【サッカー/北米】2010年南アフリカW杯、アメリカ国内で歴史的な盛り上がりを記録!サッカー放送史上最高視聴者数も記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会を終えましたが、今回のアメリカ国内における盛り上がりは、
歴史的に見ても最高位に入るものであったと言われております。

イングランド代表とアメリカ代表が対戦をした開幕戦は、視聴者総数1710万人もの数となり、
NBAファイナルズの最初の4戦どれよりも高い視聴者数を記録しました。

また、ベスト16のガーナ戦は、1940万人を記録。
これはNBAファイナルの最終戦(第7戦)の視聴者数2100万人をほんの少し下回る数でした。

決勝戦は、アメリカサッカー放送史上最高記録の2430万人が視聴。

また、アメリカ最大手スポーツ専門局であるESPNのEVPジョン・スキッパー氏も、
ESPNが今までにどのスポーツイベントに費やした金額よりも多く、今回のW杯にはお金を掛けたと発表。

ニールセン社調べによると、今回のW杯は全米の視聴者の3分の1が視聴したと発表。
スペイン語放送のメキシコ対アルゼンチン戦は、米国内におけるスペイン語放送史上最高となる930万人が視聴し、
これは2006年ドイツ大会から26%増となった。

同じ試合を、スペイン語放送以外の全国ネットのABCでも英語で放送され、約600万人の視聴者数を記録。
スペイン語、英語共にあわせると、この試合を約1500万人が視聴した。

携帯での放送に関しては、メディアウィーク誌調べによると、ESPN MobiTVなどを含む携帯電話などのモバイルでの視聴は通常の47%増。
また、ESPN3などのオンライン放送は20%増と、ナレッジネットワークス社調べで記録しました。
ESPNは同社調べで、W杯コンテンツへのアクセス総計49億分あり、1分当たり110万ものアクセスと言う計算になりました。

(つづく)
2名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:51:02 ID:XRJan+480
2?
3アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/07/27(火) 21:51:10 ID:???0
ニールセン社によると、今回ESPNが支払った放映権料(2010年、2014年)は約100億円。スペイン語放送権は、Univisoinで約325億円。
2014年のブラジル大会はアメリカ東海岸とは時差が1時間しかなく、好都合な放送時間が予想されている。

また、今回の調べによると、W杯視聴者の中央値は39歳であり、52歳と出ている五輪のそれよりもはるかに若い結果となっており、
上述したモバイルやオンラインなどのニューメディアの発展性も大きく今後見込める。

アメリカ国内でも4大メジャースポーツは何かと議論されるが、比較の仕方となってきます。

例えば所謂メジャー○○リーグの比較をするのであれば、NHL(ホッケー)とMLSを比較することとなりますが、
プロホッケービジネスと、プロサッカービジネスの比較をした場合には、MLS以外のサッカービジネスもアメリカ国内には多く存在し、
プロサッカーの方が人気がある、と言う結論にもなりえることになります。

4大メジャースポーツの括りは別として、今回のワールドカップは、アメリカ国内において、
プロサッカーが今まで以上に盛り上がったこと数字的にも証明をした結果となりました。

●写真
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/mls_sum/images/mls_sum-175584.jpg

●動画 US Soccer Fifa World Cup Video: The Moment Tribute
http://www.youtube.com/watch?v=Jd25xaEIFPs

●アメリカサッカー協会
http://www.ussoccer.com/
4名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:51:53 ID:GTIUGXT/0
2
5名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:51:54 ID:p93w6o3E0
かつての開催国なのに
6名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:51:55 ID:/gENpEpl0
前、このスレ無かった?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:52:28 ID:2He5gn3oO
アフリカ国っていう国あったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:52:28 ID:SBQGAIgj0
かっとばせ〜
9名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:54:57 ID:WvoFHX/r0
よりによってあんな糞つまらん大会をw

98W杯の時に今の注目度あれば
ファンになる奴急増しただろうな
10名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:55:24 ID:vbNzg3bd0
南アW杯チケット一番多く買ったのはアメリカ人
FIFAに一番多く放映権料払ってるのもアメリカ
11名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:56:06 ID:hktCVy7o0
倍増する不法移民のメキがみただけ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:56:18 ID:9V3fq6Dp0
今回は南アで時間帯がよかったからな。
13名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:58:40 ID:WvoFHX/r0
>>10
だったらもっとアメリカ人のいうこときいたほうがいいよな。fifaは

たしかシミュとか大げさに倒れるプレーが一番嫌いなんだっけか?
んで次が低得点

ここら辺はルール改正するようにもっと圧力かけたほうがいいよ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:01:22 ID:QTWeBxdg0
アメリカでW杯はたいして盛り上がってない。

とかいう、野球豚が報告した記事があったな・・・・。

で、それに対して、開催期間中アメリカにいた2ちゃんねらから、「うそ?アメリカめちゃくちゃ
盛り上がってただろ?」とのレスが付きまくって信憑性が疑われていたがな。

まあ・・・・結局人間は自分の都合が良いようにしか情報を見れない。野球豚なら尚更だって
ことだな。
15名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:02:19 ID:x4XkcN0m0
94の時はアメリカの試合が始るまで30%程度しか自国開催をしらなかったって言う
16名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:03:21 ID:fe8UMZv7O
>>13
得点の少なさとかシミュとか引き分けの多さとかはアメリカでサッカー流行らないことに対する
ただのこじつけで実際の理由はハッキリとしてないよ
俺はラグビーと同じで今更本気になっても世界一になれない
サッカーはUSA=No.1のアメリカ的ではないとされてるからだと思う
17名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:04:58 ID:fuawQwZ10
次の大会はアメリカとの時差があまり無いブラジルだから、
アメリカのゴールデンあたりでWCの放送がされる可能性があるんだよね。
18名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:07:33 ID:/WJVmHD00
以下豚だらけ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:08:22 ID:WvoFHX/r0
>>16
それは勘ぐりすぎだよ
野球なんてWBCや五輪で負けまくってても人気あるじゃん

シミュや低得点は長年サッカーみてる俺ですら萎える要素だし
別に不思議ではない

金を一番落としてるならfifaにもルール改正に対する圧力は十分にかけられるとおもう
20名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:11:14 ID:oaEbDA1cP
ブラジル大会はゴールデンだからもっと盛り上がりそう
21金バエ:2010/07/27(火) 22:12:39 ID:o9ZicGqLP BE:374907124-2BP(7000)
(´・ω・`)アメリカでも野球は飽きられてるよ

(´・ω・`)アメフトがぶっちぎりで人気だから
22名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:12:42 ID:UJ14mehi0
23名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:15:03 ID:WvoFHX/r0
アメリカさんにはほんとにルール改正させるよにがんばってほしい

戦術もでつくしてただの体力サッカーになってる昨今のサッカーはつまらん
24名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:15:40 ID:fe8UMZv7O
>>19
アメリカではワールドシリーズが最高峰でWBCや五輪野球は
マイナーリーガーが出場したりプレシーズンマッチ程度の価値しかないから引き合いに出す意味ないよ
野球におけるワールドカップがワールドシリーズであって勝者はいつでもアメリカ
だから人気
25名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:16:09 ID:VdlHhgzDP
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人
2010MLBオールスター  1211万人
2009ワールドシリーズ  2280万人
2009WBC決勝  170万人


http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
26名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:16:23 ID:0QR9V5HE0
アメフト↑↑↑
野球↓
バスケ↓↓
ホッケー→
サッカー↑

