【J-POP】氣志團・綾小路翔、海外でドコモのスマートフォン「Xperia」を使用 パケ代40万円&トラブル続発

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 11:57:54 ID:gwwJYGkA0
>>151
こういう常識ではありえない事態では何もしてくれないのがドコモ
153名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:14:45 ID:vnutH7wM0
俺、xperia使いだが
情弱は使わない方が良いと思う。

単純にそろだけ。
154名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:22:09 ID:Yj9AwhBt0
>>133
ネタなのか?w

サザン桑田の「Do you OK?」みたいな間違いか?w
155名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:50:59 ID:RgftALoz0
アプリの評価でXperia使いと称する奴の「使い物にならない」評価なんとかならねぇか?
実際に使えないアプリならともかく、キャンペーンや着せ替えアプリも使えないなら
Xperia自体使うのやめればいいのにと思う
156名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 12:53:46 ID:JAf0hdAc0
>>155
もうアプリ自体飽きたから、ここ1ヵ月新作をチェックしてないな・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:55:24 ID:W67931Rm0
158名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:56:42 ID:MFcrlh8t0
海外もパケ定額制スタートするみたいね
159名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:18:17 ID:nsA7qXGp0
>>158
本当だw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000057-zdn_m-mobi

オズマの影響力すげーなw
160名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:20:36 ID:jFO6xtWI0
綾小路と言うから、きみまろの方とばかり・・・。
きみまろもハイテク機器を使いこなすんだ〜と感心していたのに。
161名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:24:19 ID:5bGPWSub0
こう言うバカは糸電話でいいと思う
162名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:25:24 ID:FnAohDHY0
xperiaってwifiで使用できるよな?
163名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:47:11 ID:yCzR9jgx0
>>161
バカはお前だ
地球は丸いから海外に糸を引くのは物凄い大変なんだぞ
そんなこともわからんのかwゆとりは
164名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:18:08 ID:pApP7knv0
歯並び悪いのは直したかな?
165名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 23:12:49 ID:OAKRpemx0
俺だったら40万の請求なんかきたら首吊ってるわw
166名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 00:05:39 ID:eM+QDup90
>>159
単純にソフトバンクの後塵を拝してるだけだろ
つくづく無能だな、docomoは
167名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 02:53:23 ID:8MjA/yUC0
>>144
結局逃げやがってww
168名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 04:08:36 ID:dWHgbg4h0
創価芸能部と創価信者の助け合い
169名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 09:02:00 ID:FhkwFjIX0
>>167って>>144>>140
Are youの方ですか?
170名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:21:24 ID:zrDHI70j0
>>159
iPhoneっていうかソフトバンクはもう始まってるけど、Xperiaのドコモは
夏休み明けからの提供開始ってのが、いかにも搾取体質継続だな

今報道発表するなら、せめてお盆からの利用開始出来るようにすべき
お盆に海外旅行する人が勘違いして旅行代金より高い携帯利用料を
請求される可能性がある
171名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:27:27 ID:DMxniyiR0
勘違いするほうがアホだろそれは
172名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:36:18 ID:zrDHI70j0
とりあえずこの夏Xperiaはこれで対応するって感じか

海外でスマートフォンの通信が使い放題「MiFiレンタルサービス」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20100714_379683.html
173名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 10:56:48 ID:GGbDvtwn0
余りネトウヨ怒らせるなよアホん厨
国家的戦略総括しないと分からんのか?
docomoに余り恥をかかせるな愚民共
174名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:05:24 ID:BtCtVJ8hP
通信系アプリを海外で入れっぱなしにしとくとか自殺行為だわ。
アホはスマフォ使わんでいい。
175名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:23:33 ID:YMTn8RHt0
>>114
>ハワイじゃ観光客相手にiphoneレンタルしてるけどな。


wifi使うのに、なぜ高額なiPhone貸すの?
第一、ワイキキのwifiってほとんど有料じゃん。
それにwifiって50メーターくらいしか電波飛ばないから、カハラ等の住宅地じゃ電波拾えない。
176名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:34:21 ID:+8AgjP03P
うぽ
177名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:42:14 ID:3G9Wpx1h0
>>13
ということは日本を牽引してきたトヨタもKDDIとつながりがあるから
とっくの昔に日本は終わってたんだなw
178名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:45:29 ID:3G9Wpx1h0
何でドコモのアンドロイドは1.6でハゲのアンドロイドは2.1なんだ?
ドコモはアンドロイドがウリなんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:10:43 ID:m2ha/Nir0
>>39
自分もこの人が草加だとは知らなかった!
でも最近民主よりは草加がマシだと思ってしまうようになってしまったorz
おそるべし民主
180名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:14:03 ID:BMB9ObZ90
>>63
タイガー・ジェットシンとタイガー・ウッズは親戚
181名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:15:04 ID:kfXEAZZG0
iPhoneでは考えられない事態
182名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:17:08 ID:6ZLxm03q0
40万円てすげえなw
183名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:21:21 ID:YXPwLHZO0
白戸家入閣ですか?
184名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:22:48 ID:IdiYsM1c0
185名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:26:45 ID:kOdFaCTCO
ドコモ放置なん?(・Å・)?
186名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:29:36 ID:I2hS7UO30
どこも悪くないです キリッ
187名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:30:00 ID:v9wx2fsw0
海外に行ってまで日本人相手にヒウィッヒヒーしたいもんかね
188名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:32:13 ID:6LkMWSt+0
>>181
そんなことないよ、今でも渡航先によって青天井なのはiPhoneも変わらないから。
189名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:18 ID:xGG4VzSE0
海外の通信会社を利用するからドコモに限らないわな
190名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:33:54 ID:KisrvO/W0

チョンがソフバンのためにドコモたたきかw
191名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:38:22 ID:zaZONMp30
綾小路が意外と大人の対応ができる事に驚いた。
そこらの芸能人の場合はブチ切れて暴言吐きまくった挙句に
もうつかわねーとか捨て台詞で終わるだろう。
192名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:40:06 ID:MLPGNxue0
携帯は海外に出る度にレンタルした方が個人的には良いや。
193名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 20:06:05 ID:Nbep6ifr0
40万の請求が来ても払えるのが凄いよな。俺ならマジ無理
194名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 15:21:58 ID:Dg8j6Aeb0
>>191
苗字が綾小路で、きっと公家出身で育ちが良かったんだろ
195名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:31:36 ID:pXY7vA4+0
これはエクスペリア持って海外旅行へ行く人への反面教師になるね
196名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 19:37:30 ID:BS/XtdNB0
ドコモって在日企業じゃないよね?
197名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 21:57:29 ID:6TjGDplX0
在日企業よりも日本人の財産を搾取していることだけは確かだがな
198名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 22:03:02 ID:p+QAIGlI0
>>121
ワハハ本舗から借りたのは本当だろ。
創価だらけってのも。
まぁ、中心の久本と柴田が創価で他は知らんが。
199名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:39:36 ID:UaOqRDQ10
エ糞ペリアww
200名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 05:24:49 ID:ImkvQSO10
クソペリアとアホンの両方持ちかよ
201名無しさん@恐縮です
エ糞ペリアww
さすがウンコ端末だなwww