【サッカー】小倉・新会長「秋春制への移行、現実に北は設備が無いので無理強いできない。でも可能になれば絶対(秋春制で)やるべきだ」
1 :
リーガφ ★ :
2010/07/25(日) 21:42:36 ID:???0
2 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:44:38 ID:C27wnFq60
前任者を立てつつ現実にはできないと匂わす。 うまいねえ。
やるのかやらないのか おう、はっきりしろよ
>どこの監督になっても理事はやらせます いやいや、それは問題あるだろ
5 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:46:07 ID:waHTqiNz0
そりゃあ可能になればやったっていいんじゃない? 雪国クラブも反対はしないだろ、「可能」になればな
6 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:46:59 ID:ARn6j3V20
理想はやりたいけど現実的には無理だよって どっちにも波風立てない無難な答えだよな
>>6 一番現実的な答えだろう
できるもんならやったら良い
そのためには物凄く時間も金も掛かる
8 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:48:18 ID:xKSo8WWg0
秋春豚で犬飼の犬のスポニチ必死だな
温暖化になれば可
10 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:49:16 ID:4kJhW7KE0
それが不可能なんだっての
11 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:49:42 ID:tXMxYmAu0
まぁ設備には途方も無い金がかかるから無理だけどな
12 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:49:52 ID:EzZocAAY0
フランスとかも雪の中やってたりするから、可能っちゃ可能なんじゃねえかな
さすがに犬飼以下ってことはないだろうけど年齢的に心配だ もう恰好だけでもいいから中田、ゴンカズあたりかつぎだせよ
14 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:51:08 ID:jB4NV9WkO
俊輔は秋春制にしてほしいって言ってたけどな
いずれ地球温暖化が進んで、新潟や山形が亜熱帯になるだろうから そのときに秋春制へ移行すればいい。
16 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:51:43 ID:2shFh+1u0
代表にとっては秋冬のほうが都合いいだろ 欧州とあわすことでマッチメイキングしやすい
俺的にはイエス 会社的にはノー みたいな
18 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:52:48 ID:pGikpbP3Q
>>6 インフラも言い訳にならない
そもそも秋春仕様の設備に金が出せるなら
ドーム建てて冷房ガンガン効かして
春開幕でやれば良いと言うことになる
よって永久に無い
なぜか秋春の時だけインフラなどの話がでて
春開幕だと金が出せないという不思議
なぜか秋春の時だけ特別な条件が付く不思議
そもそも春開幕なら今の設備でやれてる
19 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:52:52 ID:AF7KetQnO
設備の問題っていうか冬に観戦に行くやつなんていないわ
「なるほど。しかし…」という社会人の基礎の基礎すら出来てなかったんだなあ>犬飼
21 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:53:41 ID:H0bJKEAK0
>小倉さん=サッカー及びスポーツ理解者 なのがわかるね。 流石。 日本サッカー界が現状シーズン維持するにしても、チャネラーで現状維持(秋春嫌悪)の人間が書いてる内容とは全然別物。 2ちゃんでの秋春推進派の多くの意見と、秋春無理といってる小倉さんの意見は実は整合性ある。
>>13 それで年寄りの実力者連中が実権を握り
意のままに操るわけか
次期監督も本当に「選ぶ気」あるのかな? 協会はそもそも最初っから外国人に任せるつもりはないんじゃねーの? 「決まらないしパラグアイ戦も迫ってきたので、大熊さんに決定」という方向で、大熊になる気がするんだが・・・
春秋派には前のバカより手強そうな相手だな
>>19 物凄く好立地にスタ立てて大雪でも大丈夫な交通インフラ整備して
ってやればいける
死ぬほど金かかるけど
totoの収益をサッカーに使えればすぐなのにな
>>16 海外移籍も活発になるしな
海外から日本に来るのもそうだし
この秋春制のスレを幾度も見てきたがまともな意見は皆無だったな どちらの立場もまともな意見なし 決めつけやこじつけはやめてもう少し建設的議論をしたまえよ君達 必死に議論しているつもりだろうが中身ないんだから これだからアホーターどもは
地球温暖化で、日本の10年後の夏の平均気温は2度上昇する このままいけば秋冬制への移行へ否応なく傾く
浦和にいた時犬飼の談話を他紙よりかなり早く、時には独占的に扱っていた一部スポーツ紙とメディア系列があって
彼らは犬飼が協会に行くと、そのまま協会長のスポークスマンになり
ナビスコのべスメンの件とかを(思いっきり犬飼寄りで)伝えてた
犬飼が口を出しすぎで浦和の現フロントと対立するとそういうメディアは浦和のネガキャンを始めた
そしてこの記事↓
犬飼会長まさかの電撃交代 人事巡り争い
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100724-657373.html >犬飼会長は08年7月からこれまで、育成面の充実を柱に、若年層の指導者養成へ、
スペインなど強豪国との交流を推し進めてきた。歯に衣(きぬ)着せぬ発言で批判を浴びたこともあったが、
着実に日本サッカーの底辺を強化することに努めてきた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>今後、日本協会としては代表の後任監督人事が急務となる。監督人事の後ろ盾になるはずの協会トップが、
>短期で代わるのは最悪のタイミングと言える。日本協会はもっとも大切な時期に、大きな代償を払う人事を選択した。
31 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 21:59:09 ID:oAY6VsUY0
秋春制の目的をはっきりしないとね 夏の試合をなくしたいなら、昼間にやってるクラ選やインターハイから見直せって話だし 欧州と合わせたいってなら7月中に開幕しないと無理 まぁ現時点では現実性ないから議論する意味もないんだけど
協会の金で全天候型の練習場にスタジアムを建ててもらえるのかー
>>31 インターハイに関してはナイターにやるくらいしかできなかろう
高体連の話だし
35 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:02:50 ID:xKSo8WWg0
81 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 17:00:59 ID:NPd0HgPY0 犬飼さん退任報道の件。もしこれが事実だとしたなら私に思い当たることは今のところひとつだけです。 それは“会長選挙が正しく行われた”という驚くべきこと。うーん…。何なんだ今日はいったい。 約6時間前 www.movatwi.jpから 投票権を持つ都道府県協会所属理事にとって犬飼さんを煙たがっている理由は私が現時点で知っている範囲で2点。 Jの日程変更と育成年代の試合人数変更。かなり強引なやり方をしたと聞いた。 前任者と違いアメとムチの使い方を知らなかったのかもしれない。 about 5 hours ago www.movatwi.jpから その現場に大不評だった育成年代の話↓ 430 :名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 11:44:49 ID:gJLFedpV0 犬飼が提案したことの中では比較的まともで権限内の8人制少年サッカーだって 現状の11人制の少年サッカーに関わっている人は多いし、指導者も施設もそれで今までやっている なのに突然来年から8人制に全日本的に変えろ、補償も援助もないけどナー だもん 2chで改革案出す馬鹿と同レベルで気が狂ってる 82 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 17:03:41 ID:NPd0HgPY0 結果 594 :名無しさん@恐縮です sage :2010/07/25(日) 12:40:00 ID:q5kAjGffP 馬鹿な独裁者が革命食らっただけ JFAの理事の1/4は地方サッカー協会の息のかかった推薦枠だが どうもここらが犬飼を引き摺り下ろしたいがために一致して小倉推したらしい 犬飼は地方に負担ばかり押し付けて現場の悲鳴は聞かなかったから 地方もそうだが現場に行くほど人気が無く、現場系の理事はこぞって犬飼を推薦せず 本来形だけの信任投票のはずがむしろ不信任投票みたいな吊るし上げに
>>1 北には設備がねぇーからってなにそれ....
ジャージの上さユニフォームば着せで試合やったらいがべの
37 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:05:00 ID:2okeolGf0
>>28 何なん?その上から目線で人に意見を促す感じは。
そもそもこんな匿名で便所の落書きの掲示板で
テメーの納得する意見が出ないからって、アホ呼ばわりかよ。
ならテメーが人を納得させる意見を書き込んでみろよ。
出来るもんならなwwwwwwwwwwww
38 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:05:03 ID:woWHUd8n0
>>1 つまり「やらない」ってことですな
前任者へのお気遣いさすがです
39 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:05:16 ID:5qoskehF0
札幌はドームでやって、仙台はユアスタに屋根かけて 山形どーすんの?