所詮こんなんだぞ?
27名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:18:00 ID:KJ4OATcG0
こういう記事は絶対メディアに載っからないだろうなあ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:18:19 ID:QVcpzy+L0
>例えば所謂メジャー○○リーグの比較をするのであれば、NHL(ホッケー)とMLSを比較することとなりますが、
>プロホッケービジネスと、プロサッカービジネスの比較をした場合には、MLS以外のサッカービジネスもアメリカ国内には多く存在し、
>プロサッカーの方が人気がある、と言う結論にもなりえることになります。

プロホッケー
http://www.youtube.com/watch?v=jAxWd8qWZno
http://www.youtube.com/watch?v=zVZUJL5ApA0
http://www.youtube.com/watch?v=cF7ilse05jo
http://www.youtube.com/watch?v=KGzHEWkisxA

プロサッカー
http://www.youtube.com/watch?v=HCDq-iWtpPo


ジョークなのかな??
29名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:18:43 ID:QTWeBxdg0
今月のサッカー批評でも、「なぜか日本のマスメディアでは、アメリカはサッカー人気がない
と報道されるが、実際CLの決勝など重要な試合になるとスポーツバーに詰めかけ満員に
なるのが日常光景となっているぐらいのサッカー大国である」

って報告があったしな。

まあ、野球豚連中はとにかくアメリカでサッカー人気があることになると困るんだろう。
30名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:18:55 ID:Bk0SAW9p0
動画サイトの影響とかもあるかもな〜
31名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:19:20 ID:VdlHhgzDP
アメリカの高校スポーツ登録選手数

@アメフト 1,071,775人
Aバスケ 999,264人
B陸上 973,185人
Cサッカー 680,490人
D野球 470,671人

http://www.runohio.com/archive/news/03-12-07Ohio_U_Track.html
32名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:19:27 ID:HJKMCnR10
それでも

アメフト↑↑↑
野球↓
バスケ↓↓
ホッケー→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他
サッカー

の時代からはかなり進歩してるな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:20:16 ID:VdlHhgzDP
■将来なりたい職業・男子(ワシントンDC)

1位 フットボール選手
2位 軍隊
3位 バスケット選手
4位 医師
5位 サッカー選手
6位 警察官
7位 研究者・大学教員
      :
-----------------------
11位 野球選手

ttp://benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon_6toshi/hon/hon_1_3_17.html
34名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:20:57 ID:9p3Mpgdt0
それに引きかえ日本のサッカーときたら
35名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:21:11 ID:WvoFHX/r0
>>24
無知は口ださなくていいよ

WBCは一応全員プロだからw
辞退者多いけどスターはそれなりにでてる

後ホッケーにしろ全然ナンバー1じゃないのに人気あるし
バスケだって1位とるのが難しくなってるのに人気

単にサッカーがつまらんとおもわれてるだけ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:21:41 ID:QLvU9XGh0
ぶっちゃけアメリカにサッカーだけやれて言ったら恐ろしい強さを
持ちそうだな
37名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:22:55 ID:vKpIbo3u0
新聞だったかネット記事だったかで読んだのだが、
イングランドプレミアリーグをテレビで見ているアメリカ国民の数は、
イングランドプレミアリーグをテレビで見ている日本国民の4倍ほどいるって話しだ。
これが事実だとすれば、アメリカ人は海外厨ってことになる。
日本人よりもはるかに「国内サッカーより海外サッカー」な連中だ。
人口は2.5倍なのにプレミアを見てるやつは4倍。
日本よりもサッカー人気が高いかもしれん。
アメリカ人は国外のことには関心がないという定説も、
ことサッカーに限っては覆されることになる。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:22:55 ID:KJ4OATcG0
>>36
バスケでさえあの状態だからそうでもない
39名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:22:57 ID:Z18v1o6d0
>>34
今日もマスゴミはプロ野球、高校野球、メジャーリーグと他スポーツ情報を進入を許さない鉄壁の布陣だ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:24:26 ID:uXSNllgw0
バスケが人気なのはわかるけど、アメフトってのはそんな面白いのか?
41名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:24:41 ID:vKpIbo3u0
>>36
アルゼンチンやクロアチアやスペインにバスケだけやれ、って言ったほうが
恐ろしくないかい?
この3国はサッカー命って国だぜ。
42名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:24:59 ID:0E0th9Gn0
なぜアメリカは野球WBCをオープン戦以下の扱いにしてるんだろ?
アメリカのスポンサー一つも無かったし隠そうとしてるよね
イチローの決勝安打を見たアメリカ人ほとんどいないんだから惨めすぎる
43名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:27:47 ID:VdhjtAr40
>>29
オリンピックの陸上みたいなもん
国際試合だけ一応盛り上がる感じ。日本のフィギュア人気には到底及ばないが

在日米軍のAFNTVでもMLB、NHL、NBA、NFLだけで、MLSは1秒も放送ない
AFNラジオもMLBとNBAとNFLが中心
ただサッカーW杯は30秒ぐらい試合結果だけ読み上げてたよ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:27:51 ID:QTWeBxdg0
>>37
まじでかっ?

恐ろしいな。やはりあらゆるところで日本のマスメディアがアメリカでサッカー人気がない
ことにしたいと嘘を付いてるのがわかるな。
45名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:02 ID:uPCHwmIZ0
アフリカ国てw
46名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:09 ID:9V3fq6Dp0
アメフト ジャングル
野球  ステップ
バスケ  温帯
ホッケー シベリア
サッカー 砂漠

砂漠に花が咲いたらニュースになる 
47名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:23 ID:QTWeBxdg0
>>43
何についての反論をしてんの?
48名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:26 ID:HgAwnKgK0
ホッケーは日本には伝わっていないけどアメリカでは人気なんだね。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:35 ID:M1okqzDd0
人気でてきた
50名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:29:45 ID:Rdt9mkL10
>>37
日本の海外厨の数は?www
壊滅的だろw
51名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:30:06 ID:KJ4OATcG0
>>43
何で在日米軍の話になってるんだ
本国の話だろ
52名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:30:28 ID:dFnXeDIk0
また焼き豚が発狂しちゃうのか
もう勘弁してやれよ〜
53名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:31:39 ID:eU9gnF060
>>51
同じだろ。
お前は何を言ってるんだ?
54名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:32:16 ID:QTWeBxdg0
>>53
え?何が同じなのだ?
55名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:33:43 ID:ZV6iPoG1P
そりゃ地球祭りだからな
いつも馬鹿な勘違いしてるアメリカみたいな
しょぼい国でも参加させてもらえて
よかったな

次は参加しなくて良いから
滅べよアメリカ
56名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:34:13 ID:zZF3Iikt0
ワールドカップをアメリカでやるなんて無駄。見事な大会運営するだろうけど
アメリカ人がサッカーに興味ないから、あくまでも他人事。

アメリカ代表がいるんだったら応援してやるぜ、位にしか考えられてない。
サッカーが好きなんじゃなくてアメリカ代表が好きなだけ。
57名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:34:21 ID:lrKZhpVz0
あの不屈の闘志を見せられたら自国民じゃなくても応援したくなるわな。
日本の次に応援してたわ。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:35:11 ID:QLvU9XGh0
サッカーで将来有望な少年たちをアメリカ人にならない?って誘えばいいと思うよ
だってアメリカの経済規模ってEUぐらいあるんだろう?それぐらいいけるさ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:35:43 ID:QTWeBxdg0
>>56
何故意図的に>>37などの書き込みを無視するんだ?

