【テレビ】2012年のNHK大河ドラマは40年ぶりに平清盛が主人公!50年目の節目として平家を主軸にした作品に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸川のコナンさんφ ★
「龍馬伝」、来年の「江」に続く、2012年のNHK大河ドラマが、平家をテーマに描かれることが
22日、分かった。関係者によると、主人公は平清盛という。平家を主軸にした作品は、72年に
仲代達矢が平清盛を演じた「新・平家物語」以来で40年ぶりとなる。源平の時代を扱うのは
滝沢秀明が主演した05年「義経」以来で7年ぶりだ。

最近の大河ドラマは、山内一豊とその妻千代の出世物語を扱った06年の「功名が辻」以来、
「篤姫」「天地人」など戦国時代や江戸、幕末を描く作品が続いていた。関係者によると、
局内では、ほぼ同じような時代が続いたことで、さらに時代をさかのぼった作品を描こう
という声が上がっていたという。
平清盛については、数年前から「そろそろ源平の時代、清盛はどうだろう」と制作を望む声が
あったとされる。昨年までにタイミングとして72年の「新・平家物語」からちょうど40年という
節目の年に放送する方針が固まったようだ。

72年の「新・平家物語」は、吉川英治の小説「新・平家物語」を原作として、平家一門の栄華と
その滅亡を一大叙事詩的に描いた。主役の仲代のほか、妻時子を中村玉緒、平忠盛を先代の
中村勘三郎、建礼門院徳子を佐久間良子が演じた。大河ドラマ10作目という記念作でもあり、
豪華な出演者が話題を呼んだ。1台1000万円の牛車を使用する力の入れようだった。

大河ドラマは63年の「花の生涯」からスタートした。12年の清盛を描く作品は、大河ドラマ誕生
からちょうど50年目でもある。72年の作品に負けない豪華キャストの可能性もある。

ソース http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100723-656950.html
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279870661/
★1の立った日時 2010/07/23(金) 10:06:54
2名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:28:12 ID:XP0FENuz0
平清盛か・・・これは面白そうだ・・・
3名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:28:39 ID:poGd4kXx0
平相国清盛入道はサプライズ人事で渡哲也。
4名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:31:13 ID:6MdCfoov0
近代史で東条英機でもやれば良いのに
5名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:31:34 ID:TvGTO8R90
しかし中途半端な所で主人公が死ぬんだけど
6名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:32:02 ID:BE+BWWYx0
壇ノ浦やらないとつまんないだろ。
7名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:32:57 ID:FSDNSbcm0
この時期に清盛か。こえーな。今日本では南北朝並みにあれてるぞ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:34:57 ID:nyQf0iVjO
平家…

みちよ…
9名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:35:08 ID:Zatt7pba0
平家みちよ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:37:05 ID:vEERM3Wf0
平☆清盛
11名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:37:24 ID:Yaog4+T50
NHKといえば人形歴史スペクタクル平家物語が意外と名作。
12名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:38:06 ID:Zjw/Yyw3O
オーディションに合格したのに
落選組で作られたアイドルグループにまさかの惨敗
泣かず飛ばずに失意の芸能界引退とは
大河ドラマにふさわしい内容だな
13名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:39:20 ID:BE+BWWYx0
お前らの平家みちよ愛は、どこから湧いてくるのか。
14名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:39:56 ID:Dq7Kf9BT0
>>12
平家みちよなんていたね
懐かしいな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:40:44 ID:jaj/C31M0
鳩子の海を大河でやれよ。
16名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:41:01 ID:vEERM3Wf0
平家派
17名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:41:28 ID:onL+Vsk10
今の大河、映像がフィルムみたいになってるし、カメラワークが酷くてまったく見てない。
カメラワークもやたらはりきってカメラマンのオナニー自己満足レベル。死ねばいいのに。
18名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:44:14 ID:fbZWznMUP
これは数字取れんな
19名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:45:17 ID:zruTkviV0
問題はキャスト
謙さんが良いな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:48:03 ID:PV8L5VNU0

NHKなら、韓流大河「安重根」ニダ!
21名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:49:18 ID:XgW+hpu90
将門ってやったことあるのかと調べてみたら生まれる前だった……
22名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:50:18 ID:S7Ndknxa0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児(主演):北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡哲也
23名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:50:53 ID:5T8IpTdA0
数字なんか取っても何もいいことないのは
その時だけ持ち上げられて数年後にはゴミのように扱われている
「利家とまつ」なんかを見ても歴然。
「篤姫」もすぐにクズ扱いされるな。

視聴率狙いをしてなおかつ取れない福山とかはさらに悲惨だがww
24名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:53:27 ID://bmGzL10
来年は滋賀県だが、再来年は宮島がある広島県が大いに盛り上がるのか?
こうなると地域振興にぜひうちの何がしをって、NHK様に陳情が絶えないだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:53:55 ID:zEw9+Nb10
>>22
不覚にもワラタ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:54:14 ID:mL/I/iYg0
自称平家の落人の俺としては応援せざるおえない
27名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:55:51 ID:KctqYB9t0
なんか清盛だと盛り上がりに欠ける終わり方だよね

それはそうともう一回太平記が見たいなあ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:55:55 ID:65kR1RcX0
>>22
松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男

あんた相当好きモンだな
29名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:56:40 ID:KctqYB9t0
戦国時代なら女を主人公にするのやめて
普通にやれ

