【映画/F1】セナの映画『音速の彼方へ』…世界最速、日本先行公開が決定[10/07/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
F1界のスーパースター、アイルトン・セナ。イモラサーキットでの事故死から16年経った今、
セナの、初のドキュメンタリー映画『アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ』が、F1日本GPの
開催に合わせ、10月8日より全世界に先駆け公開される。
本作はセナの遺志を受け継いだ「アイルトン・セナ財団」の全面協力のもとに製作され、
各国から提供された迫力のレース映像や貴重なプライベート映像が盛り込まれたドキュメンタリーだ。
1960年3月21日、サンパウロで生まれたセナは、4歳にしてカートに夢中になり、プロレーサーを
志す。トールマンからカーレース最高峰のF1デビュー。
その後ロータス、マクラーレン、ウィリアムズへと至るチーム変遷をレース映像やプライベート映像で
振り返る。
また、華々しい経歴の陰で、チームメイト、アラン・プロストとの確執やFISA会長バレストルの
政治的圧力に苦悩する様子を、自身のインタビュー、マクラーレン・チーム監督のロン・デニス、
プロストを始めとするレース関係者、家族、恋人の証言をもとに浮き彫りにする。
そして1994年5月1日、イモラサーキット・タンブレロコーナーで、34年という短い人生に終焉を
迎える。世紀のカリスマ・ドライバーは何を追い続けていたのか?
●原題:SENNA
●監督:アシフ・カパディア
●主な登場人物:アイルトン・セナ、アラン・プロスト、フランク・ウィリアムズ、
ロン・デニス、ビビアーニ・セナ、ミルトン・ダ・シルバ、ネイジ・セナ、
ジャッキー・スチュワート、シド・ワトキンス
●配給:東宝東和
10月8日(金)より、TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国ロードショー
ソースは
http://response.jp/article/2010/07/28/143358.html 画像は
http://response.jp/imgs/zoom/274362.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:42:59 ID:a/l/u39a0
絶対に音速は出ていない!!
劇場で観たら泣いてしまうかも
早く円盤で出してくださいな
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:43:50 ID:0qJS6A440
音速の祈祷師 織田無道
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:44:53 ID:iuf8FSuj0
セナは出たくなかったんだよな…
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:45:47 ID:N9SzAxc90
いつの間にかセナよりも歳をとってしまった・・・
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:45:54 ID:a/l/u39a0
なんか今更じゃね?今じゃもっと才能あって早い奴ばっかりだし、完全に過去の人じゃん
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:45:55 ID:onKBo/Mg0
あれからF1がガラッと変わった
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:46:08 ID:CMzCyykD0
一時期フジがセナ=正義、プロスト=悪みたいな対立を煽ってたのがうざかった
世代じゃないからよくわからないけど
事故ったへたっぴドライバーがここまで崇められてる理由って何
マンセル派の俺だけど、昔を懐かしむため絶対見に行く。今のF1面白くないよ
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:49:29 ID:onKBo/Mg0
というか最後のタンブレロ映像があるのかないのか
圧倒的に強かったのに楽しかった時代
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:50:41 ID:zRdnB5Th0
セナを殺したのはシューマッハ。
もう少し手加減しとけ。
音速超えたこと一度もないでしょ
>>14 さすがにあるだろう。
オンボードカメラで壁に近づく中、だんだん光に包まれていき、
空からやってきた天使がセナをかついで昇っていくシーンが見もの。
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:53:14 ID:onKBo/Mg0
オーストラリアからブラジル空軍で帰ったことあったけど?
>>11 落ちぶれ歌手にもファンが付いてるのと同じ
才能ある若手に突かれ始めて、焦ってドジった抜け作なんだけど、
輝いてた頃の事ばかり思い出す奴が今も居るってだけ
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:54:01 ID:a/l/u39a0
セナタクシーの画像ってあるの?
HONDAのロゴが悲しいぜ・・・
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:54:44 ID:EGMq0krq0
実は主人公は
ブルーノセナ
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:55:06 ID:onKBo/Mg0
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:56:01 ID:EGMq0krq0
なぜピケマンセルが居ないんだ?
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:56:33 ID:r3YQJdP10
生ダラのイメージ
セナ足でググッてみたら判る
各種デバイスをセナは人力で実践した
ただの思い付きではなく結果を出した所が凄い
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:57:53 ID:a/l/u39a0
ラッツエンバーガーも映画作ってやれよ・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:57:54 ID:Yp+lpe030
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:58:28 ID:jvKyof6D0
マイケル・ジャクソンみたいに死んですぐに映画化すればよかったのに
こういう死に方は伝説に箔が付くよな〜
事故死は非常に残念だけど
ぶっちゃけ今さら感があるな
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:02:20 ID:0qJS6A440
生きていたらフェラーリに乗れたんだろうか?
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:02:32 ID:JpXnysWW0
死んだのが34歳か・・・
こいつが間抜けな死に方してから、過剰なドライバー保護が始まって一気にF1シーンはつまらなくなったな
F1界を破壊した大罪人だと思うよ、持ち上げてる奴はおつむがおかしい
セナ足を日本で例えると、高橋名人の秒間16連打と聞いた事があるが間違い無いか?
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:04:13 ID:kgVVrixV0
ヴィルヌーヴの方が映画化決定
F1なんざ何十年やっても日本人にはとっておきの技術を提供しない世界だからな
エンジンに価値があった時代はそれでもまあ良かったけど
>>18ではないけどヴィルヌーヴは実際に本人が空を飛んでいるからなぁ・・・・
ただしイケ面に限るを実証してますねw
実はJPS時代がピーク
生誕五十年
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:12:36 ID:a/l/u39a0
ニキ・ラウダのラウダ航空の飛行機墜落事故の映画も作ってやれよ
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:12:53 ID:IFW3cFCH0
日本GPと同時に公開か
これで少しはF1人気が上がればいいな
あぐりはどうなったの?
