【サッカー/Jリーグ】京都サポーターの不満爆発! 1時間以上も観客席に居座り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
【京都0―4浦和】

京都のサポーターが試合終了後、1時間以上も観客席に居座った。
監督交代の経緯などについて説明を求めたもので、11試合連続で
勝利がない現状への不満が爆発した。

最終的には今井社長の説得で収束した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100728157.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:30:06 ID:gQoEDZmcP
まーた始まったwww

サカ豚(笑)
3名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:30:42 ID:8+Ps8sIt0
自分の生活を優先しろよ
おまえらが居座りしてるころ、当の選手達はウイイレやったりセックスしたりしてんのに
4名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:30:49 ID:tu2c0jaV0
中盤が脆弱

とくにボランチ

佐藤を移籍させたのは間違い
5名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:30:53 ID:drnAADxz0
一時間ぽっちか。
結構あっさり帰ったんだな
6名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:30:55 ID:nSsQ0o8f0
今の浦和にぼこられちゃったら
そりゃーサポも激怒ですよね
7名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:31:36 ID:1YkKBHYM0
西京極じゃいくら叫んでもベンチまで声届かないんじゃね?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:31:38 ID:SqWqzpA20
なんだよwwwサポーターってwww
膝でも痛いのかよwww
9名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:32:12 ID:jAxuDRUC0
1時間も頑張ったのか
10名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:32:14 ID:cijXGpT90
ちょっとした休憩じゃんw
11名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:32:27 ID:2wZ4jVYwQ
監督がどうこう出来る感じがしない
12名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:32:51 ID:P2fmhClV0
京都なんて、本来ならJ2なんだから、
J1で勝てないのは普通だろ。
なんで怒ってるんだ?
13名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:32:51 ID:2KOMfKg10
社長の日記が楽しみ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:33:22 ID:2yjArYYI0
前日に監督のクビ切るって判断が理解できん

あと大抵の場合はカンフル剤みたいなもんで一時的に強くなるはずなんだけど、
麿の場合は違ったようだな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:34:16 ID:eB4CyyVw0
チャリ通率の高い西京極で1時間か・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:34:20 ID:SqnZp/uF0
どこもやってる事一緒だなw
17名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:34:54 ID:nSsQ0o8f0
切るなら中断期でやっておけば
立て直す時間もあったのにね
18名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:35:07 ID:KwUTUl7F0
みんなで100万円ずつ出せば強くなるんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:35:14 ID:cOLBewJT0
サポは怒ってばっかりだから、サポになりたくないんだよな。
仲間に入って不快な思いはしたくないよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:35:39 ID:X0TrnuTy0
全くだ。なんで中断期じゃなくて今なんだろ?
21名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:35:44 ID:sVZBDGPlP
>>12
当初の今シーズン目標がACL出場だったらしいw
22名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:36:32 ID:eaHIc2f20
おせーよはえーよ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:36:49 ID:nx1wU4Ab0
この前もどっかでこう言うの見たな
24名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:38:05 ID:1YkKBHYM0
京都で使える奴って、

Bクラス 水本 ディエゴ
Cクラス 中谷 角田 増嶋 柳沢

こんなとこじゃないか?
圧倒的にコマが足りない。
半端な奴3人でBクラスの奴一人取るくらいのチームマネジメントしなきゃ。
25名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:38:14 ID:5Se4CqER0
恥があるかないかってレベルじゃなく、
記事になったことで嬉しい、そしてやることをやった充実感に満たされる
そういうレベル…
26名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:40:23 ID:qgnfRVGD0
試合に負けた直後にブーイングなり自己主張のボードなり掲げてからさっさと帰ればいいのに
スタジアム管理者にまで迷惑かけるなよ
27名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:42:52 ID:c4bcFksk0
クレーマーみたいなもんだな
球蹴りの客って何か勘違いしてるな
28名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:43:01 ID:Yr4tvOOE0
パープリン・サンガwww

スビロwwww

アホンターレwww
29名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:43:09 ID:OuVlqScS0
1時間って短くね?
去年ジェフサポは毎試合終電まで居残ってたような
30名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:44:09 ID:AJO0pUft0
野球の阪神ファンみたいだな

まぁ阪神ファンは負けた時だけじゃなくて勝ったときも居座るから
かなり特殊だけど
31名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:44:17 ID:Gk/M2gMI0
ビジョンがないからな
32名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:45:43 ID:OrCW638P0
え?カントク辞めちゃったの?
岡田と違って辞めないはずじゃなかったの?
33名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:45:51 ID:1FlCCnl70
W杯で感動して、日本のJリーグにも興味が出てきて観戦したいけど、
サポーターとかいう奴らと一緒になるのが気持ち悪くて、観戦できない。

俺みたいな奴は多いと思う。サポーターのいないクラブがいいよ。
34名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:46:28 ID:Zc8w7qOL0
稲盛がカルト教団へのお布施の10分の1でも回せば
来季から優勝争い、ACLの常連になれる。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:47:46 ID:dRXUtTre0
信じて良いんだな?
きょーとサンガ ドドンガドンドン

はやったの?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:47:46 ID:OdRrm8ln0
中盤を補強しろ。ボールが落ち着かねえんだよ
サポじゃないけど見ていてイライラする
37名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:49:26 ID:jViCGIB+0
>>29
いくら怒っていても、最後には親会社に利益を落すのかw
可愛いなw
38名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:49:56 ID:EBtHb7Do0
スポニチはこれだからダメなんだよ
どういう内容の話し合いだったかを書かないから
39名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:50:08 ID:nPeMNLoU0
>>33
どこの国でもそうだから普通はゴール裏に隔離されている。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:50:33 ID:WNz6RK+z0
警察呼べよ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:51:12 ID:bQKsBuIlO
>>24
水本は無い(笑)
あいつのストッパーなんてJ2レベル
42名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:51:26 ID:5Se4CqER0
>>39
視界に入るし声も聞こえるよ
43名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:52:45 ID:eaHIc2f20
>>42
そのレベルだと野球もバスケも見れないぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:52:51 ID:4Vr/AXjm0
サポーターwww
45名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:53:16 ID:OrCW638P0
他人の球遊びに何でここまで夢中になれるの?
46名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:54:30 ID:fyn172NK0
フランサとればいいのに
47名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:55:04 ID:5Se4CqER0
>>43
バス囲んだり
居座ったりの暴動を
さも文化みたいに扱うスポーツなの?バスケや野球も。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:55:33 ID:nQSmFQzR0
外野のくせに、なに熱くなってんの?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:56:54 ID:t9ufYxgR0
ベルマーレより順位下じゃ怒るだろうな
50名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:57:25 ID:YWsw6MwO0
どうせ観客席に居座っているサポは、自分の人生では数十回連続で勝利がない連中だろ
そんな連中が、数千円を払っただけで偉そうに他人の負けを許せんとは笑える
51名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:58:45 ID:Mm0OXb490
社長日記の更新はまだかね
52名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:59:57 ID:lahxwUGD0
ただのスポーツでしょ.........
なんか痛すぎてかわいそうになる
53名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:02:35 ID:eaHIc2f20
>>47
それは視界に入らないし耳にも聴こえないでしょ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:11:50 ID:8git1pMC0
観客席でバーベキューでもしてたのか?
55名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:20:49 ID:5Se4CqER0
>>53
おや、色眼鏡で見てはいけないと。
56名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:24:42 ID:61550AOZ0
21 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 21:53:10 ID:yC5Y50ah0
●△○○●●△●●●△△京都サンガ(避難4)○○○○
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1279411206/
505 名前:現地[sage] 投稿日:10/07/28(水) 21:08 ID:mAULUD1c [7/12]
コールリーダーの人が社長出てこいと言ってる
結構サポが残ってる

