【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ vs スパルタク・ナリチク 本田圭佑不出場試合の結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOOφ ★
CSKAモスクワ 1−2 Sナリチク
0-1 シラゼ(8分)
0-2 ゴグア(44分)
1-2 ネチド(47分)

CSKAモスクワ
GK 35 アキンフェイフ 先発
DF 4 イグナシェヴィッチ 先発
DF 15 オディア 先発
DF 24 V・ベレズトスキ 先発
DF 42 シェニコフ 先発
MF 2 セムベラス 先発
MF 10 ジャゴエフ 先発
MF 11 ママエフ 先発
MF 22 ⇒アルドニン (74分)
MF 13 ゴンサレス 先発
MF 26 ⇒オリセー (45分)
MF 17 クラシッチ 先発
MF 20 ⇒ギリェルメ (64分)
FW 89 ネチド 先発

http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2010/rus/rus-1504342.html

動画 CSKA Moscow 1 - 2 Spartak Nalchik 07/25/2010 All Goals
http://www.youtube.com/watch?v=439QzNO0Pm8
2名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:36:07 ID:QkSHkTtfP
3名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:36:43 ID:c1BcT3Us0
CSKA弱すぎ審判糞杉
4名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:36:46 ID:uiqgSoL10
CSKAホームでフルボッコワロタ
相手シュート26本wwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:37:06 ID:56/7wlke0
本田どうすんだ
6名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:37:12 ID:JtcmH65e0
本田がいなけりゃただの雑魚チームww
7名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:37:20 ID:VmgGkQ3iP
スルツキざまあww
8名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:37:54 ID:PmI7nfEv0
やっぱ、本田が居ないと中盤でタメができないな
中盤のプレッシャーの強い場所でキープできることの重要さを改めて感じた
9名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:38:14 ID:NB8V84LAO
ディフェンスが終わってた
10名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:38:33 ID:c1BcT3Us0
カウンターしかできないのに、守備がザルっていうね
11名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:38:33 ID:FIwkBmQKO
あーあどうすんだよ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:38:35 ID:PmI7nfEv0
ポジション的には間違ってないと思うけど
このクラブでこのポジションでプレーしても得する事は無いだろうな
13名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:38:57 ID:ndfVr3TR0
ざまあw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:39:54 ID:56/7wlke0
スルツキ「やはりケイスケを中盤の底に入れるしかないな」
15名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:40:08 ID:zx1pzAui0
本田がいねえとダメだなこのチーム
こんなゴミチームさっさと出ようぜ本田
16名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:41:21 ID:o+uZPshq0
ドイヒーでしたね
ヴァグネルラブが帰ってくるって本当なん?

それでもあの守備じゃきつい気がするが
17名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:41:22 ID:rncJUL4s0
とんだオナニー集団だな
最悪のチーム入っちゃったよほんと
18名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:41:49 ID:abhMEkdY0
だっさ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:42:35 ID:JoWgJShF0
いい感じにCSKAにはまりそうなJのボランチを考えるスレ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:43:21 ID:WraRJVWA0
さすが本田△
21名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:43:47 ID:a5MBSG1C0
1点差なのが不思議なほどフルボッコ
22名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:43:52 ID:PmI7nfEv0
ポジションがどこでも役割は変わらないんだよな
影響力はあるよやっぱ
23名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:44:39 ID:JtcmH65e0
本田とネチドは早くこの糞チームから脱出するんだ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:45:08 ID:aVgtolla0
CSKAってCL出るくらいだから国内リーグで強いんじゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:45:35 ID:aeUcM04T0
移籍するんだからもうどうでもいいだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:45:52 ID:PmI7nfEv0
良い選手は揃ってると思うけど
チームとして機能しないとこんなもん
27名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:45:52 ID:PCqddGHm0
>>19
阿部
28名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:46:31 ID:NhM6ffrJ0
ジャゴエフ外せば全て上手くいくのにな
29名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:46:50 ID:o+uZPshq0
>>19
今野かな
30名無し募集中。。。:2010/07/26(月) 04:47:18 ID:tADSh6kl0
青山葉子は
31名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:47:24 ID:jk4VJFAk0
CSKAの試合ってスカパではチャンネル契約者は見れるんじゃなかったのかよ
32名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:47:59 ID:mJnsh+el0
明神と中村憲剛
33名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:48:52 ID:O/PTVDIB0
ざまああああああああああ
34名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:48:57 ID:JoWgJShF0
後ろで組み立てることが得意な選手と言えば憲剛か小笠原かね
35名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:49:03 ID:aVgtolla0
>>19
稲本だろうな、安部と紺野は守備的過ぎて攻撃の才能は本田と点と地と
36名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:49:33 ID:ly7jrhaq0
これでCSKAは本田を放出しなくなるな

モスクワで埋もれていけ



37名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:50:26 ID:yw4Fj0ts0
>>19
遠藤
38名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:51:38 ID:eckUYYSg0
むしろ監督の起用はまちがってなかったんじゃねえのかと
39名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:52:05 ID:5aUYT79d0
飼い殺しは止めて欲しい。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:52:40 ID:PmI7nfEv0
ザゴエフは本田よりも前線の選手なのは間違いない
1.5列目としては、面白い選手だと思うけどね
ただフィジカル的に物足りない感がある
もう2〜3年すれば解決するかもしれないとは思うが
とりあえずザゴエフに本田の代わりはできない
41名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:53:18 ID:yw4Fj0ts0
ホームで相手チームにシュート26本食らって恥ずかしくないの

本田いなけりゃ前線でキープできる奴いなくなってクソ化してる
42名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:54:02 ID:s3IlBqgP0
次節のモスクワダービーでトップ下か
既にロシアには居ないかの二択になったな
43名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:54:40 ID:+0RxluMF0
攻撃面はよかったが守備面が問題だったな
44名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:55:07 ID:QQh4UqPw0
展開力のあるボランチが入っても変わらないと思う。
前の選手が上がりっぱなしでスペースがない。で、DFとの間が間延びしちゃってる。
要するにバカばっかり。
45名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:55:39 ID:+0RxluMF0
まあ、前の試合よりは上手くいってたけど
今後・・・だよな〜
このままじゃ駄目
46名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:55:41 ID:qavrzKi30
>>43
工場長なにしてはるんですか
47名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:56:01 ID:1spYwo/W0
ボランチがな〜
ガチガチの守備専ばっかで
守備と攻撃を上手くリンクさせて
展開力のあるCHがいないんだよな
だから本田がボランチさせられるわけなんだけど
CLのセビージャ戦なんかは
守備専二人の前に本田がトップ下としていることで
ターゲットになってボール収めたり、
展開したりいい具合だったんだけどな
48名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:56:07 ID:Hg68oeOFP
>>42
「やはり本田(ボランチ)は必要だな」って再確認してたりしてw
49名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:56:23 ID:UWcjdRBuP
トップ下ザゴエフで本田を低い位置で起用。共存の可能性を模索するスルツキ監督

本田「俺は攻撃の選手。ボランチなんかやんない」

監督、本田を外す

監督は何も間違ってない
50名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:56:32 ID:0R6NvlcN0
VVVに例えるとスハーケンが5人ぐらい居るチームだな
51名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:57:37 ID:EG2rR/P30
ACLでもベスト8が関の山レベル
52名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:57:38 ID:eTIobjYw0
ジャゴエフとクラシッチなにしてんの?
ネチドだけじゃん仕事してんの
53名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:57:52 ID:NhM6ffrJ0
>>49
×本田を外す
○ジャゴエフを外す

大間違いだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:58:26 ID:qt+sJmp3Q
京都VSモスクワ

何のアイデアも見られない90分
55名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:58:26 ID:9zNOA8hO0
出ないことで本田中心のチームだったのがよく分かるな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:59:18 ID:ejazc5k30
前線に思春期の中学生を集めたようなチーム
57名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:59:47 ID:FOBMMDBa0
本田は今頃ガウンを着てソファーにふんぞり返り、
鼻くそかっぽじりながら、ワインを飲んでるであろう。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:00:17 ID:O7eJv7aI0
本田はボランチとしても+αだったのか
59名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:00:25 ID:4wWls0RoP
え、負けてんじゃんwww
負けんのかよwww この戦力でw

ネツィドは順調に成長してるのに、やっぱ過保護はよくないんじゃないか?w
60名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:01:00 ID:yw4Fj0ts0
本田はこれでも尚ボランチやらされるようなら、移籍だな
沈みゆく船に乗ってサッカー人生を棒にふる必要はないから
61名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:01:02 ID:EU0ZpSFe0
雑魚エフ(笑)
62名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:01:16 ID:FIwkBmQKO
>>49
そこで本田外してることが間違いなんだろ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:01:54 ID:H53jDBoj0
他に出来る者がいない以上、

> スルツキ「やはりケイスケを中盤の底に入れるしかないな」

こういう結論にはなるな。
本田がそれを望まなかったとしても…
64名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:02:22 ID:e6jz+RAkP
お前ら言っとくけど移籍の可能性はないぞ。

ミランは鼻で笑って否定してるし
マルセイユはなんのこと?だそうだ
65名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:03:17 ID:FV48OzIuO
本田とは関係なくホームであの負け方はまずいだろ?
前の試合より良かったとか言ってる奴はバカなの?死ぬの?
66名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:04:10 ID:JpCz7gFK0
去年のカウンターサッカーから一新したくて本田取ったと思ったのに
本田ボランチで中途半端なザゴ中心のカウンターサッカーって・・・
67名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:04:35 ID:yw4Fj0ts0
>>65
そんなこと言ってるの工場長だけじゃん
68名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:04:49 ID:40eBOJV70
雑魚監督ざまあwwwwwwwwwwww
こんな雑魚に付き合う必要は全くない