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:14:41 ID:QkBzeGfk0
連続テレビ小説になっただろ。
つーかF1で音速は出ないだろう(´・ω・)
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:15:37 ID:IFW3cFCH0
なんだよこの特攻の拓みたいなタイトルは
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:18:38 ID:CMzCyykD0
ミッションが故障して最後に使えるのが6速だけになってそれでも完走したあたりがピークだな
ホンダエンジンの
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:19:37 ID:QkBzeGfk0
コーリンチャップマン
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:21:55 ID:a/l/u39a0
ブラジルGPの6速ホールド優賞はぶったまげたな。
ホンダエンジンの性能も有ったろうが、そんなことやっちゃったドライバーは後にも先にもあいつ一人でしょw
ピケが嫉妬して「そんなの嘘に決まってる!」みたいなこと言ったけど、データで証明されちゃってザマァだったw
中嶋の映画作る時は「納豆のねばり…」という題になる
ピケじゃねぇ
プロストだわ
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:24:05 ID:IFW3cFCH0
>>56 中嶋悟のネチネチ感なら日活ポルノで主演男優できそうだ
>>55 「クワットロ、チンコ、ワッー」とかって無線で喋ってた、ギヤの事だったんだな。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:33:32 ID:QkBzeGfk0
モナコでマンセルに追っかけまわされたのは興奮したな。
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:33:57 ID:bvw+PzCv0
セナとプロストのマクラーレンがホンダエンジンで勝ちまくっていた時代
懐かしいなぁ…あの頃は良かったなぁ…
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:34:00 ID:40v27bcY0
エンディング・テーマ 「唐獅子牡丹」/村田英雄
F1ドキュメンタリー第二弾は片山右京で「標高の彼方へ」
雨の中嶋
演歌歌手やないねんから
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:35:40 ID:a/l/u39a0
井上隆智穂「衝突の彼方へ」
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:36:42 ID:bvw+PzCv0
>>65 お前、悲しき水中翼船の存在知ってて言ってるだろwwww
ラッツェンバーガーのことも思い出してあげてください。
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:37:47 ID:IFW3cFCH0
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:38:53 ID:QkBzeGfk0
そういやトールマン乗ってた頃の雑誌の切り抜き、ずっと持ってるわ。
ID:RSAD536CP
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:42:35 ID:dP+b5MXU0
音速は言いすぎだろ!
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:42:49 ID:RUnFapan0
いつだったか私。この子の目を見て。
レース中に死んじゃう と感じた。
イモラの時は瞬間にあきらめた‥
とっても泣き虫で、人情があって、繊細で‥
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:45:42 ID:D3gKznUzO
ホンダが復帰してベッテルとカムイ乗せて勝ちまくったらメディアも食いつくかもな
まあトヨタの秘蔵っ子のカムイがホンダは難しいだろうが
アイルトンさん、甥っ子の体に乗り移ってやったら?
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 14:47:32 ID:liM4KXqy0
お前らより遥かに偉大だ 砂と太陽だ
画像はトールマンのテスト時のやつかな
セナ死んでから全くF1見なくなった
セナの雨の中のキチガイスーパー走行は今でも忘れない
解説者が「雨の中で速いドライバーが一番速いんです」とか言ってたな
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:01:17 ID:T9ti/uLe0
古館が名付けた 音速の貴公子って異名
聞くたびに ????? って思うのは私だけか?w
>>82 ドニントンな。
あれ以上のオープニングラップは見た事がない。
こんなのに、金払って見るのは日本の馬鹿なオッサンだけ
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:03:54 ID:dOxeIn1Y0
セナの殺人ブロックシーンあるのかね?
ごめん
良く見ないで被らせてしまった。
>>85 途中から大雨になって非力なマシーンでハイテクウイリアムズに勝ったこともあったよな
その時のセナはマクラーレンだったかな
>>23 ヘルメットさえかぶってしまえば十分務まる
>>89 それはたぶんドニントンの次のブラジルだな。
突然の大雨にプロストがホームストレートエンドで周回遅れの車(?)にクラッシュ。
それまで3番手だったセナは息を吹き返し、ヒルを抜いて優勝。
だったかな。1993年。
94 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:12:31 ID:67VVy6cJP
>>85 コースアウトしたのかと思ったら、コーナーの大そとから
異次元のスピードでゴボウ抜きしたやつだっけ?
>>94 そうそう、予選4番手でスタート後に一つポジションを落とすも
その一周で4台抜いて、トップで帰ってくるという離れ業。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:18:34 ID:xWoRsllD0
93年はかなり面白かったな
92年があまりにあれだったんで余計に面白く感じたのかもしれないけど
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:31:30 ID:Gvg3odlCO
この頃のF1はカッコ良かったよな。
今のもたまに見るけどあまりにもダサくて毎回10分以内にチャンネル変えてしまう。
見た目って大事だよな。
城達也のナレーションとかあれば失禁ものなのに
映画化がフィクションではなくドキュメンタリーでマジで良かった。
これ絶対見に行くし、よっぽどショボくない限りブルーレイも買うと思う。
93年のドニントン、素晴らしかったけど同じ様なのが全く無かったか?
と問われれば、俺は2006年ハンガリーのアロンソを上げたいわ。
アレは93ドニントンに唯一並ぶ位最高のオープニングラップだった。
メカがタイヤ交換ミスらなかったら殿堂入りのレースだったのに。
でもF1を20年以上見てるけどあの2つだけだな。
ウェットって面で言えば96年のスペインのミハエルも本当に
素晴らしかったけどアレはオープニングラップ云々の話じゃ無いしね。
>>35 その前からルール変更でボロボロになってたの知らないのか?
