【音楽】伝説のバンド、ラ・ムー(ヴォーカル菊池桃子)のシングル4タイトルが初配信
伝説のバンド、ラ・ムーのシングル4タイトルが初配信
エアリー・ヴォイスでファンをメロメロにしたアイドル、菊池桃子がヴォーカルを務めた伝説の
“ロック・バンド”ラ・ムーの楽曲の初配信が始まった。
◆ラ・ムー アナログ盤ジャケット写真
http://www.barks.jp/news/?id=1000063021&p=1 今回、iTunes、レコチョクなどで配信されるのは、「愛は心の仕事です」「少年は天使を殺す」
「TOKYO野蛮人」「青山Killer物語」の4曲で、7月28日から順次配信される。
ラ・ムーは、1988年2月にシングル「愛は心の仕事です」でデビュー。当時アイドル歌手であった菊地桃子が、
2人の黒人女性コーラスを従えてファンク・テイストな楽曲を、軽快にステップを踏みながら歌うという斬新な
バンドで音楽シーンに衝撃を与えた。活動期間は約1年半と短かったが、マイケル・ジャクソンのツアー・メンバー
でもあったデイビット・ウィリアムズ(G)、クィンシージョーンズのプロジェクトで知られるジェリー・ヘイ(Tp)など、
海外の大物ミュージシャンもレコーディングに参加するなど、その活動はセンセーショナルであった。
いま改めて聴いても、♪足首もキュッキュッくびれてキュッキュッ(「TOKYO野蛮人」)という歌詞のインパクトは
やっぱりスゴイ。なお、今秋にはアルバム『Thanks Giving』の配信も予定しているという。
http://www.barks.jp/news/?id=1000063021 http://img.barks.jp/image/review/1000063021/1.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:48:29 ID:yjwdgQN40
桃子、ロックします
幕張ネタ禁止
パンクでポン
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:49:24 ID:AstEWyzg0
伝説だったのか・・
スキスキスーが代表曲だっけ?
待ってました
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:49:44 ID:gv6+Tdjm0
黒歴史
ケンヂ何やってんの? うるさいでしょ
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:50:02 ID:05AY/yoa0
ラ・ムーは前衛ロック
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:51:29 ID:ZDzCgVpZO
「細かすぎて伝わらないモノマネ」のいとうあさこしか思い出せない
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:52:05 ID:pyxAcVaSP
時代がようやく追いついたか
正しくは「菊地」桃子さんですね。すみません。
神バンドキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:52:34 ID:b4/lcRPq0
どこがロックバンドやねん!
あ・い・わ・ここーろの♪
これ見た時はなかなか衝撃だった。
愛は心の仕事よ
あいまいみま〜い♪
天使のようなソフィー・マルソーを思い出してしまった
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:55:58 ID:JphVKWer0
ついでにテラ戦士ΨBOY
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:57:32 ID:GwKfc+wi0
菊地桃子(ラムー)
菊地桃子(パテオ)
曲は悪くないんだよ、曲は
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:59:26 ID:WtQelGn10
時代を先取りしすぎた
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:15 ID:R++rLWAA0
アルバム1枚、CDシングル4枚全部持ってる俺超勝ち組ワロタ
菊地桃子が好きなんじゃなくて、あのEW&Fとオメガトライブを足して2で割ったような音楽性が好きだっただけだけど
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:16 ID:6gQ93gij0
>>16 デビューから12年、初めて曲を聴きました。
もちろん存在は知ってたけど。
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:17 ID:I42hD3nV0
↓ケツァクァトルが一言
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:19 ID:jbxJhiX90
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.|
>>1「おーしゃん」
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 「いいんだよ気にしなくても」
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:36 ID:gv6+Tdjm0
菊池でいいんでないの?
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:02:07 ID:6gQ93gij0
で、Minako&Wild Catsの配信はいつですか?
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:02:12 ID:CjTNFolg0
本田美奈子 with WILD CATS
ロック・バンドやったんか?
でも曲は良かったような記憶
燃料投下キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:04:02 ID:4WYEZXS5O
アイドルが所属してる限りバンドとは言えんだろ
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:04:42 ID:R++rLWAA0
このラ・ムーの1年後くらいに、
井森美幸と2人で女ロッカーの格好してカップうどんのCMに出てたせいで、
伝説のロックバンド度が一気に高まったんだと思う。嘘。
( ´D`)ノ<「少年は天使を殺す」は何気に名曲なんだが。
完全に病んでる
>>35 John Bon JoviとかDavid Lee Rothは向こうじゃアイドルだったけどな。
まあいいけど。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:07:29 ID:JphVKWer0
デビューシングルのCMで既に伝説謳ってたバンドだもの
渋谷で5時といい、菊池桃子は楽曲に恵まれたな。
売れたかどうか知らんけど。
検便おいしかったよ・・・
バンド名は斬新だったな。いまでも使えるが笑われるかも・・
リアル世代からしたら、全然「伝説」じゃないと思うんだけどw
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:10:44 ID:6gQ93gij0
>>42 だいたい5時に待ち合わせできるわけないけどな。
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:12:00 ID:dgPtUXqi0
Vo.のMOMOCOが武道館で口から火を吹いてた頃が人気の絶頂期だったな
>>47 ヒント:ふたりでサボタージュ
まぁ、それでもこんな発想、バブルのニオイがぷんぷんだわなw
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:13:12 ID:mqhFXpxK0
ラ・ムーのボーカリスト菊池桃子さんだああああああああああ
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:14:03 ID:R++rLWAA0
>>46 「神保町「顔のYシャツ」の前で夜2時15分の待ち合わせ」よりはマシだと思う
古舘が茶化したせいじゃないの
ファンクバンドとしては凄く良くできていた。
ただしなぜかロックバンドとして売り出してた。
キャメオもロックバンドとして売り出していた時代だから仕方ないかも。
シンセファンクの名曲「愛は心の仕事です」のバックヴォーカルが素晴らしい。
メインヴォーカルが全然ファンクじゃないのも素敵。
スラッシュ四天王
メタリカ
メガデス
スレイヤー
ラ・ムー
>>47 山羊の生き血を観客にぶちまけてたりしてたな
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:16:50 ID:6gQ93gij0
ファンク+ウイスパー系ボーカル。
斬新といえば斬新だけど。
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:17:04 ID:XSUHHLwS0
お主もラ・ムーよのう・・
元シュガーのキーボードが参加してるんだよな。
青山killer物語かっこええやん
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:19:26 ID:cdOq/I6N0
伝説といえば、菊池桃子の映画【テラ戦士ΨBOY】 のほうだろwww
映画館まで観にいったぞw
>>57 新人のアイドル使えばいけたと思う。
ガールズファンクってことでw
ラ・ムーだっちゃ
ある意味たしかに伝説
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:23:27 ID:5BBKrhh90
なんたって銀色のスパッツだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:23:56 ID:69rk1GoA0
ほっといても大人気なのに、事務所は何考えてたんだろうなw
>>61 この映画とか、これに出てた変な男性アイドルとか(空手みたいな振りで歌うやつ)
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:24:55 ID:6gQ93gij0
本物かどうかわからんが、菊地桃子が戸板女子短大で使った教科書?を1冊持っている。
ラムーとラオウが戦ったらどっち勝つんだろ?
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:26:19 ID:YsRiqY0U0
菊地モー モコッ
なんちゃってカクカクカクーーーーーッ!!
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:27:57 ID:R++rLWAA0
「愛は心の仕事です」は、サビで転調して一気にメロディアスになる展開が最高に素敵だ
菊池正智も配信しろ
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:28:51 ID:gv6+Tdjm0
事務所の社長からの
辱めプレイだったんではないかと
ミモーとマモー
ゴッドボイス
昔ここのリーダーと知り合いになる機会があった。
何故企画にgoが出たのか聞きたくてしょうがなかったがわるくて聞けなかった。
とてもプロな人だった。あとソラミミの人ににてた。
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:33:15 ID:10/WjoHV0
このバンド、結構いいと思いますよ
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:33:35 ID:aeq/8CIM0
ラムーはインパクト強烈だったな
馬鹿にされながらも振り付けが流行したね
カメハメ波かラムーかってくらい小学校で流行った
配信なんて全曲すればいいのになぁ。
1曲あたりたかが4MBだろ?
これはなんとかして盛り上げたいwwwwwwww
ビックウェーブを作り出したいwwwwwwwwww
エレクトロファンクというかシンセファンクだな
角刈りの黒人も混じってたよな?
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:38:00 ID:L/bkVRKB0
でもこの「伝説のバンド」のおかげで菊池桃子は歌手をきっぱりやめて女優になって
かなり売れたんだよね。
河合奈保子とか石川秀美とか他の80年代アイドルは歌手を引きずって女優への転身が
上手くいかなかった。中山美穂や小泉今日子みたく歌手としても売れながら女優でも
成功するなんてよっぽどのことだからね。
「人間万事塞翁が馬」っていう言葉の典型だよね。
武道館ライブはいまだ語り草になってる。後楽園球場での雨のコンサートは
しびれたもんだ。MSGの公演で入場料の盗難事件があったのも懐かしい。
ラ・ムー結成時の世間の「へ?」という当惑の空気を今のヤングにも是非味わって頂きたい
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:39:23 ID:XSUHHLwS0
菊池桃子の女優としての代表作ってなんなの
バブルのころは変なものが売れまくってたね
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:41:08 ID:ky3xIDEy0
一応アイドル菊池桃子とは一線を画してたんだよw
林哲司じゃなくて和泉常寛だし
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:41:17 ID:jMw8SEuR0
これをはじめて聴いたときの衝撃に匹敵できるのは
オマリーの六甲おろしくらいしかない
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:43:08 ID:a/5AL6Pu0
写真集『キミに瞳ボレ』持ってるんだがこれでプレミアになるな。
水着の桃子で何回抜いたかわからん
マッチョドラゴンが対抗馬
ラ・ムー
当時、人気絶頂の菊池桃子を抱えていたプロデューサー(兼事務所社長)が
思いつきで外人をはべらせてバンド形態にしたらもっと売れるかもしれんと
やってみたら、世間からは笑われるし、売り上げは絶望的に落ちて大失敗。
親企業の大手プロダクションからは
「今後菊池の管理はウチで直接行う」と社長失格の
最後通牒を出された世紀の大失策と言われてる。
俺たちのラ・ムー
キターーーーーーーーーーーーー!
