【サッカー】J1第16節 清水乱戦制す!ヨンセン3発 川崎2点差逆転!谷口決勝弾 広島快勝!京都4連敗 ガンバ金沢で光明[08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 G大阪 1−0 山形  [金沢 11036人]
1-0 橋本 英郎(前32分)

 広島 3−0 京都  [広島ビ 16193人]
1-0 槙野 智章(後5分)
2-0 佐藤 寿人(後20分)
3-0 佐藤 寿人(後36分)PK

 川崎 3−2 仙台  [等々力 16326人]
0-1 関口 訓充(前24分)
0-2 フェルナンジーニョ(前27分)
1-2 ジュニーニョ(前40分)
2-2 黒津 勝(後15分)
3-2 谷口 博之(後39分)

 湘南 3−6 清水  [平塚 13316人]
0-1 ヨンセン(前4分)
0-2 兵働 昭弘(前10分)
0-3 岡崎 慎司(前12分)
0-4 ヨンセン(前26分)
1-4 エメルソン(前41分)
2-4 中村 祐也(前43分)
2-5 ヨンセン(後6分)
2-6 藤本 淳吾(後9分)
3-6 エメルソン(後41分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第16節夜 鹿島首位守る!野沢2発 好調対決は新潟!矢野2戦連発 ケネディ10点目、名古屋とセレッソが快勝★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280595360/
【サッカー】J1第16節 「さいたまダービー」大宮が残留へ向け7試合ぶり勝利!浦和は数的優位生かせず零敗[07/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280573626/
2名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:40 ID:zcvqucQr0
各地馬鹿試合
3名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:47 ID:7NaA/F+80
2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:47 ID:ae5b3w3y0
しょうなんwww
5名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:53 ID:kqjDwXVI0
馬鹿試合多すぎ
6名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:55 ID:1cZMvhK20
2d
7名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:54:58 ID:3eyprT0u0
馬鹿試合ばっかw
秋田解任だなw
8名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:02 ID:T2/0bk420
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:02 ID:Zs4vJBds0
平塚盛り上がりすぎワロタwww
10名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:08 ID:+VcueIlS0
ジョジョ!おまえはさがっていろッ!
>>2はこのダイアーが取る権利がある!
>>1さんとは共に苦行をのりこえた
20年来の親友だったのだッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||||||||            (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>>3うたれた自分の肩を見たまえ
>>4とかいうヤツ! このダイア−がおまえを地獄の淵に沈めてやる!
>>5(((・∀・))) スオオオ
>>6かかったなアホが!
>>7稲妻十字空烈刃!
>>8フフ……は…波紋入りの薔薇の棘はい 痛か……ろう……フッ
>>9-1000ガシャン
11名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:11 ID:OczltCqM0
湘南 京都 けさい
12名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:26 ID:AyQKXiVq0
仙台は実に劇的な逆転負けをするなあ
13名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:34 ID:ZOZfWYI+0
どこも守備が酷いな
14名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:40 ID:M+mAwZFZ0
京都終戦か。
京都人嫌いだからいいか。
15名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:41 ID:a5Oh16dQ0
湘南良いじゃん
今日負けた他のチームより夢も希望もある
16名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:42 ID:p/TACWGP0
川崎仙台はいい試合だったぞ
17名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:44 ID:GgWy3Gqx0
京都オワタ
18名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:45 ID:kXXVHaI90
暑すぎてどこもかしこも糞試合ばっかりだなw
19名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:48 ID:HWnMHVe+0
4000△
20名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:55:58 ID:BAwR5Jst0
12 モンテディオ山形 18 16 5 3 8 14 23 -9
13 ジュビロ磐田 17 16 4 5 7 17 24 -7
14 ヴィッセル神戸 15 16 4 3 9 18 26 -8
15 大宮アルディージャ 14 16 3 5 8 12 19 -7
16 ベガルタ仙台 14 16 3 5 8 19 27 -8
17 湘南ベルマーレ 12 16 3 3 10 18 32 -14
18 京都サンガF.C. 10 16 2 4 10 15 32 -17

戦力的にこのうちから確実に3チーム落ちるな
21名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:13 ID:inKHNV3RP
夏場は馬鹿試合がやっぱり多くなるね。
いいのか悪いのかわからないが・・。
22名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:13 ID:fYD6V42K0
名古屋もケネディが上手くいってるから問題ないんだろうけどさ、
ヨンセン手放して正解だったの?
23名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:15 ID:aGcFxga30
※J1今節のテーマは弱肉強食です
24名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:17 ID:Sed/pdnc0
秋田はやはりだめか
25名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:20 ID:MFScmAaT0
仙台はついに降格圏入りか。正念場だな
湘南は元から体験枠だからこういうこともあるさ
26名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:21 ID:wwGs1fOWP
ガンバ山形良い試合だったのに
西野の交代が糞過ぎ
なんだよ5バック4ボランチて
ふざけんなボケ一気に糞試合化した
27名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:26 ID:jl5aBWkv0
今節J1引分無し
28名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:32 ID:kWQuxAkl0
清水失点多いなぁ
29名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:49 ID:gCpvhOH90
弱い方が前半終わったところで足止まってればそりゃ虐殺スコアにもなるわ

あと、京都は今すぐにでも監督を替えたほうがいいと思います
今やってる人は前任者の劣化コビーでしかないです
30名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:50 ID:xKTHgI+J0
川崎逆転したのか。0-2で見るのやめちったよ
31名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:52 ID:kEIRgOtc0
税リーグガラガラwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:52 ID:RJ2KEw5X0
もう金沢で試合すんなよ
人は少ないわ、照明は2度も落ちるわ
33名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:56:56 ID:YFR2hmnm0
大宮のラインコントロール流石ですw
得失点差1だけ上回っての降格圏脱出ですかw
34名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:01 ID:Zs4vJBds0
>>15
ねえょwwww
35名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:06 ID:Ycmb/ioqP
平塚は花火大会かよ
36名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:07 ID:zYfQJ4jNP
ガンバが勝ちきるなんて珍しい
37名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:07 ID:IQarlcoZP
弱い方の大阪も勝ったか
薄氷の勝利だったようだな
38名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:28 ID:xIEk8j+kQ
清水が馬鹿試合をやり
ガンバが1-0で〆
39名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:30 ID:YGakhdOO0
馬鹿試合祭りの中、ガンバ山形の試合だけはわりと良かった。
ガンバが引きこもり始めたのは夏場だと考えると、仕方ないのかな。
40名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:34 ID:MWWth+MU0
>>20
個人的に神戸か磐田あたりに落ちてもらいたいな
41名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:36 ID:M+mAwZFZ0
この状況で監督経験の無い人間を監督にする京都はもう諦めてるとしか思えない。
42名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:44 ID:7t0nekoP0
順当やのう
43名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:47 ID:ZQ1UFbgQ0
>>1

4試合で18点か。

日本の決定力も明るいな。
44名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:48 ID:coVdQDMY0
暗闇作戦炸裂!
45名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:52 ID:CDCOWQm30
けさいつかえねー
46名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:54 ID:nzK0IV7p0
>>22
名古屋は外人の獲得がうますぎる
外れが全然ないもの
47名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:57:54 ID:3eyprT0u0
京都降格はほぼ確定だろ
48名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:00 ID:EJWyx/c60
夏の連戦はこんなのばっかりだな
点入りすぎw
49名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:15 ID:MFScmAaT0
>24
まあせめて中断前にカトQの首を切っていれば体制も整ったものをと思うな。
正直、初監督でいきなり今の京都って荷が重いどころじゃないから今ダメでも
秋田をダメと評するにはまだ早いと思う。
50名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:20 ID:M+mAwZFZ0
>>43
そのうち7点が外人なんだよね。
まだまださ。
51名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:20 ID:m5+hlQkW0
京都終了wwwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:20 ID:B9unibLw0
けさいは予想以上に糞
53名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:24 ID:DxhUAarU0
槙野が釣りパフォやったって本当?
54名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:26 ID:HWnMHVe+0
>平井将生 → 二川孝広 前半38分

怪我したの?
55名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:26 ID:kXXVHaI90
強い方の大阪さんは超攻撃的って名乗っていいけど、弱い方の大阪さんは看板倒れだなぁw
56名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:30 ID:/kqBXxZT0
★ 次節開催予定

スルガ銀行チャンピオンシップ2010
ヤマザキナビスコ/スダメリカーナ王者決定戦
(8/4 水)
 FC東京 − リガ・デ・キト(エクアドル)  [味スタ 19:00]


J1第17節
(8/7 土)
 大宮 − 湘南  [熊谷陸 18:00]
 京都 − 新潟  [西京極 18:00]
 清水 − 鹿島  [アウスタ 18:30]
 仙台 − 横浜M  [ユアスタ 19:00]
 山形 − 磐田  [NDスタ 19:00]
 広島 − G大阪  [広島ビ 19:00]

(8/8 日)
 C大阪 − 川崎  [金鳥スタ 18:00]
 神戸 − 浦和  [ホームズ 18:00]
 FC東京 − 名古屋  [味スタ 19:00]
57名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:46 ID:VeObf+jM0
ベガサポだけどもうね。
ボランチがダメだといつも言っているのに
同じように起用し続け同じように失点。
テグが馬鹿過ぎて応援する気が失せる。
58名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:49 ID:YGakhdOO0
戦力を度外視して、監督だけを見ると、こんな感じかなぁ。

12 モンテディオ山形 18 16 5 3 8 14 23 -9
15 大宮アルディージャ 14 16 3 5 8 12 19 -7
17 湘南ベルマーレ 12 16 3 3 10 18 32 -14
14 ヴィッセル神戸 15 16 4 3 9 18 26 -8
16 ベガルタ仙台 14 16 3 5 8 19 27 -8
13 ジュビロ磐田 17 16 4 5 7 17 24 -7
18 京都サンガF.C. 10 16 2 4 10 15 32 -17
59名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:58:53 ID:xiN2z9G8P
>>46
ブルザが大失敗
60名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:04 ID:gCpvhOH90
>>53
試合後にもう一度やって計二度やりました
61名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:07 ID:Zs4vJBds0
神戸と京都が降格して栃木と柏があがってくれば問題ない
62名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:10 ID:KtL4kxIe0
>>54
奥さんのせいだなw

ちなみに奥さんの元カレは復帰、即勝利投手w
63名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:12 ID:6raX1KRf0
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ......._
                     く '´:::::麿:::::::ヽ
                    /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                    {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                    ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                     ヽ、__;;;;::::::::/
  _                      ∩ ∩
(;゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
し 川 J   .し 赤J    し 熊 |     :| 新 |:  ノ 桜⊂ノ   し 湘J 
|   |    |   |    |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   | 
64名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:14 ID:QjQkCU7A0
橋本が効いてたけど前半のもう一本も決めてりゃ楽な試合になったろうに
65名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:27 ID:7t0nekoP0
>>60
槙野ねらーかよw
66名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:28 ID:mTb4yXYj0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また湘南がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は神奈川四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 清水ごときに負けるとは   │
| 神奈川の面汚しよ       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  横浜Fマリノス    川崎(ry     横浜FC
67名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:29 ID:zYfQJ4jNP
パッと見やきうだな
68名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:31 ID:B/UKa/SB0
湘南に3失点とかないわ
優勝するチームじゃないな
69名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:56 ID:b9qJE9/00
平塚では派手にバカ試合やっとるな

盛夏って感じ
70名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:02 ID:5CsS4DAcP
京都さ切るにしてもなんで中断前に切らなかったの?w
71名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:04 ID:KCNIvK5j0
>>56
瓦斯日程悲惨すぎるな
中二日連荘でまた試合か
72名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:08 ID:M+mAwZFZ0
ナビスコの勝ち点をリーグの勝ち点に交換できるシステムが出来ない限り京都は無理ポ。

>>61
なんだかんだで神戸は残りそうな気がする。
73名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:16 ID:f8pmYVfa0
槙野の動画plz
74名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:20 ID:ZPdEd5z+0
清水すげーなマジ
鹿島の4連覇阻止あるかもよ
75名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:29 ID:OxQPCYgZQ
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!
76名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:29 ID:ZQ1UFbgQ0
>>66
神奈川って実力差がはっきりしてるんだな。
77名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:42 ID:YGakhdOO0
>>74
湘南に3失点とか凄かないわ。
78名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:45 ID:rkswK1C80
36歳でハットトリックはすげえわ
もう1年やってほしい
79名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:08 ID:aGcFxga30
けさいは2点先制しても追い付かれる予感しかしなかったが
まさか逆転されるとはw
80名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:10 ID:xUZnn3L50
槙野はFKで点取ったからまぁいいw


しかし日本でやるとすれば奴だろうと思ったが
こんなに早く本当にやるとはな。
81名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:20 ID:hId0X/wq0
>>62
まだ結婚してないだろ
それでも日本人で一番得点してるし
82名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:22 ID:ugcf9Y8D0
秋田「解任まであと何連敗できる?」
83名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:23 ID:ZQ1UFbgQ0
>>50

18点中11点が自国内選手ってのは
他のリーグよりはるかにマシなんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:26 ID:QjQkCU7A0
>>66
またw
85名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:28 ID:ucQ3ZLPQ0
>>53
釣りパフォって何?
86名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:33 ID:MFScmAaT0
京都と山形は監督が逆だったら順位は逆どころじゃなかったと思う。
87名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:35 ID:HWnMHVe+0
>>53
動画くれえw
88名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:46 ID:sa+4emQz0
京都は守備までおかしくなったな
これはもうきつい
89名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:50 ID:Zs4vJBds0
>>66
偉そうなやつが一人いるぞ
90名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:50 ID:lNKUseFZ0
山形負けたのに全部負けた
91名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:52 ID:0DQgq46h0
ものの見事に上位が下位に勝ってるな
92名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:52 ID:1j5EQT8T0
>>32
ツエーゲン舐めんな ボケ
93名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:54 ID:+BbOW1FB0
つりぱふぉ?
94名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:01:56 ID:KCNIvK5j0
>>53
やってたよ
完成度低かったけど
95名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:01 ID:gluZBoks0
岡崎 8点
藤本 7点
ヨンセン 7点

清水の3トップパネエ
96名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:06 ID:uCsFqqh+P
>>66
FCずにのんなやw
97名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:06 ID:kqjDwXVI0
仙台、勝ってるチームとは思えないほど後半守りに入ったな
98名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:09 ID:F98q2nmK0
夏場の連戦ヤバスwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:09 ID:xUZnn3L50
>>69
ベルマーレ平塚時代からバカ試合癖は変わらんね。
100名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:09 ID:PTCeKy1E0
電柱頼りの糞サッカー
101名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:28 ID:tW+0+JeE0
どこのスタジアムもよく入ってんなぁ
フロンターレはもうキャパ的に限界だろ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:38 ID:M+mAwZFZ0
>>83
まぁ、他リーグは多国籍軍って感じがするからなぁ・・・
セリエつってもイタリア人そんな多い気しないし。
103名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:40 ID:v2S0Lb5s0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また京都がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は関西四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v┬─────────┘
| 広島ごときに惨敗とは   │
| 関西の面汚しよ…      │
└────v───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  ガンバ        セレッソ     ヴィッセル 
104名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:55 ID:lZ4qzL/j0
つり?くじらくんか?
105名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:02:59 ID:tM5r+QAA0
4点取った後3点取られたことよりも
4点取った後更に2点取ったことを評価したい
どうせ守りきれないんだから、攻めきったのはいい傾向
106名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:03 ID:QjQkCU7A0
>>94
オリジナルのレベルが高すぎるんよ
107名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:11 ID:wIP6LWb70
ガンバは完全に「弱い方の大阪」だな
山形相手に苦戦し過ぎだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:17 ID:fYD6V42K0
>>50
7/18点が外国人選手、
フィールドプレイヤーのうち3/10が外国人選手だと考えるとそこまでの数字ではない
と考えることもできなくはない
109名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:19 ID:Ql4xk7f70
ここへ来て、ヨンセンが離脱か…。清水は優勝争いから脱落決定だなw

【サッカー/Jリーグ】清水の大黒柱・ヨンセン(36)がアル・アラビ(カタール)に電撃移籍決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
110名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:21 ID:6RvMYWHj0
槙野の動画まだー?
111名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:29 ID:vXfPrMJO0
8月1日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│○34│(10− 4− 2)┃+15│30│15┃
2 →┃ 2┃清水│○33│( 9− 6− 1)┃+15│35│20┃
3 →┃ 3┃名鯱│○32│(10− 2− 4)┃+ 8│26│18┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃川崎│○28│( 8− 4− 4)┃+ 3│27│24┃
5 →┃ 5┃桜大│○26│( 7− 5− 4)┃+10│27│17┃
7 ↑┃ 6┃広島│○26│( 7− 5− 4)┃+ 2│20│18┃
9 ↑┃ 7┃新潟│○25│( 6− 7− 3)┃+ 3│22│19┃
10↑┃ 8┃脚大│○24│( 6− 6− 4)┃+ 6│29│23┃
6 ↓┃ 9┃浦和│●23│( 7− 2− 7)┃+ 5│24│19┃
8 ↓┃10┃横鞠│●22│( 6− 4− 6)┃+ 1│20│19┃
11→┃11┃瓦斯│●19│( 4− 7− 5)┃+ 2│19│17┃
12→┃12┃山形│●18│( 5− 3− 8)┃− 9│14│23┃
13→┃13┃磐田│●17│( 4− 5− 7)┃− 7│17│24┃
14→┃14┃神戸│●15│( 4− 3− 9)┃− 8│18│26┃
17↑┃15┃大宮│○14│( 3− 5− 8)┃− 7│12│19┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃仙台│●14│( 3− 5− 8)┃− 8│19│27┃
16↓┃17┃湘南│●12│( 3− 3−10)┃−14│18│32┃
18→┃18┃京都│●10│( 2− 4−10)┃−17│15│32┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
112名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:30 ID:YFR2hmnm0
第16節  

34 鹿島○
33 清水○
32 名鯱○
31 
30 
29 
28 川崎○
27
26 桜阪○  広島○
25 新潟○  
24 脚阪○
23 浦和●  
22 横浜●
21 
20 
19 東京●
18 山形● 
17 磐田●
16 
15 神戸●
14 仙台●  大宮○
13
12 湘南●
11 
10 京都●

明暗クッキリ、その中で輝く残留力
113名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:39 ID:OXBs+1aX0
セレッソってどうしてこんな急に強くなったん?
114名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:40 ID:vffvoUhy0
前半25分で0-4とか
もう誰も見に行かないぞ
115名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:46 ID:ZQ1UFbgQ0
>>66と違って
>>103は正しいな。
116名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:47 ID:06erkanc0
>>85
ttp://www.youtube.com/watch?v=AKlucE-5nIM

槇野はもうネタ拾ったのか?
117名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:03:51 ID:MTiKsBR40
京都の方がシュート多いけど、どうせエリア外から入る気しないシュートばっかだったんだろうな……
118名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:01 ID:MruyJSc60
>>36
どんどん攻撃手を交代させて
最後 5-5-0 の布陣でしたw
119名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:05 ID:bRuJDRAN0
>>103
関西フォーきたあああああああああああ
120名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:11 ID:xO9Ssyb70
槙野の釣りパフォって魚役は誰だったの?
121名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:35 ID:qy2yGPcMP
広島の今日の見所は釣りパフォ、では無く

3点目のPKでDFにスクリーンされてた槙野
122名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:38 ID:ZQ1UFbgQ0
>>111
大宮の降格するする詐欺はさすがだな。
123名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:40 ID:M+mAwZFZ0
>>116
これは完成度高いなwwww
124名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:41 ID:s5hpLhbD0
>>1
清水は勝ったものの、
今日の試合も含めてここ3試合で毎試合2失点以上してるのは問題だぞ。

次節ホームでの鹿島との首位攻防戦も下手したら負けるぞ。
125名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:45 ID:3rwDCZ2o0
【サッカー】これは面白い…アイスランド式、ゴールを決めた後のパフォーマンス(動画あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280335366/

http://www.youtube.com/watch?v=AKlucE-5nIM&feature=player_embedded
126名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:54 ID:VeObf+jM0
>>97
うちは後半に脚が止まる。
おそらくフィジコのトレーニングが失敗。
前半の失点は少ないのに後半はめっちゃ失点しているから。
それになんといってもボランチ。
安心して預けられるボランチがいないから司令塔のリャンに過度の負担がかかってる。
127名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:04:57 ID:ZwiHw5Cl0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | またけさいがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は雪国四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 川崎ごときに逆転負けとは │
| 雪国の面汚しよ…       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   山形          新潟       札幌
128名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:05 ID:tl2k/tyt0
広島PKゲット