名前忘れたがなんかのバネの規定が変えられててそれがあの事故の遠因って
話を聞いたことがあるんだけどな
ちなみにあの事故の前にイエローフラッグ(レッドフラッグ級)が出されてたように思う
ホンダが恋しいとか言ってたの見たけど
この人そんなにホンダが良かったのか
>>102 基本的にホンダ>>>>マクラーレンみたいな考え
地上で音速なんて出されたらたまらんわ。
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 16:28:24 ID:XAaC5fVS0
セナ様ぁ〜
レインマスターと言えばセナ
でも当時、雨のレースは今より少なかったんだよな
>>91-92 強いマシーンでのセナより非力なマクラーレンでハイテクのウイリアムズに勝つセナが最高だった
雨だとマシーンの性能差がテクで埋められるから雨の試合は面白かった
ヒルやプロストは雨になるとノロノロ安全運転してたからね
で、そのハイテクウイリアムズに移籍したら死んでしまったのだけどなorz
セナといえば、94年開幕戦でスピンしてストップしている場面。
あれは「最後のセナ」って感じで、自分の中で強く印象に残ってるカットだ。
セナはベネトンのTC付きインチキマシンに殺されたようなもんだな。
93年のセナの走りが一番好きかな
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:23:02 ID:aPrWuRqk0
音速の彼方へおいていかれたブルーノ・セナが一言↓
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:26:44 ID:SRqkg+nN0
子供にセナって名前をつける親が結構いたな
苗字なのに
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:31:05 ID:bvw+PzCv0
>>113 まあ、海外でも元々姓だったものが名前になってることも多いけどな
でもあれくらいの衝突で死ぬとは思わなかったな
頭にサスペンションが直撃して刺さったそうだけど、運が悪すぎる
普通は脳震盪&骨折くらいで済む事故だよな
コックピットもほとんど壊れていなかったような記憶があるし
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:42:43 ID:asdU4WWdO
セナ脚
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:50:56 ID:GuBSOz320
死んじゃったから神格化されたけど、
当時はセナって危険なドライビングするから
ヤバイって言われてたような気がするけど、どうだったっけ?
こいつってなんか神様みたいだよな
なんかwiki見てたらガチでそう思う
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 18:05:29 ID:bvw+PzCv0
>>119 本人は聖書片手にサーキット入りするぐらいの敬虔なクリスチャンだったから、
神って呼ばれることに抵抗を覚えて、それなら宣教師って言ってくれって言ってなかった?
とりあえず、鈴鹿で神を見たらしいw
音速ってのはやめろよwww
>>113 フジがカート少年セナ君をF1パドックに連れてサインを集めさせたら
ニコが少年の名前を聞いてJesus!"と驚いてたなw
>>118 ジャッキー・スチュワート御大に、「こんなドライビングをしてるといつか死ぬよお前は」
って予言されてたよ(苦笑)
ビルヌーブもそうだが、雨で早いって奴は
腕が良いのか、度胸があるのか、ネジが1本足らないのか
非常に微妙で判断付き辛いと思うのよ
イーブンコンディションなら、みんなそれなりに走る訳だし
性能差があるマシンで・・・みたいな評価に関しても
アレジとか、バリチェロみてると釈然としない
良いマシンを与えられても、やっぱりそれなりなんだもん
スレタイ見て
スピードの“向こう側”
を想像してしまたw
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:36:29 ID:kH1qtzpz0
「セナに会いたい」
某CMより・・・
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:40:41 ID:thQiZdBx0
シューマッハが道楽でレースやってるぞw
そっちに呼んでやれよ
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:51:35 ID:bvw+PzCv0
1993年のフジF1総集編は良かった
「君がいたから僕は僕でいられたんだ 君がいたから」
セナの歴史とはプロストの歴史
1984年の雨のモナコでセナが2位になった時、プロストが1位だった
栄光のマクラーレン・ホンダではジョイントナンバー1でそれぞれがチャンピオンになった
プロストが休養した1992年、ウィリアムズが強すぎたのもあるが、セナにも元気がなかった
この時期、セナはプロストに「お前がいないとモチベーションが上がらない」とよく電話してた
1993年、アデレードで握手、プロスト引退
1994年サンマリノGP「親愛なるアラン、君がいなくて寂しいよ」→死亡
いつも聖書を持って現れて
鈴鹿で神を見た 発言が
自分は死なないと思っているセナに勝てるわけがないと
思ったプロストが、彼は危険なドライバーだと言い出した
もしシューマッハが今年〜来年中に優勝できたら
たぶん泣く。
93年ドニントンではバリチェロもスタートで大幅ジャンプアップしてるのな。
>>101 94年イモラはスタート直後にレートとラミーの大クラッシュがあってセーフティカー
が導入されていた。セーフティカーの導入はこのレースが始めてで、金曜からの大事故
が続いていた事もあり、レースは混乱していた様に思える。セナの事故はこの再スタート
の直後に起きてしまった。
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:56:36 ID:OMWnMdEH0
なんだよ、記録映画かよ・・・
ハリウッドで映画化してほしい
でもアメリカはF1人気いまいちだからなぁ
>>133 あの週末は本当に呪われていたとしか言いようがない。
音速の3分の1しか出ないF1なのに何で音速なんだいw
アホなのか?
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:58:57 ID:3IPJe6af0
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:59:22 ID:bvw+PzCv0
>>134 F1の映画権持ってるのって今でもスターローン?
音速ってゆうのは比喩だろが!