ジェリー・ヘイナツカシス
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:44:48 ID:8flmZuN0i
桃子
うさぎの耳に
なりたい
な
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:45:15 ID:R++rLWAA0
和泉常寛作曲といえば、大場久美子のスプリングサンバが衝撃的だった
いろんな意味で
王様のカヴァーを聴いてみたいぜ。
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:53:12 ID:nNxBWuGZ0
↓ムキンポ君がひとこと
肝冷やしたー
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:54:37 ID:M+raKG2R0
あいまいみまーぃん
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:54:59 ID:UdIWHelo0
>>88 夜ヒットだったか…司会者に
「菊池桃子が前後左右に2歩づつ動きます」と言われてたようなw
あのステップがトラウマになって、ダンスに抵抗感が生まれた奴は
多いと思う。
静かに主婦やってるのに、もう忘れさせてやれよ。
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:57:14 ID:RLcC5ORJ0
>>93 お前はオレか?
おれは「冗談はやめて、まず菊池桃子」もいまだに持っているが、これもプレミアだな。
>>98 おにゃん子全盛のとき日立のこのCMを見て寝返った奴がちらほら。
そのくらい衝撃的なCMだった。
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:58:07 ID:uyURWOrQ0
ラ・ムーwwwww
思い出しただけで笑っちゃうよ
何げにクオリティは高い
今のカス曲しか作れないゆとりミュージシャンは良く勉強しろよ
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:59:42 ID:UwMc8+G10
動画で見ないと良さがわからんだろDVDで出せ
ギターサウンドのないロックってw
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:03:05 ID:TWmZ6sUs0
ファンでもなんでもないのに
おれんちに「アドベンチャー」がいまでもある。
まあ、日曜夜は桃子のラジオで癒されてたけどな。
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:03:12 ID:HcmTDf7G0
>1
伝説の【ハード】ロックバンドな
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:03:20 ID:jyio+Lz50
ハードロックバンドだったな。
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:04:23 ID:ednTUCwVP
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:05:58 ID:cbaUbC8m0
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:07:55 ID:dgPtUXqi0
日清パワステで放送禁止用語を早口で連呼して出入り禁止になった頃はよかった
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:08:19 ID:/UVSudNaP
子供ながらに菊池桃子にロックのイメージが皆無だったので、
余計に印象に残ってるんだよなw
今見るとジャケ結構カッコいいな。
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:16:53 ID:4S6AAxKu0
熱気のあまり、客が次々と酸欠で倒れる
日本でGIGという言葉を使ってよいのはBOOWYとラ・ムーだけだ
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:24:09 ID:HcmTDf7G0
GIGでもありGAGでもある
>>79 もともと菊池抜きのバンドとして売り出す予定だったが、
事務所社長に是非と言われて、それもいいかもと思った。
と、昔語っていたよ。
123 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/28(水) 23:27:16 ID:fQzdSidG0
まさか・・・伝説のバンド ラム・ーの名を芸スポで見るとは
時代が時代ならビルボード1位を取ってもおかしくない
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:32:56 ID:sj1PTfG30
ぜひ再結成してガキどもを黙らせてやってほしい!
この攻めてる姿勢は
ロケンロールだと思う
デーモン閣下のANN思い出すわwww
菊池桃子がアイドル歌唱しかできず
提供された曲の曲調もアイドル曲なので
ロックバンドでも何でもなかった。
ヌードになってて欲しかった
菊池桃子に憧れて、この桃の世界に入りました。 クロベエこと石黒です。
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:51:33 ID:KgHJ3vsB0
「少年は天使を殺す」だったら物置のVHSを引っかき回せば出てくると思うw
音程とか以前に絶望的に声量が無かったような記憶がある
「青山Killer物語」はラムーとしてじゃなく
菊池桃子として普通に発売したらもっと売れたと思うよ。
良い曲だもん。
誰がなんといってもロックだからな
幕張思い出した
うちの田舎じゃラ・ムーというディスカウントスーパーがある。
なんでそんな名前付けたのか。
まさか菊池桃子を意識した?なわけねえか。
当時を代表するファンク・ロックだ。
>>46 あれちゃんと歌詞で「サボタージュして」ってなってるから
早引きしてるから5時に待ち合わせなんだけどね
でも「今日も」って歌ってるから
しょっちゅう早引きしてるんだよな
どんだけクズなんだよw
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:03:32 ID:/CPgeHil0
日本三大ロックバンド
トム☆キャット
ラ・ムー
TOKIO
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:04:32 ID:dgPtUXqi0
Vo.の喪喪呼が日比谷野音でギターをブン回して、客が十数人病院送りになった頃が絶頂期だったな
黒歴史に並ぶ新しい言葉
黒伝説
>>138 TOKIO外してアラジン入れろよ
いや、入れてください
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:05:41 ID:yB791MTv0
KIKUCHIの伝説がまた始まるのか?
あのスレの住人たちは今何処にいるんだろう
ジェリー・ヘイが参加ってすごいな。
>>139 俺はロックフェスで家畜の内蔵をばら撒いたって聞いたぜ
>>135 普通に古代ムー帝国を意識しただけだろうw
愛は心の仕事、か
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:07:44 ID:dr+LH9xQ0
>>143 ジャイアンのスレと同時期に同じような住人で構成されてたよな
そういや売野雅勇って聞かないな
迷走とはこの事だなw
ラ・ムーと双璧なのは
美奈子withワイルドキャッツだろ
愛はあそこの仕事です
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:11:04 ID:YNuVxKZq0
パンツに穴があったら入りたい
ラムーって黒歴史なんじゃないのか
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:11:44 ID:KbdmTKjz0
バックバンドの人たちが心底気の毒だったという記憶しかない。
昨日はキョンキョン犯したぜ明日は有希子掘ってやる
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:12:35 ID:YNuVxKZq0
あなたと熱帯♪
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:13:31 ID:mzlt7NHl0
いい曲じゃねーじゃん
>>65 でも改めて見てみると曲的には当時のPrinceっぽい感じも受けるな
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:13:53 ID:EZwLYlEVQ
>>155 だがバックの演奏はホンモノだった
めちゃめちゃファンクだっ
三菱電機のCMとか見ても、劣化の少なさに驚き。おばさんであの声はズルい。ビシッととか言われちゃうと。。。
それに引きかえ、堀ちえみの劣化ぶりは悲しい。。。
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:14:21 ID:VgyPZils0
町田のプレイハウスでシークレットギグをやったときも、
Vo.の奇苦血が突然脱ぎだして観客にダイブしてたよな。
あの頃がなつかしい。
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:15:05 ID:oCs01T4Y0
ちと早すぎた感じはある
>>161 子供作りすぎ&人生の苦労引き取りすぎw
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:16:46 ID:TwvHLPHF0
菊池桃子の歌声好きだけどなぁ
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:17:23 ID:YNuVxKZq0
テツの嫁ww
今でいうと
星井七瀬がパンクを
夏帆がAV女優になるようなもの?
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:20:33 ID:fye9IjaV0
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:22:14 ID:VgyPZils0
配信とかチンケなことしてないで、全音源+秘蔵動画DVDのBOXを出すぐらいしないと
レジェンドであるRAMUに対して失礼だよな。
姑の五月みどりの『熟女B』と並ぶ黒歴史だよな
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:23:39 ID:3M0/xM2H0
菊池桃子とか西村知美とか、腹筋がないんじゃないかと思う。
俺は桑田靖子とか川島恵とかの豪快な歌唱の方が好きだった。
今でも青山Killer物語はよく聴いとります
>>105 井森美幸のオーディション映像しか思い浮かばない
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:26:52 ID:3M0/xM2H0
もうひとつ、「美奈子 with Wildcats」という伝説のバンドがあったと思うが
あれはデジタル化されたのか?
ラ・ムーか…渋いところ攻めてくるな。
オメガトライブのAOR路線の延長線のようで結構好きだな。
音楽としての洗練度は高いから秋のアルバム配信が楽しみ。
>>172 桑田靖子の勢いのある歌唱はなかなか魅力的だな。
伊藤智恵理を改めて聴いたけどこっちもウマイ。
でも、どっちもアルバム入手は難しそうだけど。
久保田利伸が高く評価してた。
楽曲は悪くないしね。
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:37:36 ID:wEumqO8w0
「やっちゃったな桃子(笑)」と思って見てたナンノファンの俺です
ロックっていうジャンルがぐだぐだになったのは
この頃からだったな
もうやめて!桃子のライフはゼロよ!
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:41:08 ID:c4bcFksk0
× 伝説のバンド
○ 伝説のロックバンド
ラ・ムーはロックバンドである、ここ重要
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:47:19 ID:dr+LH9xQ0
ラ・ムー
パ☆テ☆オ
伝説のミュージシャンスレで爆笑したのが懐かしい。過去ログ見たい。
>>182 かわゆすぐる。。。松嶋菜々子をもっとかわゆくした感じ。。。
お宝映像ありがとう!!!
これすげー評判悪くなかった?
黒歴史だろ
曲知ってる人はほとんどいないのに
これだけ存在を知られてるバンドも珍しい
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:41:25 ID:dr+LH9xQ0
ラ・ムーと同じ1988年に同じ作家陣で出してたオメガトライブのシングルも、
3曲とも大変出来が良かった
新川博のアレンジが冴えに冴えてる
映像も配信するんだよね?
映像抜きには、この伝説は語れないだろ。
幕張読んで以来気になってた
当時のバリバリの菊池桃子ファンだった人の衝撃度ってどれくらいのものだったんですか?
