【野球賭博】野球賭博の何がいけないのか…スポーツ振興くじtotoと本質的な違いがあるわけではない (枝川二郎)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
大相撲の野球賭博騒動は日本中を揺るがせた。しかし、野球賭博の何がいけないのかは
いま一つ判然としない。ギャンブル自体は常日頃から堂々と合法的に行われているからだ。

「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに、一方は奨励され、一方は犯罪とされる。
これは前者には賭博罪の規定が適用されないことによる(正当行為とされるため)が、
わかりにくいことこのうえない。

ギャンブルにはいろんな種類のものがある。まず世界でもめずらしい公営競技として行われている
競馬、競輪、競艇、オートレース。次に宝くじとtoto。それからパチンコ。忘れてはならないのが
パソコンで行うオンライン・ギャンブル。日本はアメリカについで世界第2位のオンライン・ギャンブル大国である。
海外の胴元が行なっているオンライン・ギャンブルには問題が多いが、日本の警察が取り締まるのは
困難なので現実にはフリーパスの状態だ。

射幸心を煽るギャンブルが望ましいものでないのは明らかであろう。
しかし、ギャンブルを愛好するのはいわば人間の本能であり、これを禁止するのは不可能だ。
これには米国で禁酒法が飲酒を根絶できなかったことを思い出せばよいだろう。
まして現代はパソコンがインターネットでつながっていれば、「どこでも賭博場」となる時代である。
われわれはギャンブルといかにうまくつきあうべきかを考えなければならない。

ところが、現在のギャンブルのあり方は理想とはほど遠い。宝くじについては期待値が低い
(胴元の取り分が大きい)ため、事業収益の面では問題がないが、ムダ遣いが事業仕分けで
指摘されたのは記憶に新しい。一方、公営ギャンブルには、経営が思わしくないところが多い。

なかでも、地方競馬は赤字が目立つ。これにはいくつかの原因があるが、経営感覚のないお役人が
放漫経営をしてきたツケがまわってきた部分が大きい。将来の展望がまるでないのに赤字を何年も
垂れ流し続けるところも散見され、ムダな公共事業の典型例となっている。

(続く)
http://www.j-cast.com/2010/08/03072494.html
2鳥φ ★:2010/08/03(火) 18:22:59 ID:???0
(>1の続き)

そこで、わたしは公営ギャンブルを廃止して、民営化することを提案したい。
もともと必要悪であるはずのギャンブルなのに、収益で財政に貢献すらできないようでは意味がない。
経営は民間に任せて、税金を徴収する仕組みに改めるべきである。

もちろん、それと同時に厳しい規制を導入することが不可欠だ。とくにギャンブルで身を持ち崩すような人が
できるだけ出ないような対策を講じるべきである。それについては興味深い先例がある。
カナダのいくつかの地域では、プレーヤーがマシーンに病的にのめりこんでしまう事態を避けるための
措置がとられている。今までに賭けた金額と得た賞金を明示しプレーヤーに意識させる、
賭け金について前もって限度を設ける、といったものだ。これらは事業収益にはマイナスの
効果を持つものだが、社会にとっては必要なものだ。

ギャンブルを国や地方自治体自らが行わなければならない理由はない。
ラスベガスにしてもすべて民間が経営しているのだ。「民間にできることは民間に」
という原則はここでもまた正しいといえるのではないか。
3名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:23:41 ID:zKghzZg70
            /                ヽ
 言  ┐す. そ  し― 、             _j だ  い せ
  っ み る .う   /:: i :: :ヽ           ヽ  っ  い っ
 て ん 前 い  { :::U:: :: ::',            i た  旅 か
 下 .な に  う   } : :: :: :: :: i            } の .夢 く
 さ 怒 は 問  {:: :: ::__{    ―― 、   { に. 気 み
 い ら 最 題  }:-<:::::( )i  /:: :: ::_: :: :: ヽ  j  ! !. 分 ん
 ! ! な 初 発  {、 :: :: ::  ̄:〉  i:: :/::: :u_:{  ]        な
    い .に 言  } ヽ:: :: :: :: i ,-r―<:::::::::( )l  / ―――――
    で   .を  {:: ::\:: :: ::l //ト、}ヽ:: :: :: :: ̄〉 /
    ね       }:: :: :: :: :: ,'  |::::ヽ:: :: :: :: :: i
   └       /:: :: :: :: ::/   >:::::::\:: :: ::ノ
    っ      ∧:: :: :: :/   /ミニ三三三「
    て  _ /三 > ´    /:: :: ::/:: :: :ヽヽ
―― 、   /:: :: :: ::: :く       /:: :: ::/:: :: :: : :',::ヽ
:: :: :: :: ヽ/:: :: :: :: :: :: ::ヽ,    ':: :: :: ':: :: :: :: : :i:: :::',
:: ::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\_  i: :: :: i:: :: :: :: :: :l:: :: i
4名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:24:41 ID:P26fPgPR0
            ト、j               | |     ト、
         /    }              レ       ヽ
―  、   ノ(    '   オ 男 つ ま. :     ナ    |
j L   ヽ    て  }  チ: だ: ま ず :      |     |
]「  {{(_)     ヽ   ン ら  り い っ      ニ     ;
    _ `´ ̄l   |  チ け  こ. !! て      |    {
   / ,へ、_ノ   |  ン の  こ   こ     !?   /
   / / ̄´  |   j  ラ    は   と ∧     {
  / / ,、__/  〈  ン        は / }     /
   ∧/    ―=}   ド         _{  ´ ̄ヽ/
   |            |  だ        r'
   |         j  !!      _/
   |        ´ ̄ヽ    _/
   |_          \/
   |   ̄|
   |__、_|
    ̄ ̄} ll
5名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:24:59 ID:VL47Xq050
焼き豚www犯罪との境目も分からなくなってきたの?
暴力団に金が流れてんだろが
6名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:25:53 ID:Wb3gyBv+0
ヤクザ
7名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:25:57 ID:OBro6heC0
民営化???

じゃあ俺もカジノ屋開こうかな。
8名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:26:13 ID:xuRI1RDY0
ヤクザが絡んでいるから駄目に決まっているんだろうが
9名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:26:19 ID:DrA3dK5S0
ほんとtotoは悪質な利権だ。
10名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:26:23 ID:c2b8qNW3P
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが
いやまさにそこだろw今回問題になってるところはw
11名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:26:31 ID:8nZffRT90
totoと博打の区別もつかないヤキブタ怖いおー><
こういうアホって、totoの収益金は全部サッカーの資金になってるとか勘違いしてるんだろうなあ、きっと
12名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:26:51 ID:Lh+A7q2i0
野球賭博が永遠に国庫に収まれることにはならないし
スポーツ団体に金が流れることはない
13名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:27:03 ID:Y7frXl1z0
野球賭博の話は月亭可朝が一番面白い
14金バエ:2010/08/03(火) 18:27:12 ID:/jalSxgA0 BE:1640216257-2BP(7000)
(´・ω・`)警察に裏金渡さないといけないんだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:27:24 ID:v/5O1RFY0
パチは別として、国が認めて一応マトモな使い道に使われるか、闇社会の資金源になるかだろ。
ただ、国が認めようが認めまいが依存症になる人間を確実に生むんだから、
個人的見解としてはギャンブルは一切禁止すべきだと思うがな。
16名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:27:37 ID:ShREE4PA0
野球はtotoの導入に滅茶苦茶反対してたのにいざ実施されたらその分け前を少しでも奪おうとする屑
17名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:27:40 ID:XED2a9nI0
やくしょが噛む・・・セフセフ
やくざが噛む・・・アウトー
18名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:28:08 ID:X2j0aRMY0
長文の割に書いてることが馬鹿丸出しだな
19名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:28:14 ID:91e8EmVEO
一応totoの建て前を理解して言ってるのかしら?
しかもその方向性を著しく阻害してる競技が野球だと言う事も。

そこまでして一競技を延命して、得なんて一つもないと
思うけどね。
20名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:14 ID:cLqEDmw90
さすがに893の資金源と一緒にするのはどうかと
21名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:15 ID:q6dFrWrw0
焼き豚の頭の悪さは異常
やきう賭博は他のスポーツに貢献してるの?
22名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:18 ID:6VF9N7eQ0
野球も6試合○×つけるだけなら当たりやすいし人気出そうなもんだけどな
23名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:22 ID:YsgpgXyE0
ヤクザに金が流れることの何がいけないのか、公的に行われてることと本質的な違いはない。
公的なギャンブルを民営化してもっとヤクザにお金流そうぜ

こんな事書いてお金貰えるなんて素敵な職業についてらっしゃる枝川二郎さんてどなた?
ぐぐっても国際金融アナリスト、ってのがチラっと見えただけなんだけどー
24名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:31 ID:9GSgmsgrP
昔から行われてて完全にヤクザが作った賭博システムが出来上がってるから
今更表に出すなんて出来ないんじゃねーの?
25名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:40 ID:ym2USIn70
張り手のされすぎで脳みそ逝っちゃってるの?
26名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:52 ID:W/LUbSIa0
自分で理由書いて何がいけないのかって・・大丈夫かこの人?
27名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:54 ID:Cq26oQ+z0
>>11
天下りの高額報酬になってるよ、必要経費が異常に高い。
28名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:29:59 ID:3nbkKOtb0
やくざ振興くじ
29名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:06 ID:idp38lYq0
すごい八゛力が現れたな
30名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:07 ID:VObVJgGh0
野球賭博はいけなくはないが、
選手が前の晩に禁足になるのでおそらく選手からの反対で実現できない
31名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:20 ID:y79UxYLh0
暴力団の資金源になるからいけないんです
32名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:28 ID:+rv+EmlU0
だから野球版TOTOを早く作れって
33名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:47 ID:S6LTYqLT0
totoもやめるべき。
パチンコも競輪・競馬もやめろ。
そうすれば、スジが通る。
34名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:30:51 ID:JiCIrAZL0
35名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:31:03 ID:Mt4Pppf60
こいつの論理で言えば
闇金融もオーケー
36名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:31:15 ID:YLZVinEx0
暴力団でも公務員でも同じや、馬鹿が吸い取られるだけ。
37名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:31:42 ID:SYmpTidF0
ヤクザが胴元の賭博の何がいけないのか!!



開き直った

38名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:31:58 ID:hpSYBjZL0
>>27
じゃあ、そんなところから回ってくる金は断固拒否すればいいじゃない、各種競技団体は
まずは野球が率先して辞退ね
39名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:32:01 ID:ZzE+4M2B0
違法賭博だからだめなんですよ

小学生ですか?
40名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:32:51 ID:KwKF4tav0
びっくりするほど頭悪いな
なんだろうこの感じ
41名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:06 ID:VL47Xq050
そうだったのか!枝川二郎の学べるニュース
42名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:06 ID:BdveiNR30
マジキチ
43名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:14 ID:vpgjmjJc0
公営なら問題ない
サッカーくじだけ法案化されたのは不思議
44名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:22 ID:yhIkHG8WP
流石チョンとヤクザに甘い馬鹿な国
45名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:22 ID:scSGlbbD0
国が胴元になればよくね
893の資金源になるのがイカンのだから
46名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:43 ID:1+UiTwkz0
暴力団の回し者ですか!w
47名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:33:45 ID:hX3wP7Mi0
>>1
国が一元に管理して、さまざまな予想や試合結果を賭博にすれば良いだけ。
やくざや外国に金が流れるのが危険。
48名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:12 ID:oV32+5h20
totoって野球にも金が行ってるんでしょ
totoがあるんだからいいじゃん
49名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:20 ID:hFivSOVq0
これは酷い
50名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:25 ID:MbZuAqdu0
アホかああああああああああああああああああああああああああああああああ
国に寺銭が一円も入らないだろうがああああああああああああああああああああああ
51名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:34 ID:5/U628iz0
そうか、それが正しいなら俺も胴元やるよ。
何もしなくても金が入ってくるからなw
52名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:49 ID:7pV3RPOQ0
BIGってサッカー関係ないよなw
53名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:56 ID:mjsL0s/BP
つうかtotoの金はサッカーとマイナースポーツで分配しろよ

糞やきうはtotoに反対してたのにちゃっかり貰うな死ね
54名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:35:17 ID:CJM+3eZ60
6試合の結果のみを当てるクジを毎日やってもそれほど儲からないんじゃないかね
横浜とか鉄板だから下手したら5試合の結果予想で良いわけだし
55名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:35:24 ID:XED2a9nI0
競馬だってきちんと馬券買えばOKだけどノミ行為はダメだろ
この記者(笑)は何が言いたいのかさっぱりわからん
56名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:35:57 ID:m1TX35Q90
野球賭博で稼いだ金で他競技の環境を良くしてくれますか?
57名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:35:58 ID:SdIfr3K60
ハンデ師とかどうするんだよ
58名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:10 ID:mzIt+63oP
まーたサッカーはOKなのにかよw
いい加減サッカーサッカーほざくのやめろや
59名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:33 ID:TQHUrYQm0
現文偏差値48の俺でもこいつが馬鹿なのは分かった
60名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:45 ID:PEvY7mNA0
>>56
組織犯罪が拡大します
61名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:46 ID:5Cz9Rrfx0
馬鹿じゃないの?
国が認めてるのがトト、法律違反なのが野球賭博
法治国家として根本的違いがあるんだよ、
やりたいなら国に認めてもらえる機関を作れ
62名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:49 ID:S5rQ0csX0
パチンコ屋の換金と同じで
totoは天下りサッカー利権のおかげで成り立ってる
63名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:36:50 ID:0pRIwlLc0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
>totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに、

この部分が良く分らない。
64名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:05 ID:WAszZ9wb0
ホンモンの馬鹿だな
65名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:07 ID:vhfBoylf0
パチや今回の相撲が嫌われた(ている)のはヤバイとこに金が行く、
日本が治安の悪い住みにくい国になるからってー話なのに、
ばっさり無視か。
66名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:13 ID:snyO7aQ40
これは芸スポにて飼育されてる焼豚よりも酷い記者だなwww
67名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:38 ID:6VF9N7eQ0
宝くじ並にテラ銭とって国が胴元になって税収に充てるってのはいいな
68名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:39 ID:XMq7yqtf0
個人が胴元をするからいけないだけ。
何を言っているのかわからない?
69名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:39 ID:TjysY8Fl0
なんかガチで社会的な常識が欠如してるのが怖い。
野球擁護する奴ってこんなのばっかだろ。
70名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:53 ID:B8e6K1wW0
野球もクジやればいいじゃん
合法化してさ
なんでやらないの?違法な賭博は裏でコソコソやってるのに
71名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:55 ID:n2LSaDnu0
ナニを意味不明な事言ってるのか?