511 名前:現地[sage] 投稿日:10/07/28(水) 21:20 ID:mAULUD1c [10/12]
コールリーダーと社員?が話し合い
コールリーダーは帽子を叩きつける

518 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/07/28(水) 21:30 ID:mAULUD1c [11/12]
コールリーダーがビジョンが見えないと怒ってる

525 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/07/28(水) 21:37 ID:mAULUD1c [12/12]
社員はどうやら運営の川島という人
場内運営のみの管轄
だから発言権がない
社長は記者会見が終わったら来るらしい

528 名前:現地[sage] 投稿日:10/07/28(水) 21:50 ID:mAULUD1c [13/13]
今井登場

22 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 21:57:05 ID:+11ZVjz70
>>21
>コールリーダーがビジョンが見えないと怒ってる

アホだな、見える位置に移動すればいいだけだろ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:25:25 ID:61550AOZ0
687 名無しさん@恐縮です New! 2010/07/28(水) 22:22:14 ID:CMUJS0SD0
京都のビジョンが見えない? サポの気持ちはわかるが少しは努力を認めろ
ttp://favorite100thing.up.seesaa.net/image/20100314_06.JPG
  ↓
ttp://favorite100thing.up.seesaa.net/image/20100314_07.JPG

58名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:27:23 ID:3rcwC50b0
京都のサポーターはあまり熱がなく大人しいからこれは珍しい事なんだよ

例えば浦和とかなら「日頃からうるさい犬が今日もまた吠えた」って当たり前みたいなもんだけど
京都の場合は「いつも食って寝るだけのカピバラが今日はいきり立ってる!」という珍しいものなのだ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:29:16 ID:vYM0VSkQ0
中位がせいぜいの劣頭にさえ0−4で負けじゃぁなw
60名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:29:34 ID:qInjfq0h0
Jリーグが、12年から日本版プレミアリーグの発足を目指し本格的な検討を始めることが28日、明らかになった。資金面などで高い基準を満たす8から10クラブを選抜し、J1より上のリーグを組織。レベルの高い試合を展開することで、リーグ全体を活性化させる狙い from ニッカン
61名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:34:04 ID:gQoEDZmcP
>>57
AA職人よべば?wwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:34:10 ID:IGIG6W/K0
あーうっとーしーのー。機動隊でも出して射殺して構わんぞ。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:34:12 ID:239WQ+K40
ひいきのチームが勝とうが負けようがてめーの人生になんの影響も無いのになw
64名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:35:39 ID:cdsVT0Yv0
Jマジキチサポ
浦和

仙台
札幌
京都←NEW!
65名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:37:41 ID:ASNIrGUY0
>>64
鹿島と千葉が抜けているぞ
66名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:39:37 ID:Ewy3Kw4D0
犯罪だろ
警察に連行してもらえばいいのに
67名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:40:11 ID:239WQ+K40
>>66
池沼には責任能力がない。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:41:03 ID:9lHtt6aK0
京セラ会長の御前試合だったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:41:22 ID:t7lcTWp/0
ディエゴがもう一人いれば倍の強さになる
ディエゴがもう二人いれば三倍の強さになる
70名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:44:09 ID:fyn172NK0
>>64
最近は柏より千葉のほうが数倍酷いと思う
71名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:44:51 ID:HwGQT6mW0
しかしあほだな。
サッカーもそうだし野球もそうだけど、別に応援してるチームが勝ってもその人の利益にはならないだろ。
チームが勝てばお金が儲かるのか?

そんな元気があるのなら、景気対策を何もしてない、そして日本を壊滅させようとしてる民主党に対して
不満を爆発させろよ。
京セラの朝鮮人を妻にもつ稲盛に対して、京セラに対して不満を爆発させる方法でのいいぞ。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:47:48 ID:+3whNrpI0
監督就任間もない秋田に対して怒っているなら筋違いもいいとこ
73名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:50:45 ID:y7fCx40Z0
京都はJ2に落ちたら上がるまで長くかかりそうだな。

有望な若手が少ない。
74名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:51:34 ID:2/Ozsnbi0
>>1
この人達は自分の貴重な人生の1時間をこんなことに費やしたいと思う人達なんだね。
75名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:52:03 ID:5Se4CqER0
>>71
「信仰」タイプの「娯楽」なんですから。
他人の消費行動なんて様々あっていいでしょ。
本気で消費する人だって、趣味人にはそりゃあ居ますよ。

ただ、何かを生産してると勘違っているのは
しょーもないと思いますけどね。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:52:43 ID:2MUXZuf00
>>71
あんたが長いレスしてんのと同じなんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:54:03 ID:m927DyaG0
京都は昇格と降格のレコードを更新し続けるだけのチームでいいじゃん
78名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:54:42 ID:F1c01OQO0
京都ごときがww
79名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:56:04 ID:5mVVeizm0
>>47
バスケは知らんけど、野球は今年どっかのファンが暴行で逮捕されてた気がする
居座りレベルじゃないわな
80名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:56:18 ID:uQqh+5+uO
>>76
的確でワロタ
このクラブはどうしようもないわ
勝ち負けとスポンサー収入関係ないから
81名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:56:19 ID:wrH0Yp/z0
野球でも頑張りすぎるファンは一部の球団に見られるけど、
サッカーってどのチームでもこの手のやつが一定量いるような印象。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:56:53 ID:5mVVeizm0
>>73
宮吉
83名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:57:19 ID:tpMnkjxZ0
今、桜とやったら8点くらい入れられそうだな
84名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:57:39 ID:EkIDKy080
>>71
>>75
>>76
おじちゃん達の戯言はいいから



ギャルサポが沢山いるチームを教えてよ。もちろんスタで仲良くなれるチームを詳しく

85名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:58:27 ID:yENN5+uw0
まずイイスタジアム立てて観客増やすことからだな
保身的なゴミJサポどもは「専スタの前にやるべきことがあるキリッ」とか言ってる限りJリーグはこれから格差がどんどん大きくなるだろうね
86名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:00:28 ID:5mVVeizm0
キモヲタくせえw
87名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:00:35 ID:PB6Av5vZ0
京都は金があるんだから、もっと良い選手をたくさん獲得すればいいんだよ。
監督も含めて。
88名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:00:41 ID:inNb2WFv0
サッカーの観戦に人生かけるなんて信じらんない
89名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:02:36 ID:5mVVeizm0
>>85
新スタって相当金かかる(基本的に、J1クラブの支出数年分)し、金以外の問題が絡んでる場合もあって難しいんだよ
大き目のスタだったらとんでもない額になる
90名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:04:30 ID:6GQoiLTI0
これがヘディング脳か
91名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:05:12 ID:5Se4CqER0
それよりこんなニュース来てるお。
マジなんだろうか…今日売りのニッカンに載るとかなんとか。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1280337396/
Jリーグが、12年から日本版プレミアリーグの発足を目指し本格的な検討を始めることが28日、明らかになった。
資金面などで高い基準を満たす8から10クラブを選抜し、J1より上のリーグを組織。
レベルの高い試合を展開することで、リーグ全体を活性化させる狙い。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:06:35 ID:uQqh+5+uO
京都は地権の問題もある
ヨドバシ予定地も現イオンもオリックスが狙ってる梅小路水族館にしてもドロドロ
ビックカメラのとこは鉄道警察の跡地でJR京都伊勢丹の出資だから比較的スムーズにいったけど
93名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:12:20 ID:ZapJPxRq0
京セラと任天がついてるのに
94名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:13:33 ID:8YAgcaYa0
パープルサンガって名前がダサイ
95名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:15:13 ID:bYf37i4n0
>>91
レベルの高い低いなんてわかりゃしねーだろうにw
有名選手だって呼べないからプレミアにはなれんわ
96名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:20:44 ID:61550AOZ0
>94
今はもうパープルついてないよ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:24:40 ID:V0zrrSzM0
>>94
いまは京都サンガじゃねーの?パープルとったろ
こないだ職場の同僚(フロンターレファン)の奴に誘われて
10年ぶりにJリーグ見たけど、最下位の癖によく闘ってたよ。
フロンターレなんざ、ホームの癖にダラダラ闘って、最後はブラジルパワーよろしく
ジュニーニョで逃げ切っただけ。
Jリーグはホントつまんねぇ、、、
98名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:27:02 ID:hJxmxp550
放ったらかしにして帰るわけにはいかんの?
99名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:27:26 ID:S7xysHYi0
松井に帰ってきて貰えよ
金ならいっぱいあるだろwww
100名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:30:15 ID:0bhVOWsG0
パープル取ったら、京都紫光クラブの紫無くなっちゃうじゃん
101名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:35:46 ID:EkIDKy080
京都ってかわいいギャルサポ沢山いるのかお?