犬飼は、秋春制という抜本改革を打ち出す覚悟があったのなら 会長推薦の理事に、秋春制に精通した人間を招聘するなり それなりの準備をしておくべきだった。 なのに浦和時代に親交のあった伊達を気軽に入れたりしているし あれでは本気度が伝わらない
41 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:06:37 ID:RTigGQGi0
W杯開催決定したら北の地域の駅から徒歩5分圏内に暖房設備のある専スタ 建てればいいよ これで解決
犬蓋と違って素晴らしい意見の人だ
43 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:06:55 ID:NJO6J4h70
雪が降っても試合は出来るけど客が来れない
44 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:07:27 ID:CtSzLWsU0
日本が秋春制にするより欧州が春秋制になる方が早いんじゃね?
寒いとこが本拠地のチームは冬だけホーム移転すればいいぢゃん!
スタジアムの周囲、スタンド等の除雪・融雪費用を協会が出せよと 座席足元の除雪どれだけ手間かかると 雪降らない地域って路面凍結して怪我する話なんか毎年出るし 何考えてんだか
春秋は、今の設備で試合ができるが
秋春は、札幌ドームですら開催できない。
春秋でのスタの建設費用 = 60億で十分
秋春でのスタの建設費用 = 最低400億
一緒にスンナよ
>>12 パリの年間降雪量は調べてもでてこない。
理由は、そもそもは計測するほど降らないから
1月に3・4日ふるが、全て昼過ぎには、自然に溶けてなくなる
東京とほとんど変わらんって事
48 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:10:54 ID:uUtFS+id0
けっきょく、日本サッカー界の要人は 「秋春制に賛成」なのよね、基本的に
49 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:11:05 ID:xKSo8WWg0
犬飼は犬メディア使って嘘を垂れ流していた ほとんど会っただけの北海道・東北あたりの地方協会長が、朝起きたら秋春に賛成したとして新聞に書かれていて 見た人たちから協会の電話鳴りっぱなし。下手すりゃ首になりそうだった ナビスコU-23化の時はナビスコがすでに同意していると報道があって びっくりしたフジTVがナビスコに飛んで行ったがナビスコ「そんな話聞いてない」 怒ったフジTV、「今朝新聞で始めて知った」鬼武の下に怒鳴り込み、鬼武平謝り
50 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:11:13 ID:UzJJp/ah0
誰か雪国だけの問題じゃないって教えてやれよ、このボケた爺によ お前はW杯招致だけやってればいいんだよ、定年爺 岡田だって、岡田(笑)
だな サッカーは冬のスポーツ 夏に走り回るとか狂気の沙汰
結局、犬飼さんは寒い時期の観戦はしませんでしたとさ
54 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:13:49 ID:8D4sfT0q0
ぜったいに秋春制のほうがいい。 日本の気温は毎年上昇してるし、そのうち選手で死人が出るよ 反対派は人が死んでも責任取れるのかね?
55 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:13:53 ID:3+qzqwOA0
雪が降ったら中止でよくない それか悪魔のアウェー10連戦とか でもホーム10連戦もあるんだよ
56 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:17:07 ID:KZbmtZsS0
秋春制に関しては、小倉さんは施設整備の資金面の補助(toto)の 道筋をつけること、日程の組み方を考えるのが主な仕事になりそうだな。 岡野さんみたいな緩やかな会長さんになりそうだ。
春から始まって秋に終わる 風物詩
>>49 に足して
札幌の選手が早く春秋にしてくれと言っていた。
が犬飼
実際は
札幌選手会(選手会の支部はクラブ単位)、全員一致で署名つき反対表明を選手会の会合で提出。
年俸交渉の席で、年俸より秋春反対って意見を言った。
マスコミに年賦より、ボクがそういう話をしたって書いて下さいと話し、そのまま新聞にのった選手(熊本出身)
君達もう少しまともな議論をしたまえ まだこのスレで緻密で論理的な意見は皆無だよ君達 それじゃあ誰も説得できないよ 岡田監督バッシング並に低レベルなんだよね ただ自分が思うことを喚いているだけ アホーターは成長しないね
61 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:18:54 ID:RTigGQGi0
W杯招致に掛かってる 招致が成功したら新しい専スタを北の地域に建てまくれば良い それで一気にスタ問題は解決 後からJに加盟する北のチームはtotoの収益から設備費は出すものとする
62 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:19:06 ID:CtSzLWsU0
>>54 冬だと交通面でサポーターの事故とか起きそうじゃん
選手の怪我率も上がるだろうし
夏は夜からやるし、死ぬほど暑かったら中止って基準でも作ればいい
ワールドカップの誘致やめて協会が金出して開閉移動式のドーム作れ
65 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:20:33 ID:RTigGQGi0
>>62 主要駅から徒歩5分圏内にスタ建てれば良い
事故起きそうなくらい凍結してる日は電車でスタへ
雪国チームにドームをプレゼントすれば納得するんじゃね
67 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:21:46 ID:RTigGQGi0
>>64 W杯招致決定したらスタ建設は必須だから
そのスタを全部東北地域に建てれば良い
街のシンボルにしちゃえば良い
68 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:21:50 ID:CtSzLWsU0
>>63 公共の機関がストップしたらどうすんの?
ホーム開催なら車で行く人もいるでしょ
>>35 U-12の8人制は正しい改革だろ。
え、犬飼失脚とともに、それもポシャるの?