アメリカでヨーロッパの代表的なビッククラブがの試合のチケットが売り出されると20分で5万枚が
完売するぐらいのサッカー好き国家らしいぞ。
60名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:36:31 ID:VdhjtAr40
米軍基地内のフードコートでは、試合の多さもあって
MLBが一番良く放送してて、次にNBA、NFL、NHL
ボクシングも良くやってる。あと女子ソフト(プロリーグがあるのかな)

サッカーはW杯10分ぐらいに短縮したのと、コンフェデでのスペイン戦と、ブラジル戦でニュースやってたよ
61名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:36:35 ID:0E0th9Gn0
アメリカ人も気づいた
野球はオリンピックから干された不人気スポーツだと
時間の問題だ
62名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:36:42 ID:KJ4OATcG0
>>56
釣りか
63名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:37:26 ID:psAc/K+q0
相変わらず焼き豚は自分に都合の良いデータだけを持ち出して火病ってるのか
64名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:37:36 ID:QTWeBxdg0
>>60
米軍基地の話しじゃなく、アメリカ本国の話をしてるんだが。
65名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:37:42 ID:O6BgFYty0
代表の活躍以外にも、ネットの影響が大きいと思う
アメリカって、日本と比較にならないほどネット依存率が高いから
同じ英語圏のイギリスでサッカーが盛り上がると必然的にアメリカにも影響してしまう。
サッカーはWAGsネタも含めて女性も喜ぶ楽しいゴシップネタ満載だし、一度知ってしまうと目が離せなくなるかと。

まだサッカーに詳しくない今でもこれだけ盛り上がってしまうってことは
アメリカ市民に本格的なサッカー熱が到来するのも時間の問題だと思うよ
66名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:40:09 ID:ExMCzE9l0
他国での人気なんてなんで気にしなくちゃいけないんだ
まずは国内リーグのこと考えないと
67名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:41:15 ID:WvoFHX/r0
>>65
もっと合理的にエンタメ的にルール改正されればね

今のままじゃ無理だろう
不条理・不合理なルールが多すぎるし
68名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:42:21 ID:VdhjtAr40
ニューヨークなどの大都市では、サッカー人気あるらしい
いかんせん、在日米軍はカリフォルニアとかテキサスとかフロリダなどの
アメリカの大人口州ではあるが人口密度が低い田舎者しかいないから、サッカーは人気ないらしい

69名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:42:54 ID:HJKMCnR10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1265381343/

ドイツとか英国の観客みると今のルールでも熱狂できると思うんだけどな
70名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:43:36 ID:4lAjNJu40
もう完全に冷めちゃったよw
71名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:44:50 ID:GHTMlokg0
>>68
ニューヨークで最も人気のあるスポーツチームはヤンキースだよ
その次がメッツ、ジャイアンツ、ジェッツ、ニックス、レンジャース、アイランダーズと来て
ようやくサッカーのレッドブルズだね
72名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:45:49 ID:r5tLvXDQ0
MLSなんて日本で言う税リーグみたいに人気全然ねえじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:47:15 ID:ZV6iPoG1P
サッカーはステロイド打って肝臓壊せないから
アメリカじゃ人気でない
74名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:48:36 ID:VdhjtAr40
アメリカ州別人口2000年

1位 カリフォルニア 3387万人
2位 テキサス 2085万人
3位 ニューヨーク 1897万人
4位 フロリダ 1598万人
5位 イリノイ 1241万人
http://www.tt.em-net.ne.jp/~taihaku/geography/population/statepop1900-2000.html

ニューヨークではサッカー人気らしい。ヤンキースほどではないが
75名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:49:33 ID:t/qNf09R0
焼き豚息してない
76名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:50:23 ID:QTWeBxdg0
野球豚、息を吐くように嘘をつく
77名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:51:35 ID:VdhjtAr40
アメリカ2000年州別人口

6位 ペンシルベニア
7位 オハイオ
8位 ミシガン
9位 ニュージャージー
10位 ジョージア

この上位州のサッカー人気記事求む
78名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:52:09 ID:ZV6iPoG1P
でも馬鹿なアメリカ人も子供にやらせるなら
危険なアメフトや肥満になる野球はやらせたくないよな
アメフトとかステロイドで内蔵ぼろぼろになる人多いらしいし
野球なんてデーブ大久保みたいになるんだぜ
そりゃ引くわ
79名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:52:57 ID:VdlHhgzDP
ワールドカップ決勝都市圏別視聴率(英語放送限定)

2010 World Cup Finals (7/11/10)
Local Market Rankings - English Language

1 San Francisco-Oakland-San Jose 14.7%
2 San Diego 13.6%
3 New York 13.1%
4 MIami-Ft. Lauderdale 12.0%
5 Washington, DC 11.9%
6 Los Angeles 11.3%
7 Austin 10.3%
8 Seattle-Tacoma 10.0%
9 Cincinnati 9.5%
10 Boston (Manchester) 9.1%

http://www.mediapost.com/publications/?fa=Articles.showArticle&art_aid=131819
80名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:53:23 ID:r5tLvXDQ0

入団発表からの1週間、地元メディアのインタビューを相次いで受けたアンリだったが、
サッカーがマイナースポーツである米国の現状を肌で感じる機会となったろう。
中でもフォックス5局の朝の番組「グッデイ・ニューヨーク」でのインタビューでは、
いきなり「W杯で優勝したばかりですね」とトンチンカンな応対を受けた。

司会者のジョークだったのかも知れないが、スタジオの観客はシーン
。しかしアンリは淡々と「いや、優勝したことはあるけど、今回じゃなかった」と答えた。
司会者が、米国民は“ビッグスコア”のゲームが好き、と前置きしたうえで、
「いちばん点が入った試合のスコアは?」と質問したのも、
サッカーをからかう意図があったのかもしれない。
これにも「6―0だったかな。でもサッカーで重要なのは、ゲームの美しさなんだ」と生真面目に答え、
米国におけるサッカーの“親善大使”としての役割を自任する意識を感じさせた。

さらには「欧州での人種差別がイヤで米国に逃げてきたんでしょう?」という意地悪な質問も。
しかしここでも「欧州で16年間プレーしてきて、そういうことはあったが、
米国に来たのはこの街が好きだから」と穏やかに答えた。
インタビューの背景に、アンリがアイルランド戦(W杯予選プレーオフ)で
ハンドによるアシストをあげた場面が繰り返し流れるなど、
悪意ともとれる演出もあった。

しかし22日の試合では、「僕がボールをもつたびに大歓声が上がった。
ここが自分のホームと感じられることは重要なんだ」とサポーターの声援を受けてプレーする喜びを取り戻したのがうかがえる。
サッカーに疎い米国の一般市民はともかく、地元の2万人の観客にはしっかりと存在感をアピールできたようだ。
http://soccer.yahoo.co.jp/world/news/show/20100723-00000001-ld_s-socc
現実はこうw
アメリカではさっかぁは馬鹿にするだけのスポーツの認識w
81名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:01:13 ID:UJ14mehi0
Soccer’s Growth in the U.S. Seems Steady
http://www.nytimes.com/2010/07/24/sports/soccer/24soccer.html

82名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:02:32 ID:9s9+2eNh0
>>64
米軍基地って本国の縮図だろ