寿人がセット

京都の選手がPAのちょっと外にいる槙野をすっげえマーク

普通に寿人が決めた

槙野にまとわりついてた京都DF呆然


何だかんだでトリックPKの実績は地味に効いているw
129名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:13 ID:jWujbHhD0
京都湘南は鉄板だな
130名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:15 ID:qJmHeOHT0
京都はもうディエゴに集めてミドル打たせとけよ
131名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:17 ID:KCNIvK5j0
今からJAGSで確認しろよ
今日無料だろ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:18 ID:gluZBoks0
>>111
浦和が頑張れば綺麗だったのに
133名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:20 ID:DxhUAarU0
ありがと本当にやったのかww情報早いな
すげえ観てえ
134名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:25 ID:hzokalh20
>>77
それが凄いんだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:28 ID:s9scnua10
>>101
フロンターレ、サンフレッチェ、ガンバは今すぐにでも専スタ立てるべきだと思う
136名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:35 ID:mn+U9oJp0
まぁ清水が強いのは当然として
次節はおとせない試合だからなぁ
137名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:05:36 ID:1rNrfnqZ0
>>111
大宮目立ってるなw
138名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:15 ID:7E2MMfYQ0
>>65
元ネタようつべなんだが
139名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:20 ID:MJwbYseP0
6-3ってwww
140名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:23 ID:KCNIvK5j0
>>126
リャンヲボランチにすれば良いじゃない
141名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:36 ID:5rqrGLLU0
>>127
右側に変な奴がwww
142名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:39 ID:xxlGLNPkP
第16節2日目終了
−−−− 10−−−−15−−−−20 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−−−−15− 17−−20−−−−25
11FC東京.■■■■■■■■■■□ 19 19 17 +02 ○●△○●△△●●△○△△○△● 鯱鹿桜広神浦磐宮湘
12山 形 ■■■■■■■■■□□ 18 14 23 -09 △●△●○○●○●○●●○●△● 磐新鞠神広鯱仙湘脚
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13磐 田 ■■■■■■■■□□□ 17 17 24 -07 ●△●●○△△○●○●○△●△● 山宮神清脚湘瓦京鞠
14神 戸 ■■■■■■□□□□□ 15 18 26 -08 ○●●△●●○●●△○●△○●● 浦湘磐山瓦京広桜川
15大 宮 ■■■■■□□□□□□ 14 12 19 -07 ○●●●△●△●○●△△●●△○ 湘磐広仙桜清鹿瓦浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16仙 台 ■■■■■□□□□□□ 14 19 27 -08 ○○●△○●●●△△●△●●△● 鞠脚浦宮湘鹿山鞠鯱
17湘 南 ■■■□□□□□□□□ 12 18 32 -14 △●●○●△●○●△●●○●●● 宮神京浦仙磐川山瓦
18京 都 ■□□□□□□□□□□ 10 15 32 -17 ●△○○●●△●●●△△●●●● 新桜湘鞠鯱神新磐広
−−−− 10−−−−15−−−−20 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−−−−15− 17−−20−−−−25
143名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:41 ID:ucQ3ZLPQ0
>>116
ありがとう、これ面白い。
144名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:44 ID:lO3fcEy70
>>59
ブルザノビッチそんなにダメなの?
145名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:45 ID:qy2yGPcMP
いよいよ大宮さんが本気出す季節になってきたか
146名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:49 ID:3/EV/Nij0
ホームで開始約10分で3失点って、湘南はどういうメンタルで試合の入り方してんだい
147名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:50 ID:IsPXg/1q0
有力降格候補が出揃いました

仙台・・・体験昇格枠
湘南・・・体験昇格枠
京都・・・参勤交代枠
148名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:53 ID:bhAZP55o0
山形惜しかったな
暑い中みんなおつかれさま
149名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:53 ID:xIEk8j+kQ
>>113
5年に1回強くなる仕様

そして来季降格
150名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:54 ID:HWnMHVe+0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |                       │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は関西フォーの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 広島ごときに負けるとは     │
| 東海の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j
   セレッソ       神戸         二川
151名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:58 ID:bFz3nkO10
>>56
>FC東京 − リガ・デ・キト(エクアドル)  [味スタ 19:00]

国立です
152名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:58 ID:s9scnua10
>>111
Jリーグも住み分けが出来てきたなぁ上位陣の顔ぶれが例年通りで
クラブの格に差が出てきた
153名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:06:59 ID:fYD6V42K0
>>128
それ全く意味ないんだけど

GKが槙野に意識とられてたとか
弾いたけど槙野以外のマークなかったのが押し込んだとかならともかく
154名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:07:18 ID:uclp2Oo00
●0-1 湘南
●0-1 川崎
●0-4 浦和
●0-3 広島

4試合連続完封負け
155名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:07:22 ID:vXfPrMJO0
>>132
弱い方のさいたまにそれを求めるのは・・・
156名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:07:29 ID:LvdBYq0X0
なんだこのバカ試合wwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:07:38 ID:L7TTMWXNP
京都ちゃんが息してない
158名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:07:41 ID:seQxfW6O0
清水はヨンセン取ってよかったな
最初は活かせなくて清水サポが叩いてたみたいだが
159名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:06 ID:IHFXHgii0
仙台は2-1の時点で負ける臭ぷんぷんだった。
160名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:12 ID:by2Vk4H80
>>113
あそこはかみ合えばめちゃくちゃうまくいき、かみ合わなければボロボロ、それの繰り返しで、
いまのうまくいってる状態。
どこのチームもある程度はそうだが、あそこはとにかく極端。
161名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:18 ID:WozCsGql0
ガンバはなんで金沢?
プロ野球みたいな事するなよ
地元を大事にしろ
162名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:20 ID:KtL4kxIe0
>>140

だな

朴フェ
太  関
 梁ヨシキ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:25 ID:nQZlIqUD0
>>127
こーいうのって最初にやるのが面白いのであって(ry
164名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:27 ID:s9scnua10
>>154
京都来期どーすんだろな
宮吉とか柳沢は残留すんのかな
165名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:40 ID:b9bqGct50
橋本が効いてたな
166名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:42 ID:f6gEwF4K0
>>154
大丈夫、次新潟戦だから
167名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:08:47 ID:VxS+/rcR0
降格争いが順当過ぎてつまらない
168名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:14 ID:k2YTpBe00
日本人監督ほどケンゴを甘く見てる
鹿島は交代で入れた遠藤を下げてまでリード後マンマーク付けたくらいなのに
169名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:31 ID:kqjDwXVI0
>>128
蹴る人間が誰かをハッキリさせないといけないって注意されたのに京都は…
170名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:31 ID:fNpu/CTt0
なんだかんだで大宮は最後踏ん張るんだろ?
171名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:38 ID:kaSkC7fQ0
W杯中に岡崎馬鹿にしてた連中は死ねばいいと思うよ
172名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:41 ID:B/UKa/SB0
>>154
それだけ見ると首切るべきじゃなかったと思えるよな
173名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:46 ID:B9unibLw0
今回のtotoJ1に関してはすべて順当か
174名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:46 ID:9z1ZVdoA0
いやもう小野は全然存在感ないぞ
出場時間どんどんへってる
175名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:54 ID:hzokalh20
>>121
あれによって寿人はPKを決めることができました
176名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:58 ID:tYn8uxPD0
>>150
もうつまんないよ
177名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:09:59 ID:s9scnua10
>>167
勝ち点差からして東京までは充分あり得るから
最後までもつれそう
178名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:10 ID:WX0690+O0
上位下位はっきりわかれたな
179名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:13 ID:7E2MMfYQ0
>>161
だって地元がガンバを大事にしてくれないし
180名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:15 ID:sa+4emQz0
>>111
ここまで順当なのもすごいな
181名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:24 ID:So5poFtN0
山形や湘南はJ2並の戦力で戦ってるんだから大敗しても仕方ない
その2クラブよりも圧倒的に恵まれてるのに泥沼のクラブを嘲笑すべきかと
182名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:28 ID:w3d1L1Q50
(サンフレに)切り替えていく
183名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:43 ID:wIP6LWb70
>>171
せめて20点取ってから言えカス
Jで15点程度のカスは世界で通用しない
184名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:46 ID:hId0X/wq0
>>179
セレッソは大阪市拠点なんだっけ
ガンバは違うけど
185名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:10:54 ID:HWnMHVe+0
>>161
毎年開催してますがな
186名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:07 ID:daLg25s90
何かW杯後に色んな四天王が誕生してるなw
187名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:08 ID:s9scnua10
湘南がもし今季残留したら反町は名監督って認めてやる
188名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:11 ID:tW+0+JeE0
>>111
レッズ…オジェック呼び戻せよ
189名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:11 ID:VsTTLhnm0
仙台は良いサッカーやってるけど戦力不足だな
なんとか残留して良い選手が取れるようになると面白い
190名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:12 ID:p/TACWGP0
憲剛の縦パスは別格だわ
191名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:24 ID:kaSkC7fQ0
>>183
日本ってことを忘れてないか
急にルーニーでもわいて出てくるような国か馬鹿か
192名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:24 ID:fNpu/CTt0
京都はちょっと厳しいな
降格するチームの臭いがプンプンしてる
あとは湘南ともう1チームって感じか
193名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:25 ID:bSLdJBK10
>  湘南 3−6 清水 

J初期はこういう試合多かったな。
今時こんなんやるのが首位争いしてるとはとても思えんが。
194名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:28 ID:+0Zo+ofB0
京都  まあここまでだんとつだっとしょうがない
大宮  劣等があるのでもいらん
湘南  川崎があるのでいらん


この3つがおちればおけ

Jの運営も地域にうまくちらばるようにチーム設立させろよ
195名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:28 ID:ZQ1UFbgQ0
倍満

○2-1 鹿島
○2-1 神戸
香川移籍
○5-0 広島
△1-1 新潟
○3-0 山形
●2-3 清水
○3-0 磐田
196名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:32 ID:ChYBq2K50
>>116
パシャ パシャ  パシャ パシャ 
   パシャ パシャ パシャ 
     ∧_∧
   【(   )
    └\ \
      ノ ̄ゝ
197名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:40 ID:Fk73ihoN0
京都と神戸ってでかいとこがスポンサーなのに
なんでこんなに弱いんだ。
198名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:41 ID:Ew8vuLbRP
京都は監督解任するんじゃなかったな
199名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:52 ID:r4GsvxsRP
>>161
万博の芝の養生のためでもあるんだよ
200名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:52 ID:+m6wIE1V0
大宮のラインコントロールは神の業
201名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:11:55 ID:sMNpPdPP0
川崎のプロ初先発楠神はジュニの得点をスーパーアシストだったな
ジュニ・剣豪はさすがの貫禄ぶり
202名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:07 ID:+XgSO3Vl0
京都はもうだめかもわからんね
203名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:15 ID:lO3fcEy70
>>179
だって万博だもん
204名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:16 ID:UPA38lu90
藤本のループ上手かった
205名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:16 ID:VeObf+jM0
>>168
そうそう。
攻撃陣を一枚下げてマンマークをつければよかったのに。
ホントTGには泣かされる。
206名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:18 ID:amMQjDC90
ワールドカップ前のやべっちで唯一まともな事言ってた秋田がこんなもんか…
空気読む力のほうが大事なんだな
207名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:24 ID:30DfUlLW0
結局1年で降格するんなら昇格しない方がいいわ
何か応援するのも馬鹿らしくなってきた
208名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:26 ID:ZQ1UFbgQ0
>>191
まあルーニーはワールドカップノーゴールで岡崎以下だw
209名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:29 ID:CLCjdquf0
湘南の守備はどうなってんだ。でも3点入れるとこは中々やるな
210名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:12:33 ID:wIP6LWb70
京都は典型的な糞クラブだな
補強しても補強しても弱いまま
明らかにJ2レベルの湘南の方がマシかもしれん
211名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:00 ID:XRZSzb8i0
去年ぶっちぎりでJ1を制した仙台が
ついに降格圏か
地方チームにはJ1の壁が厚いな
212名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:00 ID:MGx57qSR0
>>111
浦和が勝ってりゃ完璧だったのに
213名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:02 ID:VsTTLhnm0
岡崎よりヨンセンが代表に欲しいなw
214名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:03 ID:KCNIvK5j0
京都の攻撃陣は完全に自信をなくしてる
215名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:05 ID:1CSFDv4b0
上位 中位 下位 綺麗に分かれたな
湘南とか見てるとプレミアとはいかないまでも、
J1のチーム数を減らしてもいいと思えるな。

中位と下位が勝ち点ひらいてるし、レベル落ちてるのかな。
例年こんなものだっけ?
216名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:13 ID:hId0X/wq0
>>168
名古屋も全然マンマークしてない
ピクシーが川崎軽視してて、それで大敗
アホにもほどがある
217名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:22 ID:kaSkC7fQ0
>>211
ぶっちぎりでJ1・・・だと・・・
218名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:39 ID:8FuEDSCE0
広島 3−0 京都  [広島ビ 16193人] ←勝ち組
広島 2−13 巨人 [マツダ 29232人] ←負け組
219名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:44 ID:cDuVHUmIO
仙台もったいない。
せっかくクリアしたボールを失いすぎ
サッカーは悪くないだけにもったいない

川崎はさすがだね
220名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:13:51 ID:HWnMHVe+0
広島がエースの活躍で3−0の完封勝利
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280664692/
221名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:00 ID:s9scnua10
ヨンセンはいつ衰えるんだろ
おっさんなのにスゲェよな
222名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:02 ID:ZQ1UFbgQ0
>>168
憲剛に完全マンマークを付けて引き分けに持ち込んだミラー采配を大批判するような国だからな。
223名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:22 ID:Vh5UCnN20
京都はシジクレイと佐藤勇人がいなくなったのが地味に効いてるな…
湘南や仙台はあの戦力でよくやってるよ
むしろ大宮と神戸が落ちて欲しい
224名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:31 ID:+XgSO3Vl0
>>213
岡崎とか玉田とかはヨンセンやケネディと組むことで活きる連中だからなw
225名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:56 ID:4rTGdBw10
清水つえー

今年は鹿島と清水と名古屋の三つ巴だな、抜きん出て強いわ
226名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:14:58 ID:amMQjDC90
>>168
ワールドカップの交代選手の中で唯一まともな動きしてたのにな
けんご
227名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:00 ID:oQRZo9Qa0
清水の夏が来たのか?
打ち合い上等チームに生まれ変わったようだが
228名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:04 ID:WX0690+O0
関口はどーなん?
229名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:24 ID:1CSFDv4b0
川崎と清水は無駄な失点が多いね〜
230名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:27 ID:s9scnua10
>>218
広島 3−0 京都  [広島ビ 16193人] 
広島 2−13 巨人 [マツダ 15000人]

実数だとこうだな
231名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:28 ID:xUZnn3L50
>>218
槙野もマツダスタよりこっちだよねって言ってたw
232名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:37 ID:KCNIvK5j0
よかったよ
J1残留するかもな
個人で
233名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:15:50 ID:l04Lkyy20
そろそろ京都から誰を獲るかの話も進んでいきそうだ。
誰がどこに行くかなー、柏や甲府あたり上がったらまた補強しそうだな。
234名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:06 ID:NTKp1gjm0
>>211
去年首位に立ったの49節だろw
235名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:11 ID:amMQjDC90
>>224
未知なる大器、ハーフナーで我慢しろや
236名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:16 ID:9z1ZVdoA0
もう小野はいらないってレベルだよ
全然駄目
237名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:33 ID:4PMAYfFe0
京都は湘南戦勝ってればここまで落ちぶれること無かったろ
秋田昇格よりまともな監督取って来い、一応地元だから気にしてんだよ…
238名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:37 ID:KCNIvK5j0
>>233
無駄に給料高いからどうだろうね
239名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:59 ID:pbSELX1i0
大宮ってほんとうにハラハラさせるよな

京都は今年もエレベーターか・・・
240名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:24 ID:BzsR3DX20
>>225

鹿島は、絶対に一時停止するし、名古屋、清水は、絶対に中位に甘んじるからな。
気付いたら、例年通り、鹿島とガンバの一騎打ちになってると思うよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:27 ID:PsB+n7LV0
秋田監督の軌跡
就任後初試合→0-4
2試合目→0-3

京都がこの先生きのこるにはどうすればいいの???????
242名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:30 ID:RfRynIEU0
広島

△0-0 大宮
●0-5 倍満
○3-0 横浜
○1-0 浦和 
△1-1 仙台 
○3-0 京都 new
243名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:30 ID:5VWeOffz0
毎月第1日曜日スカパー!無料開放
土日Jリーグ アフターゲームショー始まった

ワールドカップからのメッセージ
ワールドカップハイライト
ワールドカップ総集編
W杯「イビチャ・オシム」最終章


2010年8月4日(水)19:00 国立競技場
TOKYO MXにて当日21:00から放送(予定)
FC東京×リガ・デ・キト

J1第17節8月7日(土)
18:00熊谷
大宮アルディージャ×湘南ベルマーレ
18:00西京極
京都サンガCF×アルビレックス新潟
18:30アウトソーシングスタジアム日本平
清水エスパルス×鹿島アントラーズ
19:00ユアテックスタジアム仙台〔NHK-BS1〕
ベガルタ仙台×横浜Fマリノス
19:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×ジュビロ磐田
19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

8月8日(日)
18:00長居〔BS-TBS〕
セレッソ大阪×川崎フロンターレ
18:00ホームズスタジアム神戸
ヴィッセル神戸×浦和レッズ
19:00味の素スタジアム〔NHKBS−1〕
FC東京(今野泰幸)×名古屋グランパス(田中マルクス闘莉王)
244名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:37 ID:LoCNneEO0
>>233
宮吉はすさまじい争奪戦になりそう
245名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:51 ID:bjUkTJiY0
246名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:17:53 ID:amMQjDC90
>>233
京都の選手で他のチームでも戦力になりそうなのって角田、渡辺、増島くらいかな
247名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:04 ID:tohJiSCq0
京都は所詮エレベーター
248名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:14 ID:4PMAYfFe0
>>226
すんなりゲームに入れてたよな、勿体無い
オランダ戦は俊輔じゃなくて普通にケンゴでよかった
249名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:24 ID:wIP6LWb70
>>230
アホの一つ覚えで水増し水増しって・・・
今日のマツダは普通に満員だったよ
いい加減恥ずかしいから水増し言うな
サッカーファンがアホだと思われる
250名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:29 ID:Bny7adVX0
>>153
GKだってわずかに意識はしてるだろ
それだけでも地味に効果はある
251名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:30 ID:M+mAwZFZ0
>>246
宮吉。
ディエゴとドゥトラも若いし。
252名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:38 ID:KCNIvK5j0
>>240
ガンバ?
何でガンバ?
253名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:40 ID:MTiKsBR40
>>214
そもそも攻撃の戦術がありませぬ
254名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:41 ID:kaSkC7fQ0
>>240
ガンバ・・・?
255名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:43 ID:s9scnua10
宮吉の育成環境としてはJ2ってのはプラスに働くかもな
香川だってJ2でバカスカ点取って点取り癖付いたし
大久保も若い頃J2で点取りまくってたよな
256名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:50 ID:hB5N6kCR0
>>224
バロシュ&コラー
ルーニー&ヘスキーみたいだな
257名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:18:51 ID:VsTTLhnm0
サンガは早めに持ち直せればまだ間に合うのにな
新人監督使ってる余裕は無いだろw
258名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:19:28 ID:fNpu/CTt0
京都はまず守備をなんとかすべきだろう
守備崩壊は降格一直線だぞ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:19:39 ID:LoCNneEO0
>>255
もっといえば闘痢王もJ2でもまれた選手
260名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:19:43 ID:MTiKsBR40
>>233
むしろ京都がJ2から誰を獲るかと……。
落ちても草刈り場にならんのは仕様だし。
261名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:19:58 ID:s9scnua10
>>240
鹿島は今年ACLもう終わってるしW杯の中断期間あって
休養も取れてるし失速ないかもしれん
262名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:19:58 ID:LvdBYq0X0
馬鹿試合なら川崎強いなw
263名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:20:05 ID:B0qDmhCB0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また仙台がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は東北四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v┬─────────┘
| 川崎ごときに惨敗とは   │
| 東北の面汚しよ…      │
└────v───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /! 
  |彡/二Oニニ|ノ
  `,' \、、_,|/-ャ
T 爪| / / ̄|/´__,ャ
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ
/  `ー─'" |_,.イ、 |
  モンテディオ
264名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:20:08 ID:KCNIvK5j0
守備攻撃だろ
前半いつも0−0だし
何試合無得点だよ
265名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:20:22 ID:B9unibLw0
>>256
ルーニー?オーウェンでしょ?
266名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:20:45 ID:wIP6LWb70
宮吉はまだ若いんだし、1年くらいはJ2でやるのも悪くない
でも柳沢の年俸は払えないかな
実力のわりに年俸高すぎ
267名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:20:59 ID:l+UzFArj0
京都は前節に続いて後半ズタボロか
基礎体力足りねーんじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:00 ID:1PRufdQC0
清水の6得点を褒めるべきか、湘南相手に3失点を責めるべきか・・・
269名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:04 ID:tfbpOrO50
>>111
大宮が光ってるなw
270名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:04 ID:fNpu/CTt0
香川って、J1で11試合しか出場してないんだぜ
271名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:11 ID:7E2MMfYQ0
>>197
フロントが素人すぎる
272名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:12 ID:b9qJE9/00
秋田監督、次は黒崎監督相手

