【MLB】打率3割8厘になったイチロー、松坂と3打席対戦も無安打。「おれの時はいい球投げているよね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100726009.html

マリナーズとレッドソックスが25日、シアトルで対戦し、マリナーズが4―2で逆転勝ちした。
レッドソックスの松坂大輔投手は先発し、6回を投げ4安打1失点、5四球4奪三振だった。勝敗は付かなかった。
岡島秀樹投手は2―1の8回途中に3番手で登板し、2/3回を投げ5安打2失点で3敗目(3勝)。

マリナーズのイチロー外野手は「1番・右翼」で5打数無安打。内容は空振り三振、一ゴロ、三ゴロ、二ゴロ、一ゴロ併殺打で打率は3割8厘。

▼イチローの話 (松坂と3打席対戦し、空振り三振と2つの内野ゴロ)おれの時はいい球投げているよね。
(松坂との駆け引きについて、メディアの)皆さんが思うほど浅いもんではない。

▼松坂の話 何とかチームが勝てるように試合を組み立てるのに必死だった。(無安打に封じたイチローは)塁に出せば、
それだけでピンチを迎えることになると思っているので、とにかく出さないように。何が何でも抑えてやろうと思っていた。
2名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:04:10 ID:tY1mjevD0
目が悪いだけだろ。
3名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:06:05 ID:bVRctkUs0
ゴールが小さいとか言い出した中村俊輔を彷彿とさせる
4名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:06:52 ID:JmPpr+5J0
「おれの時はいい球投げているよね。」
とか本当に感じてたとしてもメディアに言わないだろ普通w
5名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:06:57 ID:UbeYAXlN0
イチローの場合はボールに手を出してくれるから
制球力のない松坂にとってはありがたいだろうな。
6名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:07:37 ID:/f54GKHS0
WBCを連覇した日本は名目上、野球世界一の国だ。が、それに見合う盛り上がりは感じられない。
トップに位置するNPB=プロ野球の人気は低落傾向にある。

視聴率が稼げないため、地上波の中継は極端に減った。
熱心に球場に足を運ぶ人や有料放送での中継を見るコアなファンは増えたものの、
昔のように世間一般の誰もが楽しむ娯楽ではなくなったのだ。

http://diamond.jp/articles/-/8787?page=2
7名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:09:33 ID:UlMkI5tf0
もう1カ月以上もいい球投げられ続けてるんですね
8名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:15:12 ID:wMhd3DfG0
もう終ったな。今年は三割切るかもよ。
9名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:15:37 ID:bPGEtlWQ0
こんなにも興ざめな日本人対決なんてww

デブVSプロ内野ゴロ打者
10名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:15:59 ID:m565L+5y0
>内容は空振り三振、一ゴロ、三ゴロ、二ゴロ、一ゴロ

内野ゴロは打ててるんだから足が遅くなったってことだな。
11名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:17:15 ID:/pjoJmQe0
テレビに映るから、松坂も頑張るのかな。
12名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:17:24 ID:bPGEtlWQ0
イチローって内野ゴロの名手として語り継がれてくんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:17:33 ID:2jz0ql6U0
イチローは松坂に上から目線だけど
高卒のルーキーの時からやられっぱなしじゃんw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:18:00 ID:BIpQz34h0
初の3割切りがあるのかね。それだけはさけてほしいところだが
15名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:18:20 ID:JpcMRTjm0



ゴロゴロゴロゴロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




16名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:18:35 ID:bPGEtlWQ0
>(松坂との駆け引きについて、メディアの)皆さんが思うほど浅いもんではない。

大した駆け引きなんてしてないのにあたかも複雑な攻防はあったかのように思わせようと
する奴っているよねw
17名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:19:18 ID:+PNfxP9L0
イチロー「おれの時はいい球投げているよね」

松坂「いえ、全然」
18名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:20:47 ID:zd12MGO40
>(松坂との駆け引きについて、メディアの)皆さんが思うほど浅いもんではない。

厨二病丸出しwwwww
だからよー、こういう発言やめてくれよー
19名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 11:20:48 ID:R83PVqsA0
イチローも衰えたね
今年は3割打てんだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:21:15 ID:m565L+5y0
>>16
イチローはこの手の発言が多いな。
無理に難しい言い回しをしたり自分を大きく見せようと必死なのが痛い。
21名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:22:16 ID:4Go8qEeC0
>>16
複雑な攻防に気づけないクズ素人が大勢いるからなぁ。オレもそのうちの一人だ
22名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:23:58 ID:lqCXQZ+O0
運良く内野安打になってないだけでいつもと大して変わらないじゃないか
結局いつも凡打を運良く内野安打にしてるだけだからな
23名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:24:25 ID:HPJoynFE0
>>10
今季もゴロが内野安打になる割合は高いんだよ。
問題はしょぼいゴロが多すぎでクリーンヒットが出ないこと。
24名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:25:29 ID:GOGNA9qu0
内野ゴロ2本のうち、1本が内野安打になってたら
「俺の勝ち」ってコメントしてたんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:26:36 ID:s5tIjRTv0
内野安打を過大評価するNHKにもうんざりですよ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:26:37 ID:a4aJCd8v0
世界最高峰の対決すげー
27名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:29:21 ID:JmPpr+5J0
素直に負けを認める潔さを出してくれたほうが好感持てるのに
28名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:30:21 ID:J87shqbU0
200安打とやらは大丈夫なのか?
確か何年か連続で継続中だと記憶しているが・・
29名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:33:22 ID:N/2DoU6b0
松坂の四球クセまた出てるのか。
30名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:37:31 ID:FvLQGPOI0
イチローとかけて
    ブブゼラととく
そのこころは
    どちらも
31名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:38:52 ID:I2pJQLRR0
3割打てなくて衰えたとかすげぇな、西武の片岡とかモト阪神の赤星
なんてゴミだな
32名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:39:30 ID:QNKGelsP0
これで投手と捕手にゴロ処理させてれば完璧だったな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:44:01 ID:wMLi5QbE0
>>31
全然凄くねえよw
OPSリーグ平均並でもうリーグ平均切るしw
つまり、鈴木は並以下の打者w
34名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:44:18 ID:sO/KseiK0
岡島もうだめだorz
35名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:44:24 ID:ZIVO+Tmf0
内野安打有りでも打率3割がやっとってwwww
どんだけショボいんだよww
36名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:44:42 ID:E8ltzx0y0
コメントも酷いwww
37名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:46:00 ID:ORwdQY+e0
イチローwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:47:16 ID:UlI6WNDl0
>「おれの時はいい球投げているよね」