70 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:24:08 ID:RTigGQGi0
>>68 そこは地方の街づくりの問題でもあるな
雪が酷いとすぐに公共機関がストップするようだと
街に活気が出ないでしょ
雪に強い輸送機関を生み出すべき
それに普通に車で行ける日も多いでしょ
>>61 北に専スタなんて立てても芝が育たないと思うけど
72 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:24:37 ID:xDucti2tO
いい事言った 議論の余地は常に残しておくべきだよ やれるんならやったほうが絶対良いんだから
>>25 スタだけじゃ駄目だ。
ホームタウンに雪でも問題ない練習場も必要。
74 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:26:29 ID:RTigGQGi0
>>71 そこは芝技術の進歩に掛けるしかないな
その昔、日本じゃ緑の芝は無理だって言われてて
豊田カップやる国立も茶色の芝だったんだけど
今じゃ日本全国津々浦々青々とした芝が育ってる
雪に強い芝を生み出すしかない
品種改良万歳だ
沖縄にもチームがあるよね。日本は南北に長いから大変だね。
76 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:26:48 ID:pGikpbP3Q
「絶対やらない宣言」キタね これは「間違った認識をした欧州厨」に対する違約金の意味を含めたリップサービス
これは妥当な答えだな。 そもそも秋春制度なんてのは1年2年でクリアできるようなもんじゃないしな。
79 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:26:59 ID:N4Hw+S0t0
豪雪地域を切ればいいだけの話
練習も必要なので、試合と別に練習用の施設も必要 こちらが 150〜200億の見積り さらに、両施設ともサッカーとラクビー以外に使えない人工芝なので 年間維持費が合わせて15億以上 さらに、他の問題も多数あって、此方は雪国だけでなく 全国の地域で親会社がいあいクラブは全て問題になる等々 問題点は目白押し
81 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:27:39 ID:QjVP0VJP0
犬飼の場合は8人制サッカーの導入と高校世代の全国リーグ創設、あと2年くらい あったら高校選手権と高円宮杯の統合まで道筋をつけてしまいそうな感じだった。 まあ、やり方が最悪で導入には全く不評だったけどw 小倉さんはW杯の招致以外の改革はそれほど進まないだろうな。
82 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:28:01 ID:RTigGQGi0
>>75 結局はどの地域でも1年中いつでも試合開催できる体制を整えれたらいいなってことかな
83 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:29:05 ID:fXO6jvJN0
金正日「設備作るから金よこせ!」
総論賛成各論反対 官僚か こいつカスだった記憶しかない 年功序列かよ
85 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:29:51 ID:RTigGQGi0
>>81 >高校世代の全国リーグ創設
これは非常に効果があると思うぞ
選手権だと負けたら終わり
とにかく経験が必要な時期に公式戦を沢山こなせるのはプラス
練習試合じゃやっぱ真剣度、受けるプレッシャーが段違いだからな
夏を涼しくするという逆転の発想で
87 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:30:29 ID:CtSzLWsU0
>>70 そうだな、雪に強い輸送機関があればな
いつになったらできるんだかわからんけど
これはサッカーに限った話じゃないけどね
要は金がありゃ何とでもなる、無いからできない
>>81 > 犬飼の場合は8人制サッカーの導入と高校世代の全国リーグ創設、あと2年くらい
> あったら高校選手権と高円宮杯の統合まで道筋をつけてしまいそうな感じだった。
これ全部すぐにでもやるべきことだと思うんだけど、犬飼失脚とともに
これらの改革が頓挫するのだとしたら本当に残念だ。
この辺は韓国に遅れをとってるぞ
89 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:31:05 ID:pGikpbP3Q
>>79 「無理強いはしない」って結論はでた
対応できないチームを切る内容ではない
9月開幕でもまだクソ暑いじゃん
>>85 来年からプリンスリーグの強豪が集まって東西10チームずつで全国リーグ(東西リーグ?)が
始まる予定だったんだよ。
ホームアンドアウェーで18試合のね。
でも、何故か詳細な内容が今になってもまだ発表されない。
頓挫しないか心配だ。
ユース年代の最高大会をプリンスリーグ+高円宮杯にしぼって、それ以外のトーナメントは徐々に減らしていく
という改革や、年齢別リーグの創設など、育成年代の改革目白押しだったんだけどなぁ
92 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:32:46 ID:RTigGQGi0
93 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:32:45 ID:z4GfxV4SO
この発言、取り立てて騒ぐ内容ではないねぇ。 言葉の順番を変えれば 「やれるならやりたい、でも、施設はないし無理強いできない」 何のことはない、Jリーグ機構の結論と大差ないレベル。 しかも、それに向けたインフラ整備等の発言もないし。 犬飼氏の顔を立てつつ、彼のやり方を穏便に否定した、というだけのコメントのような感じ。 まあ、検討自体を否定する必要は全くないから、穏当な発言ではあるけれど。
ハイ ここまでのレスでまともな意見なし 君達もっとがんばりたまえ
屋根から冷水をスプリンクラーするとか〜
野球とすみわけすべきじゃね? 秋冬云々より 海外にマーケット開いてメリットあるかわからん。最終的には自国リーグ選手で強いドイツが理想的なんでしょ。
97 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:33:19 ID:pGikpbP3Q
>>90 なら9月もキンキンに冷やす冷房設備も追加だな
そこまで来ると春開幕維持が更に強化されるけど
>>90 犬飼の命令で必死に作った案は、たしか7月開幕だったはず。
実質、夏春制っていわれてた。
>>98 意味ねーw
欧州に合わせるのだけが目的か
小倉さんはFIFAにも顔が利くまともな人だけど あの誘致プランひでーよな、電通アホかと
102 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:35:28 ID:QtwUegAD0
寒さなんて根性で乗り切れって言ってた頃に比べると 随分丸くなったな
まぁ当面は中東のシーズン途中での強奪が続くと。 違約金なんて本気で取りにきたら向こうには笑えるレベルだからな
104 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:36:01 ID:QjVP0VJP0
>>85 うん、秋春制やベストメンバー規定など、全く聞く耳を持たないような独断専行が
多かったんだけど、スペインと提携して指導者育成を始めたりとか、女子サッカーの強化
とか、なるほど、と思わせる政策もあったよ。ただ、あまりにも性急で独断過ぎた
ところが惜しいと思う。
夏は選手のパフォーマンスも落ちる そんですげー暑い 昨日今日なんて死人がでなかったのが不思議なほどの暑さ 果たして本当に7月8月にサッカーをやるのが正解なのか 本当のサッカーファンなら8月下旬での開幕を願っているんだろうな
106 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:36:43 ID:RTigGQGi0
>>99 だからこそW杯招致じゃよ
W杯にかこつけて寒い地域に防寒設備の整ったスタを整備するのさ
W杯は夏開催だから開催地域が東北に寄った方が外国の人は喜ぶだろうし
帽子ありにするとか〜
108 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:37:20 ID:pGikpbP3Q
>>100 W杯で6月の日本ですらケチつけてた欧州人が
7月の日本に来るとは思えないけどな
>>98 いろいろ情報が錯綜してるがこんな感じ
犬飼、秋春をぶちあげる
JFAの職員、急に言われたけどしょうがないから日程を作る。8月1週開催
Jリーグ側、対抗してクラブ側の都合をもっと盛り込んだ日程を作る。7月末週開催
この流れがあった半月後のサッカー批評41号インタビュー
批評「うちが作ったスケジュールだと無理に無理を重ねても8月3週になるんですが」
犬飼「本当に?9月にできないの?じゃあ8月末週ってことで」
批評(…こいつ自分の部下が作ったスケジュールも見てないのか?)
それから2年、サッカー批評47号
犬飼「自分のスケジュールによると1月に2試合やれば7・8月と2月休める」 キリッ
批評(天皇杯の前倒しや冬の代表戦が増えて、他のスケジュールだと逆に開幕が早まってるんだけど…)
>>104 性急だなんて思わないけどな〜
韓国は去年から高校年代の全国リーグが始まってる。
遅いくらいだよ
111 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:38:18 ID:RTigGQGi0
>>104 まぁどんな批判される人間でも全部がダメってことはあり得ないし
逆に良いって言われてる人も悪い部分がないわけじゃないからな
その都度ファンが正しいか正しくないか判断して声を上げることが大事なわけで
犬飼はやり方が悪かったんだろうな
つまり温暖化を推進すべきということか
113 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:39:14 ID:lE86z8QD0
> 明るく、仲良くやっていく > どこの監督になっても理事はやらせます 何だか旧態依然とした体質が透けて見えるような発言だな 期待できなさそう
犬飼を完全否定することなく、お茶を濁した感じで移行はないと断言する 調整タイプの小倉らしい物言いである
>>110 性急なのはともかく
ほとんど自腹で
やらせようとしたのは頭がおかしい
>>105 犬飼の案ですら、7月下旬開幕
それ以上遅らせるのは、犬飼ですら無理と思ってる
117 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:41:10 ID:pGikpbP3Q
1月2月にAFCの試合が入るから 設備で冬の気候を無視しても冬季開催が難しいんだ
>>116 批評47号で寝言言ってたぞ
263 :名無しさん@恐縮です sage :2010/07/24(土) 17:13:12 ID:hpgcx2Fz0
サッカー批評で犬飼は、
「自分が協会長就任前にJリーグにいて秋春のプロジェクトの指揮を取っていた頃は
変更に関して日程に何も問題は無く、誰の反対も無く、近日中に行きましょうという話だったのが
自分がJリーグでた途端鬼武がやらないと言い出してひっくり返った」とか
まるで政敵の鬼武が自分の邪魔をしたとでも言いたげな妄言ほざいてたからな
何も問題が無いんならネクスト10で秋春になってるはずだし、
当時の(今より天皇杯や冬の代表戦の分日程が組みやすかった)7月末開幕ってのは
ネクスト10の焼き直しだったはずだが、それは無視か、とか
そもそも犬飼が本当にJリーグにいた頃に秋春で真面目に日程作ってるプロジェクトチームがあったら
2年前に犬飼がぶち上げた時、わざわざJリーグの担当者はネクスト10の日程なんか引っ張り出さずに
犬飼の作った日程出してくるだろうとか、山ほど問い詰めたいことがあるわ
この際犬飼はマジで精神系の病院にかかることを薦める
そもそも、興行ってこと考えりゃ、かき入れ時の夏休みシーズンをオフにするなんて ありえんわな。
>>98 >>90 協会の人間が作ったのが、7月末開幕(昨日・今日が開幕)で
Jが、やるとしたらとして立てたのは7月1週目か6月最終週に開幕
ちなみに、犬飼は自分が命令して作らせたスケが7月3週なのに8月末に開幕か9月頭とインタビューに答えたけどな
>>99 だからね・・・
君の所も、ドーム+人工芝 = 400億以上
雪も凍結問題も一緒に解決するんだからね。
仙台は、ドイツ並の雪と凍結があるけど
ヒートパイプでOK = 30億以下
つーわけで、凍結より雪の方が問題なの
122 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:44:51 ID:gCnFN2qg0
「北は北海道から南は沖縄まで、季節にかかわらず試合のできる施設があることに越したことはない。 でも、現実は北に設備がない。無理強いはできない。でも、そういうことが可能になれば絶対(秋春制で)やるべきだ」 至極まっとう。 犬飼のキチガイぶりが際立つ。
秋春制なんてそもそも実現するわけがなかったんだからドーデモいい。 ユースの改革が頓挫しないかだけが心配だ
124 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:45:33 ID:QjVP0VJP0
高校年代の一発勝負のトーナメント方式を改めることなんて相当な英断だと思う んだけどな。犬飼がそれなりに危機感をもって改革に取り組もうとしてた気概だけは 買いたいんだけどな。小倉さんの場合は良くも悪くも調整役の域を出ないだろうから、 急激な改革は期待できなさそうだね。
125 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:46:08 ID:pGikpbP3Q
>>121 そこまで来るとドーム建ててクーラー効かしてやれば良いって事になるから
やっぱり春開幕が変わらない
126 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:46:22 ID:RTigGQGi0
>>121 結局は技術なんじゃないのか?