サッカーは女子供のスポーツだと思われてるのが現状
ただヨーロッパであぶれた選手がMLSに結構来てるからこれからレベル上がるはず
83名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:02:37 ID:Lg3X/zhr0
>>77
ペンシルベニア東部・・・フィリーズ、イーグルス、シクサーズ=フライヤーズ
同西部・・・スティーラーズ、ペンギンズ、パイレーツ(笑)

カルフォルニア、フロリダ、オハイオ、ミシガン、ジョージア・・4大スポーツに加えてカレッジフットボールだね
テキサスはそれに加えてハイスクールのフットボール。熱いよ。8千人超収容のハイスクールスタジアムが
ごろごろしている。

イリノイはカブスが一番だろう。

ニュージャージはNYとペンシルベニアのチーム+ネッツとデビルズだな

>サッカー人気記事
悪いがそんなものはないよ。俺もサッカー好きだけど
84名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:04:10 ID:9s9+2eNh0
>>68
NYC以外はド田舎だろwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:05:03 ID:VdhjtAr40
サンディエゴとLAとサンフランシスコだけで500万人ぐらい住んでるからな
ただ、それ以外のカリフォルニア住人が3千万近く
カリフォルニアだけで日本と同じ面積があって、ど田舎の奴は興味なし
都会のサッカー人気、田舎は保守という日本と同じ
86名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:05:30 ID:j7NtBbEJ0
7/27 野球VSサカ豚

巨人ー中日   26977人 ※長野遠征
ヤクルトー広島   16459人
阪神ー横浜   43219人

西武ーロッテ  21554人
オリックスー日ハム  14093人
SB−楽天   14659人

      平均22826人


自称セカイで大人気、世界5位の動員を誇る税りーぐ
仙台ー広島   12139人
鹿島ー新潟   10685人
清水ーC大阪  13317人
      
       平均12047人ショボwwwwww

野22826ー豚13317 野球の圧勝!
87名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:09:13 ID:hG13KAbh0
「アメリカ在住だけど言うほど盛り上がって無かったよ」
っていうコラムがどっかであがってたよね。どっちしんじりゃいいのよ
88名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:10:08 ID:VdlHhgzDP
野球ってアメリカでも残りカスしかやらないんだな


■将来なりたい職業・男子(ワシントンDC)

1位 フットボール選手
2位 軍隊
3位 バスケット選手
4位 医師
5位 サッカー選手
6位 警察官
7位 研究者・大学教員
      :
-----------------------
11位 野球選手

ttp://benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon_6toshi/hon/hon_1_3_17.html
89名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:12:49 ID:VdlHhgzDP
野球よりは確実に盛り上がってるな


全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼間に放送)
2010MLBオールスター  1211万人
2009ワールドシリーズ  2280万人
2009WBC決勝  170万人


http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
90名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:13:15 ID:E0wod4hP0
もしアメリカでサッカーが人気なら、MLSのほとんどのチームがアメフトのスタジアムを
使わないのはおかしいな
使用料が高額でもペイするはずだよね
91名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:14:53 ID:92oBm+Tti
ヤキブー死ぬな。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:17:15 ID:QTWeBxdg0
まあ、未だに日本の野球人気は落ちていない。と良いつのる野球豚相手に、アメリカの現実を
突きつけても仕方ないからね。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:18:46 ID:VK8bb+oC0
94名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:18:58 ID:UJ14mehi0
List of Major League Soccer stadiums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Major_League_Soccer_stadiums

最近MLSは小規模なサッカー専用スタジアムを建てまくってる
日本人からすれば巨大な球技場(アメフト)でも羨ましいのに、
それを放棄して専スタを建てるなんて何とも贅沢な話だよな。
95名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:19:27 ID:SBQGAIgj0
かっとばせ〜
96名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:19:53 ID:r5tLvXDQ0
本気でアメリカでサッカーが4大スポーツの仲間入りすると思ってる奴いたらひくわ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:20:01 ID:VdhjtAr40
野球人気は落ちてるよ
ただ、サッカー大人気?ほんとかよと思う
大学バスケの時期に比べて、全然米兵盛り上がってないんだが
98名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:20:58 ID:KJ4OATcG0
>>87
書いてる人の経歴見れば真偽が分かるんじゃないかな
まあもう散々色んなデータと映像あるから虚しいだけだけど
99名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:25:55 ID:llUiboIL0
メジャーリーグサッカー(MLS)は1996年にアメリカで開幕したプロサッカーリーグ。
MLSは、スポーツビジネスが盛んなアメリカらしくサッカー専門のマーケティング会社
としてサッカー・ユナイテッド・マーケティング(SUM)を設立しました。この両者は、
近年のアメリカサッカー成長のシンボル的な存在である。当ブログではそのMLS/SUM国際部、
そしてスペインリーグFCバルセロナ国際部を経てLeadOff Sports MarketingのGeneral Managerに
就任した中村武彦が、「サッカー不毛の地」と称されてきたアメリカにおける「隠れたサッカー大国」を
ニューヨークから発信していきます。

あれ?
>>1のソースはサッカー関係者のブログなの?
100名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:26:11 ID:SBQGAIgj0
>>96
そんな怯えんなよお前wwwwwwwwwwwwww
誰もアメリカの4大スポーツが凄いなんて思ってないからよ
何マジになってんだよw

まあ4大スポーツには入らんかもしれんが、
4大スポーツの野球を抜くことぐらいは余裕だろw
101名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:27:40 ID:+/e3U1CB0
ヤキブタもう諦めろ
アメリカもこうなってるんだ
102名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:28:24 ID:HJKMCnR10
サッカー不人気のアメリカでワールドカップを見る
http://d.hatena.ne.jp/Mac510/20100614

サッカー人気が高まるアメリカ
http://news.livedoor.com/article/detail/4852907/
103名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:33:03 ID:QBfeLnXb0
>>79
都市部は外国人ビジネスマンが多い。ボストンは留学生か?
サンディエゴやマイアミは移民が多いだろう。
104名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:33:12 ID:ATuWmT+d0
>>97
アメリカサッカー代表の人気は一時期のハンドボール日本代表のようなものなのかもしれないね
105名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:35:16 ID:j7NtBbEJ0
/27 野球VSサカ豚

巨人ー中日   26977人 ※長野遠征
ヤクルトー広島   16459人
阪神ー横浜   43219人

西武ーロッテ  21554人
オリックスー日ハム  14093人
SB−楽天   14659人

      平均22826人


自称セカイで大人気、世界5位の動員を誇る税りーぐ
仙台ー広島   12139人
鹿島ー新潟   10685人
清水ーC大阪  13317人
      
       平均12047人ショボwwwwww

野22826ー豚13317 野球の圧勝!