なにこの勘違い発言ww
39名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:48:09 ID:ORwdQY+e0
松坂可哀想・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:48:10 ID:FWFWPkh/0
>皆さんが思うほど浅いもんではない(キリッ


何か見てて興奮するような駆け引きの勝負ありましたっけ?(笑)
甘い球投げ込んでたお豚様に軽く捻られてましたけどw
鈴木さんのこういう自己の過大評価・カッコつけが嫌われる要素なんだろなw
41名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:48:24 ID:UlI6WNDl0
>>31

内野安打ばかりのせんしゅなんだから、差し引いて考えるのは当たり前でしょう
42名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:49:26 ID:os9Dyawz0
>>33

リーグ平均切る選手は駄目なのか

日本人全滅じゃないか
43名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:50:14 ID:UlI6WNDl0

一塁、二塁、三塁、ショートで、サイクルゴロだ!!!
44名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:52:21 ID:bCm9GS370
広角にゴロを打ち分けるとは流石ゴキローw
45名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:54:38 ID:UlI6WNDl0
イチロー以外の選手に打たれて、イチローが打てなかったからか?
別にどの選手にしたいしても、松坂は普通に投げてたぞ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:57:58 ID:ORwdQY+e0
ゴキローのいじめ
47名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:03:09 ID:O0cQZzEa0
打たせてやれよw大人気ないぞ豚
48名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:07:29 ID:42ljgV4Z0
>>20
そうそう。屁理屈なんだよね
自分を何様とおもってるかしらないけど、まったく謙虚さがない
典型的なB型で自分が注目されてれば機嫌がいいタイプ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:07:52 ID:2yNE/iFK0
主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS
1,秋信  .292   13   45   .393   .481  .874
2,福留  .251   *8   26   .354   .410  .764
3,鈴木  .308   *3   27   .363   .384  .748
4,松井  .252   13   53   .329   .417  .746

●鈴木選手の今期成績
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS
鈴木  .308   *3   27   .363   .384  .748
●鈴木選手の今期7月成績
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS
鈴木  .220   *0   *3   .276   .231  .506 
*安打20本中内野安打10本、長打1本(二塁打)

●鈴木選手の年度別実質打率
年度  安打数   内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  125   36本(28.8%)     *89     .308 → .219
50名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:08:06 ID:3x0YFWzP0
内野安打引いたら大したことないというよりむしろ下手なバッターだろ
何故かバットコントロールの天才みたいな評価になっちゃってるけどw
51名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:10:20 ID:9QMiGsXT0
衰え
52名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:12:17 ID:TQMuDAZi0
>おれの時はいい球投げているよね
>おれの時はいい球投げているよね
>おれの時はいい球投げているよね

言い訳キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
マリナーズのベンチ内でケンカが起こったのも
ゴキローが雰囲気悪くしてたのが一気に爆発したからだろうね。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:14:37 ID:42ljgV4Z0
【松井】謙虚で頭が良くて、人間に深みがある。あえて多くを語らない
【ゴ○老】屁理屈でいばりんぼう、安っぽいプライドだしまくりなガキ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:15:17 ID:2yNE/iFK0
イチロー語録
「センター前ヒットならいつでも打てる」
「・・・球場によってはHR40本・・・という事も考えられなくはない」
「うれしいです。エクスタシーに近い。」
「キャンプと4月は準備期間という意識がある。」
「さすがに性欲には勝てない」
「ジーターは僕と似てます。常にありうる状況を想定して動いている」
「ストライク3回見られる今のルールでは僕を抑える術はない」
「なんでもできちゃうんですよ。野球に関しては」
「じゃあ口で」
「バッターボックス内は打者の領域だから、ここに球を投げないでほしいね」
「ヒットにできなそうな球は瞬時にわざと打球をつまらせて内野安打にしてるんだ」
「ブーンはいつもドラッグやってハイになってるようですが...」
「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない」
「四球の記録なんて誰も覚えてくれない。1万個選ぼうが・・・。」
「自分に対して、力で勝負しようという投手がいなくなった。皆、ボール球を振らせて喜んでいるんですからね」
「自分より上手いと思う投手はいなかった」
「女子高生の紺色のハイソックスいいですね〜、 におい嗅ぎたいっすよ」
「お前は人間的に欠陥がある」
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
「ねぇよ。ねぇ」
「気持ち良かったですねぇー。ほぼイキかけました」
「がっさ気持ちいい」
「周りで勝手にやっていてほしい」
「ホームランよりも高い技術を必要とする内野安打の方がセクシー」
「キャンタマだ。これ。キャンタマ磨きたいね」
「普通の店が良いですか? SMクラブが良いですか?」
「(観客に)やかましいわコラ!ボケ!」
「ああいう人達(審判)と一緒のフィールドに立つことがすごく恥ずかしい」
「審判が退場すべきだ」
「時々崩れる人間性を磨いていきたい」
「もちろん勝った方がいいですけど、それが一番大事なことではない」
「40発を目指しても面白くない」
「僕のようにヒットにできるゾーンが広い打者には(本塁打は)向いていない」
「そろそろだれかに僕と対戦したい、と言わせたい」
「(松坂は)おれの時はいい球投げているよね」
「(松坂との駆け引きについて、メディアの)皆さんが思うほど浅いもんではない」
55名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:17:06 ID:m565L+5y0
>>50
でも内野の守備位置を確認し、安打になるようにゴロのスピードやバウンドを調節しているらしいぞ。
そんな高等技術ができるのなら外野の間に落とす方がずっと楽だと思うけどw
56名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:17:27 ID:ssTBgNZb0
イチロー「おれの時はいい球投げているよね。」

