目が行くだろう
72名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:40:34 ID:Xkt3+d820
決まったら教えてくれ
本田もバルサとかミランが興味とかいいからさ決まったら教えてくれればいいよ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:46:52 ID:2EMGgGt60
>>66
大恥っていうかイギリスのメディアが勝手に報じただけなんだが
74名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:48:14 ID:wuAAdyxP0
日本人が一番過小評価してるタイプ
ああいうタイプは海外でも少ない
75名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:51:53 ID:rsQDbNRM0
というか日本人は知識が無いからな
俊輔と遠藤一緒くたにしてる奴とか結構居たろ
馬鹿じゃねえのと思うけど
76名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:53:31 ID:W7Sm92R60
>>74
30まで海外からオファーなしで来たのが海外での評価を如実に表してると思うよw
ジーコのときのフランスでやったコンフェデあたりから
Aマッチ相当数出てるんだから
77名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:12:13 ID:6m/Wh+KL0
まあ日本の中での「遠藤(=ガチャ、コロコロ、変な髪形)」で幅利かせられてるのであって
海外は全く別世界だから、極端に言えば1から開始、だからダメだろうな
78名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:42:48 ID:w4QklHex0
>>76
オファーあったろ確か。ガンバ(西野)が放出しようとしなかったんじゃなかったっけ?
誰か知ってるガンバサポ頼む。
79名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:54:17 ID:duPPMMqT0
本人がえり好みしてたってのが正しいんじゃない?
3大リーグ以外の情報なかったし
昔スイスからもオファーなかったっけ?
あと生活環境
ポルトガル行きたいみたいなこといってた気がするけど(あれ?ソースがない)
これって結局差別が比較的少なさそうだからじゃないの?
80名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:57:00 ID:29/MHm2b0
遠藤ならすんなりチームの中心になれるだろうね
今まで日本にも該当する選手がいなかったから分かり辛いけど
81名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:06:54 ID:HcsmJDLC0
>>78
家族の事考えて行かなかったんだろ確か
82名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:08:11 ID:phjionWB0
復帰戦見たのかな
あの鬼の活躍を見れば実際惹かれてもおかしくはない
83名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:10:45 ID:DyvEAoxt0
あの、かわいいAAがまだない…
84名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:58:01 ID:29/MHm2b0
海外移籍ってやっぱり3大リーグじゃないと凄い感じしないよな
85名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:02:38 ID:sN7a922O0

      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"    チャオ〜
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '´   ` -┘
86名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:04:17 ID:4QEWImuHP
W杯終了直後は

本田=ミラン
遠藤=リバプール
長友=ローマ

ってはずだったのにな
87名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:06:00 ID:DyvEAoxt0
>>85
言えるといいね、イタリアでチャオ〜
88名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:45:36 ID:gGHjN4yWO
>>85
(´・ω・`)ハーフタイムのシャワーはパンツ履いてから戻れな
89名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:06:47 ID:uVUD6lw+0
俊さんにはオファーないの?
90名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:08:52 ID:YrxjDLAB0
また、日本のマスコミの、正式オファー詐欺だろ?
91名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:13:30 ID:J+j5oJEpO
はいはい、またリストアップですぞ
92名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:13:34 ID:hyqq0ysp0
>>86
蓋を開けたらロシアだのオランダだのベルギーだのwww
93名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:25:28 ID:oHQmdiLcQ
きちんとしたサッカー観察眼が有れば、遠藤じゃなくて野沢か家長を選ぶでしょうなあ。
94名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:39:02 ID:6zxle79C0
>>46
別にどうもしない
移籍の飛ばし記事なんて世界中こんなもんだよ
95名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:08:08 ID:jpY8hj8L0
移籍して欲しいから飛ばしじゃないことだけ願う
96名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:09:52 ID:pwLqCtbf0
あまりに悪条件なら行かないだろうが
そこそこなら遠藤は海外行ってみたいはずだぞ
獲ってないデカイタイトルって、もうクラブWC優勝くらいしかないでしょ