totoの収益から冬でも快適に過ごせるスタジアム研究プロジェクト費を捻出して
どこかの大学におもくそ調べさせればいいんじゃないの?
そういうの日本得意っしょ
127 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:47:39 ID:GAxPJUyQ0
1回新潟で12月の試合観戦してみろ マジで寒くて帰りたくなることもあるが 新潟が好きだから応援できてるもんだ
>>118 で、新潟が札幌が見積もって最低でも400億とか
100億単位で金が必要って言葉に
犬飼
「そんなに金かかるはずがない、サッカーの素人が社長しているクラブがあって困る(札幌のこと)」
「最初から施設が必要ですかね、ピッチ脇でドラム缶で燃やして温まれば問題ない」
だからな
>>106 うぜえなスペイン、イングランド、ポルトガル、アルゼンチンさえ2回開催してねーのに
20年のスパンで開催しようなんてどこの強豪国だよ。しかもサッカー界にどれだけ貢献して
きたんだよ10年前に初出場した程度のくせに
大体建てるのもクソ自治体の税金から建てる上にその後の維持費が年間何億も
赤字垂れ流してんのに何言ってんだよそんなに建てたきゃおめえが全部払えよ
130 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:50:24 ID:jvZW/QmH0
メキシコ的な立ち位置でいいんじゃないの どこかが開催できなくなった時は日本でw
131 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:51:15 ID:RTigGQGi0
>>129 サッカー界はtotoの収益を他競技の普及にまわしたり
校庭芝生化計画を促進したり、地域貢献してますよ
>>129 そういうことは野球場に言ってやれ
国立はどのみち改修するんだし
稲作出来てるんだからに芝を研究してる農大に出資とかすればいいんじゃないの? 後々小学校とかに売ったり輸出すればいいじゃない
>>126 試合だけじゃないんだって。毎日の練習だって思うようにできなくなる。
チーム間の不公平って点では、練習場の環境の方が問題は大きいかも。
練習場にも屋根とかヒートパイプ付けてくれるのか?
135 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:52:30 ID:RTigGQGi0
>>129 あと稲盛会長が自腹でスタ建てる!って言って実際動いてたんだけど
京都のキチガイ議員に妨害されました
>>120 今節、J1平均2万越えたし、何より子供が多かったからね
秋ー春は今より過密日程になるから冬場の水曜開催が増えることになるけど、
冬のナイトゲームなんて大人でも嫌だ 昼でも嫌なのに夜なんて洒落にならん
137 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:53:57 ID:RTigGQGi0
>>134 付ければ良いんじゃないか?
練習場くらいならそんなに掛からないでしょ
totoの収益でカバーできるんじゃね?
>>99 >>121 Jリーグわかってんのか?
降雪地帯に全天候型スタジアムって将来どれだけ立てさせる気だよ
J1・2入れ替えもあるし長期間計画的に採算取れないと意味無いし
野球みたいに地域限定、灰色決算じゃねぇんだよ
県リーグとか冬場にやるとしたらどうなるんでしょ 下部リーグは春秋から変更しないとダメなんでないの?
140 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:54:59 ID:RTigGQGi0
>>136 冬は昼に開催すればいいんじゃないの?
予想される気温にあわせて昼開催か夜開催か決めれば良い
そんなのシーズン前に大体分かるでしょ
141 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 22:55:21 ID:N4Hw+S0t0
雪国なのにサッカーやろうとするのが根本的におかしいのです
ラグビーは、大学の対抗戦も社会人のトップリーグも秋と冬にやってるから、 サッカーも秋と冬で出来ると思っちゃったのかなあ。
J1は明後日、明々後日試合だろ クソ暑い中 中2日、3日でようやるわ
>>138 それだけ必要になるから
反対だって言っているだが・・・・
俺も雪国クラブもJリーグもな
で、それを認めないか無視するの犬飼含めた賛成派って構図なんだが。
昨日瑞穂行ったけど、糞暑い中選手もサポもたまらんよ。 後半なるとバタっと運動量が減るからな。 秋春制になると試合時間が夕方ぐらいになるので家族で見に行きやすくなることはたしかだな。
フットサルにシフトして代表を北国だらけにするとか
147 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:00:04 ID:RTigGQGi0
雪国のクラブって大体どのくらいあんの? もう今ある雪国のクラブにだけは全面的に環境整備してやります これから加盟するチームには無理なんでその他の地域から 加盟チームは募集します!ってことにするのはダメなんかな?
>>122 それが真っ当に見えるのは、北国チームのワガママに肩入れしてるから。
今のままのシーズン設計だと、沖縄のチームはJリーグで戦えない。
夏は台風で飛行機や船が直ぐに欠航して、夏場にホームで戦えないことになる。
北国チームはそういうことも考えられずに、自分達の都合だけを押し通そうとする、
真の屑だといえる。
149 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:00:52 ID:pGikpbP3Q
>>133 稲作は冬は休みだろう
日本の4月開始も稲作シーズンに合わせての物
>>141 「無理強いはしない」って書いてあるだろう
賛成100パーセントじゃないとありえない話し
150 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:01:05 ID:H0bJKEAK0
駄目な反対人パターン こういうのがそうw
>>127 117とかひとつの事実例出すのは、ひとつ見えてるなと思う。
具体的スケジューリング出して、厳しいぞと言ってる人もまだ全然まとも
>>140 週末は普通に昼やるでしょ
水曜の試合を昼にやって誰が来る?