CSKAモスクワ(笑)
69名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:04:57 ID:+0RxluMF0
CSKA別にボランチがいないわけじゃないぞ
去年も同じメンツで普通にチームは機能してたし
セビージャ戦もバランスは崩れてなかった
本田が別にボランチにいないとかそういう問題ではない
70名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:05:24 ID:eTIobjYw0
スタジアムもガラガラだしな
金満チームでもだめだな
71名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:05:40 ID:chypDndD0
シーズン通して不本意なポジションで使われる見通しだとちょっとな
それなら本田じゃなくて明神でもとってこい
72名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:05:48 ID:NhM6ffrJ0
>>63
それ間違い
本田がトップ下に入った方が周りのアホどもを統率できてバランス良くなるから
問題はジャゴエフが周り以上にアホという一点に集約されてる
73名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:06:02 ID:+0RxluMF0
714 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 05:01:44 ID:1+h3zhuG0 [3/3]
今日の試合見て思ったこと

・守備面がちょっと危ない → 押し上げや選手間の距離感とか戦術面を重視した方がいい
・全体のバランスが悪い→ ザゴエフの展開力があるので左右のバランスはいいが縦の関係をもっと綿密に
・攻撃チャンスは作れてた→ 唯一の明るい材料、後半のシステムはよかった、次の試合は最初からあの面子で見たい
・あとはフィニッシュの精度→ ラブが復帰することで改善すれば面白いかも、ギリェンルメとラブの絡みが楽しみ

大体こんなところかな
74名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:08:17 ID:EG2rR/P30
ザゴエフみたいなレベルの選手を国挙げてバックアップしなきゃいけないなんて相当人材不足なんだな、ロシアも・・・
75名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:09:16 ID:JpCz7gFK0
>>69
工場長と同じIDとは凄いな
76名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:09:28 ID:+0RxluMF0
ザゴエフ7点5アシストだけどね


アラニア戦1点
シビル戦1点2アシスト
テレク戦2点1アシスト
ルビン戦1アシスト
サトゥルン戦1点
ソベトク戦1点
ソネチク戦1アシスト

本田は1点1アシスト
77名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:10:11 ID:kpdP/BSy0

不出場の結果、っつーのは新しいなw
78名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:10:35 ID:4wWls0RoP
>>74
ジャゴエフもこんな状況じゃなおさらプレッシャーかかるだろうな。

まったく良さがなくなったな。試合見てないけど。
怪我してからのジャゴエフの不調は精神的な要因かもな。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:11:13 ID:JpCz7gFK0
あとアシストはマルゴンね
他のスレでも指摘されてたのになんでザゴアシストのままにしてるのかな?
80名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:11:38 ID:QQh4UqPw0
とりあえず、今日の工場長
ID:+0RxluMF0
81名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:11:52 ID:JoWgJShF0
工場長って何して暮らしてるんだろう
両親とかいるのかな?
いても本人そっくりでカスなんだろうなあ
こんなカス生むんだから相当なカスだろう
82名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:12:43 ID:40eBOJV70
マジレスすると工場長はK糞
83名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:12:55 ID:e6jz+RAkP
本田好きだけどさ、ジャゴエフの実力がないとか言ってるのはアホニワカとしか思えん
84名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:13:26 ID:uiqgSoL10
どうでもええ
85名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:13:39 ID:PmI7nfEv0
ザゴエフ叩きは見えない敵と戦ってるようなもんだからな
86名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:13:59 ID:JpCz7gFK0
言ってるやつは煽りたいんだよ
ただ怪我前のザゴに比べると微妙になってる
87名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:14:46 ID:e6jz+RAkP
とりあえずボランチ獲得しろよな
88名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:15:06 ID:+gGIRIcG0
>>76
ボランチに得点王になれってか?w
89名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:15:36 ID:yw4Fj0ts0
今のザゴエフは実力がないんじゃなくて、雑魚専なだけだな
CL予選のマンU戦とかは凄かった記憶あるけど、怪我して劣化してる
90名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:17:28 ID:PmI7nfEv0
雑魚専っつーか、やっぱ格上とか、激しい試合になればなるほど
フィジカルの重要性が増す気がする
怪我明けでフィットネスが充実してなかったりすると尚更だね
91名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:18:02 ID:MKXes/Lx0
ザゴエフは良い選手だよ。これは間違いない。
ロシアの選手にしてはセンスとかインテリジェンスがあって
スペースを活かす事ができるし、視野も広くて展開力もある。
問題は守備力、守備意識、フィジカルあたりで
やぱりネチドみたいな大柄の選手のそばで衛星として動くしかできない。

かたや本田は、フィジカルが強くて守備もしっかりしているから
そのザゴエフの横や後ろでフォローに回る役割になってしまうのは必然。

問題なのは(パスも出せるけど)味方のパスを受けてなんぼのザゴエフと
ボールをこねくり回すだけでパスする気がないクラシッチの併用だろ。

ザゴエフが右に回って、本田をトップ下にするか
あるいは本田を右で使うのが共存させる唯一の策。

ゲームみたいにratingを出すならクラシッチは使うことになるけど
あれじゃあ戦力にならない。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:18:42 ID:+gGIRIcG0
怪我明けって、もう4ヶ月たってるけどね
93名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:18:47 ID:s3IlBqgP0
ザゴはグロンペインやらかしたんだっけか
94名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:20:20 ID:s3IlBqgP0
失礼

×グロンペイン
○グロインペイン
95名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:20:44 ID:FtgI2cTI0
>>91
なにこれコピペ?

>視野も広くて展開力もある
とりあえずココは嘘だな
96名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:20:45 ID:HWgwsr120
UEFAチャンピオンズリーグベスト8の強豪でさえ安泰ではない世界最強リーグ、それがロシアリーグ
97名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:21:08 ID:c1BcT3Us0
DFが全員スルーしてダイレクトでシュート打たれたあの場面
あれが何か今のCSKAを象徴するような感じだったな
98名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:21:58 ID:d+f2VqSXi
ザコエフがなあ
99名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:22:00 ID:+0RxluMF0
>>95
ザゴエフが展開力がないなら誰があるんだよ
試合見て語れボケ
100名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:22:25 ID:O+BytpkO0
今のCSKAは他はそれなりのがいるけど
ボランチだけはちょっと・・・という感じだから、どこでもやれる本田入れてる感じなのか?
そうだとしたら、本田の実力認めてのことだろうけど本田本人にとっては嫌な状況でしかないだろうな・・・
本田抜いた途端これなら、本田ミランに売ってちゃんとした本職買った方が
チームのためにも本田のためにもいいだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:23:00 ID:e6jz+RAkP
クラシッチはW杯はキレキレだったな
102名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:23:54 ID:+gGIRIcG0
>>95
トリッキーなショートパスばっか狙うくせがあるよな
103名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:23:58 ID:+0RxluMF0
本田はボランチとして機能した試合は1試合もないけどね

機能した試合は?
って聞いたらテレク戦とかほざくからな

ボランチのタスクをまったく果たしてないのにw
104名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:24:14 ID:d+f2VqSXi
>>99
ザコエフがなあ
105名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:24:31 ID:FtgI2cTI0
>>99
アホを装ったコピペじゃないんだw
そもそも、ザゴエフみたいなポジション取りの選手をほめるときに
展開力なんて言葉を持ち出してる時点でズレてるよ
106名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:24:53 ID:JpCz7gFK0
工場長の意見は無視されてんの気づいてないの?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:25:32 ID:d+f2VqSXi
本田>>>キノコ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:25:40 ID:PmI7nfEv0
クラシッチの移籍が決まらないのも
チームの雰囲気を悪くしてるかもなぁ
本田にとっても、このチームに居ても
ステップアップにならない
という焦りを生んでいるのかも
まあ、あんまりサッカーが上手くなれる
感じじゃないしねw
109名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:26:01 ID:1spYwo/W0
ジャゴエフはどうみても使われる側のセカンドストライカーだろw
展開力あるとかネタかw
110名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:26:24 ID:d+f2VqSXi
しかしキノコってほんといらなかったよね
前田を連れて行くべきだった
111名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:26:56 ID:+0RxluMF0
このカスリーグとカスチームを選んだのは本人なんだろ?ww

なんでロシアリーグ批判してんだかなあwwwwwww

CSKA移籍前は本田が行くところはどこでも応援するとかほざいてたくせに
チームの文句ばかり言って、まあwww

しかもこの試合後負けてるのを喜んでる奴らばかり
こういう奴らに批判されるCSKAのチームとサポに同情するわwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:27:00 ID:MKXes/Lx0
>>105
俺は工場長とは別人なんだが。

ザゴエフを外すのはCSKAにとっては間違ってるよ。
外すべきはクラシッチ。

クラシッチがいるとボランチと右SBが過労死するし、逆サイドに仕事がなくなる。
日本代表で言うと中村みたいなもん。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:28:27 ID:d+f2VqSXi
キノコの介護は大変だもんな
だけどキノコはザコエフだよなあ
114名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:28:57 ID:2u7W6IVL0
本田がロシアにいなかったら、ザコエフみたいなロシア代表の10番が見る機会なかった
W杯で同組になってもロシアは恐くないな
115名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:29:12 ID:ac9dDRApO
これで次節から出れるな
よかったよかった
116名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:29:23 ID:+0RxluMF0
>>105
うわ、本当に選手の見る目がないんだなw
あの360度どこからのパスを受けられる技術力
反転力、サイドへのボールをさばくセンスw