通用するとかしないとか本人はもう関係ないんじゃないかw
97名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:16:31 ID:hyqq0ysp0
結局遠藤が一番理想的なサッカー人生歩んでいる気がする
引退してもあれだけの策士なら監督で名をはせそうだし
98名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:45:10 ID:2I7BrRJSP
監督の適正は、現役時代あんまり関係ない感じがする。
99名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:51:57 ID:bgyN23hc0
キノコは完全に終わったな
100名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:54:48 ID:HLoh0YQw0
遠藤はいい選手だが、商業目的の比重が大きすぎるだろう
辞めといたほうが幸せだと思う。小笠原とか大黒とか悲惨だった人も多いよね
101名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:16:18 ID:oHQmdiLcQ
ガンバのフロントはどう考えているんだろう?
チームの若返りを真剣に模索をしているのなら、西野と79年組をクラブから放出し、家長を呼び戻して家長⇔右佐見ラインでチームを再建すべきチャンスでしょう。
ガンバ79年組は鹿島79年組と違って、これ以上クラブにタイトルを齎す可能性は低いのだから。
102名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:21:55 ID:SFBY2Ee+0
いくらセリエAとはいえ、70年以上タイトルから遠ざかってるチームに
果たして遠藤が意欲を持つだろうか
103名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:51:00 ID:fi0GH7Ey0
玩具メーカー経営の会長が商業面でも期待、って
ガチャのぬいぐるみでも作るんだろか
104名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:10:45 ID:oHQmdiLcQ
遠藤にしたってリーグ優勝可能もしくはCL出場権利を持つ強豪に移籍しないと移籍をする意味が無い。
遠藤の本心はJリーグ優勝とACL出場権利確保が可能なJクラブへの移籍と見た。
105名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:56:21 ID:jpY8hj8L0
そんなの関係ないだろ
レベルの高いとこでやりたいと思う

移籍実現して欲しい
106名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:25:14 ID:qV95t/QR0
ブレシア「遠藤欲しいなぁ〜」
ボローニャ「いやいや、俺も興味あんだよね」
ブレシア「おい、最初に目つけたのは俺だぞ」
ボローニャ「遠藤が欲しいんだよ!」
ジェノア「・・え、じゃ俺も遠藤欲しいなぁ」
ブレシア、ボローニャ「どうぞどうぞ」
107名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:37:03 ID:k7BETTgx0
>>105
どう考えても、この3チームよりガンバのほうがレベル高そうだけどなw
108名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:41:34 ID:lmMIQrM00
>>98
遠藤はスゲー適性あるだろ
109名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:43:20 ID:+SI6YKYJ0
確かにWCでのパフォーマンスは高かったけど、
それをリーグ戦で発揮・維持し続けるというのも難しいし、
選手にとっては大きな課題だわな。
110名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:44:29 ID:EhX2hMoZ0
大黒、小笠原、梅崎、水野、イ・ドンショウ達みると怖すぎんなwww
111名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:44:32 ID:gec4glbB0
また脳内争奪戦かよ。
いい加減うぜぇ
112名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:51:10 ID:o1MYt+VuP
こんなんでもポジションたらい回しのくせにチームは放出する気ない本田に比べれば恵まれてる
113名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:06:56 ID:WehphQtzO
>>107
ボローニャとブレシアはともかくジェノアは強いよ
つーかジェノアの関係者が週末に来日して試合見るとかって記事出てたけど、ラフィーニャ獲得でEU外枠が無くなったな
やっぱり飛ばしか
114名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:07:51 ID:ajwa1QU70
はいはいリストアップリストアップ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:09:57 ID:LOJlhlog0
>>1
セリエA3とJ1はどっちが格上?
セリエA1なら行ってもいいと思うけど
セリエA3とか遠藤もなめられたもんだな
116名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:10:11 ID:DyvEAoxt0
なんかこうなるとガチャにはどこでもいいから海外に行ってほしい気分になるな
117名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:17:14 ID:vmYgiUwF0
今のガンバや、代表での遠藤の役回りを期待するのは厳しい。

遠藤のプレスタイルが理解されずに、地味な仕事に終始(守備専)
シーズン半ばでレギュラー落ちなんてことも。

「なんで簡単に遠藤使わないの?(パス出さないの)」
「遠藤なら効果的なパス出せるのに…周り動けよorz」 
「遠藤は守備専じゃ活きないだろ!」

こんな感じで遠藤スレが進行すんのが想像できるw

目に見える結果(ゴール)を出すのがポジションがら厳しいだけに、
周りから信頼・理解されるのはかなり時間がかかると思う。
でも年齢的に厳しいからな…



118名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:54:45 ID:Y8zupMzD0
どっかイタリアのサッカーライターが遠藤はセリエで十分通用する。
ミランやユーべでも。
下位チームでは王様になれるような記事を昔見たことがある。
119名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:04:48 ID:d/b4rPUa0
セリエ下位だと守備重視ですぞ
120_:2010/08/05(木) 00:14:36 ID:gjjkyOvO0
ポルトガル、オランダ、、トルコ、ギリシャ、ウクライナ、ベルギー

………手堅く海外行くのであればこのあたりになるのか……

フランス、ドイツは、ガチムチでないといけないしね。
フランス、ドイツ当たりが現実路線で見れば上限か

三大リーグは、ガチムチ+圧倒的なもの。かなりしんどい。
まぁやってみなければ分からないけど。
121名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:34:46 ID:Sy1ox2Ag0
ジェノアがEU外選手獲ったから
今季から適用されたEU外選手獲得は1枠までという
セリエAの移籍制度の規定で遠藤のジェノア移籍はもうなくなった
122名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:36:29 ID:BFqX+lCq0
なんか恐ろしく地味な争奪戦だな
123名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:52:17 ID:rfE5szmy0
もう逝っちゃえ!逝っちゃえ!