合法的な賭博でもなんでもなく、博徒(やくざ)と一緒になって、
賭け事してたんだから叩かれて当たり前。

ましてやキチンと合法なtotoと比べるとかどんだけ基地外なんだ。
72名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:37:56 ID:m1TX35Q90
「スポーツ振興野球賭博」なら問題ない
ぜひ日本のスポーツ環境を野球賭博で良くしてくれ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:09 ID:CmDgU4rT0
>サッカーJリーグのスポーツ振興くじのtotoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに

本質的に全く違うだろ
74名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:20 ID:LU2r8ZE00
キチガイクズw 
75名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:28 ID:l1VcRft80
相撲より野球界のが893とベッタリだろ
マスゴミが野球防衛軍だから覆い隠されてるだけで守られてる
嫌なスポーツだぜ野球ってのは・・
76名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:39 ID:piuhW6yS0
民間にしても、暴力団が関わったら意味ない。
本質的な違いがそこにある。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:44 ID:RcmYuhwF0
>>1に同意できる焼き豚いるか?www
78名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:48 ID:N+T/h/nY0
テロリストかよ
79名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:38:50 ID:mzIt+63oP
焼豚だから馬鹿なのか、馬鹿だから焼豚になるのか
永遠の命題だな
80名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:39:18 ID:CmDgU4rT0
マスメディアのレベルってこんなもんなのかって悲しくなるよな
中学生より馬鹿だろコイツ
81名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:39:21 ID:wKemgbi60
野球=民間=暴力団
82名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:39:29 ID:iiXf3j9b0
チンコはスルーかよ
こいつの論で言えば民営だからいいんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:39:42 ID:TjysY8Fl0
++枝川二郎プロフィール
枝川二郎(えだがわ じろう)国際金融アナリスト
大手外資系証券でアナリストとして活躍。米国ニューヨークで国際金融の最前線で活躍。
金融・経済のみならず政治、外交、文化などにもアンテナを張り巡らせて、世界の動きをウォッチ。
その鋭い分析力と情報収集力には定評がある。


だそうだ
84名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:39:45 ID:XED2a9nI0
でもこの問題はシステムの問題なのに
焼き豚焼き豚言ってる馬鹿もこの記者並に頭悪いよなw
85名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:08 ID:ZqZUP/DP0
毎日野球とギャンブルやってるのが正常なんですか?
働けよ無職のゴミが
86名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:17 ID:LU2r8ZE00
ヤクザと一緒にしてんなよw 
87名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:23 ID:5Cz9Rrfx0
>>83
>その鋭い分析力

どこがやねん
88名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:29 ID:ceKoyTZC0
なんかよく読んでみると、野球賭博の話殆どしてねぇな
長々書いてるけど、「民間にギャンブル運営させろ」って言いたいだけだろこれ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:35 ID:VL47Xq050
ONが神だと教えられた団塊世代は、こういう事平気で言うね
90名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:40 ID:qSmIVach0
暴力団はとりあえずおいといて・・
ってアホかw
91名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:48 ID:CjxRSCRw0
根本的に違いすぎるwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:50 ID:PUHGWfn80
クソワロタwwwww
馬鹿すぎる
93名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:54 ID:gpyAYXaL0
殺人の何がいけないのか……死刑と本質的な違いがあるわけではない
94名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:57 ID:mzIt+63oP
>>84
野球賭博を庇いたいからこんなおかしな言い訳してるんだよw
95名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:40:59 ID:ivZW9gnb0
ヤクザ振興賭博とtotoを同列に語るなんて
96名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:28 ID:AI6N3is30
もう1行で釣りってわかるじゃん
「本質的に合法ギャンブルと違法ギャンブルの違いは無い」
そんなこと全員わかっとるわwwww だから線引きが重要なんだろ
まぁ朝鮮玉入れは違法だけどなw
97名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:34 ID:LU2r8ZE00
糞野球のせいなのに氏ねよw
98名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:34 ID:SdIfr3K60
民営化しても、お客が身を持ち崩さないとうまみがないよね
そんな規制だらけのところに参入する企業があるのかしらん?
99名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:37 ID:8X97hcqa0
法治国家で何ほざいてんだこの駄文
100名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:43 ID:GbhcwQij0
胴元がどこかというだけだよ。などという話もあるが、じゃなくてそれだけ
101名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:54 ID:ZqZUP/DP0
おかしいと思わないなら
毎日やれよ
全額突っ込め
廃人になれ
自分で言ったんだからやれよ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:56 ID:m1TX35Q90
相撲が悪者になってサッカーがならないのが気に入らない
103名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:57 ID:BCtT8T3a0
基地外きたこれ
104名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:41:58 ID:Bg8DcyR30
僕は頭が悪いんです

って言う自己紹介文じゃねえかwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:07 ID:2fcYZf5u0
こんな馬鹿どうやれば作れるのだろう
106名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:10 ID:YWqS1W990
totoはスポーツ振興くじと言ってな・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:14 ID:CJM+3eZ60
>>88
そういうことを言いたいんだろうけど
導入部分がワケ分からんからそこまで読んでもらえてないんじゃないかね
108名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:23 ID:CVvRS1f70
>93
端的に喩えるとそういう事だな
109名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:36 ID:V1RL/vKI0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
>totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに



どこの学校を出たらこんな超展開の文章が書けるんだ?
110名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:38 ID:CmDgU4rT0
それより早くパチンコを公営化しろよ
違法行為野放しにすんな
パチンコ公営化して少しでも国の借金減らそうぜ
111名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:42:41 ID:wtFFVVmm0
暴力団=テロリストの資金源になることが悪いに決まってんだろが

どこのキチガイだこのおっさんは
112名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:09 ID:ntRX+VR2P
野球賭博とかもし実施されても
大義名分のない金儲けにしか使われないだろうな
サッカーとは根本的に目指すところが違う
113名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:20 ID:8yj/oQvW0
そんなにやりたければ在チョン焼き豚は日本から出て行けよ
114名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:32 ID:8MewI0W10
>>63
お金出して勝者を予想して当たったらお金が増えて戻ってくる。この仕組みはtotoも野球賭博も同じじゃないか
っていう程度のことだったりして
115名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:37 ID:uG3LF3tO0
totoと変わらないとか芸スポのキチガイ焼き豚が以前言ってたけど、
あれはキチガイじゃくて焼き豚のスタンダードだったんだな…
116名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:57 ID:mzIt+63oP
>>105
8:00〜13:00 MLB観戦
13:00〜17:00 デーゲーム+高校野球観戦
17:00〜18:00 相撲観戦
18:00〜22:00 プロ野球観戦

こんな生活すれば自然とこうなる
117名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:43:59 ID:2AHyjLtqP
野球はピッチャー一人買収すれば勝ち負け調整できちゃうからなぁ
118名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:02 ID:ZqZUP/DP0
どうせならパチンコと野球賭博比べればよかったのにねw
その二つに確かに違いはないよ
等しく廃人になれるし
日本の生産性はガタ落ちだろうけど
さすがアナリストw
119名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:29 ID:r40dNCzl0
もう相撲TOTOと野球TOTOを国が運営するしか
120名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:33 ID:N4a2FXNj0
野球脳語録
121名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:49 ID:x/fz9OOh0
>>83
国際金融アナリストなのにマフィアが賭博で金儲けするのを認めるのかよ
こいつの国際って一体どこの国よ!?
122名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:50 ID:jIYNccOP0
枝川二郎
こいつ正気か?
123名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:44:51 ID:XED2a9nI0
>>84
公営じゃない893が開催する賭博なら対象が野球でも競馬でもサッカーでもボクシングでも全部×だろ
なんで一々野球批判に結びつけるのか意味わからんがw
124名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:04 ID:m1TX35Q90
パの予告先発なんてのも実は野球賭博のためのものだろう
125名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:16 ID:n4pRdlZD0
ネット裏をヤクザが買い占めて毎日御一行様でいらっしゃいます
別に暴れるわけでも、他のお客さんを恫喝するでもなく普通に観戦しています
お金も普通に払ってます
しかし、誰がどこから見てもヤクザです
>>1はこれを認めるか認めないかどちらだろう?
126名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:20 ID:u2L56gxt0
五輪選手他を支援するtotoとやくざを支援する野球賭博とどこが一緒なんだよw
127名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:27 ID:eRuHrv910
レ○プと出産も本質的な違いがあるわけではない (枝川二郎)
128名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:29 ID:Ao3a75wt0
>>116
拷問だろ・・・
129名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:31 ID:ZqZUP/DP0
掛け金は生活保護からでてるんだろw
さすが阪神
130名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:44 ID:4HS+ObqB0


馬鹿なのか?それともパチンコ工作員か?


131名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:45:52 ID:KnufSj170
>>1
>大相撲の野球賭博騒動は日本中を揺るがせた。
>しかし、野球賭博の何がいけないのかはいま一つ判然としない。
>ギャンブル自体は常日頃から堂々と合法的に行われているからだ。

巧妙な論点すり替えだなw
賭博も問題だが、今回は相撲取りがヤクザ賭博と知っててやってたから大問題になった。

プロスポーツ選手がヤクザ賭博に染まると遅かれ早かれ八百長試合をやる
(借金をカタに脅され、いいなりに)から問題ってことだろうが。

台湾や中国見れば分かるが、そこを厳しく取り締まらないとプロスポーツが崩壊する。
相撲協会、相撲取りは鈍感すぎってこと。
132名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:05 ID:CmDgU4rT0
>>126
totoは野球も支援してんだぜw
133名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:07 ID:A0a0JYy20
元締めの違いだろ?
134名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:27 ID:LU2r8ZE00
腐りきってる糞野球界w
135名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:34 ID:ajHOrERy0
役所と暴力団の違いわからないのね
totoは各スポーツ団体の運営・強化費になってるけど、野球賭博は暴力団の資金源になってるだけじゃん
頭おかしいんじゃないの
136名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:38 ID:l1VcRft80
頭が弱い人間が書いた記事だと直ぐわかるなw
137名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:46:52 ID:3Skqg/cJ0
まぁ、善悪の境目とは何ぞや?
みたいな話しなんでしょ?

日本じゃ逮捕なのにオランダ旅行に行ってで大麻やっても全然OKな訳だし
138名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:47:07 ID:ZqZUP/DP0
こいつ頭悪いよなw
毎日パチンコ漬けだけあるよ
139名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:47:16 ID:YKmGaGXm0
実質TOTOのBIGなんか毎週抽選の高額宝くじだよなw
140名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:47:18 ID:rvrGSKeJP
ガキロジックw
141名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:47:35 ID:/aLFLwBF0
やきう人気低下の理由がよくわかるスレだな
142名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:47:54 ID:MVOeGbuh0
枝川某って聞いたこともないが、どうしようもない屑のようだな
知恵遅れレベル。
143名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:48:00 ID:2YTVz4n7Q
頭悪すぎだろ

何にも還元されないパチンコに例えるならまだしも(それでも無理があるが)

野球大好きのオッサンが頭に血がのぼって無理矢理totoに絡んでるとしか思えません
144名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:48:04 ID:40mv2zsA0
なんだこつい・・・俺より頭悪いな(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:48:10 ID:uG3LF3tO0
>>123
サッカーはヤクザが牛耳って賭博出来ないようにtotoがある
野球はなんでやらないのか、出来ないのか、考えてごらんw
146名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:48:57 ID:gL/uBRL60
俺は、野球「賭博」って、国でもなんでもダメだと思ってる。

賭博はダメなんだよ。それを、うまく、廃人にならないように。

アルコールと同じで、破産するかアル中になるかの違い。

個人的には、力士とヤクザが「不文律」を守らなかったことが

最大の問題で、あとはコンマ以下と感じてる。
147名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:01 ID:fgzpwZ290
このおっさん、うしろめたいことでもあるのかw
148名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:04 ID:xtaxPo4W0
これが野球賭博してるやつらの脳内なんだなー
149名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:15 ID:LV0EQOjM0
人殺しの何がいけないのか…死刑と本質的な違いがあるわけではない
150名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:20 ID:ZqZUP/DP0
野球賭博とパチンカーの廃人率は異常
151名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:39 ID:ajHOrERy0
>>149
まさにそんな感じだな
152名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:46 ID:oQFg5G9P0
公益法人を取り消して
国技さえ名乗らなければ

いくらでもヤクザと野球賭博やっていいよ
誰も文句いわないから
プロレスがヤクザと関わっていたとしても誰もいわないだろ
それと同じこと
153名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:49:59 ID:zpKsIR5IP
頭おかしいw
154名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:04 ID:NobkOnWB0
民営化すれば全て解決

こういう思考回路の人ってなんかある意味うらやましいわ…(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:10 ID:etPpUjAC0
野球人「サッカーのtotoはよくて、何で野球賭博はダメなんだよ?おかしいじゃねえか?みんなもそう思うだろ?w」
156名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:19 ID:JqmuPzq00
民営化=ヤクザ・朝鮮人歓喜

アホか
157名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:33 ID:Ljoc8je6P
やきう脳症は恐ろしい病だな
158名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:44 ID:u3fAIGPE0
たまげたなぁ
159名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:50:52 ID:fgzpwZ290
雨天中止が一番のネックなんだよね
160名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:06 ID:eRuHrv910
やきう脳名言 〜夏〜

デーブ大久保 「暴行はコーチとして正当な業務」
枝川二郎 「野球賭博の何がいけないのか…スポーツ振興くじtotoと本質的な違いがあるわけではない」
161名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:07 ID:9jHLLei80
とりあえずこの人の言いたい事は文の後半部分だぞ
スレタイだけで判断するなよ
162名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:19 ID:AJhclxsP0

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\  何言ってんだこいつ
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
163名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:32 ID:P6mnB69t0
嗚呼
この人は
馬鹿なんだなあ
164名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:48 ID:ivZW9gnb0
公営化ならわかるけど民営化はないわ
165名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:50 ID:gL/uBRL60
今、この国全体が、「野球賭博」状態だ。

力士とヤクザ。不文律を守って「きた」はずた。過去にも

ずっと・・・

それが、次々と崩れてる。ある意味、この国の会社の終身雇用システムが

壊れたことと、太いパイプがあると考える。

これさえ「守れば」・・・安全だったんだよ。一生涯・・・

今は、守っても、一生涯安泰なのは・・・勝ち組だけの世界だ。
166名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:51:57 ID:Gqpn23ns0
>これは前者には賭博罪の規定が適用されないことによる(正当行為とされるため)が、
>わかりにくいことこのうえない。

わかりやすいですけどwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:52:04 ID:ajHOrERy0
>>161
余計ダメだろがwww
168名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:52:25 ID:zlM7aK/O0
胴元が文科省かヤクザの違いってのはあるが、本質的に違いがあるわけではない

と言いたいんだな
169名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:52:29 ID:KnufSj170
>>145
全世界共通、サッカー賭博は世界最大級なんだがw
ブラジルなど南米各国、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア・・・

マフィア、地場のゴロなど、サッカー賭博はパンや米みたいなもんだぞww

南米や欧州の連中は、皆様、totoで大満足?
あるわけないだろうがwww
170名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:52:45 ID:9jHLLei80
>>167
おうよ
171名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:12 ID:LJvXWM0fP
負け組土木作業員の俺よりバカだろこいつ
172名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:22 ID:AJhclxsP0
>>83

国際金融の最前線で活躍(笑)


