【テレビ】金曜ロードショー『となりのトトロ』視聴率20.2%を記録! 放送12回で10回目の20%越え
正直、日テレスポンサー料ぼったくり過ぎだろ
再放送で何度もゴールデンタイムのスポンサー料を請求しおって
再アフレコするとか、もっと日高のり子と坂本千夏に還元してやれよ
953 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:59:21 ID:nhPgSZVS0
>>950 今あるのをローテで流せばいいよ、名作だらけやん
新作はもう期待してないしw
954 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:59:24 ID:yP8sInhWO
なんで神木ってよく声優に使われるの?棒なのに。
955 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:00:37 ID:nTuyYy9F0
>>953 どれだけやるつもりだよ。
1年後には価値がなくなるわw
>>932 時をかける少女も最初の放送は12.2%
土曜プレミアム・時をかける少女 フジテレビ '07/07/21(土) 21:00 - 130 12.2 %
957 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:01:39 ID:Y3lDQt5B0
>>954 金のなる木には怪しいカブトムシが寄り付くのさww
なんか昔、宮崎本人が子供にそんなに何回も見せなくてもいいとか言ってた様な。
959 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:05:21 ID:tLHvIXbM0
960 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:05:23 ID:WjXurntE0
手塚治、藤子不二雄、で、宮崎駿
この次にくる人が現れるのかな?
サマーウォーズ面白かったけど、あのアバターの世界感がなんだかなぁって感じだったな
963 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:07:53 ID:WjXurntE0
964 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:07:54 ID:Y3lDQt5B0
>>963 わかんない
家でテレビでも見てんじゃね
966 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:09:29 ID:nTuyYy9F0
>>958 子供をおとなしくさせる魔法のアイテムなんだから
ハヤオの意見なんか無視して見せるよ。
967 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:09:46 ID:Y3lDQt5B0
>>961 >あのアバターの世界感がなんだかなぁって感じだったな
それは否定しないw
968 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:11:07 ID:M6JbdQwo0
宮崎監督と小出監督の区別がつきません
目医者いけば
子供は何回見ても飽きないんだよなぁ
971 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:11:40 ID:WjXurntE0
>>965 もう腐る程金あるだろうしな。
名古屋コーチン食いまくりなんだろうか
イジリー岡田も喜んでるだろな
974 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:20:10 ID:Y3lDQt5B0
そのコメントを書いた人に賞をあげたい。
おまえらジブリ好きだなホントに・・・俺のトトロのレーザーディスク買ってくれ
きっとよく見たことない担当者が、数字が取れるにはとだけ考えて書いたんだろう
確かに少女が執念深く追ってたわ
979 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:25:50 ID:KzxU/QaI0
ジブリアニメって何か違和感あると思ったら、背景が一枚絵だからだ。
メイが中トトロと小トトロを追いかけるシーンかよw
981 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:32:20 ID:Y3lDQt5B0
>>980 メイが回転寿司の店で中トロと小トロを追いかけていると見えたよw
982 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:36:21 ID:oFI8wUb3O
★少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う
となりのとろろ
985 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:42:41 ID:eHwZfeiY0
>>924 トイ・ストーリー2はテレビ初回じゃない
987 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:44:37 ID:Ml1u4bHz0
こういう箱庭的自然の中でのびのびと主人公達が動き回るっていう話が
最近ほとんどないから、こういう映画っていまになって需要が出てきてるんだと思う。
おそらく、アリエッティも同じような箱庭的な自然の中で話が展開するっぽいから
これも人気がでると思う。
最近のアニメって世界観が壮大すぎて手に負えないところがあるけど、
トトロとかアリエッティって限られた範囲の世界のなかでストーリーが展開するから
視聴者がすべてを把握できる安心感があると思う。
988 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:44:56 ID:S/yJ6xQq0
2ちゃんのじっきょうてきにはらぴゅたのほうが
もりあがるけどととろのほうがせけんうけいいのか
989 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:45:31 ID:Y3lDQt5B0
990 :
豚 ◆zdCvp0qTS6 :2010/07/26(月) 18:45:41 ID:qQjf7k9i0
隣はトロル
991 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:46:05 ID:TV/SH18I0
24時間テレビ2010「ジブリは地球を救う」
19:00〜 となりのトトロ
21:30〜 天空の城ラピュタ
24:00〜 紅の豚
26:00〜 ルパン三世 カリオストロの城
28:00〜 となりの山田くん
06:00〜 魔女の宅急便
08:00〜 耳をすませば
10:00〜 猫の恩返し
11:30〜 崖の上のポニョ
14:00〜 千と千尋の神隠し
16:30〜 もののけ姫
19:00〜 風の谷のナウシカ
〜21:00
>>989 いやだから「初回じゃない」って書いたんだが…
994 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:50:39 ID:Y3lDQt5B0
>>991 >28:00〜 となりの山田くん
まぁ、こうなるわな
毎週ジブリ流しとけばいいんじゃない
昨日のトイ・ストーリー2はデジタルリマスター版が地上波初なだけ
998 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:02:42 ID:liayyhsi0
サツキが可愛いからしょうがないな
みんな飽きないねえw
映画なんてご都合主義なのは分かっているけど、
トトロはそれが目に余って却って気味が悪くなるから、
見たいとも思わないがなあ。
/| ,/|
く K 」
_r'" `ヽ
ミ(~ ゚-‐ `、
,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ ジ ブ リ
i'^ ヘ `l STUDIO GHIBLI
| ^
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |