【サッカー】J1第16節 「さいたまダービー」大宮が残留へ向け7試合ぶり勝利!浦和は数的優位生かせず零敗[07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 浦和 0−1 大宮  [埼玉 40326人]
0-1 ラファエル(前28分)
■ 大宮、村上が一発レッドで退場(前40分)

 鹿島 − 神戸  [カシマ 19:00]
 横浜M − 名古屋  [日産ス 19:00]
 新潟 − FC東京  [東北電ス 19:00]
 磐田 − C大阪  [ヤマハ 19:00]

(8/1 日)
 G大阪 − 山形  [金沢 18:00]
 広島 − 京都  [広島ビ 18:00]
 川崎 − 仙台  [等々力 19:00]
 湘南 − 清水  [平塚 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010073101/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:10 ID:hiyx27J50
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:13 ID:8xxKWwIs0
うらわww
4名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:15 ID:kOHnziK90
糞審判wwwwwwwwwwww糞劣頭wwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:30 ID:uZG/VqjVP
相変わらずレッズは埼スタでのダービー弱いな
6名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:35 ID:P68B+SLT0
主審

スチュアートアトウェル
7名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:54:52 ID:h+18uvaD0































8名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:00 ID:vYJXSnOy0
暴動起きてないか、大丈夫か
9名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:07 ID:HcGXl/sd0
大宮もこれ勝ったのは大きいだろうなぁ、流石埼玉代表
ああもう片方のクラブはどうでもいいですよ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:10 ID:Xxqq6nOx0
浦和・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:13 ID:sm5R++sw0
さすが強い方の埼玉
12名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:20 ID:3Hmb825r0
フィンケが今すぐ心筋梗塞で死にますように
ここまで糞だともう何も言えない
13名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:28 ID:ThPcG9el0
残留のプロで強い方のさいたま
流石です
14名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:55:32 ID:rlNtaVKb0
順当に強いほうが勝ったね


もちろんアルディージャの事だおwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:04 ID:8xxKWwIs0
さいたま互助会
16名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:06 ID:TppRkyV20
浦和また大宮に負けたのか
17名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:08 ID:ThPcG9el0
ところで退場ってどうだったの?妥当?
18名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:13 ID:tm9nBktlP
柏木のダメさが際立つゲームでしたなw
19名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:15 ID:5Vo4yxJp0
雑魚すぎてワロタ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:15 ID:zxMJJvhp0
埼スタどーなってる?
暴動?
21名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:23 ID:yM9iEPtF0
大宮の残留に向けての連勝が始まるな
22名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:26 ID:uUmobbTK0
やっぱ強い方の埼玉が勝ったか
23名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:28 ID:89oF5Avs0
ショボい試合だな

大宮も劣頭も弱すぎ・・・・・・・・・・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:38 ID:rlNtaVKb0
イングランド人の審判は永久にJリーグに出入り禁止にすべき
25名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:40 ID:XSC0m5MR0
アホーターの居座り来るなこりゃ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:40 ID:Zt8QDweq0
だっせwwww
27名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:50 ID:xMnZCznn0
育成って便利な免罪符だな。
どれだけ負けても許される。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:56:55 ID:hEqE6DC60
またバス囲みか
それともスタンド居座りか
29名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:02 ID:nroPkPDw0
大宮はまた対浦和の勝ち点で残留するのか
30名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:16 ID:VygZ8pN00
浦和いじめよくないよ
Jで一番客が入るチームなんだから
もっと大事にしないと
31名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:18 ID:5jezWNRc0
え、柏木って出てたの?
そんな試合
32名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:29 ID:aASprX+x0
あれだけ攻めて点が入らないなんて神
33名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:33 ID:sgoa8QJP0
この勝ち点3はとてつもなくデカイ!!!!!
34名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:47 ID:emAn7PBjP
浦和さんは優しいなあ
35名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:52 ID:rlNtaVKb0
>>18
柏木がただ単にパスさばいてるだけだもん

あんなの他の奴にやらせろよ勿体ない
36名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:57:53 ID:sWlLhF6a0
監督囲みでバス胴上げ
37名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:14 ID:gYXCWBfm0
ああ、審判のレベルが低いことで有名なプレミアの審判か。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:17 ID:yM9iEPtF0
>>17
イエローは仕方ない
一発キムチはねーよ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:23 ID:277T7oQ60
浦和は弱いというかつまらない
どうせつまらないなら化け物FWとってそいつに全部任せるサッカーに戻ったほうがいいんじゃないの
40名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:27 ID:tk7oH5bZ0
いつも通りでしょ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:32 ID:tm9nBktlP
>>31
決定的なのトラップミスしてたな
42名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:38 ID:bmQs8FCd0
ラファエルまじ天使w
43名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:41 ID:+twVMAre0
>>1
>
>  浦和 0−1 大宮  [埼玉 40326人]
まじかよ。昔だったら5万は入ったろ。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:43 ID:t+poZewl0
回すだけで自分で打つ奴がいない
おかしい
45名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:50 ID:5Vo4yxJp0
>>32
× あれだけ攻めて点が入らないなんて神
○ あれだけ攻めて点が入る気がまったくしないなんて神
46名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:51 ID:TWE+ub070
アトウェルって前節でカレー連発した奴か?
47名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:51 ID:aia3SSxlP
なんか終わってるな
これじゃ客減るわ
48名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:58:55 ID:oNnZ5g1I0
西武もデブ大久保を解任したんだから
浦和もこのじじい解雇してくれよ
同じ埼玉のチームだろ?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:02 ID:twCpx2vt0
583 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/07/31(土) 06:55:43 ID:BPky83Yk0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
50名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:08 ID:1lXbZQi00
>>17
意図的に蹴ったわけでもないからレッドは厳しいと思った
51名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:09 ID:3iEdfZYL0
第16節 暫定

31 鹿島
30 清水
29 名鯱
28 
27
26 
25 川崎
24 
23 桜阪 浦和● 広島
22 横浜 新潟
21 脚阪
20 
19 瓦斯
18 山形 
17 磐田
16 
15 神戸
14 仙台 大宮○
13
12 湘南
11 
10 京都
52名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:19 ID:rlNtaVKb0
それにしてもいつになったら 土 台 とやらができるのかな・・・・w
53名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:21 ID:Xxqq6nOx0
試合見てないけどどうせいつもの
最後はエジだけ見とけばOKな感じだったんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:46 ID:pMBlNToZ0
嫌なデータもある。浦和は過去14回の「埼玉ダービー」で7勝3分4敗と大宮に勝ち越しているが、埼玉スタジアム2002ではここ5試合勝てていない(3分2敗)。
そしてホーム扱いの試合では2006年を最後に勝ち星から見放されており、昨シーズンは0−3と完敗を喫している。
55名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:49 ID:0xjBfgKC0
大宮に優しい浦和様やで!w
京都には厳しすぎたけどw
56名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 19:59:52 ID:EUR2tH4E0
浦和ざまぁwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:02 ID:89oF5Avs0
大体さいたまダービーって名前からしてショボイ感じだもんな
58名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:04 ID:/ptHjX7J0
やっぱラファエルがいると別チームだな
いなかった2ヶ月が悔やまれる
59名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:07 ID:xYhqyiiE0
ミスターレッズ・福田監督就任の発表まだーー?
60名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:09 ID:Yt91JWND0
野沢の代表入り、ありえるな。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:13 ID:8xxKWwIs0
原口はことごとくチャンスをつぶしてたな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:29 ID:hIOp3hjh0
監督、監督いうが浦和の場合監督が代わるごとに内紛を起こしてたから
自業自得だな
63名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:43 ID:oNnZ5g1I0
>>37
>審判のレベルが低いことで有名なプレミア
倉敷保が言ってたな
64名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:45 ID:3Hmb825r0
浦和の次の監督誰がいいかな?
65名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:50 ID:S6/nTwYf0
>>51
大宮はさすがのラインコントロールだな
66名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:00:59 ID:M8YyRtm50
フィンケ采配に■なし
67名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:06 ID:AQVXOTXq0
正直浦和がもうちょっと勝ってくれないと面白くないよね(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:14 ID:ozGPlKmG0
現地で一部サポが暴動起こしてるらしい