後北条か島津
30名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 16:57:56 ID:Qa1oz8CV0
ちなみに「風と雲と虹と」で使われた鎧は、今も神田明神資料館で見ることができます。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:02:15 ID:IfIpuJr/O
72年生まれのオレはこの時40歳なのか…
32名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:03:52 ID:21k3j/bm0
NHKもう解約したしなー
どうでもいいや
33名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:04:27 ID:jQkz6+7R0
大河ドラマ一覧
http://www9.nhk.or.jp/taiga/
34名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:07:05 ID:Lqp05Bq+0
へいせいせい?
35名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:10:48 ID:2RtRLcWB0
為朝は浅野忠信で
36名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:11:05 ID:sMUCi4x80
>>34
ペイ
ペルシャ系ですよ。八切止夫説では
37名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:12:39 ID:uvBHvP4I0
同名のよしみで
主演は平岳大とか
38名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:22:37 ID:HaVRyS6r0
>>22
清川虹子は死んでるぞ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:38:26 ID:UaPYHuWX0
視聴率は低いだろうなー
源氏のほうがなんぼかまだ人気あるし、平家滅亡まではやらないんだろ?
どっちにしてもこの時代はドラマ化しても人気ないけど
40名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:42:15 ID:ugX5Zxgz0
日宋貿易と日中友好をダブらせて、今の不平等な日中関係を誤魔化す糞演出がなされるでは?
戦前日本の悪事をないことないこと公共放送の立場を利用し、
日本人の精神が正面以上に頭が上がらないようにするのが勤めだからね
犬HKが大好きな江○民が言ってたし
ようは、対等な人間として日本人と関わるつもりがない奴らに荷担してるんだよね

41名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:44:55 ID:aZ/dyJA/i
仲代の清盛はハマり役だったからな
あれ以上となると今の役者じや厳しいだろうね
42名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:45:39 ID:XPWTMm3g0
問題は脚本家と主演
43名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:46:41 ID:reLrMtdeP
50年の節目なら戦国から明治初期まで駆け抜けるくらい壮大なのやればいいのに。。。。

キャスティングが大変だけど、過去作からひっぱってくるとか。西田秀忠もっかいみてえ。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 17:55:31 ID:ZQEIfGhbO
荒山徹原作の石田三成やってくれw
45名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:12:01 ID:OIrocwEk0
大河ドラマ制作陣は
視聴率は取れるが名作とはお世辞にもいえないドラマと
視聴率は低いが歴史ファンの間で名作として語り継がれるドラマと
どっちをつくりたい人が多いんだろう
46名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:30:02 ID:0iObFn0R0

         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´   __ ,,.ノィリ!iヾ、.,,__  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゛ミ:::::{,'ィt或アチ l:l,
       ゛i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ :::::::::ト ` ‐t"i´  l:l:f
        ヽ`ー};:l    ) ) ,r':::::::::ヽ  ) )  リ_)
         `"^l:l   ( ( ,/゛ー、::::::;r'ヽ( (  l
           ゛i     )ノ    `'"   丶 )  ,'
             ゛l、  ( (,ィ─==─ヽ ( ,}/
            ',ヽ, ) )ヾ┼┼┼,シ' ) )ヽ
             } 丶( `゛==='′ /ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゛,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
イイハナシデ オジャルナー 
47名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:42:03 ID:nZEu8CHZ0
近未来モノ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
48名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:45:15 ID:CE3WB8ha0
>>45
あんまりマニアックなことをやると
視聴者が付いて来れなくなるというのはあるみたい。
でも歴史モノだからなぁ。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:59:02 ID:9Cu+SORx0
>>48
琉球の風とか炎立つのことかーー
50名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:00:15 ID:vi0Df7yDO
足利義満がいい
京極道誉は陣内で
51名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:02:38 ID:reLrMtdeP
>>49
今なら実況があるので、どんな作品でも楽しめるずえっ!!
52名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:08:27 ID:qli7jn3LO
>>27

鶴太郎とか片岡孝夫、ゴクミなどなどキャスティングが神レベルだったからなあ
二回目はハードルが高すぎる
53名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:08:55 ID:bJHRD2YS0
炎タツは横手市出身の俺にとっては楽しかったなあ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:09:06 ID:O1j87bmu0
何故に遡るかなぁ。そろそろ昭和前半やれよ。
第二次大戦を描く大河を見てみたい。
55名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:31:16 ID:FI6wrO3w0
母方のじいさんが土木工事で残業させたせいで日射病になって死んだ、日招きは我一族ではご法度です。
56名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:34:33 ID:aZ/dyJA/i
>>54
もうすでにやった
57名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:39:50 ID:jJ4/Rdmr0
犬追物のシーンがない大河なぞ有り得ん。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:40:18 ID:1wrF4Kch0
>>56
kwsk
59名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:42:58 ID:aZ/dyJA/i
>>58
山崎豊子の山河燃ゆとかいうの
60睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/07/24(土) 19:43:05 ID:CH9Gu4Qb0
61名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:43:22 ID:Ti5NMQ8h0
平将門はやっぱヤバイのかな
62睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/07/24(土) 19:44:45 ID:CH9Gu4Qb0
>>61
「風と雲と虹と」でやってるよ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:45:11 ID:aN39kpEx0
坂の上の雲を大河ドラマ枠で一年かけてやればいいのに
64名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:47:12 ID:HES1s3QoO
重要なのは、プロデューサーと監督、そして脚本家だ。