ジジババばっかりのサポだと観戦にいかないお?
102名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:42:50 ID:dZkAQERw0
さかぶたって馬鹿なの?
103名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:44:23 ID:bYf37i4n0
馬鹿を通り越して凄くね?
糞暑いのに座り込みする熱さは真似できねーぞw
104名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:47:37 ID:Zbr4Erqc0
>>97
Jリーグに限らず世界中ほとんどのクラブがそんなもんだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:51:44 ID:H8ZPIOFj0
このように京都の夏の夜はふけていったのである。


おしまい
106名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:53:57 ID:V0zrrSzM0
>>104
そんなもんじゃねーよ、ハゲ。
これチートだろ?!つー動きばっかだぞ
107名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:54:37 ID:1Rg67Qm60
>>85
どんな種類のサポでも基本的に「専スタ建てろ」って言ってないか?
広島がJ2落ちたときですら広島サポは言ってた気がする。
108名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:56:52 ID:bYf37i4n0
広島が専スタ欲しがるのも無理ないな
行ったことはねーけど客席から遠そうなピッチだこと
109名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:57:53 ID:TyliPBJA0
加古川の人、帰られへん
110名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:02:18 ID:x7hxmMd90
野球なんかとは1試合の重みが違うからね
怒りたくなる気持ちも分かる
111名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:02:45 ID:OdRrm8ln0
2010 J1 第15節 京都サンガx浦和レッズ ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=dFJKP9CWvts

囲みたくなるわな
112名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:07:48 ID:m2v32t1G0
>>110
1試合の重みより降格制度でしょ
野球でいえば独立リーグに落とされるんだから
これが阪神ファンなら死人が出る
113名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:10:36 ID:EkIDKy080
サカオタ教えろお かわいいギャルサポは度のチームにいるんだお?


一般人が見に行くって行ってるんだお!
114名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:19:55 ID:tX0Ku6YW0
まさか湘南よりも下だもんなー
資金も上、選手の質も上なのに。そりゃ怒るわ
115名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:21:48 ID:lGIT8xhh0
あの糞スタで糞暑い中ひどい試合見せられたらそりゃ怒るな。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:22:25 ID:kgxi3Uvw0
1時間以上も観客席に居座った
1時間以上も観客席に居座った
117名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:27:36 ID:OXRN+97BP
アニヲタ・AKBヲタと同レベルの痛さだな
118名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:28:33 ID:ZwOyRRQc0
>>100
京都紫光クラブは今でも関西2部リーグで活動してるので御心配なく
119名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:28:44 ID:c8EA/L/Y0
なんで京都は気付いたら平井が正GKに戻ってるんだ
3点目の水本ひどいな
120名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:29:20 ID:wePdX0r70
負けても勝っても楽しめてるチーム応援してるけど、こういうのストレスたまるだけだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:51:33 ID:MGSUHcU70
>>1
ダルビッシュさんなら、「そんなことしてる時間あるなら自分を高めるために時間を使いましょう」って言うお
122名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:00:30 ID:W+NfLkGY0
あの糞スタのゴール裏なんかに来てる奴はまともじゃないよww
そもそもプレーなんかまともに見れないだろwwwwww
カラオケ大会しにきてるだけだからシカトしとけばいいのよ
123名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:05:58 ID:ZDVnoKmM0
サッカーのサポーター()って駄々っ子だよな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:14:29 ID:F9lvk8gq0
こんなことするような低質な人間がのさばっているようじゃ
京都人にそっぽむかれるのも無理はない
125名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:40:30 ID:Fj47v9Sl0
椅子わってかてるなら苦労しませんw
126名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:47:18 ID:2sj/FTAhP
>>56
上手いこと言ったつもりだろうが、、、





西京極には今どき電光掲示板しかね〜んだよ

127名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:50:48 ID:bYf37i4n0
ぶぶ漬け出されちまったか
128名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:51:44 ID:oKw4le620
>>124
京都人自体が低質
チョンしかおらん
129名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 05:55:57 ID:pX2O634GP
ふーん、京都にもキレる人いるんだな。
まあ、11試合勝ち無しってことは、毎試合見に行ってるコアサポなら、
5万近く払って、嫌な思いしかさせられなかったわけだから、
キレる気持ちもわからんでもないけど。

俺なら、5万自由に使えたら、
高級寿司でツマミと寿司食って、
風俗で一発ヌいて、
余った金で、生活用品やら嗜好品やらを買い込むな。

かわいそうに。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:00:33 ID:E4YaI/BE0
これが桜だったら上本とかいるから
「ちゃんとまとまってるよ!!」の再現できたのにw
131名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:03:14 ID:6/OsujmA0
オスカーのとき17連敗してるからな
132名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:16:40 ID:R/HRF+ea0
なんか的外れな意見が多すぎるね。

サポーターにとってクラブはアイデンティティ。己と不可分な存在なんだよ。
だから弱ければ見捨てるとかそういうことができるものではない。
本気で応援するからこそ、プレッシャーをかけるからこそ、クラブも選手も強くなれるんだよ。

ヨーロッパや南米では当たり前なんだけど、日本のようなサッカー後進国では
そういうのが理解されてないね。1時間居座るなんてまだまだ優しい方。

日本がW杯で優勝を目指すなら、二部リーグでも何万という観客が毎試合来る
ような状況にしないと。
133名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:28:57 ID:/0FAcYhX0
>プレッシャーをかけるからこそ、クラブも選手も強くなれるんだよ。
アホーターの自惚れキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
134名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:33:37 ID:Xrj3ns+G0
>>129
コアがそんな高い席にいるわけないだろうに
そもそもシーチケ買うだろ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:34:08 ID:5mVVeizm0
ニート「アホーター(キリリリッ」
136名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:35:10 ID:dv5E5cCy0
1時間ってベラベラ駄弁りながらコアサポが断幕直したり、フラッグ片づけてる間に
すぐ経つだろww

あんまり怒ってないんだなw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:35:21 ID:5mVVeizm0
コアサポはグッズは交通費で凄い金賭けてる人も多そう
138名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:36:30 ID:VN4xHHMx0
>>132
コピペに逃げるには早すぎないか
139名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:37:57 ID:PCOF1xRW0
たった一時間か
千葉を見習え
140名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:39:02 ID:y0sedEVx0
きめえww
141名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:40:24 ID:2KG5Y+150
渡辺だいごと宮吉くん予約しておきますね
142名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:41:13 ID:i3vg78I50
京都は降格だな
143名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:42:10 ID:bDIbHT030
弱くなると無言で来なくなるサポより
こういう居残りサポの方が有り難いのかなクラブからしてみれば
一時間キッチリ計ってから社長が出てくれば解散すんだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:46:03 ID:nBc81ZA00
Q なんで外部から監督呼べなかった?
A 時間がないのと予算が逼迫している為、無理は出来なかった