106名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:38:00 ID:rWn+lRsO0
小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:38:43 ID:WvoFHX/r0
>>104
バレーが正しいだろう

国内リーグもありそこそこ客が入る点も一緒
108名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:42:43 ID:VdlHhgzDP
【サッカー】マンU、MLSのウィザーズに1−2で敗戦 アメリカの競技場は5万人の大盛況!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280130801/


MLSウィザーズの試合>>>>>>>>>>>>>日本の野球の全ての試合wwwwww
109名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:54:12 ID:UkSTmqMS0
不平等や不公正はヨーロッパやアジアのような旧世界には吐いて捨てるほど転がっている。
歴史の古い社会になればなるほど、社会の不正や不条理は身に染みて判っている。
いちいち、そうした不正や不平等に目くじら立てていては暮らしていけない。
(中略)これがユーラシア大陸で数千年の間、圧政や不平等、不公正の下で暮らしてきた
旧世界の人生観なのだ。

しかし、北アメリカというのは、こういう圧政の不正、不平等から逃れようと大西洋を渡ってきた、
メイフラワー号のピューリタントたちに代表されるような人々によって作られた国なのである。
「不正や不平等は嫌いだ。そんなものに耐えている旧世界などは軽蔑すべし」というのが国是のようになっているのだ。
そこでアメリカ人は自ら信じる正義を他国に対して押し通そうとする。
そして、それに従わない連中には「悪」のレッテルを貼りたがる。
(中略)
だから、アメリカ人にとっては、スポーツの世界でも不正、不平等を排する事が重要なのだ。
あの陰鬱で、不正や不平等が横行しているサッカーなどという旧世界を象徴するようなスポーツは、
まさに”非アメリカ的”きわまりないスポーツであるに違いない。

―――後藤健生 『サッカーの世紀』 第十二章 アメリカ人がサッカーを嫌う理由
110名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:58:31 ID:6ZHAmoA/0
ちゃんとサッカー大人気って数字に出てるからな
もう歪曲しようもない諦めろw
111名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:58:34 ID:j5f2S3F+0
2022年は米開催でいいよ
112名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:00:15 ID:h31GEFot0
>>109
アメリカ人ほど不正、不平等が好きな奴もいないような・・・
113名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:00:45 ID:j5f2S3F+0
五輪中継がABC・ESPNに移るので、NBC・UNIVISIONは何百億円でも出せるぞ
114名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:02:38 ID:r5tLvXDQ0
オカマのスポーツと言われてるアメリカで人気出るわけねーじゃんw
115名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:03:43 ID:C7rRy1ej0
また焼き豚発狂してんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:06:55 ID:yJ/6wnEL0
まあ人口増えてるから
スーパーボウルもここのところ毎回視聴者人口な塗り替え続けてるんだけどな。
117名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:14:27 ID:yQiiKKaL0
NHLクラブより人気のあるMLSクラブはないという現実
118名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:17:21 ID:C4lggEgR0
>>114
んなこといわれても実際でてきてるしな

アメ代表が国内でこんだけ注目されたことがあっただろうか?

ベッカムとかクリロナがスタイリッシュランキングにでてきてたし
実際セレブ層に人気あるらしいし

あとは一般層にも人気でるようにかまっぽいといわれてる元凶のシミュと
低得点による盛り上がりのなさをルール改正すれば間違いなく浸透するよ

ほんとにアメリカ人にはルール改正するようにがんばってほしい
119名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:20:01 ID:C4lggEgR0
>>117
ドノバンとベッカムが所属してるチームて平均観客動員数すごくなかったけか?
あとマリナーズより人気があるというシアトルのチーム

ここら変は下手な野球やホッケーチームより人気あるとおもうわ
120名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:20:45 ID:yJ/6wnEL0
>>118
そういう健全なビジネス競争が出来ないのが
統一協会のメリットでもデメリットでもあるんだから
ルール改正なんて諦めろ。

ルールを変える議論なんてのは実践が必ず必要だし、
独自に実験ということはW杯に反旗を翻せってのとほぼ同義なんだがな。
121名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:21:43 ID:yQiiKKaL0
>>119
アメリカ人に聞いたら大笑いするぞ
122名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:24:59 ID:C4lggEgR0
>>120
アメリカが一番金落としてるらしいし、fifaにも理事がちらほらいるらしいし
このまま注目度が高くなれば影響力はまちがいなくでるとおもう
>>121
大笑いとかいわれても実際観客動員数がそこら辺の下手なアメスポチームより多いという現実w
123名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:27:27 ID:1/Lm4nTs0
>>122
だってなんで平均なのよw
客が集まった数の合計でしょ
それだけ人間が集まったわけだから
124名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:30:05 ID:RQKhsX5b0
ホッケーや野球は月曜や火曜に試合をやってあれだけの集客力がある事実は認めるべきだね
125名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:30:08 ID:yJ/6wnEL0
>>122
http://www.fifa.com/aboutfifa/federation/bodies/exco.html
ちらほらって1名では。

FIFAみたいなのは国旗の数だけ票があるんだから
アフリカやアジアに利益誘導で崩せるよ。
米国が常任理事国みたいな優先的な地位にあるわけでもなし。
(むしろそれは英国の4協会だろう)

株式会社みたいに、1株1票の世界なら
アメリカがガンガンもの言って
もっとシビアでペースの速い進化するんだろうけどな。

まあ圧力かけるとしたらTV局とかが放送権料を抑える口実を
ルール関係に言えたら効果あるかも、ないかも。
126名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:31:24 ID:C4lggEgR0
>>123
合計なら試合数が多い野球が圧倒的になるが?w

一試合平均でみるのが健全な比べ方だろ?
127名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:31:56 ID:L4chKqAt0
シアトルの流行はMLBよりもMLS!
米国のサッカー人気がついに定着か

http://number.bunshun.jp/articles/-/38924

これか、別に大笑いしないな。普通に。
128名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:32:40 ID:RQKhsX5b0
>>126
もし野球に人気がないのなら、ウィークデーの昼間の試合に客が集まらないはずだよね?
129名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:33:46 ID:G37Pcjyx0
>>128
向こうでもお爺さんに大人気なんだなw
130名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:34:49 ID:RQKhsX5b0
これは平日の夜でも一緒だね

131名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:34:50 ID:pciTDWuO0
MLSなんてヒスパニックはほとんど見てないよ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:35:26 ID:C4lggEgR0
>>125
てかどこの国も一人だしそこに入ってるだけでも立派
この人に出世してもらうのが手っ取り早いかな?

商業的面を考えたらアメリカの発言力がでかくなるのは必然だとおもう
133名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:37:34 ID:NdvI/BMV0
泉田知事はこの日、「チケットも手に入らないほど(の人気)でパブリックビューイングをやっているほどです。
ホテルも予約でいっぱい。経済面でも大きい」と顔をほころばせた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100725/bbl1007250101006-n1.htm


古町7番町パブリックビューイング
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100724/19/james-web/9a/bb/j/o0640048010656258030.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100724/19/james-web/f9/80/j/o0640048010656258029.jpg

暗くなる頃には沢山の子供達の姿も(警備員が出るほどの盛況ぶり)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007%2F24%2F90%2Fe0046190_19374776.jpg?44008f449ffb8b1ece2115a8fbcbf548
134名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:40:16 ID:yJ/6wnEL0
>>132
ところがFIFAは「非営利団体」なのです。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:40:52 ID:luaxyxqL0
>>132
うぜえええんだよ低脳アメスポがルール色々弄れんのはアメリカのみで完結できるからだろw
プレイするのも見るのも裁くのも基本アメリカという場所でアメリカ人がやるから出来るんだろ
あんなもん全く価値がねーがな。時間とまってオフィシャルレビュー(笑)なんかうざいのなんの
サッカーなんて百数十ヶ国でプレイする人も見る人も裁く人もいるのにそんなの出来ないし
無理にやる必要なんか全くねーだろアホ。だってこれまでルールでこれだけの人気スポーツ
他に挙げてみろよ低脳wてめーみてーなゴミはサッカーなんか見なくていいから
今後一切関わるんじゃねーぞゴミ
136名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:41:26 ID:O7JqPIC/0
>>119
ギャラクシーはベッカムのミラン行き決定後、客が30%減少しているぞ
ファンは正直だ
137名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:43:41 ID:C4lggEgR0
>>134
そんなんどこのスポーツ団体もそうじゃんw
ついでに宗教法人も