さすが劣頭w
69名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:14 ID:aCNVuEjo0

さいたまには〜オ・オ・ミ・ヤだけ♪

さいたまには〜オ・オ・ミ・ヤだけ♪

さいたまには大宮だけがあればいい♪

だから〜浦和はイラネ♪
70名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:27 ID:bc2laeiA0
大宮をJ2に落とさせない浦和の優しさ
71名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:30 ID:HcGXl/sd0
本当にとっとと解任すりゃいいのに
ブッフバルトでも呼んどけと
72名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:39 ID:JLJJPFwN0
まだ土台作りしてる最中だからな
あまり責めてやるな
73名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:52 ID:iS89XiF3P
>>51
大宮がライン上げたw
74名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:01:59 ID:EUR2tH4E0
>>37
そのプレミアでも特に悪名高い審判らしいぜ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:20 ID:QHHHp9X60
最近の埼玉ダービー、大宮かなり分が良くないか?
76名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:21 ID:bmQs8FCd0
>>63
ユーライア・レニー マーク・ライリーとか?
77名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:26 ID:N6do0GXl0
各クラブの若手順調に育ってる 原口以外の
78名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:27 ID:0puI2VXQ0
選手切って自分がやり易いように環境整備した2年目
フィンケはクビだな
フロントも責任取れよ、糞が!!!
79名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:02:50 ID:PSe4p2mb0
>>72
だが待って欲しい
80名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:03:17 ID:tm9nBktlP
高原大爆笑
81名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:03:38 ID:g4FNYDYIO
おいおい大丈夫かい
82名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:03:40 ID:euBZoYQY0
やっちゃったな
83名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:04:19 ID:BAVAuhHf0
7月31日 20:00時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│−31│( 9− 4− 2)┃+12│27│15┃ 神 試合中
2 →┃ 2┃清水│−30│( 8− 6− 1)┃+12│29│17┃ 湘 日曜
3 →┃ 3┃名鯱│−29│( 9− 2− 4)┃+ 6│24│18┃ 鞠 試合中
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃川崎│−25│( 7− 4− 4)┃+ 2│24│22┃ 仙 日曜
5 →┃ 5┃桜大│−23│( 6− 5− 4)┃+ 7│24│17┃ 磐 試合中
6 →┃ 6┃浦和│●23│( 7− 2− 7)┃+ 5│24│19┃
7 →┃ 7┃広島│−23│( 6− 5− 4)┃− 1│17│18┃ 麿 日曜
8 →┃ 8┃横鞠│−22│( 6− 4− 5)┃+ 3│20│17┃ 鯱 試合中
9 →┃ 9┃新潟│−22│( 5− 7− 3)┃+ 2│20│18┃ 瓦 試合中
10→┃10┃脚大│−21│( 5− 6− 4)┃+ 5│28│23┃ 形 日曜
11→┃11┃瓦斯│−19│( 4− 7− 4)┃+ 3│18│15┃ 潟 試合中
12→┃12┃山形│−18│( 5− 3− 7)┃− 8│14│22┃ 脚 日曜
13→┃13┃磐田│−17│( 4− 5− 6)┃− 4│17│21┃ 桜 試合中
14→┃14┃神戸│−15│( 4− 3− 8)┃− 5│18│23┃ 鹿 試合中
15→┃15┃仙台│−14│( 3− 5− 7)┃− 7│17│24┃ 川 日曜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃大宮│○14│( 3− 5− 8)┃− 7│12│19┃
16↓┃17┃湘南│−12│( 3− 3− 9)┃−11│15│26┃ 清 日曜
18→┃18┃京都│−10│( 2− 4− 9)┃−14│15│29┃ 熊 日曜
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
84名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:04:27 ID:TWE+ub070
>>72
土台作り始めて2年目ならそれなりに結果出していかないとダメだろw
85名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:15 ID:Vb9m8c0y0
ウィーアー劣頭(笑)
86名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:25 ID:/G449ydS0
ワシンが抜けて以降すっかり並のチームになっちゃったな
87名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:36 ID:0xjBfgKC0
浦和は今年も中途半端な順位で終わりそうだなw
88名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:53 ID:i5+NLnkU0
↓高原がフィンケを指差して
89名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:53 ID:qXu5kJItP
れっずw
90名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:05:58 ID:BBW/yQAZ0
強い方の埼玉が勝ったか
91名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:06:05 ID:ivyjLqfu0
浦和って世界3位の強豪ちゃうの?
92名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:06:21 ID:UbWJIpE60
順当な結果だな
93名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:06:22 ID:UuZ8vRBw0
レッズ駄目だなこりゃ
しかもダービーで観客4万。
もう終わりだろ
94名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:06:43 ID:lrBHVyCd0
さいたまにJ1が2チームも必要か?
大宮だけでいいだろう。
95名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:07:26 ID:8J2wNoTT0
浦和ダッセーwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:07:29 ID:h+18uvaD0
福大の永井が浦和VS大宮戦を観戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100731-00000038-dal-socc.html

 南アフリカW杯の日本代表サポートメンバーだった福岡大のFW永井謙佑が、
31日の浦和−大宮戦(埼玉)を観戦した。

 永井はこの日から浦和の練習に参加。練習後に、浦和の帯同外メンバーとともに、
埼玉スタジアムに訪れた。

 既に正式オファーを出している柱谷GMは「(午前中の練習を見て)プロの
レベルに違和感なくやっていた。時折さすがというプレーもあった。練習参加
期間中に、ウチのありのままを見て決めて欲しい」と話した。
[ デイリースポーツ 2010年7月31日 19:34 ]



ふぅ、ありのまま・・・か(´・ω・`)

福大の永井が浦和VS大宮戦を観戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100731-00000038-dal-socc.html

 南アフリカW杯の日本代表サポートメンバーだった福岡大のFW永井謙佑が、
31日の浦和−大宮戦(埼玉)を観戦した。

 永井はこの日から浦和の練習に参加。練習後に、浦和の帯同外メンバーとともに、
埼玉スタジアムに訪れた。

 既に正式オファーを出している柱谷GMは「(午前中の練習を見て)プロの
レベルに違和感なくやっていた。時折さすがというプレーもあった。練習参加
期間中に、ウチのありのままを見て決めて欲しい」と話した。
[ デイリースポーツ 2010年7月31日 19:34 ]



ふぅ、ありのまま・・・か(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:07:55 ID:tm9nBktlP
J開幕当時のレッズに戻りつつあるなw
98名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:07:57 ID:ivyjLqfu0
土台作り変えたら設計ミスだったのでござるの巻
99名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:00 ID:ex8yVzLU0
ところで大宮は韓国人選手と監督全員切って、韓国のなべやかん呼んだみたいだけど、どうなったん?
100名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:16 ID:GtMs/txu0
素直に放り込めよw
101名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:27 ID:Vb9m8c0y0
>>91
松本山雅FCは世界2位です
>>94
合併して「さいたまレッドアルディージャ」になります
102名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:39 ID:/ptHjX7J0
>>86
というか、なんであのプレースタイルで
ポストの上手い選手を取らないか謎
エジは本職ウイングだもん
103名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:41 ID:h+18uvaD0
圧倒的じゃないか・・・得点以外はorz

浦和   大宮
14 SHOOT 9
6 GK 12
13 CK 0
13 DFK 18
0 IFK 0
0 PK 0
68 KEEP% 32

http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2010/2010073101.html

圧倒的じゃないか・・・得点以外はorz

浦和   大宮
14 SHOOT 9
6 GK 12
13 CK 0
13 DFK 18
0 IFK 0
0 PK 0
68 KEEP% 32

http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2010/2010073101.html
104名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:50 ID:zxMJJvhp0
浦和は来期もACLは無理だな
105名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:08:53 ID:QQMeYPQp0
浦和ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:09:04 ID:qST0H5B20
闘莉王よりフィンケを取った劣頭
107名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:09:05 ID:R8sZNASJ0
2年目でこれならフィンケは失敗だ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:09:24 ID:bt8OSS1CO
大宮はナイスゲームだわ。よく耐えた。
再開後内容は悪くなかったから、これに結果がついてくるといいね
109名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:09:30 ID:iD+ESLYcQ
弱いほうの埼玉はガラも悪いし雑魚だし最悪だな
110名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:10:06 ID:agbvDvw50
さすが強い方のさいたま
フィンケもダービーで負けたからさすがに解任されそうだな
111名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:10:44 ID:BAVAuhHf0
>>104
とにかく、今季のノルマは「ACL出場権獲得」だから今年で首だよ。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:10:53 ID:ex8yVzLU0
おーい。折笠豊和ー。

ここ見てるか?


いい加減勝てやボケ
113名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:10:54 ID:3iEdfZYL0
2005 浦和●1−2○大宮
2006 浦和○2−0●大宮
2007 浦和●0−1○大宮
2008 浦和△0−0△大宮
2009 浦和●0−3○大宮
2010 浦和●0−1○大宮
114名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:11:02 ID:QQMeYPQp0
大宮=強玉
浦和=弱玉
115名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:11:26 ID:EUR2tH4E0
浦和の優しさに、大宮号泣ww
116名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:11:28 ID:oNnZ5g1I0
>>64
岡田武史
ギド・ブッフバルト
117名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:11:54 ID:Kja22In6P
7敗は酷いな
118名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:12:04 ID:h+18uvaD0
       |
  /   |  \         ―――   ――― 
/     | / \        ___    /
  ___/              |      |  | ̄ ̄ ̄|
     /               |___|  | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/                | ̄ ̄ ̄|
    /     /          \ /    ̄ ̄ ̄
   /   _ /           ―――  . /  \
119名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:12:21 ID:BAVAuhHf0
>>116
今の浦和とギドの関係は最悪。
120名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:12:32 ID:ee51Rtlq0
クソ審判で大宮勝ち→浦和ざまあ
クソ審判で浦和勝ち→浦和買収乙
121名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:13:20 ID:ihqDsnCm0
相変わらずこの2チームがやると大宮が勝つんだなw
122名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:13:23 ID:0xjBfgKC0
去年もそうだが、どう考えても夏場に向かないサッカーじゃないかw
ここ2年の夏場の勝率、かなり酷いんじゃないのかw
123名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:13:34 ID:oNnZ5g1I0
>>75
ナビスコでは浦和が大勝したりするんだが
浦和ホームのリーグ戦では勝ててないね
05年からダービーが始まって、浦和ホームのリーグ戦で勝てたのは06年だけかな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:14:43 ID:iUQjM8Vs0
>>106
浦和さんには感謝してます、ええ
代表をただで譲っていただけるなんてねぇ
125名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:16:06 ID:zxMJJvhp0
まぁ浦和はポンテが賞味期限切れしたらCBとFWにスーパーな選手呼べば
普通にガチ強チームになるよ