伝説の少女になりたい・・・
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:43:27 ID:LqwivDCvP
桃ちゃんの声はかわいいし、曲もソロで出してもいいじゃんと思うけど
kyon2とかに乗っちゃったんだろうなぁと思うとかわいそうだった
あとあのダンス
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:44:37 ID:vE0I+j4f0
これは売れるw
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:59:06 ID:MIdV0s320
黒歴史でさえ時代が変われば再評価されるんだよなあ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:06:35 ID:WBQ5A+cr0
セイントフォー
スターボー
聖女隊
ラ・ムー
ピンクサファイヤ
この辺が頭の中でごっちゃになってる。
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:08:20 ID:HDgGf8TU0
>>192 ラジオとかバタバタと終わっていったのが印象的だ。
潮が引くように。しゃべりはあのままだった。
ロックが好きといいながら、スティービーワンダーとかかけてたね。
でも確か短大卒業後で、アフリカ行ったり、もうアイドルって
雰囲気がなくなりかけてたので、ちょうど良かったのではと思った。
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:08:42 ID:rFgr5FFW0
愛は心の仕事ですは冗談抜きに名曲だと思うんだよな。
誰かカバーしてくれないかな
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:41:45 ID:IfIE2b+e0
>>135 うちの地域にもあるわ、それ
24時間営業の安売りスーパー、ラムー
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:44:19 ID:NhJFL6eT0
伝説は伝説のままが一番です
タイムスリップして、菊池桃子と結婚は出来ないことを
あの頃の俺に教えてやりたい
まだ彼女すらできたことがないのは武士の情けで
黙っておいてやる
聞いたけど、いつもの棒読み調でひどい・・・
誰かが時代の先取りしすぎた、なんて言うから、期待しちゃった
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:57:54 ID:J6t30/H10
当時好きなバンドは?と聞かれて、ラ・ムーって答えりゃ必ずうけたw
ラ・ムーは聞いてると、もっと腹の底から大きな声出せやって、言いたくて仕方ない
なんかイライラすんだよな
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:36:53 ID:+53NUWMq0
中野サンプラザでのライブに行ったよ〜
最高
大人になって冷静に聴いたらいい曲だったw
ただ、普通のロックバンドだと思うとおかしい。ファンクだな。
昔はネタとしか思ってなかったけど、ラ・ムーすごいかもww
見事にオッサンホイホイスレだなw
勢いでビデオも発売して欲しい
VHDでww
AKBあたりがカヴァーしてくれんかのうw
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 06:45:16 ID:n+SV87hQ0
>>211 あのウィスパーボイスは集団では無理だろう。
板野あたりのソロデビューに使うか?
アイ!マイ!まいん!
アース風味入ったミネアポリス系として今となっては和物DJの必携盤
テクノ畑から定期的に評価されるトニマンものの一つとしてのアハ同様、
今やバカにしてる方が「分かってない」ってことになるかもなw
音が格好いいのはわかった。
しかし、ボーカルが入ったら5秒で切りたくなる。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:23:14 ID:QTwHFJtT0
菊池桃子
西村知美
おにゃんこくらぶ
光ゲンジ
この頃の売れっ子アイドルの歌の下手さは半端内
スマップと互角
モー娘。やAKBがうまく聞こえるレベル
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:32:10 ID:0lftUUJ/O
ラ・ムーvsパンツの穴w
うおおおおおおおおおおお!ゴッドボオオオオオオオオオオオオオオイス!!
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:45:16 ID:nAIdCsor0
バックの黒人ダンサーはいずこへ
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:51:35 ID:wE54Zfdb0
>>216 お前はまだ本物の下手を知らないと見た
能瀬慶子や大場久美子、比企理恵あたりと比べたら、そいつらはみんなディーバ級の歌唱力だ
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:55:26 ID:V2yVR4gP0
みてられんかった
なんかこっちが恥ずかしくなる
バンドだったんだ?
菊池桃子はこれのお陰で人気復活出来たんだよね
違う
トップアイドルからイロモノ扱いになった
みんなニヤニヤしながらカキコしてるな
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:07:44 ID:xBjAhDPyP
事務所も酷い事させたよね。
>>225 まあ比較すると菅野美穂のヌード相当の酷さだな
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:12:39 ID:Mqg08Ehs0
日本音楽史上最強のロックバンド
ラ・ムーのスレ、と聞いて
>>210 せめてLDと言ってくれ
さすがにVHDは当時もうほぼ絶滅状態だった
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:14:04 ID:B0tYnc+m0
ラムー再結成か!
音 痴
好きな歌手を聞かれてラ・ムーと答えると変人扱いされていた女子小学生時代
今見るとマイコーみたいな格好といいギャグだな
>>220 大場さん以外は聴いたことないくらい売れなかったからわからんwww
当時としては楽曲自体はオサレで先端だったような
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:42:20 ID:jn0LAT9i0
237 :
UM:2010/07/29(木) 09:46:28 ID:t3QH7JxX0
↓デーモン閣下がラ・ムーについて一言
ドイツ代表にいたよね
ラムーは大冒険だったんだろうと思う
でもボーカルはあのまんまだったからあんまり凄さがわからない
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:11:09 ID:KLZf0htn0
アイドル脱皮→ロックバンドというのがいくらなんでも唐突すぎた
本人も明らかに戸惑ってたし楽しそうじゃなかったし。
女版カルロストシキみたいな感じでオサレなAOR路線で売ってたら成功してたかも
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:32:50 ID:0lftUUJ/O
Mステで懐かしのアーティスト映像で
ラ・ムー桃子が映るとゲストが(´艸`)=プッ
気持ちは分かるwww
ゆる〜い反復横飛びステップ桃子は、サイコーだからw
さすが伝説のロックバンドや
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:37:17 ID:r9/SKvT80
何なんだこれはw
ネタですか?
243 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/29(木) 11:59:58 ID:Y+yDyQke0
CMで愛は心の仕事ですをBGMに使ってて
オレンジと話す菊池桃子。オレンジの人の顔がリアルでトラウマ。
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:16:18 ID:sKjZ8kfO0
昔、俺水っていう藤井隆がやってたラジオで
青山Killer物語聴いて好きになったわ
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:48:37 ID:n+SV87hQ0
>>234 いや、能瀬慶子「アテンションプリーズ」は強烈だったよ。
あそこまで行くとプログレかノイズミュージックに近い。
>>245 イアン・ブラウンとどっちが下手ですか?
「ヴォーカル菊地桃子」とか書かれても、
今の若い奴は彼女の全盛を知らないんだから、何の意味もなさないだろ。
分かる奴はラ・ムーだけで分かるし。
聞いたけど凄いね。誰が考えても合わないって物を実際にやっちゃう所が凄い。
実際に金が動く訳だからね。ここまであさって向いた企画にゴー出せる体力って今や日本にないでしょう。
しかし珍味を愛する少数派に受けるのは分かる。こんなバンドちょっといないもん。
瑞々しい本来のリズムの隙間という隙間をキクチボイスが台無しにしてる感が痛快。
このマンパワーの浪費っぷりはまさしくバブルの写し鏡だね。
でもここまで酷くなるとは発案者も思ってなかったんじゃないかな。
方向に若干の修正を加えたと思われる後期の曲は良くなってくるね。ファンク成分を残しつつキクチの融通の効かない歌唱法とのバランスが取れてる。
シャネルズの鈴木雅之と歌っていたのもラムーだったんか。。
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:47:09 ID:wE54Zfdb0
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:51:11 ID:EZwLYlEVQ
でもなんでロックバンド扱いなんだろな
ファンクだろ
>>250 これ夜ヒットだったかで見た時ほんと笑ったわ
特に左右のエレドラ
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:02:28 ID:jUhD0IQ10
真のロッカーとは!真のロッカーとは!
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:07:10 ID:P+kl/N5W0
今でもたまに聞いたりするけど、曲自体は悪くないんだよね
>>237 閣下がテレビで堂々と言ってたな。
ロックとは何ぞやってことをひとくさり語ったところで
「つまり『今日からロックです』って言ってロックが出来るわけじゃない…たとえばラ・ムーとか」
スタジオ内爆笑w
時代がやっとラ・ムーに追いついたんだね
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:51:04 ID:eQA1lnTl0
当時の感覚としても、バンド名がダサすぎたな
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 14:58:18 ID:jUhD0IQ10
ロックをなめるな!
幕張でわからなかったネタがようやくわかった
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:35:56 ID:wE54Zfdb0
262 :
和田芳樹:2010/07/29(木) 15:37:19 ID:PIwgzzSx0
今は菊池桃子より菊地あやか。
ラ・ムーは確かに良い
ブラコンの音にウィスパーボイスで
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:40:26 ID:fye9IjaV0
ラ・ムーになるまえの武道館のソロコンサートのビデオ持ってるけど
ビデオデッキがないから再生できない。
全盛期は一人で武道館満員にできたんだよな
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:48:04 ID:r5fw/yx70
ようつべで久々に聴いたが音程がわからん
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:29:08 ID:tzzcT9Cq0
ギョウ虫検査で陽性だったラ・ムーが↓
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:30:20 ID:tYS/Tq4w0
カリスマボーカル momoko kikuchi
氷室や布袋もmomokoの前を通る時は頭を下げてたみたいだな
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:32:50 ID:XE4cfjQr0
アルバムThanks Givingは久保田利伸も認めた名盤。
みんなも知ってる通り歌はけしてうまくないが
雰囲気のあるボーカルで好きだった。
きっと布袋も氷室も、山ほど桃子のお世話になったんで、
自然と前かがみになったんだろう。
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:38:06 ID:xN9+u4Wo0
日本を代表すると言っていい
伝説のロックバンド「ラ・ムー」か
フジのロックフェスタで復活してほしい
ラ・ムーを置いて日本のロック史は語れない
GlayやXみたいなメジャーはみんな影響を受けたバンドとして
ラ・ムーの名前を挙げているもんな
誰が買うんだ?
大槻ケンジのアレがずっと頭にこびりついて離れない
ローリングストーンズが来日した際対バンしたという伝説のバンドか
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:55:31 ID:J6t30/H10
リスペクトアルバムも近々でるようですよ
参加アーティストがまた凄いのなんのって
日本のロック界関係者の大部分が嘲笑し、存在を認めず
業界から除け者にし、日本ロック史の片隅に封印してしまった
あの伝説のバンド、ラ・ムーか
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 17:30:25 ID:J6t30/H10
日本よりむしろ海外で人気があったよな
ジャネット・ジャクソンとかも影響受けたアーティストの一番手にラ・ムーの名前挙げてたもんな
ビルボードで何週連続で1位だったんだっけ?