この辺を数試合見ても読めないのが凄いw
中盤でのボールを散らしていく能力は屈指なのにw
117名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:30:14 ID:WyjIfep80
両サイドがサイドに張ったままで中央がら空きの攻められ放題だったな
118名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:30:17 ID:FtgI2cTI0
>>91>>99は別人か
勘違いしてたわ
119名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:30:37 ID:s3IlBqgP0
トップ下・ザゴエフが一番の癌

スピードはあるけどフィジカルが弱いんだからサイドで使ってくれればいいのに
120名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:31:38 ID:Gw6mZzUf0
俊輔アンチは本田スレにくるのやめてくれ。
お前らのやってることは工場長と変わらん。
121名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:32:18 ID:+0RxluMF0
この試合でも中盤でサイドを広く使うパス出してたのはザゴエフだったしね
そういう展開力や細かい位置での機動性みたいなのは圧倒的に本田よりザゴエフが上ですw
ボールを受けてからパスへの動作速度が比べ物にならないww
本田とかその辺が遅すぎて中盤でもすぐに渋滞起こすからな
交通整理がうまいのがザゴエフ
122名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:32:32 ID:MKXes/Lx0
>>119
スピードもフィジカルもテクニックもないくせに
ひd¥たすら捏ねくり回すだけのクラシッチがガンなんだよ。

もしもクラシッチがいなければ、もっとサイドチェンジが増えてたはず。
そうすれば相手の視野は左右に揺さぶられるから、中央のマークがずれる。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:32:57 ID:d+f2VqSXi
いや、圧倒的に本田がキノコより上
124名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:33:05 ID:tZZiOZhMP
やっぱり本田がボランチやらないとダメだな。
125名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:33:54 ID:d+f2VqSXi
ほんと使えないよな
鈍足キノコ
126名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:34:06 ID:e6jz+RAkP
このスレ、すごいな
127名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:34:29 ID:849jMU1v0
>>121
つまりザゴエ婦のほうがボランチ向きということでポジションチェンジ
128名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:35:07 ID:d+f2VqSXi
バックパス
鈍足
あたり負け

ザコエフは、まるでキノコを見てるようだ
129名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:35:38 ID:1bZpzDLB0
「監督の指示を聞かない選手」
「チーム戦術より自分のプレーを優先する選手」
「チームの輪を乱す選手」

ビッグクラブを率いるような一流監督がもっとも嫌うタイプの選手
130名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:35:58 ID:4wWls0RoP
今のCSKAなら4−2−2−2なんかすごく面白そうなんだが、
やんないのかね。
ジャゴかホンダを少し高めの位置において、
クラシッチの負担を減らせばもっと攻撃的にいける。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:36:07 ID:d+f2VqSXi
まあ、おじいちゃんキノコより
若いザコエフのが上だけどさ
本田さんのレベル以下だよな二人ともw
132名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:36:08 ID:N6MhzSi20
クラシッチとかいうのににしても
なんでロシアにいるのかよく分かったわ
弱点が多すぎる、これは他の選手も一緒、そういう選手が送られてくる所
ロシアリーグクオリティー、こんなショボイリーグ見せるなよ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:36:20 ID:ejazc5k30
このチームでボランチやるって自分を殺すことだからな
生き地獄やで
134名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:36:31 ID:yw4Fj0ts0
工場長頑張ってね
おやすみ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:37:20 ID:bXeJ9wtI0
>>128
顔のつくりは正反対だけどな
136名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:37:22 ID:d+f2VqSXi
ザコエフあかんわー
キノコそっくりやん
137名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:37:44 ID:MKXes/Lx0
>>124
CSKAのボランチはディレイしかしないから、相手が簡単に前を向いてしまう
だから守備が破綻するわけだが、なんでディレイばっかりかといったら
それはクラシッチが持って捏ねる、ザゴがあがる、まるごんが逆サイドで待機と
全体が前がかりになりすぎているから。
そしてクラシッチは9割がた捏ねた挙句に取られてしまう。

クラシッチの代わりに本田がいればこんなことはなくなる。
きちっとキープしてザゴの上がりを促してそこにパスを通せるし
そこからワンツーで本田が抜けることもできる
逆サイドのまるごんにロングフィードして、そうしたらザゴが左に寄るから
本田が中央に絞ってプレイできる。

とにかくインテリジェンスのかけらもないオナニー野郎のクラシッチが癌。中村並のオナニー野郎。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:38:05 ID:+0RxluMF0
この試合も何度もザゴエフスーパープレーやってるのにな

・ぴたっととめるトラップテク
・何度も決定的なスルーパス
・枠内への強烈ミドル
・サイドへの華麗なパス
・敵を引き付けるドリブル

これ本田だったら、
オタが本田だけ凄かったかほざいてそう
139名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:38:45 ID:d+f2VqSXi
>>135
まあ、ザコエフのとりえってそこだけやん
140名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:40:31 ID:849jMU1v0
>>138
なるほど
じゃボランチからの組み立てはザゴエフのほうが向き棚
フィジカル弱いし3列目の方がいいな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:41:06 ID:FtgI2cTI0
142名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:41:25 ID:d+f2VqSXi
キノコそっくりザコエフたんのテク

・鈍足
・バックパス
・あたり負けするフィジカル(笑)
・不正確なクロス
・スルーパスという名の速さに追いつけないノータッチ
・おじいちゃん並の足のもつれ
・介護守備

こんなもんか?
ほんと顔と若さ以外そっくりやん
143名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:41:45 ID:O7eJv7aI0
工場長って憎めないよね
144名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:42:50 ID:849jMU1v0
工場長がいってます

143 :名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:41:45 ID:O7eJv7aI0
工場長って憎めないよね
145名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:43:07 ID:nr12LhPD0
>>17
本田が入る前はもっといいサッカーしてたんだけど
本田加入でCSKAのサッカーが糞化したのは事実だよ

本田はスピードがないから致命的だ
ウィング・アタッカーとしては無理、マルクゴンサレス、クラシッチの足元にも及ばない
トップ下もジャゴエフは本田より結果出してるし。前線の選手はいい奴けっこう揃ってるし
ジャゴエフはスピードと俊敏性はあるからなー。まー同レベルか本田よりは少しいいってレベルだろう。
最初のチャンスで開幕とFK以外に点数取れなかったのがなんとも厳しい現実だ

FKはほとんど本田が蹴るから前線に置いてたら前の人数変わりに増やす為にバランス崩すし
本田って使い方が実に難しい選手だよ。現状はボランチしかないんだよなー
ボランチとしてもスピードないし守備がめちゃくちゃいいわけでもないから日本代表としてもスペシャリストにはなれない。

本田加入でサッカーの内容は恐ろしく糞でつまらないものになったが
かろうじてここまではチームの結果だけは良かったのはまた事実だな。不思議だけど

ボランチでは見たくないよなー。だがスピードと俊敏性がないからトップ下でCSKAレベルでは
確実にレギュラー取れるわけでもない。

スピードさえあれば・・・・・・・・・・・・
次のブラジル大会は本田を軸にするとマズいことになるだろう、南ア大会はいい目が出すぎた

トップ下にこだわって勝負して何とか生きる術が見つからないものかね
スピードを補う何かが見つかるといいが・・・・・・・・・・・現代サッカーはスピードないとキツいからなー
146名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:44:44 ID:4wWls0RoP
前年度がすばらしかったからと言って
こんなプレッシャーかけたらジャゴつぶしちゃうな。

ガンバで20歳のホンダに中心させて全責任負わせるようなもん。
ジャゴの負担をもっと減らしてチームでジャゴが機能できるようにしないとな。
147名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:45:19 ID:d+f2VqSXi
で、キノコは引退いつ?
148名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:45:46 ID:tn1LXg1qP
CSKAの監督もオシムに相談すりゃいいんだよ。
多分エジルに似た選手として羽生紹介してくれるから。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:46:57 ID:MN+VNxT10
>>141
その人イギリス人ですよww
150名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:47:07 ID:849jMU1v0
>>145
なるほどスピードあるなら2列目よりサイドアタッカーがいいな
上下運動繰り返すべきだな
151名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:47:49 ID:R6287oTK0
>>145
言い訳乙です♪
152名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:47:50 ID:PmI7nfEv0
>>146
その為に本田を取ったんだろうけどねw
まさかW杯でFWとしてブレークするとはね
これが無けりゃ文句言わずにボランチに取り組めただろうw
153名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:49:15 ID:+0RxluMF0
>>152
FWのタスクはまったくこなしてないけどね
154名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:50:11 ID:R6287oTK0
>>129
それ毒茸のことにドンピシャなんですが...
155名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:50:22 ID:FtgI2cTI0
CSKAのフロントが考えて補強してるわけないだろ
8月にはまたラブとドゥンビアも加わんだぞw
156名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:51:27 ID:4wWls0RoP
>>152
ジャゴとホンダは仲良く2人セットで並べて二列目やらせればいいんだよなw
まあ、ホンダは移籍濃厚ぽいけどなぁw
157名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:52:26 ID:6uDMlyif0
>>112
クラシッチ外すべきというか
売却前提で本田とってたよなぁ
なのに、いつまで立っても売れない・・・
ボランチなんぞに置いておいても、目立てないから、本田も売れない
158名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:53:09 ID:PmI7nfEv0
>>153
ポストプレーは確実にうまくなっていってた
ニハトとか、フォルランみたいにFWでファール貰って自分で蹴る
創造性のあるターゲット、面白い選手
159名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:54:34 ID:Y2DWNa+30
>>145
ホンダが入る前からロシアリーグ見てたのか、お前すげーな
160名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:55:17 ID:+gGIRIcG0
>>146
名古屋ではプレッシャーかけられてたけどな
高卒ですぐスタメン取っちゃったんで
ベテラン扱いされてた
161名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:56:01 ID:h/sOL18a0
ジャゴエフはCSKAのというか、ロシアのホープだから
CSKAとしてはジャゴエフを大切にしないとエライことになる