これは恥ずかしい・・・・さすがに擁護できんわ・・・

イチローこんなヤツじゃなかっただろ・・・年取るって怖いな・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:19:11 ID:v1oTJ4sW0
イチローさんはしゃべらないほうがいいと何度言ったら・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:19:45 ID:8wBuUNO7P
>>56
そりゃお前の知識不足
イチローはずっとこんな奴
59名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:19:46 ID:TQMuDAZi0
走塁ミスが目立ってきたし、すっかりお山の大将だなw
60名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:20:17 ID:6OOXgYGy0
打撃の天才イチローさんの奥深い打撃技術がよくわかる↓さすがやで(w

4-1 外野短打        0打点1得点●
4-1 外野短打        0打点0得点●
4-1 内野ゴロ安打     0打点0得点●
5-1 内野ゴロ安打     0打点1得点(おこぼれ得点w)○
5-1 内野ゴロ安打     0打点1得点●
4-1 外野短打        0打点0得点●
5-1 内野ゴロ安打     0打点0得点●
4-2 内野ゴロ安打 内野ゴロ安打(保険バント) 0打点0得点●
4-2 外野短打 外野短打 0打点0得点●
4-1 内野ゴロ安打      0打点1得点(おこぼれ得点w)○
4-1 外野短打         0打点0得点●
2-0 無いや安打       0打点0得点●
4-1 外野長打!!     3打点!!0得点●
4-0 無いや安打       0打点0得点●
4-1 外野短打        0打点0得点●
3-0 無いや安打       0打点0得点○
5-1 外野短打        0打点0得点●
3-1 外野短打        0打点0得点●
4-0 無いや安打       0打点0得点○
5-1 内野ゴロ安打      0打点0得点●
4-2 内野ゴロ安打 内野ゴロ安打 0打点1得点●
3-0 無いや安打       0打点1得点○
5-0 無いや安打       0打点0得点○
61名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:22:08 ID:kD7jBxSf0
それってただイチローがノーパワーで怖くないからだろうな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:22:25 ID:ssTBgNZb0
>>58
そうだったかスマン。

マスコミのイチロー担ぎに踊らされていたようだ。
最初から人間のクズで、口先だけのゴキブリだったな。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:22:28 ID:6OOXgYGy0
>>54
「(野茂について尋ねられ)そりゃ凄いよ、俺がなれなかったピッチャーになれただけでも凄い」
64名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:23:53 ID:fcRwdeil0
松坂はほんと調子取り戻したな

今のところ今年日本人では一番の活躍
65名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:25:17 ID:vAzZuBee0
お前らカスがイチローをけなすな。
66名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:25:24 ID:8wBuUNO7P
黒田じゃね
67名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:28:13 ID:m565L+5y0
>>54
こういうのって取り巻きの日本人記者にだけ話してるのかな。
68名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:29:06 ID:GE/SitA+0
>>55

>でも内野の守備位置を確認し、安打になるようにゴロのスピードやバウンドを調節しているらしいぞ。

馬鹿げたイチロー神話だよね。
そんな神業が出来るなら、クリーンヒットで5割打てる。
イチローの内野安打は全部打ち損ない。
打ち損ないをヒットに変えることで打率を維持している。
69名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:29:57 ID:TQMuDAZi0
>>68
それって城島が言ってたんだったっけ?
70名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:30:09 ID:t2DeU16/0
両方応援してる俺としては切ない試合だったw
71名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:30:38 ID:RTHFDO9q0
>>33
こんだけ調子落としててもリーグ平均なのか
イチローは凄いな〜
72名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:30:50 ID:wMLi5QbE0
>>54
池沼過ぎるなw
さすが高卒w
73名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:31:23 ID:t2DeU16/0
>>62
その次のさらにノーパワーには打たれまくってたが
74名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:32:22 ID:7ivS9qn50
ゴロのスピードやバウンドを調整してファースト真っ正面にゴロ打って併殺ですか。
75名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:33:36 ID:NJqd29WJP
実質打率2割1分てほんと?カズシゲかとおもた
76名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:34:08 ID:3x0YFWzP0
イチローは会見の最後、最近散髪した記者を指さし、
「ダサいね、その髪型」の憎まれ口も。