何度もくだらん事言ってんじゃねーゆとりは死ね
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:01:47 ID:3IPJe6af0
>>133 SCは前年のブラジルGPで既に導入されてるが
>>140 >音速って“ゆ”うのは
お前の日本語がゆとり丸出しだよw
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:04:03 ID:q4KTRBLA0
>>102 本田宗一郎が亡くなった日のスポーツ新聞一面はセナとのハグ写真
>>136 音速を超えると超音速と言うのだから
音速の3分の1でも音速には違いない
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:09:40 ID:bvw+PzCv0
>>102 まあ、ホンダ撤退の時にホンダの人に
「俺はまだ若いし待てるから、ホンダが帰ってきたらまた乗るから」
とは言っていた
まあ、その言葉は低馬力のフォード・コスワース時代に発せられたものだと思うが
セナがイモラで事故らなかったら、クルサードはどうなってたんだろうな
>>142 すいませんです。93年ブラジルはセナがヒルを抜いたのは覚えているのですが
SCカー導入を忘れておりました。
イモラの事故死をドライビングミスと思ってるヤツはニワカ
それかヨタ工作員w
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:16:51 ID:DtZhhjWC0
これほど神々しいスターは後にも先にも存在しないな
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:19:11 ID:TLhccZb+0
音速音速って本当に馬鹿だよね
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:21:00 ID:DtZhhjWC0
朝鮮人はiPhoneでも応援してろよ
さてメガドラのスーパーモナコGP2でも引っ張り出してくるかな
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:29:28 ID:D3gKznUzO
音速の貴公子は古舘が勝手に付けたんじゃなかった?
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:29:42 ID:vAVmJzjS0
>>144 その時の新聞まだ持っていたような気がする。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:37:13 ID:wdA7y1qQ0
フジテレビが勝手に正義のヒーローみたいな扱いしたから、
好きでも嫌いでもなかったが、嫌いになったな。こいつ。
>>149 のちのブラックボックスだか何だかの解析によると
マシンがコントロールを失ってから
人間業とは思えないほど、衝突を避けるあらゆる操作をセナはしてたんだよね・・・。
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:44:13 ID:z2tYdCN/0
>>154 古舘はプロレス実況出身だから、初期にはプロレス界からの引用が多かった。
「音速の貴公子」はNWA王者リック・フレアーの「狂乱の貴公子」から。
ちなみにナイジェル・マンセルの「荒法師」はジン・キニスキー、
リカルド・パトレーゼの「鉄人」はルー・テーズが元ネタ。
>>149 ドライビングミスなんて絶対あり得ない、マリオ・アンドレッティが言ってたが
あのコーナーは確かに速度は速いけど、F1ドライバーなら目をつぶっても曲がれ
る簡単なコーナーなんだとよ。
セナはつくづく運が悪かった、運さえ良ければ無傷で生還出来たのに・・・・
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:44:27 ID:IL8WxN1/O
シューマッハに負けたドライバーだよね
>>158 F1のマシンってよく知らないんだが、コントロールを失うとどうなっちゃうの?
ハンドル切っても曲がらないとかだったら、もう死ぬしかないと思うんだが。
操作たって何もできんだろ。
ハンドブレーキもないし。
セナが死ぬ前に何をやってたか教えて。
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:53:59 ID:bi1rag3JP
最後尾からスタートして優勝しちゃったことがあったんだっけ?
>>162 現実的にはハンドルとタイヤをつなぐシャフトが折れた。
これによってハンドルをいくら動かしても何もコントロールできない状況になった。
セナはその中で、当たり前だがブレーキを踏んだり、シフトダウンしたりしている。
現実に、壁激突時点ではタンブレロ走行中のスピードより100km減の時速210〜220kmまで落としている。
>>164-165 thanks.
自分でスピンさせようとはしてたんだ。
レース前のセナの言動も考慮すると、レギュレーションに
違反していたマシンとスタッフのせいなんかなとは思うね。
そして、そういうマシンに乗らざるを得なかったセナの立場が
事故に繋がったのかなあと。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:20:06 ID:fGDVRYx10
音速は恥ずかしいからもうやめてくれwwwww
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:24:52 ID:RUnFapan0
音速はたとえで、定着したセナのキャッチフレーズだから
マジにとらえて、音速出るわけねぇ‥の馬鹿でアホ丸出しのレス禁止。
>>167 しつこいヤロウだなw
そもそも「超音速」とは言ってないし
音速の貴公子セナ、荒法師マンセル、プロフェッサープロスト・・・
みんなピッタリの名前だ
違和感感じるのはニワカだけだろ
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:31:43 ID:BwlPYx+p0
まあセナが日本で一番有名なブラジル人だったってのは過言ではなかったらしいね。
当時小学生低学年だった俺でもドライバーの名前ではセナだけ知ってたしな。
数年経った今現在でも去年日本GP直前のラジオ番組で色んなドライバー名を挙げて評論してた時、
親父はそいつら誰や!って感じで一貴やハミルトンどころかアロンソやライコネンすら知らなかったのに、
セナの名前だけはちゃんと知ってるんだよね。やっぱりあの頃の日本でセナはシュワちゃん以上だったんだな。
そういや映画公開決定のソース出たのって今日?
まあないとは思うが明日は休みなんでめざましとトクダネで報道されないか見てみるわ
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:35:06 ID:fGDVRYx10
>>169 バブルなおっさん達しかもうそんなあだ名知らんってww
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:35:33 ID:RUnFapan0
>>170 >やっぱりあの頃の日本でセナはシュワちゃん以上だったんだな。
これだけわからん。何故比較対照なんだ?意味不明。
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:44:02 ID:BwlPYx+p0
>>172 時期がずれてるかも試練があの時ってターミネーターやってたんでしょ?
音速の亀頭士
結局、事故の原因は何だったの?