意地でも負けられんな
273名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:17 ID:t4qqqaw40
ピクシーはケンゴを軽視してるわけではなく
現役の時にやられてたからあえてやらない
274名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:32 ID:5VWeOffz0
>>241
0-4
0-3
0-2
0-1
0-0
1-0
2-0
3-0
4-0
かもよ
275名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:33 ID:qy2yGPcMP
京都と広島、少なくとも2点目まではどちらかというと圧していたのは実は京都だった
柳沢も相変わらず良かったし、柳沢と交代で入ったダンもよかった
少なかったけど惜しいシュートもあった

ただ、槙野のFK1本目が完璧すぎたのを始めとする決定力の差と、GKの差が絶望的
水谷(だっけ?)は終始不安定なのに、西川君は凄い飛び出しでチャンス潰す潰す

今日のディエゴはどちらかというとダメなディエゴだったので、柳沢が一人で持ち込んで点でも取らないと
最終的に点になりそうになかった
っつーか京都2列目以降が点取る気無いだろ
276名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:40 ID:1CSFDv4b0
>>263
一人でいうなw
277名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:49 ID:coVdQDMY0
けさいは去年の千葉に似てる
たぶん最下位でフィニッシュだと思う
278名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:21:49 ID:hB5N6kCR0
>>265
最近のヘスキーはニューワンダーボーイのほうと相性抜群
279名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:22:11 ID:ZQ1UFbgQ0
DF 4 水本 裕貴
DF 5 郭 泰輝
DF 22 渡邉 大剛
DF 24 増嶋 竜也
MF 9 ドゥトラ
MF 10 ディエゴ
FW 13 柳沢 敦
FW 14 ハウバート ダン
FW 31 宮吉 拓実

この辺りが取られるのかな?
280名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:22:15 ID:vXfPrMJO0
>>233
京都なんてQBKぐらいしか注目株いないだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:22:31 ID:s9scnua10
>>259
若い頃J2経験した選手って何故か伸びるよな
ケンゴもそうだし、フッキもそうか
282名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:22:37 ID:lmO2+4AO0
試合中に照明落ちるとかどこの小瀬だよ
283名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:02 ID:oQRZo9Qa0
>>240
吹田くせぇよw
284名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:22 ID:kaSkC7fQ0
>>279
正直宮吉の若さ以外微妙すぎる
285名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:24 ID:amMQjDC90
>>271
さかつく房の俺がフロントに入る時が来たようだな
286名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:37 ID:5ujnRzcb0
名古屋のブルゾに関してはクラブ主導のスカウトじゃないからな
ヨンセンとケネディをJに引っ張ってきたのはJ全体からみても貢献度高かったな
287名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:44 ID:fNpu/CTt0
J2に落ちようが落ちまいが、伸びる選手は伸びる
288名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:57 ID:6IziKKz0P
>>233
買い取りたい選手なんて1人もいないんだけど・・・
289名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:23:59 ID:s9scnua10
水本も来期とうとうJ2か
このタイミングで千葉戻ったら相当な世渡り上手だよな
290名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:02 ID:j7ruUhZg0
京都のスポンサーって内心降りたいけど、つきあいで嫌々続けている印象
291名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:04 ID:YRJm0rH30
宮吉とるところなんてねーよ
292名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:17 ID:KCNIvK5j0
京都の外人は高いと思うけどね
ディエゴの移籍金って水戸くらいだろ?
宮吉くらいかな狙われんの
293名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:22 ID:XVLSrykw0
今日のtotoの結果速報は発表がいつもより遅いな
294名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:24 ID:JvYFxwhp0
前半だけで6点ってアホかwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:54 ID:s9scnua10
>>286
ポストの上手い大型FWはもっと引っ張ってくるべきだよな
日本人はあのタイプに免疫なさ過ぎる
296名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:54 ID:HWnMHVe+0
>>240
これは上手い釣り師だな
297名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:24:57 ID:nQZlIqUD0
>>279
そろそろ柳沢が富山に行くのかな
298名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:25:04 ID:1CSFDv4b0
>>286
ヨンセンとケネディを連れてきてJに貢献しても糞って言われるからな。
299名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:25:16 ID:m3K9CwSU0
ガンバ戦は万博じゃなかったのか?
造りが同じだったんで、万博と思って見ていたわ。
Jリーグの無い金沢と競技場が同じとは恐れいります。
300名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:25:35 ID:vXfPrMJO0
>>281
やっぱり、自分の実力+αの環境で試合に出続けたのがでかいよな。
J2でもまれることである程度プロのレベルもわかっただろうし。
301名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:25:59 ID:amMQjDC90
>>279
わが鹿島が渡辺だけ引き取ってやろうではないか
勝者のメンタリティを教えてやるわ
302名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:26:18 ID:hId0X/wq0
>>273
じゃあやり返せばいいだけだろうに
なんか変な所で遠慮してるな
やっぱ監督経験浅いからなんだろうが
>>286
ピクシーに選手取らせるの許さない方が良いかもな
ヨンセン引き抜いたスカウト網あるんだし
303名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:26:31 ID:xXYsxOsn0
3-6ワロタ
304名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:26:33 ID:oJ9cCQTu0
>>144
移籍金1億円で年俸5000万円。外人枠を消費して見合う活躍じゃない。
しかも3年契約してるので不良債権化。

もともとピクシーがレッドスター会長時代に他から引っ張ってきた選手。
レッドスターが財政危機になって、資金援助&尻を拭かされる格好で
押しつけられた。「あんたの命令で獲った選手なんだから引き取れよ」と。
305名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:26:39 ID:daLg25s90
>>279
それだけ抜けたら京都ちゃん息できないw
306名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:26:44 ID:wIP6LWb70
京都と神戸はフロントが無能過ぎる
素人がクラブ経営してるだろ
Jリーグのバランス的にも、J1に関西のクラブ3つは欲しいんだけどね
307名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:27:40 ID:s9scnua10
ブルゾは稀に天才なんだけどな
9割9分何もしないよな
308名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:27:49 ID:5VWeOffz0
仙台の関口のゴール素晴しいな
309名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:27:59 ID:g42yc2+Z0
今日は所用でいけなかったが金沢住まいだし来年はガンバ戦行きたいな
しかし11000しか入らんのは厳しいなあ
年1の地方開催するならやっぱスタジアムは満員にしたいよなあ
310名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:28:00 ID:9uTrzkbE0
フロンタは「2-0は危険なスコア」を実証したわけだな!
311名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:28:10 ID:vXfPrMJO0
>>305
昔、柏が落ちた時は20人近く抜かれたことがあってだな・・・
312名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:28:18 ID:KCNIvK5j0
京都に反町とかいたら恐ろしそうだけどな
なんでいい監督呼ばないのかね?
313名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:28:46 ID:ZQ1UFbgQ0
12→┃12┃山形│●18│( 5− 3− 8)┃− 9│14│23┃
13→┃13┃磐田│●17│( 4− 5− 7)┃− 7│17│24┃
14→┃14┃神戸│●15│( 4− 3− 9)┃− 8│18│26┃
17↑┃15┃大宮│○14│( 3− 5− 8)┃− 7│12│19┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃仙台│●14│( 3− 5− 8)┃− 8│19│27┃
16↓┃17┃湘南│●12│( 3− 3−10)┃−14│18│32┃
18→┃18┃京都│●10│( 2− 4−10)┃−17│15│32┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

監督が優秀な山形・大宮は絶対J1残って欲しいな。まあ大乗だと思うけど。

理想は糞監督の京都と磐田が落ちる事。
314名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:28:49 ID:WvL1yg370
>>302
外人選手はピクシーの要望通りに獲得してる
315名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:29:02 ID:y3CECGBS0
>>301
いいかもしらんね
316名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:29:05 ID:1CSFDv4b0
わがマリノスは上位に離される一方だな
317名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:29:19 ID:1fOZJVSkO
仙台逆転されたんかい
318名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:29:24 ID:B/UKa/SB0
>>280
さすが柳沢を未だにQBKと呼ぶ代表厨さんはとてもJに詳しいですね
319名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:29:38 ID:OfSAjMcA0
会見聴いてたけど
反町疲れきってるわ

会見場にゴキブリが出てみたり
ついてないなw
320名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:12 ID:jpfLvYdw0
柳沢はそろそろカターレだな
321名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:15 ID:jMKagHhY0
>>245
このかわいい子は誰だ?
http://www.jsgoal.jp/photo/00064600/00064625-B.jpg
322名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:24 ID:dJ8ZK7OjO
ヨンセン最高や!
323名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:31 ID:9uTrzkbE0
>>316
おたくは、さすがに中盤の彼を切るべきではないかと思うんだ
324名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:48 ID:s9scnua10
ヨンセンって今何歳?
325名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:56 ID:LoCNneEO0
>>311
今思えばよく1年でJ1復帰できたな・・というくらい
大量離脱されてたな
玉田とか明神とかごっそり消えたし・・
326名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:30:57 ID:5VWeOffz0
>>319
Gは壁這ってたのか?
327名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:31:15 ID:+XgSO3Vl0
水本は勝手にどっかいきそうだから要らん

宮吉とか柳沢はほしいな
328名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:31:18 ID:6IziKKz0P
ブルザノさんは止まったボール蹴らせたら一流だと思うけどね
他は・・・オランダなら中位辺りで即スタメンレベルだと思いまっせ
フリーキッカーがいなくて困ってるJのスカウトの皆さんお買い得ですけどいかかがっすか?
329名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:31:32 ID:KCNIvK5j0
鞠はFWだよ
330名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:31:40 ID:hId0X/wq0
>>314
ユーゴ圏の選手に関しては見る目なさげだと思う
バキにせよ微妙だったし、ブルザはああだし
セルビアのリーグがどういう風なのかは知らんが
あまり合わないんじゃないかと
331名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:31:54 ID:eMntjAoY0
戦力的には山形は最下位でもおかしくないのに、よく健闘してるな
無名でも実力のある監督は結構居るのかもね
332名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:00 ID:JvYFxwhp0
>>309
天皇杯でもそうだけど、どちらのホームでも無いところで10000入るのはなかなか立派だと思う
大阪からも山形からも近くないし
333名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:01 ID:vXfPrMJO0
>>316
スペイン帰りのあの人を切ればいいと思うんだ。
W杯でもそれで成功してるし。
334名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:09 ID:uhSbH+/v0
湘南落ちてほしくないな〜
335名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:15 ID:jpfLvYdw0
水本は出戻り9人目くらいだな
336名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:16 ID:qy2yGPcMP
>>321
尻じゃね?
337名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:17 ID:s9scnua10
ジュビロはもう黄金期の片鱗すらないよな
一番微妙な気持ちになってるのは駒野だろうな
広島が恋しくて仕方ないだろうな
338名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:48 ID:l04Lkyy20
>>321
Jリーグの宣伝担当アイドル。リカちゃん。
339名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:51 ID:amMQjDC90
>>331
ちげーだろ
鹿島ブランドのおかげだろ
340名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:32:56 ID:XRZSzb8i0
外人がハット決めた直後に交代とかよくあるけど
そんなに日本人に得点王獲らせたいのかね
341名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:33:06 ID:9uTrzkbE0
水本は次期代表の守備の要

そう思っていた時期が僕にもありま(ry
342名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:33:15 ID:sKuDISaf0
これ出来るなら山形にも勝てや
343名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:33:47 ID:mZEB/Rdv0
川崎の守備は相変わらずザル。フロントは無策無能。
京都、湘南は降格ほぼ間違いなし。
344名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:33:53 ID:/p6NVRGf0
>>340
疲れだろ
年齢考えたら相当頑張ってるよ
345名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:33:54 ID:fNpu/CTt0
柳沢は流石にJ1じゃ厳しくなってきたな
若い点取り屋と組ませればいい感じになるかも知れんが
346名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:03 ID:xBKbZltb0
>>340
ヨンセンの場合、年齢からくる温存じゃないの?
347名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:03 ID:xBHMfU2L0
>>321
あだっちぃー
全国飛び回りまくりw
348名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:09 ID:jpfLvYdw0
>>321
ボールくんの話をしてるんんだよな?
349名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:17 ID:+XgSO3Vl0
>>316
監督どうにかするか彼のための戦術に特化しちゃうか彼を切るかしないと降格圏見えるぞ、あんたんとこ
350名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:29 ID:qy2yGPcMP
>>337
ジュビロは成岡のステルス魚雷度が上がってる

が、

とりあえず前田にボールを預けないと全く攻撃の形にならないんで、前田に2人ぐらいついてると
本当に成岡の飛び込みぐらいしかノーチャンス
351名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:45 ID:1CSFDv4b0
>>323
>>329>>333

だよね〜。あの人外すか、監督かえるか
使える外人FW連れてくるか・・
352名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:34:47 ID:5ujnRzcb0
ヨンセンって藤田俊哉と同級じゃなかったっけ?
353名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:35:00 ID:s9scnua10
ヨンセンはもうJ4年目くらいだっけ
日本の夏には慣れたかな
354名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:35:05 ID:oQxuH6q50
>>348
ボールくんてごっつを思い出した。
355名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:35:38 ID:KcXvH6yx0
>>352
同じ学校行ってたの?
356名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:35:50 ID:1PRufdQC0
>>353
清水に移籍してサーフィンの楽しさを覚えたとのこと
357名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:01 ID:oQxuH6q50
>>352
2個くらい下
358名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:04 ID:xxlGLNPkP
>>321
あだっちー
http://www.jsgoal.jp/photo/00064600/00064602-B.jpg


【Ustream配信します!】Jリーグ特命PR部の会議風景を8月2日(月)20時より配信!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104660.html
359名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:06 ID:+XgSO3Vl0
この時期大勝しそうなときにゃ主力の温存考えなかったら最後まで持たんだろw
360名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:20 ID:3/fKgU+90
本田拓也が出場停止だったから失点したな
ボスナーは?
361名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:21 ID:APRXsCmA0
>>318
柳沢はいつまでたってもQBKだよ。悪いけど。
362名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:22 ID:Un7IuOJH0
鞠はアルゼンチンの奴どうなった?
363名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:37 ID:amMQjDC90
>>316
あの無能な監督をさっさ代えろよ
スタメン毎試合、毎試合いじりすぎだろ
駄目なあの人は代えないくせに
364名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:49 ID:gluZBoks0
>>340
ヨンセンの場合は次が決戦なんだから温存だろう
365名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:50 ID:s9scnua10
>>356
趣味までイケメンなんだな
日本人サーファー食いまくっていいから出来るだけ日本に居てくださいって感じだ
366名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:36:56 ID:zFrAIQWVP
>>346
アホかw 鹿戦のための温存だ ただでさえこの頃連戦で疲れ気味なのに
あの歳でほとんどの試合フル出場してんだぞ
367名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:37:13 ID:2V19kj4fP
>>305
大丈夫京都はJ2上位から引き抜きまくるから
他チームの戦力を削げるから一石二鳥
368名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:37:31 ID:NVUrHIZd0
>>331
小林が無名ってこたいくらなんでもないだろ
369名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:08 ID:s9scnua10
ヨンセンが引退するときはテレビでちょっとした特集組んであげたいよね
そのくらいの選手だよね
370名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:09 ID:jMKagHhY0
ありがとう、あのお尻ぷりぷりの子か。
岡山にきてたのか見に行けば良かった。
371名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:28 ID:9uTrzkbE0
>>353
なんか日本でキャリア終えたがってるみたいな話見たなぁ

最後に中東で荒稼ぎみたいな発想が出てこないのは
祖国が高福祉国なせいなのかね
372名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:52 ID:ZQ1UFbgQ0
鞠のバスティなんとか結構使えると思うんだけど。
何で使わないのか不思議。
373名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:53 ID:teZYsn+M0
得点力もすごいし失点力もすごいし
毎年この時期から調子が格段に良くなるし
次節は首位との対決だし
清水から目が離せないな
374名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:56 ID:butrPr/50
>>332
金沢はガンバの準ホームなんだがな
日本第4位の大都市金沢にJのチームがないなんて恥ずかしいからな
375名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:38:57 ID:uudBjvFcQ
>>361
ついこないだのナイジェリア対韓国の試合とか見なかった?
376名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:39:57 ID:B/UKa/SB0
>>361
代表厨を判別するのに分かりやすいから使い続ければいいよ
377名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:39:59 ID:vXfPrMJO0
>>367
J2落ちる→J2オールスター作ってJ2優勝→J1で数年間残留→J2落ちる

このループですね。
378名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:40:03 ID:dpKbV0Xt0
木村:名古屋をちゃぶる!5点は取る
中澤:釣男を止める!
釣男:俊さんを止める!

横浜0-2名古屋

木村:崩されなかったのに0-2、悔しい。選手はシュートが下手だ!

まぁやばいだろうw
379名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:40:10 ID:oQRZo9Qa0
浦和もフィンケのコネで四千ケネディみたいなの連れてくればいいのに
ブンデスにたくさんいるだろ?
380名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:40:21 ID:eHqkhoGP0
>>337
広島は来年駒野を呼び戻そうとしているらしいぞ。
本人的にも戻りたいところだろうし、
広島的にも知名度がある駒野が戻って来るのは嬉しいだろう。
問題は移籍金だが、磐田がJ2に落ちれば現実味を増すだろう。
381名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:04 ID:NVUrHIZd0
京都は監督にまともなの連れてきたら
そこそこ選手も揃ってるんだし劇的に変わりそうな気もするけどな
誰か余ってる人材いないの?
カトQや経験ない秋田に比べたら早野とかでもまだマシなような
382名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:22 ID:oJ9cCQTu0
>>214
そこで外人補強だ。
名古屋のブルザノビッチとチエゴをトレードしろ。お互いレンタルで。
京都の場合は又貸しだが、まあいいだろう。年俸も似たようなもんだし。
383名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:39 ID:qy2yGPcMP
>>377
何その逆潜水艦クラブ
384名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:50 ID:jpfLvYdw0
ツエーゲンJFLでやってるのに未だに金沢で試合するとか

っていうかJの地方開催やってるのってもうガンバだけじゃねーの?
385名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:53 ID:/p6NVRGf0
ポポビッチ連れて来ればいいのに
386名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:41:53 ID:amMQjDC90
>>379
ヨンセン、ケネディレベルのでかぶつなんざ世界でもそうそういないわw
387名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:22 ID:9uTrzkbE0
>>375
あの時のナイジェリアはあり得なかったなぁ
色々と

そういや買収がどうのって話が出てたがw
388名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:23 ID:XdBXmwZT0
>>378
選手が下手だから勝てませんっていう監督はさっさと辞めればいい
私にはどうにもできませんって告白しているようなもんだ
389名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:26 ID:zTWhU/4O0
広島良いサッカーしてんじゃん。
序盤のgdgdはなんだったんだ。
390名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:27 ID:rCQLoGeX0
岡崎さんはちゃっかりしてますね
391名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:28 ID:xUZnn3L50
>>249
満員なら満員で痛すぎる話。
二桁失点大敗ゲーム見せるなんでどんだけだよってなもんだ。
392名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:31 ID:5ujnRzcb0
>>357
ってことは俊哉さんももうすぐ40になるのか