でも現実は商業主義
138名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:44:06 ID:luaxyxqL0
ゴミニワカほんとしにさらせやしたり顔でオフサイド!オフサイド!
ハンド!ハンド!VTR!VTR!アフォかどうでもいいわそんなの
しかもてめえのゴミ脳が応援する方が不利だと思った時しか言わない低脳池沼
139名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:46:37 ID:C4lggEgR0
>>135
バスケなんて世界中に浸透しまくってるだろw
あとホッケーも北欧、東欧、カナダと浸透してるし
野球も東アジアと中南米に普及してる

完全に国内完結してるのはアメフトのみ
140名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:48:28 ID:yJ/6wnEL0
>>137
NFLやNBAやMLBは営利団体です。
自由なリストラや実験を行えるかわりに、統一を捨てているわけです。

FIFAは非営利を謳って、やや不適正に利益を吸い取ろうとしてるわけで、
それこそが、あなたの現状のgdgd?ルールに対する不満の根元なわけです。
おそらく統一至上主義を捨てないとルールは変わりますまい。
141名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:49:27 ID:yJ/6wnEL0
>>139
だからNBAと国際ではルールが一致しないでしょう。
世界?ばーかじゃねえの?w
と嘯いて、別々にやれる体力や土壌があるからこそ
ルールの実験なんかもできるわけですよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:00:32 ID:C4lggEgR0
>>140
へー。そうなんだ

でもルール改正にしては常に議論してるみたいだし
W杯がビッグイベントになってる以上、無視できないとおもう

今回もビデオ判定や認定ゴールの話題あがったしね
ルールに不満がある国はW杯でその欠陥を明らかにするのが一番てっとりはやいかもねw
143名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:08:54 ID:LLuwRNZS0
>>103
都市部は普通に移民多い
ボストンはスポーツなら何でも入る。サッカーもかなり入るよ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:12:07 ID:yJ/6wnEL0
>>142
>無視はできないと思う。
状況的に根拠が弱すぎると思います。

以前からずっとFIFAはビデオ判定や認定ゴールなどは
すぐに議論をするとアナウンスし、
しかし議論自体を延期し、
そして結論を延期し、
世論が不正や誤審を忘れたころに「元通りが一番です」と発表するだけです。

いかにアメリカ市場が美味そうだからって、
本来は消費者にサッカー以外の選択肢があまり無い所がメインの狩り場なんですから、
殿様商売が続きます。
現状の会議の手続きでは
ルールは聖域、クラブの競争は過当、というFIFAに都合の良い体勢は間違いなく続くでしょうな。
145名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:12:50 ID:5tAkkGjHi
アメ公が関わらんでもFIFA は腐るほどカネがある。
サッカーの世界ではアメ公も一つの駒でしかない。

勝手に人気は上がってるけどなw
146名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:19:09 ID:C4lggEgR0
>>144
>以前からずっとFIFAはビデオ判定や認定ゴールなどは
>すぐに議論をするとアナウンスし

認定ゴールは今回が初めてじゃないか?
そしてゴール裏への審判の実験導入がもうきまった
ビデオ判定も一旦、取り下げられた直後にあの大舞台での大誤審がおこったから
そう簡単に取り下げられないだろう
オフサイドの問題もあるしね

ようは会長次第だろ?
あの素人アホ会長がさっさとひきづりおろされればルール改正はもっとスムーズに進むとおもう
あいつが会長になってからなんもルールかわってねーもん
147名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:23:25 ID:yJ/6wnEL0
>>146
さあ…あの会長もアベランジェ派閥でしかないでしょうから
なんとも伏魔殿ではないでしょうかね。

それに単なる派閥争いだけじゃなく、
「W杯だけ特別ルール扱い」は非営利団体としてはNGだろ、という理屈には逆らえますまい。
サッカーが割れてもいいのか!? という所に食いつかなければ
ビデオ判定など実現は絶対ありえない。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 01:26:14 ID:C4lggEgR0
>>147
W杯だけ特別ルール扱い

いや別にW杯だけじゃねーんだけどw
サッカーそのものね。当たり前だけど
149名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:20:27 ID:aIngDBraP
アメリカもサッカーが押さえたか
150名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:26:39 ID:aIngDBraP
アメリカのスポーツイベントのTV平均視聴年齢

viewer average age

World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9
U.S. Open golf: 57.8

http://www.jsonline.com/sports/98573424.html
151名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:33:08 ID:p8XL6N/K0
アメリカが一番カネ落としてるとかってのを、人気だと解釈するのは妄想だって。
経済力がでかくて普段からスポーツにカネを払うことに馴れてるから
ポンと払ってくれるだけで、アメリカの中では少数派でしかないからね。
実際もうTVではサッカーのニュースなんてないからさ。
他のWC出場国じゃ次の監督はとかそんな話してんのにアメリカじゃそんな話題ねーもん。
152名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:39:26 ID:QT+8i1y20

アメリカでサッカーが人気だと何が問題なの?
他人がとやかくいうことではない
153名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:41:05 ID:csIePFSN0
>>104
うまい。まさにそんな感じ。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:46:17 ID:EuLTZVUs0
現実はこうw
アメリカではやきうは馬鹿にするだけのスポーツの認識w


【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/
155名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:50:17 ID:fzl5UGIC0
なーにが、うまい(キリッだよw 
ネット社会でキングオブスポーツたるサッカーの存在感が大きくなってきただけだろw
ドマイナー衰退スポーツのオタには世知辛い世の中になったねw
もう地球規模でサッカーの流れなのにw
156名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:51:57 ID:EuLTZVUs0
まぁ、哀れな裸一貫が発狂してるだけのスレで終了だな
157名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:54:22 ID:ZXxjvL4TP
サッカーはプロとアマチュアリズムとの中庸的ポジションで発展してきた
スポーツ。
アメスポ的な商業主義とは本質的に違うし、アメスポは特に旧メディアとの
親和性が強い。
でもそのメディア構造がインターネットというアマチュア的要素を多く含む
メディアの発達の中で変化してきているのがアメリカ社会にも出てきてるって
事でしょ。ようつべ見れば世界でサッカーが盛り上がってるのは一目瞭然だし、
旧メディアが自身の利益の為に情報統制しきれる時代では無くなったのが
変化として現れてきている。

ユダヤ人が得意にしていたような商売がいい意味でも悪い意味でも
やりづらくなって来てるんだろうね。

158名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:56:47 ID:csIePFSN0
>>157
良い指摘だね。
大手もマヌケじゃないからWCはやってみて視聴率も取れたって状態でしょ?