リアルタイムでは、後期のやたらと速い車を欲しがって、メカニックやチームに
文句ばかり言ってるのしか見てなかったんで、あまり好きじゃなかった。
CSでホンダ以前の走りを見て、印象が変わったな。
>>69 同じく。(涙
あの年のルマン24のサードトヨタの、第4ドライバー(普通はいない)のステッカーを見る度に泣けて泣けて。
>10月8日(金)より、
その日は鈴鹿にいるので(´・ω・`)
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:26:11 ID:Ln0fBqdB0
F1ってスポーツなのか?
たまにはラッツェンバーガーのことも思い出してあげてください
>>179 心拍数200超え二時間に耐えるだけの簡単なスポーツです
ドネリーの生命力にカンパイ
>>42 おかしい、逆だよ、普通ブレーキを小刻みに踏むならわかるが、なんでアクセルなんだ?
俺はよくサーキットで、コーナー立ち上がりでスピンしてたけどなwww
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:57:18 ID:Ln0fBqdB0
>>181 心拍数200超えってマラソン選手以上だぞ
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:00:46 ID:urWQEfgG0
セナはマクラーレンのイメージが強すぎてウィリアムズに移籍した時はショックが大きかった
うっすらとしか憶えてないがマクラーレンのマシンが不調で勝てるチームを転々としてたんだっけ?
188 :
◆C.Hou68... :2010/07/29(木) 00:09:40 ID:O/hIHcEl0
セナはいませんが、F1は続いていくわけです。
16年か・・・
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:10:54 ID:R0ZWUpen0
そんなにセナファンでもないけど
この基地外は晒し上げしとく必要があるな↓
ID:RSAD536CP
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:12:33 ID:bbA5jox10
今宮が泣きながらそんなこと言ってたな
>>183 ターボ時代はターボラグによる失速を避けるために高回転をキープしていた。
NA時代はアクセルでスライド、車の姿勢をコントロールしていた。
>>188 その次のモナコでのシューマッハの顔の違いに驚愕したな。
>>186 >>191 俺が乗ってた車がショボイ安物ばっかりだったせいかもしれないが、
アクセルに車が反応しないって!マジふざけんなっ!!うおぉぉ!!!
F1やNSXとかならリニアに反応するのかな・・・
わかってますよ、セナは凄いよ、たぶん。
>>193 当時、サーキット走ってた奴はみんなマネしてたよw
でもNSX-Rでも無理。セナはやってたけど次元が違う。
「音速」にツッコむ奴多すぎて笑った
ゆとりパワー全開w
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:42:27 ID:sUlAWrQS0
>>195 確かになあ、マジでもギャグだとしても驚いた。
これがゆとりのツッコミ所なのかね。斜め上どころじゃないな。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:50:51 ID:LRuKJLkm0
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:52:47 ID:bbA5jox10
将棋では「光速の寄せ」ってのもあったぞ
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:01:24 ID:L2aMZZSV0
恩讐の彼方へみたいなタイトル付けやがって。
ちゅうか、セナ時代も遠くなったなあ・・・
サイレンススズカ・・・
セナは確かに特筆した天才ではあったけどその才能を示す事ができたのは
彼の周りには偉大なライバルが数多く存在していたからだと思う。
それにしても海外のランキングってほとんどセナが一位のばっかりだな。
ドライバーにしても関係者にしてもファンにしても。
セナ自体が云々とか死んだからってのもあるかもしれないけど
やっぱ数々の名ドライバーが鎬を削ったあの時代のF1を特別視してる
人達が世界的に多いんだなって印象。
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:16:08 ID:f/jGbn5L0
サイレンススズカがセナの生れ変わりだというやついるけど
セナが事故った時間(日本の夜)よりも15時間前にはすでにサイレンススズカは生まれていた
残念
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:17:38 ID:f/jGbn5L0
つまりサイレンススズカはラッツェンバーガーの生れ変わり
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:18:06 ID:L2aMZZSV0
>>196 ちゅうか、たぶんセナを知らないのになんか書いて悦に入りたい奴だと、
音速ってとこしか話題にできないだけ。でも、そんなん小学校1年生でも突っ込める話だよなw
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:25:46 ID:3O/oj0Lh0
この映画があたるとブルーノの追加スポンサー代になります。
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:36:37 ID:sPas/jiyO
この映画が上映されるまでにカムイに表彰台に登って欲しいな
予選でもうちょっとアタックできるようなら不可能じゃないよ
ヨーロッパや南米なんかではまだサッカーに次ぐくらいの人気があるんだから日本にもう一度F1ブーム、いやモタスポ文化を広めて欲しい
音速の彼方って衝撃波の事だよね。
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:44:08 ID:35mItEqe0
セナプロ時代は神だった
セナとともにF1は終わったと言っても過言じゃないね
見ねえよ、ラストがわかりきってるのに
あれ日以来セナの事故の話は誰ともしてねえ
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:50:11 ID:oM0N2+aK0
日本人ドライバー以上に唯一熱中して応援出来たのがセナ その次アレジ、カペリ
シューマッハは嫌い面白くないあとアロンソも 今のドライバだったらベッテルかな あとマッサ でもセナと比べたらカスだな
>>171 バブル世代じゃない22のオッサンだが、妖怪通せんぼジジイ:ルネ・アルヌーは知ってる
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:10:57 ID:bbA5jox10
おいおい、セナのスレで22のオッサンはないだろw
ふざけてるのかよ、このガキが
タンブレロではフジがF1放映始めてからだけでもピケ、ベルガーが派手に事故ってたな
最後のセナの後はコーナー自体が無くなったが
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:26:55 ID:Yr4tvOOE0
>>11 事故の映像見てないだろ
操作をミスして事故ったわけじゃない
ミスしてたらもっとあがいて、事故を軽くするような回避行動を取ってる
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:28:16 ID:silre1ZS0
セナ、ベルガー、ピケ、ナニーニが好きだったな
マンセルは当たり屋のイメージが強くて嫌いだった
>>215 ブッチギリ独走のファイナルラップで余裕ぶっこいて手なんか振った拍子にキルスイッチ押して止まっちゃうとか素敵ですやん
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 02:50:16 ID:T0XCkRo90
>>217 ワールドチャンピオン争ってるのにスポンサー主催のサッカー大会に出て
足捻挫したりなwwww
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:25:55 ID:arK/4sX30
セナよりもトイボネンの死が衝撃だった
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:12:49 ID:GwFSKurR0
>>218 あれ、サラ・イイネスさんじゃないですか
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 04:18:01 ID:SqyAtZzr0
よく知らんけどセナ人気だな
俺の親父もめっちゃ好きだったわ
ただの運転ミスの自爆だったんだよね。
007みたいに上にパラシュート脱出出来ないの?