秋ー春は過密日程になるから水曜開催増やさないと対応できないんだよ
アジア相手に試合しないとダメだから 日本だけが変えればいいという問題ではないんか
153 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:02:26 ID:pGikpbP3Q
>>147 都道府県リーグでは47都道府県に複数のチーム
JFL経験してJ2に行こうとする
将来の新規参入はどれだけあるか分からない
>>145 真冬に家族連れなんて来ないって。雪と関係なく。
昔A3が2月にあったけど、死ぬかと思ったぞ。
今は寒いのがシーズン終盤だからまだ入るけど、中盤の中だるみ時期じゃ絶対減ると思う。
少なくとも子ども連れでは行かない。
156 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:04:09 ID:+JvlmAhr0
>>12 フランスは知らんが、ドイツとかは椅子暖房になってたりするし、競技場が専用だから体感対策も採りやすいんじゃないの。
一方日本は専用が少なく陸上と併用だからな・・・
157 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:05:04 ID:M4jJOHfI0
サカ豚涙目
ドイツの下部リーグとかどうなんでしょ 上位のリーグは寒さ対策もできるんだろうけど
こいつはどっちにしたいんだ? 単なる八方美人なら最低だけど
中途半端な答えだなw
消費税みたいなんもんだな 景気よくなれば行いたい って結局やらないのだから
162 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:06:53 ID:pGikpbP3Q
>>158 オランダの2部で6回連続で順延てのがあった
163 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:07:46 ID:mjK397A80
>>159 暗にやらないってはっきりってるじゃんw
164 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:07:53 ID:H0bJKEAK0
150の追記で
>>155 も典型的パターンの1人
じゃあA3も行かなけりゃ良かったじゃんと。
天皇杯も高校選手権も代表戦もいかずに家族で引きこもってればいい。
秋春制は関係ない。
秋春になっても、今のままでも真冬にやりますから。
>>147 J替える = 参入の為にJFLも変えないと駄目 = 地域リーグも以下・・・・・
何処までどの程度だすかね。
とりあえず、今のJ1、J2で施設投資のトータル約2500億+年間維持費 70億
>>148 JFLで普通に春秋で沖縄のクラブが試合も練習もしているが
台風の欠航より、雪の欠航の方が多いが
166 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:10:56 ID:mjK397A80
真剣に検討するなら、気温と観客数の相関とかも取ってほしいけどな… 当然、犬飼さんはその辺のデータも見たうえで、 冬場に開催しても問題ないと判断されたのだろうが… え、ちがう?
J2まではなんとか設備を準備するとして その下は地域リーグみたいな形にしてなんとか都合を付けるのか? そんな下まで設備を行き渡らせるのはムリだと思うんだ
>>164 天皇杯は豪雪地域でない所やるから雪対策しなくてもできるだろ
高校選手権は観客を考えていないプロですらない
ホームが降雪地帯になる通常シーズンの話をしているんだ馬鹿
ピラミッド型の組織だから、 下のリーグも移さないといけなくなるよね…
170 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:13:14 ID:pGikpbP3Q
>>164 うん、行かなきゃいいね
それで懐が痛むのはJFAだけど
真冬に各チームの主催試合である
リーグ戦を入れて客が減ったら
大打撃だね
171 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:14:01 ID:pGikpbP3Q
>>164 うん、行かなきゃいいね
それで懐が痛むのはJFAだけど
真冬に各チームの主催試合である
リーグ戦を入れて客が減ったら
大打撃だね
現実に東北でインフラ整備するのにいくらあればいいんだろ。500億ぐらい?
小倉って人は調整型でつなぎなんだろうな 当然次は岡田を見込んで理事に指名してるんだろう
174 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:15:33 ID:pGikpbP3Q
>>167 末端まで含めて全チームに対応させない限りありえない話だね
「無理強いしない」のだから
未来の秋春制に向けての整備はW杯招致次第だぬ 成功すりゃ普段なら厳しいインフラ整備も・・・
インフラ整備といっても スタジアムは万全でも交通アクセスが止まったら大変じゃね?
177 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:16:28 ID:II3ZIC6g0
北緯50度台のイングランドなんかでも秋春できるのに 北緯40度以上のチームがない(札幌はドームあり)日本でできないとは日本って寒いんだな
178 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:18:02 ID:jw0Kt7OW0
川淵の院政再び
>>173 岡田は指導者としてはプロの現場でもまれ
若い頃は、浪人して早稲田の政経、古河電工でも社員を経験し、
プロ化の際は仕事が面白いから、そっちの方に専念する気だったりと
上に立つ人間としてはアマチュア時代、プロ化以降のちょうどいい所を経験してる気がする
プレーすんなら暑いより寒い方がいいが 見るのはどうだろうな・・・
183 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:23:15 ID:pGikpbP3Q
184 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:24:15 ID:pGikpbP3Q
>>182 そこまで出来ないなら秋春に移行しないという宣言
エゲレスは暖流の影響で 緯度の割には温暖だと中学生で習ったはずだけどな…
寒いとこは寒いとこで強いチームが新潟くらいしかないんだから 独自リーグ作っちゃいなよ
寒いから見に行かない&雪でまともに出来ない。でも試合は見たい。 →空いてる南のスタジアムで試合やってテレビで見ればいいじゃない。 嫌ならFIFA未公認の独立リーグ作るとか
188 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:27:47 ID:pGikpbP3Q
189 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:28:10 ID:UZ4bML7Y0
>>186 日本はシベリアに南下してくる北極高気圧が偏西風に乗って
北極の風をたんまりと送り込んでくれる寒い地域だから
誰も冬に試合をやりたくないんだよ
秋春賛成のクラブは0だ0
賛成してるところだけで犬リーグでも作ってやってろ
正直、九州の自分でも 真冬は絶対、客減ると思う… 雪はともかく、雨降ったら絶対客減るぞ
>>172 スタ、練習場だけで計算すると
仙台なら、50億。 ただし、ここは自分で準備させるべき(今春秋でも必要な地域があるレベルのインフラなので)
実際に札幌はその金を出している。
山形なら600億 + 維持費15億 オーバー
>>177 北大西洋暖流
>>181 寒いも限度があるがね。ものすごく寒いか雪などが付くと暑いほうが、プレーも良い
> 「北は北海道から南は沖縄まで、季節にかかわらず試合のできる施設があることに越したことはない。 > でも、現実は北に設備がない。無理強いはできない。でも、そういうことが可能になれば絶対(秋春制で)やるべきだ」 なんという模範解答 良く言えば老獪、悪く言えば一昔前の自民党議員のようなこずるさw ま、中二風に言うと「できる訳ないだろバカ!わざわざ聞くんじゃねーよ」って事
>>190 減ってもいいじゃない、人が興味を持たないチームなくなるだけだもの
>>190 福岡と北九州と鳥栖の冬は曇りが多く、晴れてればいいが曇りになると気温も5-6度下がる。風も辛い
熊本はKKが阿蘇山のふもとで気流が巻き、いきなり冷え込んだり雨が降ったり霧が出たりだっけ
大分はドーム屋根の開かない部分で影が大きく、夏の風通しのために柱しかない屋根と地面の間から
近くの練習場で練習にならないと問題になっている風がガンガン吹き込むと
誰が見に行くかって感じだな
>>177 寒いだけならイングランドみたいにできるし、
雪だけなら、人工芝使えば北陸なんかでも冬に練習試合やって、強化につながってる。
両方の北海道や雪が多すぎる新潟なんかが大変。
まあ、現実的には気分の問題なんだろうけどねえ。
ラグビーは冬okで、サッカーは断固反対とか。
試合は雪かきすりゃいいんだが練習場がねえ まだジプシー多いし物好きがどう転ぶかわからん 秋田とかどうなの?
>>195 ×現実的には気分の問題
○観客収入で食ってるプロリーグだからという問題
198 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:43:16 ID:QjVP0VJP0
日本の場合は気温というより積雪量が一番の問題。芝生は育たないわ、ピッチの 雪をどかさなければならないわ、大変だよ。どうしても秋春制にしたいというのならば 豪雪地帯のクラブを見捨てるということになる。
199 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:45:48 ID:pGikpbP3Q
>>191 >仙台なら、50億。 ただし、ここは自分で準備させるべき(今春秋でも必要な地域があるレベルのインフラなので)
なるほど、ならば自分で50億準備できるまで
移行は1000パーセントありえないな
>>195 ロンドンの1月 2月の気温 = 東京の1月 2月の気温
札幌の降雪量 = 460
新潟の降雪量 = 170
ミュンヘンの降雪量 = 70
ロンドンの降雪量 = 10以下
ラクビーに日本海側のチームは無い
北海道ラクビー協会主催の大会を関東で行っている
ってのが実情
>>195 ラグビーは首都圏で集中開催してるので、H&AのJとは比較できない
ちなみに日本サッカーリーグ時代も秋開幕だったが、地方にチームがなかったし、
やっぱりセントラル方式で運営してた
現状の経済規模(リーグ全体)や影響力を考えると、かなりの労力を使ってまで
秋春にするメリットはほぼ皆無
どれだけ施設を充実させても、秋春なんて無理
202 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:48:57 ID:UZ4bML7Y0
豪雪地帯だけの問題じゃない
96 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/25(日) 18:28:50 ID:ucwW6RHI0
>>93 北日本、裏日本以外のクラブが反対する理由って何よ?