天痴人の再錯は、止めて欲しい。
65名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:48:17 ID:ewxbD1bW0
源氏物語とかやっちまえよ
66名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:49:27 ID:zE0RFD550
「風と雲と虹と」は大河ドラマ史上最強のエロさだった
67名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:51:03 ID:A7LZ12LGO
>>63
制作費が
艦隊戦がよけいにショボクなる予感
68名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:52:10 ID:zE0RFD550
>>67
ゲゲゲで建造された連合艦隊で
69名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:52:42 ID:RMNS1oUv0
>>54
いや、もっとさかのぼってくれ
神武東征とか
70名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:53:41 ID:sGXOQyoU0
木曽義仲が主人公の作品じゃなかったっけ?
地元でアピールしてたような
71名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:55:30 ID:eUKJ1aKf0
主人公は平景清で
源平討魔伝を大河化しろ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:55:51 ID:vEERM3Wf0
広島にメチャクチャゆかりがあるけど
地元ではあまり人気ない
73睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/07/24(土) 19:56:58 ID:CH9Gu4Qb0
>>71
AC版でかFC版でか
74名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:57:04 ID:1q5mL63U0
>>72
だって広島に住んでないしさ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 19:58:39 ID:A7LZ12LG0
田渕江の前評判が悪くてさすがにスイーツ路線へのストップがかかったのかな
76名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:00:52 ID:zYFdYOfnO
義経やったばっかじゃん。
77名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:06:18 ID:vi0Df7yDO
もう将門将門って書く奴らの為にテンプレ必要だな
78名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:08:58 ID:CE3WB8ha0
>>75
同じテイストを視聴率が取れるからといって
ずっと続けるのはいつか飽きられてしまう。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:22:18 ID:BE+BWWYx0
>>77
まあでも、間も開きまくってるし、もう一回やってもいいじゃん。
忠臣蔵ほど、これでもか!というぐらいやってるわけでもないし。
80名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:23:49 ID:dLAsC1wI0
教盛の子孫である私も嬉しいです。^^
81名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:24:01 ID:WXVvTRkz0
シャクシャインでやれよ。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:27:39 ID:5V4my7Z0O
後白河法皇は平幹二朗しか考えられん!!ウホッ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:27:56 ID:OWfaPugJ0
>>48
視聴率は大河至上最低を叩き出したらしいが、花の乱は好きだったね
初回から日野富子は入れ替わりの別人とんでも設定から始まり
松本幸四郎が酒呑童子とかいう化け物みたいな役やって
細川勝元が1人室町貴族を演じて
萬屋の山名騒然が見るからに恐い
武将みたいな貴族、草刈が切る切るキル
歌舞伎役者やらが中心に、各々が勝手な演技で主役の日野富子役の三田佳子が肌の汚いおばさんでしか無かった
おそらく史実好きが発狂するぐらい身勝手な設定で
かつて元旦でTBSが5時間ぐらいの、とんでも時代劇みたいな大河物語
もともと応仁の乱じたいが、いい加減な戦争で
こんな時代をマジメに演じる方が間違ってるので、この大河は間違ってないと今でも思う
84名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:28:12 ID:5PfDafY30
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡哲也
85名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:30:30 ID:OBwXqGjT0
平清盛役、堺雅人がやりそうだな。
86名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:30:50 ID:uDsgt6G/0
明治大正時代の文豪の話やって欲しいなとずっと思ってるんだが・・・
派手さはないけど夏目、森、芥川・・・・とそれぞれにスポット当てながら
リレー形式で続けていくのを見てみたい
小説の紹介も織り交ぜつつ、時代が速いテンポで変化していく様を
ドラマでやって欲しいわ
87名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:31:34 ID:4QPfZAvE0
義経の時の平家の面々は結構好きだったよ
88名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:34:30 ID:+AXwYu2K0
内大臣宗盛以下カズヲツクシテ入海シテケル程ニ、
宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、
イカント思フ心ツキニケリ。
サテイケドリセラレヌ。
(『愚管抄』)
89名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:35:32 ID:81qepxlM0
>>87
正露丸殿とか小泉孝太郎もはまり役だったな
90名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:37:34 ID:7W+TCiz80
細川頼之の大河が見たい
京極導誉は陣内で
91名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:38:08 ID:poGd4kXx0
>>86
鴎外「余は石見人森林太郎として死せんと欲す。陸軍、宮内省縁あれどもすべての栄典を
辞退す。墓は「森林太郎墓」以外一字も掘るべからず」

漱石「あぁ苦しい!あぁ苦しい!あぁ苦しい!今死んじゃ困る!今死んじゃ困る!」
92名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:40:35 ID:9Cu+SORx0
>>86
そういうのはヒストリアでやってくれ
93名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:40:46 ID:O6Z8kOSKO
タッキーのもそうだけど、この辺りの時代っていうだけで見る気がしない
まだ日本がろくに国家といえないレベルだし、それなのに偉そうで馬鹿みたい
むしろ詳しく知りたくもない。無関係な層に異説を押しつける洗脳臭がする
94名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:41:25 ID:Ky9cK9Rs0
>>54
NHKが作ってる大河で先の大戦をやったらどうなるか分かるな?
95名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:43:31 ID:JauBLW+oO
小栗旬、新垣結衣とかその辺が出るんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:54:12 ID:YCgaUdU10
変な時代だと、ばぁちゃんに説明するのが面倒なんだよ。
信長ぐらいにしておいて
97名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:56:56 ID:rby2IpiY0
壇ノ浦までやるんだろ?まさか。

個人的には六代までやってほしいが。
98名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 20:58:41 ID:CvJJFQrU0
>>22
懐かしいw
99名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:00:13 ID:U++Wrht/0
三国志をやったら毎週見てやるぞw犬HK
100名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:02:43 ID:F5/RYr33O
平 沢唯がどうしたって?
101名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:03:34 ID:1n2vKpAj0
人形劇三国志で良いや
102名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:03:45 ID:7xvCtJdG0
寝取られて妾にされる常盤御前の配役が誰になるかだ
103名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:03:59 ID:1q5mL63U0
>>97
清盛死後、壇ノ浦まではダイジェストだろ
104名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:04:09 ID:CE3WB8ha0
>>83
日野富子が京の飢餓を救うため
今でいう「風説の流布」をやったのが面白かった。
それに気づいたのが年をとってからじゃ。
105名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:09:32 ID:WHiIjQj90
平家とか敵やん?
106名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:11:44 ID:3dKdoLSNO
土の中に穴掘って、隠れて竹の筒で息してたおっさんは、誰がやるの?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:12:17 ID:9aOkPa1L0
男向け大河は視聴率低いんだから
女向け大河やれよ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:20:13 ID:poGd4kXx0
>>107
来年やるしw
109名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:22:26 ID:9aOkPa1L0
再来年も女向け大河やってください
紫式部とか
110名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:23:28 ID:jGgrz6Xa0
つーか、龍馬伝も前の奴も明らかに女向けだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:26:13 ID:poGd4kXx0
>>109
意表をついて二位尼主役(演:浅野ゆう子)で、「妻の目から見た平清盛をサスペンスタッチで
描く新機軸」とかだったらどうすんだよ!
112名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:27:02 ID:jGgrz6Xa0
日本のドラマは女向けに特化しすぎて
アジア全体でつまらないって評判が出来上がりつつあるから
親日台湾でもつまらなくて韓国ドラマの方が面白いと記事なった
日本の知性の劣化だね
113名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:27:12 ID:qli7jn3LO
>>101