普通にいやなヤツだからなw
77名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:34:08 ID:FBflPyie0
>>71
例年通りです
78名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:34:37 ID:3RyLRvfB0
バットだけ合わせて打つ映像見たら
下柳と見間違うくらいショボイバッター
79名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:35:17 ID:42ljgV4Z0
自分に酔いしれながら、もはや瞑想レベルで話すゴキって・・・
80名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:36:11 ID:lE74CDFM0
18Mも貰ってこの言い草w

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |                 r    蛸       ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             i 〜∞
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ] ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j
81名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:36:24 ID:ljT7+9/lP
地味に松坂また6回5四球とかなんだな・・・
早打ちでボール球を拾ってくれるイチローはお客様だろうね
82名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:37:26 ID:m565L+5y0
>>71
高年俸で個人成績狙いでこの数字なんだから叩かれるのは当然だ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:37:50 ID:6AtQLNdj0
負け犬の遠吠えばかりだな言い訳ゴキブリw
84名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:37:53 ID:ssTBgNZb0
>>81
四球を選ばないカスって、
相手ピッチャーを楽にさせるよなぁ

そういう基本的なところをわかってないから、チームメイトから批判されるのに。
ノーアウト2、3塁で、進塁できないゴキ安打うったり。
85名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:43:54 ID:Zew58ysl0
ここまで殆どが裸一貫ターンヌーボーのレス
86名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:46:14 ID:bCm9GS370
完璧に押さえ込まれた癖に何この上から目線w
87名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:49:52 ID:jN6ntTfy0
口を開けば必ず“うぬぼれ”が根底に
88名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:50:07 ID:ORwdQY+e0
まるで松坂はいつも良い球を投げてないような・・・

うむむ・・・
89名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:52:14 ID:OSCQnfJh0
もう今年は200本無理だな。ついにイチローも終わりか・・
90名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:52:43 ID:jT/PyK6p0
内野安打が出てると調子良いとか、何の根拠も無しにゴキオタが得意げに言ってたな
91名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:53:59 ID:m565L+5y0
>>88
間接的にチームメイトを見下してもいるな。
ヒットを打っても松坂のデキが悪かっただけ。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:54:56 ID:6AtQLNdj0
ゴキ肉連続試合内野ゴロカウントすれば途切れないのに
93名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:13:37 ID:BC4qo8CaP
松坂は要らないって言われてなかった?
94名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:15:07 ID:kD7jBxSf0
とんでもないノーコンピッチャーと
内野安打ばかりの単打男の壮絶な戦い
95名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:28:02 ID:y1wm+JsX0
200安打未到達
打率3割以下

96名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:36:43 ID:9QeJmBbm0
>>56
イチローも子供作って丸くkなったほうがいいよ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:36:46 ID:GE/SitA+0
2005年あたりからイチローの発言が妙に鼻につくようになった。
どうしてだろう・
自分がそう思い始めてから、襲撃事件があったりとチームとのトラブルが増えてきたような気がする。
なにか心境の変化があって不安定になったような・・。
普通年を取れば落ち着いて大人になるのに、イチローは精神年齢がどんどん若返ってきてるんじゃない?
金も名声も実績もあってこれ以上証明することがない人間が何を焦っているんだろう?
オリックス時代は好きだったんだけどなあ・・・
98名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:40:21 ID:F20mwQNN0
>>97
2chのイボゴキに精神かき乱されて気が狂い始めてんだよ
イチもマツも
99名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:41:07 ID:xrsltC4b0
>>95
知らないのかもしれんが、打率.290でも200安打に届くんだぜ?
大半の日本人は、最低でも.330ぐらいはないと200安打にならないと思い込んでるけどな
まあそういう日本人を狙ったゴキローとゴキ肉記者の作戦に嵌まってる馬鹿が悪いんだけどさ
100名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:43:02 ID:wMLi5QbE0
>>97
>2005年あたりからイチローの発言が妙に鼻につくようになった。

チームプレイを求める監督から自己中だといわれ、地元紙からも
自己中とバッシングされはじめたのがその頃。
当時の監督(ハーグローブ)はゴキローの放出を球団に懇願する異例の事態に発展w
その頃から、やたらと野球は個人のためにやるものと主張するようになって
当時からチームプレイをモットーにしていた松井を批判して松井とも対立するようになったw
101名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:43:43 ID:LkXmnZwF0
ゴキは全盛期のペドロ相手にも
自分の時だけ本気で投げてるとか
勘違い発言してるよ
102名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:45:20 ID:O0cQZzEa0
裸が二軍落ちしてからというもの、秋さんのニュースをとんと見かけなくなったんだが
彼元気にやってるの?w
103名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:46:08 ID:jT/PyK6p0
>>100
んでWBC利用して日本国民だけは騙してんだな
104名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:47:10 ID:LfNyAUKs0
イチローとしては、ランナーなしで回ってくる方がいいんだろうな
内野安打の可能性上がるし
105名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:47:37 ID:tcLjCZ3e0
今日もゴキロー5タコ、大チャンスで外野フライも打てずに
ダブルプレーで、SEAは逆転勝ちか

まじで、ゴキロー放出で、SEA地区優勝争いあるよ
106名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:48:08 ID:RTHFDO9q0
>>100
> 当時からチームプレイをモットーにしていた松井を批判して松井とも対立するようになったw