同じポジションの本田を左MFに移すか、移籍しかないよ
162名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:56:09 ID:be+4YwQj0
もうミランに行って下さい三角
163名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:58:27 ID:hgmHcrE40
4-2-4の斬新なフォーメーションだった
164名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:58:37 ID:0R6NvlcN0
ザゴエフはオランダに行った方が成長出来る気がする
165名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 05:59:09 ID:RBBD2/Q9P
>>158
日本の戦術的に本田のところで止めてしまえばノーリスクだからファールガンガン
もらってるだけで、フィードを前を向いて受ける技術とかまったくないからFWとしては
ありえない
166名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:02:27 ID:N6MhzSi20
本田の有料ブログ?でなんて言ってんだ
後で説明するらししいぞ、って昨日おまえら言ってたろ
167名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:05:01 ID:ejazc5k30
ザゴエフなんかよりネチドがオランダへ行くべき
168名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:05:58 ID:6U95arNt0
見せてくれ本田
169名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:06:36 ID:JpCz7gFK0
ネチドにはアヤックスから正式オファーあったらしいしね
170名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:07:53 ID:IAU939yi0
クラシッチは池沼か?
アホすぎるだろ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:08:44 ID:4wWls0RoP
>>167
ネツィドを過小評価しすぎだろw

ネツィドは移るとしたら3大リーグのメジャーなクラブでやるべき選手だよw
ホンダと同等の評価を受けていい超有望株w
これだけの若くて有望な戦力がいて、
層が厚くなれば面白いチームになると思ったのになあ、CSKAはw
172名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:11:57 ID:KaBnGs7a0
本田残留か
173名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:12:04 ID:JpCz7gFK0
スルツキーがCSKAどうしたいのかわからないからなぁ
カウンターサッカーのままなら本田よりも安くて取れる選手いただろ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:17:00 ID:LHdZD7tr0
>2 露出散歩はまった
175名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:18:59 ID:K9RagHQX0
負けてんじゃん
176名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:22:34 ID:SFTK8aoC0
旧チームとの残りの契約年数、ポジション等、そういう細いことを抜きにするが

・ボアテング弟が2010年6月、マンC移籍時の移籍金1000万ユーロ(11億円)。
・エジルの移籍金予想は1500万ポンド(20億円強)
・コラロフのマンC移籍時の移籍金1700万ポンド(23億円)
・シャフタールがエドゥアルドの獲得支払った移籍金は600万ポンド(7億9000万円)

本田の「移籍金20億円」って今の市場では過大評かだよな
移籍金が適正プライスにならないと、獲ってくれるところはないな
177名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:24:14 ID:s3IlBqgP0
それもこれもVVVの強欲怪鳥とロシアという地が原因
178名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:24:27 ID:JpCz7gFK0
VVVといいCSKAといい会長が強欲なんだよな
クラもそのせいで売れなかった
179名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:24:44 ID:7r1Lap4x0
雑魚も暗も、これじゃだめだな。こいつらのために本田を
後ろに下げるって、監督馬鹿なの?
それとも、雑魚って日本の茸と同じで外せないの?イタリ
アのトッティみたいなもんか?
180名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:25:27 ID:JpCz7gFK0
こいつらの為というよりまともなボランチがいないから使ってるように思える
181名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:25:47 ID:+gGIRIcG0
エジルは2500万以上の間違いだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:33:14 ID:JVkawzZc0
本田より阿部でもとってたほうがこのチームは機能した
チームとっても本田にとってもこの移籍は最悪だったな
183名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:34:58 ID:mVE4k95f0
本田はもうこのチームで出れない気がする。
飼い殺しだけはやめて。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:35:49 ID:Z729TZI20
>>176
VVVのときも下がったらしいし、実際の金額は下がるもの
185名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:36:52 ID:fXJNNHg20
>>184
ならエジルも相応に下がるんでしょ?

エジルより本田を獲るメリットは?
186名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:36:58 ID:Rb/kee3P0
>>2
相変わらず薄汚いな朝鮮肉便器
187名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:38:05 ID:SFTK8aoC0
>>181
ブレーメンの設定は30億円ほどだが、残り一年ということを考えると
20数億円で落ち着く。
レアルは17億円を提示している。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:38:32 ID:rAUr+U770
>>165
W杯前もそう言ってたね
189名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:39:26 ID:Z729TZI20
>>185
エジルは下がった上での現実的な予想なんじゃないの
190名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:40:00 ID:JpCz7gFK0
>>185
エジルは争奪戦になるだろうね
191名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:43:37 ID:61B4kyORP
二期連続EL余裕であるな、EL逃す事はないだろうが
相手のナリチクビとか言うチームに次節にも抜かれる
CSKAのサポの中ではラブ待望の声が半端無いだろな
192名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:46:20 ID:+gGIRIcG0
FWは余ってるんだよ
問題は中盤
193名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:48:04 ID:Z729TZI20
あるいは複数チームが競合すればもっと上がるだろうし
194名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:49:33 ID:SFTK8aoC0
シュツットガルト→レアル移籍秒読みのケディラ(23歳、MF、独代表)の移籍金は11億3000万円か
195名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 06:59:38 ID:6U95arNt0
焦ってロシア行くべきじゃなかったね、現在で900万ユーロが妥当
196名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:18:32 ID:MKXes/Lx0
>>145
本田加入前2009
最終順位 国内リーグ5位 国内カップベスト32 UEFAカップベスト16

本田加入2010
ここまで 国内リーグ2位 CLベスト8
197名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:19:17 ID:NWXFrJ1w0
信者が歓喜
198名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:21:50 ID:ttsPA0kT0
アヤックスの一軍でチェルシー相手にゴール決めるソク・ヒョンジュン(191センチFW)
ハンブルガーの一軍でファンニステルローイを超えるソン・フンミン(187センチトップ下)

韓国の10代の活躍すげーなwwwwww
宇佐美とかめじゃねーわwww


ハムブルグのフリーシーズン得点順位
1. ソンフングミン 7ゴール
2. Van Nistelrooy 6ゴール
3. Guerrero 4ゴール
4. Petric 3ゴール
5. Berg 2ゴール

なんだこれは
本田とはいったい
2年後にはこいつらのどっちか一人には確実に本田は抜かれてるなOrz
199名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:22:29 ID:HA35Vh3d0
本田外したらさっそく負けててわろた。
以前の試合見てても中盤でゲーム組み立てられるの
本田しかいないもんなあのチーム。
200名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:25:25 ID:yNgC9QLo0
本田ワントップの、ザゴトップ下でいいじゃん。
本田は点取れて移籍へアピールできるし、トップ下でザゴのプライドも保たれるし。
まあそうすると、すぐに移籍はできなくなっちゃう訳だけど
201名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:25:58 ID:l5Y8LhLK0
>>198

ソク・ヒョンジュン - 将来有望1流選手が所属する名門強豪 Ajaxの FW (19才,191cm)
http://www.youtube.com/watch?v=xKcRMbau77E (Special)
http://www.youtube.com/watch?v=TIh24GNAEDY (vs Chelsea 'Goal')
http://www.youtube.com/watch?v=uEskix1jl9Y (vs PSV Eindhoven 'Goal')
http://www.youtube.com/watch?v=NreMXpXIoSc (Eredivisie debut)
強く、テクニックもあり、評価を上げ続けている。

http://www.youtube.com/watch?v=Oz5LZFU4y60
00:23 / 01:19 / 03:28
2ゴール 1アシスト??
でかいのに早いし、技術も高いな
これはすごい

http://www.youtube.com/watch?v=zjdrHyQ5U8g (Suk1)
http://www.youtube.com/watch?v=kUfQabDQJ-0 (Suk2)
http://www.youtube.com/watch?v=v_sfE49pIj8 (Suk3)
http://www.youtube.com/watch?v=pazUoX2zFrk (Bruce Suk)

今後ジャップ代表はこの韓国の若手が率いる韓国代表にチンチンにされ涙目になるんだろうなw
日本の最後の砦 都市伝説宇佐美はU17で醜態晒してたしなw
これからもっと差が付いていくw
202名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:28:05 ID:gXbOyMlq0
本田信者怖い
僕の好きなウルトラマンが一番かっこいいって信じる子どもみたい
203名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:28:19 ID:+gGIRIcG0
朝鮮人に興味があるのは朝鮮人だけなんだよね
だいたい名前が覚えにくいんだよ
204名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:30:15 ID:abhMEkdY0
全然スレが伸びてないと思ったら工場長どっか行っちゃったのか
205名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:31:51 ID:2TLDl8CN0
雑魚エフはまぁ2,3年後じゃないすかね
206名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:32:14 ID:N6MhzSi20

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本田サイドの発表まだーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
207名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:35:34 ID:ui0sfHK80
>>198>>201
誰か見てくれるとでも思ってるのか?
無駄な努力って奴だw

そんな事に時間を割いてないで、祖国に帰れw
208名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:36:50 ID:JpCz7gFK0
>>198>>201
香川スレや本田スレでも全く同じことしてたな
209名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:44:35 ID:owGVJ90L0
これが工場長というやつか
これは凄いw
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100725/QmxuOFhCSkkw.html
210名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:44:48 ID:1spYwo/W0
今でも日本人以上に韓国で嫌われてるパンチョッパリ(半日本人を意味する差別語)の
在日韓国人が韓国人を持ち上げる面白さw
まあお前らがどんなに還流タレントだ文化だ広めようとしても
お前ら在日が日本人にも嫌われてるのは全く変わらんなw
211名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:53:31 ID:7Ddtg8JQ0
シベリア抑留決定だな(´・ω・)カワイソス
212名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:55:35 ID:eWK+7krQ0
チームメートが糞、監督が糞、戦術が合わない
俊輔もそうだったが選手個人の盲目的ファンってどうしようもねーな
213名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:55:50 ID:2Gjnz06NQ
なんだかんだで本田は献身的に守備に走り回ってたからな
外して守備力落ちるんじゃ世話ないな
214名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:56:18 ID:MI75fcqD0
ニワカなんだが本田がいないって理由で負けたのか?
それとも本田関係なくこれがチームのレベル?
215名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:57:46 ID:lbKphoC+0
ボランチみたいなチームの為にあるポジションを拒否すると印象悪くなるよ
とりあえず出ないと意味ないのに、マスコミのスター扱いに天狗になっちゃったのかね?
216名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 07:59:44 ID:XrhV0Y280
これ監督の目は間違ってなかったなwww
217名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:00:08 ID:JpCz7gFK0
本田関係なしにDFが酷すぎる
相手のシュートが下手だから2点ですんだが5点ぐらい取られててもおかしくなかった
本田入れば少しはボール回せてたかもしれないが本田がいないからとかは関係ない
218名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:01:52 ID:JpCz7gFK0
>>215
実際の理由なんてわからないよ
219名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:02:48 ID:2/FDQ+q10
相変わらず前後分断サッカーしてんのか
中盤で相手に持たれてやられてのが目に見える
220名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:04:02 ID:lbKphoC+0
一番いい時期をベンチで過ごす事にならないといいけどね
日本代表の為にも
221名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:11:43 ID:1/uM7Q0Z0
本田はどこでもいいからやらせてくれって
さっさと頭下げて来い
222名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:13:13 ID:76cPxukC0
移籍決まってるとかないの?
223名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:18:13 ID:soGaW8AF0
結局は本田が出てるとか出てないとかの問題じゃないよな
中盤スカスカで前線と守備陣が分断されてるからどうしようもないw
224名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:18:44 ID:LiYNYFRP0
監督さんの首が寒くなってきた
フロントも監督の首を入れ替えるだろう
225名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:22:19 ID:Z729TZI20
入ったところで大して変わらないし、ボールが回る良いサッカーするようになるわけでもないけど
ほんのちょっとだけ強くはなるよ
226名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:22:21 ID:iVb6eVYA0
なんか新聞にはポジションの話は関係ないって本田が言ってたって書いてあったぞ
227名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:23:45 ID:ZrFlY+PH0
ジャゴエフは中村俊輔みたいなもんだな
外せば良くなるとわかっているのに諸般の事情で外せないところとか
228名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:24:00 ID:Z729TZI20
根本的なチーム戦術に口出ししたのだとすればグッジョブとしか言いようがない
229名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:24:14 ID:+qSP+x2g0
>>226
うそおつ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:25:50 ID:iVb6eVYA0
>>229
日刊に書いてあるけど
231名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:29:56 ID:lwi76cEn0
俺CSKA在住だけど本田なんて誰も知らないよ
232名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:32:08 ID:oJE+amzP0
>>19
小笠原で
下でパス出せないヤツ多すぎだろ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:33:14 ID:1dCq84Mo0
なんだ、ホンダ、補欠なのかw
234名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:34:24 ID:+qSP+x2g0
>>230
どうも
235名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:34:33 ID:/gMNGuLd0
>>209
あいつは凄いよ

1スレ200レスってどうやればできるのか知りたい
普通は書き込めなくなるはずだ
236名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:37:27 ID:D4guokrC0
>>235
アレは2chを盛り上げるためのサクラなんじゃないかと思った
でなけりゃマジキチ
237名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:39:46 ID:hTXTKWeoP
やっぱ本田の力は大きかったんだな
238名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:41:06 ID:/y0Shr7X0
本田がいなけりゃセビージャには勝てなかったよw
239名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:46:59 ID:9qDDTuXZ0
>>1
こういうシンプルなスレタイ&1が好き。
芸スポのスレは全部あんたが立ててくれ。
240名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:53:36 ID:MN+VNxT10
>>236
どの板にも有名なコテはいるけれど、彼程のハードワークをしている奴は見たこと無いよな
しかもコテですら無いのに有名人w
241名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:54:36 ID:Z9nUu/Zl0
書いた内容ですぐわかるからな
242名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:55:34 ID:pHKF4KyF0
守備陣はほとんどロシア代表なんだろ?
ご愁傷様です
243名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:09:48 ID:jiUfOAhP0
CSKAサポは本田にキレていい
244名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:17:06 ID:0I3MLZhV0
本田がいると本田にマーク厳しくなるから他がやりやすかったんだろ
245名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:18:51 ID:gMx6P8rP0
アンチに担ぎあげられて、ほぼ神扱いのザゴエフには違和感しかない
あいつはカスだよ、キノコ以下。雑魚専と言われても仕方ないレベル。
出場できない本田もキノコ以下なのは間違いない
246名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:23:02 ID:U3UTPkKp0
というか茸を絡められても困る
ただの落ち目のJリーガーなのに
247名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:23:29 ID:nh4V3xKQ0
>>145

>>FKはほとんど本田が蹴るから前線に置いてたら前の人数変わりに増やす為にバランス崩すし
FKは、ほとんど○ゴンとイグナが蹴ってるよ。見てないだろ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:24:18 ID:iZgxvIZD0
スパルタク・シナチクに見えた
249名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:24:47 ID:IySARZD60
これで次回ザゴエフ居ないからって泣き付いてきても本田は無視するべきだな
次もベンチ入らず大敗すればいい
250名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:25:40 ID:/VDD9Ms70
ボランチ拒否とかここまでくると引くな
251名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:27:24 ID:7pUR0mmH0
スルツキ(笑)
252名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:29:46 ID:JpCz7gFK0
ボランチ拒否で干されたとかは想像でしかないんだろ
決め付けは良くないよ
253名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:30:35 ID:P8IoexoF0
本田はセフ・フェルホーセンに左サイドバックやらされた時は
拒否してなかったからサイドバックやらせてみよう
254名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:34:07 ID:rAUr+U770
>>209
芸スポ以外にも出張してる事もあるから恐ろしい
CSKAの試合中とかweb実況板にまで来てるし
実況スレで流れ速いのに1人で70レスとか付けてて引いた
255名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:34:39 ID:mx9C84rd0
後、三年半ロシアで頑張れ
256名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:36:25 ID:zFkQJ5R70
結局、
クラブは本田を手放さず、
契約期間の4年間は
飼殺しにするのでは?
本田は
希望しないボランチでも
頑張るべきだね。
257名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:36:48 ID:6JSFSbj60
へぼいなあ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:39:46 ID:yczYPc+z0
チーム全体が勘違いしてるね
259名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:41:30 ID:iQ3Jr80e0
>>253
日本人って器用だから結構どこでも、そこそこやれるんだよな〜
それで器用貧乏な選手になりがちだがw
260名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:42:56 ID:WmUkrBPW0
>>256
逆にこの移籍シーズンで新戦力の補強もするかもね
本田飼殺しでヲタ涙目w
261名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:45:12 ID:DBbdIQDF0
ザゴエフは政治的に外せないのはしょうがないとしても、
モチベーション下がってる選手いるなら、CSKA会長も損しない金額で
とっとと売り払って、選手枠空ければいいのに まあ、そんなに甘くないか
262名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:45:42 ID:vd0KWWSr0
>>260
この移籍シーズンでもトシッチとか前線の選手ばかり補強してるんだよ
中盤から後ろは全く補強されない
263名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:47:14 ID:Y2enNpmz0
UEFAチャンピオンズリーグに出場できる強さのチームで、かつスタメン出場できるチームに移籍してくれ。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:48:24 ID:1spYwo/W0
>>263
CSKAモスクワとかどうですか??
265名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:49:56 ID:Y2enNpmz0
>>264
あ、それと「FWかトップ下で出場」という条件も入れるべきだったね。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:50:59 ID:lwi76cEn0
モスクワ移籍大失敗w
267名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:51:27 ID:F7dwILFi0
阪神にくるべき
268名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:52:47 ID:S9BEE8Og0
>>262
ザゴエフシステムの改善が全てに最優先。
トップ下ザゴエフのままで、如何にチーム力を発揮できるかを模索してる。
だから、前線が余り気味になろうと、多くの選手を獲得しようとする。
実際前線でザゴエフを活かす形が作れれば、
後ろはある程度バランスと守備を重視出来るようになり、チーム全体が安定するからね。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:55:38 ID:JpCz7gFK0
トシッチはクラの後釜としてだろうし
ドゥンビアはラブかギレェルメがいなくなるかもしれないからだろうが
どちらも残って前線余ってるからな
270名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:57:13 ID:oNizrGrC0
つーか守備的MFって大久保が最適だと思うがw
271名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:58:13 ID:EzDNBa+X0
CSKAでの本田の態度は糞
干されてるならともかく中盤で使われててこの態度はチームなんてどうでもいいですって言ってるようなもん
4年契約しといてこれはないわ
272名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 09:59:08 ID:QzpUH4e50
CSKAもあてが外れて困ったもんだな
273名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:00:03 ID:BG4qz/m10
工場長とサッカーを語ってる奴がいるスレはここですか
274名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:00:24 ID:bEmEFhVA0
この雑魚チームですらベンチ外の本田w
275名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:00:34 ID:Hg68oeOFP
>>272
あてが外れるていうか選手の取り方がムチャクチャだからなw
自業自得としかいいようがないw
276名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:00:58 ID:gzIGfe+60
やはり本田さんのチームだな。
監督は「ロシアのドメネク」と罵られる前に
早く考えを改めて本田さんを元のポジションに戻すべき。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:03:37 ID:ljT7+9/lP
今後どうするのかな
こんな糞サッカーしてたら今年もCL逃すぞ
昨日の試合以外もたまたま結果出てただけで決していい内容じゃなかったし
278名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:03:59 ID:PqufOAky0
あ、なんか聞き覚えあると思ったら矢野にオファーしてたところじゃんw
矢野いらないだろww
279名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:04:20 ID:5F5UPaKG0
これで本田がいないと勝てないことになったから、さらに3年は移籍できないね
280名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:04:52 ID:Fq5fQzSR0
FW雑魚エフで問題解決じゃないか
281名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:05:50 ID:EYAGFb5O0
>>276
監督がドメネク、本田はアネルカか