それまでフィンケの首が持つか分からんけどな
126名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:16:17 ID:lwNpr+jF0
あれ?阪神タイガースより動員力あるんじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:16:17 ID:/s0Spv3z0
で、バスは取り囲んだのかね
128名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:17:47 ID:65Ylp33U0
弥生がGGRに殴りこみます
よろすく
129名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:17:49 ID:oNnZ5g1I0
>>119
アドバイザー契約が切れたのは藤口前社長のとき
もう一回頭下げれば大丈夫じゃないかな
130名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:18:01 ID:JuXWlrz70
40分以降10人の大宮に倒される浦和。


おい、京都。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:18:01 ID:fJPj2i0k0
ほぼ全てのレッズ関係のスレ炎上中
132名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:20:21 ID:0xjBfgKC0
>>126
このスレの伸びが全てだw
阪神戦で専スレ立ったらもっと伸びるだろうにw
133名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:21:54 ID:HYddtS+R0
サッカーくらい浦和に花を持たせてやれよ
大宮はおとなげない
134名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:21:57 ID:SgS6NKMy0
どうせまたアタッキングサードまでは中盤がつないで
中盤のスタミナ消耗させて
バイタルあたりからはポンテ頼みの糞サッカーだったんだろ
目に浮かぶわ

たまには中盤省略して中盤助けてやれよ
この季節しぬぞ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:22:29 ID:1GxDdJjD0
>>125
それを前から進言してるのに無視されんだよね。
エジミウソンを切ってスーパーチート外人取るだけでかなり変わる。
136名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:22:59 ID:Mps3A5Qb0
浦和www
昨シーズンも最下位の大分に勝ち点3点プレゼントしちゃったもんなw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:23:07 ID:gG32sUpH0
増長浦和うぬぼレッズのお笑いオンステージ
138名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:23:25 ID:QHHHp9X60
静岡に続いて新たな互助会設立だな。
139名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:23:36 ID:8b9XYutv0
Jリーグもまぁまぁおもろいやん
140名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:24:15 ID:BAVAuhHf0
>>136
勝てば優勝の試合で最下位の横縞相手に負けたのも浦和だったなw
141名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:24:51 ID:hi93uhoW0
選手が揃ってるようで揃ってないのがウラワロス
142名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:24:53 ID:oNnZ5g1I0
フィンケってすごい監督だな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241521322/l50

1 :た:2009/05/05(火) 20:02:02 ID:vfSvP/tuO
岡田と入れ替わるべき
143名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:24:56 ID:G0fE/jhp0
毎年名勝負を天皇杯でみせてくれる浦和は最高のチームだろwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:25:51 ID:2YNV/Oob0
>>97
福田が現場に戻ってかr…いや、何でもない
145名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:25:53 ID:V7dNprqLP
[埼玉 40326人]

残りの二万人どこいっちゃったの?
146名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:26:22 ID:lrBHVyCd0
ACLの疲れがなければ大宮になんか負けねえよ
147名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:26:56 ID:BAVAuhHf0
>>145
バス取り囲み要員
148名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:27:08 ID:yd56CN+G0
何か浦和がマルシオに断られたの分かる気がするな。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:27:48 ID:fe+Qm8tE0
>>135
エジミウソンを切るとかアホかw
150名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:28:02 ID:+hgqrcMZ0
ラファエルは大宮にはもったいない
ぜひうちに><
151名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:28:06 ID:udY0FRp80
今週ネットでぴあみたら残席ありまくりwww

南アで結果だしたってマスコミが煽ってもベーハセが言っていたことって何の意味もないのね…
152名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:28:48 ID:QHHHp9X60
ダニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
153名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:29:25 ID:8FDWU0OG0
基礎工事長いなw
154名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:29:32 ID:QHHHp9X60
誤爆失礼
155名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:29:40 ID:xNYtEuNS0
村上の赤ありえないだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:29:52 ID:0xjBfgKC0
ぶっちゃけ他の4試合の総合スレが楽しみだけどなw
157名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:30:31 ID:ex8yVzLU0
鞠に鈴木健仁って超男前、いま何してるん?
158名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:30:47 ID:BAVAuhHf0
>>150
イグノで充分だろ
159名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:31:11 ID:ihqDsnCm0
>>152
まさかまたミドルぶちこんだのか?w
160名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:31:56 ID:nx8gXRy+0
>>148
仮にマルシオが移籍しても
新潟の様に活躍できなよな。
選手の良さを生かさない糞サッカー
161名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:31:58 ID:QHHHp9X60
そのまさかデス
162名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:32:20 ID:MsaIizxw0
弱い方のさいたまざまあああああああああああああああ
163名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:32:25 ID:WUnraHDH0
さいたまダービー40000人って。。。。。もう完全にあの動員力も過去の栄光だな
164名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:33:58 ID:YYUSQMxn0
DQNでないほうの埼玉が勝ったのか
165名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:34:07 ID:ihqDsnCm0
この夏上位崩れんな

>>161
おー、なんであんなん取ったんだろうと思ってたがフィットしてきたかぁ
166名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:34:20 ID:bt8OSS1CO
サヌの攻撃力はよかったな
だが、退場出るまではサヌしか活路を見いだせなかったな。
大宮がしっかりしてたのもあるが浦和は崩せなかった
167名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:34:49 ID:tm9nBktlP
鹿島強すぎだろw
168名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:35:11 ID:3iEdfZYL0
第16節 暫定

34 鹿島○
33
32 名鯱○
31 
30 清水
29 
28 
27
26 桜大○
25 新潟○ 川崎
24 
23 浦和● 広島
22 横浜●
21 脚大
20 
19 瓦斯●
18 山形 
17 磐田●
16 
15 神戸●
14 仙台  大宮○
13
12 湘南
11 
10 京都
169名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:35:29 ID:ThPcG9el0
>>152
またダニルソンのセリ値が上がったな
170名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:35:54 ID:zxMJJvhp0
>>135
いや、多分わざとやってるぞ
明らかに突出した選手は放出して平凡な選手でチームの形を作ろうとしてるのは見ててわかる
スーパーな奴いると形なくても勝てちゃうからな

釣男放出はフィンケの構想からすれば必然だろうな
ポンテが衰えてもそのまま在籍してるのもそれでいいってことだろう
ただそれをフロントが分かってるかどうかは知らん

そして最後にスーパーな奴呼んでくる構想があるのかどうかも知らん
171名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:37:35 ID:aTYYrBHJ0
>>163
まぁ、今日は花火大会多いしな
サッカーに限らず、どのイベントも客足は伸びないっしょ
172名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:38:54 ID:UuZ8vRBw0
監督解任しないの?
173名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:39:19 ID:3hGKu9wZ0
SFW  エジ頼み
2列目 綺羅星
DMF  2列目あぶれたやつ+守備専
DF   しょぼすぎ

このアンバランスが全てだと思ってるんだが
174名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:41:43 ID:hEU3JYA80
夏休みのさいたまダービーで4万人って少なくね?
175名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:42:08 ID:XCu5LnAz0
かつてワシントンを切って監督のオジェックを残したのに見事に失敗
今年は釣男切ってフィンケ残したけどもう失敗濃厚
やっぱ歴史は繰り返すんだな
176名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:42:19 ID:FYx4aIlcP
西野とか水沼、反町や大熊に監督やってもらえばいいんじゃね?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:42:28 ID:FCK/sLCY0
> ■ 大宮、村上が一発レッドで退場(前40分)

この時間に相手一人少なくなっても
浦和負けたのかよw
178名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:43:49 ID:QAnX5N2H0
税リーグWカップの恩恵受けれず
サカ豚死亡www
179名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:44:12 ID:bt8OSS1CO
浦和美園駅に救急車両
階段に人だかりが出来てる
180名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:44:13 ID:xYhqyiiE0
前半しか見てないけど、サイドも上がってるし前線に人数かけてる割には、
ゴール前の迫力は全くなし。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:46:20 ID:1GxDdJjD0
>>174
ばれたか
182名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:46:24 ID:QAnX5N2H0
浦和の観客動員数ヤバくないか
年々減ってるぞ
183名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:46:54 ID:xNYtEuNS0
寿司さん放出しなければよかったのに
184名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:47:57 ID:XSC0m5MR0
鹿島は首位でもスカスカ
新潟も飽きられた
浦和が客来ないんじゃJリーグ終わりじゃん
185名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:48:10 ID:EUR2tH4E0
サポーターにも見捨てられつつある浦和ww
186名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:48:33 ID:QAnX5N2H0
大分もスカスカ
187名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:50:33 ID:oNnZ5g1I0
>>179
なんだ、スタジアムで暴れたんじゃないのか
188名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:51:30 ID:XCQl1f6m0
サッカーの応援する人が多いが
チームの強さが安定しない
強いのか弱いのかよくわからない。