いつ、何て批判したん?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:49:01 ID:6AtQLNdj0
つべの動画見てみるとオリの頃も痛い考え方してた様な・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:50:19 ID:6OOXgYGy0
>>99
NPBの試合数で換算すれば175本程度のヒット数なんだよな
175安打達成してメディアで取り上げられるNPBのプレーヤーなんていないのが
たいした記録でもないことの証左なのに
ゴキ肉詐欺にひっかって未だに200安打マンセーやってるバカなゴキヲタがいるのが不思議
109名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:51:14 ID:b3iExufB0
夏でへばってんのか知らんけど、このペースが終盤まで続くようでは
イチローももうダメだねえ。松井もこのままだとやばいし、
野手で残るのは福留だけだったりするのかw
110名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:51:45 ID:UlMkI5tf0
200本安打なんて他の選手がじっくり四球選んでる球を
内野に転がしてヒットにしてるだけなのにね
111名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:55:44 ID:v1oTJ4sW0
オリックスでもマリナーズでも最初の頃はいいんだよね。
数年してでかい顔するようになるとチームの成績が・・・・
112名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:55:50 ID:NJqd29WJP
もしかして内野安打なきゃ新庄より打率低いんじゃ・・・
113名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:56:58 ID:LtNQg00J0
むしろ3打席目の3球目からの連続ストレートとかおもっくそ接待臭かったんだが。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:57:26 ID:Iitt5MSO0
去年まではチームを負けに追い込んでも内野安打でヒット数稼いでいたが
今年はそれすら出来なくなったか
115名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:57:35 ID:wMLi5QbE0
>>103
いまだにゴキローの価値観が正しいと思ってる奴の方が多いんじゃね?
2008年にも自己中貫き通して暴行計画立てられてるのにw
情弱って終わってるよなw
>>106
確か最初はNumberだったかな。
>>107
基本的に自己中なのは変わりないな。
仰木がそうやって育てたからそうなった。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:58:40 ID:zQVUp+cs0
遂に接待ヒットすら打てなくなったか
117名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:06:45 ID:RTHFDO9q0
>>115
> 確か最初はNumberだったかな。

いつ頃のNumberで何て批判したん?
脚色無しで
118名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:11:04 ID:n1RhDuqW0
Numberじゃないが松井が記者相手に待遇いいからイチローがそれについて文句つけてたのは覚えてるな
119名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:13:34 ID:7DtFkba00
>>97
確かにメジャー版ご意見番のようになっていたよな。
それにしても首位打者争いから完全に脱落したよな。
AV308って、これで内野安打がなければどうなるの?
120名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:13:44 ID:oGRSK+f90
今年はイチローと松井が終わる年か・・・
121名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:16:51 ID:wMLi5QbE0
>>118
ナンバーじゃなかったっけ?
あれは驚いたな、何でこいつ喧嘩腰なんだろうってw
まあ、育ちの悪い池沼だからしょうがないけどな。
122名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:17:28 ID:YrfFMtWj0
複雑な攻防を見抜けないクズには駆け引きが浅いものじゃないというのは難しい。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:17:48 ID:sIOKzplA0
そもそも弱っちいチームだからヒット出来る機会が多いのにな。
点差が少しあってヒット一本打たれても問題ないって場面で普通にまっすぐで勝負しにきてくれるから。
相手が負けてたらそんな余裕出してくれないしな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:19:26 ID:jT/PyK6p0
今じゃゴキ肉記者いっぱい抱えてますやん
125名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:21:33 ID:8mcaGwRH0
イチローと松坂が2年振りの対戦 緊張感あふれる10球の思い
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2010/text/201007260001-spnavi.html
126名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:23:17 ID:eMT+uXoV0
またこいつ言い訳してやがる。
自分をよく見せすぎ。
騙されないぞ。
127名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:24:08 ID:csX9n2PKP
ドリフ大爆笑 もしもゴキローのゴロが全て内野安打だったら

空振り三振

一ゴロ 内野安打 ゴキオタ「キター!」

三ゴロ 内野安打 ゴキオタ「よっしゃー!wwwwイチロー調子上げてきたなwwww」

二ゴロ 内野安打 ゴキオタ「おいおいあんな球ヒットにするとか変態ローすぎだろwwwww」

一ゴロ併殺打 内野安打 ゴキオタ「4安打wwwwww最近悪かったけど調子上がってきたなwww
                              バットがスムーズに出てきた感じ?wwwwww調子上がってきたようんww」