>>279
のこのこ次の試合に出てくるようなことすると思う?
282名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:07:15 ID:Hg68oeOFP
次のダービーで全てが決まるな
283名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:07:22 ID:b/5aQ1gE0
中盤が普段以上にザルだったな
284名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:09:11 ID:FOySI04e0
>>47
ママエフはどういうタイプなの?
285名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:09:35 ID:/VDD9Ms70
うまくいいけばこのまま放出されるな
まー、それか1年飼い殺しにされるか
286名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:09:54 ID:EYAGFb5O0
まだまだ決まらないよ

きっかり勝つと思ったら、下位にズブ負けする
本田が蹴ってたまたま入ったか、入らなかったか、というレベル
287名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:10:28 ID:pWPZg6Gb0
元々クラやザゴのバックアップとして取った本田が
予想以上に使えたってところから始まったんでしょw
監督は本田にボール納めて捌いてゲーム組み立ててってやらせたいんだろうが
前線が全員エゴイストで、本田に上がりを自重するように指示してるから詰んでる

ザゴは人を使うよりも自分が行きたい子で、裏抜けは上手いけど
フィジカルなくてキープできないんだから
FWで使って本田を一列あげればいいだけなのに
どうしてかザゴはトップ下で必ず使わなきゃいけないらしい
288名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:10:49 ID:1bPzIfQr0
相手チーム上手かったな
CSKAは守備が緩すぎだろ
289名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:10:55 ID:EYAGFb5O0
放出はされるが、毒を盛られると思う
それほどの失態
290名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:12:22 ID:JHiAgHm50
雑魚=茸か
291名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:12:51 ID:DBbdIQDF0
>>287
ロシアにもトップ下信仰みたいなのがあるのかな?
何かの機会にザゴエフFWも試したらいいのにね
292名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:13:47 ID:1bPzIfQr0
クラシッチのモチベはもう戻らんのかな
293名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:14:48 ID:ABS9v1uQ0
>>287
前にはシールド
後ろにはカバーとゲームメイクと自分の決定機を作ってもらう
それがザコエフ美味しいとこ鳥
294名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:17:58 ID:iSKpm0PW0
まあ、この辺が欧州圏のアジア軽視を如実に表しているな。
本田がEU圏ならWCであれだけの成績のこして飼い殺しはあり得ない
295名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:19:05 ID:kUIFSq500
ザゴエフもクラシッチも移籍はもうないのか?
移籍前提で本田とったんだろ?意味ないだろ
296名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:20:14 ID:Z729TZI20
飼い殺しせずに売るんじゃね
297名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:20:41 ID:Hg68oeOFP
クラシッチもチェスカに人生狂わされたな
いい時期に移籍で来てれば今みたいに腐ることもなかっただろうに
298名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:21:38 ID:q46EOUfB0
>>287,291
良いボランチがいないので2トップ+トップ下で3人使ってしまうと後ろがヤバイ
そもそも本田以外2人でもやばいから本田がボランチで出られるんだよ
299名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:24:38 ID:S9BEE8Og0
>>287
FWザゴエフとかFWの役割を舐め過ぎだよw
トップ下の役割すらこなせない選手が、FW(特に1トップ)なんて絶対無理。
裏抜けは上手いけど、デコイにならないザゴエフがFWをすると、
前線が詰まって他に全くスペースが作れなくなる。
マークがより厳しくなるFWをザゴエフにやらせるのは無謀。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:24:41 ID:e9QMSJmG0
これで本田にボランチやってもらわないといけないことを再確認できました 終わり
301名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:25:29 ID:SJ/XWIWJ0
どうせミラン行ってもボランチだろw
302名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:25:39 ID:Sxkambll0
ネコスキ「次の試合出て下さい。お願いします」

本田「で?ポジションは?」

ネコスキ「ボランチ「嫌だ。他をあたってくれ」で・・・」
303名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:26:52 ID:xtaNbjmm0
>>294
W杯の成績はアテにならんよ

ロシア、直接FK9本決めてる選手もいるのに、本田は1本しか入ってない
304名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:27:25 ID:U3UTPkKp0
ボランチが嫌というより、チーム全体として機能しない状態で
あいつらの後ろでボランチやるのが嫌なんだろうけどな
305名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:28:39 ID:xtaNbjmm0
本田が前やっても、回り機能してなければ同じ

1試合良くても、次はマークつけられて終わり
306名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:29:27 ID:+PNfxP9L0
ロシアってワールドカップ出てたっけ?wwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:31:05 ID:fW6n2pDS0
>>209
くそふいたw
たまにしか芸スポこないし、すぐにアボンするから気にならなかったけどこれはすごいなw
しかもコピペじゃないのが恐ろしいw
308名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:31:15 ID:ABS9v1uQ0
好き勝手する奴らの尻拭い役を引き受けてくれだからな
309名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:31:19 ID:pWPZg6Gb0
>>298
DFラインも低いからなんか中盤gdgdだよね
本田右サイドのルビン戦が一番コンパクトでよかったけど
あの時は4-1-4-1だったかな

>>299
じゃあ1.5列目でシャドーストライカーな感じとか?
ザゴたんスタメン大前提で組まないとクビが飛ぶらしいから
とりあえず彼を入れて前線が機能する形がないとこのチームだめなんだろね
310名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:31:41 ID:gRWHgWjx0
本田にはボカジュニアーズで活躍してもらいたい
311名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:34:02 ID:cQmFmSLLP
本田がいなくていつもの2割増ぐらいひどかった
2点だけどシュートうたれたのは26本
アキンフェエフが好セーブ連発しなければ5点はとられてた試合
本田のありがたみをスルツキも感じただろう
ざまあとも思うがこれでゼニトと9ポイント差で優勝ほぼ消えた
痛すぎる
312名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:37:58 ID:D9Q+27eT0
巨人でいったら小笠原が抜けるレベルな
313名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:39:13 ID:KTmBaC6D0
>>299
FW多いんだから4-3-1-2でトップ下本田で2トップにザゴエフ+誰かで
やるしかないと思うんだがな。
そうなるとクラシッチと○ゴンどうするかという話になるけど
中盤が多くなる分守備は安定するし、無駄に多いFW腐らすくらいなら
2トップでいいと思うんだけどな。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:39:20 ID:61B4kyORP
よく考えたらロシアリーグの話なんかしてもイミフだな
どうでもいいか
315名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:40:35 ID:D9Q+27eT0
鹿島でいったら小笠原が抜けるレベルな
316名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:41:42 ID:5m/+A5Q40
本田出てもこのチームは弱いけどな
317名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:42:59 ID:Z729TZI20
>>313
いずれにせよウイングは1枚で良いと思う
318名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:43:35 ID:iSKpm0PW0
まあ、ロシアなんて代表チーム100年も歴史あるのに
WCじゃ出場できないかGL敗退の糞成績だし
サッカー後進国のやつらはこんなもんよ
319名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:44:47 ID:+PNfxP9L0
>>316
涙拭けよwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:45:09 ID:fW6n2pDS0
>>312
個人的には阿部の方かな
小笠原はまだポジション的に代役がいそうだけど
阿部はポジション的にも攻撃的にも現時点では変えがなさそう

いや、確かに小笠原も痛いだろうけどw
321名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:46:17 ID:dysbyC/q0
>>318
CLベスト8のサッカー後進国w
CLベスト8のサッカー後進国w
CLベスト8のサッカー後進国w
322名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:48:42 ID:xtaNbjmm0
ニュージーランドでも出場できるW杯アジパシ枠

欧州3位でも予選落ちするW杯欧州枠
323名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:48:58 ID:S9BEE8Og0
>>309
正直ザゴエフを起用しなければならないという条件が一番難しいんだよねぇw
カウンターメインのチームならまだ使いようがあるんだけど・・・。

>>313
それなら普通に本田を右サイドに置いた方が良いと思うよw
324名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:50:06 ID:VY+MHHkP0
オバケのQ太郎に例えると
ドロンパが神成さんのところから家出したようなものか
325名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:50:30 ID:MKXes/Lx0
          ネチド
        (ドゥンビア)

 ギリェルメ   ザゴエフ    本田
 (マルゴン)  (本田)  (トシッチ)

     アルドニン  ママエフ
      (本田)  (シェンベラス)