当時ファンでしたが、ラ・ムーで一気に冷めました。
普通にアイドルソングを歌ってた菊池桃子が好きだったんですね。今思えば。
アルバム「Escape from Dimension」のあたりで???な曲が多くなり、
最終的には我々の次元を超えてしまいました。
トライアングル・プロ社長の、藤田浩一氏の一周忌を待たずにか・・・
♪あ〜あ〜てんしょんぷりぃ〜ぃ〜ぃ〜ずぅ
庵野はラ・ムーの少年は天使を殺すを聴いてエヴァンゲリオンの基本プロットを思いついた。 んだと思う。
>>245 能瀬慶子のベスト盤持ってるわ。下手は下手なんだけど、くせになって何回も聴きたくなる。
上地は平成の男版能瀬慶子と言っていいだろう。
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 18:59:44 ID:k7xHDtup0
>>220 >>245 おまいら中山忍と吹石一恵を忘れちゃいけませんよ
どうして事務所からOKが出たのかいまだに謎
特に中山忍は本人が嫌がってるのがありありと映像を通して伝わるからもうね(ry
>>236もデュエットでは最凶の破壊力…
ラ・ムーの不幸は、
職業作家のペンによる、キーボードやブラスアレンジ中心の
サウンドだったにもかかわらず、バンド結成を「ロック化」と
表現してしまったこと。
ソニーやエピックから多くのバンドやロック系のヴォーカリストが
台頭したり、ボウイが大人気になったあの当時のロックバンドといえば
エレキギター中心のサウンドでメンバーが作詞作曲するのが
普通だったので余計に違和感があったよなあ。
サウンドは、今聞いてもレイト'80Sらしいキラキラして派手なアレンジが
なかなか良いとおもう。桃子作詞のアルバム曲「Love Talk」とかも
けっこうクルしなw
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 19:06:36 ID:szvyTDJ50
ハードロック路線と言う触れ込みだったと記憶してるけど蓋を開けたらアレだったって言うw
>>273 ロックフェスに出たこと有るのか
伝説kwsk
>>284 その系統で安田成美の名前が出てないのが不思議。
『風の谷のナウシカ』初めて聞いた時はレコードの穴の位置がズレてんのかと思ったぞあれはw
♪ボーイ
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 19:24:46 ID:UW5GmOyb0
>>288 風の谷のナウシカは嶺川貴子のカヴァー版がいい
はじめからあれくらいの歌唱力のあるシンガーに
唄わせておけば宮崎駿が松本隆&細野晴臣コンビに
嫌悪感を抱かずにすんだ物を…(ラピュタのテーマソングの
もしも空を飛べたらはボーカルも含めて名曲なんだけどナ)
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 19:34:32 ID:L8AWeipy0
>>290 嶺川貴子のカヴァー版の風の谷のナウシカは、確かにすばらしいできだ。
何回も聞き返した程だ。
しかし、超レアーな音源だなあw
子供用に、ジブリ音楽のオルゴールCDを借りたことがあるんだが、
風の谷のナウシカの出だしのメロディーが微妙にずれててわろた。
きっと安田成美のを耳コピしたんだろうなあ
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 19:38:41 ID:rfn+p8lz0
>伝説の”ロック・バンド”ラ・ムー
一体どんな伝説が? へたっぴバンドw
>>292 ボーカルはともかく下手ではないと思うぞ
マネやモネといった印象派に多大な影響を与えたあのラムーか
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 20:12:38 ID:xYwbJ6VN0
>>182 これ作ったのジューシィ・フルーツの柴矢さんだったのかw
あいまいみー・まーい♪
しか覚えていない
>>272 女王様やってたパッパラ河合に「お前はラムーをロックと認めるのか」とか言ってた件?
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 20:18:41 ID:xYwbJ6VN0
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 20:22:51 ID:+TEPsX+C0
>>298 これはすげえwww元メロの音程がわからんw
今思えばラ・ムーもパテオも好きだった
桃子の伝説といえば夜7から1時間枠でやった連ドラの「恋はハイホー!」だろ
なんかこのスレはいろいろと恐ろしいものが見れるな
この人本当にヘタクソだよなあ
腹に力が入ってねえ
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 20:51:19 ID:awICLWfo0
>>298 ドドドド下手なんだけど、聴いててなぜか爽快感がある
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:07:24 ID:J8JonZ++0
男を入れていいなら俺が思う最強の音痴は仲村トオルだな
ラムーは、ロックとかパンクとかJ−POPとかじゃなく
ラ・ムーっていう一ジャンルを確立していると思う。
>>298 発声がありえねぇwwww
桃子でももうちょっとちゃんとボイストレーニングしてる。
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:34:24 ID:WW4VeKUk0
新宿純愛物語ようつべで聴いて爆笑したwww
なんだよこれwwwwwはなさないさーwwwwww
>>306 元PENICILLINのベースも名前変えて1人で歌っていたが、HAKUEIや千聖と比べてはるかに下手くそで驚いた。
顔は綺麗だったのに・・・
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:43:06 ID:5Uin3V3U0
ストーンズですらラムーの前では前座に過ぎない
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:49:32 ID:J6t30/H10
たしかラ・ムーの武道館公演の前座はマドンナだったよな
>>309 曲は井上大輔で大御所なのになwww
歌の素人をデュエットさせるのはアルティメットダイボウケン。
なんか酷い歌に詳しくなっていくな。
>>280 藤田浩一って死んでたのか。
このボーカルがソロのアイドルだった頃のアルバムの作詞を何曲か手がけてたな。
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:57:25 ID:QYsIRKaY0
デトロイトメタルシティがラムーのパロディーだと言われると納得。2ch的ではあるが。
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:59:58 ID:HzeKeNZD0
Kikuchiの半生は壮絶だったから、
映画化したらベットミドラー主演のRoseなんか目じゃないものが出来上がるはず
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 22:15:52 ID:VgyPZils0
Vo.のMOMOが客席に向かって「、汚物は消毒だー!」って叫びながら消火器をブチまけてた頃が全盛期だったな。
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 22:20:35 ID:BtrvWYxO0
ラ・ムーは本当に衝撃だった
子供心に「これは音楽シーンを変えるな」と思ったね
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 22:32:53 ID:HzeKeNZD0
子供心に「ただのアイドル売るために小細工しやがって」って思ったわ。
>>250 歌番組に親父が出て来て、「息子を宜しくお願い致します」と言っちゃったのが全ての間違いでしたw
そう言えばIMARUようやく見なくなってきたなw
325 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:16:22 ID:l3SPSno30
リアルを知らない30歳未満の人たちに。
例えて言えば、綾瀬はるかがヘビメタに狂い出したみたいな感じだった。
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:21:46 ID:f0tNpDxm0
>>322 かわいくないなw
おまえ、本田美奈子のファンだっただろ?
ぼぼこ、ウサギの耳になりたいな
328 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:29:26 ID:Z4Z5No/Q0
これは嬉しいよね。テラ戦士ΨBOYとかもリメイクして欲しいもんだわ。
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 00:42:46 ID:gZPnOVVF0
a
ロックとか言っちゃったのとそれまでとのギャップがあったからなあ
音楽的には新垣結衣がR&Bやりました程度のことなんだけど
可憐純情ポップスから1年もせずに、バックで黒人が踊り狂うミネアポリスサウンドw
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 01:42:04 ID:ce/io2kD0
「ロック自己申告制度」のさきがけとなった
ロック史に残るバンドである
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 01:44:21 ID:tCMicWiu0
80年代、ほんの一時期の気の迷いで不必要にロック化した人は他にもいたね
中島みゆきとかオフコースとか
中島みゆきは自分から御乱心と言ってるけど
以降瀬尾サウンドが続くと思うと、結構あの時期も重要だ
特に御乱心期の最後の2作は甲斐がボブクリアマウンテンにハマった影響受けて
パワーステーションサウンドを継承してて
あの時代じゃ最も良質な音響のアルバムの一つになってる
ラ・ムーは素人ロックバンドの色物として見られたが、ラ・ムーの結成は
平成名物TV 三宅裕司のいかすバンド天国(イカ天)開始の1年も前であり
ラ・ムーが無ければ、素人ロックバンド発掘番組「イカ天」は無かった。
バンドブームも10分の1程度の盛り上がりで終わっていたはず。
「桃子、ロックがやりたい」
ラ・ムーのサウンドはほんとかっこよかったんだけどな。ロックとか言うからw
ポップファンクでボーカルの線が細いという点ではパトリース・ラッシェンに通じるものがあるな。
当時は松本伊代や中山美穂あたりもアルバムでソフトファンク風味の曲を取り上げてて
アイドル系も馬鹿にできなかった。というかクォリティ高かった。
もっと突き抜けて、ロジャーみたいにチューブくわえてトークボックス延々と演奏しまくるとか
そういう無謀なチャレンジをしてもらいたかったな、菊地桃子には
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:22:45 ID:y3qMjCua0
バックダンサーの黒人がおもむろにVo.のMOMOCOに逆水平チョップ
MOMOCOから客席に向かって放たれるつばの放物線
最前列の客は防御のため東スポを持参するのが常識だった
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:27:35 ID:Hg6k8X3W0
客席にダイブするのも最初に始めたのはmomokoだったよな
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:27:56 ID:whpVNcjiQ
>>306 確かに
仲村トオルの下手さは凄まじかった
なんで歌わせた?、歌った?と何度思ったことか
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:30:44 ID:XQ9jfuWt0
ラムーを評価してる人は、当然赤西が小林武史とやったユニットも評価してるんだよね?
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:32:43 ID:XQ9jfuWt0
な・・・ラムーを本気で評価してる人がいるな。
んー、信じられん。
だってあんなのをいいとかいってるんだもん。
つらかったよ、あんなのが売れたりするんだもん
りかいできない
か
342 :
名無し:2010/07/30(金) 06:40:39 ID:OPqnUn6H0
当時桃子オタだったけど、今でもラムーは成功だったと思ってるよ。
確かに初期のファンクっぽい楽曲は誰得な感じだったけど、後になるにつれてAOR路線になっていったのはよかった。
オメガっぽいっていうか、ジャッキーリンの後釜みたいな感じだったな。
素直にジャッキーリン2世のふれこみでデビューしてたらジャッキーファンには受け入れられてただろうに。
ジャッキーが好きだった俺としてはそう思う。
343 :
名無し:2010/07/30(金) 06:44:18 ID:OPqnUn6H0
桃子ソロは過大評価されてるけど、後期はショボかった。
あれならラムー後期の方がよかったよ。
>>68 空手男は井浦秀知だな。
まんま男版桃子な感じだった。
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:47:12 ID:P779u7lo0
ラムーってあったなあ。
俺が感じたのはキクチモモコが黒人女性ボ−カル入れて
何やらバンドっぽいことやっているという違和感だった。
お前らなんでそんなに詳しいんだよ
346 :
名無し:2010/07/30(金) 06:50:46 ID:OPqnUn6H0
しかし桃子スレはいつもカオスになるな。
伝説板から出張したかのようなネタを書き連ねる者。
昔の下手なアイドル歌手の思い出話をする者。
アンチとかファンとかそういう次元を超越してるぞ。
真面目にラムーの音楽性を語ってる我々がまるで変人に見える。
>>16 結成秘話の動画で桃子が「次へのステップになればと思って・・・云々」
とか言ってる横でバンドメンバー(リーダー?)が微妙な表情してたな。
所詮踏み台的でちょっと失礼な言い方ではある。上からの言葉そのまま使っちゃったんじゃなかろか。
349 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 07:08:03 ID:Hg6k8X3W0
>>348 これは凄い、作詞家、作曲家は報われんな、これじゃ。
>>291 >きっと安田成美のを耳コピしたんだろうなあ
ジミーペイジ大好きなギタリストが
ミスピッキングまでコピーしちゃうのに似てる。
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 07:21:28 ID:Q6r2Rcz40
当時小学生だったけど、歌番組出演時、司会者が黒人メンバーにバンド結成の経緯を尋ねたところ
「MOMOKOの歌声を聴いた瞬間、一緒に仕事をしたいと思ったんだよ」みたいなことを通訳越しに言ってたのを見て
絶対嘘だと思ったw
武道館のI WILLをもう一度見たい
ウィスパーロック
>>314 ディープパープルみたいなことやりたがってたレイジーを
和製ベイシティローラーズに仕立て上げた人か
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 09:07:33 ID:G32OQK4ZP
つべで見てみたけど、曲は結構良いな。
ただ明らかにロックじゃないし、衣装や振り付けも変だがw
でん‐せつ【伝説】
2 言い伝えること。言い伝えられること。また、うわさ。風聞。
まあ、いいんじゃね
>>290-291 そこまで褒めるからどれだけすごい歌唱力なのかと期待して探してみたら
安田成美が下手すぎで相対的に評価上がってるだけで、普通じゃないか
このスレ見て、新宿純愛物語のレコード持ってることを思い出した(´・ω・`)
しらねーよ、こんな女wwww
お前らいくつなのwwww
ちなみにオレの父ちゃん38才wwww
ああいう音楽をファンクって呼ぶのは日本だけらしいんだが、
他所の国では何ていうんだ?