サッカー知らない馬鹿が「国際」とか口にするなよw
173名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:34 ID:PUHGWfn80
>>169
日本の話してるんだが…
174名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:38 ID:CVvRS1f70
>161
後半部分もパチ屋がこんだけある国でこれ以上増やすって正気かよと思うが
175名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:39 ID:3Skqg/cJ0
俺は国が認めてる馬賭博でとんでもない事態になってる
176名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:44 ID:YWqS1W990
>>169
だから、日本のtotoはスポーツ振興くじと言ってな・・・
177名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:53:57 ID:zpru9POi0
え、本質的に違うんじゃないの?
178名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:54:11 ID:Gqpn23ns0
>>161
前半が酷すぎて後半に意味なんて感じられないw

しかも、後半の言いたいことって
民営カジノやらないせいで野球賭博起こるんだよって何それw
179名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:54:29 ID:Ljoc8je6P
むしろギャンブル関係は全部公営化するべきって事ならわかるw
民営化は斜め上すぎ893の資金源増やして何がしたいのかwww
ああ、やきう=在日893だからそういう発想になるのか・・・
180名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:54:45 ID:etPpUjAC0
totoみたいな形でギャンブルしたほうが絶対良いと思うんだけどな
暴力団の資金源になる上に、キャンプとかでスピードガンもった胴元がうろついてる野球は異常だろ
こんなスポーツつぶれちまえ
181名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:54:57 ID:ZqZUP/DP0
そもそもパチンコなんていらないだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:55:23 ID:2YTVz4n7Q
民営ヤクザ団体に野球賭博を管理してもらえば何ら問題はないと
183名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:55:33 ID:j8B/hXKT0
まあ賭博合法化で税収をあげるってのはいいんじゃないの?裏DVDだってモザイクなしでもうけるのは暴力団ばかりだし
184名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:55:38 ID:CmDgU4rT0
>>179
その通りだ
185名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:55:42 ID:LU2r8ZE00
落ち目野球脳あほすw
186名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:01 ID:vwW4YLym0
野球賭博の金はスポーツ振興に使ってくれるの?
野球賭博の金で校庭を芝生にしたりしてくれるの?
totoは間違いなく国民にとっては有益だよ
187名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:02 ID:iGlurAAo0
>>169
日本と関係ねーだろ池沼
188名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:03 ID:vhfBoylf0
893や某国の絡む賭けには八百長が必ず絡んでくるし、
国以上に俺らの発言を無視、それどころか脅してくるわけで。
189名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:05 ID:Jznlpb370
単に「公営ギャンブルを廃止して、民営化することを提案」したいのだろうが、全体的に説得力に欠ける文章がいけないんだろうな。

たしかにパチンコは民営ギャンブルだから、やるなら全て民営化したほうがすっきりするわな。
変に規制があるからヤクザの資金源になる。

おいらは逆に現在のパチンコも全て公営にしてしまえば良いと思うがな。
で、年金手帳(総背番号?)の提示で客を仕分ける。
たとえば生保は排除、税金支払者はその額に応じて限度額設定とか。
ちなみに個人情報をチェックするので公営であることが必要ということ。

まあこうすると、できなくなる生保や限度額を超えた輩相手に、またヤクザが暗躍するんだろうけどな。
それはそれで取り締まればいい。
190名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:32 ID:EtarQdCD0
>>1
何がダメってwwwwwそりゃ公営化して無いからでしょ?wwwww
バカかこいつwwwwwwwwwwwww
公営化すりゃ何も問題ないのに野球機構側と警察とヤクザが裏でグルだから
利権を公営化出来なかったんだろ?www野球界全体の問題!
191名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:34 ID:oV32+5h20
本質的な違いがあるから合法、違法の違いがあると思います
192名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:36 ID:Gqpn23ns0
>>169
本場のtotoはスポーツブックに比べて
オッズ低くて儲けが少ないって言って客離れてて赤字らしいぞw
193名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:42 ID:dBrra/KF0
totoのcmいいよね
194名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:56:55 ID:a1fv6eku0
やきうばっか見てるとこんな可哀相な脳みそになっちゃうのか
195名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:57:34 ID:SCf+m4c80
>>1
自分は中卒のアホです。と書いてあるように見えます。
196名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:57:35 ID:osbCJyd70
合法化に動くのはm子んだいないと思うが、
現時点では違法なんだから「なんでやっちゃ
いけないのか分からない」って論はおかしい
だろ・・・
197名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:58:29 ID:N/6I7p2B0
>>1
原則:禁止
例外:厳重な管理下でならOK

このぐらいは理解しようよ
198名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:58:42 ID:3Skqg/cJ0
>>190
あーあ・・
ギャンブルの本質を理解してない馬鹿が、こういう恥ずかしい」レスをする。
199名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:00 ID:XlxAQQtc0
>>1
ここまで馬鹿な記者がお金貰えるの?
本質(笑)を見抜いてない奴が何を言ってるんだろう
200名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:05 ID:SCg6/FEK0
何が悪いのか?
そんなもん、政治家と警察が絡んでいないから悪なんだよ。
ジャップ農奴はお上に従え、死ぬまで従えw
201名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:21 ID:Gqpn23ns0
>>186
国やら地方公共団体がスポーツに金出さないから
地方のスポーツ施設の照明やら芝生からマイナースポーツ団体支援やら五輪選手の強化費まで
一手に引き受けてるのがtoto。
んで、一番金もらってるのがアマ野球w
202名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:22 ID:yLRIBvK30
野球くじすればいいじゃん
視聴率も上がるかもよ
203名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:28 ID:ELvzDkwN0
カナダみたいに賭けた金額と得た金額を明示なんてパチンコ業界は
いやがるだろうなあw。
204名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:59:34 ID:iGlurAAo0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  死  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  球  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   脳.  と  が
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   だ.  う  
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_  .:  の 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
205名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:00:19 ID:d+1b5k9z0
第一段落だけ目を通してスレ開いた事を後悔したと同時に
底無しのバカを発見できたことに充足感を得た
206名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:00:31 ID:wbaRo5Tx0
同じ在日賭博のパチンコと比べるべきだろ
あっちは認められてなぜやきう賭博は認められないニダ!ってな
207名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:01:16 ID:SCf+m4c80
たしかtotoの時に野球くじの案も出てたと思うがなぜかなくなったな。
208名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:01:41 ID:Gqpn23ns0
いい加減野球はプロアマで統一機構作るべき
何団体totoから助成金もらってるんだよ。その分ソフトに回してやれよw
209名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:01:56 ID:ajHOrERy0
>>207
ヤクザが潰したのかなぁ
210名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:02:01 ID:RrktMsonP
税金にもならんし、天下りの利益にもならんというのがtoto、パチンカスとの違いか
211名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:02:28 ID:plF0nkVE0
>>202
毎週みんな当選しまくりですよ
212名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:02:41 ID:YULw3cvP0
胴元が違う
213名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:02:43 ID:THinv3C20
競馬好きだけど、民営化されたらやめるかも。
214名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:02:58 ID:Gqpn23ns0
>>207
野球を賭博の対象にするのはいかがなものか!
野球以外の強化に儲けを使われるのはいかがなものか!

って声で反対。で、totoの助成金一番もらってるのが野球w
215名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:03:04 ID:zlM7aK/O0
>>200
在日の皆さんは在日コミュニティの掟に死ぬまで従うんですよね
216名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:03:12 ID:yLRIBvK30
>>211
そこはハンデ師の腕の見せ所ってことで
217名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:03:57 ID:x/vSOcWR0
日本は駄目だよ。いい日本を作ろうとすれば、
困る人たちがたくさんいるから、いつまでたっても作れません。
218名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:04:06 ID:FE+r+zSH0
まずヤクザだのチョンだのの反社会的な団体を完全に排除するところから始めて、
徹底的な規制と監視下に置かなきゃならない。
民間でやるにしても社会的にコストが掛からないかといえばそんなことはない。
219名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:04:26 ID:AZz90cLe0
J-CASTクオリティw
220名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:04:38 ID:VL47Xq050
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  枝川はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
221名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:05:11 ID:8sT8G6+T0
もう野球は禁止にした方がいいんじゃないか・・・
222名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:05:11 ID:KISsF7h0O
仮に野球がtotoみたいなことやったらJリーグやJFAにもお金分配してくれるの?
もちろん八百長対策としてプロ野球関係団体には分配されないんだよね?
223名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:05:18 ID:lu5iQgqh0
痛いオッサンだな
焼き豚にはよくある事だが
224名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:05:55 ID:Govh0UxlO
殺人の何が悪い?牛や豚をトサツするのと何も変わりがない!という発言と同じか

思春期の子供かよこいつは
225名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:06:23 ID:ZIdPgvla0
サッカーぐらい、つまんないと国民が賭博に熱くならなくていいんじゃないの。
実際、BIG出るまで誰も興味なくて、どうしようもなく赤字だったし。
226名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:06:54 ID:1Oz4wLeN0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに、一方は奨励され、一方は犯罪とされる。
話すり替えにも無茶があるだろw
227名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:08:11 ID:6GLe5ptn0
民営化すれば全て善、って判り易過ぎる拝金エコノミストの論理
228名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:08:32 ID:j8B/hXKT0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、

大前提だろうに
229名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:08:40 ID:jZz3n+Id0
主張したい事は分かる(同意はしない)けど
論の進め方が無茶苦茶だw
230名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:08:53 ID:ecGX/U9E0
野球脳すげーな
脳細胞死んでんだろコレ
231名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:09:23 ID:zZCneqMe0
各スポーツに対してばら撒きの公約でできた賭博だからな。民主の子ども手当てと同じ。
サカ豚は、サッカークジには、さも博愛精神があるみたいな事言うが。
232名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:09:31 ID:XlxAQQtc0
そうか、枝川治郎って奴はヤクザから金貰ってるんだな
233名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:09:40 ID:r5gLH+bh0
>>1
凄いアホだなw
ヤクザの資金源になってることが明らかにいけないだろ
234名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:10:15 ID:yTqC/+P/0
馬鹿だろこいつ
235名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:10:31 ID:DR9h1AFt0
>>233
同感。
この記事みて、びっくり
236名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:11:29 ID:Pr7qQQcF0
いくら何でもこれはないわw
237名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:12:26 ID:CT6ISQ9s0
こりゃまた凄い脳みそしてるな>>1

ミソクソいっしょくたにして論じてる時点で終わってるw
238名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:13:30 ID:241yb0Hs0
闇金の何がいけないのか…銀行と本質的な違いがあるわけではない
239名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:13:52 ID:HT2o5iKC0
「暴力団の資金源になるからいけない」

本質的な違いはこれだろ。パーかこいつは。
240名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:13:59 ID:VL47Xq050
ネット上だと無修正動画みたくフリーパスだから、
インテリ893が野球賭博をオンラインギャンブル化しろよって言ってるのか?
241名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:14:47 ID:GuqWeR9k0
totoであたっても、怖いおじさんが賞金を踏み倒しにきたり、脅迫しに来たりはしないよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:15:27 ID:zB3XPPA40
Jカスだから釣りじゃねーのこれw
243名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:15:47 ID:jZz3n+Id0
>>227
拝金主義ってより典型的なリバタリアンなんだろうと思う
244名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:15:52 ID:++R995K8P
こいつ頭悪すぎだろw
245名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:16:23 ID:5+lj/2by0
ヤクザも公務員も一緒だろw
246名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:17:00 ID:4HS+ObqB0


今日も在日が胴元の違法私営賭博パチンコが底辺から金を吸い上げ大儲け。
賭博の胴元は笑いが止まりません。



地方競馬の衰退は違法私営賭博パチンコにギャンブル需要を吸い取られた結果。
公営ギャンブルの収益は公共団体に入りますが、違法私営賭博パチンコの収益は朝鮮人胴元が独占です。
開催日時・場所等厳しい制約がある公営ギャンブルは野放し違法私営賭博パチンコに勝てるはずがありません。


駅前・幹線道路沿いに私営賭博パチンコが野放し、格差・犯罪を量産し続けてます。
日本人はいい加減目を覚ましましょう。


247名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:17:36 ID:JV+L+BI30
どのみち使った金は誰かの懐に入って自分に還ってくるわけじゃないんだから
どうでもいいよ…
248名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:17:49 ID:PtpiHoD30
ていうかさー、ネバダ州とラスベガスマフィアの闘争の歴史を知らないんだな>>1の書き手は。

民営だろうが公営だろうが、行政がギャンブルを取り締まらないと闇社会の資金源になるんだぜ。
249名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:18:31 ID:ecGX/U9E0
野球廃止しろよ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:18:37 ID:WOp9QMn80
税金払ってね(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:18:41 ID:o0Cx+3i50
野球賭博が合法化されても公営はテラ銭高いから893の客は減らないんじゃないか
252名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:18:46 ID:KZiq3Yps0
これが噂のやきう脳か
253名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:19:09 ID:dCxNzFZu0
歳をとって老人になった焼き豚はもはやまともな思考すら出来ない
254名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:20:03 ID:GuqWeR9k0
>>192
そこでtotoBigを導入だ!
255名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:21:03 ID:g8CWOXK80
野球の場合は先発P買収すればかなりの確率で試合操作できるから
それで捕まったのが池永
256名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:22:03 ID:ZzE+4M2B0
サッカー通ならFIFAだろうな
ウイイレはニワカ用だしな
257名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:22:36 ID:eXljsZ3h0
(笑)
258名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:23:02 ID:QVhkXo5V0
ヤクザが胴元になっている博打は厳禁にすべし。
博打をする人間の必要悪だからこそ公共管理が必要である。
客を恐喝するなぞはヤクザの範囲だ。
259名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:24:16 ID:ud6zbMAH0
ガン治療に医療機関でモルヒネを使うことがあるのに、なぜヤクザから麻薬を買って楽しんだらいけないのか

って言ってるようなもんw
260名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:24:39 ID:ZQxyJZyD0
公共のギャンブルだと官僚がヤクザの代わりをしている。
261名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:25:27 ID:PGa2gaRfP
中二レベルの枝皮のクズ記事
262名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:25:42 ID:UtaKzIpK0
・やくざが関わってる
・税金が支払われない

これだけだアウトだろ
263名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:25:57 ID:Y+6VpRiG0
よくこんな馬鹿記事書けたなw
264名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:26:58 ID:snyO7aQ40
ひょっとして、893胴元ってのをマジで何も問題無いと思ってる罠
265名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:27:20 ID:NF6qZvu90
頭湧いてんのかこの記者は
266名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:27:33 ID:XE0utWng0
何か、この暑さで焼き豚爺さん達が脳まで破壊されつつあるな。
267名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:27:49 ID:c1Guzxgp0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
>totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに、一方は奨励され、一方は犯罪とされる。

無理あるだろw
268名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:28:04 ID:3XIjjfrL0
まあ、解雇にするほどの事じゃないとは思ったけどね
それに「暴力団の資金源になるからいけない」
なんて言ったらアレもコレも無くなってみんな大変・・・
ということが起きる世の中。
真面目に生きてる人には無関係だろうけど。
269名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:28:11 ID:uIwum8KEP
不思議なことにこの記事と同じ主張のレスを2ちゃんねるの芸スポってところでたびたび見かけました
記事書いた人は2ちゃんねらーなんですかね?
それとも2ちゃんねるで笑われる程度の記事しか書けないんですかね
それともあえて自爆したんですかね
270名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:28:52 ID:P3VRNX2i0
サッカーくじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)