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:35:50 ID:sPas/jiyO
>>212 俺も22歳だけどギリギリ記憶に残ってるぞ
それほどメディアへの露出もあったし知名度も高かった
でも最近発売されたプロストが語るセナのセナプロの本を読んだけどレース以外でも結構汚いことしてると知った
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:35:58 ID:sPas/jiyO
>>212 俺も22歳だけどギリギリ記憶に残ってるぞ
それほどメディアへの露出もあったし知名度も高かった
でも最近発売されたプロストが語るセナプロの本を読んだけどレース以外でも結構汚いことしてると知った
あー、あのプロスト正義みたいな本ね
その時代を知らない奴が読むとそういう感想になるんだなw
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:51:03 ID:dwXRTIJx0
( ´ω`)1992年のモナコGPは今でも自分の中のNo.1ですお
>>55 ベネトン時代のMシューマッハがやってるだろ?5速入りっ放しで優勝だったか。
ショックでずっと学校休んでた奴とかいたなあ
あの頃のF1、最高に面白かった
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:32:04 ID:GiLiijtk0
これは見たい
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:33:53 ID:GiLiijtk0
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:34:29 ID:3q2aTAAT0
映画が公開されるとき、フジが大騒ぎしないか心配だ。
宣伝で、変なタレントとか芸人使うなよな
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:36:22 ID:AmgYnUwV0
この人、事故って死んだらしいね
もしかして運転が下手だったんじゃないの?
当時のF1ってレベル低かったのかな
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:38:45 ID:oYq+DoQX0
プロストは教授とか言われてるけど実は感覚的
セナの方が実は理論的
エンジンが旧式だった時は回転を上げすぎると返ってスピードが落ちる
それを感覚でわかってたプロストはそれで勝ってた
しかし回転を早くするとなぜ返ってスピードが落ちるのかわからず勝てなかったセナは
エンジニアに理由を聞き、納得し、以後勝てるようになった
しかし新エンジンになった今度は回転させるほどスピードが出る車になると今度はプロストが
勝てなくなった
しかしエンジニアが説明しようとしても技術関係の話はめんどくさがって聞こうとしないし
理由も聞こうとしない
それで勝手に「チームはセナを贔屓して俺を陥れてる」と僻んで、そればかりじゃなく
新聞広告まで出した
これじゃ悪役にされて当然だろ
オーストコリアや有道出人とかの勝手に「差別されてる!」とか騒ぎ立てる害人と同じ
>>234 セナプロ時代を知ってる奴は誰でも知っていることを、今さら自慢げに言われてもなw
この年ってセナの前に前にだれかもう一人死んでなかったっけ?
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:43:34 ID:GiLiijtk0
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:55:30 ID:WldarLWO0
フェニックスのセナVSアレジも面白かったなー。
事故死前日にフランスのTVの為に練習走行中にプロストと
無線で会話してた映像見たら泣ける。
プロストと仲直りした翌日に事故死だもんな…
>>130 あれは二人の関係を端的に表していた総集編の名ナレーションだねぇ
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:10:03 ID:3q2aTAAT0
私という人間は世界でたったひとり
君という人間も世界にひとりしかいない
世の中は不思議、こうして出逢い
お互いの存在をうとましく思いながら同じ仕事をしている
僕らは千分の一秒の阿修羅かもしれない
仲良くしようにも不可能な間柄なのだ
だけど、出あえて本当に良かったと思っている
君がいたから、僕は僕でいられたんだ
君がいたから 君がいたから・・・
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:11:19 ID:JgBlCguS0
なんだこの一昔前のヤンキーが好みそうな題名
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 09:14:05 ID://7XtTC30
またヤルヤル詐欺か?
前もジルビルヌーブの映画をディカプリオ主演でやるとか言って
結局それから音沙汰なし
いいかげんにしろ!!
>>234 理論派と言うならラウダは次元が違うわ。
「後ろのグリップが弱い」「ステアリングに落ち着きがない」みたいな抽象的表現を一切しない。
メカニックへのセッティング指示は簡潔で具体的だ。
「リヤサスペンションのプリロードを400グラム上げろ。それとリヤウイングを2°立ててくれ」
>>236 前の日死んでるよ、日本でも活躍したラッツェンバーガって言うオーストリアの人。
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:52:14 ID:FqBKDTSg0
>243
ラウダのセッティング能力に75、76年の切れた走り
312T2は難しい車とレガおじさんは言っていた。
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:53:36 ID:hPTKylCt0
サイレンススズカ
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:14:27 ID:T0XCkRo90
>>240 1993年のF1総集編のオープニングとエンディングは最高だった
城達也氏、F1最後のナレーション…
エンディングのパリ凱旋門前を走行するプロストも最高にかっこよかった
あの時はマジで号泣。親が死んでもこれ以上ない号泣。
会社にもいけなかった。生きてれば50才なんだね。
あの時代はほんとによかった。
リアルタイムに生きててよかった。
>>243 プロストもそんな感じだったらしいが、何故そうすると速くなるのか
言った本人も解らなかったそうだw
だが、走ってみるとちゃんとタイムを上げて戻って来る
中嶋悟の開発・分析・伝達能力も群を抜いていたらしいな。
マシンがしっくり来ないと罵るばかりで要領を得ないアレジとは対照的で、
ケンさんをして思わず「せめてジャンの頭にサトルの十分の一でいいから脳みそが入っていたら…」
とぼやかせた。
今宮「まぁ来々週は モナコグランプリですが セナはいませんが F1は 続いて行くわけです はい」
ドキュメンタリー映画ってめず
>>100 1995年?のベルギーのシューは?