平家物語も人形劇あります
この作品の清盛はカッコイイ
114名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:27:20 ID:1wiUT1a40
戦国や幕末は飽きたし、個人的には楽しみだけど、視聴率は悪いだろうね。
でも、どうせ視聴率が悪いなら、邪馬台国から飛鳥あたりの古代も見てみたいなあ。
115名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:27:46 ID:OWfaPugJ0
>>103
平安貴族のネチッコイ骨肉争いを前半までやって
俺は誰の子なの?と悩む清盛
延暦寺や南都の僧兵のホモ争い
きれいな日本庭園に堂々とウンコ小便をまき散らす平安貴族
保元やら平治の乱の平安の膿みを吐き出し
命助けた頼朝に、恩を仇で返される清盛
南国だからと言って出てくる俳優みな額に汗かく年中夏なのか?今年の大河みないに
暑苦しい大河やって欲しいわ
116名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:28:49 ID:jGgrz6Xa0
最近の日本のドラマはNHKですらまともなドラマ作れなくなっているからな
期待するだけ無駄
117名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:31:26 ID:xzvumFBE0
何故南北朝時代をやらん
一つ国に皇帝が両立するとか最高に面白いだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:33:08 ID:jGgrz6Xa0
硬派なドラマってもう日本には作れない
大河もここ3作完全女向けで脚本の質も低いし
中国の大河ドラマ見た方が面白いかもね
119名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:34:11 ID:sGXOQyoU0
>>112
なんで女向けに特化するんだろ?
120名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:34:43 ID:ZRvrvWSh0
>>86
それやるんだったら脚気論争と三万人殺しは外せないが
あの枠でそれはドン引きするだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:34:58 ID:BE+BWWYx0
>>111
断崖絶壁で自白シーン連発かい。ちょっとみたいかも。
122名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:35:15 ID:3wLtUOJc0
>>109
戦国時代はセットや衣装が局に揃ってるから使いまわしできるけど、
平安中期の時代のモノは数が少なく発注しなくちゃいけないらしい。
特に着物はレンタルだけで一着一日30万ぐらいの高価なものなので、
予算的に厳しいらしいよ、だから平安中期の貴族時代のものを
やりたくても無理らしい。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:35:27 ID:vRkl0Oys0
おもな出演者はこれでどうだろう

平清盛  平浩二
妻みちよ  平家みちよ
平忠盛  平忠彦(元レーサー)
平知盛  はらたいら
建礼門院徳子  エリザベスタイラー

主題歌 関門海峡でバスストップ(平浩二)


124名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:35:55 ID:1q5mL63U0
>>119
男は熱心にドラマ見るのいないからじゃね
女は暇つぶしにっていうので観るだろうし
125名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:36:06 ID:sGXOQyoU0
>>123
何人ぐらい故人いるんだよw
126名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:36:11 ID:bYtDE7mM0
清盛、史実とちがっていいから、頼朝殺せ。
127名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:37:50 ID:Td7qZoV40
キムタク主演でいいよ、もう
128名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:38:49 ID:dAvUKf+h0
平家の篭手 下半身が二刀流可能になります
129名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:41:37 ID:Ky9cK9Rs0
>>123
それだったら平幹二郎入れろよ。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:42:44 ID:uDsgt6G/0
>>109
そもそも義経は元々平家をやる予定だったらしいのよ
それが海老ジョンイルの趣味で義経に変更された
宮尾登美子の「宮尾本 平家物語」が原作なんだけど
その内容が女の目から見た平家だったんで
もしかしなくてもそうなる可能性は高い
131名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:44:03 ID:0iObFn0R0



ここで 平家みちよが久しぶりに一言 ↓




132名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:45:12 ID:bYtDE7mM0
藤原クスコ→道鏡の時代
133名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:52:46 ID:F9HTGSjk0
つーか、天地人も龍馬伝も男が主人公でも完全女向けの内容だから、
平清盛も今更路線変更はないだろうな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 21:57:23 ID:MqhL4KuZO
早くも歌舞伎の野村マンコ臭いや堺ニヤニヤ雅人が候補に上がってるらしいが本当かい?
135名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:02:07 ID:upIlqNfp0
光GENJI総出演でお願いします
136名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:02:14 ID:1q5mL63U0
>>134
役柄にもよる
137名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:07:24 ID:madgx7lY0
99%嘘で塗り固められた糞大河になる悪寒。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:07:51 ID:F9HTGSjk0
最近の大河は女向けしか頭にないキャスティングばかりだから、
野村や堺が清盛でも驚きはしない
139名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:08:55 ID:0tkM919h0
祇園精舎に鐘は無い。マメ知識な。
140名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:09:11 ID:6NEGc2NZ0
伝芸の人が主役って噂がある
141名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:09:55 ID:poGd4kXx0
でも、当然のように平清盛役に松本潤をねじ込んでくるあの事務所とあの会社w
142名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:12:10 ID:1q5mL63U0
>>141
ここ数年は脇役でもでてないよ
このまま出ないで欲しいけど
143名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:12:28 ID:3+5GfAP10
ジャニ&層化で2ちゃんねるでは散々の評判だった義経だったが俺は楽しく見られた。
144名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:13:36 ID:vRkl0Oys0
少し変えた・・・


平清盛  平幹二郎
妻みちよ  平家みちよ
妻愛梨   平愛梨
妻佐緒梨  平佐緒梨
平忠盛  平忠彦(元レーサー)
平知盛  はらたいら
平重盛  ロッドタイラー
平重衝  藤田平
建礼門院徳子  エリザベスタイラー