203 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 19:58:48 ID:lCeG9kg80
>>96 以下2点。
・客の来ない冬季にホームゲーム連発を余儀なくされ、秋春季にアウエー連発を余儀なくされる
・冬季の悪天候は観客動員にクリティカルな影響を与える(高校サッカーの例を見ると、5割減以上が見込まれる)
206 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 20:06:13 ID:Lg/52LPU0
>>203 あと
・どう日程組んでも今より厳しくなる。特にシーズン間の準備期間が大幅に減る
・広島のように練習場が雪で埋もれたりするクラブは北日本・裏日本に限らない
・年度区切りの日本社会ではスポンサーの確保が難しくなり(実際bjはそれで苦戦している)収入減
・大卒の即戦力を1月のキャンプから開幕スタメンみたいなことが難しくなり、人件費増
・同様にドラフト逃れの即戦力韓国人が安く雇えるのにみすみす逃すことによる人件費増
・収入減・支出増で潰れるクラブが出てくることによる更なる収入減
203 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:49:41 ID:pGikpbP3Q
>>198 無理強いしないという条件つき
100パーセント解決しない限りありえない
204 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:50:55 ID:WwDYNFw70
>>195 ラグビーは真冬に豪雪地帯で試合をしないからな。
それでも時折延期になるぞ。
このクソ暑い中、試合するなんてバカだろ
206 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:52:01 ID:jw0Kt7OW0
停滞させ混迷させた続けた川淵一族がいる限り終わったな
207 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:52:08 ID:pGikpbP3Q
ボールを手で持ち運べる分だけ 雪への耐性はラグビーの方が幾分マシ Jリーグがシーズン移行すると共有してるスタジアムの取り合いになる ほかスポーツとの共存もJの理念なので 理念に反する事はできないな
>>195 ラグビーは早慶・早明戦ぐらいしか満員にならないもん。
去年だか今年だかの大学選手権の決勝が帝京×東海で、ガラガラだったよ。
トップリーグはそれ以下だし。
まあラグビーはアマチュアだから別にいいんだろうけど。
Jも観客のこと気にしなければ、今すぐでも始められるんじゃない?
松井も冬は体動かないし怪我しがちになるから暑い時期の方が良いって言ってた
ラグべ―は芝に対する扱い見ても そもそも雪積もってても困らないスポーツでしょ 良いクッションになるとすら思ってそう でもって、チーム数も少ないし、降雪地帯じゃやってないしね
非雪国で冬の悪天候が観客動員に及ぼす例
197 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/25(日) 19:36:53 ID:tzblXikk0
必要なのは各クラブが減収すると「思っている」という証拠だけでいい
愛媛「冬に雨降ったらスタジアムに屋根がないうちは観客3桁になる」
終了
200 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 19:40:43 ID:tzblXikk0
サッカー批評47号
2008年12月にJリーグでシーズン移行実行委員会のようなものが開かれ、関東関西クラブから
『暖かい時期にアウェイが多く、逆に寒い冬場にホームが多くなるのは主に集客の面で納得がいかない』
と言う意見が出た。
寒い次期に入場者数が減ることに関しては、寒冷地のクラブに限らず、どのクラブも一様に不満を訴えています
202 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 19:43:42 ID:EcyWUuTC0
>>193 2009 3月11日(水) 川崎 - 天津 (19:00/等々力 12125人)一時雨 8.1℃
2009 4月21日(火) 川崎 - メルボルン (19:00/等々力 8419人)雨 17.9℃
2009 5月19日(火) 川崎 - 浦項 (19:00/等々力 13633人)曇 20.9℃
2010 3月09日(火) 川崎 - 北京 (18:59/等々力 6606人)雪 0.9℃
2010 3月23日(火) 川崎 - メルボルン (19:00/等々力 9728人)一時雨 12.6℃
2010 4月14日 (水) 川崎 -城南 (19:00/等々力 10403人) 曇 13.5℃
204 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/07/25(日) 20:03:27 ID:lCeG9kg80
>>202 高校サッカーの準決勝で、こんなデータがある。
好天候:だいたい2万人
悪天候:8000人 (ブラスバンドの木琴が話題になった年)
212 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:55:02 ID:WwDYNFw70
>>210 ラグビーも雪が降り続けるとラインが見えなくなって困るぞ。
それに雪が積もるととにかく走りにくい
地面が凍ると無理
213 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:55:35 ID:pGikpbP3Q
>>208 学生スポーツは観客ゼロでも強行可能だが
プロの興行だと観客も含めて解決しない限りは移行は無い
>>201 とかいいながら、12〜1月の天皇杯、2月のAマッチはOKなんだよねえ。
しかしサッカーの場合はトップが秋春でやると県の3部リーグまで秋春にしないと昇格面で不都合がある 日本社会で秋春なんて実際に出来るのか?犬飼はそこまで考えてやっていたのか?
216 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:58:38 ID:pGikpbP3Q
>>214 客が入らなくても損害が出るのは協会だしな
各クラブのホームゲームでは無いので
個々の懐を痛めない
217 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:59:18 ID:z4GfxV4SO
>>201 旧日本リーグ時代、2部に秋田のチームがあって、秋開幕を試行した間(7シーズン)随分苦労したらしい。
一説には、Jが春開幕を選択した一因が「冬季開催及びセントラル開催によるコスト増の回避」にあった、という意見もある。
まあ、それがメインではないにしろ、多少は影響した部分はあるかも知れんね。
218 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:59:20 ID:jw0Kt7OW0
秋春の話題なんて昔からだ 犬飼が始めたわけじゃねーよ ったくそれより川淵一族死滅しろよ
219 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:59:37 ID:pGikpbP3Q
>>215 そこまで含めて完璧に解決したらという条件つき
220 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/25(日) 23:59:39 ID:e7wM6Ss3O
マジェ〜ル!!!
>>204 じゃあサッカーも延期にすればよくね?
豪雪地帯は、ウインターブレイクと天皇杯とアウェー戦2試合ぐらいでこなせばよくね?
まあ、気分の問題だから嫌なもんは嫌なんだろうけど。
>>208 早慶戦は野球でも満員になるし、帝京対東海は夏でもガラガラなんじゃね?
その比較意味なくね?
まあ、気分の問題だからここで何言ったって(ry
去年テレビで海外のチームが ボールもうまりそうで選手もコロコロ転びながらの試合、客はと言えば椅子には雪が積もって座れず毛布にくるまれながらの応援、流石に客もまばら、いくらサッカーが好きでチームが好きでもあそこまではできんわ
>>201 昔、秋田市役所ってラグビーが強かったな。
>>214 だから、北国では試合してないじゃん…
それに天皇杯は実際に客が入ってない
>>214 一発勝負の天皇杯や代表戦は何の関係もないんだが
話をしてるのは、リーグ戦に関して
ここは民主党を見習って、とりあえず社会実験と称して なでしこがやってみたらどうだ? あれ、急に女子の視線が厳しくry
227 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:05:56 ID:KVsUm5cbO
>>221 ラグビーに比較して、日程がカツカツだから、簡単に延期はできんのよ。
しかも、企業お抱えの社会人チームよりコスト意識が高く、無駄なカネを使いたくないから、クラブからすれば「延期」ってのは回避したいのさ。
九州人だけど夏より冬開催のほうがいいな
229 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:07:11 ID:Ud+4J4POQ
>>221 アウェイ連戦などを求めたら
その時点で終了だよ
「無理強いしない」のだから
>>221 >>202 >>211 読んだ?