熱中症で亡くなった人が一番多いとか
浦和って不思議な土地だな(´・ω・`)
189名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:51:54 ID:Bwgj86xL0
7がつ31にち 

せんせいあのね
きょうはおとうさんとおかあさんといっしょに、さいたますたじあむへ
うらわレッズとおおみやあるでじゃーのしあいをみにいったよ。
うらわはつよいちーむだけど、おおみやのせんしゅがごーるをして
まけた。

かえりにおおみやのおうえんしてるひとが
「よわいゆにほーむをきてる」といったよ
ぼくはくやしくてなきました。              おわり
190名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:52:27 ID:EUR2tH4E0
>>188
だって埼玉だもん。
191名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:52:53 ID:bt8OSS1CO
>>187
倒れたような感じだった
暴れたとかじゃない。椅子蹴ってた人はいたがw
192名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:53:42 ID:BAVAuhHf0
>>189
浦和は強いチームじゃないんだよ。
残念ながら。
193名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:54:52 ID:QAnX5N2H0
Jリーグは誰も興味ねーしな
194名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:55:55 ID:88zJT76p0
大宮は浦和とC大阪相手には本気になるよね
195名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:56:49 ID:EUoxB8ZR0
>>177
逆に1人少なくなったことで、もう1点取ろうって色気を出さなくなったのがよかったんだろう。
しっかり守って、守って、守ってと。
196名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:56:58 ID:J5O5i3L60
いつものレッズだったな
今日も実にあっさりとした負けっぷり
今期よく見る光景
197名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:57:18 ID:Sd7lkFTW0
ポンテもうまずいでしょ
198名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:57:24 ID:NSQd9p780
>浦和零敗
浦和まだ無敗か、強いな
199名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:57:28 ID:cEsc/UCD0
1-0で10人になるとやることが明確になってある意味相手からすると一番嫌とか言うよね
200名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:58:28 ID:b6digt1b0
フィンケも終わりだな。
監督一人変わるごとに中心選手が一人減っていく・・・
201名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:58:55 ID:MsaIizxw0
>>188
熱中症は埼玉が真面目にカウントしてたから多いだけだよ
他では病院に行ってから亡くなった人はカウントしてないらしい
202名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:59:20 ID:RSguT0JW0
磐田●0-1
清水●1-2
名古○2-1
横鞠●2-3
仙台△1-1
n湘南○2-1
n山形●0-2
n清水●0-1
n横鞠△0-0
脚阪●2-3
広島●0-1
京都○4-0
大宮●0-1
203名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 20:59:46 ID:FG//Txrw0
弱いほうのさいたまが決まったか
204名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:00:19 ID:JieK99DJP
だろ、やっぱ糞審判だろ
前節、ガンバにイエロー乱発してんのに解説の山本は「世界基準の笛」とか言ってんだぜ
205名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:00:28 ID:62Uq//7U0
鹿島3 - 0 神戸
206名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:01:17 ID:Rk1Ih2Y90
浦和1-0大宮 前半22分 ポンテ
浦和2-0大宮 前半33分 サヌ
浦和2-2大宮 前半40分 村上
浦和2-3大宮 後半25分 鈴木
浦和2-4大宮 後半31分 坪内
浦和2-5大宮 後半37分 石原

浦和さんの攻撃力にちょっと難ありだな
207名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:01:43 ID:4SpSwxeZ0
パス回しは本当に上手なのになぁ。もったいない。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:01:52 ID:62Uq//7U0
野沢 2G 1A
209青い人 (υ´Д`)<アヂー  ◆Bleu39GRL. :2010/07/31(土) 21:04:35 ID:Wr50vslLQ
大宮は
 浦和とだけなら
  優勝だ
210名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:05:12 ID:tvoDNlVX0
負けないよ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:05:55 ID:hEU3JYA80
年度別さいたまダービー観客数(浦和ホーム)

2005   7月9日  50437
2006   4月30日  54774
2007   9月3日  49810
2008   4月21日  50997
2009   10月25日 43746

2010   7月31日  40326
212名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:08:01 ID:h1BYd8l00
さいスタで見てきたけどダービーだっていうのに高揚感の欠片も無い酷い試合だったわ
花火大会だのいろいろなイベントがある中で来てくれた客にあんな糞試合見せたらそりゃ人気落ちるわ
4万超えるの今日が最後だろうな
213名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:09:58 ID:0puI2VXQ0
>>207
そんなに上手くないよ
相手守備網の外で回してる時間が長いだけだよ
214名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:12:26 ID:7j1t9V1F0
大宮の勝利へ賭ける情念は胸に来た
215名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:12:46 ID:oGwa1b3p0
WCより大人気のWBC!!!!
視聴率で圧勝!!!!!!!!

2010年W杯 44.5%
2006年W杯 43.4%
2002年W杯 52.5%
1998年W杯 57.9%

WBC決勝
36.4(昼)+26.5(再放送)=62.9%
http://ameblo.jp/numlock-sex/entry-10577518265.html#cbox

216名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:15:39 ID:hCOZ5QMc0
なんだ強い方のさいたまか
217名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:18:36 ID:BCMov+F+0
さいたま互助会ですから。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:19:20 ID:QAnX5N2H0
浦和頼りのJリーグにとっては
浦和の人気集落は痛手だな
219名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:19:59 ID:Bwgj86xL0
REAL SAITAMA A

FAKE SAITAMA R
220名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:20:49 ID:P68B+SLT0
これでダービーはJ1のリーグ戦だと4勝3分4敗
浦和が相性が非常に悪いんですね
221名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:21:51 ID:yMwT01260
ドダイYS
222名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:23:16 ID:v42HnQwD0
こんなチームに移籍した柏木

まあ露出が増えたから本人は幸せかもなw
サッカー選手としてはどうか知らないけど
223名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:23:33 ID:clP3yicEP
初っ端からBIGハズした
浦和シネよ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:25:36 ID:qBlQJ2/B0
今武蔵野線乗ってたんだけど糞レッズのアホーターほんと態度悪いなーって思ったら負けてたんじゃんwwwwwwwww
臭いしマジ勘弁wwww
225名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:25:50 ID:gG32sUpH0
>>222
【サッカー/Jリーグ】浦和が誇る“イケメンコンビ”MF柏木陽介&細貝萌が4/23発売のファッション誌「CanCam」に登場
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270763569/
【サッカー】浦和レッズのMF鈴木啓太と柏木陽介が、資金管理ゲームに挑戦!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270645050/
226名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:25:55 ID:q+sU2GYb0
大宮がブロック作ってる外をちょろちょろパス回すから
結局サイドまでパスが行ってそこからサイドバックさんなんとかしてくださいみたいな
糞サッカーになったな
後半頭のように中にズバっと入れるボールはよかったんだが

あとミドル打てや
227名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:27:23 ID:4hWyIBZA0
去年点の取れない原口を使い続けたのはなんだったんだ・・・
今年の為じゃなかったのか・・・
若手育成を買われてるみたいだけど、育成できてねーじゃん。
ただ若手を使うだけだったらフィンケじゃなくてもできんだろ。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:28:02 ID:QtkJFT1G0
ACL取った後の急降下ぶりは半端ないね。
229名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:28:47 ID:Bwgj86xL0
>>227
フィンケは育成に成功してるよ
サポーターたちの忍耐力を育ててるし
230名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:28:51 ID:1GxDdJjD0
セレッソのアドリアーノでも強奪しろや
231名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:29:47 ID:2eAUz7kH0
FC東京コピペの粘着するのはやめてとかいうの 今の浦和がぴったりなんじゃないか
アスプリージャがどうしたこうしたってやつ
232名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:31:20 ID:Qegzs8UW0
ワシントンがいなくなってから弱くなりすぎだろ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:31:46 ID:FILRwSF20
浦和の試合で40000しか観客いないってやばいな。
それでもJトップて・・・数年前どんだけ人気あったんだよ
234名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:32:25 ID:GhqCrd8S0
さすがに動員減ってきたな。
結局前後分断の糞サッカーでも勝てば客は入るな。わかりやすい。
235名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:32:34 ID:QtkJFT1G0
もう暴れる元気のあるサポーターも残ってない。
10年くらい掛けて地道にレッズのスタイル作ってけばいいんじゃね。
そして、また強くなったら観に行ってやるよ。 
236名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:33:27 ID:R7NGIFGW0
浦和弱すぎ
このまま降格したりしてなw
237名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:36:35 ID:FILRwSF20
浦和人気をあてにできなくなった他クラブやばいな
238名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:36:38 ID:h1BYd8l00
セルと原口はさっさとJ2に送るべき
239名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:45:01 ID:BBW/yQAZ0
柏木は芸能人になるために関東進出したの?
240名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:45:21 ID:DSkcxjGA0
>>136

降格ほぼ確定
大型連敗中
監督代わったばかり

これらの要素が複数揃ったチームにはほとんど負けてる浦和。
(でも京都はなぜ負けたんだろう・・・・)
241名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:45:29 ID:DGNiN8R30
>>222
スポナビで海外移籍のためとか(笑)