それが継続的にビジネスになるかどうか、
五輪の各種競技のように四年に一度のセミ大発生的なものになるかは
まだわからん。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:58:30 ID:CXlDIU+E0
>>152
焼き豚の気持ちを察してやれ

このままだとアメNO.3スポーツから転落

しかもサッカーに抜かれてだぞ
160名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:59:51 ID:EuLTZVUs0
やきうは間抜けでもうジリ貧
先が無いのは明らかだな
もう諦めろよw

裸一貫()笑


メッツ×カージナルス 0.5%
パイレーツ×カブス 0.2%
フィリーズ×レッズ 0.1%
http://sportsmediawatch.blogspot.com/2010/07/ratings-game_04.html

【野球/視聴率】アメリカで野球の視聴率が低迷!ストラスバーグが初登場のESPNのMLB中継が0.7%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278119842/

【野球/視聴率】ニューヨーク・メッツ×フロリダ・マーリンズの平均視聴率は0.5%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278382502/
161名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:02:33 ID:EuLTZVUs0
アホの裸一貫が苦し紛れにIDチェンジしまくって
意味のないレスで必死に抵抗してるだけw
162名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:05:55 ID:EuLTZVUs0
やきうなんかどこの国でやっても全く視聴率なんか取れないんだよw
アメリカ本国のWBCの視聴率が1.3%ってw
やるだけ無駄なんだよw

しかも、決勝が第一回1.8%から
第二回は1.4%に下落ってw
163名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:08:21 ID:gtsNYz4gP
野球は、初見の人間にとって一番つまらないスポーツだと思う
テレビ中継でもスタジアム観戦でも。

あるいみで、囲碁や将棋の世界だよ。野球の面白さは。
肉体の限界ってのを、見て楽しめるスポーツじゃないね
164名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:11:00 ID:EuLTZVUs0
囲碁や将棋に失礼だろ

やきうなんか小脳しか使わないってのにw
165名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:15:11 ID:gx/wNzxN0
アメリカでサッカーが人気がなかったのは、
日本と同じ理由じゃないかな?
「サッカー以外の人気スポーツがすでに存在していた」っていう。

日本だって、Jリーグ始まる前は全然サッカー人気無かったし。
今になってサッカーファンが増えているのは、サッカーの方が
面白いじゃん、って考える人が増えたから。

166名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:15:49 ID:cW5rACxe0
>>162
そんなに視聴率低いのか
でもWBCは次の大会もあるんでしょ?
無いって事は無いよな
167名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:17:31 ID:nHGlrwXf0
10分くらい強制的に外に出すルールつくれば
点も入りやすくなるかもね
FKとPKだけ選手変えれるとか
マラドーナとか出てきそうだし
168名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:17:53 ID:gtsNYz4gP
>>166
日本がMLBに貢いでいる限りは、存続する。
イチロー、松坂あたりのメジャー主力が抜けたあたりがヤバいと思う。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:18:43 ID:EuLTZVUs0
>>166
日本の金次第だな
推進派のセリグが任期切れで退任すれば
シーズン前に故障者出されるWBCに反対している
オーナーや球団はどう動くかなw

選手会もジャパンマネーで選手年金代が稼げなければ
やる意味ないと思ってるだろうなw


【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230467986/
170名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:44:49 ID:W8zU6MTN0
W杯の放映権料も半分近くが日米だろ
日本がボラれるのは野球だけじゃないよ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:49:10 ID:6f+oHiACP
>>170
2000億のうち日米合わせて700億程度だろ
50億のうち40億を日韓でまかなうWBCとは違うわw
172名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:52:38 ID:W8zU6MTN0
>>171
もっとだなw
173名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:14:34 ID:/RI6T43U0
>>36
ナイジェリア辺りの人々にアメフトとかバスケ留学させたら凄そう
174名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 07:26:37 ID:Q4LH6P+a0
175名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:05:21 ID:csIePFSN0
>>159
サッカーはまずゴルフを抜こう。
そしたら次はNHLだ。がんばってな。

野球の人気に届くまでだとサッカーは8倍以上人気が爆発しないとな。
いつそうなるか楽しみだ。
おっとその前に3位のバスケも抜かないとね。

http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris-Interactive-Poll-Research-Sports-Popularity-2010-02.pdf
176名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:17:57 ID:JnslYzFH0
アメリカではサッカーは流行らないよ
アメリカ人はオフサイドが理解できないから
177名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:22:22 ID:2Ro1FJsD0
つまんね
178名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:28:59 ID:QE583Oo70
>>173
究極のスポーツ水掛け論
アメリカvsナイジェリア
179名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:33:08 ID:1Av0Ht+O0
ワールドカップのスポーツバー

4大スポーツでいつもあれ以上に騒いでいるのはナイショだよ
180名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:57:23 ID:yJ/6wnEL0
>>157
そりゃボランティア的なファン活動が後押ししやすくなった、というだけで
マネーになるかどうかは別では。

旧メディア抜きでスポーツは「でかく」は稼げない、割と古いビジネス。
ライブじゃないとコンテンツ価値が全然ない特性があるわけでさ…。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:58:34 ID:D2E1lpWi0
youtubeのおかげで盛り上がりがビジュアルでダイレクトにつたわってくるから、いくら焼き豚が
ステロタイプなアメリカ人像を便所の落書きでブヒブヒ語ったところで全部吹っ飛ぶ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:06:40 ID:JGZ1z58W0
サッカーってチアリーダー居るの?

チアとのセクロス目的でスポーツやる筋肉莫迦が多い国なんだし
183名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 11:15:00 ID:6nQonCXo0
メリケン様も興味
で南ア大会成功じゃん
184名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 11:47:41 ID:aIngDBraP
野球は世界中で盛り下がってるのに
185名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 15:49:55 ID:CXlDIU+E0
>>25
あらら・・
186名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 16:51:00 ID:DA6ias7F0
>>175のリンク先資料が出るとねつ造サカオタが大人しくなるなあ。
資料価値あるね。
187名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:04:29 ID:WzWTTEXW0
アメリカのサッカーはこれから急激に強くなるね
20歳の黒人FWアルティドール様がいるからね
アメリカ人初のFIFA年間最優秀選手になってほしい

あと神童と呼ばれたアドゥーもまだ21歳だ
元々守備は強い国だから優勝も狙える
188名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:13:55 ID:nj64gbNh0
アメリカはヒスパニックが凄い勢いで増殖してるから数年でサッカーがナンバー1スポーツになるよ
189名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:14:02 ID:MuiwBdoX0
南アW杯のチケットが一番売れたのが国が実はアメリカなんだよな
190名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:16:50 ID:R+CU2kCn0
2009WBC全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%
日本対アメリカ 2.2% ←大会最高値


アメリカでもW杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)
191名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:18:59 ID:WzWTTEXW0
ってか、昨日のこのスレ凄いキチガイばっかりだなwww
なんか急に話が飛躍して「アメリカの思いどうりにはならん」とか被害妄想膨らまして発狂してるのがいた

ちなみにアメリカって94年にたった一回WCやっただけの時点で、
「ユニフォームの番号の上に選手の名前を入れる」とか他にも色々やった国らしいけど
192名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 17:25:39 ID:WzWTTEXW0
>>145

>>アメ公が関わらんでもFIFA は腐るほどカネがある。
サッカーの世界ではアメ公も一つの駒でしかない


へー、でも芸スポで中国のWC関連の記事が立つと、みんな「FIFAは金目当てで中国に擦り寄ってくる」とかみんな言うが
FIFAはそんなに金あるなら中国も無視するってことだよね。
じゃあ中国でWC開催されることはないですね、サッカー弱いし
193名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 18:20:56 ID:qjEOi4q40
>>37
仕事でアメリカに滞在している外国人だと思う。
194名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 18:58:57 ID:QT+8i1y20