そうやって冬場に雪国チームがアウェイになるってことは、それ以外のチームはホームゲームになるってこと。
客が入らない冬場にホームゲームが増えることを、他のクラブが嫌がってるって書いてるよ。
冬は観客数が激減する(可能性が高い)ってのは、Jチームの共通認識みたいだよ。
>>221 延期って
12・3試合延期するのか、どうやって消化するんだ
特定クラブのみ、超過密日程を強いると
シーズン中の練習もできないと、
ハンデ戦なんてもんじゃねえな。
全試合 3−0から試合しぐらいのハンデが必要だな
気分なんてレベルじゃねえよ馬鹿
早い話永遠に無理ってことだなw 犬死亡確認
233 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:09:20 ID:Ud+4J4POQ
>>221 気分の問題が事実だとしても
そこも含めて合意を形成できなければ
移行は1億パーセントありえない
試合はともかく、練習設備まで維持費出してくれるんならいいけど・・・ 天然芝での練習がぜんぜんできないとかなりかねん。
235 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:10:58 ID:D+MpR32B0
加入条件に雪が積もらない地域って条項増やしたらいいだろ どうしても欧州と日程合わせたいなら切り捨てろw 日本にくるヤツいないし、独自路線でいいと思うけどね
不可能ですからw
237 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:13:07 ID:q1Kimu610
古川電工閥 相変わらずだな
>>235 そんな条件だと、面積約8割、人口35%以上が対象になるけど・・・
とりあえず、百年構想と緑化プロジェクトとJの理念を降ろす所からスタートだな
>>221 秋春制では試合できる期間が1か月以上短くなるから
日程はカツカツ。延期するための日程なんて確保できない。
秋春制ってのは「夏に休む制度」という側面もあるからね
犬飼案だと、仮にウィンターブレイクを取らないとしても、
1月と2月のどちらかは代表の試合のために休み
あと、5月中旬から8月いっぱいまでが夏休みとオフなので、合わせて4カ月半休み。
試合できるのは7カ月半。代表には休みなしかもね。
今の日本サッカーの休みは3ヶ月。試合できるのは9カ月。
1月、2月、あと代表の試合のために6月が休み。代表は冬場1ヶ月は休めるけど。
(今年はW杯で5月から休みだけど)
犬飼もこいつも糞さ加減はかわらない ただ、違いがあるとすればこいつは2022年ワールドカップ招致用のためだけに存在するということ
お前ら、年末のパッカーズの試合観れ。
242 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:22:41 ID:oP7I6ptFP
>>235 >>238 っていうか日本の73%は山で、特に県境は大概山だからこんなこともよく起こる
132 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/07/20(火) 20:24:07 ID:SBY5RDZB0
>>98 自分のクラブは雨の多い夏より雨の少ない冬開催の方が儲かるんじゃないと考えて
アンケートに秋春賛成と書き込んだ湘南の現社長が、
以前まだ社長じゃなかった頃に天皇杯で鳥取に行くことになって天候が怪しいので
当時の社長とルート替えて、どちらか一方でも間に合うように乗り込もうとしたが
雪で飛行機は飛ばず、当初予定のルートも閉鎖、2人とも大回りをした挙句岡山で2人合流。
列車でどうにか県境越えたが試合に間に合わず、と思ったら試合も1時間遅れて間に合った。
サポーターの乗ったツアーバスはこんなこともあろうかと社長達の1日前に出発してたのに県境で足止め。
着いたのは1時間遅れの試合の開始15分前。死人や怪我人病人でなくて本当によかった。
「この時の経験からすると日本で秋春は無理かも」とは湘南の現社長の弁
その鳥取をホームにしてるクラブがおそらく来年J2に来ます JFL後期第4節終了 暫定 49 ○鳥取 48 47 46 45 44 43 42 41 ●急便 40 39 38 37 36 ○町田 ●本田 35 34 33 ○琉球※ 32 △秋田 31 ○長崎 △横河 30 29 ●金沢 28 ○仙台 ○松本 27 ●印刷
244 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:28:35 ID:YTzudMCD0
>>140 それなら夏は夕方〜夜に開催すればいいじゃん。
16:00〜19:00くらいで分散キックオフ。って、週末の試合そうだったか。
夏の夜にやるのと冬の昼にやるのとどちらがより快適かという話なら圧倒的に前者では。
245 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:31:41 ID:Ud+4J4POQ
>>140 冬の平日にデーゲームかい?
春開幕と同等の日程にするには
雪が降りづらい地域でも暖房など
そこまで対応する必要がある
もちろん設備などが整わない限り
移行は永久にありえない
まぁ大人の、知恵だよなこの物言いは。 犬飼みたいな、ガキとは一味違う人物だよ。
基本的には秋春反対なんだが 今日JFL見に行って炎天下の中試合してる選手を見てると JFLだけ秋春に…とかバカなことを考えてしまってた まぁ、Jは秋春移行しても夏に試合あるし、そもそもこの時期ナイトゲームだから良いけどね
>>241 >>242-244 岩見沢 750 同規模の都市で世界一降るといわれている
旭川 630 北海道第2の都市。人口35万。
トロムソ 520 ノルウェー北端。オーロラ観光、氷のホテルで有名な北極圏の町
長岡 510 「新潟は豪雪地帯でない、長岡が・・」「北海道は豪雪地帯でない、長岡が・・」と言われる新潟第2の都市
観測レベルが低く、期間が他と異なり、もっと少ない値が正しい値と思われる(多分470ぐらい)
札幌 490 100万以上で世界一 略
富山 370
山形 310 現在Jで一番、地元で練習・試合が出来る期間が短い(札幌はヒートパイプ付き)
鳥取 190 長岡と同様で、もっと少ないため値が正しい値と思われる(多分170ぐらい)
アンカレッジ 180 アラスカ州の中心都市
新潟 170 新潟中心部は、もっと少ないがスタはこれくらい降るはず
ヘルシンキ 130 フィンランド首都
ストックホルム 130 スウェーデン首都
ミネアポリス 130 賛成某が「NFLは雪でもやっている」と引き合いに出される都市 <− NFLで一番雪が多くホームスタはドーム
マルメ- 120 ノルウェーの一部リーグあり
オスロ 110 ノルウェー首都
ミュンヘン 70 ブンデス一の豪雪都市。 賛成某が、「北海道より雪が多い」と良く吼える都市
仙台 70 金使えば、秋春可能
東北・北海道は独立リーグにするくらいしないとJリーグで秋春制は無理だろうな。 まあ1年中、サッカーを楽しめていいけどな。
>>247 それは、それで理解できる
だから、直接関係する人達は誰も望んでいない秋春に数千億かけるとかの話でなく、
数億の照明(ナイター施設)、都道府県のサッカー協会にミストの機械を買って置いて
低額レンタルとかにの話に繋げる方がよっぽど有意義だし、現実的なんだよね
>>249 どちらに属してもいいと言われても現クラブで秋春をやりたいクラブは0なので
252 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:41:54 ID:Ud+4J4POQ
>>249 今は欧州とズレてて1年中楽しめるんだよね
欧州厨の望み通りシーズン移行したら
絶対ソイツらJリーグなんか見ないって
今は新シーズン開始までの暇つぶしで見てるけど
セリエAが始まる前のサッカー小僧みたいな感覚で
253 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:42:08 ID:1YOUVG960
犬ちゃん辞めへんで〜 秋春あきらめへんで〜
日本じゃ無理だろ 欧州の客は雪でも来るが 日本の客は雪だと来ない 日本の質の低い客は気温30℃、湿度75%の試合観て喜んでんだから 日本の質の低い客じゃあ秋春制は無理
255 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:48:47 ID:Ud+4J4POQ
>>252 欧州のサッカーが好きならJリーグは観ないでしょ。
各ボジションでいい選手をあっちこっちから集めてやっているのを観たいわけだし。
夏は北海道・東北独立リーグを観に行って、冬はJリーグ残り組を見に行けていいかなって。
>>248 改めてみるとすげえなこりゃ
北海道中央部はトロムソみたいな極夜地域より降るのか