老害になってFCソウル行きだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:46:22 ID:DSkcxjGA0
>>236
もう勝てそうなチームないからな。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:46:41 ID:2S/KwZN30
つまらんパスごっこの上弱いとか
もうただのネタクラブだな
244名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:47:06 ID:zS0TyDOn0
あべゆはどうだったの?
245名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:48:00 ID:QtkJFT1G0

やっぱ闘莉王やブッフバルトが言ってた事は正しかったな。

藤口前社長はブーイングのお返しにフィンケという老害を置いていきやがった
246名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:49:17 ID:XNlGfQhm0
浦和の監督ってこれでもクビにならないの?
何に守られてんだか
247名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:49:39 ID:lzjzQO+s0
浦和のメンツはどう見ても堅守速攻タイプなのに。

パスワークで崩すなら、スタメン半分以上入れ替える必要あるだろ、このチーム。

248名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:53:32 ID:a2h6JtAt0
弱すぎて笑えるな
もっと笑えるのがフィンケを名監督と信じて疑わないサポがいること
249名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:55:58 ID:VygZ8pN00
サヌはもっと前で使ったほうがいい
250名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:57:35 ID:gY66jk/q0
腐った寿司を売ったけど食えないチーム
251名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:58:00 ID:FMFcBUKp0
今から高原に土下座してこい
252名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:59:24 ID:sbjUkLto0
>>245
いい監督だけど、レッズとはタイプが違うとあれほど言ってたのにな
253名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:00:18 ID:xUqe7UbGP
弱いくせに高給(笑)
254名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:01:15 ID:3Hmb825r0
浦和は来年も中位だな
Jなんぞ興味ないからどうでもいいが
255名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:02:07 ID:CIDz35LD0
抽出 ID:3Hmb825r0 (3回)

12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 19:55:20 ID:3Hmb825r0
フィンケが今すぐ心筋梗塞で死にますように
ここまで糞だともう何も言えない

64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 20:00:45 ID:3Hmb825r0
浦和の次の監督誰がいいかな?

254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 22:01:15 ID:3Hmb825r0
浦和は来年も中位だな
Jなんぞ興味ないからどうでもいいが



劣頭wwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:02:29 ID:RvBSDDV50
ウチに帰ってきてもいいんだからね柏木
257名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:03:02 ID:DJS/G0Zc0
マジで岡ちゃんに声かけとけばいいよ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:03:17 ID:RnnpcxKh0
おう
259名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:04:22 ID:AWMiJICY0
そんなことは言ってない
260名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:04:59 ID:VygZ8pN00
261名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:08:29 ID:A3BKqm64i
浦和は守備が整った相手を崩すならメッシを二人ぐらい連れて来ないとダメだろ。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:10:34 ID:iS89XiF3P
浦和って結局エメルソンとワシントンの二人が凄かっただけなんだな
263名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:11:25 ID:re2NgntO0
田中またやっちゃたんか 高原残しとけよ スペすぎるだろ
264名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:13:29 ID:re2NgntO0
フィンケっておそらく今年で終わりやろな 岡ちゃんにでもやってもらえよ
265名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:23:56 ID:HQX8vt0S0
柏木・・・・・。広島も微妙だけどこんなんだったら広島に居たほうがよかったろうな
266名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:24:59 ID:ikQrEnMGP
スタジアムからまだバス出てないんじゃないの
267名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:25:30 ID:19lqhVtq0
犬飼&ギド復帰でフィンケ路線完全否定しか道はないな。
268名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:25:38 ID:re2NgntO0
広島じゃ柏木躍動してたろ 浦和いってからはまったくあかんな あんなんじゃ代表にも声かからん
269名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:28:08 ID:LYjlmPaD0
【J1:第16節 浦和 vs 大宮】フォルカーフィンケ監督(浦和)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104636.html

【J1:第16節 浦和 vs 大宮】鈴木淳監督(大宮)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104635.html

【J1:第16節 浦和 vs 大宮】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104637.html
270名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:28:21 ID:ihqDsnCm0
名古屋行った金崎は戦術に嵌って躍動してんだけどな。
合う合わんは大事だな。
271名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:29:00 ID:OrbdAAzL0
柏木って広島の時はあんなにいいプレイヤーだったのに
浦和に来て、一気に劣化したね
残念
272名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:31:22 ID:JGrujlqy0
審判に贔屓してもらってこれかw
273名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:34:10 ID:dflfG+xj0
大宮石原はゴールねえなあ
274名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:34:26 ID:8cxMNGQA0
浦和って岡ちゃんのサッカーがすごく合いそうな気がする。
なんとなくだけどね。
275名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:35:59 ID:EbC5+Q9l0
>>184
【J1 平均観客動員数の推移】

2001年(16)16,548人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| W杯用の改修・新築完了、コンフェデ準優勝
2002年(16)16,368人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 日韓W杯ベスト16
2003年(16)17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(16)18,965人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| CS最終年
2005年(18)18,765人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1シーズン制移行
2006年(18)18,292人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ドイツW杯惨敗
2007年(18)19,081人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 浦和ACL制覇
2008年(18)19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||バブル期以来史上2位、ガンバACL制覇
2009年(18)19,126人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||不況下・インフル騒動も、わずか-152人
2010年(18)19,706人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 南アW杯ベスト16  (第14節終了時点)
276名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:36:38 ID:2eAUz7kH0
柏木が広島で躍動とか幻想もいいとこ
今と大して変わってないだろ。

監督の差
277名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:37:15 ID:eiXque2I0
エメルソンはホント、スーパーなFWだった。あれで田中達也は勘違いされた。
エメルソン一人でDF4-5人ひきつけてるんだから、相方のFWはドフリーで何でも出来る。それを実力と勘違いした。
278名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:38:26 ID:ijtmsE2W0
どこぞのサッカーライターが言う「面白いサッカー」とやらの結果がこれだよw
279名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:40:18 ID:QAnX5N2H0
Jリーグは年々人気が
着実に落ちてるよな
280名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:41:13 ID:QI47q23+0
もはや、どんだけ負けても腹も立たんな。あのサッカーで勝てるわけないからな。
281名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:42:41 ID:58idFWV00
スタメンで若いのは今年取って来た外国人&柏木だけみたいだが
去年育成した奴等はどこへ消えたの
282名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:44:44 ID:deZiLCq40
一人減っても勝てないかwどうしようもないな
283名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:45:32 ID:iwh04HIo0
柏木あまりボールにからめてないなもったいない
浦和の面子だと鯔のほうがいいのかも
284名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:48:00 ID:2wnzdSVD0
>>135
baka
285名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:48:43 ID:/ptHjX7J0
>>278
今の面子で糞カウンターやっても勝てないだろ
すべてが老化して世代交代失敗しとる
286名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:48:58 ID:ZszfClL40

ピロやきうの不人気っぷりは目を覆うばかりだな
287名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:53:46 ID:ccvXDI9+0
>>283
浦和の選手アホばっかだから、攻撃というと上がるだけ上がって前線のスペース無くなる。

重心後ろにして少ない人数で攻めて、ボランチの位置から柏木が上がってフォロー、その後SBの上がりとか、
システムで強制的に前線のスペース空けたほうが良さそう。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:54:54 ID:plQa4JjD0
柏木をボランチで使っても面白くないよ
使うだけ、使われるだけじゃなくて、その間のスペースででくそみたいに走り回って
繋ぎをやって初めて輝く選手
周りがその意図を汲んでプレイしないチームじゃただのウンコ物語
289名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:56:33 ID:qBI5vIfw0
>>279
JリーグのところをNPBに置き換えるともっと意味が通じるな
大学生の世界大会も大人気過ぎて空気だっけ?
290名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:57:29 ID:ccvXDI9+0
>>288
AYの時のスタイルだろ。
パス捌いて起点になって、その後上がってゴール前で一仕事。
291名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:59:45 ID:QtkJFT1G0
攻撃に移るの遅いから相手DFがみんなゴール前に揃っちゃってるww そりゃなかなか点入らないわな。

浦和はフッキみたいなの大金出して連れてこいよ。 そういうサッカーしか合ってない浦和には
292名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:01:43 ID:ikQrEnMGP
梅崎、山田、原口あたりさっぱり名前も聞かなくなった
若者殺しの浦和って言われるわけだ
293名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:02:18 ID:EuuKBog10
浦和って、2人くらい少ない清水に負けたことなかったっけ?
294名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:02:47 ID:n6HmlFnA0
浦和って、自称Jの盟主なんだろ?
鹿島に負けるのは仕方ないけど、降格しそうなチームに負けちゃだめだろう。
295名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:04:59 ID:QtkJFT1G0
何か勘違いして福田とかを監督にしそうで怖い
296名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:05:32 ID:/ptHjX7J0
>>291
自前で取ってくる能力が無いので
よそが発掘してくるのを気長に待つしかないな
297名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:07:40 ID:h5tyUz9m0
代表の好不調に影響されないJの動員の安定っぷりは異常
298名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:07:42 ID:sbxTiWGR0
浦和終わってしまうん・・?
299名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:09:58 ID:qKPiGbPw0
強いほうの埼玉は相変わらず残留の基準点
300名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:10:05 ID:KcHrbWf50
>>293
たぶん鹿島じゃね?07の終盤
301名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:10:42 ID:yYRzXtNB0
柱谷「フィンケに土台を壊された」
302名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:10:44 ID:2S/KwZN30
阿部、梅崎、柏木とユース育ちのクラブの顔みたいな選手を
降格とかの理由も無く奪ってきた強奪王
303名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:10:48 ID:rlNtaVKb0
あってないってかそういうサッカーしかできないんでしょ