アレな団体ばかりw
271名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:28:57 ID:EtarQdCD0
大事なの見逃してたwwwパチンコ公営じゃねーぞwww
さらっと嘘つくなwwwww
272名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:29:09 ID:c1Guzxgp0
>>32
そしてその金は全部野球のために使われるわけですね
273名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:29:48 ID:e/N1LcJo0
まぁ実際民営化したら一番困るのはヤクザとパチンコ屋と警察OBだろうけど
274名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:29:57 ID:y4aPrFce0
逆に考えるんだ。なぜサッカーくじは政府公認なのか?
275名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:13 ID:XWJDZWNe0
暴力団の資金源になるからいけないなら、
なんでパチンコは認められているんだ?
なんでサラ金は存在しているんだ?
そこに気付かないから2ちゃんねらーなんだろうなw
276名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:16 ID:Zc77hvYJ0
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)

7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝

(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)

8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)


競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。

高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。

高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。

↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程
http://www.ih2010.jp/date.php

参考:高校野球大会日程
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/

277名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:16 ID:snyO7aQ40
>>270
反対した団体の名前並べられてると、少し怖いくらいだなw
278名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:21 ID:jtZx8GNI0
パチンコって裏で換金してるのは内緒でやってるだけで
公営だと思ってる馬鹿いるのか
279名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:24 ID:NF6qZvu90
>>274
サッカーに何か特徴持たせてあげないと消滅するだろ
280名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:51 ID:yhq0JnwW0
この記事書いた奴頭大丈夫か?
281名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:30:53 ID:uIwum8KEP
>>272
プロ野球12球団に観客数に応じて平等に分けられます
アマチュアはtotoでも貰ってろ
282名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:31:27 ID:OPcK+PTE0
totoと野球賭博を一緒にしてるってことは
野球賭博の売上金ってちゃんとした機関に公正に分配されてるんだよな?w
totoはスポーツ団体に振分してその明細も公表されてるんだけど

基地外だらけの2ちゃんですらレスする時はある程度事実確認してからレスするというのに
Jキャストニュースって2ちゃん以下の情報、内容ってことでいいのかな?w
283名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:31:49 ID:Ljoc8je6P
>>270
確かアマチュアやきうはtotoの収益配分貰ってるんだよな
284名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:31:53 ID:NF6qZvu90
>>282
どこがだ?
285名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:32:35 ID:5+lj/2by0
>>255
サッカーは世界レベルで審判買収し放題だけどなw
286名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:32:48 ID:A0n8naAX0
地方競馬は赤字だがJRAは毎年国庫に3000億近い金を納付してるし、
競馬が赤字で経営が成り立たないのは民営でやってるとこも含めて世界共通の傾向なんだが
287新コテ ◆OHZsIfvpuM :2010/08/03(火) 19:32:59 ID:NF6qZvu90
>>282
例えば
179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 18:54:29 ID:Ljoc8je6P [2/3]
むしろギャンブル関係は全部公営化するべきって事ならわかるw
民営化は斜め上すぎ893の資金源増やして何がしたいのかwww
ああ、やきう=在日893だからそういう発想になるのか・・・


これのどこが事実確認してるの?

ねえ答えてみてよ

逃げちゃう?逃げてもいいよ

その時点で君の負けだから
288名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:33:13 ID:jnC8p1hN0
>>1
自分では斬新な視点から記事書いてると思ってるんだろ?w
289新コテ ◆OHZsIfvpuM :2010/08/03(火) 19:33:44 ID:NF6qZvu90
>>282
オラオラレスおせーぞ2ちゃん信者wwwwwwwwwwwwwwww

テメー大学どこ?

僕は国立大だけど
290新コテ ◆OHZsIfvpuM :2010/08/03(火) 19:34:41 ID:NF6qZvu90
何だ結局逃げるのか

こんな短時間で反論できないとか言いわけにするなよ

それはお前が2ちゃんに人生をかけていないことになりお前のレスに何の信憑性もなくなるからな
291名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:34:42 ID:tbLcTIX+0
>>1
法治国家に対する挑戦なのか
292名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:35:16 ID:jZz3n+Id0
>>290
人生かけるなwww
293名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:35:47 ID:KC3Nn7i30
おいヤクザの資金源になってる事実を目の前にしてどういう神経してんだこれwww
294名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:35:51 ID:VmGRce210
これが野球脳か・・・・・・
295名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:35:56 ID:3aGgUCcp0
こいつは子ども相談室に電話してから記事書くべきだなw
296名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:36:30 ID:zcCK90SX0
法律だから
297名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:36:32 ID:Us6FF4Kz0
デカい釣り針だなwww
298名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:36:37 ID:9jHLLei80
>>290
みんなドン引きっす・・・
299名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:37:17 ID:XWEUHSdQ0
>民間にできることは民間に

ヤクザが入りこむ賭博は普通に民間に任せられないだろう
300名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:37:19 ID:EtarQdCD0
便所の落書きに人生賭けるなよw
301名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:39:42 ID:FE+r+zSH0
本質はギャンブルの部分にあるわけじゃなくて、胴元にお金が集まることにあるのに。
そうなると胴元が誰なのかってのは非常に本質に関わる問題なんだけどな。
ものすごく幼い物の見方と意見だってこの文章を発表する前に自分で読み返してみて感じないのかね。
302名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:40:24 ID:enGVhrq70
>>1
この記事を書いた枝川次郎って何物?
303名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:40:54 ID:ZYPFB3jb0
>>1
アホの子が書いてるのか?
304名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:43:47 ID:Dl7oR/Zq0
運営を民間委託してるとこいっぱいあるってこと知らないんだな

帯広ばんえい競馬
オートは船橋、浜松、山陽
競輪は青森、大宮、西武園、静岡、富山他
305名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:45:53 ID:fXDMXkbM0
それ本質的には違わないけどさ、お上が胴元でないもので高額なのは違法なんだよ
違法か合法ってのは大きく違うよ
306名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:46:31 ID:3dSA/xs80
公務員の利権にからまないと違法ですよ!
307名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:46:36 ID:ZiI41j9A0
「暴力団の資金源になるからいけない」って
そこに対する見解は無しかよw
どアホだな
308名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:46:58 ID:j5y0yp+l0
>>1
個人的には野球賭博の合法化に賛成だしそうなったらぜひやりたいのだが
こんな奴の意見と同一視されるのは勘弁だな
309名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:47:16 ID:fXDMXkbM0
>>290
これなに?コピペ?
310名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:47:21 ID:172V+xo20
また屁理屈かよ
死ねって言ったら死ぬのかよと同じ小学生レベル
311名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:47:26 ID:gBTuKuUN0
新コテ ◆OHZsIfvpuM =年俸クン(無職ニート)

2ちゃんに人生かけてますww
312名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:47:38 ID:CT6ISQ9s0
>>302
国際金融アナリストらしいが自称の類
よく居る胡散臭いオッサン
313名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:47:58 ID:vnU41+CL0
ヤクザと一般人・・・本質的な違いがないのに何がいけないのか!
314名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:49:26 ID:E1QmksI80
大麻の何がいけないのか・・・タバコと本質的な違いがあるわけではない

これって通りますかね?
315名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:50:46 ID:3Dfz2yl/0
チンコとマンコ
本質的な違いがないのになぜマンコだけ放送禁止?
316名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:53:45 ID:tbLcTIX+0
893のぷろやきう賭博があからさまになるとヤバいからだろ
マスゴミが数字取れないのに煽る訳だw
317名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:54:53 ID:kML6Fbor0
おそらくこの人は国とヤクザを同じ概念で見てるというか境目が非常に曖昧なんだろう。
318名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:54:58 ID:vhfBoylf0
>>275
パチやサラ金で893が稼いでるんだから野球賭博でも稼いで何が悪いのか。
って事ですね。

あ、>>275が嫌味しか言わないから曲解させて頂きました。
319名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:55:52 ID:TWhF90yJ0
>>1
バカだなこいつは
朝鮮臭がぷんぷん匂うぜ
320名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:57:36 ID:Pglk19Cw0
THE焼き豚精神炸裂と言ったところかwwwwwwww

もう騙されませんよwwテレビで洗脳して信者と豚の養育を盲目的に行えた時代は終わったんですよw

こういう手口も理解済みですわw
321名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:57:42 ID:xCByFkOG0
>>1
大麻の何がいけないのか・・・タバコと本質的な違いがあるわけではない。
ってのと同類だなww
しっかしやきうに関わる奴ってロクな奴いねーなぁwwTOTOの収益金にいの一番に食いついてくんのどこの豚共だと思ってんだよww
頭沸いてんじゃねーのクズがww
322名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:58:54 ID:nRHLdoMv0
ギャンブル民営化=パチンコ業界がすでにアップと献金を終えました
323名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:59:10 ID:SHugLhIk0
>>1の記事の人は本質的に馬鹿なんだろう。
324名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:00:03 ID:gBTuKuUN0
サッカーくじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)

しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000
財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000



325名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:00:45 ID:gBTuKuUN0

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <サッカーくじには断固反対します!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


      では助成金は要りませんね?

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ ガッツリ下さい
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)




326名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:02:13 ID:BpLd2Ts40
金の集約場所が反社会勢力になってんだろうが
知的障害者かこいつは
327名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:02:42 ID:QfRTgv0c0
焼き豚wwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:03:20 ID:5Em/QX260

暴力団の資金源になるからでしょ

だから、賭博はみな公営(国の許可が必要)なんだよ
329名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:03:37 ID:Pglk19Cw0
>>325 万死に値するなマジで。

早くやきうをこの国から消していかないと。とことん人間教育にも害悪な遊戯だからな。

こういう行動が教育に悪い人材が絡んでる遊戯だということを証明してる。
330名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:03:42 ID:IhV3F42d0
マジ馬鹿w
でもコイツはパチンコマネーをゲット出来るかもしれんね。
331名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:07:01 ID:5Em/QX260

これが問題になってる本質的な部分がなにもわかってないね、こいつはwwwww

問題の本質は暴力団ですよ

個々人で、賭け事することまで国は文句言わない、わからないしね

賭けマージャンだって仲間内でやる分には、大した問題じゃない

暴力団が絡んでくると問題なんだよ
332名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:08:12 ID:bPUBLsrk0
>>1

これが噂に聞く“やきう脳”とかいう奴かww
333名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:08:51 ID:VazHUry80
それもあるが、法で規制してる賭博行為をしている点も見逃せないだろ
しかもマージャンやゴルフみたいな小さいもんじゃなくて組織的に賭博やってるわけだし
334名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:09:25 ID:H9VzUUkK0
このコラムの人日本人?
335名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:10:30 ID:A2icdqhs0
>野球賭博の何がいけないのか

非合法闇賭博だからに決まってるじゃないか。やりたきゃまず合法化しろ。
ラスベガスってどういう連中が興したか知ってて言ってるのか。
民営賭博は結構だが半合法半官半民賭博、パチンコが何を生んでるか考えてみろ。
官民癒着と汚職の温床、北鮮の資金源、賭博依存症に子殺し、まだ必要か。
336名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:11:05 ID:xlCYAys80
晒さなくて良い無知を自ら晒すとは・・・
337名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:11:17 ID:5Em/QX260

やくざの資金源放っておいたら、やくざが延命するだろうがwww

やくざは違法なことを平気でする非社会的集団ですよ
338名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:12:33 ID:10iqRRCY0
こっそりぬるぽ
339名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:13:04 ID:5Em/QX260

やくざの資金源を断つというごく当たり前の常識がないのかね?この人は
340名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:13:10 ID:ywLVO6MhP
やきう脳
341名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:13:45 ID:WGYRmeDWP
トトが無くなったら1番困るの野球やソフト・軟式だってわかってるのかねこの人?

トトのお金をダントツで使ってるのは野球で、ただでさえ五輪から除外されて助成金降りないのに
342名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:16:41 ID:P365qc7t0
法的に認められてないから

やくざの資金源とかの前に、社会上の規則は守ろうね
それが気に入らないとしても、規則に則った改正を訴えましょう
343名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:18:31 ID:WmtEtxsL0
>>1
何がマネーの虎だよ、
微笑ましいアホだなこいつ。
彫りえと同じ臭いがするな。
344名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:19:40 ID:91e8EmVEO
>>338
迷わずガッ!
345名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:20:48 ID:7DkGtztU0
本文に「法に触れる」の一言がなかったことに驚き。
まともな社会人の書く文章じゃあない。
346名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:22:56 ID:AG25YRg90
JRA相手に買うのもノミ屋相手の買うのも同じだと
この人はおっしゃるのか
347名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:24:43 ID:pFYUn8sI0
もしかしたら芸スポはすごい逸材を発見したのかもしれんwww
348名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:33:47 ID:hf4xd7Zh0
野球トトが無理だからね
セ・パ合わせて6試合の勝ち負け引き分け予想じゃギャンブル性がない
試合毎にオッズを取り入れ、当たった試合数で賞金が変わる位のくじなら
1口=200円 収支=1000円〜1万になるかどうかじゃね?
野球版トトじゃ、ガキの小遣いにもならねぇよ。
そもそも、雨天の為、予定されていた試合が1〜2試合しかやらない野球じゃ
公営ギャンブルにならない
349名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:34:44 ID:o6tZwBL00
ハンディキャップを付けての賭けは面白い

毎日のようにある野球で・・・

金幾らあっても足りないだろ


迷惑かけない程度にやればいいのにな


パチンコ屋の椅子巨大にして1玉400円くらいにすれば

この賭博やらずにそのパチンコ屋に行ってただろうに関取衆


350名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:38:11 ID:e4HHNNgx0
枝川二郎は、やくざとの関係を隠そうとしなくなったな。
351名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:40:03 ID:zfqhaBaD0

>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、


三行目に自分で書いてるじゃん。バカじゃないの、というより断定形でバカだな。
352名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:41:25 ID:UxVjXZUn0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
>totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに、一方は奨励され、一方は犯罪とされる。
>これは前者には賭博罪の規定が適用されないことによる(正当行為とされるため)が、
>わかりにくいことこのうえない


>もともと必要悪であるはずのギャンブルなのに、収益で財政に貢献すらできないようでは意味がない。
>税金を徴収する仕組みにするべき

の部分がなんか腑に落ちない
自分が書いた事を理解してれば簡単に分かるはずなのに

数行前に書いたあったことすら忘れてしまうほどの頭脳の持ち主なのか
誰かが編集という名目で他人の文章に勝手に言いたい事を加筆したか
の2択

どちらであっても酷いことにはかわりはないが
353名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:41:44 ID:sDOE/JMR0
暴力団が絡んでるからアカン。
354名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:44:54 ID:q0ehPXqeQ
スポーツ振興って言ってんだろ( ´∀`)
355名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:45:59 ID:2luArCzk0
>>1
合法的であることと合法であることは全く違うと思うんだ
356名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:46:17 ID:Pw0deyA30
野球とつくスレだと>>5みたいなやつが瞬時にわいて来る
W杯終わったら空気になったサッカー応援してやれよ
357名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:48:35 ID:P3VRNX2i0
>>356
野球も空気だけど?
358名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:52:11 ID:jZz3n+Id0
>>356
totoの話も出てるからってのもあるだろう
まあ話の本質とはかなりずれてるがw

