【MLB】地元メディアがマリナーズ・ワカマツ監督の解任の可能性を指摘「すでに現場での指揮権は監督にはなく球団フロントが握っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:40:21 ID:kxrISw1y0
>>48
問題はそこじゃなくてやってくる選手が軒並み糞化し
出て行った選手が調子を戻すなぞの現象だよ
これを何とかしない事には誰とっても駄目だろう
57名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:46:05 ID:hxKgxKe20
>>56
まぁ、右のプルヒッターにとって極端に不利な本拠地は
編成上でかなりの制約にはなってるな
58名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:46:06 ID:ElEIuY9y0
>>48
イチローがいなくなっても負債は何十年も残るわけか
59名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:51:48 ID:6zIxFnf10
盛り下げ屋のゴキブリを首にしないと、監督いくら首にしても無駄だろう
60名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:53:28 ID:WfgbQGBK0
アンチって馬鹿ばっかだなw
そりゃ就職もできないし一生童貞なわけだわwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:58:01 ID:Wq87mkGd0
イチローを1番から動かせる人じゃないと監督できんだろ。
無理ならイチロー出すしかない。
62名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:58:54 ID:gVAxqgAd0
元ヤクルトの若松読んでこい
63名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 13:15:37 ID:SCg6/FEK0
アホのゴキヲタのお蔭で苦しんでいるドンワカマツ
64名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 13:19:28 ID:EuqDagV8P
【MLB】松井秀、ますます厳しい状況に…米メディア「8月中にも放出か」



8月中に松井やリベラらベテランがウエーバーにかけられて放出されるのではないかと報じる米メディアは後を絶たず、
予断は許さない。松井は「周囲の雑音? 気にならないよ」と話すが、チームが優勝争いから完全に脱落すれば、
そんな立場に追いやられるかもしれない。もう、待ったなし。与えられた機会で、打つしかない。




http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280807158/

65名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 13:28:33 ID:d9EqUkA10
マリナーズの王様がプレイングマネージャーやればいいじゃんw
66名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 13:35:17 ID:BCtT8T3a0
      へ             へ     
        \        /     
       /      ‐Ж.- ヽ     
       ,'   _ イチロー_.l       
      i -<_______,`ゝ     
      /  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
      !{   }      ,ハ    !f/     ホームランよりも高い技術を必要とする
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     内野安打にこそセクシーさを感じる!
        i.ヽ.  ,'"-===-';  |      
      - ' '^\___ _,/  (ア,)   
ニ ニ / (     SEATTLE ~('" ノ
    /ヽイヽ        51 ヽ-- '  
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ   カサカサカサ  カサカサカサ
   ・ ,。 .゚ _(__/   カサカサカサ   カサカサカサ
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______  
67名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:07:36 ID:mzIt+63oP
10年で6人の監督に病気を感染させたゴキブリ
68名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:43:50 ID:EFcyKXW80
メジャーの名監督って誰なの?
69名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:47:28 ID:jaLegQCe0
ゴキローのせいでまた一人の人間が不幸に。。。
70名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:48:30 ID:kS8zxKaL0
ゴキロー追い出したほうが早いのに
71名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 14:53:43 ID:7VFSVo+P0
自己中ゴキブリにちょこちょこされちゃフィギンズもストレスたまるわな
72名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 15:01:54 ID:/Ip7OIzp0
イチローは今年で10年だからメジャーの年金満額支給になるからもういいだろ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 15:46:38 ID:VmifCb7d0
74名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 15:56:16 ID:23k6NxIz0
ゴキロー放出しろよW 
コイツ中心のチームなんて
弱小丸出しWWWWW
75名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:11:37 ID:leTvKzTA0
グリフィーJr.がレッズで結んだ時の契約のマネしたんだろ
引退後は仕事がなくともいい生活できるようMLB年金が出る年齢まで年俸分割で支払うとか

その分金利も上乗せされるし、シアトルは今後20年は呪われるのである
76名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:14:01 ID:N34pq6SX0
アレを追い出して20億で補強すれば済むだけなのにな。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:25:12 ID:ffmOsd2W0
ワカマツのゴキ擁護で他の選手は不満が溜ってるだろうな
78名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 16:50:44 ID:tgEI0Ai90
なんだゴキヲタこんなところに逃げ込んでたのかw
ファンまでカサカサしてるんだなこっちに来いよ