Q 補強は?
A 今のところ無理。松井は早々にお断り出された
145名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:48:11 ID:zp+0jWjL0
弱いのは仕方ないやん。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:50:05 ID:bDIbHT030
毎年3チームは落ちるんだし
んなこの世の終わりにみたいに悲観せんでもな
また上がってくればいいじゃん
147名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:53:03 ID:qHIMioko0
ヴェルディのサポを見習ってフロントと徹底的に闘え
148名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:53:52 ID:F+DQrZQyP
東緑の時は9時間位居座ったな。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:55:41 ID:E4YaI/BE0
>>146
京都はバックがしっかりしてるところだしな
これが山形とか湘南だったら悲観的にもなるだろうが
京都・大宮・神戸は落ちても痛くもかゆくもないだろう
150名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:57:42 ID:n+SV87hQ0
浦和相手に負けるのはしょうがない。
151名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:04:10 ID:VyIZKRs/0
>>107
西京極がクソスタジアムなのを知ってたら
「専スタ欲しい」という気持ちはわからんでもない

…ただ新スタジアムが城陽に建てられたら死亡フラグだがなw
152名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:08:52 ID:lXMXKdha0
きめぇ
153名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:17:48 ID:F+DQrZQyP
サポーターって12番目の選手なんだろ。
少ない予算でクラブは頑張ってるのに、ブーイング&居残りって何様だよ?。
補強したけりゃ財産寄付するなり、クラブ運営の手助けなりしろよ。
クラブの方針に同意出来ないなら、サポーターを辞めるなり、他のチームに行くなりすればいいのに。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:26:12 ID:jNxpoWIL0
ミンスに寄生してる稲盛が嫌いだからJ2に落ちろw
155名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:27:05 ID:gsZPxlaU0
90分イエローサブマリン
156名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:27:46 ID:ILlDm32Z0
市立船橋の増島は今…
157名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:31:09 ID:nFGOsmey0
浦和が0-4で負けても同じ事をしてただろうからいいじゃない
158名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:32:29 ID:8Mq5ilMb0
>>153
どれだけ負けても、負けて降格が決定しても、
試合が終わったら無言ではいさよならと帰途に着くのが理想の姿ってことか?
159名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:34:07 ID:BE09wHynP
稲盛さん、河野をとってよ、育成料多めにくれたら平本と飯尾もつけるお
160名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:35:12 ID:/u+LApY70

江尻路線の継承ってことでおk?

161名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:36:37 ID:n+SV87hQ0
>>158
そうだね。マジでそう思うよ。
コンサを見捨てた道民より。
162名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:36:50 ID:53OszTTG0
>>64
おい、瓦斯が抜けてるじゃないか
163名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:45:46 ID:Np9RNnj+0
>>158
応援するのを止めればいいだけだろ
マスコミがサポーターは12人目の選手とか煽ったせいか勘違いしてるのが多くて困る

2chでよく見るけど応援してるチームのことを「うち」とか書いてる奴とかかなり寒い
164名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:45:49 ID:8Mq5ilMb0
>>161
見捨ててハム屋の実業団に鞍替えしたか。
それはお気楽なことだ。野球は降格がないからな。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:47:45 ID:qKffbsJG0
ガンバの社長なんて座り込みしたら万博の使用料金が日本一ぼったくり価格なので記事にもならないくらいすぐに出てくるぞ。サポに声が聞こえるようにマイクの準備する間サポを待たせるぐらい。


京都のゴール裏は一見さんにも優しいよ。マフラーを貸し出してくれたり歌詞カードは配ってるし。
あのぬるさが駄目ともいえるけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:50:08 ID:usmAsbrU0
かとQの置き土産
167名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:54:56 ID:vgmx3U2n0
    ∩                                
    | ゝ  <ヽ                            
    / /   ヽ ∨                        
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ  え〜     
       \/      / ィ _彡彡彡彡  0−4かよ    
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
                          ヨワッ
168名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:54:57 ID:8Mq5ilMb0
>>163
黙ってチームについて来い、ただの客が余計な口出しをするな
負けた位でいちいち騒がず黙って観に来て金を落としていればいい
それで続けていけるほどのスポーツへの理解と支援はこの国には育っていない。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:56:46 ID:k4vfkrSe0
次は絶対勝つ!
170名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:56:55 ID:e0zsXXRQ0
頭のおかしなサカ豚乙wwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:58:06 ID:v2Aj0YZb0
2点目・3点目みてると、金返せって言いたくなるよなw
172名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:02:51 ID:qKffbsJG0
ガンバサポが座り込んだときの社長の一言「だいじょうぶやって、だいじょうぶやって」
この発言後2007シーズンACL優勝、CWC3位、天皇杯優勝、リーグ8位?
173名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:09:37 ID:/u+LApY70

広島とエレベーターの名を争ってるんだからしゃーない。

174名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:11:24 ID:r6TJeqZv0
浦和ごときにこの大敗はつらいwwww
175名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:11:31 ID:xOh6sbSs0
1時間後にサカブはすごすご帰りましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:11:42 ID:R8H1qzRw0
でも監督交代の経緯なんて聞いて何がしたいんだろう?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:12:03 ID:EOaYjEhZ0
スタもサポもサッカーもすべて糞
それが京都
178名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:12:34 ID:mfttg+7n0
>>153
京都は京セラだから金あるよ。KDDIの親会社。
179名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:14:02 ID:zYpfHfMA0
>>64
トーリニータ!がないとは
180名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:16:11 ID:mcG7Rx9S0
浦和にすら負けるようじゃそりゃ怒るわなあ
181名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:19:47 ID:vMQcG/O/0
>>178
あったら補強してるよw
182名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:33:11 ID:z/hTuqzL0
サッカーのサポーターってさあ
こういう「自分たちが支えてる感」をチーム側に演出されて、それに乗っちゃって金づるになってるだけだよね。
この社長の説得みたいにね。社長は盛り上がってくれてありがとうって思ってるよ
183名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:35:55 ID:BBRN8nFLP
いままでの歴史を振り返ると
降格はまぬがれない
ボトムスに連勝する力はない
新潟は早いうちに抜け出していて
よかったよ〜
184名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:36:51 ID:4IJBVxYe0
居残ったのが麿サポで良かったね
赤サポだったら1時間以上でしょ
185名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:53:52 ID:UDzVE0dD0
監督の首切るのはいいんだが
連戦の合間ってのはいかにも間が悪い
186名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:54:38 ID:wePdX0r70
なんで免許証落としたんだろ
187名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:56:37 ID:NURwx+OS0
任天堂になんとかしてもらえよ
宮本茂か誰かに監督してもらえ
188名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:58:27 ID:X9f/u1w70
「たかがサポーター(笑)」
「何で応援してるの?」

相変わらずのコピペレス満載だな。
もうちょっと面白い文章書けないのかよ。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:59:07 ID:/7cUVUZi0
3失点目みたいなの見せられたらファン辞めるわw
190名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:00:56 ID:X9f/u1w70
なんか今年は早々にボトムが決まりそうな勢いだな。
京都湘南大宮に神戸仙台あたりか。
191名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:02:08 ID:NOjk3rfP0
たった1時間w
192名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:02:10 ID:xuvgYTZA0
それでもJ2ではトップレベル。

J1とJ2の差って何だろう…
193名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:02:18 ID:xOh6sbSs0
>>188
「たかがサポーター(笑)」
「何で応援してるの?」