この記事は基本的には民間が賭博の胴元やる事の
是非についての話だからねえ
359名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:54:26 ID:vTAazKrv0
>>357
野球やサッカーで空気だってんなら他スポーツはどうなってしまうんだ
360名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:54:27 ID:k7qH0mIB0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、
>サッカーJリーグのスポーツ振興くじのtotoと、
>野球賭博に本質的な違いがあるわけではない

あぁ
こんな事言う中学生おるなぁ
361名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:04:13 ID:NYC6Buqh0

殺人の何が行けないのか…死刑と殺人と本質的な違いあるわけではない
362名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:06:12 ID:xLQTMLxY0
野球賭博は暴力団の資金源になるからいけないんだろ
こんなこと小中学生でも知ってることだろ
バカか?
363名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:06:29 ID:7pasfe000
野球・・窒素
サッカー・・酸素
その他のスポーツ・・その他の気体
364名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:06:36 ID:ZeVB27xY0
totoで野球を救済
野球で893を救済
893で相撲終了
365名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:06:49 ID:jnBk/NSd0
十分本質的な違いがあるような気がするのだがw
366名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:07:31 ID:jnBk/NSd0
野球もサッカーも両方大好きな者として
このような愚かな記事を書いた筆者に代わり謝罪したい
367パパラス♂:2010/08/03(火) 21:11:41 ID:vC4KxVrT0

ペンは剣より強しとするなら、これは基地外に刃物レベル(*^ー^)ノ~~☆
368名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:12:58 ID:xLQTMLxY0
こんな知恵遅れの駄文を書くだけで金がもらえるなんて、素晴らしいご身分だなwww
369名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:13:56 ID:uGn6/JQV0
スポーツ振興事業の資金源になるのと暴力団の資金源になるのとでは本質的に違いすぎると思うんだがw
370名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:13:57 ID:V+5/GJlT0
やきう賭博もスポーツ振興に貢献してるの?w
371名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:15:59 ID:UoiodOIH0
野球賭博のほうが1万倍面白いだろ
372名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:16:24 ID:A2icdqhs0
「殺人と死刑に本質的な違いがあるわけではないのに」なんて理屈が通るかよ。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:16:42 ID:fNhkuDsc0
子供の屁理屈かよw
374名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:17:02 ID:LEOHNMyu0
ヤクザのツレがいないと勝ち金払ってくれないんじゃ大変だな
375名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:18:49 ID:e0iOsqjO0
中央競馬は国の収益になる
宝くじは自治体の収益になる
つまり負けても結局自分に回り回って還って来る

野球賭博はヤクザ、パチンコは在日、朝鮮に金が流れるから帰ってこない
というか悪に加担することになる


つーかこれぐらい常識じゃね?!
376名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:18:49 ID:r5wpW1eX0
これ夏休み職業体験の中学生が書いたんだろ
377名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:21:05 ID:KOeExvnt0
ブックメーカーが4社位あれば良いかな?
378名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:21:08 ID:FHXUAJc/0
やっぱりjカス

いつもながらの駄文だわ。
379名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:22:12 ID:EVU4S91c0
…その理論なら、まずパチンコを何とかしないと駄目じゃね?
380名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:22:41 ID:yAZUr2OA0
何がいけないのかって、そりゃぁ現在の法律で禁じられてる事をして
暴力団の資金源になったのがいけない。

堂々と合法的にやりたいのなら、まずは合法化するのが先だろう。
茶髪ピアス化粧女子高生が校則撤廃を求めてるようなもんだな。
381名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:29:23 ID:QitxDwFf0
やきうの賭博はいい賭博
382名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:59:12 ID:Pn1NxUfM0
本質的に変わりないなら、totoやればいいじゃん。
383名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:00:48 ID:KOeExvnt0
昔、黒い霧事件テのが有って若くて有能な選手が
暴力団員と
止めとくか。
384名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:08:46 ID:0XxOxfTK0
>宝くじについては期待値が低い(胴元の取り分が大きい)ため、事業収益の面では問題がないが

だったら野球賭博が成立しえないこともわかるだろう
極一部の焼き豚はまじでコイツと同じこと言うから困る
385名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:16:18 ID:mBuTd03r0
誰なんよ。
この才能にあふれたライターは?>枝川二郎
386名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:21:36 ID:XNIB1abl0
何?
この基地外
387名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:24:46 ID:B6J7JFjU0
>サッカーJリーグのスポーツ振興くじのtotoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに

今日一番笑ったw
これ本気で言ってるなら真性だな。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:27:56 ID:Rh/6Zy/VO
野球賭博→893の活動資金になる

Jリーグのtoto→スポーツ振興の助成金になる




389名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:28:40 ID:NGMU1Y/UO
禿ワロス
390名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:30:04 ID:dtdAWZUm0

ヤ ク ザ の 資 金 源 だ か ら で す
391名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:30:37 ID:ylnge3O60
高校生の小論文とかですらマジで0点が付くレベルの論理展開だな
392名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:31:03 ID:fxqZEsRz0
>>388
Jリーグのtoto→スポーツ振興の助成金になる ×
Jリーグのtoto→天下り役人のあぶく銭になる ○
393名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:31:30 ID:aQgJDv08i
カラダを張った釣り師が現れたw
394名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:31:59 ID:sJVb/x690
スレタイ改変で踊らされて多すぎw
ギャンブルを民営化しろって言いたいんでしょ
395名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:32:07 ID:10iqRRCY0
>>391
ガンツ先生「ロボコン0点」
ロボコン「ショックのパー」
396名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:32:55 ID:EqumenYR0
マジキチかこいつ
だいたい何かを持ち出して野球賭博を擁護したいならパチンコだろ
パチンコはいいのに野球賭博はだめなの?って言うならまだ説得力あるのに
397名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:34:50 ID:3l6AIhtD0
398名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:40:18 ID:QXwD0/8I0
何だ中2の作文かよw
399名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:41:39 ID:sJVb/x690
>>397
そりゃ元が税金だから成果がでて当たり前w
民営ならビック始まる前で潰れたてたよw
赤字は税金で補填してたわけだが
400名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:41:40 ID:scKYauys0
Jリーグのtotoにあれだけ反対しておいて、成立したらtotoの助成金にたかる数々の国内分裂野球団体w
401名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:42:54 ID:10iqRRCY0
>>400
何で野球の団体はやたらと無駄に多いの?
402名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:43:25 ID:e0iOsqjO0
totoはヤクザじゃないだけマシだが
サッカー協会が信用できない
カワブッチが私腹肥やしてんじゃねーの
403名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:45:15 ID:8MewI0W10
胴元の問題だろ!キチガイ
404名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:45:35 ID:7bm5bmn30
すげえ。
この文章を正気で書ける。他人に見せられる神経。
むしろ応援したい。面白すぎるぞ。
405名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:45:52 ID:yau5xqFa0
>>1
なにものだ
バカなのか
406名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:46:38 ID:Z4jEzmqr0
馬鹿だから野球脳なのか

野球脳だから馬鹿なのか
407名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:47:22 ID:fxqZEsRz0
>>397
お前は本当に幸せな奴だよ 衆愚って言葉はお前のためにあるようなもんだ
まあ元厚労官僚をぶっ殺した小泉みたいなのよりはマシだけどさ
408名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:47:26 ID:1c+Ja1u00
>>391
むしろ役人とかに向いてそうな詭弁能力を持っていると思う
409名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:47:41 ID:Z4jEzmqr0
やきうの賭博は良い賭博

サッカーの賭博は悪い賭博

というのが野球脳内の幻覚か
410名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:48:01 ID:HzfzOnoM0
麻雀はダメ
パチンコはいい

というのも分からんな。
411名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:49:44 ID:QGfLMY6D0
     やくざ
   /    \
 賭博     賭博
 /        \
野球──脂肪──相撲
412名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:49:49 ID:xo8JHYa30
焼き豚って2chだけかと思ってたけど、リアル焼き豚ってすげえいっぱいいるんだなw
気持ち悪い世界だ
413名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:51:41 ID:ydId5of80
野球賭博の売上金で各スポーツ団体の助成金が出た話は聞いたことがない
414名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:53:07 ID:jSlJ+N+ZP
野球賭博がいけないと言うより暴力団がからんでいたことが問題なんだろ
415名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:55:19 ID:kuKF/4qD0
頭が足りないのかこの馬鹿は
416名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:13:52 ID:/aqH1O3p0
一瞬、川渕三郎に見えたw
417名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:18:43 ID:3y2N8YH90
それを言うならTOTOじゃなくて、パチンコだろ。
418名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:22:41 ID:9HCpUuwi0
事業仕訳してる連中はtotoには猛反対して
「スポーツには税金を直接つかえばいい。ギャンブル絶対反対!」
と言ってたのに、今となっては
「totoを使え。スポーツに税金使うな」
と言ってる人たち


どっちが正しいとかではなく、こいつらにはビジョンが無い
419名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:32:31 ID:NysmexdT0
べつにやりたかったらやればwwwwwwww893関係ってのが危ないって注意されんでしょwwやきゅうのはw
420名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:33:32 ID:mxRoxfP20
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが

自分で答え言ってるじゃねーかw
421名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:37:37 ID:71DDDY4b0
野球防衛軍の野球脳には倫理感ってやつがないらしいな
422名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:41:03 ID:lVruQoBd0
>>1
これが噂の野球膿か
423名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:44:14 ID:Tv60N/xB0
>>2
民間が経営してても管理は国や地方自治体だろw
民なんて知りませんでしたでトカゲの尻尾切りすればやりたい放題なんだから
今回の相撲取りみたいに勝ち分も払われず
ヤクザに食い物にされてる利用者が後を絶たないぞ
野球賭博も認可もらえばいいだけ
424名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:44:18 ID:3qiJq3gm0
さすがパチンカスの考えることは
脳みそがぶっ飛んでるな。
425名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:48:09 ID:7SCE7v6g0
>>13
月亭可朝、野球賭博バンザイ事件かw
426名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:51:32 ID:XXwgzz/B0
やきう脳って重篤な症状惹き起こすんだね。

もうそろそろどっかの大学で研究大将になるころだと思う。
427名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:53:27 ID:j5SAPuXg0
今どき、やきう観てるのはお相撲さんとヤクザだけ
428名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:56:15 ID:tVGPj2KO0
釣りじゃなかったら凄いなこの文章w
バカやアホを超えたおぞましい何かだ
429名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:56:30 ID:hs1iW7GP0
なんのネタ?
430名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:00:48 ID:Abxw47fr0
>>1
釣り宣言まだかい
431名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:02:55 ID:O7fDX2st0
試合終盤手を抜いたりプロレスみたいなスポーツなのに
公正な賭けが成立するとはとても思えないね
432名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:03:57 ID:/u/1U/vbP
ギャンブルが批難されてるスレかと思ったら、案の定でワロタw
433名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:03:58 ID:Q6bZOYof0
本気で言ってるんじゃないよね
ネタだよね
野球ファンが皆こんなんだと思われちゃうよ
434名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:11:26 ID:3cv3M4pyO
えっ!?
435名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:13:40 ID:8xqx5EqW0
>>410
パチ屋は警察地検司法關係者OBにまですごい接待してるらしいぞw
436名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:16:01 ID:z8x0zI4X0
長い間野球に曝され続けていると野球脳炎になってしまうんだな
437名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:18:24 ID:jJoauIWB0
突っ込む事すら恥ずかしいレベルの駄文
曲がりなりにも記事として扱うとして
今年読んだ中では一番酷い
438名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:25:34 ID:NpJjY0pi0
アホか
439名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:27:08 ID:Nsp/LONc0
賭博は禁止

競馬競輪宝くじtotoなどは立法して特別に許可しているだけ
つうことを理解してないのかな?
440名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:27:35 ID:wOzEJsRQ0
ギャンブルで身を持ち崩さないように、
一定額以上負けた人は地下の工事現場に集まって
地上の10分の1の賃金で働くのがいいと思う
んでもって通貨単位はペリカってどうかな
441名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:30:05 ID:sQKzgmL60
レイプと和姦について、どっちもセックスだから同じと言ってるようにしか聞こえない
442名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:33:14 ID:p2t+g2iEO
元々は893の興行だったから仕方ない。

盗め!
刺せ!
殺せ!

が合言葉
443名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:38:22 ID:AwRUz/D90
どうしておじちゃんはこんなこともわからないの?
444名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:40:19 ID:QCjQZUav0
特待生問題の時、なんで野球だけ駄目なんだって叫んでた焼豚思い出した
445名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:41:51 ID:g2Nf01P50
野球はtotoみたいなスポーツにはしにくいんだよ。
理由としては、先発投手一人によって、いくらでもわざと負けることが可能なので、
暴力団絡みで脅せば、投手はわざと負ける事が可能。
しかも、負け方も四球と一球ほど甘いコースへの失投でランナー二人ぐらい溜めて
強打者にカウントをわざと悪くしてから真ん中への失投。
こういった普通に誰でもやりそうな失点パターンを一回やればそれだけでほとんど負けれる。
しかも自然な流れなのでばれない。

サッカーでは一人二人では自然な流れで八百長させるのは無理でも野球は投手一人で可能。
これではtoto野球は無理。暴力団絡みでヤバイ事件が確実に起きる。
446名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:44:30 ID:2RhBNVxd0
>>441
そういやレイパー校は処分軽かったね
447名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:46:15 ID:JlmHbOpb0
大韓民国と北朝鮮について、どっちも朝鮮人だから同じと言っているようにしか聞こえない














あれ・・・同じ穴の狢かwww
448名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:46:42 ID:hP2WKi/l0
>>442
                       ,,... -─- 、_
                     , '"        ゙ヽ、
                    /.           ヽ/ヽ
                   ,'  イ /  /i ハ    ',./ヘ
                    ,'   ,' i ゝ、レ´ !//i  イ-┘
                  / ハ i  ! (ヒ_]   ヒ_ン レン゙
             r´^\_,.、,'--!、!. i ""   ,__, " i/i
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_!   ヽ_ン  丿 |
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル、 _____, イハノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    そーなのCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
449名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:34:24 ID:XJcjGrES0
totoBIGみたいな形にするとかセパ6試合を予想する形にするとか
八百長し辛い方法でやろうと思えば何かあるんじゃないかね
今のままだと暴力団の資金源の野球賭博が無くなるとは思えないね
450名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:37:32 ID:4aUx9+Of0
香港やマカオがカジノを巡るギャング団の抗争でどんなだか知っていて書いてんのかねこれ
451名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:38:33 ID:G8FW0MPM0
法律を知らない焼き豚か・・・。
「本質的に」なんてことを言いはじめたら、どんな屁理屈でもまかり通ってしまうわ。
452国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/08/04(水) 01:40:23 ID:Mp+S3hZ70
動け馬場
453名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:42:04 ID:zJPW0qro0
これは2chでもなかなかお目にかかることができないレベルの釣りだな
真性のアホっているんだな
454名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:09:00 ID:gObfGEDA0
ギャンブルを取り締まっているのではなく
暴力団に金が流れるのが問題なんだろ
実際マージャンとか個人間でやってる賭け事は被害者いないし見てみぬフリ