ヨンセンはなぜか闘莉王も慕う紳士だからな
日本で引退試合やってほしい
393名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:42 ID:vXfPrMJO0
>>380
そう言えば、広島って出て行った選手にも優しいよね。
久保も戻ってきたし。
394名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:42:50 ID:qy2yGPcMP
つーかケネディはマジにWCでも競り勝ちまくってたから
ピムが最初から使ってたら間違いなくオージー決勝にいたから
395名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:43:14 ID:aGcFxga30
Jスレに寄生する代表厨のウザさは異常
何回も同じ話ループさせるし
396名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:43:17 ID:Bw0WHTSz0
>>367
前回の降格の時はJ1から引き抜いてた気がするが
倉貫とか森岡とか
397名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:43:34 ID:xxlGLNPkP
8月1日終了時点
   │鹿|清|名|川|桜|広|新|脚|浦|横|東|山|磐|神|宮|仙|湘|京|
鹿島│×|−|○|○|●|△|△|○|○|○|△|○|○|○|○|●|○|△|
清水│−|×|△|△|○|△|●|△|○|○|△|○|△|○|○|○|○|○|
名鯱│●|△|×|●|○|●|△|○|●|○|−|○|○|○|○|○|○|○|
川崎│●|△|○|×|−|○|○|△|●|●|○|△|●|○|△|○|○|○|
桜大│○|●|●|−|×|○|△|△|●|△|△|○|○|○|●|△|○|○|
広島│△|△|○|●|●|×|△|−|○|○|○|●|●|○|△|△|○|○|
新潟│△|○|△|●|△|△|×|△|●|○|○|○|△|○|△|○|●|−|
脚大│●|△|●|△|△|−|△|×|○|●|○|○|●|○|○|△|○|△|
浦和│●|●|○|○|○|●|○|●|×|●|○|△|●|−|●|△|○|○|
横鞠│●|●|●|○|△|●|●|○|○|×|●|○|○|△|△|−|○|△|
東瓦│△|△|−|●|△|●|●|●|●|○|×|○|△|△|○|△|○|△|
山形│●|●|●|△|●|○|●|●|△|●|●|×|−|○|○|○|△|○|
磐田│●|△|●|○|●|○|△|○|○|●|△|−|×|●|△|●|△|●|
神戸│●|●|●|●|●|●|●|●|−|△|△|●|○|×|○|○|△|○|
大宮│●|●|●|△|○|△|△|●|○|△|●|●|△|●|×|●|−|○|
仙台│○|●|●|●|△|△|●|△|△|−|△|●|○|●|○|×|●|●|
湘南│●|●|●|●|●|●|○|●|●|●|●|△|△|△|−|○|×|○|
京都│△|●|●|●|●|●|−|△|●|△|△|●|○|●|●|○|●|×|
398名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:43:42 ID:WULSyQ0+0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:01 ID:so66HSGD0
すげーゴールラッシュw
400名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:08 ID:j7ruUhZg0
>>379
浦和はブンデスのクラブから要らない選手を引き取らされる立場にある
401名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:13 ID:/p6NVRGf0
背の高い選手はヨンセンやケネディのプレーを参考にして欲しい
402名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:31 ID:NVUrHIZd0
ケネディ頼みのクソサッカーでも
そこまで頼れる選手がチームにいること自体がすごいんだから
胸張ってクソサッカーすりゃよかったのにな>OG
403名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:37 ID:g42yc2+Z0
>>332
いや大阪、山形どっちのサポも来てくれるのはいいんだけど
石川の人がもっとJに興味持ってるもんだと思ったからさ
星陵の本田とかツエーゲンがJFLだったりサッカー熱熱い感じなのかなあと
まあ金沢満員になるぐらいなら緑地公園付近の交通マヒしそうだけどww
404名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:45 ID:LoCNneEO0
ちなみに京都がJ1に連続して在籍した最高記録は3年(2008〜2010年)
今年残留すれば記録更新だったが・・
405名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:50 ID:hId0X/wq0
>>378
コーキチ変えない方がよかったんでは…
素人監督でもコーキチはやれてたと思う
406名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:44:57 ID:qy2yGPcMP
>>389
今シーズン序盤のgdgdなら、寿人が代表行って柏木のいない攻撃陣の再構成ができず
西川君も代表行って、怪我でメンバーチェンジ多かったDF陣との連携がメチャクチャだった
あと単純に怪我人も多すぎた
407名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:03 ID:0Tzpd52e0
開幕ダッシュも気が付けばけさい
408名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:09 ID:VsTTLhnm0
健太は意地でもテルを使わない気かw
409名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:09 ID:amMQjDC90
ヨンセン、ケネディには子供達が日本を気に入った為に日本に永住し、
その子供達が日本代表にパターンでたのむわ
410名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:14 ID:k+VIeJtg0
>>400
つーか、補強ってのは、よそで要らない選手を獲ってくるもんだろ、普通。
411名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:16 ID:5056okAa0
>>380
駒野は粗いみたいなもんと思ってたけど、駒野てホントに節操がないなw
412名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:21 ID:1PRufdQC0
>>401
ヨンセンやケネディのプレーを間近で見てる、巻弟がいるんだけど・・・遊んでばかりで、全然成長しない・・・
413名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:38 ID:kYsQRKc00
>>372
網膜はく離やっちまってだな・・・T_T
414名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:39 ID:+XgSO3Vl0
ドイツ戦ケネディ外しとアホみたいなラインの上げ方と2つもイミフな采配してりゃそらああなる。

>>388
どうにかするためにシュート練習させてるらしいw

ジーコの劣化版だな。
運持ってなさそうだし早く切らないと大変なことになるかも知らん
415名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:42 ID:s9scnua10
>>380
そうなんだw
まぁ駒野は広島のユース出身だしなw
W杯で日本中に知れ渡ったし、価値のあるうちに戻るべきだろうなw
そして「もう二度と浮気しません」って言うべきだw
416名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:45:47 ID:vofzIM9K0
夏場は、我慢比べのロースコア

で、一度決壊すると歯止めの効かないバカ試合
417名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:46:07 ID:jpfLvYdw0
>>412
つシベリア流刑
418名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:46:20 ID:oOHiqp0c0
湘南やっちまったなw
419名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:46:24 ID:hId0X/wq0
>>412
あいつは一度J2飛ばして修業させるとか
兄貴だってロシア行ったんだし
420名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:46:49 ID:9uTrzkbE0
>>410
韓国から優秀なのを引き抜くが、そういうのは中東に取られる
ってのが最近の図式だなぁw

まあラドンチッチみたいに韓国で覚醒するのもいるが
421名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:47:10 ID:5056okAa0
広島が最終的に3位に入れる確率は1割くらい?
422名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:47:27 ID:j7ruUhZg0
>>410
使えるかどうかは関係なしという意味だ

さらに付け加えると、サポもブンデスの選手なら自尊心を満たすことができる
423名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:47:35 ID:qy2yGPcMP
>>412
つ山形送り
424名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:47:35 ID:+XgSO3Vl0
>>420
まぁ国をまたいで簡単に引き抜いてこれるって事は簡単に引き抜かれるってことでもあるしな。
425名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:47:53 ID:s9scnua10
>>412
最近じゃ釣男につきっきりみたいだぞw
426名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:48:06 ID:uudBjvFcQ
寿人に夏休みを与えないと。もう若くないんだから



>>402
ピムが自分達は強豪だと勘違いしちゃったのがね
427名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:48:18 ID:vofzIM9K0
>>412
今からでも遅くない、CBに転向させるべき
428名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:48:40 ID:dpKbV0Xt0
>>425
DFになる気になったならそれはそれでおkかもしれないw
429名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:48:45 ID:amMQjDC90
>>414
でもこれ負けたらっていう試合は勝つから悪運だけはあるんでないかな
無能な監督だけど
430名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:49:17 ID:vXfPrMJO0
>>421
広島の3位は正直厳しいと思う。
柏木の穴が埋まってないし。

昨年と同じ4位フィニッシュで御の字かな。
431名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:49:39 ID:xUZnn3L50
>>393
二部落ちした場合、代表クラスの選手を引きとめるのは酷という考え方。
また、代表クラスの選手保有は金がかかるので放出してクラブの負担を軽くするというのもある。

世界中でままある話であって、出るという選手を恨んではいけないということで。
432名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:50:25 ID:9uTrzkbE0
>>431
そう考えるとストやん残ったのはめっさ効いたなぁ
433名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:50:39 ID:oQxuH6q50
>>412
巻は本来ポストタイプではなくBOX内で合わせるタイプ
434名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:50:43 ID:KCNIvK5j0
名古屋には優勝してほしくないけどね
見てて寝れるから
435名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:50:55 ID:s9scnua10
広島もいつのまにか客呼べるようになったよなぁ
継続は力なりってことなのか何なのか知らんけど
436名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:51:01 ID:cQd8+NgZ0
川崎、今の状態で桜とやったら虐殺されるぞ・・・
437名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:51:43 ID:teZYsn+M0
>>408
前回出てたよ
438名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:52:04 ID:s9scnua10
>>433
ムードメイカーとしては最高なんだろうけどなぁ
選手層的に出場機会がないのが成長を妨げてるんじゃなかろうか?
439名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:52:30 ID:/p6NVRGf0
>>436
川崎も破壊力あるから
440名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:52:52 ID:9uTrzkbE0
>>439
ノーガードの打ち合いか…
441名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:53:04 ID:bIbELjKE0
もっとヨンセンやケネディみたいな
デカい万能FW取るべきだな
ああいうFWと戦うCBもレベルが上がる
442名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:53:33 ID:v2S0Lb5s0
>>439
川崎も得点力が戻りつつあるな。ジュニーニョ復帰が大きいのか?
桜との試合は馬鹿試合になりそうだなw
443名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:53:49 ID:5l6DwrAj0
今日は勝てると思ったのに・・・
444名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:53:51 ID:s9scnua10
>>441
エメルソンみたいな反則クラスのスピードアタッカーも見たいぞ
445名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:54:17 ID:/p6NVRGf0
>>442
やっぱりジュニーニョの存在は大きい
後継者がいないな
446名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:54:42 ID:fNpu/CTt0
意外とロースコアでがっかり試合になりそう
447名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:54:45 ID:7E2MMfYQ0
>>433
岡崎タイプだな
448名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:55:15 ID:cQd8+NgZ0
桜は5試合で15得点だぞ、この過密日程で
449名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:55:16 ID:v2S0Lb5s0
>>446
新潟とセレッソの試合もややガッカリ感があったなw
450名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:55:17 ID:VN5KwGux0
岡崎また取ったのか
451名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:55:47 ID:VsTTLhnm0
FWが強力なチーム同士の馬鹿試合は楽しいよな
452名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:56:04 ID:fNpu/CTt0
過密日程だから点取れてるんだろ
453名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:56:12 ID:5ujnRzcb0
>>438
巻以外にポスト役いないから最近まではけっこう出番もらってたんだぜ
だけどナビスコ惨敗を機にピクシーも見切ったっぽい
454名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:57:12 ID:Un7IuOJH0
楠神は初先発どうだったん?
455名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:57:24 ID:/p6NVRGf0
岡崎はW杯で先発外された悔しさと自分の足りない部分の
自覚が芽生えてかなり良くなってるな
456名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:57:50 ID:5VWeOffz0
>>454
セクシーアシスト
457名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:58:56 ID:y+gPO2+40
ヨンセンのボールタッチは変態すぎてさんこうにならん

日本であれができるの小野くらいじゃね?
少なくともFWはいないと思う
458名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:59:06 ID:aZ5zgWK20
槙野動画ないの?
459名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:59:06 ID:WbgRT6rNO
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:59:49 ID:9uTrzkbE0
>>457
つ ノザー
つ ニカワさん
461名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:00:18 ID:phsLzjYo0
>>423
ウチは遊び人の再生工場じゃないぞw
462名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:00:40 ID:A84QZIen0
>>379
ノバコビッチさんどっかとれよ
マジで
463名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:01:25 ID:BRGVqVqX0
>>371
せっかく日本に慣れて活躍できてるんだから無理して環境を変えなくても、と思ってるかもしれん
生活環境はどうか知らんけど、サッカーには順応しまくってるよね
464名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:01:47 ID:/p6NVRGf0
>>462
スロベニアの選手だよな
まだフリーなの
465名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:02:03 ID:7E2MMfYQ0
>>463
後輩を一杯リクルートしてきて欲しい、なんとかスカウトとかで残せられないかなー
466名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:02:06 ID:lZ4qzL/j0
ヨンセンってサッカー始めたのが遅い上に、DF上がりじゃなかったっけ
467名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:02:24 ID:MFScmAaT0
>461
お前のところの監督は早くFW育成ノウハウを文書化して世に広めてくれ
468名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:02:40 ID:Pu5cRYhf0
ワールドカップ効果全く無し(笑)












469名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:02:46 ID:tQRQmxcU0
ヨンセンはワールドクラスってほどじゃないから、36歳で取る中東のクラブはさすがにないんじゃね。
日本で引退か、母国で最後に1年ほどやるか。
470名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:03:01 ID:cU71IuGG0
>>371
こないだ清水のコンビニに真っ赤なポルシェで乗り付けてきたおw

あまりのオーラにびっくりしてたけど握手して下さいって言ったらにっこり笑って握手してくれた

一言二言しか言葉かわせなかったけど本当の紳士だった・・・
471名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:03:05 ID:/p6NVRGf0
>>466
CBもMFも経験してる
472名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:03:12 ID:bgrI3BFX0
>>379
連れて来てるじゃん、スピラノとかサヌとかよくわからんガーナ人とか
一人も使い物になってねえけど
473名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:04:11 ID:VrbLJeEg0
>>445
ケンゴの縦パスもジュニが居てこそ威力が増す
474名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:04:28 ID:5kToDMVx0
広島って、ストヤノフは確かに強力だが、3トップの一角か真ん中も出来る
攻撃型の優良外人居ればもうちょい勝てるんじゃねえの?
まともな外人FWが居ないのは明らかな欠点だろ
475名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:04:30 ID:s9scnua10
>>470
真っ赤なポルシェ乗ってんのかw
カッコ良すぎだわww
476名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:04:49 ID:5ujnRzcb0
>>466
しかも元警官
477名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:05:40 ID:9uTrzkbE0
>>475
♪緑の中を走りぬけてく真っ赤な(ry
478名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:06:32 ID:qR95N79l0
俺がヨンセンに勝っているものは日本語だけだな
479名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:06:34 ID:NVUrHIZd0
まぁ北欧の人は日本までならなんとか馴染めても
中東はちと精神的にしんどいんじゃない
ブラジリアンはタフだから大丈夫としてもさ
480名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:06:40 ID:/p6NVRGf0
>>476
元警官なの
始めて知ったよ
481名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:06:41 ID:9irhIPHH0
サンフレッチェの方がカープより得点能力高いな
482名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:06:51 ID:zD5AKl1n0
ノルウェーのテレビが清水に取材にきてたけど
ポルシェ乗ってたな
483名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:11 ID:lZ4qzL/j0
国内サッカー板が鯖移転に入ったようだ
484名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:17 ID:s9scnua10
何とかしてヨンセンに日本の女抱かせて遺伝子を貰えんだろうか
あのサイズの選手がもっとCB、FWに欲しいんだよなぁ
ハーフナーマイク何やってんだろ
甲府で頑張ってんのかな
485名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:28 ID:BRGVqVqX0
>>465
ノルウェーに詳しいサイトをみたけど、ヨンセンの前所属チームの地元紙じゃ未だに「ヨンセン復帰待望論」が出てる
少なくとも引退してからは戻って来いよ、っていうくらいの

向こうに戻ってからも日本とのパイプ役にくらいなってくれたらいいよね(´・ω・`)
486名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:30 ID:2vVb2Ye30
湘南の暴れん坊が戻ってきたな ボロ負けだけど
487名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:42 ID:f6nrQ9zrP
アウェーの京都はいつもこんなもんだ
見慣れた光景ってやつよ
488名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:07:58 ID:GPttl5KB0
京都がボーナスステージにw
489名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:08:01 ID:g8yw4Nsu0
>>475
昔、清水にいたトゥットは中古のアコード乗ってた。結構サマになってた。
490名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:08:30 ID:v2S0Lb5s0
>>484
甲府で頑張ってるみたいだぞ
491名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:14 ID:v2S0Lb5s0
>>488
そのボーナスステージを無駄にするのが新潟クオリティw
492名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:22 ID:/5bFZBrh0
鹿島に勝てれば首位奪還か
493名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:24 ID:lZoBkVS/0
今節は上位が勝ってるし、波乱なしか。

浦和www
494名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:27 ID:LyJF1xY+O
いつも思うんだが、なんでガンバは金沢でやるの?
まさか時代遅れの準フランチャイズってやつ?
495名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:34 ID:xBKbZltb0
>>488
とろがどっこい、次節当たる新潟は京都に超弱いんだぜ?
496名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:45 ID:4PkyH5Rk0
川崎の今後のスケジュール

C大阪
広島
名古屋

全試合、総得点5点以上は確実だな。。
497名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:09:58 ID:7ju1SFce0
ブラジルも最近は足速い奴やでかい奴はDFで育成してるもんな
今ローマのアドリアーノは途中までSBで育ててたんだよな
498名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:10:01 ID:/p6NVRGf0
>>484
そんな女じゃ知性が引き継げないから意味無い
499名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:11:13 ID:+RBmgon40
アフターゲームショー見たが
楠神というやつは地味で有名な滋賀作にしては珍しく
出たがりなのか?w
500名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:11:51 ID:9uTrzkbE0
さすがに今の麿は状態悪いし、
今度こそ新潟もモノにするんじゃないかと思うんだが

…きっとモノにするだろう
多分するんじゃないかな…
501名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:11:58 ID:s9scnua10
>>498
ヨンセンにアイマスクしてなでしこジャパンの合宿所まで手引っ張って連れてこうぜ
502名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:12:10 ID:5VWeOffz0
アフターゲームショーリピートで広島来る
503名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:13:43 ID:vXfPrMJO0
>>501
澤姉さんに惚れたりしてなw
504名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:14:34 ID:8DI8bDYx0
>>491 新潟って西京極が超鬼門だったような。一度も勝ったことないんやないか?
505名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:14:47 ID:tQRQmxcU0
506名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:14:59 ID:xBKbZltb0
>>503
で、モテモテな澤アニキに相手にされないとかなw
507名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:14:59 ID:bgrI3BFX0
>>503
両親がそこまでのクラスならもうサイヤ人生まれるだろ
508名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:15:20 ID:v2S0Lb5s0
>>504
ご名答。
だから新潟スレでは戦々恐々としていたw
509名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:16:23 ID:1PRufdQC0
>>480
正確には「警察学校出身」であって、正規の警官にはなってないけどね
ヨンセンは母国では身長が特別高い訳ではなく、運動量で勝負するタイプだったという

ノルウェー時代はGK以外のポジションすべてをこなしたマルチプレイヤー
510名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:16:32 ID:5VWeOffz0
槙野のスーパーミドルは凄かったが
釣りパフォはクオリティ低かったw
511名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:17:09 ID:ESDMZH1e0
>>485
そう言えば少し前にそのノルウェー・リーグ得点王がJに興味を示してるって話があったけどどうなった?
512名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:17:20 ID:9uTrzkbE0
>>510
槙野と角田君はなんかポジション間違えてる気がするんだ
513名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:17:25 ID:xxlGLNPkP
2010Jリーグディビジョン1 第16節 第2日 湘南ベルマーレ vs 清水エスパルス(平塚競技場/
19:03キックオフ)の試合において、ヨンセン選手(清水エスパルス)がハットトリックを達成しました。

ヨンセン選手は、J1リーグ戦2回目のハットトリック達成
清水エスパルスとしては8回目のハットトリックとなります。
このハットトリックは、今季3回目、J1リーグ戦通算178回目のハットトリックとなります。

【清水エスパルス ハットトリック一覧】

選手名       大会名/節 開催日 対戦 スタジアム 得点

トニーニョ ’94 サントリー/21 1994/06/11 G大阪 日本平 3

マッサーロ 1996/7 1996/04/13 平塚 日本平 3

澤登 正朗 1998 1st/12 1998/05/09 神戸 日本平 3

三都主アレサンドロ 1998 2nd/17 1998/11/14 市原 日本平 3

バロン 2001 J1 2nd/8 2001/10/13 神戸 神戸ユ 3

藤本 淳吾 2006 J1/32 2006/11/23 川崎F 日本平 3

チョ ジェジン 2007 J1/28 2007/10/06 名古屋 日本平 3

ヨンセン 2010 J1/16 2010/08/01 湘南 平塚 3

http://www.j-league.or.jp/release/000/00003591.html

514名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:17:41 ID:v2S0Lb5s0
♪きょ〜と、きょうときょうと〜
♪きょ〜と、きょうときょうと〜
♪きょ〜とこ〜か〜く〜
 
515名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:17:49 ID:up6aS6180
>>500
まぁちょっとは覚悟しておけ
516名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:18:04 ID:/p6NVRGf0
>>509
ありがとう
あの身長で特別高くないのか・・・・・・
517名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:18:34 ID:s9scnua10
>>509
要するにノルウェーの背の高いわけじゃないマルチプレーヤー
を連れてくればJリーグに馴染む可能性が高いわけか
518名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:18:48 ID:L9dF4Cwc0
前から思ってたけど、広島のスタDJキモいね。
519名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:18:54 ID:tQRQmxcU0
ヨンセンってなんで名古屋に声かけられるまで国外に出なかったの?
520名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:19:11 ID:1PRufdQC0
521名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:19:23 ID:bjUkTJiY0
得点
12 アルディージャ
10 ケネディ
09 平井
08 岡崎、寿人、エジミウソン
07 野沢、ヨンセン、藤本、レナチーニョ、マルシオ・リシャルデス、千真、前田、(香川)
522名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:19:35 ID:YBk0BKsy0
ホームで12分で試合決めちまうとは湘南バカじゃね?
こりゃ監督以前の問題だ
ま、監督もよくないだろうけど
523名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:19:48 ID:9uTrzkbE0
ノルウェーは身長が世界屈指だったような気がする