他のとこもヘルシンキみたいな60度超えより降るとか
日本の降雪量は半端じゃないな
秋春は無理だな
>>251 降雪だけじゃなく、日本社会が4月から年度始めになってるから、問題山積だよね。
JFL〜地域リーグとの昇降格の問題とか、スポンサーの会計年度の問題とか。
特にスポンサーの問題は重大。
シーズン真っ只中で降りられたら大変だ。
259 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:54:26 ID:q1Kimu610
この人では チョモンジュンにいいようやられるな。
260 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:54:54 ID:sEy8bqxx0
まあ2月の代表戦を、山形、新潟で出来るかって話 やる気もないのにリーグだけはやれよって無理だろ
スポンサーにしてみりゃ春秋に野球とサッカーがかぶってて 秋春はバレーだのバスケだのしかない方が問題。支出も露出が偏る。
262 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 00:59:05 ID:Ud+4J4POQ
ナイス皮肉 「秋春制への移行、現実に北は設備が無いので無理強いできない。でも可能になれば絶対(秋春制で)やるべきだ」
263 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 01:09:58 ID:0SS14vLr0
協会に金がないから無理ってことか
264 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 01:14:47 ID:c24FAC8D0
>>261 だったら止めないからbjサポートしてやってください
bjはJリーグ型の自分でスポンサー集める形式のリーグなのに
スポンサーがシーズン中に降りちゃったりしてます
やっぱり地方で年度末と一番金のいるシーズンオフの準備期間がズレるのは痛いみたいです
>>261 今だって野球もサッカーもやらないのは1月2月ぐらいで
秋春制にしても1月2月は代表が活動して潰れる期間が多いので
露出的には大して変わらんだろ
支出だって年間で予算立てて分割払いするだけだし
266 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 01:20:38 ID:iujjuhuz0
青森・秋田・山形・新潟 「冬に1シーズン住んでみろよ」
267 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 01:25:19 ID:C9sxZGaTO
北国にを救う価値のあるJクラブは存在しないからなぁ
>>267 何百回北国クラブだけの問題じゃないと書かれてるのに話を矮小化しようとする
知能か人格に障害のあるサイコパスだらけだから、秋春豚とかゴミとかキチガイって言われるんだよ
ワンクッション置いてだけの川渕院政
雪国クラブは三月でも練習や試合にならないときがあるけど その時はどう思ってんの?開幕すんの早すぎだろ,とか思ってんの?
秋春制にして儲かる仕組みを考えろよ。 それができなきゃ何年、何十年たっても実現しないさ。 どう考えても冬は動員減る。 欧州のようにTV放映権が巨万の富を与えそれを補ってくれる訳でもない。
>>35 8人制はやれよ
現場の既得権を守りたいだけかよ
>>270 思ってるだろうね
だからコレ以上、春季の開始が早くなるなら
絶対反対だろう
無理強いしないって事なので
100パーセント解決しない限り100パーセント移行はありえない
とりあえずナビ廃止しろ
>>274 代表の裏でやってるナビは
無くしても日程は緩くならない
はい、初心者釣れた
ついでにナビがあっても可能ぐらいじゃないと
シーズン移行はおぼつかない
秋春制の最大の障壁は、雪というよりも、日本の4月入学、入社という体系にあるんじゃないかね。
>>276 無数、存在する
むしろ気候より先に問題にされた
秋春制はできることならばやりたい。でも現実的には難しい という答えは対立する両陣営が納得できるところなのかな
ここでは関係ないがACLも何とかしてくれよ せっかく出場しても韓国、中国と必ず当たるシステムとかおお、もう… オージーに行くのも中央アジアや中東に行くのもたいして変わらんだろ 東西取り外せよ
設備のない北チームは冬場はアウェー連戦すればいい 春が来たらホームで無双すればいいじゃない
284 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 08:23:31 ID:c24FAC8D0
いくら秋春秋春言っても今回は見送り確定ですな 秋春賛成派は犬飼を筆頭に、日程ひとつとったって思いつきだけで語り 問題点に真剣に向き合うことをしなかったから自業自得
これには賛成
>>276 別にラグビーやバスケは秋開幕だから問題ないだろう。
>>282 時差のないオーストラリアと中東が同じとか低能丸出しだな。
小学校のころ社会科見学かなんかで 吹雪の中アイスホッケー観戦したわ 死ぬかと思った@山形
やるフラグきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
291 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 11:11:18 ID:sNznc9yIP
秋春制以前に天皇杯の日程を組み替えるのは無理なのかね? 12月末か1月にシーズンがすっぱり終わるようにすると選手も休めるでしょ。 選手にしても天皇杯がホント邪魔なんだよな。 それで選手によって休みの期間がバラバラになってるし。 結局天皇杯を過剰に守るのはサッカー協会の貴重な財源だからなん?
292 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 11:12:33 ID:dEdvEUUf0
また古河-早稲田閥か
>>287 ラグビーに関しては社員選手の割合が多そうだから、秋開催の方がいいのでは?
バスケはよく知らん(bjリーグがあるので)
294 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/26(月) 11:29:45 ID:qbaU22nu0
J以外はどうするの? JFLや地域とか
>>291 俺もまず天皇杯を改革すべきだと思うが
一般のファンにも元旦決勝を支持する情緒主義者は多いからな
難しそうだ
>>287 上の方でも書いてる人がいるが、ラグビーは関東や関西で集中開催が基本
しかもチームは首都圏に集中しており、地方にチームは存在しないも同然
そしてラグビーは親企業の部活だから、いつやろうがあまり大きな問題じゃないのだよ
真冬に秩父宮などで興行してるが、まあ悲惨なもんだ
たまに積雪で順延になったり、集客なんて二の次のアマ興行を引き合いに出しちゃダメ
地方にも多数存在し、集客が全ての根幹でH&Aが大原則のサッカーと比較できない
シンプルに考えればいいじゃん 夏→秋→冬→1〜2月休み→春→梅雨 春→夏→秋/天皇杯まで 観戦する立場としてどっちがいいと思う?
ラグビートップリーグは プレーオフ含めても年度内に終了してる(今年は1月31日終了) bjリーグがシーズン途中にスポンサー降りられて 苦労してるのは何度もでてる
>>297 1〜2月休みなのは上も下も一緒じゃん。
なら年度に合わせて春開幕がいいな。
特にシーズン終わりを梅雨に持ってくるなんて最悪。
そ う い え ば 犬 飼 っ て 人 い た よ ね w
可能になれば・・・ という仮定の時点で本音としては 「できるわけないけどなw」 だろうな
>>299 梅雨時期に終わるのも最悪だけど、寒い時期が中盤の中だるみ時期ってのも同じくらい最悪。
今は優勝や昇降格がかかってたり、もうすぐ試合なくなる、ってのもあって冬でも入ってるけど、
シーズンの一番緊張感に欠ける時期が冬になったら、観客が激減すると思う。
304 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/27(火) 23:57:42 ID:rbSQt2jV0
>>287 ラグビーは3月になるころにはシーズン終わるぞ。
日本で本格的に年度とズレてる 「プロ」の「団体競技」の「リーグ」はbjだけ そのbjだってシーズン途中でスポンサーに降りられてる
可能にするだけの設備を整えるってのがまず現実的じゃないからなぁ
スポニチは協会と鹿島と鞠に媚び媚びw
308 :
名無しさん@恐縮です :2010/07/28(水) 00:35:25 ID:vkTqDdR8P
>>307 日姦は犬飼の犬
惨スポも放置もろくなもんじゃないし
スポーツ新聞は基本ゴミ
冬に試合やってるから 日本ではラグビーが全国的に普及しないで マイナースポーツのままなんだろ。