>>110 kwsk
>>138 ダンブレックは離陸した。
>>228 1995年のスペインかな。
>>250 しかしミスターフォーティーと呼ばれるくらい英語力がなく意思疎通に苦労した。
40単語しか使えないってのと40のおっさんってのをかけてるんだろう…
ここまでデーモン・ヒルなし
最後のチームメイトなのに
>>250 テストしたとき、二回目の走行の時に、内緒で車高をわずかに変えたら
戻って来て、車のどこかを変えたって漠然とじゃなく、
車高をどれだけ変えたかまで言い当てたそうだからねぇ…
セナは車が少しばかり不完全でも乗りこなしてしまうから
セッティングの微妙な差とかはあんまりよくわからなかったらしい
当時、セナモデルのヘルメット買ってもらったなあ
12万位した
BELL社のやつ
このスレで思い出したので動画サイトでセナ見てみた
すげーイケメンじゃねーか
こんなにかっこよかったっけ……たまげたなあ
本人はそれほどヤリチンでもなかったようだし、酒もやらないし、趣味と言えばラジコン……
惜しい人を亡くしたものだ
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 05:51:27 ID:P/AKV22M0
>>259 セナは結構彼女変わっていたよ
ちなみにセナとペレは穴兄弟wペレはEDのCMに出てる場合じゃないなw
ブラジル人は噂ではグランプリ開催地全てに愛人がいた重婚当たり前のピケ(彼は別格だけどw)
を筆頭に派手な恋愛暦の人が多い
以外にもイギリス人はマンセル、ヒルなど糟糠の妻一筋な人間が多い
で、ピケに妻を馬鹿にされたマンセルはマジ切れ
>>258 セナのヘルメットはレオスのが綺麗だったな
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:33:50 ID:bUaiG5p90
youtubeにNSX乗ってるセナの動画あるけど
何がすごいか俺にはわからなかったが
わかるやつにはわかるんだろうな
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 06:38:48 ID:/BudQL3M0
結局事故の原因て何だったんだ。
ステアリングのパイプが太くて膝に干渉するから一旦切断して
=−=←こんな感じに(太細太)と雑に繋ぎ直してタンブレロ手前で結合箇所が破断しステアリングが全く効かなくなった…
これが正解なのか。
アクティブワープ
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:19:08 ID:aLaBFn9D0
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:20:44 ID:RpektlY20
300`程度で音速とは、文系は馬鹿だなw
マイケルの真似か・・・
至上屈指の偉大なドライバーである事は間違いないんだが、
個人的には不思議と強烈な印象がない。多分、世代世代にヒーローがいて、
必ずしも大記録を立てていなくても強烈なキャラクターは大勢いるせいなんだろうな。
セナはアクの強い奇人や暴れん坊でなく、静かに穏やかに強かったし。
何しろみんながシューマッハを見てしまった後でもあるけど、
きっとファンジオの時代の人なら「それでもファンジオが史上最高だ」と言うだろうし。
やっぱりセナも唯一無二、同じ様な人はもう出て来ないのかも知れない。
往年のヒーローといえばフォン・トリップスの名前が恐ろしく長かった気がしたので調べてみた。
『ヴォルフガング・アレキサンダー・アルベルト・エドゥアルト・マキシミリアン・ライヒスグラーフ・ベルへ・フォン・トリップス』
史上最長の名前を持つF1ドライバーじゃないのか。何で貴族の名前って長いんだ。
>>262 セナ足についての個人的な仮説だが、
燃料を小刻みに入れる感覚で、トラクションをコントロールしていたのではないだろうか?
普通は周囲の状況とタイヤのグリップ感覚でアクセルを操作すると思うのだが、
セナはきっと感覚的に予測してアクセルを踏んでたのかもしれん。
まぁ、鈴鹿みたいな難しいサーキットで、コース幅いっぱいまで使い、
スピードを乗せて、レコードライン上を走ることだけでも至難の業かと思う。
>>263 「速すぎ」たんだよ。
ジャンプのマンガで、セナを正義、プロストを悪として描いていてそれを信じた子供も多いんだろうな
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 14:43:49 ID:HPM8uyiX0
>>266 音速にまじレスとは、お前馬鹿だなw
しかも300kmって‥今時の軽でも走るよ。
せめて400kmぐらい書けやw
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 22:47:58 ID:zMpw2T4A0
>>262 革靴でメット無しの適当なドライブでホンダ涙目ってところが面白いと思う
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:02:16 ID:rOWrHEtE0
おれ、厨房のガキだったが、
プロスト派だったから、興味ねぇや。
セナなんてよ、当時は印象良くなかったで。
若くて才能のある男前ってだけでよぅ。
いや、充分か。。
プロストの鼻が曲がってるのは日本GPの後でセナに殴られたから。
豆な。
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 23:33:36 ID:HPM8uyiX0
セナ、セナ、うるせーんだよ!
なんで今更映画とか作ってんの。
はぁー!意味わかんねーんだけど・・・。
神見たとか言っちゃったの鈴鹿だっけ?笑わせんじゃねーっつーの。
だっせーんだよ!