なんか男子の平均が180近くあるとか
524名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:20:10 ID:5VWeOffz0
アフターゲームショーリピートで清水×湘南来る
525名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:20:31 ID:3318k0ZH0
ヨンセン子供が産まれてから3試合で4点か
まだやれそうだしもう1年日本で稼ぐかもね
526名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:07 ID:cU71IuGG0
ヨンセンのおかげでノルウェーでもJの中継やってて密かな人気を博してるらしい

小林大悟がノルウェー行った時に現地人のJの知識の豊富さに驚いたそう

ヨンセンは本当に優良選手や
527名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:11 ID:4UKiLOB9O
ふー、やっと得失差がプラスに戻った
528名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:14 ID:ESDMZH1e0
>>523
【OECD30ヶ国】平均身長の国際比較…日本男子(171.6cm)は北欧と約10cm差、下は韓国など3ヶ国のみ★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242359578/
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/2188.gif
529名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:14 ID:bjUkTJiY0
16節終了時点での勝点

05脚31
06赤33
07鹿27
08鹿31
09鹿39
10鹿34
530名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:29 ID:TExsDNtk0
たまけり
531名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:30 ID:MTiKsBR40
>>523
ヴァイキングの国はどこも背が高い感じ
世界一はオランダなんだろうけど
532名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:21:41 ID:8xIzwtwZ0
>>356
ノルウェー出身が乗るウェーブか
533名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:22:13 ID:jhUV9Gos0
稲盛会長はJALなんかにかまってる場合じゃないぞ
534名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:22:18 ID:s9scnua10
最近Jもレベル上がってきて外人なら誰でもいいってわけじゃなくなってきてるもんなぁ
ヨンセンやケネディのように日本じゃあまりいない体格を生かしたテクニシャンタイプ
はもっと呼びたいな

このタイプに日本人は本当に弱い
535名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:22:19 ID:5VWeOffz0
>>527
羨まし過ぎるぞ
536名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:22:28 ID:tQRQmxcU0
>>523
4:30ころ、日本の風呂が小さくて困ってるw
http://www.tv2underholdning.no/goldengoal/flere-godbiter-fra-frode-johnsen-2982030.html
537名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:23:54 ID:UN0csVMc0
降格は京都、湘南、仙台で決まったようだな
まぁ元々J1に居るのが似合わないチームだしな
しかし、変わりに昇格するのが柏と千葉だからな…これもどうだろ
残りの1つはまさかの甲府になりそうな気もするし
538名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:23:55 ID:1NLlhVLV0
槙野の釣りパフォは動画のまんまだったよ
寿人も含めて写真撮影までやってた
全員みてたんだろうな

ちなみに魚役は相方の森脇
539名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:24:15 ID:s9scnua10
>>526
そういう積み重ねがJリーグを世界にアピールすることになるんだろうな
その国の有名選手が所属してれば興味持つもんやっぱ
日本だと本田でロシア、中村でスコットランドとかに興味持つ人増えたもん
540名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:24:34 ID:tmMlhZXi0
上位チームは順当だなまさに混戦状態
ガンバと新潟、川崎
あたりはこれから順位を上げてきそう

てか京都、湘南は降格まっしぐらだな
あと山形神戸もヤバくなりそう
541名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:24:38 ID:/p6NVRGf0
稲盛さんは今こそ京都市に圧力掛けて専スタを確約させろ
542名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:24:44 ID:uclp2Oo00
4節 勝点7

16節 勝点10
543名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:25:02 ID:5ujnRzcb0
>>519
ローゼンボリが国内で無双状態だったからじゃないか
あと年齢も微妙に高くてタイミングを逃したのかも
544名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:25:15 ID:bgrI3BFX0
正直、Jは外国人から見てすごく行きづらいリーグになったと思う
レベルは決して低くない、全員やたらハードワーク、試合数多い、そんで年俸が安い
中東なんかはレベル低くてぐだぐだサッカーで試合少なくて年俸アホみたいに高いんだもん
まあ、観客居ない中でやるというどうしようもない条件も付くが
545名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:25:41 ID:fXR30iZ10
うっしゃこっから連勝重ねるでぇ〜〜〜

ガンバの次相手誰だ?
546名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:25:45 ID:YFR2hmnm0
>>541
新スタジアム予定地って京都市外になってしまったはずでは
547名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:26:00 ID:9uTrzkbE0
>>543
なんか結構点取ってたよな、大悟

そういやギリシャでちゃんと給料貰えてんのかしら?
548名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:26:03 ID:vXfPrMJO0
>>541
来季J2落ちが濃厚で観客動員が落ちるのは目に見えているのに
市が首を縦に振らんだろ。
549名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:01 ID:/p4KNaYu0
>>544
治安が良くて家族が安全に住めるってのは他の国よりかなり利点だよ
550名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:04 ID:5VWeOffz0
>>544
あんま舐められて恐ろしく怠慢な選手来られても困るし
来てくれる人が良い選手なら問題無いっしょ
551名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:13 ID:s9scnua10
>>541
つか稲盛さんをバックアップする体制を整えた方がいいんじゃないか?
専スタ建設は京都だけの問題じゃなくてJリーグ全体の課題だし
協力してくれるサポは日本全国にいると思う
お金出してくれるって言ってくれてるんだから何とか
ご存命のうちに成し遂げたいよね
552名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:14 ID:NTKp1gjm0
京都はとりあえず「西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場」という長すぎる名前をなんとかした方が・・・
553名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:25 ID:ZcxMgsE/0
けさい呪われてんの?w
554名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:33 ID:VN5KwGux0
あれ、浦和さんは何してるの?
555名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:43 ID:zrpfvPMD0
>>544
J1に来てるブラジル人には本国で2部の選手も多いんだけど、そういう
選手から見たら日本に来るのはやっぱりチャンスみたいだよ
あっちは月給の遅配が当たり前みたいで、契約通り毎月給料出るだけ
で感激しちゃうんだって
で、活躍したら中東行きもあるから
556名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:28:47 ID:vXfPrMJO0
>>545
アウェーで広島戦
557名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:29:15 ID:aYM3xKty0
仙台は今日の負けで降格だろ
558名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:29:56 ID:s9scnua10
>>548
いや、金は稲盛さんが出すって言ったのに断られたんだぞ
単なる嫌がらせ
京都の異常さを日本中に知らしめて外圧でそいつら黙らすべきだと思う
559名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:30:05 ID:pgwF1WSN0
>>135 ほんだね
560名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:30:57 ID:BzsR3DX20
次の、広島ーガンバ戦は、ACL争いを占う重要な一戦だな。
561名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:31:07 ID:s9scnua10
>>555
そんでダヴィはまた中東で遅配だもんなw
562名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:31:28 ID:kYsQRKc00
夏に弱いと言われていたヨンセンがこの時期にハットか。
胸が熱くなるな
563名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:31:30 ID:jhUV9Gos0
Jは給料が期日にちゃんと払われる珍しいリーグらしいぞ
中東はおろかスペインやイタリアでも遅れるのはザラらしいから
564名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:31:36 ID:fi74rjEn0
清水の優勝はないな
565名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:31:46 ID:UN0csVMc0
>>552
なげーw
しかも降格まっしぐら&クソスタw
566名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:34:03 ID:YOgUdD/H0
>>520
小野ってこうしてみるとイケメンだな
567名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:34:20 ID:xUZnn3L50
>>526
知らぬは選手ばかりなり。

フェイエノールトで小野が「凱旋」した時、
小野以外の選手のレプリカ着た人々多数に囲まれて
『何で俺らこんなに人気あるの?』って戸惑ったという話w
568名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:34:21 ID:LtaUpuG50
稲盛さんは所詮鹿児島の人だから京都財界では余所者
特に他所から来た人への抵抗勢力と言えばどこでも名が挙がる地銀と土建屋からはとても嫌われている

しかし京都の財界でもそれではいけないと思っている進歩的な人たちがいて、
というか数でも経済力でもこっちの方が実は多数派で、その人たちが稲盛を中心に一種のサロンになっている

そのサロンのメンバーは友達付きあいという面が大きいのは事実だが
地元にプロスポーツがあることそのものも、これから先の京都には必要なものだと思っているから
サンガを応援している

と、聞いたことがある。本当だったらいい話だが
569名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:35:07 ID:5VWeOffz0
NHKでJリーグ
何処までやったかは知らん
570名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:35:23 ID:/p6NVRGf0
>>558
ほんと有り得ないよ
そいつらの頭は一体どういう構造してるんだよ
571名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:35:27 ID:v2S0Lb5s0
>>558
稲盛会長が鹿児島出身だからって
ワコールと任天堂を初めとした京都の企業が嫌ってるっていう
話を聞いたことがあるんだがそれとリンクした話なのかな?
572名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:36:45 ID:tQRQmxcU0
サンガがACLに出るくらい活躍していれば、専スタ作る動きも本格化すると思うんだよね。
京都の地元の保守的な人たちを批判するのもいいけど、まずはサンガが結果を出すのも
大事だよね
573名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:37:23 ID:v2S0Lb5s0
>>568
じゃあ数の論理でねじ伏せられないの?
574名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:37:26 ID:ESDMZH1e0
任天堂はシアトルじゃ嫌われてないのか?

ライバルのXBOXがシアトル・サウンダーズのスポンサーなんだがww
575名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:37:33 ID:LoCNneEO0
>>572
天皇杯優勝しても大して変わらなかったのがなあ・・
576名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:37:35 ID:m3K9CwSU0
ヨンセン良い人だな〜〜。
577名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:37:48 ID:NVUrHIZd0
そういえば以前、ノルウェーだかアイスランドだかのリーグで
移籍金が金のかわりに魚だったとかいう記事で芸スポにもスレ立ってたな
578名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:08 ID:hId0X/wq0
>>526
マンUも言ってたな、アメリカ人はサッカー詳しいと

選手達は仕事以外でもそんなにサッカー見たくないのもあるんだろうな
まあ人によるだろうけどさ
579名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:09 ID:/p6NVRGf0
>>572
それに期待できるならとっくにそっちに賭けてるだろJK
580名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:13 ID:kiR5ZokT0
>>82
こんなわかりにくいジャイキリネタすんなww
581名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:45 ID:s9scnua10
>>570
明らかに頭おかしいのは一部の京都の権力持ってる馬鹿たちなんだから
それを衆目に晒して、草の根レベルで批判しまくるべきだと思うんだ
Jリーグ舐めんな、と
582名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:45 ID:TR+UdJ0J0
マジで聞きたいんだけど
今日やべっちFCって何時から?
それまでにお風呂とか済ませる
583名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:38:54 ID:3T9IcWd+0
清水に何かが起こってる
次節鹿島戦、要チェックや
584名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:01 ID:EJZMkE4m0
毎年のことだが、夏って客減るよな?
何でなんだ?
585名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:11 ID:5VWeOffz0
NHK槙野の釣りパフォカットされた…
586名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:23 ID:lO3fcEy70
>>472
サヌはいいだろ
587名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:23 ID:hId0X/wq0
>>584
猛暑の中外出したくないんでは
588名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:28 ID:bCwS70Wg0
et
589名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:28 ID:4PMAYfFe0
>>575
更にKBSがあんだけプッシュしといてこのザマだもの、もう無理だろ
京都にサッカーは根付かないのかも・・・
590名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:39:54 ID:fXR30iZ10
>>582
一時
全然間に合うからゆっくり入っておいで
591名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:01 ID:s9scnua10
>>572
税金使って建てるならその理論も分からなくもないけど
金はこっちで出すって言ってんのに妨害してくんだぜ?
完璧に頭狂ってんだろ
どんだけ器小せーんだよ
592名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:04 ID:tQRQmxcU0
>>579
エレベータークラブじゃん、現状。
金はあるのに。
593名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:05 ID:EjAprYTq0
ガンバは金沢で1万も集めるのか
594名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:44 ID:MTiKsBR40
>>575
いやいや、あのときは機運高まり掛けてたよ
ただ翌年J2に落ちて泡と消えた
595名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:45 ID:v2S0Lb5s0
逆に京都にそこまでサッカーを根付かせたくない何か理由があるんだろうか?
抵抗勢力とやらの心理は一体・・・。
596名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:40:46 ID:9uTrzkbE0
>>589
松井を産んだ県なのにな
597名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:41:41 ID:bjUkTJiY0
第5節 仙台2−1鹿島 ○
第6節 清水5−1仙台 ●
第7節 仙台0−1神戸 ●
第8節 湘南1−0仙台 ●
第9節 仙台1−1C阪 ▲
第10節 F東0−0仙台 ▲
第11節 仙台1−2名古 ●
第12節 仙台1−1浦和 ▲
第13節 山形3−1仙台 ●
第14節 仙台2−3新潟 ●
第15節 仙台1−1広島 ▲
第16節 川崎3−2仙台 ●
第17節 仙台 − 横浜
598名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:41:43 ID:v2S0Lb5s0
>>591
アブラモビッチとかタクシンからみたら
京都の財界=クレイジーという認識になるだろうなwww
599名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:41:51 ID:EJZMkE4m0
>>587
夏は夜の試合多いから、結構ラフな格好で気持ちよく見られると思うんだがなぁ
600名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:41:57 ID:hId0X/wq0
>>591
なんかあるのかね
もしくは近隣住民から反対されてるとか
601名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:11 ID:cU71IuGG0
>>578
どっかの選手が言ってたがプロの選手は2種類に分かれてる

・休日もサッカーやるようなサッカー馬鹿
・試合・練習以外ではサッカーの話もしたくない選手

30過ぎても結果を出せるのは前者らしい
602名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:22 ID:3T9IcWd+0
京都の中盤省略サッカーは感心しない
目先の勝利に拘るのは仕方ないが、それはそれで難しい戦術だ
603名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:25 ID:fNpu/CTt0
日曜夜とか行く気しないぞ普通
604名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:37 ID:VsTTLhnm0
△も黒にすんなよw
605名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:48 ID:bgrI3BFX0
>>577
魚じゃなくてエビ
クリステンセンって選手がビンドビャルト→フローイに移籍した時
ビンドビャルトがクリステンセンの体重分のエビ要求したとか何とか
フローイもそれを快諾
俺がクリステンセンだったらマジギレするわ
606名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:51 ID:s9scnua10
京都が専スタになることで対戦する十何個かのチームが素敵な思い出出来るんだけどな
西京極じゃダメだ
607名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:42:52 ID:cU71IuGG0
>>599
この時期は他にもイベントが沢山あるから
608名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:43:05 ID:TR+UdJ0J0
>>590
1時かあ
ありがとう
むしろ先は長かった
609:2010/08/01(日) 22:43:08 ID:ZJ1nEkLh0
湘南ワロタwww
610名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:43:29 ID:9uTrzkbE0
>>609
お宅は湘南笑ってる場合じゃないだろ
611名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:43:57 ID:4PMAYfFe0
>>600
京都は基本新しい建物が建てられるのにあんまり感心しないし
やっぱ関西は野球の方が強いってのもあるかもしれない
612名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:19 ID:hId0X/wq0
>>601
そういやクリロナやベッカムなんか遊ぶときは派手だが
普段はジダンも努力家と認めてたみたいだもんな
日本人は後者が多そうだが、カズは前者だと思う
613名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:32 ID:+hMSh0a/0
アマゾ
614名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:36 ID:tQRQmxcU0
一方、宮崎には座席数3万人の野球場が高校野球の決勝に使われていた
615名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:43 ID:s9scnua10
松井、宇佐美を産んでマンUパクが過ごした土地だぜ
それが西京極じゃ悲しすぎるだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:54 ID:kgP7IX1R0
小野とかお荷物になってしまったな
617名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:44:58 ID:v2S0Lb5s0
>>601
休日もサッカーやるようなサッカー馬鹿って
それこそまさしく趣味を仕事にできている勝ち組じゃんw
618名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:16 ID:4UKiLOB9O
京都って地元のプロスポーツチームて他になんかあったっけ
俺はサンガしか知らんけど、唯一ならあまりにも冷淡な気がする。
619名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:24 ID:s9scnua10
>>612
クリロナは一日腹筋3千回するんだっけ?
トレーニングキチガイなんだよなw

ちなみに彼、全身脱毛してます
620名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:27 ID:5VWeOffz0
ん?今日もしかしてヤベッチFC無いんじゃね?
621名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:29 ID:VsTTLhnm0
まったくそうは見えないのにサッカー馬鹿な坂田はちょっとかわいそうw
622名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:55 ID:v2S0Lb5s0
>>612
ゴンもカズと同じ系統な気がする
623名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:45:58 ID:5ujnRzcb0
海外サッカーあんまり見ないってJリーガーはわりといるらしいな
624名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:46:27 ID:9uTrzkbE0
>>619
松井がどっかで、川島がやたら筋トレしてるとか言ってたなあ…
625名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:46:54 ID:ESDMZH1e0
>>582
そんなもん見るよりモスクワダービーだろ今日は
626名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:47:07 ID:v2S0Lb5s0
>>623
ライブだとリーグ戦は試合後の夜中だしな。
まあ観るとしたら録画してるんだろうけど。
627名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:47:17 ID:hId0X/wq0
>>611
あと工事のあいだの騒音もうるさいだろうしな
道路一部改修の工事でもうるさいし、通行邪魔だし
>>623
コットブスの相馬やハユマはリーガ好きだよな
ガンバはマンUの試合でイメトレしてたんだっけ
628名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:47:21 ID:qy2yGPcMP
>>617
休日の今日、自分のPCの修理やってたPC修理屋のわしは勝ち組でしょうか
夏の月曜日はPCが大量に来るので怖いです
629名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:47:38 ID:ESDMZH1e0
>>596
家長、宇佐美も
630名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:48:16 ID:O4WENqlQP
>>623
時間的に録画になるからじゃないかな?
テレビ自体そんなに見ないとは思うが
631名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:02 ID:QbhW20P10
>>66
町田はどうなるんだろ・・・
632名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:08 ID:so66HSGD0
国内サッカー板 移転
http://yuzuru.2ch.net/soccer/
633名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:17 ID:s9scnua10
>>629
宮吉は京都産まれかな?
名選手を輩出出来る土壌があるよな京都
ガンバの対抗馬としてセレッソ京都は頑張らないとダメなんだけどなぁ
とりあえずセレッソが禁鳥スタジアムで第一歩踏み出したよな
634名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:22 ID:ESDMZH1e0
>>612
中澤も休日とか休まないでわざわざ子供とフットサルやってる

>>618
バスケのハンナリーズ
635名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:33 ID:nd4m0eF00
DF
チエゴ ブラジルの名門グレミオから来ている188cmの大型CB
水元  U20、五輪代表と呼ばれ続け、日本代表にも呼ばれた逸材、
    オシムのせいで3バックしか出来ないため4バックでは力発揮できず
増嶋  U20、五輪代表予選のキャプテンをやってたDFラインを統率するのが得意なCB(SW)
角田  CB、ボランチが出来るちょっと荒っぽくヘディングの強いプレイヤー。U20にも出ている
渡邉大剛 サイドなら何処でも出来る万能プレイヤー。足の速さとクロスの精度はリーグでも随一

MF
ドゥトラ ブラジルから獲得したMF、万能タイプでインテルナショナル、サンパウロなどが獲得に乗り出していた
ディエゴ 東京ベルディで大活躍していたプレイヤー
中山  北京五輪世代の予選に少し出ていた。トップ下で真の力が発揮される

FW
柳沢 知ってのとおり、ベテランプレイヤー
宮吉 U世代で活躍する将来の日本代表を担う人物、スピードとドリブル、そして精度の高いパスが得意
パウリーニョ 京都一筋。左利きでスピードとドリブルがあり、FKも得意な万能タイプのストライカー


なんで京都勝てないの?(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:49:59 ID:bIbELjKE0
稲盛って今JALだろ
637名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:50:10 ID:TjdJ+bXB0
>>635
パウリーニョはもういないよ
今甲府にいる
638名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:50:24 ID:ddZlcW3i0
 
 もうだめポッ!