馬鹿ってかサッカー頭の悪い奴しかいないもん浦和の選手って
304名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:10:59 ID:JGrujlqy0
>>300
いや、大昔にそんな試合があったような気がする
305名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:12:50 ID:569UrG0y0
浦和はフィンケに正座を覚えさせろ
306名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:13:50 ID:BAVAuhHf0
>>302
しかも、緊急で補強しなくてもいいポジションなのに
強奪するんだよな。
307名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:13:57 ID:E5N6o8Kl0
フィンケのポロシャツはどこのだよ?
308名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:14:08 ID:ZCR5D+HM0
>>193
お前が興味持ってくれてるだけで俺は十分だよ
恥ずかしい事言わせんなよ・・・
309名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:15:03 ID:3Hmb825r0
>>302
梅崎とうんこはかわいそうだなww
全然チームにあってないし
310名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:15:10 ID:QfqRatcs0
>>291
浦和は結局ブッフバルトみたいなモチベーターを監督にして
スーパーな選手頼みの糞サッカーをやるのが一番合ってるんだろうな
常に結果を求められるチームだし
311名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:17:49 ID:QtkJFT1G0
浦和の分岐点ってやっぱACL優勝のところかね?

あれからJで勝てなくなり、いざこざが出てきたからな。
312名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:19:24 ID:QtkJFT1G0
>>307

ユニクロ
313名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:22:13 ID:19lqhVtq0
>>293 あったね。よりによってパカッの人のゴールでまけたんだよ。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:26:15 ID:rlNtaVKb0
流行に流されて人もボールも動くサッカー(笑)なんて幻想を追うからこうなる
315名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:26:53 ID:BAVAuhHf0
>>311
エメのカタール移籍、長谷部の海外移籍、
ワシと永井、釣男やサントスの監督への不満による移籍。

これだけ短期間に主力が抜けて行くのも珍しい。
316名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:28:11 ID:5ECweXdd0
>>310
正解。まぁ、欧州のビッグクラブみたいに何人も出場させることはできないので限界があるがな。
次の浦和の一手は有望な助っ人に日本国籍取らせるクラブになることだな
317名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:32:10 ID:xl1FisX+0
さすが残留力
318名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:32:32 ID:EIliGO9I0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:33:01 ID:1GxDdJjD0
レベル低いよな原口とかエスクデロしかいないんだぜ
320名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:35:59 ID:QAnX5N2H0
Jリーグはただ券やめたら
一気に観客動員数減るだろうな
321名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:37:44 ID:gU+XYwpC0
4万人も入ったんだ。
W杯終わってからどの試合もガラガラだったのに浦和だけはまだまだ人気あるんだな
322名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:38:32 ID:QtkJFT1G0
浦和の人気低下で一番困ってるのはチケットゲッターだろうな。
他チームのサポも露骨に小遣い稼ぎしてたからな。
323名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:38:37 ID:omoRjXs10
さいたまで強い方といえば大宮
こんなの常識
324名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:40:36 ID:pS5S8SPCQ
所得も大宮>>>>浦和なんでしょ?
325名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:41:30 ID:svXYwEfZ0
浦和はやっぱ監督だめなのか?
326名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:42:16 ID:lbuOuP/M0
土台作りに時間が掛かってるな
327名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:46:51 ID:19lqhVtq0
なんか大宮がクロス跳ね返す反復練習してるみたいだった。

見ていて思ったんだけど、どうして最終ラインは必ず、ポンテが下がってもらいに来るまでボール出さないの?
エリア近くまでコロコロ運んでから展開しようとしても、真ん中固めちゃってるんだから結局SBに回す以外に打つ手がなくなるでしょうに。
328327:2010/07/31(土) 23:47:32 ID:19lqhVtq0
お、ID被ったの初めてw
329名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:48:47 ID:QYM7vTqC0
浦和は京都には4−0で勝てるのに
なぜ大宮に勝てないのよ・・・
330名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:49:58 ID:Ln3Vergy0
大宮これはビッグ勝利だな。

浦和はまあこんなもんだろ。
331名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:52:42 ID:XSC0m5MR0
客がどんどん減ってるな
332名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:53:03 ID:ZAHtsLFU0
サポーター暴れた?
333名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:53:04 ID:QtkJFT1G0
これ残留争いしてる他のチームはムカつくだろうね。
去年もこれで千葉か柏が落ちちゃったし
334名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 23:53:27 ID:X8nmj7/Y0
浦和が強かった2〜3年前までは5万人集めた埼玉ダービー、今年は4万人
今期も無冠濃厚な普通のクラブに1万人が見切りをつけたんだろう
335名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:07:31 ID:fwXAISWy0
>>94
来年からは三菱自工の意向でレッズが東京に移転するよ
味スタでFC東京とダービーだな
336名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:08:48 ID:St2U21mt0
浦和から消えたらもう客来ないだろ
337名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:09:57 ID:ZW/fwbRt0
浦和 0−1 大宮  [埼玉 40326人]


さいたまダービーなのに4万切りそうじゃん
浦和バブル崩壊?
338名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:12:35 ID:jFkQywdS0
さいたま同士で残留のための互助会やんなよ
そんなのは相撲だけで十分だ
339名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:16:01 ID:mzXJaZc60
>>336
レッズは三菱グループにとっての広告塔だから、存在するだけで無問題
340名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:17:27 ID:dnn4b/ds0
これからはさいたまのサッカークラブと言えば大宮ですな
341名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:23:53 ID:M80ty7gI0
勘違いしてる奴多いけど、
もともとダービーはそんなに客が入るカードじゃない

客が多いのは、ホーム開幕戦とホーム最終戦
個別の対戦相手では鹿と脚
342名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:25:49 ID:tHFOakxB0
さいたま互助会ですか
勘弁してください
343名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:26:39 ID:aWF6UcvU0
勘違いしてる奴多いけど、
もともと夏のこの時期はサッカーなんぞ県民は見ない

大宮で31日、1日とお祭りあるし、みんなそっち行っちゃうから
浦和は2006からのニワカが多いから負けたら客逃げるのは当然
344名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:27:08 ID:+aeILLqh0
しょうがないじゃん。
こっちは毎回結構ドキドキしてるのに
浦和が勝手に負けてくれるんだもん。
345名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:30:21 ID:iJ1vZXYzP
まさに自滅という言葉が相応しい
弱くてつまらない上に監督やフロントがクソと言うW杯前の岡田ジャパンのような状態
346名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:30:52 ID:sD0NHXCn0
レッズ、阿部ちゃんまで国外へ流出するような事態になったらキツイなぁ
347名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:31:19 ID:n22Pkn/f0
さいたまダービー(浦和主催試合)

2005 07月09日 50437人
2006 04月30日 54774人
2007 09月03日 49810人
2008 04月21日 50997人
2009 10月25日 43746人
2010 07月31日 40326人 2年連続最低更新

サッカー\(^o^)/オワタ
348名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:33:19 ID:NJFUwFoa0
146 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/31(土) 21:38:50 ID:CKAAvv8+0
さいたまダービー(浦和主催試合)

2005 07月09日 50437人
2006 04月30日 54774人
2007 09月03日 49810人
2008 04月21日 50997人
2009 10月25日 43746人
2010 07月31日 40326人 2年連続最低更新


149 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/31(土) 21:39:49 ID:JFjZfX0j0
>>146
成績と動員が綺麗に比例してるな


来年は3万人くらいになってそう・・。
349名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:33:44 ID:vKrbtkaU0
レッズもヴェルディ化するのも時間の問題だな
350名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:35:16 ID:negV0eCH0
ラファエルたんマジ天使
351名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:37:07 ID:pouhWORo0
焼き豚歓喜してるわw
352名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:39:25 ID:x7rQnQFK0
流石は残留職人だよなあ、今年の降格は京都、湘南、仙台か。
353名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:40:37 ID:KUmeEC+yi
フィンケはいいと思うけど、やっぱり浦和にはあわないかんじ
354名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:47:09 ID:qOAsDI6D0
ポゼッションサッカーで勝ちきれない状態が続いてるようだけど、似たような状況だった代表と比較するとどちらが重症?
355名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:48:31 ID:ceAYVhDM0
>>343

去年の同時期と比較しても、やっぱり減っているね

2010年 7月24日 対広島戦   37470人
2010年 7月31日 対大宮戦   40326人

2009年 7月25日 対名古屋戦 44972人
2009年 8月02日 対清水戦   45186人

356名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:56:17 ID:M80ty7gI0
>>354
岡田ジャパンの場合、オージー以外のアジアにはちゃんと勝ってたからなあ
あのカミカゼプレスで
W杯準優勝のオランダにも60分間ならポゼッションで上回ったし