宇佐美とセットで逝って恋!宇佐美のステップUPをアシストして恋な!
124名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:58:29 ID:nJM+uO5U0
周りが信頼してボール集めてくれれば、間違いなく通用するよ遠藤なら
ただそこまで信頼させるのが大変なんだよなぁ
125名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:06:55 ID:NcwYYgteO
今度はセリエばっか
126名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:09:27 ID:ObKQsQIM0
セリエばっかって時点であやしいな
何か裏があるとしか思えない
127名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:14:46 ID:z+zpJ36/0
ガチャさん、大阪に家こうてはりましたよね。
128名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:15:38 ID:KKGLI8LW0
磯貝はミランに行ってもおかしくなかったとかいう話あるよね
129名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:16:42 ID:K0sUT1+W0
イタリア=ヨーロッパの大阪だから大丈夫
130名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:16:51 ID:sbGa4a7/0
意外に遠藤はスペインだと通用しないと思うんだけどな
実力っていうよりスタイル的に
スペインのMFって自分で点取れるかドリブルできないと
131名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:18:18 ID:WyEZkrmU0
>>128
トヨタカップで来日した時に東海大学が練習試合の相手した。
ミランのキャプテンで当時世界最高のDFといわれていたバレージが
試合終了後に日本の記者に磯貝の年齢を聞いて
「10台なら絶対イタリアにつれて帰りたかった」とコメントした。

だったと思う。
132名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:23:10 ID:98L1gdLC0
>>126
裏もなにも思いっきり書いてるじゃん

>>1
>商業面の効果にも期待しているという。

ちなみにこういうのはジャパンマネーというよりも
グッズやシャツがどれだけ売れるかっていう人気も含めて
その選手の価値の一部っていうことだと思うぞ
プロサッカーだって結局はビジネスなんだし
133名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 01:24:38 ID:0XkyvTbc0
ジェノアはスポルティングから
ポルトガル代表のベローゾを獲得済
134名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 02:11:35 ID:p/hip4Ow0
オランダからオファーとかなら信憑性もあるけどセリエはないだろうw。
135名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 04:57:31 ID:457cefMw0
この中じゃ、普通にガンバが一番良いいなぁ
なにより、生で観られるし
136名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:06:05 ID:/KX78Cs70
どっちかっつーと海外厨嫌いなんだけど、
小笠原なんかと違って、何年もイタリアで塩漬けになってた干物の大黒が
帰ってきた途端に大活躍とか、Jリーグレベル低すぎだろ…
137名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:27:44 ID:uAnVhRe80
>>136
活躍したのは主にJ2だけどな
それに合う合わんがあるだろ、高原とかは悲惨なもんだし

逆に向こうでプレーしてる外人なら楽に活躍できるかといえばそんな事無い
138名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:29:53 ID:K0sUT1+W0
セリエが相性いいんだよ
干されても何故か確実に成長して帰ってくるからな
139名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:10:54 ID:rRiNZWgs0
リバポが良いな
140名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 17:14:03 ID:3DopBhLs0
和製しーふぉ
141名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 18:05:04 ID:hOLYx9Dg0
フィジカルサッカーのイタリアにいってもつまんないよ
142名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:00:12 ID:7sGQTXlZ0
フランスなら日本のポップカルチャーに強いからガチャピンを受け入れやすいぜ
143名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:00:45 ID:ToptEIYG0
lll
144名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:01:15 ID:HnZQMVe30
s
145名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:39:28 ID:Y2bXsCly0
1年行くだけでも良い経験になるかな?
146名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:41:52 ID:y7nHXO7g0
>>145
引退後の箔付けだよな
藤田みたいに
雑魚でも海外プレイ経験あるだけで偉そうに語れるじゃん
147名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 04:07:17 ID:fNHHzcl20
148名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 07:19:37 ID:j3VvFBUj0
>>146
遠藤は藤田や中村のような雑魚じゃないから
単なる箔付けにはならないと思うけどね。
149名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 08:10:12 ID:WPznV9tYO
>>147
wwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 08:16:18 ID:+58G36Uw0
ジェノア、ブレシャ、ボローニャ・・・