 試合後のTVインタビューで「これからやり方考えないと…。」

    アチャ〜〜(怒)

 サンガはJ2決定?
639名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:50:43 ID:oxbg32Mt0
広島のプロスポーツはサッカーしかないw
640名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:13 ID:qiHCAc2f0
ヨンセン手放して名古屋も後悔してるだろうな
641名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:15 ID:QbhW20P10
>>226
もっと早く入れて、もっと使えばよかったんだよ

なんでケンゴってあんなに評価低いんだ?
642名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:24 ID:bgrI3BFX0
しかし秋田は貧乏クジ引かされたな
黒崎が成功してるだけに対照的だわ
643名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:27 ID:QDYB+2qY0
しかしなんで金沢なんだろうな
パナソニックの準本社みたいなんでもあるのか?w
644名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:42 ID:vN6dgWIf0
てs
645名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:51:48 ID:hId0X/wq0
>>621
雰囲気が遊び人っぽいってのもあるかもしれん
そういう人は気の毒だなとは思う
646名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:01 ID:mNLtmlLX0
広島は専スタ作らないの?
647名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:17 ID:v2S0Lb5s0
>>643
ざっと検索したらパナソニックモバイルの工場があるみたいだ
648名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:18 ID:NU6hGD6n0
今年もJの門番大宮は健在だな
相変わらずの絶妙なラインコントロールだw

大宮「落ちる、落ちる、落ちちゃう〜!!!」
リーグ終盤
大宮「J1舐めんな!!」
でまた残留

すっかり恒例行事になってきた
649名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:25 ID:696+LnFE0
>>637
ブラジルに帰ったと思ったらまた来てたのか
650名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:30 ID:amMQjDC90
>>635
パウリーニョがいないからだろ
そして渡辺は来期わが鹿島が頂く
651名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:40 ID:s9scnua10
>>645
美人過ぎて逆に告白してもらえない女の子みたいなもんかw
652名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:51 ID:9uTrzkbE0
>>648
だってそうしないと落ちないグッズ売れないもの
653名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:52 ID:f6gEwF4K0
>>611
日本建築風なスタジアムにしたらいいのにね
なんかよさそうじゃん
654名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:52:57 ID:ESDMZH1e0
>>646
折り鶴展示場になりますた、ただの公園だったかも
655名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:53:26 ID:KAAJcSix0
パウリーニョって今甲府じゃなかった?
656名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:53:36 ID:CodqO7zP0
>>633
滋賀
657名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:53:41 ID:s9scnua10
>>647
ツエーゲン金沢があるし、そろそろ気を利かして撤退すべきなんだけどな
658名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:53:43 ID:t2TKZVRV0
京都とかどこのアマチュアだよw
659名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:53:55 ID:snccsvpM0
>>316
狩野干すんだったらウチにくれ
660名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:54:50 ID:s9scnua10
>>653
それいいなw
外から見ると木造っぽい作りになってて
中入ったらサッカー場w
661名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:02 ID:APRXsCmA0
>>601

そういえば中田浩二の趣味がフットサルだったような気がする。
サッカーが休み→友達とフットサルっていう状態だったような。
662名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:09 ID:/p4KNaYu0
>>635
点の取れるFWがいないから
15点取れる外人FWいれば降格しない
663名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:35 ID:4UKiLOB9O
>>634
バスケがあったか
664名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:39 ID:bgrI3BFX0
京都はホント土地柄がサッカーに向いてねえんだろうなあ
柱谷だっけ、去り際に「京都人は一流を好む」とか捨てゼリフ吐いたの
665名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:58 ID:VsTTLhnm0
京都は守備陣がショボいと思う
666名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:55:58 ID:cU71IuGG0
>>662
おっとワシントン(得点王)擁して降格したヴェルディの悪口はそれまでだ
667名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:56:14 ID:tQRQmxcU0
>>653
一歩間違えると、安っぽい和風居酒屋風味になりそう・・・・
668名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:56:39 ID:/p6NVRGf0
>>654
結末がキツいなあ
何か見えない力が裏で働いてるのか
669名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:56:42 ID:v2S0Lb5s0
>>660
宮大工の出番だなw
670名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:56:52 ID:fNpu/CTt0
京都はボランチが駄目なのかな
671名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:57:03 ID:hId0X/wq0
>>651
それと似たようなもんかもしれんな
ジダンはレアル移籍当初のベッカムをよく思ってなかったみたい
ゴシップばかりだったし、マンU揉めて出てきたのもあるし
672名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:57:15 ID:KtL4kxIe0
仙台は湘南戦までは勝てないと思う
673名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:57:51 ID:s9scnua10
>>654
えっ?サッカー場だと採算が取れないからとか聞いたけど
折り鶴展示場ってもっと取れなくないか?
674名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:23 ID:cU71IuGG0
>>673
費用もかからんだろ
675名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:30 ID:v2S0Lb5s0
>>671
マンUで思い出したがカントナも練習はストイックにやってたそうだな。
ベッカムもその影響をうけたとかなんとか。
676名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:30 ID:hId0X/wq0
いっそ京都のステージだけは選手総出で狩衣着て蹴鞠とか
やったら物珍しさで人はいるんじゃね
677名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:32 ID:tovZTAqV0
なにこのバテバテ糞試合w
秋冬制にしないと死人でんじゃねーのそのうちw
678名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:33 ID:ESDMZH1e0
>>673
それがバ関西クオリティ
679名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:35 ID:f6gEwF4K0
城風のスタジアムは一応あるんだけどな、京都ならもっとできると思う
http://waka77.fc2web.com/studium/20niigata/04ijimino.htm
680名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:58:34 ID:amMQjDC90
京都はなぜパウリーニョをまともに使わないで放出とか理解に苦しむ事をしたのか
681名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:59:11 ID:v2S0Lb5s0
>>676
ハーフタイムショーでぜひw
682名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:59:17 ID:up6aS6180
>>648
門番でもあり、万年カド番でもある。
683名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:59:19 ID:jhUV9Gos0
京都は関西といっても阪神すらまったく相手にしない土地柄だ
684名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:59:55 ID:ZJ1nEkLh0
京都と我々の我慢比べはいつまで続くかね
こちらも負ける気はないよw
685名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:59:56 ID:hId0X/wq0
>>648
後半になって大宮の勢い見るたびに思う
なんでそれを最初からやらないのかと…
686名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:04 ID:pgwF1WSN0
洛中の人は一流しか相手にしない
687名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:10 ID:v2S0Lb5s0
>>682
万年カド番だからさいたま互助会が発動するんですねw
688名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:21 ID:5VWeOffz0
BSでジャイキリの時間
689名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:23 ID:9uTrzkbE0
京都は負けたら本能寺炎上みたいなパフォーマンスを…



さすがに不謹慎つーか、心折れるか
690名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:27 ID:s9scnua10
>>679
これいいなw
これを大袈裟にしてサッカー専用にすれば凄く良い
691名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:31 ID:EHNzQA3A0
>653
>なんで京都勝てないの?(´・ω・`)

 ゲームを作れる
 個性の強いリーダーや 
 攻撃的なボランチがいないから
692名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:35 ID:14szH8qW0
>>635
ディエゴとドゥトラはテオが転売を狙って京都と保有権を折半してるが思惑が外れたな
まあ京都が落ちたら落ちたで、安く買い叩いてまた他チームに売るんだろうが

問題は麿が落ちると購買力があるのが赤鯱脚ぐらいという事か
赤は方針転換してるし鯱や脚もどうなのかね
693名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:01:16 ID:KAAJcSix0
>>687
チヨス…いやなんでもない
694名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:01:47 ID:snccsvpM0
>>577
「がんばれ!タブチくん!!」のネタみたいだな
「タブチ、トレード!`2000円で!」とか
695名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:02:16 ID:hId0X/wq0
>>622
なんだかんだで札幌まで行って寮まで入って続けてるしな
あれは刺激になるとおもう
696名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:02:21 ID:hQXgQ/ol0
糞蒸し暑いコンディションだからまともにサッカー出来んわいな
しかも過密日程だしな
サッカー出来る環境じゃないんだよ
だから日本のサッカー選手の質も上がらんし、Jリーグの人気も低迷するんだよ
欧州が何で夏場を避けるか良く考えれ
選手の消耗ばかり激しくてレベルアップどころじゃない
秋春制にするかどうかはさて置いてこんな時期にやるスポーツじゃ無い
客から金取って見せられるレベルの試合にはならんし
何よりも選手がかわいそう過ぎる
697名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:02:45 ID:ESDMZH1e0
>>688
あれテンポ悪くてつまんないから見るの止めたわ
698名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:02:51 ID:n9ywVYiq0
>>505
おもろいなw
ヨンセン黒ポルシェで名古屋ナンバーw
家狭いネタ
ウォシュレットネタ
日本食ネタ
と、言葉わからなくてもなんか楽しかったよ
699名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:03:35 ID:waZs3S2e0
次 清水VS鹿島か
これは観ねば
700名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:04:14 ID:VsTTLhnm0
>>696
南米はやってるよー
701名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:04:18 ID:XVLSrykw0
>>673
あの土地は公園法が適用される国有地だから
専スタを造るにしても、市民が使える日数云々とか
国を説得する理由が必要だろう
702名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:04:27 ID:jhUV9Gos0
ヨンセンすげえな
Jは北欧や東欧からもっとデカくて強いCFWやCBを取るべき
そういう選手と自国リーグでマッチアップする経験は国際大会でも必ずプラスになる
少し前までパナディッチやミリノビッチとかいたんだし
703名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:04:28 ID:LvdBYq0X0
やべ今日無いのかよ
ゴル動画見ないと
704名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:04:46 ID:YFR2hmnm0
>>696
もう開幕してるとこもあるし
8月の頭に開幕しても夏を避けてるとおっしゃるのか?
705名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:05:04 ID:p3YO40Fx0
>>116
五番の奴だけ見てると悲しくなってくるな・・・w
706名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:05:07 ID:ESDMZH1e0
>>696
質が上がってるから糞サッカーでもベスト16に入れた

Jの人気は別に低迷してないし



っつーかこっち逝け、邪魔

   秋春制は結局どうなの?    秋春スレpart38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1280552291/
707名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:05:31 ID:waZs3S2e0
>>583
清水はこの3試合
12点とって
8点取られてるのか・・・
708名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:06:05 ID:hGppRXnZ0
山形・・・ボトムに負けそうな気配が全然無いので上位とどう戦うかで残留が見えてきそう
磐田・・・いよいよ先細りのふいんき。攻撃も読まれだしたしズブズブ行きそう
神戸・・・三浦サッカーがいよいよバクチじみてきた。のるかそるか
大宮・・・昨日の試合も正直褒められたもんじゃなかった。残留力が試されるな
仙台・・・戦術オプションが無いのか采配がそれを拒否するのか。既に泥沼ぽ
湘南・・・守備は崩壊中。点は取れてるので開き直れば・・・でも道は相当険しい
京都・・・準備段階で大失敗したイメージ。45分までしかサッカーになってない

個人的には京都大宮磐田辺りが落ちてくると面白いけどね
709名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:06:14 ID:fNpu/CTt0
夏にやるのはいいんだけど、集客目的で夏に連戦組むんだよな
暑いと集中切れて点入るし客も喜ぶから正しいと言えば正しいんだろうけど・・・
710名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:06:21 ID:9uTrzkbE0
そもそもW杯があったからこの時期過密日程になっちゃったというのも
あるわけで
711名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:08:40 ID:Un7IuOJH0
槙野のドッカンFKすげえ
712名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:08:56 ID:xxlGLNPkP
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,971  44,210   -239 ▼ ↓.   8  351,767 69.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  32,195  33,446  -1,251 ▼ ↑.   8  257,559 76.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  29,244  22,057  +7,187 △ ↑.   9  263,200 44.3%
04  F東京.. 25,626  25,884   -258 ▼ −.   8  205,011 51.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  鹿 島  21,420  21,617   -197 ▼ ↓.   8  171,357 54.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  清 水  19,262  17,935  +1,327 △ −.   8  154,094 79.8%
07  川 崎  18,879  18,847.    +32 △ ↓.   8  151,034 75.5%
08  C大阪  18,174.   9,912  +8,262 △ −.   8  145,394 38.7%
09  名古屋 17,327  15,928  +1,399 △ −.   8  138,613 59.0%
10  仙 台  17,219  12,951  +4,268 △ −.   8  137,754 63.6%
11  G大阪  16,698  17,712  -1,014 ▼ ↓.   9  150,285 79.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,977  15,723   -746 ▼ ↑.   7  104,836 30.0%
13  神 戸  13,428  13,068   +360 △ −.   8  107,422 44.6%
14  山 形  13,314  12,056  +1,258 △ −.   7.   93,197 65.5%
15  大 宮  12,182  16,247  -4,065 ▼ −.   8.   97,456 79.6%
16  湘 南  11,283.   7,273  +4,010 △ ↑.   9  101,548 61.0%
17  京 都  11,117  11,126    -9 ▼ −.   7.   77,817 54.9%
18  磐 田  10,888  13,523  -2,635 ▼ ↓.   8.   87,105 65.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  19,413  19,126   +287 △ ↑ 144. 2,795,449 57.5%
713名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:09:09 ID:2I0kAntt0
馬鹿試合のプロであるガンバが一番堅い試合してる不思議
714名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:09:36 ID:jkJhrwO60
>>646
できることなら欲しいですよ!
市民球場跡地に造ってもらいたかった

そういえば、清水の青山ってCB、今何してるの?
最近話題にのぼってないけど
715名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:10:21 ID:cU71IuGG0
>>714
去年石川に悪質タックル受けて靭帯ブチ切れた

それがまだ治ってない
716名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:10:26 ID:zD5AKl1n0
>>714
怪我
717名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:10:27 ID:s9scnua10
>>712
マリノスの伸びが凄いな
718名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:10:33 ID:NVUrHIZd0
京都は監督に外れくじ引き過ぎだって
選手が多少アレでも監督さえしっかりしてればどうにかなるもんだし
金あるんだったら選手を強奪すんじゃなくて監督に金掛ければいいのに
719名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:10:49 ID:4UKiLOB9O
>>713
セレッソが何か派手な分、最近なんか地味だわ
720名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:11:00 ID:LvdBYq0X0
ここなんて四千スレ?

確かにでかくて、おさめられて、走れてっていうFWは
日本には貴重。ケネディしかり。
ジェフのマリオハースみたいなFW居ないかしら。
巻も彼と組んでた時が良さを最大限に出せた。
721名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:11:09 ID:v2S0Lb5s0
>>717
やっぱり茸効果・・・なのか?
722名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:11:32 ID:4rTGdBw10
マリノスはやっぱ俊輔効果になるんかね
723名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:11:49 ID:4PMAYfFe0
>>712
桜の伸び率が凄い
やっぱJ1って偉大なんだな
724名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:12:12 ID:v2S0Lb5s0
>>720
うちのエースはでかくて走れるんだが、如何せんトラップとシュートが下手で・・・。
725名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:12:20 ID:hId0X/wq0
桜は大阪市拠点だから行きやすいのもあるんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:12:59 ID:snccsvpM0
>>718
それができりゃやってるだろ
しかも今回のゴタゴタで選手獲得の中心だったQをGM職からも外す大失態
727名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:07 ID:TjdJ+bXB0
桜はスタジアムが大きいから、稼ぎ試合で稼げるってのもあるな
728名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:30 ID:/2Z4tXJv0
平井怪我多いな
729名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:38 ID:s9scnua10
セレッソは収容率38.7%ってのがな
やっぱ長居は大きすぎるよな
次から禁鳥スタジアムっしょ
あそこ何人入るんだろ
730名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:40 ID:/p6NVRGf0
>>720
ハースもほんと上手かったなあ
ああいう選手を見付けてきて欲しいよなあ
731名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:53 ID:HGw1+p4N0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│○34│(10− 4− 2)┃+15│30│15┃
2 →┃ 2┃清水│○33│( 9− 6− 1)┃+15│35│20┃
3 →┃ 3┃名鯱│○32│(10− 2− 4)┃+ 8│26│18┃
4 →┃ 4┃川崎│○28│( 8− 4− 4)┃+ 3│27│24┃
5 →┃ 5┃桜大│○26│( 7− 5− 4)┃+10│27│17┃
7 ↑┃ 6┃広島│○26│( 7− 5− 4)┃+ 2│20│18┃
9 ↑┃ 7┃新潟│○25│( 6− 7− 3)┃+ 3│22│19┃
10↑┃ 8┃脚大│○24│( 6− 6− 4)┃+ 6│29│23┃
6 ↓┃ 9┃浦和│●23│( 7− 2− 7)┃+ 5│24│19┃
8 ↓┃10┃横鞠│●22│( 6− 4− 6)┃+ 1│20│19┃
11→┃11┃瓦斯│●19│( 4− 7− 5)┃+ 2│19│17┃
12→┃12┃山形│●18│( 5− 3− 8)┃− 9│14│23┃
13→┃13┃磐田│●17│( 4− 5− 7)┃− 7│17│24┃
14→┃14┃神戸│●15│( 4− 3− 9)┃− 8│18│26┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
17↑┃15┃大宮│○14│( 3− 5− 8)┃− 7│12│19┃9位以下で唯一の勝ち星
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
15↓┃16┃仙台│●14│( 3− 5− 8)┃− 8│19│27┃
16↓┃17┃湘南│●12│( 3− 3−10)┃−14│18│32┃
18→┃18┃京都│●10│( 2− 4−10)┃−17│15│32┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
732名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:13:54 ID:amMQjDC90
>>724
矢野師匠さんは変なシュートを打つ練習だけしろよw
733名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:14:00 ID:VsTTLhnm0
>>718
監督代をケチる発想はよくわからんな
5000万くらいでも出すのやだってクラブはけっこーある
734名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:14:22 ID:8FuEDSCE0
広島は市長がクソ
その一点に尽きる
735名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:14:35 ID:5VWeOffz0
セレッソはもう少しでキンチョウスタジアムも使えるし
サッカー熱半端無くなるかもな
ガンバも良いスタジアムを建てて欲しい
出来れば東京23区にも良いスタジアム頼むわ
736名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:14:47 ID:jkJhrwO60
>>715-716
おおぉ・・・お大事にとしか言えんわな
737名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:14:59 ID:LvdBYq0X0
>>724
そう。
だから日本人だと走れる、高さがある、2つ位は持ってるんだけど、
3つ目が無いんだよ。
なかなか難しいよね。

矢野?
738名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:15:05 ID:/64Us1ne0
セレッソの方が人気あるのか。ガンバより。
739名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:15:09 ID:9uTrzkbE0
>>732
マガの4コマじゃあないが、キショーにW杯で出番があるとは思わなかったよ…
740名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:15:58 ID:4PMAYfFe0
>>726
昇格した時に監督業だけ勇退させてやればこんな事にならなかったのに
741名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:16:10 ID:n9ywVYiq0
>>574
きらわれてるかしらんが、シアトルにはマイクロソフトがあるし
普通の事じゃ?
742名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:16:18 ID:s9scnua10
>>730
昔名古屋にいたヴァスティッチも良い選手だったよ

>>737
俺は神戸の都倉に期待してる
アイツは神戸で終わる器じゃないと個人的に思う
今24歳
次のW杯のFWに滑り込んで欲しい
743名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:17:15 ID:TjdJ+bXB0
>>729
キンチョウは2万くらいだったと思う
セレッソの動員なら丁度いい大きさだな
744名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:17:23 ID:jkJhrwO60
>>731
ここまで綺麗だと日程くんのすごさを改めて思い知るねw
それだけに浦和さんが残念すぎる
745名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:17:28 ID:TR+UdJ0J0
矢野の昨日のゴール、明らかにミスで
ダフり気味のシュートなんだけど、入ってるしなあ
GKも本音はお前それ狙ってねーだろ、
と言ってやりたいだろうな
746名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:17:56 ID:cU71IuGG0
>>742
J2限定って下馬評をとりあえずは覆したな>都倉

あいつは良いFW

あの神戸で活躍できるFWなんてそうはいない
747名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:08 ID:amMQjDC90
得点力があって、サイズがありポストもできる…


ハーフナーがいるじゃないか
永遠の未完の大器のハーフナーが
748名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:13 ID:4PMAYfFe0
>>742
都倉は3つどころからツラが良いという4つ目も持ってるからなぁ
代表とかで活躍したらすげぇ人気出そう
749名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:14 ID:/64Us1ne0
魅力的なサッカーと豪語してる広島の人気が落ちているんだな。
750名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:24 ID:NVUrHIZd0
>>738
そこらへんは微妙じゃないか
万博は収容人数に上限あるし
あと大阪はミーハーだから代表選出とか優勝争いとかそういうのに敏感に反応する
751名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:31 ID:9uTrzkbE0
都倉は気が付いたら川崎でテセの後釜をやってそうな
752名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:35 ID:bgrI3BFX0
Qはフロントとしては決してクソではないと思うんだが
監督としては駄目だが、少なくともサッカーと現場は知ってるし、人柄もそこそこ
問題は監督兼GMなんてどうしようもない構造を作った上層部だろ
753名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:36 ID:14szH8qW0
>>742
都倉はあっさり川崎に復帰するんじゃないかなw
754名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:42 ID:cU71IuGG0
>>748
あと家柄も凄いんだぜ・・・>都倉
755名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:42 ID:v2S0Lb5s0
>>737
正解です。
ふと気付いたんだが、貴章不敗神話を成り立たせる原因は
しょっぱいシュートなだけに相手チームへ精神的にダメージを与える部分が
大きいからではないかと・・・この説はどうでしょう?
756名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:18:43 ID:y3CECGBS0
青山(清水)は長引いてるな
757名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:19:00 ID:KAAJcSix0
都倉がチャンスメイクにほとんど関われないのは何でなんだろうな
758名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:19:30 ID:kWQuxAkl0
次節は前半最終戦
注目はやはり1位vs2位の試合か
759名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:19:38 ID:7SIQvyFI0
ハーフナーは調子乗り世代の試合で見たが
長身の割には空中戦勝てず潰されまくりだったなあ。
あれから約3年。どれくらい成長してるのか。
760名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:20:05 ID:fNpu/CTt0
セレッソは何かのきっかけで一気に下降しそうで怖いな
761名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:32:39 ID:/kMxawMs0
>>700
南米も秋春制。