これに反論できないのも「相変わらず」だなwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:04:57 ID:IgYjBrvuP
ハイライト見たけどひどいな
195名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:05:10 ID:r6TJeqZv0
今年は外国人に金かけたのに
196名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:09:12 ID:9BQRZX120
電気代がもったいないのでスタジアムの外に出るべき
197名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:09:55 ID:92FixA+M0
よくまだ怒れる気力があるなと思ったりする
エレベーターチームなんか応援してると「ああ、またですか・・・」って気力になりそう
特に京都みたいな金があるのに弱いチームはなおさら
198名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:11:55 ID:NOjk3rfP0
>>110
野球なんか100敗しても
また次のシーズンが何事もなかったかのように始まるからね
199名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:12:16 ID:fnAsrsKk0
試合前日にいきなり監督代わって浦和相手に結果出せってそりゃ無理だろ
200名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:13:17 ID:m2vr29V+0

Qを解雇したところでイミがなかったというwww
201名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:13:45 ID:ZlKIBQVS0
集客力ないし京都はJ2で十分だ
202名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:16:27 ID:lSJmPNMB0
>>18
任天堂
京セラ
ワコール

こんなビッグなスポンサーばかりなのにチームが勝てないのがおかしい。
203名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:17:26 ID:oFTCOGxO0
秋田 カトQの下でコーチやってて
「おれだったらこのチームでこういうサッカーやる」とか、
考えてなかったの?

それとも、考えを実行した結果がこれ?

今までとガラッとやり方を替えて、やっぱり時間が無くて
連携が全然とれなかったのが敗因というのなら、
まだ立て直すチャンスはあるが、しかし次の試合はもう週末・・・
204名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:18:45 ID:oFTCOGxO0
>>202
スポンサーの会社規模がでかさに比例して、
出資額も大きいという考えは捨てたほうがいいよ

新潟、MSNがスポンサーだったこともあったんだぜ
その時、資金潤沢だったか?
205名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:21:34 ID:Wr0emuW30
京都は市や県がやる気無さ過ぎ
206名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:29:06 ID:92FixA+M0
京都はチームを取り巻く環境に愛情を感じないよね
金があっても人は情で動くから、監督の引き受け手もなかったんだろう
秋田は貧乏くじ引かされたもんだろ
207名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:34:51 ID:IBJ2W2VB0
>>111
ハイライトひどすぎるwww
208名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:36:48 ID:JsUSNTZE0
いつもどおりのサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳なんだからいいかげん氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:37:18 ID:+EL3drQ+0
スポンサーも義理で嫌々やってるんだが
210名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:39:05 ID:sbyjfFFIP
日本で一番効くのが、無視することなんだよ
負けたらさっさと帰る、ひどければスタジアムに行かない
これが一番こたえる。
211名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:41:10 ID:vALG5WlJ0
プロ野球みたいに降格気にしなくていいユルいスポーツと違うからな
J2に何度も落ちて地獄見てるから大人しい京都人も感情爆発させちゃう
危機感持たされるのがサッカーのサポーターだよ
厳しいんだよ
いいよなプロ野球ファンは楽で
212名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:42:16 ID:5cNN3vwt0
京都って部落の町だろ
213名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:44:03 ID:xThoj2ZJ0
まぁあの負け方ではそりゃ不満だろうが秋田に2,3試合の猶予は与えてやれよ?w
214名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:44:04 ID:5cNN3vwt0
>>211
京都にプロ野球がない嫉妬心から
ネットでプロ野球へのバッシングを始めたってホント?
サカ豚焼き豚ってのは京都の部落が煽動してるってわけやな
215名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:44:40 ID:1OlpHvNl0
もっとファイトしよう!
アキタについて行こう!
216名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:48:08 ID:K5cHeA2e0
経営陣引っ張り出して説教なんて主要株主クラスのやること
年間2〜3万で突発的に「方針示せ」なんて言える神経がわからん

ちょっとヤジって切り替えして帰れよ
217名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:48:57 ID:1x/gh2CN0
見に行かなきゃ良いんだよ。
チケットも買わずに。
それでも危機感がなければその程度のチームって事さ。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:49:58 ID:sWiqfLFA0
こんな試合でもスーパープレイ出ねえのかよ
ニュースにもならん
219名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:50:49 ID:lszjNPEu0
おい、お前らベイスのファンを見習えよ
見にこないか、勝敗とか超越してビール飲むかどっちかだぞ
220名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:51:32 ID:1shOMIqxP
怒りや喜びを素直に表現するのは間違いじゃないからなw
セレッソやサンガはどちらかで言えば非常に大人しいサポが多いクラブの
代表格でエレベーター的な要素を多分に含んだクラブ。
そのクラブのサポが怒りを表に出したってのは、一つの変化だし
欲が出てきた証拠でもあるね。

勝負は時の運で必ず勝者と敗者が生まれるし、必ず降格するチームが
現れるのがサッカー。次に繋がる負け方、厳しい時、雨風の強い時に
耐え忍べる組織やチームを作れるのが優秀な指導者なり社長。
それをサポが求めるのはある意味で当然。
221名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:54:15 ID:THft6JOg0
エレベーターが直ったんだから喜べよ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:56:48 ID:K5cHeA2e0
>>211
降格で”危機”感なんてのは生活かかってる選手やら運営側が持つもの
あくまで傍観者に過ぎないんだから、せいぜい「不安感」
J2落ちで客が財産没収されるか?

オレはフリューゲルス消滅で肩入れして見るチームは無くなったけど
J生観戦一切しなくなったくらいで他の日常は淡々と続いてるよ
223名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:57:15 ID:R8H1qzRw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pLOfCgVn59Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=WofPqLNgd2U

3失点目は酷かったけど、この辺と比べればまだマシかと。
224名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:57:37 ID:IRW5gobI0
>>18
稲盛さんが湯水の如く金を出してこの有様ですが
225名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:58:21 ID:7IDvEK+z0
監督変えてすぐに結果でないだろうに・・・・

226名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:59:25 ID:Vf2bEZvY0
J1に何年か続けて居られただけでも京都的には御の字だろう
どうせ降格してもすぐ戻ってくるんだろうし
227名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:00:33 ID:1shOMIqxP
>>217
よくこういう意見があるけど、こういうことを普通に言う人は
余り団体競技に関わったことの無い人なんじゃないかな。

どんなチームだって苦しい時ってのは必ずあって、そういう時に
好き勝手なことやチームから離れて行ってたら何も始まらないからね。
当然そういう選択や判断も一つだけども。
だからこそそういう状態、チームが完全に崩壊しないように組織を引き締めるのが
優秀な指導者の使命。第三者から見てもサンガの試合は次に繋がる負け方とは
言えない負け方してたからなw
228名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:01:25 ID:kZj3kv9C0

野球は勝ったとき居座って馬鹿騒ぎするが
サッカーは負けたとき居座るんだな・・・。
229名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:04:22 ID:RWX4SaXo0
京セラエレベーター

高性能すぎ

230名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:04:24 ID:1shOMIqxP
>>222
危機感が無いからチームが消滅したんだろw
231名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:05:02 ID:7IDvEK+z0
>>228
野球だって、選手にビール投げつけたり、
メガホンを投げたりしてるだろ。

サッカーでそれやったら、クラブに罰金科せられるんだぞ。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:05:18 ID:lnFtJrnE0
>>222
傍観者って言っても地元の応援してるチームが高いレベルでプレーしてるの見たいもんだろ
J2落ちて戻って来ても毎回降格争いしてちゃ、応援してる方も怒りたくなるだろ

京都にはJ1で中位から上位にくいこめるだけの戦力はいるし、期待してるからこその批判だろ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:07:28 ID:lElF5Xj+0
>>64
どう考えても福岡が抜け落ちるのはおかしい。
234名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:11:52 ID:5HLYPXvv0
京都はなかなかキツそうだな
守備崩壊してるから、守備固めから始めなきゃいけないけど
そうすると少人数で点を取る仕組みが必要になる
正直そういう人材は見当たらないからレンタル補強が要るな
235名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:12:03 ID:7IDvEK+z0
>>233
それ以前に磯が入ってない時点で駄目だろw
236名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:13:08 ID:XjYS4Hc90
さすが、京都教育大が前身のチームの事だけはあるw
237名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:13:27 ID:wXhUswx50
なんで水谷干されてるの?