これでいいじゃん。クラシッチを売れ
そんで守備専を取れ
326名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:52:02 ID:Z729TZI20
そもそも怪我のザゴエフのCLでの代役と、クラシッチが抜けることを
見越しての右サイドやらせるつもりで取ったのだから、ザゴエフと共存させるならそこやらせるべきなんだよな
327名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:55:45 ID:SHFvORyr0
こりゃおとなしく本田がボランチやるしかないだろ
チームが勝てないようじゃサブの本田の評価も下がる
328名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:57:11 ID:vov5JaVa0
この試合をクラブに「やっぱり本田がいないと」と思わせ
移籍値段を上げる戦略だったんだな
329名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 10:57:48 ID:DBbdIQDF0
クラシッチのプレーって前のCLの試合でしか見てないんだけど、
W杯も含めて、単独突破狙いのプレーを続けてるのか?
それじゃ良いクラブに移籍するのは難しいかもなあ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:02:32 ID:IBjfPI7c0
本田がいないとダメだな。ますますチームがバラバラになってきた気がする
331名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:03:39 ID:P8ppmWgZ0
なによりもクラシッチの劣化が悲しい
去年の輝きとはなんだったのか
332名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:04:38 ID:2XD3bOIm0
このチームキャプテン誰?
333名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:05:08 ID:nVmXTcBW0
>>315

小笠原は運動量の部分で劣化が激しいしな。基本的に本山いないとMVPの能力発揮できないし。
オリベリラが抜けるレベルの方が適当。
334名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:08:33 ID:QqkleHif0
1・ ネチド・ザゴエフの2トップに本田のトップ下
2・クラシッチを放出して右に本田

この2つが主な解決策だろうけど
1に関しては、何故かザゴエフはトップ下が確約されてるし
2に関してはCSKAの監督はサイドの選手が中に切り込んでいくの好きじゃないみたいで本田を左でつかいたがる

だからこの際本田に残された道は完全にFWに転向してしまうことだな
335名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:09:31 ID:KTmBaC6D0
>>323
ザゴってトップ下よりはFWだわな。
>>325
クラシッチが売れなかったのが誤算なんだろうな。
クラシッチって初見殺しの傾向があって、CLのGLで見た時は
何コイツ、デカイしドリブル早いしミドル持ってるし
掘り出し物じゃんと思わせといて…というか間違いでは無いんだけど
ロシアのリーグ戦見るとホントにドリブルしかしないサッカー頭脳が
残念な奴だったのがバレたのに会長がふっかけ過ぎなのが原因なんだろうな。
336名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:16:55 ID:EzDNBa+X0
今回に関しては本田が糞
337名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:19:05 ID:hlUkMNF+0
ちょっと注目されたからって
意見したり要求したり生意気なんだよ!

って感じで干されてんだろどうせ。
がむばれ本田。さらなる飛躍と活躍を期待してるぜい。
338名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:22:42 ID:EzDNBa+X0
よっぽど無茶苦茶な使われ方したり干されたならともかく
希望ポジと違うから試合でねーよってそんな馬鹿はCSKAだけじゃなくどこのクラブもいりません
中田の対談でおかしなこと吹き込まれて予感はしてたがやっぱりこうなったか
339名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:40:52 ID:W0vKya8r0
まだ先がある選手は決して行ってはいけないリーグのひとつだな
340名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:44:00 ID:/cAX9FvwP
>>338
なんで在日ってそんなに本田を嫌うの?
日本人は本田のモチベが上がればモスクワなんてどうでもいいと思ってるよ
341名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:47:25 ID:aYM5Z8tj0
342名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 11:57:13 ID:wdVZiq650
本田をCMFとして起用したスルツキはなかなか有能だったんだな。
1年ぐらいはW杯効果持続しそうだから、冬か最悪来夏には移籍できるんじゃないの?
343名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:02:34 ID:fW6n2pDS0
>>335
そういう意味で初見殺しをつかったのはじめてみたw
でもそういや自分もそうだった

話題の本田が移籍して、本田が試合でアシストしたけどアシストより
スレのみんなが決めたクラシッチすげえ!って書いてたから自分も見て
右サイドを駆け上がっていくクラにスピードを殺さずパスを出した本田も凄いけど
ロングボールをパシッとトラップして、角度のないところからバシって決めたクラすげーって自分も初見殺しされたわw
344名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:18:34 ID:qzbTbJvg0
監督がうんこだな
345名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:20:28 ID:8wN01CY00
チームをまとめられない監督は無能
346名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:27:05 ID:2NjwYUig0
本田売ってその金でいいボランチ買ってこいw
347名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:31:04 ID:8+dWlSDp0
本田って本質的にどのポジションが向いてるの?
それと日本代表として向いてるポジションはどこかな?
348名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:40:02 ID:Sxkambll0
>>347
日本代表なら前目だろ
他に前線でキープできそうな奴いないし松井は4年後厳しいしな

海外なら何処でも使ってくれって感じだけどどちらかというと
真ん中よりでプレーするのが好ましいって感じ
349名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:45:11 ID:1g28T/Jd0
>>342
CMFじゃなくてボランチだ
350kinoko:2010/07/26(月) 12:45:50 ID:M5SnRY/00
どっちにしても、ホンダが希望のポジションは、CSKA不動のロシアの
スターが居座ってるわけで、ホンダがどんなに調子よくても
無理だろうね。

せいぜい、シーズン序盤ザコが絶不調時に、時々 起用された
ような使い方ぐらいだろうね。
あの時も、ザコが何回も起用されたしね。
ザコがいい悪い以前に彼がこのチームの不動のスターって位置に
置かれてるね。
351名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:45:53 ID:6mnLWoowP
事実上の帯同拒否してチーム負けるとか
アフリカ人でもなかなかやらねえよw
352金バエ:2010/07/26(月) 12:59:48 ID:OQsWKWCn0 BE:2952388297-2BP(6600)
シュート入れたいならロナウドみたいなストライカーになればいいじゃん
353名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:00:40 ID:QAggXAHI0
本田いるいない以前に弱すぎのような気もするがw
354名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:02:25 ID:cQmFmSLLP
>>350
途中から出てきたギリェルメの方がはるかに活躍してたな
355名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:56:50 ID:PCofp6Y20
来年は本田確実にいないからどうでもいいな
どうせCL無理だろw
356名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:57:26 ID:mFUfbHs80
本田△
357名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:02:44 ID:wkx2rSEZ0


JAPざまー
ほされたんだよwwwwwwwwwww
358マジの助 ◆N/tqbYvthA :2010/07/26(月) 14:06:04 ID:CUeE8fhZ0
>>354 ギリャルはかなりいい選手だね、ほとんど当たり負けしないし。
ザゴは結局サイドに散らすことしかできないならボランチやれよと思う。
しかも糞フィジカルでドリブルのバランスも悪いしネチドが相手引き連れて潰れなきゃ真ん中ではなんもできなかったじゃん
359名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:08:00 ID:1ER+lgPn0
ザゴエフは悪くないと思うがな
良いとも思わんがw
360名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:10:49 ID:y6mGl0a+0
>>1
なんか先発MFの人数多いなぁと思った
361名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:14:06 ID:GRay1uHJ0
何で移籍の話は飛ばし扱いするくせに記者の妄想記事は信じるのか理解できん。
結局、アンチって自分に都合のいい記事しか信じないって事か
362名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:41:05 ID:Vw7vBdBE0
>>361
んなこたぁ昔から分かってたろw
逆に信者も自分に都合のよい記事しか信じない。

俊輔信者・アンチとかみればよくわかるだろ
363名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:44:03 ID:bLTYv0Y10
>>358
どう見たらザゴエフがボランチ向きに見えるんだ?
364名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:13:57 ID:xxP3oUDy0
ヌコスキーざまぁあああああああああああああああああああああああwwww
365名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:25:04 ID:/VTJHfT80
スルツキは調子に乗り過ぎたな
早く本田さんに頭下げてこいや
366名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:44:01 ID:kIVmP1gk0
これだからロシアは・・・
引き際というか交渉というか柔軟性がない、どこまでも強権みたいな
所詮、元独裁共産国家ww
367名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:49:59 ID:Z3UVlIRI0
本田が出場しなかったからとは思わないけど
368名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:54:23 ID:E1qhmH5W0
本田アンチは在日チョンか南チョンが殆ど
残りは学会員
369名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:55:03 ID:9dAug7lj0
ホームで負けたのか?
370名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:56:11 ID:elQE12pt0
阿部みたいなのがほしいだろうな
371名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:57:40 ID:9dAug7lj0
本田は守備もなかなかだもんなぁ。そこが今までの攻撃的な選手とは違うよな
372名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:00:01 ID:lngl0J8n0
監督を岡田にして守備立て直せよ。

本田は当然トップ下先発で。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:08:41 ID:hc1WhneD0
本田出ないと本当に、どうしようもねーな。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:20:40 ID:RF3gk5b00
本田の移籍もふまえてこれからのチームづくりの為に
現状確認したかったんじゃないかな
375名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:27:32 ID:aKS/y/mF0
これ、本当に干されたら工場長笑い死にすんじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:29:33 ID:bRuQsfmw0
>>375
それはそれで 本田の手柄じゃないかw
377名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:30:35 ID:SvNFoyNO0
まあ次節はジャゴエフ出られないからそこで本田がしっかり結果出せるかだな
本当に持っているかがハッキリすると思う
しかしギリェルメがジャゴエフのポジで先発するかもしれんけど
そうなったらもう本田のシーズン終了かもな
378名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:32:57 ID:Hg68oeOFP
>>377
監督の考え方が変わった訳じゃないから出ない可能性もあるね
379名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:36:49 ID:pWPZg6Gb0
>>375

485 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/07/25(日) 23:51:13 ID:Bln8XBJI0
試合が楽しみだ

快勝したらマジで大笑いできるな
夜食にケンタッキーにチキン買いに行こうかなw


逆神は健在なので、本田は干されないと思う
380:2010/07/26(月) 16:39:22 ID:fn27thlz0
1.なんで、本田さんは、ロシアに行ったんですか?
   ジーコが推薦したって、本当ですか?  
   ジーコは、ロシアリーグに居たのですか?