試合後ゴキローのコメント

「松坂はまだ僕のレベルに達してないですね。まぁ〜でもかわいい奴なんすよww」


いかりや長介

「ファースト審判買収 エラーなのに安打記録にする記録員買収 雨で芝が湿って球が減速
ゴキロー打撃技術全くない… ダメだこりゃ」
128名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:27:06 ID:RTHFDO9q0
>>118
>>121
いつ、どこで、何て批判したのかソース付きで説明できる人はいないのかい?
129名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:28:02 ID:hMUmVN6Z0
>>125
3打席目は2死ランナー無しから短打打たれても痛くないから
イチローの調子を取り戻してやろうと,直球ばっか投げてヒット打たれようとしたんだろう
結果はイチローの力負けの三ゴロだったが
130名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:29:25 ID:9NUf49dSO
あれ?いつの間にこんなに落ちちゃったの?
131名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:31:59 ID:bPGEtlWQ0
内野五郎もう終わっただろ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:33:01 ID:wMLi5QbE0
>>128
最近のゴキヲタってこんなのばかりだなw
WBC以前のゴキローのことについては何一つ知らないw
133名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:34:27 ID:zQVUp+cs0
ゴキ200安打行かないんじゃね?
どうすんだろ?唯一のよりどころなのにw
134名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:34:52 ID:RTHFDO9q0
>>132
いや、そういうのはいいから。
教えてください。
135名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:35:03 ID:6HIfjwKK0
松坂豚>>>ゴキロー
136名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:35:46 ID:wMLi5QbE0
>>124
サンスポも完全にゴキスポと化してるし共同通信は
相変わらず小西がマンセー記事しかかかず必死に不調を隠蔽し続けるし
年々、ゴキ肉記事の気持ち悪さが増幅していってるw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:36:23 ID:eMT+uXoV0
イチロー衰えたな。
こいつモチベーションがなかったら
ただのおっさんや。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:42:22 ID:yb/39nQj0
ゴタコローは少しくらいは反省することを覚えるべき。
139名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:43:44 ID:TZUTCTYb0
かたや5タコ、かたや2ランHR+マルチ・・・
なぜ差が付いたか?慢心環境の違い。
140名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:46:46 ID:buGyVXmX0
以前、オレは高貴な人間とかなんとかいってたよなあ。
完全にナルちゃんだな。今年、3割切るんじゃないか?
141名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:48:37 ID:D/sOQ23m0
正直イチローが200安打と3割を達成できない場合どんな事言うのか気になる
142名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:58:14 ID:xrsltC4b0
>>140
言ってたな
「世の中には高貴な人種がいる 僕はそのカテゴリーに入る人間だと思う」
とかなんとか馬鹿なことを
普通にマジキチだがゴキヲタは賛美してたな 
一般人には天才ゴキローのことなんてわかるわけがないとか意味不明なことをほざいてたわ

>>141
3割切ったら引退するって言ってたぞ
143名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:58:53 ID:w33r26e60
3割切るのも間近だな。
144名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:00:27 ID:bPGEtlWQ0
内野五郎ってもう日本帰ってきても居場所ないよね
これからどーすんだろ
145名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:02:41 ID:oTixMf/p0
四球のとれないゴキロウがボールでも何でも振るからそう見えるんだろうよ
146名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:04:09 ID:GeAsONjD0
>>144

日本帰ってきても居場所ないよね

って言うけどメジャー出戻り何人居るか・・・
147名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:04:52 ID:VDhk/KlO0
なんかあの小さくて短いバットのせいじゃね?
でも今更変えられない・・・みたいな。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:06:47 ID:w33r26e60
ゴキロはこれから3割という引退ラインとの戦いか。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:10:12 ID:SMWlOuGc0
3割とかどうでもいいからゴキムラン5本きったら引退しろよ
メジャートップクラスの打席数で5本以下は雑魚以外のなにものでもない
150名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:10:54 ID:RTHFDO9q0
>>142
> 「世の中には高貴な人種がいる 僕はそのカテゴリーに入る人間だと思う」
> とかなんとか馬鹿なことを
> 普通にマジキチだがゴキヲタは賛美してたな 
> 一般人には天才ゴキローのことなんてわかるわけがないとか意味不明なことをほざいてたわ

イチローはそんな事も言ってたのか。
いつどこで言ったのか教えてください><
151名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:24:48 ID:4elLXEf50
ゴキローはあっさり松坂に手玉に取られてんのに
なんで池野メダカ目線なんだよ
152名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:27:17 ID:u/n5ka+F0
何言い訳してるのこいつ
流石に今日のノーアウト満塁ゴロゲッツーで呆れた
もうゴロしか打てないじゃん
松井がかつてゴロキングと呼ばれたけど、今はイチローにこそ相応しい蔑称
7月何本ゴロ打ってんだ
153名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:30:14 ID:u/n5ka+F0
もうそろそろ冗談抜きに胃潰瘍が始まる
.300ギリギリで残りの試合欠場
154名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:37:53 ID:lCtWShuz0


むかしむかし あるところ松井さんとイチローさんという
釣り名人が住んでいました。


松井さんは大ナマズや池の主である巨鯉を釣上げて村人を感動させていました。
一方、イチローさんはメダカを200匹釣ったと威張っていました。

ある年、村が飢饉になり、村人全員が食べ物に飢えていました。

松井さんは大きな魚を釣ってきて村人に分け与えました。
感謝する村人に松井さんは「僕が魚を釣らなくても、他の誰かが魚を
釣ってくれればみんなが飢えないからそれでいい」と言いました。
常に村のことを考えている松井さんらしい一言でした。


イチローさんは、沢山のメダカを釣ってきました。
イチローさんは「みんなが飢え死んでも、自分が数多く魚を釣れればいい」
と魚を独り占めにしていました。


自分勝手なイチローさんの振る舞いに怒った村人は
暴行計画を立ててイチローさんを成敗しました。


めでたし めでたし
155名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:39:13 ID:Uu5NA1lp0
実際松坂はイチローの時はいい球だった
普段は1発のないトップバッターにここまで本気で来るピッチャーはあまりいないから
イチローがコメントするのも納得
156名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:42:02 ID:jT/PyK6p0
こいつが本気で安打乞食だと思ったのは2アウト2塁でバントしたやつ