いつから日本人はアメリカ人になったのだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:33:20 ID:t0ITiPdp0
>>188
数年はのぼせあがりすぎだろうw
196名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:56:31 ID:aIngDBraP
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼間に放送)
2010MLBオールスター  1211万人
2009ワールドシリーズ  2280万人
2009WBC決勝  170万人

http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
197名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:09:31 ID:WzWTTEXW0
そもそもアメリカ人がサッカーのルールを変えたいとは一言も言ってないのにこのスレで発狂とかww
どんだけキチガイなんだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:18:06 ID:WzWTTEXW0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280291596/l50#tag342

>>145
サッカーが儲かるとか大嘘じゃんwwww
じゃあなんでこんなことになってるの?
芸スポなんてお前みたいに無知の集まりなんだな
199名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:00:41 ID:WzWTTEXW0
米国4大スポーツと欧州5大リーグの市場規模

NFL 7900億円
MLB 6000億円
NBA 3500億円
NHL 2300億円

プレミアリーグ 3700億円
ブンデスリーガ 2200億円
リーガエスパニョーラ 2200億円
セリエA 2100億円
リーグアン 1500億円


なにがFIFAは腐るほど金があるだ低脳>>145
情弱www
200名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:09:42 ID:t0ITiPdp0
>>199
いや、「FIFAは」金あるんだよ。
【サッカー】FIFAが会計報告を発表!過去最高の収入で1億9600万ドルの黒字 W杯等の放送権契約やスポンサー収入が好調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269051850/
非営利組織にしては分不相応な黒字出してる。

クラブの営利的な自由を
理不尽に制限して得ている金なんだわ。
クラブは健全に儲けたいからリストラしたいし、自由にリーグも作りたい、外人も自由に入れたい
だがFIFAやUEFAがそれを許さない、だってW杯やEUROが至上じゃなくなっちゃうものね。
201名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:01:45 ID:aIngDBraP
欧州サッカー各国リーグの市場規模は2兆円超
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fsports%2Ffb%2FTKY200706140284.html&date=20070704232704


欧州サッカー各国リーグ2兆円
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
NFL>>>>>>MLB>>>>>NBA
202名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:10:43 ID:aIngDBraP
市場規模

欧州サッカー各国リーグ2兆円超
>>>>>>>>>>>>>>>
北米4大メジャースポーツリーグの合計2兆円未満
203名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:17:07 ID:RNaYQqUR0
>>28
http://www.youtube.com/watch?v=KfcxmVhzlr0
ジョークでも無さそうだな
204名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:18:18 ID:9dQbIYiH0
>>202
2兆も行くのか?

欧州各国のトップリーグに属する732クラブの収入の合算が約115億ユーロ
アメリカの4大リーグの合計が約154億ドルって記事もあるんだけど。
205名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:22:54 ID:W8zU6MTN0
>>204
いくわけないw
収入の大半放映権料がNFLの放映権料の半分以下なのにw
206名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:27:07 ID:9dQbIYiH0
>>205
放送権料の数字わかる?
まあNFLは日本人の感覚では測れない、外宇宙みたいな化け物だからなw
207名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:34:28 ID:aIngDBraP
下部リーグもあるしね


市場規模

欧州サッカー各国リーグ2兆円超
>>>>>>>>>>>>>>>
北米4大メジャースポーツリーグの合計154億ドル≒1兆3千億円
208名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:40:29 ID:9dQbIYiH0
>>207
いや論点はマイナー級のクラブやリーグじゃなくて
その2兆円の他のソースだ。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:17:59 ID:WqwKr6Sj0
焼き豚が悔し涙で溺死寸前
210名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:21:22 ID:uqGgzxiC0
若くてスポーツに興味ある人がyoutubeなんか見たら嫌でもサッカー情報が入ってくるからね
211名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:18:33 ID:/ocve2GA0
>>175
やきうは日米でジリ貧
日米以外では存在しないも同然だから
がんばるも糞もなくてかわいそう
212名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:21:45 ID:/ocve2GA0
>>204
野球脳の妄想記事はもういいよ
中国、インド、ブラジル、ロシアで全く流行る事が無い
やきうとアメフトではねw
213名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:40:38 ID:Yp3c1tvf0
>>176
アメフトの方が遥かに複雑で難解だから
サッカーごときのルールが理解出来ないって事はない
214名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:44:38 ID:oU/u37Tp0
ガーナの毒殺事件の続報が気になる
215名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 16:51:30 ID:r9ubuL4R0
NBAの人気が落ちているってことじゃないの。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 19:08:34 ID:5Se4CqER0
>>213
判定の基準が理解できない
217名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 21:02:34 ID:QtfgyZtj0
218名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 10:42:37 ID:SUz7jJanP
野球抜いちゃったか
219名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 11:02:02 ID:zkL+A2Yc0
初戦イングランドとのドローで大喜び
2戦目0−2から同点にしてスタンドで涙を流して喜ぶファン
3戦目ロスタイムで起死回生の勝ち越し弾に狂喜するスポーツバーの観客

あれ見てて普通にサッカーが食い込めると思った
むしろ引き分けあり、ロースコアのスポーツはつまらん、とかそういうアメスポとは違った要素に対する偏見が一番の障壁だろうね
220名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 11:07:26 ID:i1rR3B+p0
>>219
アメフトだって水増しせずに一点ずつしか入らないようにしたらロースコアだろうし
221名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 11:41:43 ID:MXqGJPoT0
>>219
わざわざ見に来てる客なんだから当然だろ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/30(金) 12:00:03 ID:WUpFKykY0
この前アク禁になったキチガイ君。
2chには書き込めないのでついに目の敵にしているブログに突撃しだしたw
http://drbcs.dreamlog.jp/

アメスポ三昧ブログ。
アメスポブログなのにMLBのことしかコメントしてないから笑えるわw
このブログ書いている人はアメリカ在住のサッカーのファンでもあるから、
事実と冷静なことを言われて即行で論破されてるのが泣ける・・・

「たかし」の名前で書いているんだが
>ご紹介していただいたNY Timesの記事はちょっと問題があって、いまたかしさんが言われている正にその通りの誤解を誘導する書き方がされているのが問題だと感じます。
>あの記事は「他の競技よりもサッカーの競技人口の伸びが速い」とは書いていないのですよ。
>他方、伸びの速さだけを言えばつい先日記事を書いた現在人気のX Sportsや総合格闘技MMAなどの方がサッカーより伸びは何倍も速いわけです。
>カルチャーの中でのインパクトも大きいし、目も惹きます。競技人口は二倍どころか何倍にも伸びています。
http://drbcs.dreamlog.jp/archives/51583696.html#comments

芸スポとネットの切れ端しか情報の無い奴が、在住の人にズバズバと真実を言われるw
223名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 11:54:41 ID:eIqlEJMqP
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人
2010MLBオールスター  1211万人
2009ワールドシリーズ  2280万人
2009WBC決勝  170万人


http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
224名無しさん@恐縮です:2010/07/31(土) 21:04:41 ID:Tj71tbz30
>43

 軍隊の内部放送だぞ

 愛国心を煽り立てる内容に偏っているは当然

 外国起原で、実力も3流国でしかないサッカーを、
 米軍放送が流すわけないだろう

 社会を見る目をもっと養え
225名無しさん@恐縮です
視聴率と視聴者数
ワールドカップソフトボール 0.5% 827,000
MLSオールスター+マンU    0.4% 714,000

http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/ratings-game_31.html#more