【サッカー/日本代表】次期代表監督のメド立たず…9/4の親善試合・パラグアイ戦は原博実技術委員長の代理指揮もある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 04:55:28 ID:FdIL1+TuP
原博美…浦和を降格させ、FC東京に初タイトルをもたらした漢
492名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:03:41 ID:kTRBKdtG0
まず3人に絞る。
一人に3試合ずつ采配させて
その結果・内容で正式オファー。

この期間を来年一杯。
で2013年に本格始動。
十分間に合う。
493名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:09:38 ID:HHsGjzKUP
その間その3人の監督は半無職ですか?
優秀な監督ほどそんなの引き受けてくれないだろう
494名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:09:52 ID:FdIL1+TuP
その3人は一年間、無職のまま合否結果を待っててくれるんか?
495名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:20:01 ID:kTRBKdtG0
>>493
>>494

ごめんなちゃい。
496名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:47:32 ID:jfhkfbtY0
犬飼本気でブッフバルト押しだったんだな。
497名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:48:38 ID:SKm5O04c0
クライフがマジで空いてるんだけどな
変人だから万が一の確率ではあるが受けてくれるかもな
498名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 05:53:41 ID:CFTmU3zO0
ってゆーか岡田を代える理由が見つからない
499名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:04:25 ID:RSz1obdM0
>>7
あいつらは自分が出来るからじゃなく、責任ないポジションだから好き勝手言ってんのにwww
急に指名されてファビョるのもみて見たいな。
500名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:14:45 ID:LJxv0jZZ0
というよりヒロミでおk
501名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:29:30 ID:LJxv0jZZ0
チームを不和にさせない人
途中で投げ出さない人
本番前に迷走しない人

トップに立つ人として当たり前のことなのだが
今までは当たり前のことすらできていなかった
502名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:31:00 ID:9/7RWacX0
>原博実技術委員長
こんな馬鹿を理事にするなよ、ホント協会はコネ人事だらけ
503名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:32:19 ID:/RI6T43U0
>>489
岡田→トルシエ→ジーコ→オシム→岡田→トルシエ→ジーコ→アマル→岡田
504名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:46:01 ID:LLuwRNZS0
>>485
今考えると当時も戦術なんて(特に攻撃)なかったよなwwwww
戦術中田でしびれ切らした中田がオレ様プレーして岡野ごっつあんwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:46:17 ID:phShckT3O
原博美監督が良くないなら、原辰徳監督はどうだろう?
日本代表を優勝させる監督は、辰徳しかいない。
506名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:50:13 ID:1rbiAFxJ0
グダグダやね
まるで民主党

明るい未来は一切ないね
507名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:57:27 ID:YOYeU/D30
日本人で岡田レベルの奴はいないからな
508名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 07:46:48 ID:VgIuwvAz0
カズで良いだろ
509名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:31:34 ID:3dubU97XI
誰だよw今回の日本のベスト16でやりたい監督出てくると
言ってた奴w選手レベルでいうなら結局、正式なオファーは
なかったと同レベルじゃん
やりたい奴なんていないんだろw
510名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:39:10 ID:Ght6gBum0
>>507
そら、そうなるわな
511名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:44:39 ID:tCCKB21wP
アジアカップ捨ててんのかってくらい適当だな
半年ないんだし本来8月に親善試合始めるくらい急務だろ
512名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:49:38 ID:/Eo6LGXQ0
大木監督でいいだろ
クラッシュ&ビルドの繰り返しじゃ今までと何にも変わらない。
513名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:51:26 ID:U8wyCLuu0
AV監督とかでいいやろ
514名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:54:48 ID:vp1zHyo10
なんだかんだで岡田の時も選択肢は岡田しかなかったんだろな
岡田もよくOKしたもんだわ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:56:20 ID:+ih/JU5a0
大木のサッカーはあのW杯の試合とは対極に思えるぞ
516名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:56:34 ID:44BoYseh0
とりあえずラモスにやらせとけ
517名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 08:58:51 ID:qTHkC0bP0
原博実技術委員長の代理指揮?  
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
518名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:02:35 ID:GmY6xuvC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシがやったる
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
519名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:23:16 ID:41ouXxz00
>>504
カズがPKで宇宙開発しなけりゃ楽に勝っていたんだよな
520名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:35:33 ID:2Abghx8Q0
>>512
無名日本人だと親善試合を組むのが大変なんだよ
何だかんだ言って、ジーコの時の相手が豪華だったのは
監督がジーコだったからってのが大きい
521名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 09:37:44 ID:mE7oh0/O0
>>128
すげー同意

今大会本当は連動サッカーを試すという最大の目的が
結果重視のクソサッカーになったのは最悪だった
結局日本サッカーにとって世界中に恥じさらしただけだからな
世界中に評価されてない証拠があの代表選手がカスチームにしか移籍してないことでもわかる
本当に終わったよな2ちゃんやバカサポーターのせいで
522名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:11:59 ID:lmE1hwCS0
>>521
W杯に結果求めて何が悪いんだ?
クソサッカーでも結果だせりゃいいじゃんw
523名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:18:34 ID:0Mlh1fbR0
W杯は結果を求める大会
ユース年代は内容も求める必要がある
524名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:21:26 ID:XonLpJQz0
調子ぶっこいてモグラたたきしていたら誰も名乗りを上げなくなっちゃったでござる

どこぞのネチズンと全く変わらなくなってきたな日本の最底辺層は…
525名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:22:43 ID:tCCKB21wP
金に関しては堺にいらん練習場作ったりしてるから相当あるんだろう
526名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:34:18 ID:wJuALGpt0
このまま決まらないならむしろパラグアイ戦やる意味が分からないんだがw
527名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 10:54:19 ID:+702fF5S0
駒野がバルデスに直接礼を言うためw
528名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 13:11:44 ID:tcp/GGrq0
サンキュー!JFAサンキューな!
529名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 19:39:04 ID:/Eo6LGXQ0
>>520
親善試合なんて所詮遊びだろ。
ジーコのチームも真剣勝負では醜態さらしたわけで。
530名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:19:58 ID:+Xv/lxnT0
友達から後任はレオナルドらしいって聞いたけどマジですか?
531名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 20:23:06 ID:se4Bp1ZTP
>>530
その友達が協会の幹部だったのならそうなんだろう
532名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:45:23 ID:g/c0UF9FP
マラドーナって高いの?
533名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:47:34 ID:Aeg+R+y50
マラさん日本は入れるの?
534名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 01:52:03 ID:j1ceUxrQ0
結局またリストアップだけだったのかw
535名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 03:31:52 ID:g/c0UF9FP
新監督じゃない親善試合って意味ないからキャンセルしろよ
536名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:59:22 ID:WSTgN4Ys0
>>340
誰も引き受けてくれないんじゃ

しょうがないだろJK
537名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:05:08 ID:1xkz9eb/0
Jリーグはそこそこの外人監督呼べるのに協会が呼べないのは
協会にコネがないだけの話でしょ
さっさと協会解体しろよ
538名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 15:56:20 ID:r9ubuL4R0
原が指揮して0:3で負けてもそのまま次期監督選定を任せるのか。
539名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 18:05:37 ID:IPHk6KnV0
スペイン、ドイツの協会と協力関係を作っておいて、
誰か紹介してくれと頼みに行かないのか?
540名無しさん@恐縮です
>>463
ブチは二部で商学部だけどな