キャッチングはともかく、シュートを防ぐ能力じゃかなりのレベルの選手だろ
平井なんかにまけるわけがない
238名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:16:19 ID:RWX4SaXo0
秋田現役復帰したほうが勝てそうだ
239名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:21:54 ID:qx3L23sw0
>11試合連続で勝利がない

え?まじでw
240名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:24:19 ID:XTsYyQKg0
平井って平井(笑)だよな
241名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:24:51 ID:h0n+9dKa0
ま、餓鬼の背中蹴ったDQNサポには勝てないわな
242名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:25:22 ID:ZgIvXOtj0
>>111
なんという金返せレベルw
243名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:26:12 ID:K5cHeA2e0
>>230
じゃあ、居残り・説教してる危機感もってる連中は私財投げ打ってでも
降格/消滅防いでるのか? そうじゃないだろ? 所詮小遣い・余暇の範囲内だよ

>>232
応援てのは、あくまで能動的であって強制されてるわけよな
勝手な欲求を相手が満たさないからって、腹の中で怒るったり、批判するのは自由だけど
居残り・説教が許されるとは思わない

券面に「購入者には毎回勝利を担保することによって生じるチケット価格です」って
書いてあるならわかるけど
244名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:27:19 ID:ccrr5QmB0
>>231
選手にメガホン投げつけなんて鬼畜なことはしねーよ
サカ豚は選手を旗で殴るけどwww
245名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:27:24 ID:exDdiGFd0
サッカーファン、ウザイ。
負けは負けだろ。
戦後補償を求める朝鮮人と変わらん。
246名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:27:39 ID:K5cHeA2e0
×応援てのは、あくまで能動的であって強制されてるわけよな
○応援てのは、あくまで能動的であって強制されてるわけ”じゃない”よな
247名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:30:09 ID:oFTCOGxO0
サンガはゴール裏ではなくバックスタンドに、自作の紫色の特攻服の人がいた
どちらかといえば中立気味であろうバックスタンドの中央付近で、
パープルの特攻服は怖い。

あれは、ゴール裏から移ってきた古参サポか?
248名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:30:39 ID:rSC8VTgmO
京都アホーターwww
249名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:33:21 ID:F1WeIDPz0
ネットでは掲示板も見てるし サンガHPもチラ見してる
けどスカパーの契約はヤメタ
250名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:34:59 ID:T2+Zcbh1P
>>244
投げつけるのはラジカセだよな
251名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:35:53 ID:h0n+9dKa0
なんで森岡に監督やらせないんだ
6月の勝利の歌を見る限り
かなり自論を持っているようだし、アドバイスもできていた

それに比べて秋さんは
中蛸に♭3の動きを説明してもらっていたが
全く理解できてなくてワロタ

秋田森岡をCBにしる
252名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:38:38 ID:wjZiq5o60
来年はJ2落ちても応援するけど、2番目に好きなFC東京を主に応援すると思う。
J2なんかナビスコも無いし勝ってもツマランし。ナビスコなんて罰ゲームだからやってもやらなくても
どーでも良いけど無いと寂しいわ。あと天皇杯も昇格争いのために主力を温存して適当にやって
敗退するだけだし面白いことが何もないわ。
253名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:38:43 ID:ccrr5QmB0
何でこういうバカを相手するんだろ?
警察呼べよ
254名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:38:48 ID:CLnypmIU0
居座ってもいいけど照明とか無駄な経費かかるから全部落としとけよ。
あと入場料だけじゃ足りないから延長料金もとっとけ。
255名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:40:39 ID:exDdiGFd0
水俣病患者が裁判所で座り込みしてるみたい。
いや、あの人たちは人生かけた戦いだっだけど
これは・・・
256名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:41:27 ID:mdjPDmHi0
居座るんじゃなくて試合を見に行かないことが一番の抗議だろうに
257名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:41:45 ID:6ldsTpd90
強くしてーなら居座ってねーで金でも出した方がいいんじゃないですかね
258名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:43:29 ID:lnFtJrnE0
>>243
サッカーでの監督の重要さは分かるか?
この前やめた監督はいい選手は連れてきてるんだけど、やってる内容はひどいし結果もついてこなかった
サッカーでは監督かえるだけで劇的にチームが変わることがよくあるんだよ

見に来るだけのサポーターに辞めさせるような権利はないと言われればそれまでだけど
クラブはサポーターがなけりゃ存続できないよ
J2に落ちてgdgdなサッカーやってたら、京都みたいな環境の悪いスタジアムでは集客は落ちていく一方だよ
259名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:44:12 ID:Ujx3VIqk0
まだ7月で半分以上試合数が残ってて残留の可能性があるのに
学ぶ事があるのか?ってカトQの元で
たった2年コーチやっただけの新人監督にやらせるなんてアホ過ぎるわ
260名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:45:44 ID:RWX4SaXo0
金の使い方がおかしいだろ
わざと落ちるように仕向けてるとしか思えない
261名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:45:45 ID:XTsYyQKg0
>>244
スタンドから物投げ込むときには選手を避けてますってか
そういえば以前長良川で何ぞあった時の犯人って捕まったの?
阪神ファンだっけ
262名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:46:57 ID:XTsYyQKg0
>>251
キモチ悪いDVDが大好きな2002脳のアホは、Jの監督やるには
ライセンスが必要なことも知らないわけだ
野球じゃないんだよ、野球じゃ
263名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:49:53 ID:ccrr5QmB0
アホーターのせいでクレーマーが激増した
クレーマーの7割はサカ豚
264名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:50:17 ID:+xkCQut90
こんな事やる時間があるなら自分が成長するための時間に使って欲しい。
265名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:56:57 ID:wjZiq5o60
>>231
10年くらい前の話をするなよw
今、野球場はアホみたいに監視が厳しいぞ。
ナゴドで中日ファンが酔っぱらって試合中にメガホンをグランドに落としたか投げたか知らんが
それをやっただけで警備員に連れていかれて退場させられた。
まあ、ナゴドは監視が厳しい球場ではあるけど。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:59:23 ID:QeJVgfz20
>>231
懐かしいな、20年くらい前はそういう光景がよく見られましたね
お互い年を取りましたねぇw 自称若者のサカ豚さんwww
267名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:02:25 ID:ccrr5QmB0
京都ー浦和  10530人

劣頭戦でもガラガラwwwww
268名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:03:03 ID:7IDvEK+z0
去年当たりも楽天の試合で警備員殴って逮捕された奴とかいただろ
269名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:04:10 ID:F+qNnVtgP
加藤Qクビにしてさっそくホームで4失点炎上とか笑わせてくれるな京都
270名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:05:13 ID:3q2aTAAT0
秋田が思いのほか後退してた
271名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:06:40 ID:GDq7Q1rW0
>>270
アゴはオフサイドだったけどな
272名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:10:33 ID:6DqRKw0q0
>>267
これはマズイww
273名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:13:21 ID:PpI0xMjK0
>>267
1万人も入ってるんだな
274名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:15:20 ID:xP/dhebA0
http://www.youtube.com/watch?v=2jDKOaRtntM