ひょっとして、南半球は季節が逆になるってことを
知らなかったのかな。
762名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:32:44 ID:amMQjDC90
>>754
家は親父の会社が倒産して中山コウタ状態なんじゃなかったけ
763名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:32:59 ID:HGw1+p4N0
【J1:第16節 広島 vs 京都】ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント

私は、皆さんに聞きたい。
今の京都にとって、1ポイントを狙いに行くことに、どんな意味があるのか、ということを。
京都は素晴らしいチームだ。我々と互角に闘う力は持っている。
今の状況なら、3ポイントを狙いにいくべきだったのではないか。
1ポイントを狙っても、意味がない。
テレビやスタンドで見ていたサポーターのためにも、お互いに攻めあう試合を見せたかった。
1チームだけが攻める試合は、難しい。
今日のようにゴール前を固められては、スペインでもゴールするのは難しいだろう。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104709.html
764名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:33:28 ID:VdDAAXg80
てs
765名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:35:47 ID:14szH8qW0
>>760
セレッソは攻撃が良くなっても
翌年維持出来ないことが多いからなあ
アドリアーノが海外か上位クラブに行ったり
乾が実現はともかく海外を希望したり代表で怪我とかしたり
家長も遠藤が海外行ったらあっさり復帰とかありそうだからなあ
766名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:36:00 ID:snccsvpM0
>>763
このオッサン、勝ったときは散々自分とこ持ち上げるくせに、
負けたときは「ベストメンバーなら」とか「審判が公正なら」とかやたら言い訳がましくなる
話半分でというか、はいはいそーですか、ぐらいで聞いとけばいい
767名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:36:12 ID:5XZK2arf0
>>763
京都はG大阪と引き分けているし、川崎Fともアンラッキーな失点で負けたが、いい試合をしていた。
浦和戦も、サヌのゴールが決まるまでは今日と同じような展開だった。
ただ、90分間規律を守って、相手の攻撃を止めることは難しい。
768名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:37:14 ID:hZ+rAdZv0
>>766
広島もクソみたいな試合度々やるくせにな
769名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:37:16 ID:xxlGLNPkP
770名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:37:36 ID:1PRufdQC0
浦和のスピラノビッチがヨンセンについてコメント

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/urawa/text/201007220003-spnavi.html

スピラノ「(清水エスパルスと対戦した後)おいヴィリー、ヨンセンさん(清水のFW、フローデ・ヨンセンのことです)がヒデーんだよ」

ヴィリー「どうしたの?」

スピラノ「あの人、おれが前に出てブロックすると、後ろから股間に手を入れてきて、イチモツをわしづかみするんだよ。こうだぞ、こう!(身振り手振りで説明中)」

ヴィリー「それは災難だったねぇ。イチモツには気をつけなさいよ」
771名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:39:04 ID:5VWeOffz0
スカパー!でオシムの番組
772名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:40:26 ID:jkJhrwO60
>>766>>768
ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント

今は今日の勝利の余韻に浸りたい。
次の試合は目の前にあるが、勝った時は素直に喜んでおきたい。
負けた時は、いろいろ言い訳を用意しているんだけどね(笑)
773名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:40:40 ID:MTiKsBR40
モンデナイヨの時が一番マシなサッカーしてたな……。
>>763
たしかにアウェーだと引き分けでもオッケーって空気最初から全開なんだよね。
しかも1点取っただけですぐ引き篭もろうとする。
出来るわけもないのに……。
774名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:40:56 ID:4PMAYfFe0
>>754
これか

都倉賢


身長187cm

・慶応高3年の時、学園祭で「ミスター慶応」に選ばれたイケメン
現在は慶大を休学

・父亮さんは貿易会社経営

・母良子さんは航空会社の元客室乗務員

・姉伶奈さんは2003年度準ミス日本で女優

・叔父の俊一さんはピンク・レディーや山口百恵らの楽曲を手掛けた有名作曲家

・祖父は元スウェーデン大使
775名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:41:11 ID:oQRZo9Qa0
>>763
この狸爺マジで嫌い
776名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:41:20 ID:s9scnua10
>>746
下の年代の代表歴とかないみたいだし国際経験って意味で不足してるみたいだから
新しい代表始動したらすぐ呼んで経験積ませるべきだと思うわ
今の年齢ならギリギリ間に合うでしょ
777名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:41:27 ID:/64Us1ne0
サウジのように中東っぽく引きこもられるのが一番困るから、挑発するんだよ。
オシムもJでよくやってた。
778名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:42:16 ID:VsTTLhnm0
>>761
でも別に涼しくは無いけど?
779名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:43:25 ID:n9ywVYiq0
>>752
いや、その権力がほしい監督は結構いるぞ。
かなり恵まれたポジション。
ただソレをこなす才能が無かっただけw
780名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:45:08 ID:LvdBYq0X0
>>769
ありがとうwwww

馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
愛すべき馬鹿だなwwww
781名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:46:10 ID:p4EMcxv+0
金沢のガンバの試合ってここ最近は結構満員だったと
記憶しているんだが、今年は何故か少ないね
782名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:46:14 ID:p5Tz+Mxp0
>>66
緑・・・・・・。
783名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:47:32 ID:pushiPut0
秋田・・・
784名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:48:03 ID:696+LnFE0
>>763
今の状況ならアウェーで勝ち点1狙っておかしくないだろ
残り5試合で降格圏脱出まで最低でも勝ち点があと9は必要とかならともかく
785名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:49:44 ID:POwvBO490
>>781
ツエーゲンの影響








なわけないか…
786名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:50:00 ID:kYsQRKc00
>>769
ストヤノフが参加してる・・・w
787名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:50:21 ID:8FuEDSCE0
>>774
都倉俊一の甥か
788名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:50:47 ID:Pk+TQo2L0
鹿島を上回れるとしたら清水名古屋の2つだけだろうな・・・
特に清水は直接対決2回も残してるだけに充分可能性はある

他のクラブはちと無理だろ
789名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:51:28 ID:oQRZo9Qa0
>>788
小野って浦和時代鹿島に強かったよな?
790名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:52:01 ID:NkYAybsa0
>>781
○各市町村のイベントとスケジュールが合ってしまった(前日金沢市内で花火大会だった)
○渋滞がひどいと噂になっていて、車で見に行く層が減った
○相手が山形ということで魅力が薄かった(山形サポの人すいません)

こんなところかな。去年は相手が名古屋だったけど、中日新聞があるくらいの土地だから名古屋への
支持も一定数ありそうだし(本田も名古屋所属だった)。
791名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:52:18 ID:B/UKa/SB0
>>748
都倉って言うほどイケメンかなあ
俺にはどうしても平瀬に見える
792名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:53:02 ID:rOD7rO/H0
>>781
対戦相手が山形だからかな?
793名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:53:33 ID:X6JK3V2r0
>>765
外人抜けてもボギョンが帰ってくるし、
ユースの丸橋が今ブレイクしてるように、
杉本、永井、扇原、夛田の代表メンバーも続々控えてるよ。
794名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:53:58 ID:jO8fEU8W0
しかし、小野はいつになったら点取るんだ。
795名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:54:12 ID:LvdBYq0X0
>>791
間近で見てみろよ。
同級生だった奴曰く、抱かれてもいいくらいのイケメンだったそうだ。
796名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:54:28 ID:cU71IuGG0
>>794
あんなに良いシュート打ってるのに未だ0点とは信じられんな
797名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:54:47 ID:VsTTLhnm0
>>791
さすがに平瀬ほど馬面には見えない
798名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:56:25 ID:xUVM94dy0
京都は完全に終わったな
補強もDFばかりやってきたくせにこのザマだよ

799名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:56:27 ID:/64Us1ne0
実物の野球選手はでかくて驚くけど、
実物のサッカー選手はイケメンで驚く。
800名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:56:52 ID:HDJ/j36E0
チームが勝ってるとやっぱり客入るね。
ビッグアーチがJ1でこんなにお客さん来るなんて・・・
801名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:57:33 ID:TR+UdJ0J0
C大阪の黒歴史の
犬より足速いFWってどうなったっけ
ユース代表みたいなのにいた
名前がでてこない
802名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:58:21 ID:HnxLkXeI0
乾はJ1で初得点まで相当時間かかったなー 小野も結果でないとJ2いくかもね
803名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:58:53 ID:k65EOIxz0
>>769
槙野が下手というより魚役の完成度が低いw
804名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:59:32 ID:HDJ/j36E0
>>801
苔口の事か?あいつは今カターレ富山だぞ
805名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:02 ID:xUVM94dy0
DF出身の秋田が監督になって京都は2試合で7失点
どう考えても貧乏神です
まだ加藤のがマシだろ
806名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:19 ID:xxlGLNPkP
807名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:24 ID:LvdBYq0X0
>>801
苔口?
今富山に居る。
808名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:35 ID:amMQjDC90
>>803
槙野が余計なアーチェリーやるせいでフィッシングの十分な時間がとれなかった
槙野の前ふりが全部悪い
809名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:48 ID:cU71IuGG0
>>805
Q 誰が悪い?

A Q
810名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:50 ID:4PMAYfFe0
>>787
レイジーの黒歴史の赤頭巾ちゃん御用心とか作曲した人だっけ
あとデビルマンと

>>801
苔口な、今は確か岡山に居る
一時期は終わった選手扱いだったけど去年辺りから段々使い物になるようになってきた
811名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:00:54 ID:n9ywVYiq0
>>801
コケーコケー
サンキュー!サカタサンキューな!
812名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:01:15 ID:TSNt6hLw0
2010.08.01 ガンバ大阪 vs モンテディオ山形
http://www.youtube.com/watch?v=k29kz1oTE8w
813名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:02:02 ID:NgZqaiCB0
しかし国内&準国内メーカーで、完全に差が出ちゃってるのがなあ・・・
特に神戸は地元メーカーなんだからもっと頑張れよw
814761:2010/08/02(月) 00:03:00 ID:drdhi6Ti0
>>778
意味がわからない。

南米も冬は寒いし、夏は暑い。

「別に涼しくはない」ってどういう意味?
815名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:03:01 ID:HFeTqu430
>>801
速いFWってたぶん苔口の事だろうけど
犬より速いっていうエピソードは岡野の話じゃなかったっけ?
816名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:04:08 ID:nTdIB23P0
>>389
青山が戻ってDFがかなり安定した
ACLで色々と無理したんだろう
817名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:04:25 ID:ynkvI1BX0
>>806
一点目すごいじゃないか。
イケメンだし、誰だよこいつは。
818名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:05:00 ID:drdhi6Ti0
>>810
見てきたような嘘をつくなw

富山だろ。
819名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:05:01 ID:WHuqJTGB0
夏は点が入るね
820名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:05:14 ID:q/NnXuGM0
>>817
関口。
821名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:06:02 ID:vQt6UfsP0
苔口はシュートセンスが絶望的に無かった
シュートに関しては乾も大概だけど苔口はマジで走る事だけだったからな
822名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:06:12 ID:q/NnXuGM0
苔口ってまだ25だぞ
終わったなんて言い過ぎ
823名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:06:15 ID:43oBsOzr0
ヨンセンってローゼンボリで得点王2回取ってるのに代表に選ばれてないのが謎だな
824名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:06:45 ID:Yeio8oFy0
大宮以外見事に下位が負けたな
825名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:07:00 ID:nTdIB23P0
>>517
どのポジションでも出来る基礎技術の高さと
状況を見て運動量で勝負するという判断の出来る謙虚さ
これらを併せ持った人間ならJで活躍できるだろうな
826名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:08:43 ID:S+pmDOKr0
>>821
今節、乾は凄いシュート決めてる。のってきた。
827名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:08:46 ID:laT0pWqR0
今ふと思い出したけど小野って平塚競技場に来たの10年ぶりだよな
J2のナイトゲームの平塚vs浦和の試合を観たわ
828名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:08:59 ID:VcMHaTcq0
a
829名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:09:26 ID:o93zG1m90
>>822
FW開眼工場の山形で見捨てられたら実質終わったようなもんだろww
830名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:10:42 ID:S+pmDOKr0
>>829
山形って何?
831名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:10:42 ID:nTdIB23P0
>>541
京都はBとチョンが多すぎる
832名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:10:45 ID:HFeTqu430
>>829
苔口って山形にいた事ないだろ
833名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:11:39 ID:vQt6UfsP0
>>825
日本の育成は万能プレーヤーを好む傾向があるしな
海外では1対1が当たり前だから突出した個性を持つ奴が多いけど
日本のサッカーは良くも悪くも組織から逸脱した奴は落第の印を押されるんだよな〜
834名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:12:13 ID:2WuBD62K0
弱いほうの大阪
田舎なほうの大阪
チーム名がなぜ『脚』なのかよく分からんほうの大阪w
835名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:12:43 ID:drdhi6Ti0
>>829
山形って?

お前も岡山の苔口は終わった選手だっていう人と
同じか。

IDも変わったし、同じ人かもなw
836名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:13:00 ID:tck+k1wp0
http://www.youtube.com/watch?v=tP_6YXXwISI
関口のゴール凄いな。
ってかなんでこれでまけちゃうん・・・。
837名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:13:18 ID:Nr26wN+i0
>>834
大阪市にもクラブがあるのに吹田市のクラブが大阪を名乗ってるのもおかしい
千葉レイソルとかジュビロ静岡みたいなもんでしょ
838名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:14:08 ID:vQt6UfsP0
>>834
?「脚」なのは「ガンバ」だからだろ何言ってんだお前
839名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:15:02 ID:TSNt6hLw0
          勝点 得 失 得失
東京−△○△● 05 07 06 +1
大宮△●●△○ 05 03 05 -2
山形−○●△● 04 03 05 -2 3試合連続得点0
神戸−△○●● 04 06 09 -3
湘南●○●●● 03 06 12 -6
磐田−△●△● 02 03 07 -4
仙台−●●△● 01 06 10 -4
京都△●●●● 01 01 10 -9 4試合連続得点0
840名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:15:09 ID:WHuqJTGB0
ガンバはマスコットのガンバボーイの脚がでかいから脚と呼ばれるようになった
841名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:16:08 ID:drdhi6Ti0
>>840
はいはい。

次の人、どうぞ。
842名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:16:33 ID:S+pmDOKr0
>>838
チーム名が脚ってのは変って事じゃないの
843名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:16:56 ID:eGIs1dl00
>>805
秋田は連戦の最中に監督就任じゃあどうしようもないだろ
まあ何も出来ずに終わる可能性が高いが・・・
844名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:17:23 ID:2WuBD62K0
>>842
そゆことです。
845名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:18:32 ID:vQt6UfsP0
>>842
いやガンバの意味がイタリア語で脚って意味なんだが・・・
あんまり知られてないのか?それとも釣りか?
846名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:20:00 ID:drdhi6Ti0
>>845
夏だからでしょ。

あまり気にしないほうがいいよ。
847名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:20:02 ID:h0u0nE/D0
848名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:20:24 ID:fPWq/6tv0
J2でも優勝できない大阪w
貧乏な方の大阪w
849名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:21:28 ID:W2Jh7KIW0
何で脚(という意味の言葉)をクラブ名にしたの?という疑問だと受信したが

サッカーと言えば脚でしょ、みたいな単純な話。
走り勝つチームだよ、みたいなイメージだと思えばよろしい
後、頑張るとのダブルミーニング
850名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:22:03 ID:S+pmDOKr0
>>845
大きな勘違いしてると思うけど、2chの呼称の話じゃないよ。
851名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:22:13 ID:TSNt6hLw0
486 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 00:18:35 ID:TnQ0Z+MG0
次節で半分日程を消化することだし、各解説者の予想でも振り返っておくか

川本:鹿島 川崎 G大 名古 東京 清水 広島 浦和 横浜 神戸 京都 大宮 磐田 新潟 C大 山形 仙台 湘南
前田:清水 名古 鹿島 G大 川崎 浦和 横浜 東京 広島 京都 大宮 新潟 C大 神戸 磐田 仙台 湘南 山形
田中:川崎 鹿島 名古 G大 清水 東京 浦和 広島 横浜 磐田 京都 C大 大宮 仙台 神戸 新潟 山形 湘南
林健:川崎 名古 東京 鹿島 清水 G大 広島 横浜 浦和 C大 磐田 新潟 仙台 大宮 神戸 山形 京都 湘南
三浦:清水 名古 鹿島 G大 浦和 東京 川崎 横浜 広島 C大 磐田 山形 神戸 仙台 大宮 新潟 京都 湘南
金田:鹿島 G大 名古 横浜 京都 川崎 東京 浦和 清水 磐田 広島 新潟 仙台 大宮 神戸 C大 湘南 山形
野々:名古 鹿島 川崎 清水 G大 浦和 東京 広島 横浜 C大 磐田 神戸 京都 仙台 新潟 大宮 山形 湘南
852名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:22:58 ID:tpw81SLB0
>>836
なんか林いまいちだね
ダイジェストに無いところではファインセーブしてるのかもしれんけど
853名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:22:59 ID:Ly+JVvwY0
>>769
本物の魚役の奴の全身のバネは凄いな
854名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:23:55 ID:S+pmDOKr0
>>849
まあフット大阪みたいなもんかな
855名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:24:03 ID:bp82EAKB0
>>851
2chの書き込みにも色がつけられりゃ見やすいのにな
856名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:24:19 ID:g7PepooQ0
>>851
大まかに見れば順当だな。
大阪が逆だけど。
857名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:24:25 ID:TorIIAoLP
>>721
仙台も湘南も伸びてるけど、札幌はイマイチ伸びなかったんだよな〜。
858名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:24:46 ID:Mw9r4rdN0
パープルサンガ、パープルサンガ!
859名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:25:41 ID:W2Jh7KIW0
>>858
素晴らしい朝に、うふふ
860名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:26:18 ID:2WuBD62K0
がんばるんばw

チーム名決める時にダジャレみたいになってるから止めとこうか、
みたいな話はなかったのか? 恥ずかしすぎるだろw
861名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:26:38 ID:5VUzJZ/q0
>851
比較的マシなのが三浦かな。
新潟明らかに外してるがまあ新人監督だし読みきれないのも仕方ないか
862名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:26:54 ID:HvCaj9rH0
苔口は技術云々の前に絶望的にサッカーセンスがなかった
さっさと試合に出れるところに行って
現場感覚磨いていた方がよかったかも
ただセレッソ在籍最後の方は割とよくなってたと思う
863名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:28:35 ID:Nr26wN+i0
>>851
三浦ヤスが一番見る目あるな
864名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:29:14 ID:tKxUK1A30
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-100801-8916-ns-big.jpg
この肉体であの嫁をつかまえたわけか
865名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:29:24 ID:bp82EAKB0
>>860
アメダスって雨出すにひっかけて略称をこねくり回したって知ってる?
866名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:29:52 ID:S+pmDOKr0
>>851
今のとこ金田の予想が大きく外れてるな
867名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:30:15 ID:SpX+v7+M0
>>769
ただ、あらためて思うこともある。サンフレッチェの凄さ。Jリーグの対京都戦で、
ゴールを決めた槙野選手は釣りのパフォーマンスでカープを皮肉った。
京都人にはなかったJリーグでのゴールの予感が、すでにあの時点でサンフレッチェの選手にはあったことになる。
運。監督の手腕。09年の4位は、それだけによるものではなかったということになる。
868名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:30:17 ID:ccNiBEeA0
>>823
ヨンセン小さいから選ばれなかったとか聞いたけど。
ヨンセンで小さいノルウェーって・・・・。
869名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:30:50 ID:JwHGtZjx0
イグノがすっかりガンバのサッカーにはまってて驚いた
開幕からいたら戦績変わってたろうな。

……したら宇佐美が出れてないがw
870名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:31:54 ID:vy1zHV9o0
ノルウェーならスールシャールのほうが小さいだろ!w
871名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:31:55 ID:4oxJI8y00
>>851
日本の解説者はネームバリューだけで選んでるからな
872名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:33:57 ID:f5l4LcXa0
ガンバの名称で文句言うなら札幌とかどうなんだよ
道産子でコンサドーレだぞ
あと北九州もひどい
元のニューヴェーブもたいがいだがその後がギラヴァンツて
せっかく変えるならもっとまともなのに変えろよと思う
873名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:36:59 ID:TSNt6hLw0
874名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:39:16 ID:WHuqJTGB0
谷口っていつの間にかベンチになっちゃったんだな
875名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:39:54 ID:4oxJI8y00
>>872
カターレ
876名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:42:02 ID:c/jrHuJO0
金沢のガンバ×山形戦 人大杉だろ
ツエーゲンのマジ10倍は客いたよ
877名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:43:43 ID:6xDH3wiL0
湘南と京都の降格は現時点でほぼ確定だろう・・・
878名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:45:03 ID:FO0sgl6j0
>>769
ストヤノフさん何してるんですかwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:45:14 ID:TSNt6hLw0
Q:鹿島戦では今日のような点の取り合いになると悪い結果になるかとも思いますが。