え?あの伝説のバンドが再発されんのかよ!
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:24:08 ID:EnmpY/lF0
ビーズの稲葉や松本、X JAPANのYOSHIKIもMOMOKO KIKUCHIに
大変世話になってたのは有名な話だからな
彼らが日本を背負うロックバンドに成長できたのは伝説のバンド「ラムー」のおかげだろ
再結成されたらデビュー当時みたいにオリコン1位独占確実だな
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:36:52 ID:PU8hHCaO0
365 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:40:16 ID:fTPw3riq0
ロッキントゥナイト♪ ロッキントゥナイト♪
僕らは気まぐれOnewayboy♪
あの子もこの子もセクシースマイル♪
君たち天才少女〜だよね♪
雪にかいたLOVE LETTER
卒業-GRADUATION-
BOYのテーマ
この辺の楽曲は神レベル。秋元だけど。
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:55:10 ID:gNWU9+8W0
ラ・ムーの奇妙さは、倉木まいに受け継がれているな。
だいぶ薄まっているけど
アイ マイ ミー マイ〜ン マイボ〜イ
だけは覚えてるぞw
最初の方の外人とシンクロしたダンスというかステップもなんとなく覚えている
テラ戦士boyと怪盗ルビイが見たい
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 11:40:42 ID:bByaAB6j0
菊池桃子のラ・ムーに匹敵する大胆な転進は日本の歴史をさかのぼっても
ほとんど見当たらない。
>>334 > ラ・ムーは素人ロックバンドの色物として見られたが、
リーダーのキーボーディストはバリバリのプロフェッショナル。
売れ線ロックを真っ向から否定した
MOMOKOに80’sKidSも
ガクブルだったあの頃
楽曲はかなりいいよな
僕若いから
のーむんだったらU・C・Cとか
あ、その目ちょっとエッチ!って言ってた頃しかわからん
377 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:28:53 ID:d/Myqpjd0
>>178 同じく。
まさかその数年後に「へんなの!」をやるとは…。
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:33:53 ID:8VxemvLW0
これはさすがに伝説のままにしておいた方が良かった気がする。
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:36:17 ID:N2JrtTg40
キタコレwww
>>377 「へんなの!」は完全に当時の森高人気に便乗した作品だと当時から思ったw
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:45:35 ID:N2JrtTg40
シュール系バンドwww
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:53:09 ID:fTsTEQUx0
大体、ラ・ムーの前の年でナンノとミポリンに歌手人気を持って行かれて、
急速に縮小再生産な道を辿ってたわけで、何をやっても無理っぽかった印象がある
最高です。
このときを待ってました
へんなの!見てきたけどふいたwww
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 13:55:42 ID:F4SyRyOt0
>>349 これはまだまし。
当時「夜のヒットスタジオ」で生歌を聴いたときの衝撃は未だに忘れられないw
387 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:03:29 ID:OBrvRR2a0
一時期ラ・ムー、いやMOMOKOを語るのは危険だった時があったよな
昭和のZARDだな
音楽、歌唱はあのままでも、
衣装はそれまでの菊池桃子のままなら、ずいぶん印象が変わったんじゃないか?
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:21:31 ID:TPeaCxQl0
ラ・ムーはロック界のレジェンド (`・ω・´)
当時は早すぎた
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:26:57 ID:rxfL39sY0
>>363 それ、ってただ桃子とやった、って意味に取れるぞw
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:28:27 ID:rxfL39sY0
>>326 本田美奈子、と言えばThe cross愛の十字架
後の作者GARY MOOREがセルフカバー
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:29:11 ID:TbjVie4y0
それより 哲 働けよ
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:33:42 ID:fTsTEQUx0
>>393 それが入ってるゲイリームーアのアルバム(「Wild Frontier」)は名盤だけど、
その曲自体は日本盤にしか入ってないんだよね??
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:35:30 ID:nZmImKzk0
桃△
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:57:18 ID:Q7pVA/zY0
伝説の、というか
本人にとっても黒歴史だろw
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:58:03 ID:ABb3mPwo0
おっさんどもが昼間から書き込んでんじゃねーよ
当時の3大都市伝説
・柏原○恵のバイブ所持発覚(空港の手荷物検査で発覚)
・菊池○子のギョウ虫検査陽性(小学校時の検査で発覚)
・岡田○々監禁レイプ事件(犯人は一晩中やりまくったと主張)
まあ、どれもガセでしょうけどねw
>>399 >・菊池○子のギョウ虫検査陽性(小学校時の検査で発覚)
ギョウ虫陽性疑惑は立花理佐だよ。
しかも当時ユーミンがラジオでぶっちゃけてたから多分ホント
SEXしたら膣痙攣で抜けなくなって、そのままの体勢で救急車で運ばれたのは誰?
全員ジャンキーの反体制バンドだろ
>>399 お前はゴミだなあ
多分いい年なんだろうけど
今から考えるとあれはあれで成功だったな
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 19:54:17 ID:3/FqEb5v0
>>399 田村英里子ホテル暴漢事件
早見優と舘ひろしが(ry 事件
も忘れないで下さい
407 :
へいぽー ◆NHK//AZIJo :2010/07/30(金) 20:02:53 ID:q8W6ooa9O
音楽界が閉塞してしまった今こそラ・ムーが必要
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 20:12:12 ID:hRuEKZJI0
今日は渋谷で5時♪
のほうが名曲じゃん
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 20:57:36 ID:XEYe9VaZ0
ライブ中、突然キレたVo.のMOMOCOが観客をショルキーで殴りつけてたのが思い出深い。
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 21:08:49 ID:4nPFLEPz0
伝説と言うか^^;
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 21:26:48 ID:FtsQnapE0
で解散の理由は何?
オーケンにロックをギャグに昇華した唯一のバンドって言われてたな
414 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 21:57:37 ID:fTsTEQUx0
リーダーの松浦さん(だったっけ?)が作曲とアレンジをやっている「Carnaval」って曲、
かなりの名曲だからアルバム配信されたらみんな聴いてみて
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:08:18 ID:Q6r2Rcz40
愛は心の仕事だからな。
西村知美はラ・ムーの二代目ボーカルを断ったそうだ
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:22:26 ID:jsF9N+g+0
伝説のロックバンド、ラ・ムーだっちゃ
418 :
名無し:2010/07/30(金) 22:40:38 ID:OPqnUn6H0
推測すると。
当時の菊池桃子はナンノ、ミポリンと並ぶトップアイドルとしての顔以外に。
トライアングル所属歌手という顔もあった。
トライアングルってのは杉山清貴とかカルロストシキとかがいて、同じような曲を量産してたプロダクションな。
当時はアイドルブームも下火だったし、アイドル路線打ち切って、トライアングルオタ相手の商売に特化した方がいいという判断だったのかもしれない。
ただ桃子のふわふわした天然キャラで「ロックやりたい」なんて言っても世間はギャグとしか取らなかったが。
AORもロックなんだし、何も間違ったことは言ってないんだが、当時は「ロック=反体制のギラギラした何か」だったしな。
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:47:03 ID:2Ibvn7S20
輸出盤はガッチガチのハードコアだったらしく
日本国内での発表は封印されたらしい
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:47:06 ID:fTsTEQUx0
そもそもアイドル時代の楽曲も、AORに片足突っ込んでたようなものばっかりだったような
歌詞さえ変えれば稲垣潤一が歌ってても何の違和感もなかったし
伝説の意味が少し違うけどなw
>>359 中村トオルの相方の名前がうろ覚え。吉祥寺美奈とか言う名前だったかな。
ラムーをCMに起用したダイドーはネ申。
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:52:07 ID:BuzMCFcV0
>>当時の事知ってる奴等
対バンはいつもハナタラシだったな
しかもリーダーがMOMOKOを赤痢のギグで見て気に入って加入させたと
いろんなメディアで言ってたのを覚えてるぞ
>>420 実際、稲垣潤一の曲には作詞が秋元康や売野雅勇で作曲が林哲司なんてのもあるぞ。
425 :
名無し:2010/07/30(金) 23:02:54 ID:OPqnUn6H0
当時のラムーはよくオメガトライブと同じイベントに出てたからな。
客層はかぶってたと思う。
青山killer物語とか曲調まんまオメガ。
笑かすには最高なバンドだったけどな
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:06:07 ID:+xOXRXxr0
暑いサウンド
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:06:57 ID:QjUbnNUA0
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:07:07 ID:RpektlY20
出てくるのが20年早かったよな
ダイドードリンコ
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:17:00 ID:2zLllQ2y0
菊池桃子は菊池桃子時代の楽曲が恵まれてないと思う
他の売れた同時代のアイドルの楽曲よりなーんか安っぽいんだよなー
あの菊池桃子の何やらしといてもアイドルな雰囲気に
乗っかってる感があると思う。
黒歴史ではないのか?