サカ豚キモすぎwwwww
275名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:20:02 ID:DB5w1jNF0
チームがバラバラじゃねえか
276名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:21:45 ID:1x/gh2CN0
>>227
そうなんだけどね・・・見に行かなくなって収入も減って
やけくそになった選手が良いプレーを見せてくれることを期待してるのさ。

弱いから応援する親心は時には良いんだけど親心を強くすると
「ああ・・ファンが来るし・・」って思われてチームの改革とか二の次にしそうだもん。

観客席に居座ったり、バスを取り囲んだりって気持ちはわからなく無いけど
まだ、ファンは見捨てて無いなって安心感を与えそうだ。
サイレンスな抗議の方が痛手を与えると思う。
なくなるなら発奮も出来ないその程度のチームだったって事だしね。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:27:14 ID:OV5/pGnY0
>>211
>大人しい京都人

ないからw
278名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:36:49 ID:20qJVufu0
>>275
ちゃんとまろってるよ
279名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:55:04 ID:QiPVvw5U0
まあ居座ろうが何しようが京都は降格するけどなw
無駄なことはやめてとっとと帰って自棄酒でも飲んだ方がいいのは確か
280名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:56:30 ID:LBo97pLR0
もうエレベーターには慣れっこだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:00:23 ID:fZZ1StZc0
恥ずかしい連中だな
謝罪と賠償でも要求すんのか?wwwwww
282名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:00:33 ID:QiPVvw5U0
まあチーム状態ボロボロだし監督変えるのはわかるが
なんで監督経験のない奴に変えるのかは理解できん
去年の千葉もそうだったけど
監督業を舐めてるとしか思えない
283名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:01:31 ID:RjHOKB9V0
やきうの試合時間のほうが長いだろw
サッカーは居座っても野球よりみじかいんだよ
284名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:03:53 ID:ccrr5QmB0
サカ豚って共産党員がメインらしいぜw
285名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:07:20 ID:WE9/aLPQ0
>>284
馬鹿?

共産党はサッカー大嫌い
286名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:14:11 ID:iXHS7v7y0
相手しなけりゃいいのに
見に来たい奴は見にくるんだからこんなカスどもがいなくなっても
観客動員には少ししか影響ないだろ
むしろカスを一掃できるチャンスなんだから無視しとけ
287名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:19:22 ID:v2Aj0YZb0
しかし中断明けの2試合は全くの無駄だったね。
特に初っ端のホームでの湘南相手の負けなんて、本来なら勝ち点3を計算してただろうけど、
ここで負けたことで一気に解任に動いたんだろう。
ただ、カトQがGMも兼任してたために、解任後に打つべき手を先回りして準備できてなかった。
まあ昨日の負けは仕方ないかw


中断前に動いた大宮が上手くいってるかと言うと、そうでもないのが何とも言えんw
288名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:22:53 ID:Bg+7UpEo0

              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー ___  ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :|iiiiiiiiiiiiii|`____ ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ :::::|iiiiiiiiiiiiiii|:___>ヽ  キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::|iiヽiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiノ
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::|:ー□|-|iiiiiiiiiiiiiiiii:ノ
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ::::::|:ノiiiiiiiiiii| ̄ ̄ ̄  
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●:::::::|iiiiiiiiiiiiiii|
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' ::::::|iiiiiiiiiiiiii:|
        (__  ̄~" |       | )) ̄      ̄ ̄~ ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
289名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:23:30 ID:71tPffN40
金と時間使って負けてイライラして
何が面白いんだw
290名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:23:42 ID:3aStv/xC0
Qさんを戻せよ!ってことなん?
291名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:29:42 ID:pijtBsi10
こんな屑チームで新スタジアム建設とか
ありえん。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:31:44 ID:n7rRqefY0
京都やマリナーズにしても任天堂はスポンサーとして名前連ねてるだけ
全然、チーム経営できてないやろ
それに京都は昔の阪神タイガース見てるみたい
今の阪神はオーナーが大金出資してもそれ以上で回収できること気づいて変わったけど
293名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:34:10 ID:8hs/FEwM0
ざる過ぎるだろ
とにかく攻めるな守ってろ
そうすればこんなにひどい事にならない
294名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:38:25 ID:ExdIqQpu0
>>217
ぶっちゃけ、その選択をした人間はとっくにチームを離れただろ
何回降格したと思ってんだ。俺もその一人だけどさ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:44:08 ID:BzzXjgzO0
>京都やマリナーズにしても任天堂はスポンサーとして名前連ねてるだけ
全然、チーム経営できてないやろ

何を言っているのかわからない
296名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:53:42 ID:u/6KBSAh0
>>1
糞暑い京都で居座るとか頑張ってるなw
297名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:54:54 ID:u/6KBSAh0
神戸もそうだけど中途半端な選手に金使いすぎだよな
監督にもっと金を使うべき
298名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:55:34 ID:7P5uoZ8t0
まあ、今の浦和に負けるとか、あり得ないからな。
一番迷惑したのは、とっととフィンケに辞めて欲しいと思ってる浦和サポだろ。
299名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:11:27 ID:0Znix3p40
金払ってるからって勘違いしてる知的障害者集団だなこりゃ
払った金の対価は試合を見せることであり
勝つことや負けることなんか、しったこっちゃないのに。

なんで、勝つことで自分の満足感を得ないと気が済まないんだろうね
社会で負け続けてる憂さ晴らしをこんなところでされたら
まともな人達が迷惑だよまったく
300名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:43:56 ID:eStp8l4J0
GKの水谷って怪我なのか?こいつ居ないときついだろ
301名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:35:15 ID:lElF5Xj+0
なんというか「本気ごっこ」ご苦労様、という感じ。
302名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:39:42 ID:R8H1qzRw0
不満を持つのは当然だけど、具体的に誰に何を求めているの?
そこんところがサッパリ理解できないんだけど。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:58:06 ID:oFTCOGxO0
>>302
だから、将来に向けてどういうクラブ強化を図るのかビジョンが見えないってことじゃないの?
「とりあえず緊急補強して勝ち点拾ってなんとか残留」そんなことの繰り返しは嫌だと。

試合後 競技場の客席で聞くってレベルの話じゃないから
「説明会でも企画してくれ」ってとこかな
304名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:20:53 ID:aqt5d0+L0
>>178
社長が予算ないと言ってるのに…
京セラも3年ぐらい前撤退直前まで行っただろ
やる気無いよ
305名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:43:29 ID:Fh06eJUL0
京都テレビでサポーターの応援の仕方を
特集してたのは面白かったな
306名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:51:07 ID:hKezq1Cp0
サッカーに投資しても金のムダ
TVで宣伝してくれる訳でもないし
307名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:51:56 ID:wxElIvws0
11戦連続勝ち星なしって、J入りしてすぐに17連敗から始めたチームなんだからこれくらい
308名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:03:00 ID:b0GzySls0
ダイジェストしか京都戦みないが
水本ポカ多くね?
なんで使い続けるか謎
309名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:17:51 ID:wXwew8Tf0
>>300
ナビの後半レグに入る前に怪我。一回直ったが
中断中のキャンプでまた悪化。
310名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:55:51 ID:O9bPd0e60
バカだよなーサカ豚って。居座って強くなるなら世界中ではやってるだろwwwww
カネも限られた中で身の丈にあった選手獲得してやってるのに、
居座ったからってレベルアップなんてするかよwwwwww