主題歌 関門海峡でバスストップ(平浩二)

〜バスを待つ間に 平家が沈む♪
145名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:14:12 ID:DHBOBzPW0
「新・平家物語」でデビューした郷ひろみが今度は「ムー一族」以来の主役が来るか?
146名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:14:31 ID:6NEGc2NZ0
>>141
松本潤が坊主頭の老けメイクで女を手篭めにするのかw
それは見たいなw
147名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:14:47 ID:5ZJv4Shm0
赤マフラーの兄ちゃんとかとんでも設定は興ざめだぜ
148名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:15:37 ID:csT84pGxO
火の鳥でいいじゃん
149名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:16:25 ID:8I9fBl9E0
平将門を主人公にするのはやっぱり皇室史観からみたらだめなのか?
150名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:17:14 ID:eUKJ1aKf0
ああもう決まりなのか

清盛なんて誰が見るんだろ
151名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:20:05 ID:5ZJv4Shm0
>>112
韓国系なら「龍の涙」みたいな作風をNHKにやってほしい
ファンタジー物はいらぬ
152名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:21:46 ID:lJY97ToL0
一番古い時代が舞台の大河ドラマって何だろう?
153名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:22:30 ID:rcITsYcl0
>>149
そっちより、オカルト的にどうなの?って気がする。
だって関係者全員首塚にお参りしないと祟られるんだろ?
154名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:25:52 ID:7W+TCiz80
>>153
それなら清盛に関係ある崇徳上皇の祟りも
恐ろしいよ
155名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:28:21 ID:poGd4kXx0
>>149
>>152
「風と雲と虹と」

 主演 加藤剛(平将門)
156名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:29:33 ID:6NEGc2NZ0
>>152
一番古い時代を題材としたのは1976年「風と雲と虹と」でやった平将門らしい
157名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:29:53 ID:18FP1FsXO
高山樗牛の先見性って凄いよね
158名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:29:53 ID:8I9fBl9E0
>>153
なるほどそっち方面からだめな。
既存の権力をぶちこわして新秩序をたてようとした人間
に焦点を当てた方が今の閉塞感の時代にあいそうな気がしたが・・・
159名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:31:29 ID:1q5mL63U0
風と雲と虹との存在知らないやつ多すぎ
160名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:34:32 ID:CE3WB8ha0
>>153
恒例の成田山新勝寺で豆まきできなくなる。
161名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:46:25 ID:Gp6QL9kF0
>>130
多分それはマジネタだろうな。
元々2005年はNHKは平家物語をやる予定だったのを海老の趣味や
諸々の事情で『義経』に。
で、同時期にTBSが10億かけて『義経と弁慶』(脚本池端)を制作する
と発表までやってたのに突然制作中止に。
これはTBSの『義経と弁慶』はキムタクないし滝沢主役で話しが進んで
たがNHKが企画変更して『義経』を制作することになったからジャニーズ
がそっちに飛びついたと言われてる。
162名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:49:23 ID:5rVFTa590
風と雲と虹とは名作なんだけどなあ、いかんせん34年も前の作品だからな、
あまり知られていないのは仕方ないか。
風と雲と虹との主要人物の一人が平貞盛なんだけど、最終回で、貞盛の
子孫が清盛だというナレーションがあったな。
163名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 22:55:57 ID:5V4my7Z0O
日本のことばっかりやらんと、大河ドラマ『インカ帝国』をやれ!
164名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:01:17 ID:Ti5NMQ8h0
一夢庵じゃなくて花の慶次でもやってくれないかな
合戦シーンは全て中国のプロダクションに丸投げで。
朱槍の一振りで200人くらい吹っ飛ぶ大河が見たい
165名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:01:50 ID:uDsgt6G/0
>>163
どうらんの消費半端ないな
166名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:16:01 ID:fBh/TY2r0
なるほど パワースポットブームか
167名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:26:34 ID:2YhA5YfO0
大河ドラマ 「藤原頼長」

藤原頼長  氷川きよし
鳥羽法皇  平幹二朗
崇徳上皇  織田裕二
藤原忠雅  松村雄基
藤原為通  風間トオル
源 義賢   竹野内豊
秦 公春   多田野数人
168名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:29:28 ID:FDnrLt6wO
>>167
竹野内って、そうなの??
169名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:33:39 ID:3+5GfAP10
10年前だったら風間トオルが・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:33:42 ID:LASG6sWB0
戦国、江戸から抜け出したことは評価する
最終回は壇ノ浦滅亡でよろ
171〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/24(土) 23:34:23 ID:SyT0yevL0
>>164
それじゃ「実写・戦国BASARA」だ・・・+NHKの別枠でなら見たいが

もう一年持つだけの題材はあらかたやりつくしてるんだから
月単位でまとめられる「小粒な」武将をじっくり取り上げたほうがいいと思う
172名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:37:40 ID:Mam/EjZA0
宮島がスタンバイしだしたな。
173名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:40:34 ID:d0u8CkAs0
平清盛って小デブなイメージ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:42:54 ID:+U+N/Fbl0
今川義元やって欲しい。
海道一の武人なのに評価が低すぎるぜ。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:44:22 ID:LrMbVVqY0
勝海舟OP総集編後編
ttp://www.youtube.com/watch?v=4BIxaZJmtk0