浦和の場合、特に去年は三都主、釣男、都築がいたことを考えると
日本がバーレーンやウズベキスタンに負けてW杯出場逃してるくらいやばい
で、監督は育成とか土台作りとか選手が悪いとかいって危機感ゼロ
オシムはそれでもアジア4位にはなったからね
357名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:59:55 ID:5rxWb0QE0
大宮はまた浦和から勝ち点3貰って残留するんだなw
358名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:00:19 ID:7rPcgD8y0
>>356
2回も韓国とやってフルボッコにされてたんだがw
359名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:01:42 ID:M80ty7gI0
>>358
2回も韓国と真剣勝負やったっけw
いつ?
360名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:06:43 ID:PmsAGe9v0
よく分からんけどETUが東京ビクトリーに勝ったって感じでいいの?
361名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:07:29 ID:Jdbikgou0
東アジア選手権とキリンカップは真剣勝負に入らないらしい
362名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:07:38 ID:KYlETFvi0
弱い方のさいたま使えねえな
大宮に並ばれただろうが
363名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:08:06 ID:lZvSBF3b0
>354
選手を選べない代わりに育成を手がけられる分、
理想の具現化って意味ではフィンケの方が完成する望みがある。
90分間、ひたすらキチガイプレスとか、そういう理想でもないしね。

でも完成する前にレッズが干上がってしまうだろ・・・とは思う。
364名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:08:38 ID:ku5lj/0r0
>>360
良くあることなので、コミックの題材になるようなドラマティックなもんでもない
365名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:10:51 ID:FpCJF+m10
よく、組織を強化・成長・変革させることの例えに
「飛行した状態でエンジンを取り替える」なんてことを聞いたことがあるんだが
フィンケ体勢になってからは明らかにエンジン交換しながら失速しているという
表現がピッタリだなw
366名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:11:24 ID:M80ty7gI0
>>361
当たり前だバカw
367名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:17:01 ID:xuEcfDdI0
実力は違うが世界からはアジアNo1の知名度と人気があるクラブと認識されてるんだから
もっといい監督でも引っ張ってこれないもんかね
それこそ日本代表よりもビッグネームの監督を呼べる可能性があると思うんだけどなぁ
368名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:21:46 ID:5eG+z/ne0
>>365
エンジン交換と言うより、「長年耐え抜いてきた信頼性の高い部品を取り換える」ってイメージだな。
レッズと言う機体に手を加えまくって、原型が残らないほどのフィンケ仕様に直してる感じ。
369名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:24:38 ID:/cCD1kw7O
もう一つのJ1結果スレとは違ってバカが多いな
370名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:30:04 ID:eEKC5U+40
レッズさん釣男をありがとう!
371名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:30:24 ID:FpCJF+m10
>>368
>原型が残らないほどのフィンケ仕様
つまり誰得な魔改造ですねわかりますwww
372名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:34:02 ID:CnJrRIWk0
>>361
W杯前の調整試合は真剣勝負に入らないよw
真剣勝負と言っていいのはW杯予選かアジア杯くらい
373名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:35:25 ID:X3byf5ji0
うむ。
鯱さぽだが、トーリオは重宝しとるぞ。さんきゅ。
374名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:36:24 ID:8QBYrY+20
鯱サポだけど、闘莉王が居てホントに助かってます
375名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:36:49 ID:ddcKyMeJ0
なにあのめちゃくちゃ動きの遅いオーストラリア人。
闘莉王を解雇してこんなの残すって浦和は正気なの?
376名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:37:08 ID:tH+neqIcP
柏木を和製スナイデルだと思っていた時期もありました
377名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:45:11 ID:8a/W+I8p0
山田、田中、坪井、平川、鈴木、ポンテ

この辺は良い加減放出したら?
強い時の功労者なんだろうけど、今じゃ上位のチームでスタメンやる選手じゃないだろ
年俸も活躍してないのに高いし
そう考えると妥当な順位だわ
カウンターサッカーに戻るにしても、このメンツじゃ上位は無理だろ
378名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:49:55 ID:NwyTzTwL0
>>360
いやそこまでチーム差はないどころか
逆に浦和の方が最近はずっと勝てていないぐらいだし
379名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:53:28 ID:n9R1t7Wt0
弱いだけじゃなくて、地味なんだよなぁレッズ
客も減るわけだわ
380名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:55:33 ID:6iWgmH830
プレミア化すりゃいいのに
反対してる馬鹿は現実が見えてない
381名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:58:16 ID:oZ04xixU0
ああすれば良かった。こうすれば良かったと、モヤモヤが残る負け方ばっかりだな
382名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:01:16 ID:N3GQ/UwR0
そろそろ大宮降格だろうけど
やっぱ大物が降格しないと盛り上がらんよね
383名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:02:29 ID:6PCSGFh90
380 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/07/31(土) 22:48 ID:KEEMa1eM
以前に犬飼さんの講演を聴いた時に、都築や闘莉王を獲得したのは、
おとなしいレッズの選手たちが多いから闘争心を持った選手を獲得してきたって事を言ってたのよ。

今は負けるにしても淡泊すぎるな
384名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:11:57 ID:JfGx/Y+/0
>>239
芸能人とお友達になるためw
385名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:13:25 ID:lZvSBF3b0
>384
ニキビを治す為じゃないかと
386名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:42:02 ID:D858tncN0
浦和のサポはどんな糞試合をしても審判買収と言われても勝てば満足なんだからパスサッカーなんか目指してるのが間違い
387名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:45:21 ID:FpCJF+m10
>>386
つまりユベントスを目指せと言うことですねわかりますwww
388名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 02:48:00 ID:D858tncN0
まぁ、どんなサッカー目指してもいいけど全ての戦術は守備から始まるんだから
それを疎かにしてる時点で浦和が浮上することはないけどね
389名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 03:23:16 ID:Cvhb/7KN0
夏本番、例年通りに大宮のエンジンがかかってきたなw
390名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 03:27:31 ID:UL106Vyi0
今日は謎のPVを県内複数箇所でやって、
しかも花火大会と祭りでイベントがブッキングしまくったのに、四万も入ったのが驚きだわ。
391名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 03:28:13 ID:3cO5aCeV0
期待の浦和ユース出身者達も結局、単に若手を無理やり試合に出してるってだけだね

山田はともかく原口は今のままじゃ何も残せずに潰れそうだ
392名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 03:38:44 ID:6iWgmH830
>>390
前ならそれでも6万近くは入ってた
393名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 03:59:17 ID:UL106Vyi0
>>392
もうちょっと調べてから書き込もうな。
394名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 04:17:36 ID:X3I+/oPH0
大宮はこの勝ち点で残留できるのか。
さすが、埼玉同士の県民愛。
395名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 04:28:58 ID:a5lHdntS0
さいたまダービー(浦和主催試合)

2005 07月09日 50437人
2006 04月30日 54774人
2007 09月03日 49810人
2008 04月21日 50997人
2009 10月25日 43746人
2010 07月31日 40326人 ←昨日
396名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 04:56:35 ID:VUtZzBkf0
くっそ、浦和以外トト全勝だったのに、くっそ
397名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 05:22:11 ID:qOAsDI6D0
>>395
昨年から落ちてるけど、フィンケのサッカーを敬遠してる感じなのかね
398名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 05:25:32 ID:YyowAk1z0
勝ち点のやりとりがありそーなくらい大宮に対して弱い。
毎年、大宮は浦和のおかげで残留できてるくらいの印象
399名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 05:30:20 ID:HacOycHc0
>>397
思わせぶりサッカーだからストレス溜まる。
でも、世代交代と戦術変更のタイミング一致してて良いとおもうんだけどね。
前のスタイルじゃ今頃もっと惨かったとおもう。
400名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 05:38:07 ID:yfbQMsksP
805 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/01 02:30 ID:hpx6uU9Y
昨日の試合結果
福岡大学永井君は4日まで浦和の練習に参加
川崎楠神、今日プロ初先発に

小倉会長AFC理事会から帰国、W杯予選日程を明かに
来年のFIFA理事選の後継に田嶋氏を指名
原委員長も帰国、後任監督は週明けにも絞り込み
401名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 07:34:29 ID:oSf85msD0
フィルケ切って、釣男慰留すべきだったね
402名無しさん@11倍満:2010/08/01(日) 07:37:24 ID:OvyUbMvH0

赤い方のさいたまの土台作りは、えらく時間をかけてじっくり作っているんだね。
403名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 07:49:13 ID:IzcjikmC0
種まきしてるだけで、芽が出ずに終わりそうだな。
いい加減フィンケ切ったら?
404名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 07:57:14 ID:OosUdGXO0
なんだよ土台って。空でも飛ぶ気なのか?
405名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 07:59:06 ID:N30JRPpw0
ザクVがアップを始めました
406名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 08:14:37 ID:s5eMLu4m0
浦和はわざと負けてあげてる。
同じ埼玉のチームがJ2落ちするのを黙ってみてるわけにはいかない。