 試合前のメディア・ダイニング。同じテーブルには、『シアトル・タイムズ』紙の
ボブ・シャーウィン記者、『シアトルP-I』紙のデビッド・アンドリーゼン記者らが顔をそろえる。
 ストリートは、続けてこう強調した。
「ツーアウト、ランナーは二塁。彼がバントを成功させたところで、どうなるっていうんだい?」
157名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:47:58 ID:u/n5ka+F0
外野フライは愚か、内野フライすら打てない状態
もう相手の投手からしたらボーナスキャラになり下がってる
158名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:51:26 ID:I9D9S8Y10
無死満塁でお得意のゴキゴロで併殺無打点の18億の無駄
159名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:52:20 ID:esAv1ttE0
>>25
内野手がアウトにすればいいだけじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:54:08 ID:6OOXgYGy0
>>156
メディアの皆さんが思うほど浅いもんではない(ゴキリッ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:59:26 ID:ETp2nXAl0
松坂は意外に大人だなw
162名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:06:40 ID:u/n5ka+F0
NPBで安打200本が年間目標ってなら普通に凄い
試合数からしても余裕で打率、出塁率が立派な数値になるからな
でもMLBの試合数でしかも1番打者の打席数、これで200本とかもうほんと意味ない
打率.300切っても到達出来ちゃう、だから他は誰もこんな恥ずかしい目標は立てない
情けない

あと、有言実行してくださいよ
「3割切ったら失格。辞める。」
163名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:12:22 ID:CnTnm5g+O
どのピッチャーもイチロー相手は全力の全力だからなマジ話
それに比べて朴井ときたら買収帳尻安打って一日中ドヤ顔
アンチイチローの反日家はイボッターでブツブツやってろw
164名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:17:04 ID:63GRd2SM0
>>162
ん?
こいつ、打率は毎試合、毎打席ごとに上下するから目標にならない
目標に達したら休めばいいんだし・・・
目標にするのは安打数
目標に近づく為には、コツコツ積み上げていくのが大事だからとか言ってたぞ
打率には興味ない様な事も言ってたし
2割台でも200本切らない限り続けるだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:17:19 ID:I9D9S8Y10
ベケットから1試合に2発スタンドインできるのが松井

ベケットから1試合に2発内野ゴロがやっとなのがゴキロー
166名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:22:26 ID:6OOXgYGy0
5点差の7回のツーランHRを帳尻とは言わないのは
IQが100もあればわかりそうなもんなんだが

昆虫マニアよ、HRに嫉妬してる暇があったら
外野フライすら打てないイチローさんの心配でもしたほうがいい
167名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:24:38 ID:jT/PyK6p0
よく分んないけどイチローの評価すると何で反日になるの?
168名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:24:51 ID:2yOC+ToB0
目標は安打数って単なる逃げ口上でしょ
最多安打より首位打者のほうがいいに決まっている

松井が.305打った年、.303でギリギリ粘ったのを見ればよくわかる
169名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:27:06 ID:/DJz8L020
自意識過剰wwwww
170名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:29:08 ID:vWDY7yl20
まぁバードは当然打てないとしても松坂や岡島すら打てずに5タコか
残念なオッサンになったな
171名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:29:55 ID:CnTnm5g+O
>>166
それはチーム無視った自己中プレーだろ?
嘘を吐くやつは帳尻と自己中を交ぜてくるって本当なんだな
イボッターでブツブツやってろ!
172名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:32:47 ID:1FSUKwKQP
カサカサ走って18億
173名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:33:44 ID:e0vQ+El20
万年敗戦濃厚の7〜9回に相手3〜4番手投手から内野ゴキするのがゴキロー。

一流投手相手には全くのカス状態
174名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:37:29 ID:MvqisDt40
1番で出続けて四球を捨てれば、ライト限定でリーグ14人中下からの2番目の13位の
打撃力でも200安打できるんだね

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
175名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:43:40 ID:6AtQLNdj0
意味無し種無し18M
176名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:44:21 ID:8iZgLCkJ0
松井も心配だが、ジャパンマネー込みでなんとかなるかもしれん。

イチローも契約年数は大丈夫だが、しかし年俸考えると内容が酷すぎるわな。
177名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:49:06 ID:BB1fQzdX0
生命線のゴキ足が劣化してきたな
178名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:05:42 ID:gg89sWd50
しかし今月に入ってから一気に劣化したな
6月までは3割4分くらいだったのに
179名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:19:45 ID:QGnGKmv10
>>163
朝鮮人乙
180名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:22:31 ID:7ivS9qn50
1ヶ月前には350前後あったから1ヶ月で4分は落ちてるな。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:24:18 ID:GS2g7CC00
37だし疲労で足が動かなくなって来たか
182名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:03:28 ID:MvqisDt40
今日は松阪だから注目されてカサるのは恥ずかしいから、今の調子だと5タコもしょうがない
まあボール球を叩きつけたサ−ドゴロは明らかにカサりに行ったけど
183名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:06:26 ID:SEYgBp/i0
イチローさんはユーモアもあってすごいなあ
184名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:22:11 ID:cEGeccCq0

★今月、第一打席で外野へ飛んだヒットは1本もない。
 (実際は33試合無い)

★今月、ヒット20本、内野安打はちょうど半分の10本。

★毎月6〜8本程度ある長打(主に2塁打)が今月は1本しかない。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/mlb/2010/japanese/ichiro/atbat06_07.html

最近の三振の多さといい、気になるね。
185名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:22:58 ID:qCjX/HPq0
イチローが移籍してマリナーズが強くなっても、その時はこっちがマリナーズに
見向きもしなくなってる訳で意味がない
イチローがいるうちにどうにかならないものか
186名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:24:20 ID:MvqisDt40
>>185
イチローが移籍したチームに見向きすればいいだけなんじゃないのw
187名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:32:24 ID:cEGeccCq0
>>185
51番がセンターに戻る。
ライトには多少守備に目を瞑ってももう少し点を稼げる選手を入れるべし。