数ある大河OPでも名曲の1つ・・・作曲は冨田勲御大

ライダー藤岡弘龍馬脳天ぶち抜かれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VzdLPLCzg5k
176名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:45:34 ID:B5MrADRv0
神戸の福原に都を置こうとしたんだよね。
今はソープ街だけどorz
177名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:50:26 ID:6VU0ZLyw0
昔ゲームであった源平討魔伝を大河でやったら面白いのに
178名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:52:41 ID:Gzi3AlcHO
>>174
クライマックスは桶狭間での壮絶な最期か。
今川義元討ち死に、劇終。
179名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:56:35 ID:G7UP7xGb0
明智光秀が実は死んでなくて、天海僧正に変身して
徳川三代を支える話とかやってほしい。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:57:43 ID:C3/o2j9U0
将門様やってほしい
181名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:59:29 ID:DCI9m1590
拝一刀をやれよ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:04:14 ID:2HGRlkme0
妖星伝をやれば記録的な視聴率は取れるが。
183名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:05:57 ID:lQKSVxHfO
鎌倉時代の武士、室町時代の武士、戦国時代の武士、幕末の武士、と軍隊としての強さは時代が下る毎に強さが増すのは分かるのだが、一人の兵士としての戦闘能力みたいなのはどうなのだろうか。
鎌倉の方が新撰組より圧倒的に強いみたいなのがあるんじゃないだろうか。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:07:01 ID:rsKnPOs00
島田久作演じる加藤が平将門の霊を呼び起こして東京を壊滅させるのをやってくれよ
185名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:10:14 ID:kV8CG0a30
天上の虹はいつになったら実現するんだ?
壬申の乱の何がまずいの?
186名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:10:16 ID:yNbxaJBp0
鎌倉時代の武士が最強(凶)だと思う。元軍にも勝ったし。
なんか平気で人を殺す凶暴さがある。それに鎌倉時代のころは
江戸時代より体も大きかったらしい。
187名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:10:39 ID:buP0Qw8q0
平清盛(40年ぶり・2回目)
188名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:13:12 ID:GAu+UbDS0
鎌倉時代はまだまだ農業生産性が低く
半農半武士の時代だからそんなに強くないと思うけど。
189〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/25(日) 00:13:18 ID:1xVwo5YM0
>>187
まるで紅白か甲子園だなw
190名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:15:05 ID:R/Dsqs5l0
>>185
あの時代のドラマってSPでやっても視聴率悪いから
諦めたんじゃね
最近のNHKは視聴率至上主義だし
191名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:17:13 ID:bJ3076jk0


忠盛 暴れん坊将軍
清盛 かんすけ
重盛 新撰組副局長
宗盛 新撰組局長

後白河上皇 元就
後鳥羽院  風林火山の信玄
192名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:17:30 ID:8Pjlra8L0
http://www.youtube.com/watch?v=NyKSz_z1uLg
新・平家物語 総集編 OP(冨田勲作曲)

平家の盛衰をすべて表わしたような名曲で
はたして2012年の新・平家はこれを越えられるかな?
193名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:19:02 ID:1V1oHUgx0
>>183
幕末の武士ってそれ以前に比較したら大したことないだろ。
それに、戦国でも後期の頃ではかなり質が低下して
いたという話もあるし。
194名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:20:38 ID:HWV8EKvS0
>>185
大海人皇子に力を貸した勢力うんぬんが…
いや十津川の兵士たちくらいの描写ならいいんだろうけどな
195名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:21:26 ID:bJ3076jk0
考えてみれば、清盛は、法皇の隠し子だし…
貴族的な風貌がなければ駄目か…
196名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:22:35 ID:fH4Dw8GN0
誰か一人にスポットよりも、どれかの氏族(一門)にスポット当てた群像劇にしちゃったほうが面白そうだ
マイナーな素材でも視聴者の心を掴みやすそうな海賊衆関係から当たってはどうか
197名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:23:26 ID:wc0ld/tA0
そろそろ忠臣蔵がめぐってくる頃かと思ってたのに…
198名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:26:26 ID:jCJxhYPfO
>>73
すごろく大河にしてどうすんだよw

竜馬が長くてうんざり
199名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:30:34 ID:u7w9+GKS0
今のご時世で忠臣蔵が受けるとは思えん
200名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:31:11 ID:bJ3076jk0
平維盛役は、確実にジャニーズからだな…
201名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:36:55 ID:TSP/l1E10
>>191
結構いい組合せだね。
特に香取の宗盛w(まあジャニが許さんだろうが)。
ただ後鳥羽院は年代的に子役での登場だけだろうけど。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:53:15 ID:0zfmSkcjO
松村雄基に大河出演して欲しいわあ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 00:53:40 ID:/dxWKSwk0
>>188
それは馬もろくに扱えない戦国武士の事だわ
204名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:04:18 ID:HI2Mh46C0
>>195
奈良時代は地味〜だからアレだけど、平安時代とかやってほしいよ。
セットたてて十二単で。

大和朝廷とかも面白そう。でも佐保彦の乱とか、不敬で駄目かな?
205名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:39:30 ID:Mne2t0qA0
濡れ場OKな昼ドラで源氏物語やって欲しい
206名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:42:40 ID:iVuWscLA0
>数年前から「そろそろ源平の時代、清盛はどうだろう」
大河スタッフにとって「義経」がなかったことになってるなら分かるんだが…
「義経」は源義経が主人公だけど相当渡清盛パートも出してただろ
それとも保元・平治の乱がどうしても描きたかったのか?
207名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:47:06 ID:5JDpdI2v0
平治の乱で天下取ってから頼朝義経義仲が挙兵するまでは
かなりつまらん展開になりそう
せいぜい法皇の陰謀があるくらいか
208名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:47:15 ID:e3H1jyGl0
>>主役の仲代

これだけでもう見る価値ありですわ( ・ω・)
209名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:48:44 ID:e3H1jyGl0
あ、違うわ仲代主演は前ん時か orz
キャストまだ発表されてないのね
210名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:56:20 ID:NfVS0qkNO
大河ドラマ『はだしのゲン』
211名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 01:57:22 ID:16MdGoNOO
>>206
それは龍馬伝の脚本家の福田の話だと今年の大河を企画する際に
2010年は坂の上の雲放送中で幕末は避けよう、2009年は天地人で
戦国を続けてやるのも微妙。
で、候補に挙がったのが「平清盛」「西行」「千利休」。