「いや、守ろうとは思っていません。
昨年のアントラーズ戦、ホームでの2−2のゲームでは、
先に2点を食らって後半に追いつく展開でしたが、
鹿島とやって守って戦ってもしょうがないと思っていますし、
現状の持てる力をすべてぶつけて、うちらしいゲームをしていきたいと思っています」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104719.html


次節楽しみ
880名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:46:18 ID:rKeFtWCC0
鹿は監督おらんしな
881名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:46:36 ID:7P/OLyUEP
第16節
01鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○34 30 15 +15 6試合負けなし
02清水 △○○△○○△○○○●△△△○○33 35 20 +15 連勝
03名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○32 26 18 +08 連勝 4試合負けなし
04川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○28 27 24 +03
05桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○26 27 17 +10
06広島 △○○○●●△△○●△●○○△○26 20 18 +02 4試合負けなし
07新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○25 22 19 +03 10試合負けなし
08脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○24 29 23 +06 連勝
09浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●23 24 19 +05
10横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●22 20 19 +01
11東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●19 19 17 +02
12山形 △●△●○○●○●○●●○●△●18 14 23 -09
13磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●17 17 24 -07
14神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●15 18 26 -08    連敗
15大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○14 12 19 -07    6試合勝ちなし
16仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●14 19 27 -08    11試合勝ちなし
17湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●12 18 32 -14    3連敗
18京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●10 15 32 -17    4連敗 12試合勝ちなし
882名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:46:47 ID:sU6iNSaQ0
>>864
スタメンを奪い返せ!
883名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:47:44 ID:WHuqJTGB0
京都は湘南とか仙台と比べると良い選手揃ってると思うけどね
884名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:47:58 ID:ZvF9sbI90
京都はナビスコの調子が良かったからそのままでいけると踏んだのかな

それにしても柳1トップはねーわ、まあ3トップ気味でもあるけど
あれは中盤の能力が高いチームだからこそ機能出来る布陣だろ
885名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:48:28 ID:vQt6UfsP0
>>873
谷口ってこんなにガチムチだったのか
886名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:49:13 ID:DGE9Y2NI0
清水がガンバ化し、ガンバが清水化してる気がする。
887名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:50:44 ID:iVImUZJ30
>>873
股間にプーマキャットが入ってる
888名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:52:28 ID:Nr26wN+i0
>>879
鹿島とやって守って戦ってもしょうがない

攻略法いただきました!
889名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:53:10 ID:/Pj5Szqv0
>>809
カトQと秋田の間にそんな会話が…
890名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:55:11 ID:8DagIZg60
京都は次節、相性の良い新潟
新潟はなぜか京都に勝てない
そして好調なときに下位にあっさり負けたりするのも新潟のパターン
京都が久々の白星をゲットするのはココしかない
逆にココで負けるようなら完全に終戦記念日になる
891名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:59:39 ID:+lqEw0630
脚オンラインショップのガチャ×遠藤コラボグッズが早々に売り切れた件
892名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:59:50 ID:drdhi6Ti0
>>888
いや、わかってることでしょw

セレッソとか新潟みれば。
893名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:04:18 ID:AYKmgmXy0
>>891
なんで髪に変なウェーブがかかってるんだろ
894名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:05:51 ID:t9Nb26yl0
>>851
山形は名誉毀損で訴えていいレベル
895名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:08:33 ID:zhZdqwt5O
今頃カトキューはニヤニヤしてるんだろうな…
896名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:10:59 ID:FqBge3uA0
うちの瓦斯エフシーもどうにかしてくれ。
なんか1つもいいニュースがねえよ…
897名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:11:52 ID:SJ9poScO0
Heia,Frode !!
898名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:14:13 ID:+ktLTqKc0
>>896
試合内容は勝ってただろ
中二日が続いただけだ、次は大丈夫

って言ってやりたいが、瓦斯だけ水曜に試合あるんだよな
ただでさえ日程的にきついこの時期にw
899名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:15:32 ID:YC+1jE+j0
湘南ごときに3点も取られる清水ってw
900名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:17:12 ID:S+pmDOKr0
>>896
大黒加入
901名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:20:05 ID:FqBge3uA0
>>900
いや、点入れてくれるのはいいけど、あの見た目がどうしても
受け付けなくて…
なんで去年の今頃無双状態だった石川ナオが確変終わっちまったのか…
902名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:20:29 ID:lhaxidmr0
>>888
鹿島に勝つにはガチの身体のぶつかり合いで勝つしかない
ACLで敗退するのもいつもそういう相手に負けるから

逆に近年やたら聞く人もボールも動くサッカーなんてのは正に鹿島の大好物
3連覇の大きな原因の一つでもある
903名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:20:54 ID:WHuqJTGB0
全試合陸上競技場か・・
904名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:21:22 ID:TSNt6hLw0
[ 7/31(土)8/1(日)J1リーグ戦 第16節:試合総括 ] 
鹿島、清水、名古屋がいずれも勝利し、緊迫感あふれる首位戦線
http://www.j-league.or.jp/preview/00001162.html
905名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:25:15 ID:SSIJ/TjW0
スプリント特化系の確変は長続きしないからなぁ
906名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:25:23 ID:WVRPvoZT0
倍満や川崎見てると、鹿島には個人技でガンガン行くのが正解だと思う。
そういう駒がいるチームはなかなか無いかもしれんけど。
907名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:26:00 ID:gSpApSa10
>>216
川崎軽視じゃなく、ピクシーはどの相手にもマンマークは付けない
908名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:26:01 ID:jc447vVd0
家長ってガンバに帰ってきてくれるの?
909名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:27:07 ID:bJu5eFlx0
>>902
川崎サポですが、鹿島戦は特に1対1がしかけやすい。
凄くウチの長所を引き出してくれる気がする。
910名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:27:57 ID:lrvTYkGA0
>>909
そんな相手に負けてんじゃねーよ・・・
911名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:29:15 ID:bJu5eFlx0
>>910
ごめん。稲本が退場したもんで。
912名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:29:52 ID:5W7o8jOM0
>>901
ずっと言ってね?
913名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:30:39 ID:WHuqJTGB0
小野ってなんで前半だけで交代?
怪我したの?
914名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:31:13 ID:drdhi6Ti0
>>908
家長って契約どうなってるの?

今年の頭から何年契約結んでるんだろ?

ガンバ側がレンタルの延長しないのであれば、
セレッソに相当高い買い取りをふっかけてくるよね。

セレッソがそれを払えるかってことと、
あとは家長の意向じゃないかな。
915名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:32:27 ID:lrvTYkGA0
>>913
少し違和感

あとは来週の鹿島戦も見据えて、大事を獲ったんでしょう
916名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:33:56 ID:gSpApSa10
>>433
まぁでも、本人が自分の持ち味はポストプレイで
ポスト役でチームに貢献したいって言ってるからな

ボックス内で合わせるのが特徴な選手として考えたら、巻弟程度のレベルの
選手なんてそこらへんに沢山いるし
917名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:40:53 ID:jIJjzzeTP
京都の次節の相手が新潟だから連敗止まりそうじゃん
918名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:43:46 ID:VKtZoJMX0
ベッチーニョ野口アウミールの頃の平塚さんが戻って来たな
やっぱこうでなくちゃ
919名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:45:40 ID:IlP18hVm0
鹿島に勝つには縦ポンかカウンターしかないのに
つないで崩そうとしても
中盤で奪われてカウンター→ゴール
ってなるだけ

ましてや今日みたいなザルディフェンスやってちゃな
920名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:46:37 ID:qU78nt5s0
二点差をまくられたか…
けさいェ…
921名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:49:56 ID:UmVo4sp7P
>>216
その辺はベンゲル譲りだから
922名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 01:53:18 ID:kezMvt7s0
>>2
>>5
サッカーやったことないんか
夏ってどんなもんかしらんのか
923名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:12:51 ID:bVSnBDFO0
もうスレも終盤なのに>>2>>5にレスつけてもしょうがねーだろ
924名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:13:44 ID:vmuzJh9M0
しかしJのGKは皆アゴでてるな
アゴでてないとGKになれんのかいな
925名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:15:11 ID:JwHGtZjx0
>>924
デカイやつはアゴが出る
926名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:16:29 ID:w5ZBXtCR0
>>924
川島はそんな出てないと思ったらセーブのあと突き出すしなw
927名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:36:08 ID:moP/Zkxh0
まだ鹿島優勝だろどうせw
928名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:57:03 ID:7P/OLyUEP
814 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/02 02:27 ID:0UaEBWa.
浦和に練習参加の永井君、練習試合で一発
夏休みに練習参加する浦和、FC東京、名古屋と強化指定先の神戸から進路を決める
巻ロシアへ、見送り300人にまた涙
川島、1失点デビュー
大東チェアマン、初視察は等々力に
駒野CM初出演
929名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 03:50:58 ID:crBSyD/u0
>>769
コメントワロタ
本当に5番だけ最初に蹴っ飛ばされたり参加できなかったりしてるw

#
karimkenawy
12 時間前 43

number 5? = hated by every teammate
930名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:15:29 ID:5F2tt7rJ0
湘南

なんのインパクトも残さずにJ2に帰りそう

クイーンはJ最強なんだけどな
931名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:19:51 ID:dsirXkWQQ
まだ言ってなかった

けwwwwwwさwwwwwwいwwwwww
932名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:20:11 ID:jY168Wby0
>>881
開幕から8試合勝ち星なかった新潟が7位ってどうやって立て直したんだ
933名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:26:29 ID:9xzIPQin0
浦和みたいに詐欺師監督の口車に乗せられて短期的な補強サッカーをしてるとこは
初めだけだよね。対応されたら終り。
934名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:36:06 ID:00o70v7c0
>>932
序盤はマルシオが不調だったのとミシェウがスタメンに入ってなかった
935名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:40:52 ID:hAQPJI5TP
6-3って野球か
936名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 05:42:51 ID:lTcXqrVk0
清水の動画はまだか!
937名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 06:01:49 ID:wwm1RTiP0
>>867
ワロスw
938名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 06:04:20 ID:4SIIFMCTO
いつもの清水なら夏は何故か無敵になる
今年の清水がいつもの清水かはまだ分からんが、もしそうならちょっと面白くなるかも
939名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 06:34:16 ID:4r/ZeLoP0
940名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 06:37:58 ID:E+XjHxM/0
清水乱戦になってないじゃんw
もうとどめさしたかと思ったら食い下がってきたのでさしなおした、ってのを何度かやってるだけ
完封できなかったのはアレだけどw
941名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 08:20:43 ID:Irly1yGEi
清水サポですが、今年も結局、「あの引き分けのうちひとつかふたつでも勝ってればな〜」ってなるんだろうなって感じ
942青い人 (υ´Д`)<アヂー  ◆Bleu39GRL. :2010/08/02(月) 08:23:37 ID:kw5tz5+gQ
めざまし見た
パクり槙野と呼ぼう
943名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 08:42:09 ID:lrvTYkGA0
>>941
こないだの静岡ダービーでの引き分けはなんとか引き分けに持ち込んだ試合だったろw
944名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 08:52:57 ID:aSngevDq0
ヨンセンのダイビングヘッドわろた
あの巨体でとばれたら怖いわ
945名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:00:40 ID:xLojJZieP
京都弱すぎワロタ
946名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:30:28 ID:kDqhGSsA0
てすと
947 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:28:44 ID:jbmBqsXhP
●槙野智章選手(広島)
「30mくらいのFKだったと思うけれど、キャンプでもいい感じで打てていたし、C大阪戦もチャンスが
あった。今、FKに対しては自信を持っているし、『枠に行けば』と思っていた。コンパクトに振り切れたと
思う。今までニアを狙っていたけれど、相手も研究していると思っていたし、少し壁もズレていたので
ファーを狙った。
PKについては、誰もが何かをやるんかじゃないか、と思っていた。僕があのポジションにいたから
こそ(何かやる)雰囲気も出せるし、GKもDFも僕の方を気にしていた。ただ、そこにいただけかも
しれないけれど、あれこそ『トリックPK』かな。GKは寿人さんと僕のことを見ていたし、チョロチョロ
していたらGKはやりづらそうだった。DFも『槙野が何かやるぞ』と言っていたし。『槙野、もういいだろう、
やめてくれ』って言われていたし(笑)。

今日は「安芸高田市スポンサードゲーム」だったし、(広島ユース時代に過ごした)安芸高田市の
皆さんに成長した姿を見せられた。安芸高田市スポンサードゲームでは勝てるし、自分も3年連続で
ゴールできている。本当に皆さんのおかげです。
相手の攻撃もあまり怖くはなかった。時々、悪いボールの奪われ方はしたけれど、チームとしていい
守備ができたと思う。次のG大阪戦も、暑くてもしっかり走ること。走れば、人もボールも動くし、
ウチのサッカーができる。G大阪は引いて守るようなチームではないし、いい試合ができると思う。
ナカジ(中島)さん、次は出場停止ですか? なるほど、ボランチのポジションが空きましたね
(と言いつつ、意味深に笑う)」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104728.html
948名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:41:50 ID:2YB9J3G/0
四千のハットに隠れちゃってるけど
藤本のループあれ結構すごくね?
949名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:52:22 ID:G13Co9+/0
>>948
藤本に関しては、PK込みとはいえ7得点も普通に凄いと思った。
ようやくキレも戻ってきたようだし、今シーズン期待している選手
の一人だ。
950名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:54:12 ID:9/+4PUav0
>>891
あっほんとだ!Tシャツ買おうと思ってたのに。
ガンバ公式もフジのサイトも売り切れか…
東京駅ならまだ売ってるかな。
951名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:26:06 ID:Gx770n4J0
>>873
こんな屈強な男に抱かれてる嫁さんが羨ましい
952名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 12:33:16 ID:e3v9bJMC0
http://www.jsgoal.jp/photo/00064600/00064602.html

8月2日(月)20時より!
Jリーグ特命PR部の会議風景と7月のMVP部員の発表を、
8月2日(月)20時よりUstream配信をすることが急遽決定!

女子マネの足立梨花さんも会議に参加し、
そして足立梨花さんから直接MVPの発表を生配信で発表致します!

会議にはtwitterを通じて皆さんからの意見もドンドン募集していき、
対話形式で会議を進めていく予定です!是非皆さん、会議に参加してください!

■Ustreamの配信ページはこちらから!

http://www.ustream.tv/channel/j-league1
953名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:25:50 ID:4ngOW12D0
>>901
朝鮮人差別ニダ!!
954名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:08:20 ID:YEmUbHbh0
>>216
監督のやり方にもよるんじゃね?
あくまで己の戦術を貫くタイプと相手に合わせ柔軟に変えてくタイプと
ピクシーが前者で織部が後者だったってだけで

川崎の攻撃陣相手だと一歩間違えるとどうしても防戦一方になっちゃうんだし

鹿はかなりの現実路線なのになんであそこまでJ限定内弁慶なのかわかんねぇ
955名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:25:40 ID:TSNt6hLw0
爆笑ゴールパフォーマンス Mimicry of popular worldwide goal celebration
http://www.youtube.com/watch?v=ywLwtEFkG-A
956名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:48:35 ID:Xz1Z8TWj0
>>947
このコメントで恐ろしいのは

>今までニアを狙っていたけれど、相手も研究していると思っていたし、少し壁もズレていたので
>ファーを狙った。

これだな。狙って蹴ったって、どういう精度してるんだと。
ここ最近のFK見てる人なら、ブラフではないことは分かると思います。
957名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:58:13 ID:MNSjLkVs0
伊藤しょうってベンチ外?
958名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:14:39 ID:mjX8DIwP0
>>957
肉離れで全治3週間らすい
959名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:17:58 ID:vQt6UfsP0
>>956
槙野はシュートセンス普通にあるぞ
アレが本当の意味でのDFWなんだろうな
960名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:02:36 ID:5booypz50
961名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 16:08:52 ID:7P/OLyUEP
【J1:第16節 広島 vs 京都】レポート:新監督の目論見を打ち砕いたのは、明るく地道な努力家=槙野智章。
ミスター・サンフレッチェの活躍で、広島が難しい闘いを制す。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104741.html
962名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:27:07 ID:d4HjaOtH0
>>960
そのPR会議とやらには布面積極小の紐ビキニで出席してもらいたいわけだが
963名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:31:50 ID:yBhHb2Yx0
>>958
でもヨンセン、岡崎、藤本の3トップだけで現在合計22得点
圧倒的な破壊力
伊藤が復帰しても入り込む余地ないだろ
964名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:32:37 ID:MXQNhTiY0
牧野はガチでFWでいいんじゃないか?
DFにしては小さいし
965名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 17:48:25 ID:+H0HyH6j0
Jリーグまだやってたんだ
966名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 18:04:03 ID:w5ZBXtCR0
槙野みたいなメンタルの選手がもっと増えて欲しいな
こいつは伸びるよ
体から発散されるエネルギーが凄い
馬鹿みたいな話だけどそういう奴はほんと伸びる
967名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 19:26:52 ID:pVE4C8qu0
>>963
永井、大前、長澤、原一樹
この連中を蹴落とさない限りベンチ入りもない
968名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 23:10:09 ID:iieoo5Qr0
清水とか ほんと雑魚センだな


ガンバとか鹿島のような強さが感じられない









969名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 23:32:59 ID:jQ15NwZr0
鹿島はともかく、今のガンバって全く強さを感じないんだが
970名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 23:34:31 ID:OZsF6T6w0
ガンバは2年後くらいに強くなってそうな感じ
やってるサッカーはやっぱしっかりしてるねつなぐし
971名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 01:29:20 ID:Fd1lZ0T60
最近、句読点打たない人が多いな。
読みづらくてかなわん。
972名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 01:56:01 ID:iJ7a2kmH0
やべっちやってないから最近ハイライト見れないが
今年も鹿島優勝って展開か
973名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:08:55 ID:CWZtTOjQ0
いやセレッソが来るね
974名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 19:37:41 ID:vdt8RnzF0
槙野って確かジュニアユースの途中までFWだったんじゃなかったっけ?
975名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 20:17:47 ID:8EgDAaU90
>>974
森重と2Top
976名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:04:21 ID:fyuyxyrj0
森重 釣男 槙野 内田

開始5分で全員後にいない4バック
977名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:10:28 ID:aEPF4nQg0
>>976
巻と矢野の2トップで対処するんだ!
978名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:14:00 ID:a0y39K/M0
>>977
岡崎も付けるぜ!
979名無しさん@恐縮です:2010/08/03(火) 21:51:42 ID:nZ7/i1aX0
>>971
そんな事、言っても、某超有名作家みたいに、句読点だらけでも、読みにくい、でしょ?
980名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:25:14 ID:nbzROvQQ0
>>479 ヒント ダヴィ 笑 
981名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 01:38:03 ID:nbzROvQQ0
>>543 ゾラなんてイタリアでファンタジスタの居場所がなくなって30間際でチェルシーで活躍した

>>591 キチガイレベルだなその市長はw
982名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:22:32 ID:33RwbZqG0
>>975
広島ってジュニアユースorユースじゃFWで無双してたヤツらが
どんどん後方に配置転換されてくんだよなぁ。
まあそれでもプロで生き残ってるだけマシと考えれば凄いことではある。
983名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 16:34:59 ID:889R4ryQ0
ユースだけでなく、境でFWしてた丸谷がボランチでサブの一番手になってるくらいだしな
984名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 18:58:02 ID:edQArAyM0
>>983
基本的にユース育てるのがうまいクラブは高卒育てるのもうまい
高卒育てるのがうまいのにユースがぱっとしない鹿島はユースそのものがちょっとパッとしないだけで
トップに上がりさえすれば結構な確率で育てられる

でも現実にはどっちを育てるのも下手で大学やレンタル頼りのクラブが多い
985名無しさん@恐縮です:2010/08/05(木) 00:52:13 ID:t0KGBeAP0
横竹ェ…
986名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 00:41:56 ID:XEXxOEnH0
986
987名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:05:18 ID:KnbTLc6t0
今ガンバよりセレッソの方が順位上なの??
なんで?
988名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 02:13:46 ID:B/9mNL/V0
まぐれっす
989名無しさん@恐縮です
>>505
イカの塩辛かな?
苦手みたいだね
サッカーの練習にトレーナーが多い
洗濯機の表示が未だに分からない
何でこんなにボタンがあるんだ?みたいな
外でバーベキューができない