ってかさ、セナの伝説をいつまで商売すれば気が済むんだよ。
たくさんだよもう!
日本で最初の上映とか、
その宣伝手法は、どうでもいいです。
>>276 どうでもいいよ。
うるさいから寝ろ
いすたんぶーる
二年後キモタコが演じます
>>215 同じくセナ、ベルガー、ピケ好がきだった
鈴鹿のベルガーセナの1、2フィニッシュは大興奮したな
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 01:13:01 ID:tYNlcUZo0
セナが一番みじめだったのは90メキシコ
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 07:43:32 ID:5dGN0zQb0
>>270 ジャンプは(プロストが抜けた後の)マクラーレンホンダのスポンサーだったもんなw
モータースポーツ板でのこんな書き込みには笑った
「風俗に行って嬢とF1の話になって
「わあ!私もF1好きだったんですよ!セナやプロストの頃は良く見てました」と盛り上がった
それはいいんだけどその嬢ってプロフィール上は23歳なんだね」
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 07:58:07 ID:8H2A+xS+0
以前なぜかレンタルビデオ屋に84年の雨のモナコGPのビデオがあり(日本語音声や字幕無し)観た事があったが
セナとべロフの追い上げが凄かったなあ…
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:16:47 ID:Lmb23fTW0
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 10:21:42 ID:9EXVbyC20
石橋とのカラミはあるの?
>>268 いやセナはかなりアクの強い奇人だぞ。当時にあっては。
才能あるけど独善的で空気読めない存在だった。
本人はただただ一生懸命なだけなんだが、そのせいで余計に浮いていた。
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:56:43 ID:ij7Hnwvd0
雨宮と古館が泣きながら中継してたのを思い出すよ
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:57:56 ID:M03HDuTZ0
シューマッカーは結局セナには勝てなかったもんなぁ。。。
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 00:59:49 ID:ocxX674D0
シューマッハもセナもインチキだらけじゃん
ハッキネンが一番クリーンで最強
自分の身近にいない大して興味もなかった人が亡くなって涙をしたのは
マイケルが亡くなるまでこの人以外いなかった
厨房くさいタイトルだな
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:37:38 ID:Kj6vrTg00
>>44 それよりも、ラウダとアマティの愛欲の日々を映画化すべき
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:43:29 ID:Jm9FVbT70
セナとホンダにマクラーレンがついていけなかった
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:46:25 ID:Jm9FVbT70
>>10 プロスト・グランプリでのプロストのゴミ人間っぷりでそういう事言う奴いなくなると思ったけど
未だにこれいう奴多いよね
ふつーにプロストって悪じゃん
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 01:57:32 ID:ij7Hnwvd0
16年前セナの後ろを走ってたシューマッハは今も現役、か
シューマッハこそ屑
とっととやめちまえ
そんな俺はヒルファン
セナ対プロストの時代は面白かったな。
ニカワのおれが深夜必死に見てたもん。
もう一度セナの奇妙なダンスがみたい
>>232 製作にフジ自身が絡んでないから大騒ぎするわけない
日本で先行上映って劇場で公開されるの日本だけじゃないの??
こんな安物映画
ブラジルでも上映すんじゃねーか
あのぉ・・・・みなさん忘れないでください僕のことも
ラッツェンバーガー
>>292 ハッキネンは確かにクリーンだな
ライコネンもクリーンだな
コース上での汚いドライバーは別に嫌いじゃない。
個人のモラルの問題だし多種いた方が見てて面白い。
政治力とかコース外で汚い奴ってのはマジでイヤだ。
面白さがレース見てるだけだと伝わってこないから。
>>275 ちゃうよ、Fルノー時代にストレイフに殴りかかったら逆にカウンターパンチを
食らったからさw
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/01(日) 21:00:55 ID:iVgODndS0
シラノ・ド・ペルジュラック
人種差別があって、体力勝負で、電子デバイスが無かった頃のF1で
1. 努力家
2. セッティングの違いを数値化できる
3. 白人マンセーチームが上位を占めてるF1で有色人種ドライバー
4. 母国出身のチームやサプライヤーが居ない
5. シフトチェンジ、アクセル、ブレーキを電子デバイス並の制御ができる
6. 身体が小さい
状態で、結果を出したドライバーだから凄いと言われる。
白人から見れば、走り方の汚いブラジル野郎だけどね。
顔がマシなモントーヤレベル。
どっからつっこみゃいいんだ・・・
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:26:26 ID:Ls4oFN8F0
大二郎とノリック物語もよろしく。
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:39:29 ID:UQszloWG0
高校生の時、友達の中でも一番ブサイクな子(ほとちゃん似)が、
「あたしぃ好きな人できたんだぁ」と言いだした。
まわりの子たちが「だれだれ教えて」と聞くと、その子は「どうしよっかなー」とはぐらかす、
そんな応酬が2、3分も続いてようやく打ち明けたその好きな人とやらがセナだった時、
その話には混ざらないでいた、いつもは温厚な私がついブチ切れてしまったのも
今はいい思い出だ。
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 00:43:41 ID:eGPlei4f0
この時代は面白かったな
右京コピペ
↓
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/02(月) 07:35:01 ID:O2+3isjI0
黒人<東洋人<ラテン系<アングロサクソン系
WASPが世界のトップ
セナはウィリアムズに殺されたんだよな!!
前日 セナが話ししてるのにフランクはメシ食って聞く耳なし!!
>316
ラテン系は非白人。マクラーレンに入る時に
ホンダの横車が無かったら入れなかった逸話は有名。
ホンダもセナもF1界ではいじめられっ子だったしねw
同じブラジル人でもピケなんか違和感無く馴染んでいたのに