義経のときに新調した衣装を使えるって点もポイント。

結局2010年大河は坂本龍馬ならどうしてもやりたいと頑張れば
ゴーサインが出るかもしれないってことで進められたと。
212名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:00:21 ID:fH4Dw8GN0
元来、一年丸まる視聴者の興味をひきつけるドラマを作るって大変なことだよな
海外ドラマを見ていれば、人気ドラマがいかにつくりこまれているか、
他にないアイディアを盛り込んで視聴者を引っ張り続けようとしているかを感じる
それと同じだけの覚悟で大河つくってほしいなあ
213名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:02:04 ID:fH4Dw8GN0
江藤新平とかどうだろう
ラスボス大久保にゾクゾクできそうだ
214名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:04:42 ID:0CJ8MOsQO
チームハゲタカに作って欲しい
215名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:04:57 ID:bKnpTf1l0
島津三代でいいじゃねぇかよ
半島だの大陸に配慮?知るかボケ
216名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:14:21 ID:+YZaMytm0
江藤か・・・

悪くねえが
最後晒し首だろ・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:20:15 ID:Zi4iOzvg0
征韓論に触れずに終わらせる事ができない人物をNHKがドラマ化できる訳ねえだろ
西郷なら倒幕まで描いて最後手抜きという技も使えるが、江藤じゃあ…
218名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:20:27 ID:fH4Dw8GN0
>>216
香取のやった近藤だって同じだから、そこはノープロブレムだ

江藤は一年掛けてやるだけの波乱万丈ぶりだと思う
近年じゃ、地味な期間となる蟄居の間さえも、鍋島公直々のスパイになっていたなんて話も出てきたようだし
西洋の法律を導入したりするところは、現代の成り立ちの勉強にもなるんじゃないだろうか
まわりには有名人もいっぱいいて華やかにできるだろうし
最後の逃避行はハラハラできるだろう
219名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:22:26 ID:+ZgmWYXs0
真田やって欲しいが、天地人の出来を見てしまうとなぁ・・・。
あれは原作も駄目な訳だが。

真田太平記の再放送か、原作やる夫真田でやってくれ。
220名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:22:33 ID:fH4Dw8GN0
>>217
何が何でも主人公は善人!というスタンスを置いといて
江藤はうっかりさん的な扱いで征韓論の是非もうやむやにしてしまえばいいんでないか
取ってつけたような綺麗な理想化とかNHK得意そうだし
221名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:41:13 ID:zkbkjh9Z0
つまらなそうだな
222名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 02:54:46 ID:SEcjlCBV0
>>206
吉川英治の新平家物語は、保元・平治を題材にした1〜3巻までが一番おもしろかった
その後は間延びするというか、長すぎ
原作は平清盛主役から始まり、義経や頼朝やらが中心になったりの全編を通しての主役は不在で
頼朝死去ぐらいまで続いたはずだけど
youtubeでアップされていた40年前の大河では、46話で清盛晩年の南都焼き討ちが描かれていたので
清盛の生涯のみの大河だったみたいね
223名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:27:58 ID:c09my+xD0
歴史に疎い清盛ってあんまりイメージわかないな
過渡期に出てきた人物ってくらいしか覚えてない
なんか凄いことやったの?
224名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:32:36 ID:jrTkiK0z0
いつまで龍馬伝やっとんのじゃ!?
はよ、坂の上の雲やらんかい!!
売国精神が強いわ、NHKはwww。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:36:06 ID:s5xWM7p10
>>216
「翔ぶが如く」(90年)の頃は、さらし首シーンもあったのにな。(江藤役=隆大介)
ついでに、「武田信玄」(88年)では児玉清が。
226名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:36:35 ID:+YZaMytm0
>>218
近藤は実際大河で晒されたことはないけど
江藤は・・・
227名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:38:53 ID:g6qH+9nA0
>>222
新平家は47話で清盛が死んで残り5話くらい時子や建礼門院が主役になって
壇ノ浦までとその後は飛ばして大原御幸までをやったみたいだ
再来年もそれぐらいやってほしいなあ
228名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:40:05 ID:tI0JiYoJP
大河ドラマ「平家♂BOY」

平清盛:ビリー・ヘリントン
平家森:木吉カズヤ
平経盛:ヴァン・ダークホーム
平教盛:鎌田吾作
平頼盛:くりぃむしちゅー池田
平忠度;チャベス・オバマ
229名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 03:53:34 ID:c4baWkO90
昔は「なんで大河ドラマっていい年のおっさん俳優が20代の若者演じるんだ?
若い俳優が主人公やって物語終盤で老け顔メイクすればいいじゃん」なんて思ってたけど
ここ数年の大河ドラマを見てやっぱダメなんだなと思うようになった。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 04:04:19 ID:6vY/Ugwu0
カープの鉄人、衣笠サチオを大河でやればいい。まずお母さんが黒人の●●になるところから、ストーリー展開。
231名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 04:05:42 ID:iFA5Asqw0
やっぱりね!
そろそろ平清盛(平家)来る頃だと思ってた。
ここ数年、戦国⇔幕末のローテーションでうんざりだったから。

次は主演だね。堺雅人か大沢たかおあたりと予想。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 04:11:00 ID:BUlIweXNO
やっぱ・・平幹二朗っしゅ?
233名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 05:04:26 ID:e4PSl0rgO
犬視点から描く大河ドラマ「徳川綱吉」
234名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 05:06:00 ID:kV8CG0a30
>>194
どんな勢力なの?
外国の?
235名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 05:09:13 ID://LNt3xZ0
どうせなら平知盛を主人公にすればいいのに。
最期は「見るべき程の事は見つ。今は自害せん」つって敵を脇に抱えたまま海にドボンだ。
かっこよすぎるだろう。
236名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 05:15:14 ID:cnyNx1VF0
とりあえず脚本家が決まってからだ。
237名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 05:41:17 ID:/3+CatkP0
せっかく面白そうだと思っても、どうせイケメン若手俳優を並べて、
薄っぺらなドラマになるんだろ?
238名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 06:19:31 ID:CpbTif5o0
>>83
あれは個人的にはおもしろかった。
なので、視聴率が低かったと聞いて意外だった。
勝元役の野村萬斎は相当若かったなー
239名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 06:21:04 ID:ihOOpW910
晩年はかなり苦しんで死んだと言われてるよね
あまり見ていて嫌な感じにしてほしくないな
240名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 06:35:48 ID:pjQAGuHM0
平成政権騒乱! 民自盛衰記