【MLB】苦闘続くイチロー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280717781/l50#tag568
79名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:31:20 ID:pIIIbD3S0
マリナーズは日本関連の害虫を全員叩きだしたら、直ぐに成績があがるよ。
もし朝鮮関連の害虫がいるなら、そいつも日本と同じだから叩き出すべき。
80名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:40:27 ID:gozgFP730
メルビンを無意味に切ってからマリナーズの没落は始まった
81名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:52:15 ID:KZiq3Yps0
先に切らなきゃいけないゴミがいるだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:54:30 ID:aQfgu1EK0
t韓国人オーナー企業で韓国人リードオフが18Mもらって
2年で9割以上の日本人が粛正されるようなチームで
さらに在日監督で日本人にやる気出せと言うこと自体無理
弱いとかじゃなく完全に白けたムードが漂ってるよねこの球団だけは
83名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 17:57:57 ID:aQfgu1EK0
Adrian Beltre BOS AVG336 HR19 RBI71 OPS941

ベルトレさんやる気に満ちあふれてるのがよくわかる
84名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:06:22 ID:wa1NGUWd0
イチローは脇役として超優秀だけど主役の器じゃない
それをイチローを主役にして厚遇してやりたい放題させて、
監督も能力よりもイチロー様が気に入るかどうかが基準になって
チームはメジャー最強から最弱に転落して
イチローがボコられそうになるとイチローの後見役として
かつてはスターだった使えないジジイを獲ってきてまで
イチロー絶対王政堅持でさらにチームの雰囲気が悪くなる
85名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:32:29 ID:osbCJyd70
イチローは絶好調でも絶不調でも、チームの勝敗や
ゲームの流れにはあまり関係ないような気がするな。
86名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 18:34:19 ID:VnJ6hkLC0
イチローみたいな外人助っ人がいたらヤだな
87名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:09:49 ID:tf/tqqFy0
>>85
そりゃ返す人がいなけりゃ、単なるうろちょろする選手に過ぎないからね。
01年のマリナーズは、イチローがうろちょろすれば、それが後続の主軸に
好影響したからあれだけ勝ったわけで。
88名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:14:29 ID:SCg6/FEK0
>>85
世間にそういうふう思わせるところがミソ。
するとゴキローかわいそうって皆思ってしまうんだな。
89名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:15:11 ID:/0lk/9sA0
>>4   ベンチの置物は、ドン・ジマーコーチ。
90名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:39:38 ID:m2BDzveA0
地元紙だとイチローがプレーイングマネジャーとして兼任監督になるという報道があるな。
この事態を打開するにはそれしかないと思う。監督がカスだから選手だけでも一致団結しないと。
91名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:41:35 ID:rHBq2w1/0
>>90
ガセネタ乙

だが、確かに見てみたくはある
92名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:42:15 ID:xnOhJxR80
最下位定着してから変わってないのってイチローだけだろ
どう考えてもこいつが原因じゃん
93名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:44:30 ID:Tk1XQvs10
イチロー以外酷すぎだもんなこのチーム
城島もあんなへぼピッチャー達のせいで責任擦り付けられて
かわいそ
94名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:44:46 ID:uXM4Ogys0
鈴木をクビにしたほうが効果あるだろw
95名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:06:25 ID:pch/y2+x0
だれがやっても変わらんけどね
96名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:57:23 ID:mzIt+63oP
>>93
投手はリーグ7位、野手がアリーグにDHが出来てから最低得点になるほどしょぼい
97名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 22:05:47 ID:7VFSVo+P0
>>93
18億でリーグ平均以下のOPSなゴキローさんが1番の癌だな
98名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:53:12 ID:SCg6/FEK0
9番打者を敬遠されて勝負されるゴキロー
99名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:55:21 ID:/BYxxAxN0
若松
100名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:57:04 ID:gfEScAcoP
イチローも信頼って、もう無いだろ。
自分も巻き込まれる、変な采配だらけで。
101名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:05:13 ID:SBfsJTbDO
イチローも一緒に出ていけよ。

出ていった後、
シアトルが今後どんな感じになるか楽しみになってくる。

102名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:10:29 ID:5Ga6njZQP
>>101
まだ契約残ってるっちゅうに。
イチローいなくなったら誰も注目しない球団になるから、よほどいいトレード話がなければ、
球団が自ら手放すことはないだろう。
103名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 08:01:39 ID:H/+LesZPP
イチローがいなきゃ誰も注目しないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:24:27 ID:24A1pqpZ0
イチローさえいなけりゃ勝てるのに
105名無しさん@恐縮です
また任天堂かよ