すべてパナソニックの胸スポンサー付が条件だろ
151名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 11:48:45 ID:36cCvBpT0
>>147
ブログ見に行ったけどキャリーケースがかわいすぎる件
http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/images/100803GToykoSt1.jpg
152名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 12:15:46 ID:mnOCNjso0
>>151
それを遠藤の子どもが持ってたら最高にシュールだな
153名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:31:28 ID:znvAY3rY0
2010/08/06(金) 17:15:42 ID:I1hasq7R0
イタリアの3つクラブが、遠藤について獲得調査をしていることは
「間違いありません」(イタリアのサッカー関係者)という状況の中、

特にジェノアは積極的。G大阪と複数年契約を結んでいる遠藤に
「移籍金約2億5000万円、年俸2億円以上」という条件をつけて申し込み直前まできているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000014-ykf-spo
154名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 23:41:59 ID:mnOCNjso0
あれ?ジェノアは枠の件でなくなったんじゃなかったの?
155名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:18:53 ID:K8ZdoE0n0
年棒2億、ねーよw
156名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:29:37 ID:t19BAkVT0
今は野球だけど後でフジのスポルトに遠藤来る
157名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:47:51 ID:K8ZdoE0n0
>>156
Tシャツ完売で嬉しそうだったなw
158名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 03:37:55 ID:+1Ilgui00
東スポが報道するまでガチとは言えない
159名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:02:32 ID:3Q5C5yP60
ガチャ今年俸一億だっけ?
160名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:50:17 ID:jY3vtZT/0
13000万位だろ
他にアンブロと生涯契約もしている
161名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 15:28:12 ID:zSKM9f4rO
>>151
遠藤もヴィトンやめてこれにしなよwww
162名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 15:29:50 ID:JiLWxQaN0
セリエの中だと通用するどころか抜けた能力持ってるが
本人絶対行く気無い
ジェノアとブレシアに自分なりの欧州補正(笑)過大評価でもいいから
遠藤より能力上のMFを具体的にあげてみ
将来性とか糞の役にも立たん妄想はいいから
163名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:06:45 ID:JEfL5s3M0
レンタルって獲得して
活躍すれば儲けもの
駄目でもジャパンマネーが期待できるんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 17:24:47 ID:04UG4bl10
マジで移籍して欲しいな
Jリーグつまらんから
遠藤にはチャレンジして欲しい
165名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 17:52:24 ID:K8ZdoE0n0
つーか結局流れるだろjk
166名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 17:53:56 ID:spxQholwO
何かを思い出したかのように踊り、叫び、跳びはねるキモい容姿のサカ豚(観戦者の半数近くが40代wwww)


http://www.youtube.com/watch?v=2jDKOaRtntM
167名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 17:56:14 ID:ktTVLGaR0
でもガンバなんでしょ
168名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 17:58:33 ID:D5i6Ob3g0
>>155
移籍金2億5000万もないな
ただ同然の移籍金で遠藤にその気が合ったら成立・・・程度の話だと思う>セリエ移籍
169名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:16:17 ID:lurOSbOQ0
遠藤は実質アジア最優秀選手だからな
通用するよ
170名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:26:30 ID:ano9WR7M0
二川さんの天才ぶりを見て獲得してくんねぇかな
171名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 02:28:20 ID:XGtZvdlo0
>>147
このサイズ実際に売ってるのかね
172名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:22:37 ID:S9jiglff0
>>153
正直2億5千万とかなめんなって思う
173名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 03:30:11 ID:wJL/2z+v0
>>19
おまえ10年前から同じこといってるだろ。きもいって
174名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:25:44 ID:IpwUiCDt0
申し込み直前とか、オファー来てないんだろ
サッカーは正式契約するまでわかんねえ
っつかもう開幕前のキャンプ始まってるだろ
合流遅いし、年だし動きが遅いし知名度で幅利かせられてるのは日本国内だから
175名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 06:32:01 ID:BX+UOSWXP
>>172
遠藤の年齢で高額なら要らんだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:04:05 ID:HqgAdply0
俊輔だってスコットの時1億3千万でしょ
177名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:06:17 ID:lar0xM2D0
どうせならもっと通用しそうな選手を検討してもらいたい
178名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:07:11 ID:jrmT2izV0
またリストアップ詐欺か・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 10:07:18 ID:HqgAdply0
遠藤以上に海外で見てみたい選手は皆無だろw
180名無しさん@恐縮です
セリエで1ゴールだけしてJへ復帰は日本の伝統