売春だって昔の借金のカタに無理やり売られるのを防ぐために禁止された
実際女が好きで売ってる場合被害者いないしね、海外は宗教的な思想があるから取り締まられてるけど
特に売春は駄目だが撮影ならおkという微妙な所があるしw
455名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:09:47 ID:U8QpBvq60
野球も公営ギャンブルにする計画はあったんだよ
それに反対したNPB内部には...おや、誰か来たようだ
456名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:13:44 ID:jkiUp0Q50
金が絡むと八百長が増えるんだよアホォ
457名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:42:19 ID:6N64VJLI0
ヤクザという反社会的な団体が胴元になっているのが悪いんだよ
個人レベルの賭けなら、それが元でトラブルが起きない限りは警察だって黙認する
金は天下の回り物、と言うけどヤクザに流れた金は天下に回るまで大きな遠回りをすることになり、
そこで金の流れが停滞する
458名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:44:47 ID:f7ZGFY4S0
焼き豚とか言うのやめてくれやw

俺も野球は好きだが、これほどのアホと一緒にされたんじゃ迷惑ww
459名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:48:55 ID:2WEtapZt0
野球は12球団しかないし
いわゆるハンデや得点差とかまで予想となると誰も買わないのは
totoで証明されてる
460名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:01:57 ID:htsj8AHE0
野球でやるなら点数までピッタリ当てるしか無いんじゃ?
461名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:06:48 ID:4eoDY9qX0
合法と違法の違いから勉強すればすぐわかりますよw
462名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:11:29 ID:F+HOWRKX0
>>1
久々に本物のアホを見た。
463名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:21:28 ID:DZMdmCuT0
合法じゃないからダメなんですよw
ガキですかw
464名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:27:29 ID:XJcjGrES0
そもそもマスコミの今回の報道では
「野球賭博してる力士はけしからん!」
と騒ぐだけで
「え?暴力団が野球賭博で資金集めしてるの?根絶するべき!」
とはなってないんだよね
つまりそういう事だ
465名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:28:43 ID:OAT9N/oX0
>>1
頭が悪い奴は、体使って仕事しろ。
466名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:32:51 ID:YdAvncW90
たしかにtotoも暴力団と公務員が胴元だしな
467名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:38:35 ID:7LwC92J/0
そうかじゃあ全部規制しろ・・・・ってならんのかね?
468名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:42:53 ID:V/59tdIt0
相撲籖は、賭博として潰されたぞ…
町内会のイベントレベルだったのに
469名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:47:24 ID:/hR/gyfA0
そもそも中止が多くて6試合しかなくて不正のしやすい野球で
魅力ある公的ギャンブルをするとなると、
その方式はファンタジーベースボールしかないね
toto系はムリ
470名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 03:57:35 ID:XJcjGrES0
>>469
競輪や競艇の方が不正しやすそうに見えるけど?
471名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 04:13:32 ID:F3Q3ex0M0
>>470
選手は出走斡旋制度で食ってる個人事業者だから歯止めになってる。
八百長で負けてやったら自分が出走機会減らされて飯の食い上げになる。
それを補償する裏金積んでたら八百長の旨味がなくなっちゃうでしょう。
472名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 04:34:29 ID:8ITfuLYm0
2-472まで釣られた住人
473名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 04:58:48 ID:AYm0HqEE0
オンラインカジノやパチンコのように糞が野放しになってる現状を知ってるのに民間にやらせようとしてるのかよw
絶対焼き豚だろコイツ
474名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:39:01 ID:ymJrOTmF0
ハンデを禁止して合法化すればいい
475名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:46:27 ID:8ix24wRc0
小中学校くらいだと、クラスに1人くらいはこういう
”ズれてるくせに理屈っぽいバカ”
がいるよなぁ。
476名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:48:56 ID:sh5KInF30
やっぱり野球脳って馬鹿されるためだけに存在してるんだよな
477名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:50:04 ID:IuHAttal0
>>19
これは呆れた
サッカーが発展しないのは衰退している野球のせいだってかw
478名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:51:49 ID:SNClgsbP0
公共だから893が絡んでないとかアホかと
お花畑もいい所
なんで競輪が関西でやってないかぐぐってみろとw
479名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:52:46 ID:IvobCTzl0
>>1
これも中2病の一種だな
480名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:54:18 ID:AYm0HqEE0
公共のが管理しやすい
民間では市場が大きくなってしまうとメスが入れづらくなるだけでなく、
政治家にも食い込んでくるから余計にややこしくなる
481名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 05:54:46 ID:93fDWwMw0
どこの馬鹿ですか。
まともな大人の言うことじゃないな

なんでひとを殺したらいけないんですかレベル
482名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:03:04 ID:sh5KInF30
このオッサン、やきう賭博やって捕まれよw
483名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:05:57 ID:wRZ25DeH0
>>481
マジレスすると、賭博罪はわいせつ物頒布と並んで、
当罰性が検討されることの多い条文なんだけどな
484名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:09:35 ID:ijObusd/0
>>1

暴力団の資金源になることが駄目。
485名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:09:56 ID:4RoaBaes0
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:12:55 ID:93fDWwMw0
議論の対象はタダの賭博ではなく、野球賭博であり、
それが暴力団と密接に関係しているってこと
>483
わいせつ物は暴力団関係ないよ
487名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:14:23 ID:Vqaymk7/O
ヤクザが絡んでるか、公的なクジかの違いだろ
488名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:17:49 ID:z/ZX032x0
中2病みたいな疑問だなwwww

賭博の保護法益は何かというと社会的法益なわけだ。
つまり、賭博自体は本質的に悪ではない。
しかし、その賭博によって労働意欲がそがれたり
反社会的組織が不当に大金を取得することが
総合的に考えて社会に害悪を及ぼすから犯罪としてるわけだ。

んなこた、ちょっと考えりゃ誰でもわかることで、今回の問題点は
・公益法人(税優遇されている団体)に所属する者が反社会的組織と付き合って犯罪行為を行っていたこと
・その反社会的組織は得た利益に関して納税もせず、その利益によりその他の犯罪行為に加担した疑いがあること
つまり、脱税&社会秩序の混乱を助長したことなわけ。
489名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:20:47 ID:AYm0HqEE0
段々本格的になってきたw
490名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:26:25 ID:wRZ25DeH0
>>488
反社会的組織の不当な資金源になるというのなら、
暴対法や組織犯罪処罰法で規制をかければいいだけだからなぁ
もしくは少なくとも身分犯規定にするなりさ
おれもお前がいうように、賭博罪はそもそも構成要件該当行為に当罰性のない行為だと思うんだけど、
そういう行為が「刑法典」において可罰的とされているのが奇妙なんだよな
491名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:42:10 ID:ijObusd/0
>>490
現法で賭博は違法だし暴対法など資金源を取り締まっているが、地下に潜って中々摘発出来ていないのが現状。
492名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:43:01 ID:wRZ25DeH0
>>491
まぁ可罰性は否定してないよ
だから当罰性に限定して話をしてるわけで
493名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:46:21 ID:SjrNli8h0
どんなに取り締まったとしても
暴力団を必要としている奴等がいるかぎり
暴力団がなくなることはないだろうな
494名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:47:05 ID:qI2im3js0
>>480
この記事だと金の管理がずさんで赤字までだす公営ギャンブルまであると
書いている
金の流れをチェックする法整備さえすれば
民間に任せた方が効率的というのは妥当な話だろ
一度税として回収する方が
今行われている胡散臭い役人によるtotoや宝くじの胴元の儲けの分配から
議会でチェックしたものに変えれるわけだし
495名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:50:22 ID:0lnPl/ev0
プロ野球は、最大で六試合。その勝ち負けを当てる?のは
ある意味「簡単」過ぎる。

また、サッカーではごく少ないが野球では雨天中止というある。

こんなんでは「くじ」はできない。
496名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:52:13 ID:KUI8lyK30
コイツ馬鹿だろ?

極論だが、死刑判決を受けた犯罪者を適切な手続きをして、殺すのは合法だが、
敵討ちで勝手に人を殺すのは違法なのと同じことだろ。
497名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 06:56:46 ID:wRZ25DeH0
>>496
殺人罪は典型的かつ完全な自然犯だからなぁ
当罰性の話に関する限り、次元の違う話と言わざるを得ないわなぁ
498名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:02:32 ID:93fDWwMw0
主眼は暴力団の存在を許すかどうかであり、
多角的に暴力団排除を目指すのは当然だろう。
499名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:06:23 ID:PkOkpQAw0
toto=スポーツ振興くじ
野球賭博=山口組振興くじ
500名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:06:52 ID:ijObusd/0
>>457
論点としては同じ次元の話。

ていうか、この話題に当罰性も可罰性も関係ない。
単語を覚えたての中学生かどうか知らないがスレを読み返して論点を見つけろw
501名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:08:22 ID:wRZ25DeH0
>>500
分からないなら分からないと素直に言えば教えてあげるのに
502名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:11:55 ID:/FsBbUUJ0
なんで平気でこんなコラムを書けるんだろう
むしろ「totoの何がいけないのか・・・力士は合法のtotoを購入すべきだった」
と言うべきだろ
503名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:12:58 ID:ijObusd/0
>>501
お前は論点も判らず覚えたての単語を場違いに使い幼稚すぎるw
中学生と思ったら小学生なのかな?
504名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:17:37 ID:4HXe/MFX0
野球なんて簡単に八百長の温床になるだろう
ただでさえ、ピッチャーへの依存が大きいのに

それとギャンブルとくじの区別もついていない奴がいるな
505名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:21:42 ID:BmvI9kIj0
公営ギャンブルとヤクザの資金源を同列で語るなよw
野球や相撲も公営ギャンブルにすればいいだけ
506名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:23:15 ID:wRZ25DeH0
>>503
せめて>>488レベルのレスを期待したいわ
>>484みたいな安易な内容でなくてさ
507名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:35:20 ID:ijObusd/0
>>506
スレも理解出来ない幼稚な馬鹿相手にか?
508名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:37:25 ID:wRZ25DeH0
金融デリバティブ取引と賭博罪に関する論点整理
http://www.flb.gr.jp/jdoc/publication05-j.pdf

資料は古いけど、きれいにまとまってるね

>>507
まぁ、その手の人格攻撃はいいからさ
自分で議論を組み立ててみなよ
509名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:39:11 ID:2w0vibmg0


闇金の何がいけないのか…銀行と本質的な違いがあるわけではない



510名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:39:20 ID:fIFpFi1e0
>>1
就職大学生の入社試験論文かよ。

パチンコに厳しい規制、在日パチ屋の北朝鮮への送金阻止を導入すべきだ という論調だったらまだ良かったかな。
511名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:39:47 ID:oc05fuOC0
公営ギャンブルを民営化なんかしたら893が上手く運営して
資金源になるのにバカかこいつわ
512名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:40:23 ID:UqwG29hy0
あほ
513名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:42:13 ID:LYo4hi3l0
何がいけないって、親方日の丸じゃないからだよ。
ギャンブルを民営化とかもうね・・・。
514名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:43:17 ID:GPivOpfN0
>>1

暑すぎて重度の「野球脳」に侵されちゃったか・・
515名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:52:03 ID:fKIt8iqX0
ブックメーカーとか合法の国もあるし賭け事の何を持って良否を決するか
って事?
516名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:57:38 ID:wRZ25DeH0
>>515
そういうことだろう
通常、賭博罪について論じるときは、まずその当罰性から入るからな
わいせつ物頒布だと2chでもその議論から入っていくのに、
なぜか同種の犯罪である賭博罪になるとその視点が欠けてるやつがおおいんだよな
っていうか、スレをざっと見ても、当罰性の話だと理解できてるヤツがいない
517名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 07:58:40 ID:6UESgs/10
>>1
なんで違法なのか犯罪なのか考えてから書けよ
野球が悪者みたいに言われるのが嫌だったんだろうけど
墓穴掘ってるぞ
518名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:03:38 ID:jJp+ay4k0
まともな人間からはキチガイの戯言にしか見えないが、パチンコ利権にすがってる
朝鮮人やその関係者の本音はこういうことなんだろう。
いずれはすべての賭博が民営になってパチンコのような形態になっていく明るい未来があると。


・・・そんなわけねえだろw
519名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:03:57 ID:2QH9hIC20
今、相撲取りにやきう賭博の何がいけないのか

なんて言ったら吹っ飛ばされるだろうなw
520名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:07:58 ID:wRZ25DeH0
>>518
利権ってのは、独占できる旨味をさすんじゃねーの
それなら規制緩和で原則合法化なんて、利権を突き崩す要因だろ
521名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:25:51 ID:GPivOpfN0
なんで野球が「公営ギャンブルに不向きか?」っていうのは
さんざん議論が尽きてる話

野球の最大の問題は
ピッチャー&キャッチャーを買収すると
八百長がバレないってことね
522名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:52:16 ID:eX5uBYXz0
先発投手1人で決まるゲームが賭けの対象になるかよ
523名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:52:36 ID:FE1hUV7j0
この結論に論旨展開していくのに前段の野球賭博云々はいらないだろうに・・・。

「サッカーのtotoは合法で野球は何でダメなんだ?」と常日頃思ってないと、この認識は披露できないだろうなw
524名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:53:32 ID:FWaJoZfC0
何百万賭けるのも、百円賭けるのも本質は同じ
何百万儲けるのも、百円儲けるのも本質は同じ
ってことか
525名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:57:00 ID:6DQaQsaW0
ちなみに今行われてる高校総体

http://www.kirokukensaku.com/inter/inter_index.html

もう半分終わってるんだな。

野球以外の部活はこんな扱いを受けてるんだぜ・・
何の差だよ。たかが部活で。
526名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:57:45 ID:7BesAlRi0
犯罪者が書いてるんだろ
527名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:56:23 ID:9CUL2nEU0
うわぁすごいバカがあらわれたなぁ
528名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:57:43 ID:XiuYmbmL0
これは酷い
529名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:05:22 ID:wPO0kHRPO
>>521
サッカーだってGK収すりゃいいじゃん

っていうか>>1はひどい 小学生かw
530名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:09:08 ID:WkEbtzzp0
暴力団に金が流ちゃいかんでしょ
531名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:10:26 ID:bUYnckam0
ギャンブルが人間の本能?
御冗談をw
532名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:12:29 ID:KPDrp+ob0
totoは3の13乗の確率だっけ?
野球もその位の確率のくじ作ればいいんじゃねえの?