2.また、なんで4年という長期契約を結んだんですか?

上記の疑問が解決しないと、スレ全部が理解不可能なんです。

        にわかでスミマセン
381名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:39:52 ID:lkan3n2H0
何故ザコエフを外さない!

外さないのか
外せないのか
外す度胸もないのか
382名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:52:40 ID:lWwsk/Zh0
ザゴエフって無駄に中央でヒョロヒョロ漂ってるだけじゃん
時々キレを見せるときがあるけどミス大杉でそれ以上のチャンス潰しまくりだし
あんなのが至宝なんてロシアオワっとる
383名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 16:54:27 ID:+gGIRIcG0
監督と意見が合わないんじゃ次出るとは限らないよな
384名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:05:32 ID:iBLVjWoSP
>>209
これ病気だろ。マジで。
気持ち悪い
385名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:06:48 ID:BtjPS3+y0
監督は解任と戦ってるから、なんとも言えんな
386名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:11:26 ID:MMAWnOcR0
ちゃっちゃと監督をクビにしろよ
387名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:12:06 ID:7CYjHOI70
とにかくこの一週間に注目。監督が降参するか本田干されるか
388名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:16:47 ID:hc1WhneD0
>>209
マジキチだが、日付変わってもけっこう書き込みあったはず。
389名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:20:41 ID:qavrzKi30
>>384
http://www31.atwiki.jp/koujouchou/pages/16.html
こんなwikiもできるくらいアレな人
390名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:21:49 ID:9iZMWl7D0
>>2
青山葉子の大足で足コキされたら深キョンに足コキされてる気分になるんだろうか
391名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:24:46 ID:hc1WhneD0
>>389
むう。
けっこう、いったそばから逆の結果になっちゃってるんだなw
392名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:29:19 ID:QK7/ZwA20
負け続けろw
393名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:37:50 ID:bm8g7+AE0
本田さんがいないとダメね・・・
394名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 17:41:44 ID:EA6d5/T60
ホームなのに観客少なかったのは何でだろう
CASK人気ないんですか?
395名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:04:50 ID:Z6oIz0MS0
柳田あや機知害
396名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:05:32 ID:7gx78oVL0
二戦連続ベンチ外か。
こりゃ完全に放出の方向だな。
397名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:09:28 ID:OFOdZRLX0
スルツキが本田に土下座して謝るまで出てやる必要ねーぞ。
理由もないのに一方的に干されたんだからな。マジでスルツキ何様だよ。
本田はトップ下譲歩する必要ない。それがチームのためにもなる。
398名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:14:09 ID:wTeZ+RhP0
まあ本田にとっては良い展開だ
ナリチクはそんなに弱くないがゼニト戦までは持つかとも思ったがな
399名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:18:33 ID:JF52Vv9g0
予想通りの展開でワロタwwwwwwwwww
さすが本田は持ってるわwwwwwwwwwwwwwww

で、次は出るんだろ
で、無双モードーでまた工場長発狂wwwwwwwwwwwwwww

ここまで読めるとはwwwwwwwwwwwwwwwww



400名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:23:29 ID:ENJ4BDTv0
>>380
ヨーロッパで最高の権威があるCLに出るため。CSKAモスクワには去年その出場権があった。
ジーコが推薦したかは不明
4年契約したのは、つい最近までオランダ2部だった選手に10億と意う高額な違約金を払って取ったから
すぐ契約切れちゃただで出て行かれるからもったいないでしょ。
早く移籍した買った本田側がモスクワの要求を呑んだ形です。
401名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:28:05 ID:ENJ4BDTv0
>>397
一方的じゃないだろ。懲罰的なベンチ外なんてどこでもある話。
その後の干した側と干された側のどちらが勝つかなんて、1年後の選手の活躍しだいだからなんともいえない。
402名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:32:53 ID:BtjPS3+y0
本田獲得はクラブから打診があって、ジーコがプレー見て獲得を決めた
で、来る前に自身は解任されて、今の監督の時に移籍完了
ソースはサカマガかダイでジーコ本人が言ってた
403名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:36:38 ID:OFOdZRLX0
>>401
チーム内でも本田トップ下起用の声が大きい。
反対してるのはスルツキぐらい。このままだと本田以外の選手が試合をボイコットしかねない。
404名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:39:03 ID:cQwiP7aB0
ここ補強戦略が訳わかめ。ボランチが穴なのに今夏はFWとSH補強。
405名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:45:33 ID:xyh63m4C0
>>49
試合に勝ってないんだから間違いだろ
アホかお前は
406名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:55:25 ID:GRay1uHJ0
>>403
マジで?てっきりチーム内ではザゴに味方して本田造反って事になり
誰も本田擁護する奴いないと思ってるんだが?
407名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:57:48 ID:iDqMgwJ+0
CSKAの試合を通してみたことないが
ザゴエフってのは、本田とくらべてどうなんだ?
408名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 18:59:48 ID:ENJ4BDTv0
>>403
選手が支持してるってどこにソースがあるんだ?見たことねーよ
責任を取るのはフロントであり監督であるから、監督が絶対なんだよ。造反したら干されるのは当然
この件は4-6ぐらいで結構分が悪いと思う。(本田が勝つ=移籍成功)あくまで素人の感想だけど
409名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:04:07 ID:cQwiP7aB0
>>407
ザゴエフはいい選手ではある。問題は両SHも似たようなタイプ。攻撃突破型。
ポストしたり、タメを作ったり、チャンスメイクしたりというのが出来ない。
攻撃が一本調子になりがち。
410名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:09:42 ID:vhm6mRnC0
単純に実力差じゃね?
411名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:16:47 ID:BLcq92iP0
だいぶ前のことだけどCLセヴィージャ戦はチームも本田もよかったのに
なんであのままいかなかったんだろう
ザゴエフはあの時ケガでベンチだったっけ
412名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:18:38 ID:g2AWbSKs0
本田なんてもともとたいしたことねえくせに何様なんだよ
413名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:26:26 ID:r6JoKY450
日本の恥
ロシアで凍死しろ
414名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:28:27 ID:Clea36UfP
>>413
この季節のモスクワは日本より暑いんだぜ
415名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:30:13 ID:O1qjFh/60
>>411
それは、去年の4-0で勝った日本対チリの後と同様の状況だな
416名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:32:17 ID:BOWWcmck0
本田売ってマルコスセナでも
とってこいよアホチェスカ

前ばっかりとって倍満みたいだなw
417名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:32:21 ID:7BJMYMD30
>>413 人に死んでほしい時点でお前が凍死した方が日本のためじゃね?
本田はお前の何倍の価値があるか、お前にはわからんだろうな。
 少なくても俺は中村を一度も批判したことがない。
 それは自分の身の程をよく知ってるからなんだよ
418名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 20:16:00 ID:rGRImRZU0
>>209
◆スレッド作成依頼スレッド★458[07/22〜]
182 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/07/25(日) 12:46:06 ID:Bln8XBJI0
【サッカー】CSKAモスクワ・本田圭佑、移籍後初のベンチ外…スルツキ監督と対立か「ひとつ言えることはケガではないということです」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280020685/

次スレお願いします

クソワロタ
しっかり次スレ以来してんだなw叩くためにwww
419名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 20:17:02 ID:91H3Z4MP0
ザコfはロシアの次世代のエースなのか
本田もついてないな
420名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 20:48:00 ID:hc1WhneD0
工場長www




812 :名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 04:04:40 ID:+0RxluMF0
>>804
2−1のどこが完敗なの?

ていうかまたアシストでザゴエフに差をつけられたなwwwwwwwwww

ハゲクソワロタwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwww



816 :名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 04:08:31 ID:qavrzKi30
工場長勘違いしてるようだけど
アシストしたのマルゴンなんだけど

名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 04:12:03 ID:v4jUCNl30
ザゴエフはアシストしてないぞ
ほとんど消えてたよ




846 :名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 04:29:25 ID:v4jUCNl30
工場長
ザゴエフとマルゴン間違えて
恥ずかしくなっていなくなっちゃた?
可愛いところあるじゃん




421名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:00:38 ID:bRuQsfmw0
工場長ってもしかしたら 誰か別人のプレイを中村と思ってるかもしれないな
422名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:19:08 ID:oN1XHN2i0
カラブロ「本田がゴールを決めてるのはW杯だけ」
423名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:27:48 ID:ww/83iFW0
ザコがのさばってるのか
424:2010/07/26(月) 21:42:44 ID:fn27thlz0
>>400, >>402 ありがとう。
すこし解ってきました。
ジーコが、チェスカの監督のままだったら。
解任されたなんて。
なんかこういう未知の国って、誰か事情通の人の
アドバイザーが必要な気がするんですが。
425名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:33:22 ID:0NjHq9tr0
さっさとラパイッチ売れてればな
426名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:15:21 ID:4dCEpTbI0
2位になれてるのも本田のお陰だった。これから下がる
427名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:35:52 ID:s33dxN9J0
個人的には、まずこのチームで大成功して欲しいものだが・・。

「ザゴがトップ下」を動かさないとすると、誰の代わりを目指せばいいのかな?
マルゴン?クラ?
428名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 02:58:47 ID:P55XTZX30
負けてりゃ世話ないなw
無能監督のレッテル貼られてるし。
429名無しさん@恐縮です
>>402
デマ乙

選手補強案がコネあるブラジル人ばかりで、CLの補強は
全部フロントがやることになって、CL前に解任されてるのになあ。

ジーコは、自分が干してたザゴエフのことも、CLで活躍したら
私が抜擢した若手選手の一人、とと自負してた