>>400 しかしそういうのラジオで暴露するって松任谷由実はどんだけ汚い人間なんだ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:34:11 ID:1xk8NWPf0
ラムーwwwwwwwwwwww
>399
岡田○々の件は、犯人がム所の房の中で自慢してたら、
そこには安部譲二がいて、岡田のファンだった安部譲二は犯人を半殺しにしたんだよね。
これ本人は「ロックっぽい曲も歌ってみたい」って言っただけなんだろ?
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:50:01 ID:K0BfP58Z0
渋谷でゴチ
>422
一条寺美奈、な。
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:55:26 ID:JFpkfrMb0
俺が見たときは「桃子、これからはロックの道で生きていきます」って言ってたな
まだ的場浩司と炎達の話題は出てきれないようだな
Youtubeで探したけど見つからない伝説のバンドだぞ
空に say yes のときから異変を少し感じただろ
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:59:12 ID:5q2gd9oC0
つーか、桃子はファーストアルバムでロックっぽい曲を既にやってる
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 00:02:47 ID:g+NwpEVl0
今なら有りな曲調だな
>>442 ああわかる。
Boyのテーマで変化を起こす片鱗は見せていて
夏色片思いじゃ、完全オメガトライブ方面に入ってる、ちなみにこの歌はよく出来ている。
Say Yesでなんか来たーって感じ この時が一番変化を感じたくらいだったなあ
Nile in Blueなんてもうプレ・ラ・ムーだな。
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 00:29:28 ID:Q0LpfiyR0
>>399 岡田○々監禁レイプ事件(犯人は一晩中やりまくったと主張)
その犯人と留置場で一緒になった安部譲二がリンチした(安部は岡田の大ファン)
ってのは都市伝説?
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 00:31:39 ID:Q0LpfiyR0
>>371 いや、民謡がベースの長山洋子の方が転身度合いは凄いと思う。
正当派アイドル→ユーロビート→演歌
しかも、歌がもの凄くうまい。
>>448 ただ長山は転身を上手にやってしまったので、ネタにはならん。
ラ・ムーのスベリ具合というのかズッコケ具合がまたいいんだ。
スレ開いて爆笑して、つべで改めて聞いたら
「結構いい曲じゃないか、菊池桃子じゃなくてオメガトライブとかそっちに歌わせればよかったのに・・」と
思ったけど、事務所が同じってそういう背景があったんだ!!
雪に書いたラブレターからSay Yesまでの流れで
押しも押されぬトップアイドルになって一年足らずというスピードがすごかったな
ラムーで世間の印象的にはズッコけながらも
トレンディドラマの天然脇キャラとして息を吹き返したな
キャリアにラムーが無ければアイドルから女優への順調な歩みなんだがw
ソロだとDreamin’ Riderは最初に聴いた時、少し驚いた。
ラ・ムーだとRainy Night Ladyとか好きだな。
あと青山Killer物語も好き。
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 02:03:49 ID:uLRsHrzl0
天安門広場でゲリラライブして即拘束されて、
怒った人民がデモ行進してそれが後の天安門事件につながったんだっけ
あと東西冷戦終結のきっかけもラ・ムーだったんだよね
本当のロッカーとはな、本当のロッカーとは、本当の、ロッカーとは・・・。
ラ・ムーのヴォーカリスト、菊池 桃子さんだーっ!
お前ら桃子さんを見習え! お前見習ってるか桃子さん、オラ
オーケンだっけかあのシャウトを聞いた時は涙が止まらなかったわ
ラ・ムーの次は池田政典と井浦秀知だぜ
ジョージ・ハリスンの名作 クラウド・ナイン に
多大な影響を与えたらしいな、ラ・ムーは。
MOMOKOの精神性にやられたらしい。プライベートでは
「JOHNの嫁を超えたな。素晴らしい」 と評価していたと伝え聞いている
俺は個人的に、「悪魔のラジオ」のあの辛らつな歌詞は、momokoの生き方に
インスパイアされたと想像して、ほくそえんでいる
459 :
名無し:2010/07/31(土) 05:12:04 ID:4wRTDBRG0
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 07:16:17 ID:wVXAP7qF0
ブルーススプリングスティーンが「俺よりロック魂があるのはラ・ムーだけ」と
言ったのは有名な話。
ラ・ムーって音楽性よりもゆうこりん並の変なキャラ設定付きだった方がインパクトあった。
子供心に「コリャねーよ」って思ったなw
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 07:56:46 ID:HR5YAeIq0
「黒歴史」という言葉は、菊池桃子のこの恥ずかしい過去のためにある言葉だと言っても過言ではない。
本来なら雪にかいたLove Letterの頃の生歌なんて相当な黒歴史レベルの代物なんだが、
それすら葬り去るほどのラ・ムーの暗黒パワーは半端じゃねえなw
>>245 アテンションプリーズは浜省作曲だったっけ?
黒歴史っちゅうか青歴史。あの青い衣装とヲタが青ざめたってことで
ラ・ムーのmomocoとワイルドキャッツのminacoのバンド対決懐かしい。乱入したDJ noriPが、2人にボコられてたっけ‥
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:15:25 ID:fg3AMNnoP
どうせなら96/24で高音質配信して脳を壊してくれ
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:40:27 ID:qKlIKg2MP
伝説ってw
まぁ確かにお笑い伝説だが
ライブ中にウンコ客に投げたりすげえハードコアだったな
473 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:51:37 ID:QofmScH10
曲調はカルロストシキもこんなもんだったような気がする
問題は歌詞とタイトルセンスと衣装と発言か
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:54:22 ID:wkSC/RFC0
やっと時代が追いついたか 長かった ふぅ
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:58:01 ID:4jCUrgLp0
桃子の青と白の衣装のレプリカ着た女が青山や六本木にあふれてたな。
マイケル・ジャクソンも日本に来たときはあの衣装100着くらい買い占めてたもんな
476 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:58:49 ID:jzqX+YWl0
ララムームー
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:00:41 ID:Gsn3yrXc0
TOKYO野蛮人w なんちゅうタイトルやw
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:02:12 ID:2AZ78vA+0
歌下手だったよなー
この後に渋谷で5時という名曲に
参加してるのだから、並のアイドルとは
やはり違った
松田、中森の次は小泉でなく菊池桃子だよ
今やこの路線は新垣結衣が引き継いでるかw
その頃、部屋の壁に桃子のポスター貼ってたんだけど
ラ・ムー結成と同時にはがした!
481 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:27:21 ID:HBm2OwTS0
メンバーがオーバードーズで亡くなって解散したんだっけ?
ライブでギターやドラムセットを破壊するパフォーマンスで知られてたな
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:32:50 ID:wVXAP7qF0
そういえばラ・ムーの曲は8割方、過激すぎて発売禁止になってたよな。
それがまたMOMOKOのロック魂に火を付けてとにかくライブは凄かった。
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:10:26 ID:VhkNRBJf0
Vo.のMOMOCOがギグ中に興奮して、全裸になって客席にダイブしてきたことがあった。
どさくさにまぎれてあちこち触りまくったのはいい思い出だ。
ワンパターンのつまらないレスしているのは同じ人?
旦那の職業プロゴルファーは仮の姿
DJ-TETSU として親とオバを加えた リュウイーソーという
ユニットで大活躍。海外での評価がやたらと高い。
UKではALL-GREEN with TETSU として知られてる
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:43:33 ID:oNnZ5g1I0
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:50:10 ID:wVXAP7qF0
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 12:51:49 ID:wVXAP7qF0
訂正
A DAY じゃなくて A WEEKな
>>466 そう。浜省にとっては黒歴史だろうけど。
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 13:01:49 ID:wiqElG2t0
>>414 あれ大好き!いいよねー
今でもカラオケでよく歌う
ラ・ムーってフランス語でムー大陸を指すんだろ。
>>479 菊池桃子と比較するなら南野陽子や本田美奈子、岡田有希子だろ?
あとはだいぶ後方に渡辺佳子や原真祐美あたりか
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 15:37:55 ID:uLRsHrzl0
尾崎豊のライブに乱入して、尾崎をステージ袖でタコ殴りにしてライブ乗っ取ったんだよね
あと晩年の淡谷先生はMOMOKOの活動を微笑ましく見ていたんだよ
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 15:39:39 ID:8ijWmARt0
菊池桃子、ナンノ、本田美奈子はマジ好みだった。
>>495 菊池桃子と同年代で正統派というと岡田有希子だな。
本田美奈子、中山美穂、南野陽子あたりがその翌年デビュー。
ただし本田美奈子も中山美穂も正統派とはいいがたい。
南野陽子はわりと正統派路線だったと思う。
その頃で言うと堀ちえみや芳本美代子あたりが正統派だけど小粒だし。
ちなみに今でこそアレだけど当時で正統派っていえばやっぱり酒井法子かと。
菊池桃子がラムーの世界へ旅立ってしまわれた跡地を埋めてたのは
西村知美とか酒井法子あたりだったし。
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 17:18:01 ID:qKlIKg2MP
ラ・ムーは
菊池桃子の開けてはならない禁断の箱
黒歴史を晒し上げちゃうのか・・・どんな羞恥プレイだよw
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 17:23:36 ID:qKlIKg2MP
>>287 ステージでいきなり松浦義和とやり始めたらしいぞ
MINAKOwithWILDなんとかってバンドもかっこよかった。
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 17:37:38 ID:4Ilx6Rd10
>「愛は心の仕事です」
「桑田真澄の野球は 心の野球です」と言うフレーズを何故か思い出した。
桃太郎軍団入ってたやつ素直に名乗りでろw
パフュームのまさに原型って感じだな。
ちょっと早すぎた
>>505 ノ 押入れ探したら会員証出てくるとおもう
>>504 俺は「メガネは顔の一部です」というフレーズ思い出したよw
冗談はやめて、まず菊池桃子
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 18:27:59 ID:uLRsHrzl0
ロックの殿堂入り拒否したときは感動した
無かった事にしてるんじゃなかったのかw
カヒミとかの声量皆無の音楽が出た今ではまったく違和感無い
>>437 確か、事務所に「ロックっぽい曲が歌いたい」って言ったらなぜか話がおかしくなって
事務所がバンドをつれてきてラ・ムーをやることになったっていうのを後年語ってた記憶がある。
後付けの言い訳かもしれないけど。
ただどこで見たか思い出せない。桃子がラ・ムーについて語るなんてめったにないことだと思うんだが。
しかし子供心にあの記者会見はショックだったな。「もう桃子ちゃんはアイドルやらないんだ!!」って。
すこすに反応できたら合格だ。ラ・ムー聞いてよし
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:21:14 ID:oWfZgFpp0
シングルのタイトルが全てイミフメイ
笑いのネタにされてきたわな。
清水ミチコだったか女芸人が菊池桃子のモノマネやって
「ラ・ムーは失敗でした」とかネタにしてたな。
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 22:25:51 ID:7s4e49NX0
>>498 振り返ると、おニャン子クラブの誕生が85年。
これを境に、80年代前半の正当派アイドル達はカオスの世界に旅立ったんだと思う。
同じ85年組の松本典子なんて本当可哀想だ。ソニー出身なだけあって作家達は凄い豪華なのに。
最初からもろこの流れに巻き込まれた。正当派アイドルの最後は、やはり岡田有希子だったと思う(86年死去)。
ラ・ムーは88年活動開始。既存の価値基準が通用しない真っ直中の挑戦だったんだろうな。
荻野目洋子は84年デビューだが、ユーロビートに活路を見いだして85年に「ダンシングヒーロー」
でブレイクする。88年には「愛が止まらない」で同路線で成功したWinkも居た。
両方ともデビューは正当派アイドルの曲だが、途中の路線変更が成功へとつながっている。
とにかく、ラ・ム−の活動期には、そんな時代背景があるんだよな。
La'Muleのパクリ?