1試合に何十万もかけるから捕まる
533名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:13:50 ID:vyqWGGiA0
まぁ胴元が国かヤクザかの違いだけだな。
534名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:38:10 ID:BI2ssZFf0
マリファナの何がいけないのか...煙草と本質的な違いがあるわけではない
っていうのと同じだな。
535名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:40:18 ID:MV7wLUCk0
サッカーくじは止めどきを誤った。
結局天下り、利権問題もうやむや
たしかに野球賭博だけ問題にするのはおかしい。
野球もスポーツ振興籤に入れるようにして100%税収入にして
勝ち負けじゃないロトみたいな数字当て籤にするべきだな
536名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:52:23 ID:7Wub5OlL0
※totoを作ったのは焼き豚の江本
537名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:00:27 ID:6WB52R9U0
>>535
>>324のサッカーくじに反対していたのに野球くじですか。

ttp://www.valdes.titech.ac.jp/~tanaka/jugyo/sogob98/shiota.html

95/05/11 プロ野球協議会が反対で一致
97/12/03 プロ、アマ球界合同で組織する全日本野球会議が都内で開かれ、スポーツ振興くじの導入に関して話し合い、
       「スポーツ本来の目的である青少年の育成にとって好ましくない」と、導入反対の立場を表明


538名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:10:57 ID:z6gbjI7v0
>>1
誰だ?このアジャぱー野郎はwww
539名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:19:58 ID:yrZa5LtIO
野球がだめでサッカーはいいってのがなんでもいいから嫌なんだなw
540名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:23:54 ID:gZtiHCLg0
公園で裸だったら何が悪いのか。風呂に入るのと本質的な違いがあるわけではない。
541名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:28:35 ID:ijObusd/0
>>539
単にサッカーの方がチーム数が多く当りづらくなるので射幸心を煽り売り上げも上がるとの意見だったよ。
いつもは射幸心を煽るのは違法と自民党が言っていたのにねw
542名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:43:20 ID:0tq2Y1tA0
野球の脳w
543名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:51:22 ID:/PDzTrumO
裏金問題のときも開き直った擁護してたなぁ
544名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:52:21 ID:hFHuOEye0
興行=チンピラ

この縁は切れないってことを言いたいのかな・・・?
545名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:52:38 ID:iLxdBzNL0
これは、ごく標準的なやきう脳症
546名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:55:18 ID:vyqWGGiA0
同じギャンブルなのに国がやるのは良くて、ヤクザがやるのは何故駄目なの?
そんなだからいつまで経ってもカジノが出来ない。
547名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:58:22 ID:iLxdBzNL0
一瞬目を疑うようなスレタイから、
敏腕弁護士が繰り広げるような革新的な論理を期待しましたが、


ただのバカ(やきう脳)でした

548名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:59:56 ID:HFZKD0vZ0
>>546
問題は恐喝。
おまえは下村早苗のようなバカだな。
549名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:01:10 ID:pMvquVHS0
野球脳は日本の癌細胞だよなw
550名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:01:24 ID:ijObusd/0
>>1

枝川は暴力団とカルトにまみれたズブズブの自民支持者だからなw

551名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:01:47 ID:vyqWGGiA0
>>548
じゃあ恐喝が無ければヤクザが胴元でもいいんだね。
552名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:04:09 ID:iLxdBzNL0
>>551
合法か非合法かの差くらい理解できんのか
553名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:05:50 ID:iLxdBzNL0
>>551
合法か非合法かの差くらい理解できんのか
554名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:06:53 ID:HFZKD0vZ0
>>551
ただ単にヤクザというだけで事件にはならない。
そもそもヤクザという職業は存在しない。
だが実態は所謂ヤクザは非社会的行為で食っている。
それを事件として逮捕・起訴するのが大事なんだよ。
今回も警視庁の捜査第四課であるところの組織犯罪対策課が
最初から動いてる。
本丸は暴力団幹部の逮捕。
555名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:07:15 ID:7BesAlRi0
防衛しても無意味w
556名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:07:57 ID:vyqWGGiA0
>>552
>>553
合法非合法を決めてるのは、利益を独占し、天下り先を作りたい政府w
大体、何故文部科学省がサッカーくじやってるのよw
その裏で、日本相撲協会に対して「野球賭博は相成らん!」てw
557名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:12:52 ID:DpkWe1vj0
株やFXだって期待値の高いギャンブルにすぎない
逆に言えばなんで負け確定のギャンブルなんてのめり込むんだろう?
同じ負けるにしてもまだ可能性のある投資をすればいいのに
558名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:14:53 ID:vyqWGGiA0
あれほど胡散臭い先物取引が何らの規制もなく農水省の許可を得て
自由に売買されてるんだが。先物なんてギャンブル同様だし、ヤクザも
介入してるだろw
559名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:15:32 ID:C+S0ogwp0
どこから突っ込んだらいいのか分からんな
560名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:16:46 ID:IaECrbwZ0
パチンコの換金は禁止しべきだな。
そうでないと賭博の違法性があいまいになる。


先物、株、為替、宝くじ、競輪、競馬、競艇
お金が稼げる可能性がある娯楽は上記のもので十分。

パチンコは昔のようにチョコレートやタバコと交換できる程度の
大人のゲームに戻すべき。
561名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:17:01 ID:vyqWGGiA0
子供に教育を施すべき文部科学省がギャンブルの胴元になってることこそ
ヤクザみたいなもんだがw
562名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:18:16 ID:vyqWGGiA0
>>560
そそw
何故パチンコはよくて野球賭博は駄目なんだろうねw
563名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:19:33 ID:gtU9e9Nki
>>558
先物で儲け続ける事が出来るなら素人だろうがヤクザだろうが立派な投資家だよw
564名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:25:52 ID:gZtiHCLg0
強姦の何がいけないのか。和姦と本質的な違いがあるわけではない。
万引きの何がいけないのか。買い物と本質的な違いがあるわけではない。
暴力の何がいけないのか。武道と本質的な違いがあるわけではない。
放火の何がいけないのか。焚き火と本質的な違いがあるわけではない。
565名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:27:53 ID:vyqWGGiA0
野球賭博が非合法と言うが、何を根拠に非合法と言うのか?
国が胴元かヤクザが胴元かってだけ。
競馬や競輪、競艇だって立派なギャンブルだが、国が胴元ってだけだろw
566名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:29:04 ID:WI4G44V50
賭け事が許される国に行って買えばよい

英国に行ったら何でもかけられる所があるだろ
567名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:31:23 ID:shMT89KqP
>>565
法律を根拠に非合法なんだろw
568名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:31:30 ID:oaKNYmBJ0
というか、いい悪いもあるけど、捕まえるのは賭場開いてる方からだろ普通
マルチ商法の下っ端捕まえて「マルチは犯罪だから逮捕は当たり前」って
つるし上げて悦に入ってるやつって、まさに木を見て森を見ずだろ
569名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:33:02 ID:vyqWGGiA0
>>567
そら、そんな法律を作ってるのは利益を独占したくて
天下り先も確保したい政府だからw
570名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:34:57 ID:gZtiHCLg0
>>565
胴元が公的機関かヤクザかだよ。それ以外に何の根拠がある。
非合法野球賭博が合法な根拠があるか?
野球賭博を合法にやりたければ公営賭博化する。これで解決。

合法改造車と違法改造車の根拠は改造車検に合格しているかいないか。
どっちも同じ改造車だが合法改造車は車両運送法の認可を受けている。
571名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:36:20 ID:vyqWGGiA0
>>570
同じギャンブルなのに国が胴元なら合法で、ヤクザが胴元なら非合法。
ならいい加減、パチンコも廃止するか、国が管轄しないとw
572名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:46:17 ID:gZtiHCLg0
>>571
そうだな。パチンコは禁止していいと思うよ。
民営を装いながら半官営というインチキが気に入らない。
パチンコ台の認可を行ってる団体は事実上の警察外郭団体だ。
建前上換金できないから賭博でない事になってるが、
実際は「特殊景品」→「特殊景品買い取り業者」→「特殊景品問屋」
の無限ループで換金行為が行われ、これら業者の幹部は元警察幹部、
従業員には警察関係者家族の雇用が強要されてる。
つまり利益は警察と朝鮮総連の山分けだ。
573名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:46:54 ID:oaKNYmBJ0
>>571
国っていうのはそういもんだろ
普通の人が拳銃持ってたら違法だけど、警察官なら合法
根本的に国という概念は法よりも上位にあるもんだよ
574名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:51:50 ID:RRAw0pEG0
競馬とかは開催主催者の収入になってんだろ
暴力団が勝手に他で金使って主催してる催しを
勝手にかけの対象にして仕切って、そのスポーツの品位を失墜させてたり、リスクを負ってる
売上げを盗み取るような競馬のノミと同じ
野球賭博に問題なければ主催してる業界が公益法人化して国と折半で儲けるべし
575名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:52:54 ID:IaECrbwZ0
パチンコは換金禁止を徹底すればマーケットは否が応でも縮小するよ。
お金稼ぐために行ってる人は行かなくなるから。
そうすれば在日朝鮮人ロビイストの力を削げる。
ぜひやってもらいたいが、自民党でも無理だろうな。
将来の総裁候補には惜しみなくタニマチとして資金援助してるだろうしな。
576名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:54:24 ID:SeBWoMEg0
totoは収益が競技者に還元される。
野球賭博はヤクザの儲けになるだけ。
雲泥の差なんだが。
577名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:56:27 ID:3G9Wpx1h0
ヤクザに金が流れるから問題になっているのであって
そこを置いといては無いだろうw
578名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:58:38 ID:RRAw0pEG0
公営にしろ野球賭博化するんなら
まづ、八百長させないシステムが必要
サッカーのトトもそうなんだけど

野球は八百長やりやすそうだし
配球とか疑われたりする要素が多すぎ
事実シーズンの終わりなんかは記録がかかった選手に打たせたりとかやってんじゃないの?
579名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 14:58:41 ID:vyqWGGiA0
パチンコを通してニダーに金が流れるのはいいんだw
580名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:01:35 ID:tmcrV0HoO
サッカー板を早く競馬とかと同じギャンブルカテゴリーに移してくんないかなー
581名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:02:19 ID:oaKNYmBJ0
>>576
でも野球賭博で捕まるのは相撲取りだけww
ヤクザの儲けになるのが問題ならそのヤクザを捕まえる
絶好のチャンスなのにそれはやらないからその理屈は通じないんだよ

この問題は、賭博がいい悪いじゃなくて、野球賭博をネタに八百長相撲を
仕込まれることをいかに防ぐかの方が重要なんだよ
582名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:28:40 ID:SeBWoMEg0
>>581
ヤクザが捕まっていないのはこうなったときのために証拠が隠ぺい
されてて全容がまだ明らかになっていないからでしょ。
だけど恐喝罪とか判りやすいところではすでに逮捕者が出てるね。
583名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 15:34:08 ID:OkFDTWZf0
>>575
警察外郭団体が換金事業の元締になってる限り無理だろうなあ。
584名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:07:23 ID:wRZ25DeH0
胴元がヤクザか公共機関かの違いって言ってる奴は、
およそ刑法体系なんてろくに理解してないってか、ただの無知だっていうのが分かる
585名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:21:15 ID:owaG7cKt0
国がやきうを認めてないからw
世界もやきうを認めてないからオリンピック削除したw
586名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:24:50 ID:Mn55o4gU0
暴力団の資金源になるからいけないんだろ、バカジャネーノ
587名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:18:14 ID:EA64kPnj0
野球脳にはこんな名セリフもあったなぁ。

ドーピング どこがいけないのか?
ドーピング どこがいけないのか?
ドーピング どこがいけないのか?
588名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 17:43:19 ID:c15fcFeoP
枝川は893のお先棒を担いでいますと、自白してるわけかw
589名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:05:03 ID:93fDWwMw0
この枝川がドンだけ馬鹿扱いされたか
まあだ分からんのだろうな
590名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:31:03 ID:qlHT+DfA0
>>1
これが浅はかなDQNの理屈か…
591名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:35:11 ID:jixRtQgI0
この理屈でそうだよなーって思うアホっているのかな・・・
別にギャンブルの種類や内容をダメって言ってるわけじゃないだろ。
そんなもんは小学3年生くらいで分かるわな。
592名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:35:54 ID:rh3NCPTM0
ヤクザが絡んでるからに決まってんだろ
アホかこのオッサンは
593名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:41:06 ID:P/ridOLK0

野球やってるやつは総じて馬鹿
594名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:46:09 ID:ijObusd/0
自民党ばかりじゃなく自民支持者も暴力団とズブズブかよw
595名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:50:51 ID:i8iA6sYX0
そもそもヤクザってなんなんだ?
ヤクザの人権ってどうなん
596名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:52:34 ID:mbyhngnu0
サッカーくじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)

しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000
財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000

597名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:52:43 ID:8Cxa/vmi0
>>1
gdgdの文章をよく晒せるなw
小学校の国語からやり直せ
598名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:53:23 ID:orDsmuSa0
精一杯好意的に解釈して、
「あえて偽悪者を気取ってみたけれど、馬鹿過ぎてグダグダでした」
って感じ?
599名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:54:42 ID:mbyhngnu0
      ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  <サッカーくじ導入には断固反対します!
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


        / ̄ ̄\<それでは助成金は要りませんね?
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ <ガッツリ下さい
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――




600名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:55:23 ID:ojEPUfwq0
本質
601名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 19:59:11 ID:VR9lBGSu0
野球の賭博はきれいな賭博

サッカーの賭博は汚い賭博
602名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:00:16 ID:rKv4EIW20
馬鹿の極論だわ
文句あるなら野球からヤクザを追い払って
野球でもTOTOやればいいじゃんか
603名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:32:41 ID:tMj9u2MoP
この国際金融なんとかって肩書きの馬鹿は、
欧州競馬とか知らないんだろうな・・・・
ってことは「国際」って割にたいしたコネクションないんでしょ。
ブックメーカーから、競技者・競技場に分け前がいかないせいで、
競馬が疲弊しているのも知らないとは・・・

もしや単なる珍力の金庫番?
604名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:34:34 ID:jgzGRyct0
小学生でもこんな事は言わないだろう
605名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:35:14 ID:7lvqzJ9h0
>>593
さすがに野球やってるやつが多かった時代の方が今より賢い人多かったと思うけど
606名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:39:03 ID:HPCPDWOV0
競馬の云わば二重課税ってどうなの?
オッズの時点で胴元の取り分が控除され、儲けが所得税対象になるし
こんなの違法だろ
607名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:39:51 ID:8Cxa/vmi0
>>605
お前も国語苦手だろ・・・
608名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:43:44 ID:c+OLRBTj0
すべてのギャンブルで一番面白いのが野球賭博
まさにキングオブギャンブル
本質的な違いありまくりだよ
609名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:44:17 ID:5635TGpx0
屁理屈
死刑がOKなら、殺人もOKってぇのと変わらんだろ
610名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 21:01:42 ID:qgkbb6xE0
朝鮮玉入れの方がやばいだろう
北朝鮮に金が流れている
611名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 23:21:17 ID:+cGdPpxx0
はて野球くじ復活させればいいんじゃね?
612名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:02:23 ID:LFitFcpc0
やきう脳w
613名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:04:23 ID:UruGCffG0
おまえらグダグダ言ってねぇでどの高校が優勝するか賭けようぜ
614名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:16:48 ID:nqSdgzaO0
サッカーってtotoの影響でホームでも試合前日はホテルで前泊でアウェーでも基本的に一切外出禁止なんでしょ