※51番の肩によって相手のランナーの進塁が防げるってのは理解できる。
 でも、今のマリナーズは打てなさすぎの為、やむを得ん。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:35:07 ID:MvqisDt40
>>187
マリナーズにいた若手ライト(他チームでチーム三冠王で4番の選手)の証言

「チームはイチローをセンターで起用しようとしたが、イチローはセンターはイヤだと拒否した。
チームをまとめるべきなのに自分がしたいことだけをやっている。今まで彼がクラブハウスでチームメイトを
激励したりするのを見たことがないし、また200本安打の記録がかかった時点で、得点機会が生じ監督がバントのサインを出した。
彼は記録のためにわざと見逃した。本当に素晴らしい選手なのに、惜しいな」
189名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:38:01 ID:IPiT6uhT0
さすが朝鮮人
息をするように捏造するな
190名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:57:08 ID:JdQRALJl0
191名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 20:46:57 ID:G7QjY1Re0
さすがに衰えてきたか、HR狙うほうに変えたらおもしろいのに
192名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 20:47:47 ID:SEYgBp/i0
本当に40本打てたら面白いけどなあ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:05:11 ID:Tv6szbGZ0
イチローもがんばれよ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:13:28 ID:38n9+scK0
ゴキブリ安打が無理なら外野安打狙えばいいのに飛ばないもんなぁ・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:46:38 ID:l31WzeiKP
一ヶ月休ませろよ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:54:46 ID:Ja0isIth0
ゲートボールやればいいよ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:59:11 ID:ESYrs5Mf0
こりゃもうだめからわからんね
198名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:07:00 ID:t2DeU16/0
今日は本当になんとも切ない日だったわ
松坂はなんかなんとも言いがたいピッチングでイチローはタコ
それでも松坂の数字だけ見たら1失点で終わったので、まぁよし
と、思っていたら今頃2割軍団が急に打って松坂の勝ちも消えるしw

マジ最悪だったw色んなものを天秤にかけてシアトルの一勝は最低限のさらに最低限の喜びだったから
199名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:19:48 ID:jppCbVMR0
メダカの大将ゴキロー
200名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:27:50 ID:+Bp2zzJL0
1回でも3割切ったら即引退してくれ
それが美学
金本のような醜態は晒すな
201名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:32:04 ID:LfNyAUKs0
>>200
イチロー本人は打率より200本なんでしょ?
200本打てなかったらでいいんじゃね
202名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:44:01 ID:VkGLImNz0
イチローはショボいし、松坂は2ボールになったら大ピンチ・・・
なんか松坂の移籍1年目のワクワク感はすっかり無くなった。

「せめてチームの足は引っ張らないでくれよぉ」的な感覚で観るし
実際にイチローの安打数はチームの勝敗にほとんど無関係。
ワカマツも頭痛いだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:57:22 ID:7DtFkba00
いっそのことホームラン狙いに徹すればいいのに。
本人いわくAV250くらいでHR30〜40打てるんでしょ。
204名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:30:48 ID:TuqGbVB60
松井は絶不調なのにそれでも松井の方が遥かに上なんだな

735 :名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:07:18 ID:4cm08hoW0
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
7月26日現在
松井  打数326  ホームラン13本  打点53   四球39

イチロー打数406  ホームラン...3本  打点27   四球36←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
205名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 06:45:01 ID:lwJ+36Hd0
ゴキクズ
206名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 07:23:21 ID:i35hUIMs0
リップサービスに一喜一憂のオマイラ。
207名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:10:00 ID:ZZgALZc10
>>204
朴井の打率を隠すところが朝鮮人らしくていいよ君w
208名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:10:21 ID:HO4GrjIO0
944 名前:(^Å^)大証処刑人[] 投稿日:2010/07/27(火) 09:56:40 ID:A70c2Vd/0 [12/13]
松井は中日岩瀬と同じ名古屋在住のセフレを取り合ってたよ2007年。
そいつらが取り合ってた女は俺の中古品。

どっちがあとかどっちが先かで嫉妬心の優劣が決まる。なんも思わんかったわ。
腐るほどやったからな。松井岩瀬m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!! ってかんじやったわ。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 10:20:03 ID:nfXe4rOY0
あれ松井さんの打率はいくつだっけ?
210名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:23:02 ID:wH4juOBi0
打率(笑)
弱者が自分を粉飾できる唯一の指標
211名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 13:08:30 ID:XOIEitzC0
リーグポジション別OPS

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS
イチロー14人中13位 リーグでもっとも打てないライトの一人

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/ss/league/al/sort/OPS
ジーター2位 リーグでもっとも打てるショートの一人

http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/c/league/al/sort/OPS/order/true/minpa/300
マウアー1位 リーグでもっとも打てる史上最高のキャッチャー

850 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 12:37:04 ID:XOIEitzC0
>>831
もう828だよw 5−5で7打点なんて月間3打点の某選手には不可能な芸当w
212名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 15:58:17 ID:oTXx2DeZ0
ゴキローの打ち損じを足で稼ぐ内野安打、
これがなかったら0.230ぐらいになるってマジ!?
213名無しさん@恐縮です
153 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 11:30:07 ID:lqCXQZ+O0
とりあえず今季の実質打率とやらと内野安打数誰か頼む

169 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 11:43:49 ID:HPJoynFE0
>>153
406打数、125安打、fangraphsだと28内野安打(強襲、バント含まず)で実質打率は.239。
B-Rのデータだと36内野安打(バント&強襲を含む)で実質打率は.219
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?n1=suzukic01&year=2010&t=b