>>513 杉良太郎が「アリスみたいな曲歌いたい」つって出来たのが
「君は人のために死ねるか」だったのを思い出した
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:28:46 ID:wKqbJ8hN0
>>518 わかります。やっぱり桃子さんは転がり続けるロッカーだということですね
あと松本典子は、可哀想ではなくてかわいいの間違いだと思います。
522 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:26:18 ID:9EbQKssQ0
今週も幸せな一週間でありますように‥
来週もまた、あの星の上で逢いましょ。。 チュ!
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:29:48 ID:FoebNCEV0
リアルタイムでは知らないし映像も見ていないが、
海外で言うビートルズのような存在なんだろうな・・・
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 06:54:47 ID:dUnnxg380
ラ・ムーの新宿ロフト流血GIGはいまだに伝説だな。
あんなにパトカーや救急車が来ることになるなんて。
LIV=ZEP、ラ・ム−=ラトルズ みたいな位置づけ?
ラ・ムーはピストルズじゃないかな?
もっとも、MOMOKOはマルコムでありジョニーでありシドでもあったわけだが。
>>88 それなんだよなぁ あの「え?」感が衝撃的だった
今だと何だろう、新垣結衣が本格的にロックバンド結成するようなもんか
当時の明菜や美奈子が同じことやっても、「おお、凄いね〜」で終了だったんだろうけど
そこにMOMOKOを持ってきた所が子供心にインパクトが強すぎた。
気の弱い女性なら失神してしまうかもしれない。
MOMOKOの声の違和感って、初音ミクみたいなボーカロイドに通じるものがある。
いろんな意味で時代先取り過ぎ。
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:32:20 ID:QhZ0ig910
日本語ラップの元祖
テラ戦士臭いボーイ
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:48:31 ID:FoebNCEV0
>>532 リッツパーティの最中にうっかり思い出しちゃったらどうするんだろう
535 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 10:49:39 ID:x9bIUVYy0
桃子 ナンノ 本田美奈子最強
>>529 それぐらい普通だろ。
新垣結衣で例えるなら突然ミュージックステーションにデトロイトメタルシティの格好で出てきて
「私ロック歌手になりました」って平然と言い放つくらいの衝撃だあれは。
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:30:28 ID:csPWpk+PP
538 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:32:17 ID:nNze/pnQP
>>536 新垣結衣のDMCワロタ。
確かにそんな空気だった。
それより解散理由の「音楽性の違い」が一番面白かった
「あなたと星の上で」
毎週聴いてたわ〜
やっぱ村八分よりラ・ムーだろ
桃子のカセットタイムか
>>448 長山洋子は、転身したわけじゃない
水樹奈々と同じで、もともと演歌が好きで、地方のちびっこのど自慢大会で優勝したような人
事務所の方針で、演歌では商売にならんと、普通にアイドルっぽい歌を歌わされていただけ
>>305 友人とカラオケに行ってる気分になるからじゃないか?w
>>545 なるほど。
三井比佐子は楽しく気持ちよさそうに歌うから、下手でも許したくなる。
確かにカラオケボックスっぱいなw
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 11:56:10 ID:FoebNCEV0
Thanks Givingを出してテレビ出演が終わった時点で、
後ろの外人ふたりはサッサと帰国したらしいな
青山Killer物語のコーラスは、全く関係ない別人
548 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:38:34 ID:9v/UXh0q0
有名すぎてみんな知ってると思うけど、マイケル・ジャクソンのムーンウォークは
モモコのステップからヒントを得てマイケルがパクったんだよな
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:44:15 ID:gUWpTPeN0
moraでは配信しないのか?
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 13:58:24 ID:ojRkTv5J0
カートコバーンがNIRVANAを結成したのも、ラムーの影響だって聞いたことがある。
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:00:41 ID:ZNivCIMG0
ずーーと、サマーアイズみたいな歌を歌い続けて居ればよかったのにな・・
こんな、ヘンテコな路線変更で既存のファンが離れていったというのに
wiz5に出てきたララ・ムームーとは何か関係があるの?
>>88 まさに当惑、そして曲を聴いて更に当惑したよな(苦笑)
野音でメンバーをぶん殴って分捕ったギターを耳で演奏しだしたのが印象的
耳を血だらけにしながらドン引きした観客を煽ってた瞬間が一番輝いていた
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:28:16 ID:H4NbFACg0
80年代末期は女性アイドルの低迷期で、なおかつ
迷走期だったお思う。
菊池桃子→ラ・ムー
本田美奈子→ワイルドキャッツ
南野陽子も「へんなの」という曲でロックっぽいことやってた。
マイナーな人だけど、姫乃樹リカって人がいて、最初正統派
アイドルでそこそこ人気あっただのが突然ギターかかえて陽水
サウンドやりだしてからファンが一気に引いて、その後ロック
ユニットみたいのやらされて消えていった。
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:32:16 ID:FoebNCEV0
姫乃樹リカは歌唱力がかなりあった
でも何故か売れなかった
同じ系統の路線で後年貴島サリオというのも出てきたが、そちらも成功しなかった
売れないアイドルのリサイクル先
バラエティ・お笑いに転向 (井森美幸、山瀬まみなど)
アニメの声優に転向 (日高のり子、佐久間レイ、平野綾など)
当時、国会議員だった西川きよしも
「今度、うちの息子がロックをやることになりました。皆様、よろしくお願いします。」と
頭を下げて、息子をデビューさせた
・・・ロックって、反体制ちゃうの? 国会議員の父親が頭を下げてロックでデビュー??
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 14:55:33 ID:h1TqjiEF0
菊池桃子はBroken Sunsetが最高
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:01:49 ID:ZTgYiyuW0
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:05:15 ID:yEFmvlrC0
ダイドーのCM思い出したわwwwwwwバブリーなあの日がなついのうwwwwwwwwwwwww
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:11:58 ID:j2h0SJTI0
>>555 80年代は「ロック化」するのがカッコイイとされていた時代だった。
70年代まではポップスの歌手は演歌やムード歌謡に転向するのが常套手段だったが
80年代にはそういうのが極度に馬鹿にされていた。
だから長山洋子の90年代の演歌再デビューには驚いた。
彼女が民謡出身だったのは知っていたけど。
563 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:14:49 ID:C+0ThYOK0
>>563 能勢慶子・三井比佐子・沢口靖子・安田成美に比べれば、はるかにマシ。
565 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 15:24:00 ID:YxywAVgh0
当時小学生ながらに「うわ・・痛い」と思ったけど改めて観ると
ジャネットジャクソンみたいでいいじゃん。
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
1980年 夕張市石炭博物館 建設費14億8300万円
1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
1985年 めろん城 (同)6億5000万円
1988年 ロボット大科学館 (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
→市が26億で買い取り
2006年歴史村 破産負債約74億8000円
2006年博物館 破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・
業績絶好調だったトライアングルが、奈落の汚底に落ちたきっかけの黒歴史だな
しかも菊池のマネージメントを見るに見かねた親会社に奪われたわけだし。
570 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 16:40:16 ID:K4Y2eoXY0
夜ヒットでMomokoとラ・ムーをバカにした古舘を放送終了後ボコボコにしたんだよな
コーラスの姉ちゃんも途中で加わって
柴俊夫は仲裁すると巻き込まれるから遠目で見て見ぬふりするしかなかったんだと
それ以来ちょっとずつ古舘の精神はおかしくなっていき、とうとう某ニュース番組でうわ言しか言わなくなってしまったよ
それをみたMomokoはただひたすらニタニタ笑ってたんだって、こえーよ
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 17:10:41 ID:QhZ0ig910
momokoと双璧をなすロックシンガーといえばジャガーさん位だな。
そういや下手なんだけど味があって癖になる歌唱力のアイドルって最近見ないな。
574 :
和田芳樹:2010/08/01(日) 17:16:32 ID:dZN+SnBI0
>>570 そんな事件があったのか。
知らなかった。
この人の義母の、「一週間に10日来い」と「熟女B」は超名曲、必聴だよw
>>573 あんなんここにあがってる面子に比べたらw
修正きいてるだけかもしれんが。
そういやPerfumeとかそうかな。でもあれは声より曲が癖になってしまうだけかとも思う。
熟女Bは今の桃子にカバーしてもらいたい
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 18:49:39 ID:Tf2fSepK0
581 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 19:57:24 ID:Sw28lKK2P
>>570 フルタチイチロウハ Momokoニ フルボッコニサレシタガ、
シンデモ ジブンノヤラレルサマノ ジッキョウノマイクヲ
クチカラ ハナシマセンデシタ
>>578 MOMOKOボイスで脳内再生容易でした。
ありがとうございました。
後に「黒伝説」なる言葉の語源となった事件である。
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 20:59:33 ID:wSxM0FNvP
586 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:16:40 ID:V35k7WVU0
>>198 セイントフォー
メガネっ娘のさきがけだったな。
何が糞って、舌足らずのぶりっ子アイドルが気取って
勘違いバンド組んだのがラ・ムーwwwwふざけるなwww
因みにバンドブームが到来すると、売れないアイドルとバンドボーイが
組んだのがリンドバーグwww布袋が夜ヒットで逆切れwww
ラ・ムーもわるくないけど桃子の最高傑作はファーストアルバムの『Ocean Side』だな。
うちにLPレコードがあるけどプレイヤーがなくてもう聴けないのが残念だ
恋はハイホー
こんな時代だからこそ
愛は心の仕事ですが必要なんだね
591 :
和田芳樹:2010/08/01(日) 22:37:40 ID:ntwoeLK60
菊池桃子より菊地あやか。
もう逢えないかもしれないがアイドルとしてのピークじゃね
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:00:20 ID:b9bqGct50
時代は菊池雄星だろ
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 23:06:07 ID:VnCpvcgg0
当時はいい声してるなーと思った、マジで
tubeのはアレだけど音程ブレないし綺麗な歌い方だった
芸能関係で上手いと思ったのはこの人と
ビビアン・スー、今井美樹
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:38:00 ID:avTe6jXG0
若いアンチAKBが「AKBは歌が下手」とかディスってるのを
聞くと、80年代のアイドル全盛時代を知らないんだな〜って思う。
当時に比べればAKBは歌が上手い。
歌基準、ダンス基準がスピードから急上昇した。
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:41:55 ID:RMsaJvDW0
本人はどう思ってるんだろ?そっとしといてやれよ・・・
まあ80年代は顔がかわいければ何歌ってようがわりとどうでもいい時代だったからな
それが後半になると
おニャン子が出てきたりして正統派アイドルの意義を不毛の地にして去っていったあたりで
既存のアイドル達が突然「アーティスト思考(笑)」とか言い出してみなおかしな方向へ迷走していったんだよなあ
菊池桃子も段々凝った歌を出すようになってファンが不安になってた時にトドメにラ・ムーだったからなあ
ファンじゃなくて良かったと心から思った瞬間ではあった
しかしラ・ムーは今見ると普通だな。先取りしすぎただけだったのか
ナンノのへんなのは今見ても痛々しいのと好対照だ
黒歴史度では圧倒的にラ・ムーの勝利なのに不思議だ
>>594 今井美樹は
すごく狭い音域の中だけで上手い人だぞw
南野はラジオなどでヘンなキャラも見せてたからwファンはある程度覚悟した目で見れたんじゃなかろうか
ラムーはファンもお茶の間も驚天動地に陥れたw
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 06:28:22 ID:A7dq5rOY0
ぬう、このバンドはまさしくラ・ムー!