こんな無駄なことするより自分らが金カンパして補強費用集めるとか現実的な行動を起こせやカスども。
あ、サッカーってワープア主体だっけ?ごめんごめんw
311名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 17:00:33 ID:fNaJuiIF0
あのやる気のない京都のサポが起こるなんて相当なもんだな
312名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 17:03:46 ID:IljbDJ8NP
京都は集客酷いし
J2がお似合い
313名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 17:05:47 ID:q6tf4oEb0
>>304
京セラ超金持ちジャン
ゲームでめちゃ儲かってる任天堂だってそうだし、Jでもトップ5には入るくせに良くいうよ…
314名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 17:10:08 ID:UdQcIv9i0
そういえば、突然カトQを切ったんで、不満を表明するタイミングなかったな
フロントの三行コメント見る限り、絶望的にサッカーに興味なさそうだった
315名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 18:25:13 ID:wXhUswx50
このチームはまずGMを補強しなきゃ…w
316名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 18:53:56 ID:aqt5d0+L0
>>313
Jでトップ5は確実に無いw
10番目〜20番目の間だろ
317名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:11:14 ID:3DVFmLd30
京都がカネ無いって?
山形や湘南あたりに対しても同じこと言えんのかよw
日本屈指の強力スポンサー陣がヤル気出さないのは、要するにベンチがアホやからだろ。
318名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:13:41 ID:5Se4CqER0
これって何が目標?なのかというと
社長などが「反省」を示すまで居座るってことなのかな。

それって謝罪を要求するアレがホレ…
319名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:34:45 ID:Xrj3ns+G0
>>311
俺もそっちにびっくり
あんなヌルい連中でも怒ることあるんだな
降格なんて慣れたもんかと思ってた
320名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 22:02:06 ID:e8WMEQGA0
京都はスコアの上では前半は善戦してるんだが
戦術バラバラ、中盤皆無だから
前半飛ばしまくって維持してるだけで
いつも後半バテバテになるよな・・・

>>313
京都は予算25億だからJで10番手ぐらい
だが今期補強に使った移籍金はJナンバー1

からくりは京セラ関連施設を使う(キャンプ地を提供するなど)
スポンサー料以外の現物支給などで経費を浮かせてる
あとカトQが予算前倒しで補強してるからなどかな
321名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 22:33:36 ID:G5yhIqtJ0
448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 21:32:28 ID:QAgZLeNp0 [1/4]
現地
六回裏に酔っ払いが緋鯉会の戸ランペッターに殴りかかって騒動が起きる
警備員がアルコール売るのは危険と判断したのかビールの売り子レフとスタンドから出す
負けた瞬間メガホン飛びまくり
お子様連れのファンは危険察してジェット風船も飛ばさずにほとんど帰宅
ノムケンに水ぶっかけようとした内野席のファンがいて警備員に抑えられた
次のドーム三連戦は無声応援も考えているとの緋鯉会の締めの挨拶

ありゃーこんどは野球か
322名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 23:08:52 ID:e8WMEQGA0
カープは資金面考えたら可哀想だろ・・・
巨人阪神だけが得をするリーグだし
323名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 23:17:52 ID:/86OCivp0
怒るサポなんていたんだ
人気あるじゃん
324名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 23:41:40 ID:/+/ORdqy0
京都人よ

エスカレーターは、「右立ち左空け」を徹底せよ!!




325名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:12:37 ID:wdFwcGxs0
>>324
ごめんね
関東行ったらそちらに合わせるから堪忍して
326名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:14:45 ID:tnahRuzj0
市民球団とは名ばかりの同族経営しといて
「資金面考えたら可哀想」もないだろ

全然スレ違いだが
327名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:14:51 ID:hRuEKZJI0
任天堂、赤字252億円=為替差損響く―4〜6月期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000149-jij-bus_all
328名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:15:38 ID:riTvfmm90
またサカ豚のお得意のwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:19:31 ID:riTvfmm90
>>324
観光客がてれーっと乗ってるんだよ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:21:05 ID:AyVBYh4b0
京都ごときのサポが居座り?

馬鹿じゃねぇ〜のw
331名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 07:23:38 ID:pG2TBbQl0
シジクレイ抜けたのが実は痛かったのか?
332名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 07:24:40 ID:l8bi9yOM0
今の浦和に大差で負けたらやりきれないわなw
333名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 07:32:47 ID:z6MmBahh0
>>324

エスカレーターは基本真中に止まって乗るのがマナー
右や左に寄れとか以前の問題だわ
そんな奴がこけて他人にぶつかり怪我させたり
怪我人や骨折、心臓などに持病がある人が乗ってたら
「端寄れよ」とか舌打ちしてるんだろうな
334名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 09:01:25 ID:TzGmBKKP0
>>333
東日本は左
西日本は右
335名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 09:12:40 ID:5jisSOAq0
>>333
>エスカレーターは基本真中に止まって乗るのがマナー
マナーじゃなくて、製造メーカー推奨の利用法な
336名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:15:28 ID:RAmWdGuG0
浦和は、「降格目前」とか「監督解任」とか、そういう問題抱えてるクラブには確実に負けるのが芸風だからな。
なのに勝てなかったんだから、そりゃ怒るだろ。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:27:04 ID:3p15xXVi0
Jリーグの悪しき伝統だよなぁ。
浦和が始めたんだっけ?

バス取り囲みやこういうのを許してるから
エスカレートしてサポーターが暴力行為とかするんだよ。

クラブが強気に出られないなら
チェアマンが出入り禁止などの厳罰を処するよう通達だせよ。
338名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:29:52 ID:oIIWNe9z0
>>336
試合前に監督を変えてしまったのが京都の失敗。
浦和が弱いのは相手が「この試合に負けたら監督解任」っていう
切羽詰った状況のとき。解任されたあとじゃ浦和効果に期待できない。
339名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:39:32 ID:qORRZGFe0
何年もかけて京都の土台を築こうとしていた統括Qの解任で
お先真っ暗になった事に対する八つ当たりのほうがメインで
浦和云々はほとんど関係ないだろ

結局何にも築けずに無駄金と時間を無駄にしただけで
状況はQ就任前から何にも良くなってないんだもん
340名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:47:50 ID:p9VyplUq0
水本は浅尾と噂になったのがピーク
341名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:54:56 ID:wP6Zegy+0
勝ったら俺らのおかげ
負けたら選手とフォロント批判
342名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:18:22 ID:7Fms0icD0
永遠のエレベーター
343名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:22:17 ID:NhkTyr1E0
>>337
文句があるなら来るなって言うわけにも
いかんわけか
344名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 15:04:21 ID:PnVs5MFt0
>>266
【野球】「辞めえや!」借金19に広島ファン激高! 観客から罵声の雨、警備員に取り押さえられる一幕も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280463497/l50

試合が決まった瞬間、 左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
試合が決まった瞬間、 左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
試合が決まった瞬間、 左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
試合が決まった瞬間、 左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
試合が決まった瞬間、 左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。


タイムマシンに乗ったのかな????
345名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 15:06:38 ID:/1yTLI/N0
たまたま試合見に行った他サポだが
前列の上半身裸の集団が残ったのか
346名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 15:24:48 ID:6LCNXksL0
>>343
福岡の前社長がそれっぽいこと言ったな
態々火種つくる馬鹿社長だったw
納めるのが仕事なのに
347名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 15:59:53 ID:0hLbPit1P
>>337
バス囲みはJリーグのっつうか、世界共通の悪癖だよw
アトレティコサポがマルセイユのバス囲んで問題になったことあったし、
南米じゃ、日常茶飯事過ぎて、ろくにニュースにもならん。

悪癖をなんでも浦和に結びつけるなってのw
348名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 09:37:24 ID:2a6jUJxS0
>>37
そういやJRかwww
349名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:03:56 ID:l285JRO40
今日はどうするの?
350名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 22:04:48 ID:b0NsBYvh0
今日は2時間以上居座るの?
351名無しさん@恐縮です
そろそろ帰って休まないと
明日の仕事に差し支えるだろうに