感謝されることこそあれ、非難されることなど何もない。
407名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 08:19:28 ID:+0gd3NMx0
>>8
麿に4ー0したから今回は大丈夫なんじゃね?w
408名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:00:43 ID:SWq0/JZp0
多くのチームは相手が1人少ない場合は間違いを起こして、中央を突破しようとする。
サイドを使うことが大事だ。ウチはそれを実践できた(キリッ
409名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:07:07 ID:HlnHjuyX0
浦和は勝っても負けても八百長といわれるんですね
実力で勝ったのに、かわいそうな大宮
410名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:12:31 ID:M80ty7gI0
クラブ側はこの日、負けた場合の混乱を恐れて正門付近にバリケードを作ったが、
バスが柵を越えたところにサポーターが仁王立ち。
次節8日のアウェー神戸戦の結果次第では監督解任論も噴出しそうだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100801/sca1008010506006-n1.htm

ダービーで初の連敗を喫したこの日、駐車場内にはバリケートを巡らせ侵入を防いでいたが、
待機していた少数のサポーターは駐車場外で選手バスを止め、ば声を浴びせかけた。

MF阿部は「このままじゃ危険。なんか違う…」と危機感をあらわにする。
就任1年半。進化の見えない指揮官の去就について「私が決める立場にはない。最終的には社長」
と柱谷GM。後半戦1勝3敗で7位。次節・神戸戦で敗れるようなことになれば、
進退問題に発展することは必至だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100801-OHT1T00054.htm
411名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:15:56 ID:+j5u/Qft0
>>409

八百長したのに負けたと揶揄してるんだろ
412名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:17:47 ID:nt0kGXjv0
>>402
そんな事言って余裕かましてたら家長、アドリアーノ、乾強奪されちゃうよ
で代わりに貰えるのが梅崎、原口、鈴木啓太と・・・
413名無しさん@11倍満:2010/08/01(日) 09:21:05 ID:OvyUbMvH0
>>412

代わりに加入したその3人がちゃんと活躍してしまうのが
ウチの強さなんですよ。
414名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:35:49 ID:9I7UFnUd0
浦和に行ったらどんな選手でも劣化するイメージ
415名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:42:32 ID:RIiNCiwa0
>>410
何か違うって 阿部今頃気づいたのか?w
416名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:44:09 ID:dKkQXrfV0
去年もそうだし今年の開幕から最近まで
このチームは前線に人が多すぎて渋滞というか
味方が味方の攻撃を防いでるイメージ

そらパスはつなげるんでしょうけどねえ・・・
417名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:49:44 ID:pzcxzoys0
>>416
中盤で似たようなタイプばかり取るから、
同時出場でスペース埋めちゃってるんだよねえ。
418名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:52:56 ID:JweEkoY40
レッズは土台作りしてるんだから、別に結果は必要じゃないでしょ。
5年、10年後に世界トップレベルに返り咲くためには仕方ないこと。
Jの優勝レベルでいいなら、フィンケ監督は余裕で出来る。
でも見ている先が違うんだよね。それがわかってるサポは文句なんて言わないよ。
419名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 09:57:53 ID:dKkQXrfV0
コピペにマジレスもなんですが
土台ってねえ・・・結果出ないと出来ないんですよ
420名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:00:08 ID:wMAdETt90
>>419
インテルでのモウリーニョは1年で土台作って
2年目で結果出したぞ
421名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:06:36 ID:JweEkoY40
鹿島がいい例だよ。
土台作りに失敗したから、国内でしか活躍できない。
世界で戦えないクラブになってしまった。

その点レッズは世界レベルを目指しているから、
今は耐え忍ぶことも必要。
やってるサッカーは欧州トップクラブにひけをとらない
圧倒的なポゼッションサッカーだし。結果は今は重要じゃない。
422名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:10:31 ID:ppS3Amg50
とりあえず
J2に落ちなければ
あと3年は我慢するべき

エメ
ワシ
にボールが渡して
「いってらっしゃい!
自陣で留守番しときますんで後はよろしく」
糞サッカー時代からの
脱却には5年はかかる
423名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:12:22 ID:bP5rbJjq0
フィンケにあと3年やらせれば一回くらいACL圏内はいけるんじゃない
424名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:12:39 ID:ppS3Amg50
>>420
全員飛車角金銀のチームと
歩や桂馬を上手く金に育てて
いかなければならないチームとは
事情がまったく違う
425名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:13:21 ID:5i89aPPF0
浦和っていつまで育成やってるのw
426名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:13:48 ID:+j5u/Qft0
人間力が磐田就任のとき世界基準とかいってたような。
それはともかくフィンケ浦和は暗黒期の鹿島のようなサッカーだな。
427名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:14:03 ID:ppS3Amg50
>>425
育成は永遠
428名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:18:59 ID:pzcxzoys0
>>424
すでに金になった選手を干したり放出しておいてなにをいう。
429名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:31:42 ID:fazjg5ff0
パス回せてるって言ってもバイタルエリア以外だけの話だけど、監督はこれで良いと思ってるのかな。
良い時のガンバとかと比べるとそこが決定的に違う。
430名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:36:30 ID:nrWKaxDQ0
浦和は終わってもかまわないんだけどさ、山田とか若手を解放してやれよ。
431名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:37:33 ID:zILLwmtx0
つか、浦和サポは勘違いしてるが、元々浦和は弱小クラブだったのを忘れてね
今の浦和が本当の浦和なんだよ
432名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:52:59 ID:HlnHjuyX0
スポ新の扱いが小さいのは、そのタメなのかあ
433名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:56:46 ID:bXAHSjHD0
埼玉にはデーブだけー 埼玉にはデーブーだけー 埼玉にはデーブがいればいい
434名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:59:19 ID:dKkQXrfV0
>>426
理想やイデオロギーが先走ったというか
手段が目的化すると大変なことになる好例だな
435名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:01:01 ID:7rpoPD/40
原口って随分出てるのにビックリするほど伸びてないな
やっぱ結果度外視で出番保障されても駄目なのかね
436名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:07:07 ID:EPdB+FA/0
>>293
あった。坪井のありえない糞ミスで負けたの。
437名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:10:38 ID:QwZfVrYf0
>>435
今年は全然出てねーだろ
438名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:11:51 ID:EPdB+FA/0
>>415
今頃気づいただけでマシ。

山田暢、坪井、平川あたりは絶対気づいてない。
439名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:13:54 ID:7rpoPD/40
>>437
去年使われまくっただろ
クソみたいな成績だったけどw
440名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:51:09 ID:4rgDTGBU0
浦和はある程度強くて憎まれないと駄目だろ
441名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:54:02 ID:nrWKaxDQ0
大迫のことを過大評価のクズって言ったの山田だっけ?原口だっけ?
442名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 12:13:48 ID:M80ty7gI0
>>441
お前
443名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 12:27:33 ID:l6zArnEq0
>>410
1勝3敗って1勝してるならいいじゃん・・・ホームでこの負け方は駄目だけど
444名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 12:28:41 ID:FpCJF+m10
>>443
その1勝も麿相手では叩きたくもなるだろうなw
445名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:11:56 ID:+nUcPUXA0
シャムスカ呼んでよ。
フィンケいらね。
446名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 16:33:30 ID:gYfigrzL0
レッズサポのブーイング
ttp://www.youtube.com/watch?v=7O1ZJDeKhHY
447名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:57:44 ID:4L19S/6ei
フィンケをクビにするか、エジミウソンの替わりに動けるフォワードを取らないと
448名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:28:12 ID:EwQ1H6Tc0
真夏のさいスタでやるダービーは相変わらずの結果だなw
もはや夏の風物詩

もう真夏にやるのやめろよ

5月か10月に組めるようリーグに圧力賭けと毛
449名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:30:20 ID:JLBKTFb70
>>447
劣頭が劣頭である限り、何がどうなっても、どうにもならん。
450名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:05:48 ID:OiKUw18Q0
>>447
エジミウソンが真ん中で張るのは戦術上の要請だろう。
本当は外から仕掛ける選手だと思う。
451名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:42:14 ID:YFR2hmnm0
ポストなら高崎でいいやん
田中達也じゃなくてエジミウソンをサイドで使えばいいと思うんだ
452名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 02:36:27 ID:mGxwhKIv0
>>447
エジミウソン運動量あるぞ
戦術にフィットしてないだけ
453名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 03:31:05 ID:lhaxidmr0
どういう選手かわからずに取るのが劣頭

その犠牲者は阿部、梅崎、高原、柏木・・・
ぴったりハマった三都洲や釣男とは喧嘩別れだし

本当に頭の悪いクラブだと思う
454名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 03:33:31 ID:r07rplwA0
クイズダービー
455名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 03:38:27 ID:kezMvt7s0
>>447
頭わる
456名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 03:55:33 ID:Ye/B13f60
>>452
もう地味なやつらいらないんだよ
ハデなやつのがいい浦和には
457名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 04:00:17 ID:5F2tt7rJ0
柏木って消えたな

広島に残っていればよかったのに
458名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:39:46 ID:EwPc3wr+0
エジミウソン、ゴール前の動きにセンスがないよな
459名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:41:03 ID:2lAnhqA30
浦和は大宮のラファエルが無理なら
京都からディエゴ獲ってこいよ
460名無しさん@恐縮です
m9(^Д^)プギャー