未だに存在していたとは・・・
80年代ってすごい時代なんですねwwww
日テレ系レコード会社VAP
トップ3
杉山清貴
カルロス・トシキ&オメガトライブ
ラ・ムー
観月ありさって女優(アイドル?)にしては上手いと思ったんだけどな
昨日ようつべで聴いたらそうでもないか
あ、書いてて思い出したけどあと松たか子
このスレとつべ見てから「愛は心の仕事です」のサビとダンスが
頭から離れないwww
>>603 ジャンルは違うけど、VAPの今一番の稼ぎ頭って大野雄二さんじゃね?
(ルパンの音楽担当してる人)
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:10:02 ID:gmjIEDoK0
マキシマムザホルモンじゃないかと
608 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:16:19 ID:/kgzm6Hd0
本人的には封印したい過去なのかと勝手に思っていたが
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:20:46 ID:d41JmnaXQ
おれのまわりでは同世代のやつらでも、“ジャッキー・リン&パラビオン”を知ってるやつがいないんだが、なぜなんだ・・・
610 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:27:38 ID:+Qog1J/t0
>>609 ジャッキーリン懐かしい!
美人だったよなぁ。
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:28:00 ID:U9EqfwSo0
テラ戦士ΨBOY
613 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:35:17 ID:U9EqfwSo0
夏★しちゃってるBOY
80年代の終わり、桃子はロックに走り
オメガトライブは黒人をメインボーカル
にヒューチャー
90年代の夜明けを感じさせる爽やかな
出来事だった
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:43:29 ID:/jpk8SWd0
菊池桃子がヴォーカルを務めた伝説の
“ロック・バンド”ラ・ムー
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あの伝説の黒歴史のアレがああああああああ!?
616 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:45:12 ID:DXuPQR3n0
このスレを保存して、出てきたYouTubeを片っ端からmp3に変換してiPodで聞くと
生きる勇気がわいてくるな。
個人的には吹石一恵の「セピア色のフォトグラフ」が最強だと思う。現役のアイドルで
あるという点がやっぱりポイント高いし、そもそも後半の歌い方でアイドルを捨てているとこがすごい。
安田成美のナウシカとか新田恵利の「冬のオペラグラス」も相当なもんだが、まだアイドルの
一線を踏み越えてないもんな。能勢慶子はみんなが言うほど突き抜けてはいないし。
617 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:48:35 ID:HMBoOZmk0
1986オメガトライブ、好きでした。
カルロストシキ&オメガトライブに改名した頃には
迷走気味の路線に困惑してしまい、離れてしまいました・・・
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:49:24 ID:7/1FsnuZi
元巨人のクロマティがドラムやってたんだよね
懐かしいなラ・ムー
ロックっていうよりブラックミュージックじゃね
黒い音に桃子のウィスパーボイスが違和感あって良い
黒人のマネしてシャウト系のブスより全然良い
620 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 09:58:38 ID:vHASpyC40
愛は心の仕事ですはそこそこ売れたはず
緊急記者会見の衝撃は今でも覚えている
正にポルナレフ状態、何が起こったのかマジで分らなかった。
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:04:15 ID:7vnzXwQn0
ボボコ、ウザギノ゛ミ゛ミ゛ニ゛ナ゛リ゛タ゛イ゛
624 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:09:10 ID:7tquIkBz0
今年一番のホットなニュースじゃないか!
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:16:00 ID:WDz5knXD0
>>609 リアルタイムじゃないけど、知ってる。
刑事ドラマ「ジャングル」の主題歌を担当して、その1曲だけで解散したグループだっけ?
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:22:10 ID:U9EqfwSo0
J-POP史上最大級のインパクトであったことは間違いない
以降これ級のインパクトある出来事は、1993年のミスター長嶋の歌声まで待たなければならなかった
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:31:28 ID:EUD90uF50
サンクスギビングのLP持ってたぜー 懐かしー
ラ・ムーはしゃべるみかんしか記憶にない
629 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 10:48:45 ID:wP8/xftE0
今youtube見てるんだが、
異常に可愛いな、桃子。
腰のフリもやけにイヤらしい。
そういや愛は心の仕事です以外の曲は恐怖心で聞いたことがないw
631 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:25:07 ID:SZZhHoWH0
配信って儲かるだよなぁ〜
印税1億単位確実だろうな
ええな〜
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:25:55 ID:DV++xCc60
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:27:59 ID:DV++xCc60
634 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:33:33 ID:/jpk8SWd0
>>616 セピア色のフォトグラフ・・・・・・こんなものすごいの、本当に売ったのか!!!!!!!すげーすげーよ!
宮沢りえ、沢口靖子クラスでも背筋に悪寒が走る俺じゃ
怖くて聴けないお(´・ω・`)
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 11:49:37 ID:U9EqfwSo0
>>634 今ぐぐって聴いてみた。三井比佐子系の歌声だなw
q
638 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 12:00:36 ID:IerSMUpK0
伝説?
639 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 12:02:29 ID:/jpk8SWd0
三井比佐子、名前も聞いたことがなかったが、youtubeにはあるもんだね〜w
>>634 結局、聴いてしまったんだが
思ったほどは酷くないね。
ただ、10代の女性アイドルであの歌声は・・・
運が悪いとしか言い様が無い。
勝森クン元気か〜?
本田美奈子もワイルドキャッツとかやってたな
まあロックバンドって言い方が悪かったな
同じ時期でも音楽性はオメガトライブとほぼ同じだし
ユニットという観念がなかった
愛は心の仕事です、作詞は売野雅勇なんだな。
音作りといい、いかにもあの時代っぽい。
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 12:55:55 ID:E3zcFNWW0
>>640 いや、これはある限界を超えているだろ。
一番の歌詞はそれなりに誤魔化そうという努力が感じられるが、二番のサビあたりに
なると、「もう、どうでもいいや・・・」というアキラメが感じられる逸品。
80年代アイドルみたいに「下手でも許される」とは、本人も思っていないところが、
なおのこと痛々しくってサド心を刺激される。
645 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:02:59 ID:V4jLD2hR0
ラ・ムーの楽曲って本当はジャッキー・リンのアルバム用だったって聞いたよ。
ジャッキーが日本の芸能化に嫌気がさして帰国しちゃったから、
急遽、ラ・ムーを作ったって聞いたんだけど。どうなんだろう。
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:09:04 ID:drN0b+zb0
髪の毛モジャモジャのギターがいたような
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:13:48 ID:U9EqfwSo0
>>645 両者の声域を考えると、多分ちがうと思うんだけど
hiCが楽に出せる人と基本hiAまでしか使えない人とでは、メロ作りのやり方がかなり変わるはずだし
648 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:15:06 ID:SZZhHoWH0
ここのスレの賑わいは異常!
649 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:23:53 ID:9aEZ5JDZ0
ラ・ムーはガールズバンドの先駆者だからな
このバンドが無ければリンドバーグもプリプリも無かったはず
653 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:40:33 ID:oHn/7eKY0
ボーカルが女ならガールズバンドってゆうなら
サイケデリックミカバンドが先駆者だろ
サディスティックじゃなかったっけ
サディスティックミカバンドだろ。
656 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:47:29 ID:U9EqfwSo0
ガールズバンドの先駆けと言えば、かしまし娘
657 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 13:53:50 ID:HIghBSud0
いや、まぁ、時代が昔でも
一般の人から見たら「え?」て感じの方向転換する芸能人て
やっぱりいたんじゃないの?
658 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:14:44 ID:E3zcFNWW0
>>657 「そよ風の誘惑」(Have You Never Been Mellow)を歌ってたオリビアニュートンジョンが
いきなり「フィジカル」を歌ったのは、たぶんこの感覚に近いと思う。
ラムーがあったから、本田美奈子がロック宣言したのは有名
これ、バックはすげーしっかりしてて、曲自体はいい出来だったと記憶してる
しかし、バックはブスばかりだった
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 14:39:13 ID:+cK/1RMp0
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 15:17:11 ID:KJny1LOQ0
先週の木曜日ハーヴァード・スクエア劇場で、
僕は自分のロックンロールの過去が一瞬のうちに目の前を通り過ぎていくのを見た。
そして僕は大変なものを見たのだ。
僕はロックンロールの未来を見た。
その名はラ・ムー!
664 :
名無しさん@恐縮です:
ラ・ムーはなぜ菊池桃子を使ってしまったのかという、食い合わせ悪すぎた。