野球でそんなことになったら選手は大反対なんじゃ?
615名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:17:48 ID:Cjb82m3U0
ヤクザが悪なのに、マスコミが善なんておかしい。
どっちも本質は、他人にイチャモンつけて金巻き上げる職業で同じ。

ということだね。
616名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:04:33 ID:S0jPNi2D0
>>1
これは、私も野球賭博やってます、ってことでいんだよな

完全に開き直ってるけど
617名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:10:37 ID:rq88GgW00
日本は法治国家やんな?wwwwつうか、逮捕起訴有罪にしたれよ、この馬鹿www
618名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:16:21 ID:YDqqPgVu0
野球脳(笑) = 基地t外
619名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:20:23 ID:kCNQtPG80

株やったほうがずっと安定的な収入になりえる。
620名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:20:28 ID:UED8TBdv0
意見の多様性も大事だろうけどあまりにも馬鹿なものは検閲してのっけるなよ。
議論にもなりゃしねぇだろ
621名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:24:00 ID:s3997YNL0
スポーツ=キモヲタ=ヤクザ
622名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:24:04 ID:nQ7hYIWa0
賭博がいけないんじゃくて法を犯すのがいけないんだろ
623名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:26:06 ID:YGYa5yCe0
焼き豚あほ杉
624名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:30:34 ID:YDqqPgVu0
やきうは賭博してもいいけど
サッカー賭博やったら
この野球脳オッサンが発作おこしたように
怒り出すんだろうなw
625名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:34:33 ID:F/J9nTjR0
何でこんな奴がライターの仕事してられるんだ?
626名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:37:33 ID:Jfju61IM0
良く分からんが、パチンコだけは廃止するべきだな。
627名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:38:35 ID:UL3ywKt30
>>625
ヤクザの後ろ盾があるからだろ
だからヤクザの収入源の違法賭博を擁護してるんだよ
628名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:44:53 ID:1ctoTSkm0
>>627
韓国人朝鮮人を日本から排除すればいいだろ。
ヤクザもパチンコも無くなる
629名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 03:54:12 ID:axubK5yk0
マスコミも違法賭博を主催してるヤクザを糾弾する内容の報道をしてる所は無いね
腐ってるのはコイツだけじゃ無いよ
630名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 04:02:03 ID:ryD/38CDP
JCASTってこんないっぱしの論説まがいの記事やってんのか。

ギャンブルは人間をダメにする=国力が低下するから、国が介入する必要があるんだよ。
それぐらい分かっててこういう提灯記事書いてるのに、なんでスレ立てしちゃうかな。
631名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 04:12:48 ID:IvXG6xXE0
2ちゃんねらーって否定から入るよねお馬鹿だなと思う
632名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 04:47:14 ID:YDqqPgVu0
>>631
低脳のお前は何しに2ちゃんにきてるの
633名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:03:19 ID:a/V0Sfl5P
合法化したら、あいつら野球賭博なんかやらんだろ
非合法でヤクザが絡んでるから、連中のヤンチャ心を刺激するんでさ
そういうのが格好良いと思ってる人達なんだ、と理解しないと
634名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:23:10 ID:+KWKdNrRO
totoがくじで、競馬や競艇がギャンブルという区別の理由を誰か説明してくれ
635名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:53:48 ID:G/s0iwNA0
同じ博打なんだから国が胴元になってやれや
636名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:59:04 ID:FQzL5+/w0
このバカ生きてて恥ずかしくないの?
637名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 05:59:05 ID:iPzZxI3e0
一番の違いは客の勝ちが保障されてないだろ。
今回だって客の相撲取りが勝っても
胴元の暴力団がごねて賞金を払わなかったのがきっかけだろ。
勝った後にまたひと悶着ある。
公営ギャンブルではそういうのは一切ない。
勝ちは勝ち。
638名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:05:56 ID:6ENQgktk0
TOTOに反対する奴って共通点があるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:07:10 ID:gnJ38s6W0
スポーツ振興くじはヤクザの資金にはならねえだろアホ
640名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:11:28 ID:50m7ayKQ0
閉ざされた空間の中でのみお金がぐるぐる回り、その中から暴力団にどんどんお金が
吸い上げられていくことが問題
641名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:11:53 ID:mJ260L/U0
よほど悔しいのね



野球が違法で
サッカーが合法なことに
642名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:15:12 ID:LRLlKET30
>>639
ヤクザ野球の資金になってしまっている現実
643名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:27:59 ID:JF2W0v670
こんなこと書いてて恥ずかしくないのかな
こどもニュースで解説してもらえよwww
644名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:32:59 ID:QxsLTjkJ0
本質的には一緒だろうが、法に沿っているかいないか。
それが最大の問題なわけで。
それを言いだしたら全ての賭博が解禁になっちゃうし。
645名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:34:54 ID:/Db0UTbi0
>>614
えっ…!それだけしか拘束されてないの?
公営ギャンブルみたいに携帯没収とかして、外部との連絡を完全遮断しないと
ヤオし放題だろ…それが俺が6億当たらない理由かorz
646名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:35:01 ID:Zm6ZcqBD0
小学生の作文なんてほっとけよ
647名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:43:25 ID:cvxSxnaV0
こやつは何を言っているんだw
648名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:46:01 ID:QCitifOi0
厚労省にでも掛け合えば?
弱小だしお金欲しがってるだろ
649名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:47:36 ID:p3tg3N5a0
夏の甲子園も高校野球賭博の顧客に支えられてるんだけどね
650名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:48:37 ID:jeEftbE70











            暴 力 団 が 野 球 賭 博 を 仕 切 っ て 何 が い け な い の か ? 









    
651名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:51:27 ID:89X0iM5O0
totoを暴力団が販売してたらそうなるだろうな。暴力団
を設けさせるのがまずい。
652名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:52:06 ID:amLi1Xiy0
まず


脱税行為なんですけど?どうやって申告してたの?
653名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 06:53:07 ID:dVlOa6xs0
野球脳妄言ランキング

1.世界の王
2.野球賭博の何がいけないのか New!
3.サッカーの監督はなぜ背広を着ているのか
4.WBCは真剣勝負
5.C・ロナウドのの年俸は税込み
654名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:19:46 ID:DishqVcy0
わかったぞ!

野球選手が相撲賭博をすればいいんだよ
655名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:30:52 ID:YwRZLiPm0
totoはサッカーくじじゃなく、スポーツ振興くじな。

サッカーが選ばれたのは海外のパクリとチーム数・試合が多く当りづらいから。
656名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 07:46:27 ID:H+7S9jvqP
こいつは馬鹿なの
657名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:36:21 ID:yUbUBVBlP
暴力団に金が流れるってことは野球賭博の金は覚せい剤や密輸拳銃の資金源にのもなるって事だ。
即ち野球賭博に加担する人間はこれらに加担してるのと同じ。
そんな事も分からんのか。
658名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:44:44 ID:dKgM0rSr0
【裁判】 パチスロ好き彼氏に金づるにされた女性教師、学校の金に手を出した挙句に殺される→鬼畜男に、懲役25年求刑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280889381/
659名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:48:08 ID:uanqFlRe0
>>1
暴力団の主催だから (了)
660名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:49:16 ID:50m7ayKQ0
もっと早くしとけよw
661名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 08:49:59 ID:uanqFlRe0
>>13
ストーカーとして、女性の半径何百メートル以内に接近しちゃ駄目って言われた奴か?
662名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 09:00:38 ID:g2JbgkNK0
誰だか知らんけど何言ってんのこの人。

エアガンでサバイバルごっこは許されるのに
実弾でサバイバルごっこは何故ダメなのか

くらいおかしい。
663名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 09:32:27 ID:xFGAHbQe0
ギャンブル民営化と非合法な賭博をなんで同列で語ってるんだ?
664名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 09:45:49 ID:5PdS3GsH0
まあ、胴元が、官僚の天下り先か、ヤクザかだけの違いでしかないわな
665名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 09:46:05 ID:YGXJRuVf0
釣りにしてももうちょっと書き方があるだろうに
666名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 09:54:40 ID:HwKLL/UX0
死刑の執行と通り魔を同列に語れるセンスはすごい
667名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 10:33:10 ID:GsAHaUit0
焼豚、サカ豚はブターウォーズを繰り広げていると見せかけて
話題にすら上がらない日本の他競技をdisっている
668名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:00:25 ID:gkVfPDvh0
要するにやきう関係ならどんな犯罪犯しても
全て無実にしろと言ってるんだな

この野球脳のオッサンは
669名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 16:42:41 ID:9brWHNa90
えっと・・・
何がいけないのかって書く前に、
調べなよ・・・
670名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:24:27 ID:B0EKct5m0
サッカーくじはガキのお遊び

野球賭博は本物の男だけが興じる究極のギャンブル
671名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:24:51 ID:XpSE/u7q0
まぁヤクザ屋さんが居なくなると
日本が終わるわけだけどな。
672名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:34:57 ID:gkVfPDvh0
ヤクザの資金源()笑
673名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:41:41 ID:td6AmJfs0
野球賭博自体はいつか合法化すりゃいいけど、客を脅迫とかするやつらが
仕切ってるのは駄目だろ
674名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 23:53:54 ID:jX7Vv4jF0
ギャンブル
アルコール
そしてやきう

おGちゃんたちの3大嗜み。
675名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 04:26:44 ID:rBCpIlqq0
野球賭博の何がいけないのかはいま一つ判然としない。
相撲賭博の何がいけないのかはいま一つ判然としない。

こんな馬鹿な大人は、初めてみたわ

676名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:26:00 ID:D/Y0YJvs0
やきうなんか見てるとアホになってしまうって事がよくわかりました
677名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:30:47 ID:jwzte/EE0
野球賭博とパチンコを国営化したら
消費税5%分くらい回収できるだろ。
678名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:37:58 ID:F5mgMWmv0
>野球賭博の何がいけないのかはいま一つ判然としない。

ホームラン級の大馬鹿だなw

裏に暴力団がいるかいないかの違いだよ。野球脳には暴力団の存在があたりまえ
すぎてわからんのだろうけどw
679名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:40:26 ID:IvWQyV/t0
>>1
こんなバカな記事書く記者は首にして欲しい
680名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:43:09 ID:SAINgCEE0
そりゃ勝手にやられたら税金取れないからだろ
681名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 06:46:41 ID:x/jh2acf0
相撲のせいで野球のイメージが悪くなった。
よし、仕返しに球界関係者は相撲賭博をやってやれ!!!
682名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 10:27:17 ID:MQFBHipQ0
>>678
ホームラン級のカスだな、お前w
683名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:33:54 ID:KdIX9bCA0
正論だな。ネラーのガキどもにはわからないだろうが。
684名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:42:46 ID:MFvvuc9w0
>「暴力団の資金源になるからいけない」などという話もあるが、サッカーJリーグのスポーツ振興くじの
>totoと、野球賭博に本質的な違いがあるわけではないのに

暴力団の資金源になるかならないかの話をしているのに、なんだこのすり替えは
685名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 00:50:13 ID:tJcFcnqtP
ヤクザがかんでるからだろうが

頭が弱すぎるww
686名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 04:28:44 ID:m7yD8/Ro0
やきう脳w
687名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 05:21:10 ID:TFjhpSfE0
J-CASTすげーな。こんな記事書いて金貰えるんだw
ヤクザの資金源になることの何が悪いのだ!だとかw
688名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 05:54:37 ID:owuXyzZ70
やきう(笑)は八百長があるからトトみたいのはできないしなw
689名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:45:26 ID:BGjBCAJi0
NHKはみかじめ取るのが許されているのに、何で暴力団はいけないの
690名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 06:48:17 ID:ZyvHT9lx0
自分達のぬるま湯的な環境が暴露されたときの
言い訳の醜いこと。管理の及ぶ賭博とそうでない賭博が
本質的に違いがないって
691名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:06:47 ID:kGXNzcfz0
>>暴力団の資金源になるからいけない」

この一行で話終わってるじゃんw
なんだこのルーピー脳はw
692名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 07:08:18 ID:m7s6NOpJ0
>>691
でもそれならわざわざ刑法じゃなく、
組織犯罪処罰法で規律すればいいんじゃねってことじゃね
693名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:26:27 ID:UIrnIFQp0
野球賭博がいけないって話と刑法と
全く関係ねえよ
しかも暴力団と賭博と重なってない部分の方が多いし

多方面から網かけてるから効果的なんだよ
694名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:27:58 ID:m7s6NOpJ0
>>693
賭博を刑法で禁圧する当罰性をどう考えるかだね
695名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:31:04 ID:UIrnIFQp0
>>1の馬鹿が言ってるのは
野球賭博のことを言ってるんだけどな
たんなる賭博ではない
696名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:35:32 ID:m7s6NOpJ0
>>695
なんで野球賭博がいけないのかって話で、
暴力団の資金源になるからって言ってるヤツが多いから、
それならわざわざ野球賭博自体を禁止するんじゃなく、
暴力団が賭博に関与してくる段階で規制しましょうってことさ
697名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:44:44 ID:UIrnIFQp0
>暴力団が賭博に関与してくる段階で規制しましょう
それはそれで悪いことじゃないよ
>野球賭博はより厳しく規制しましょう
これも悪いことじゃない
698名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:49:56 ID:m7s6NOpJ0
>>697
なんで?
賭博って別に誰の法益も侵害しないじゃん
699名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 08:54:49 ID:UIrnIFQp0
>>698
今では、もし業者が金のやりとりが無くても暴力団とつきあいがあるってだけで
公共工事では指名停止になる時代になったんだよ

暴力団と関係があるかも知れない野球賭博なんてのは、最初のウチから
厳しく規制できるのは当然だろ
700名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 09:07:01 ID:m7s6NOpJ0
>>699
問題は、暴力団が関与しないような、
一般人による野球賭博も禁止されることなんだよな
いまは額の多寡により、可罰的違法性の枠内で振り分けてんのかもしれないけど、
そもそも当罰性自体を観念しにくい
701名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 14:36:26 ID:lMQ7Evw60
J-CASTって情弱の野球脳オッサンが書いた記事ばっかりだな
702名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:19:51 ID:q1hBxAjP0
また本質をわかってない奴がwww
j-castでスレたてするなよwww
703名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 16:22:44 ID:Gx0NYh6H0
裸だったら何が悪いのか。シンゴ。シンゴ。
704名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 18:40:18 ID:UIrnIFQp0
今回問題にしている野球賭博は、
暴力団が関与していることを念頭においているよ。

であるから、区別して考えている
705名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 21:11:33 ID:xuDzfEki0
野球(笑)は存在自体が違法だからな
706名無しさん@恐縮です:2010/08/07(土) 23:43:26 ID:wbQXw8T9P
はいはい、売名売名
707名無しさん@恐縮です:2010/08/08(日) 01:55:16 ID:HcOlsAdB0
法律で禁じられているからに決まっているだろう。
暴力団が関係しているからとか言っている奴は基地外。
相手にするな。
708名無しさん@恐縮です
暴力団が絡んでるから、悪質性はくらべものにならないし
世間からはより厳しくみられるにきまっている。