出演者
鳩山総理  鳩山来留夫
菅副総理  村野武範
小沢幹事長 徳光和夫
亀井党首  和泉元弥の母
井脇ノブ子 亀井静香
前原大臣  郷ひろみ
蓮訪大臣  そのまんま東
東国原知事 ビートたけし
田中美絵子 田中美絵子(新人)

主題歌 飛んだ議員の椅子タンブール(庄野真代)
     落ちてみじーめん75 (原田大二郎)


241名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 07:50:10 ID:0NM6l/s8O
腐女子、歴女どもにはウンザリだ
奴ら、兼続、幸村あたりしか知らんだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 07:53:13 ID:3AUTNJLd0
>>241
そういうのもいる中、物凄いマイナー武将が好きだ!と
言って、私は普通とは違う!なんて自己満足に浸る奴もいるんだな。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 07:57:40 ID:EW85+dqc0
二階堂盛義とか?
244名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:00:03 ID:OXzVGKpNO
>>241
良かったな。
源平は義経、敦盛を筆頭に
腐女子受けするネタの宝庫だ。
245名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:06:41 ID:KoYzemKC0
>>90
完全に同意
246名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:19:58 ID:XZN/ewS70
>>224
坂の上の雲はスペシャル大河でやってるし
247名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:35:08 ID:6c3b7c7I0
武将が世を握ったのって鎌倉後期から江戸後期にすぎないのに、武将を知ってれば歴史好き
とかバカみてぇw
248名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:41:14 ID:2HGRlkme0
吉備真備は難しいのかね
249名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 08:48:08 ID:lOVvR8t70
>>248
SPドラマ「大仏開眼」
250名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 09:59:49 ID:BQm4RJdo0
>>240
鈴木宗男役に坂田利夫も追加。
251名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:01:26 ID:u7w9+GKS0
>>206
企画会議は数年後のことを話し合うわけだから、義経はもう相当前になってるんじゃないの。
戦国なんか1年おきくらいでやってんだから。
252名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:06:56 ID:u7w9+GKS0
>>222
新平家は前半は清盛、後半は義経が主役みたいな構成だと思った。
全体を通じてなら、阿倍麻鳥が裏主役みたいなもんじゃないかな。
俺は全体通じて面白かったけど。
253名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:10:49 ID:xO2wsUhK0
建武からの南北朝をリアル路線でやってくれ。あの血生臭さは戦国・幕末以上だろ。
ただ皇族がね・・・
254名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:12:40 ID:2HGRlkme0
>>253
熊沢天皇まで続けてほしい。
255名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:15:16 ID:a20TbMPqO
昭和史けっこう好きなんだけどな
まぁ数字はとれないだろうが
256名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:18:53 ID:VpjEHzEn0
そんな奴より景清か教経やろうぜ!
257名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:26:20 ID:NNfuNveb0
この際だから北方謙三の南北朝シリーズでですね。
258名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:28:14 ID:NNfuNveb0
それが駄目なら大河ドラマ初のマンガ原作「あっかんべぇ一休」で。


仏教界と宮内庁が猛反発しそうだが
259名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:31:08 ID:x2jl+Myr0
>>258
「作られとうない・・・」
260名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:32:01 ID:I+jMVCiz0
2011のは無名な人でつまらないね
確実に見ない
261名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:32:34 ID:O3tSj04H0
40年前の「新・平家物語」では当時まだ若手だった山崎努が一躍注目を浴びて
その後の活躍のきっかけになったらしいね。
時子の弟として平家内で権力を振るう、清盛の義弟役だったらしい。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:33:36 ID:XZN/ewS70
>>261
時忠だな、義経に娘を嫁がせ身の保身を保とうとしたりとか策略もやってる
263名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:34:14 ID:VpjEHzEn0
>>261
平氏にあらずんば人にあらずの時忠か
確かにそういう傲岸不遜な役は似合いそうだな
264名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:36:16 ID:6c3b7c7I0
>>260
浅井長政知らない男の人って…
265名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:40:24 ID:Y8mOUVpyP
久々に普通の主役だな。これでいいんだよ大河は。
なんだよ直江兼続って。江や篤姫って。
まあ龍馬や義経は題材としては悪くないけど、もう少し頻繁に
「登り詰めた人」を主役に据えた素直な物語が見たい。
「この人はあまり知られてないけど実はこんなに凄かった」系はたまにでいい。

>>238
花の乱、今見てるけど面白い。萬斎と草刈の怪演で持ってるだけのような気もするがw
266名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:41:35 ID:sz3gwB6w0
いっそジオン建國物語でもやってくれ

建國からザビ家滅亡まで。
267名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:41:42 ID:MKHdfuRE0
>>1
>最近の大河ドラマは、山内一豊とその妻千代の出世物語を扱った06年の「功名が辻」以来、
>「篤姫」「天地人」など戦国時代や江戸、幕末を描く作品が続いていた。

 今更、何を言っているんだ?
 歴代の大河ドラマは殆どが戦国時代。次いで幕末が少々。
 源平ですら数作品のみ。
 あとは単発で将門や太平記や近代史を扱った異色作のみと。
268名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:42:37 ID:Mut4BOLE0
>>267
忠臣蔵が抜けてる
269名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:44:23 ID:MKHdfuRE0
>>4
誉められる所が少ない癖に、失政や醜聞は多いから無理無理。
彼を英雄と勘違いしているのは、史実を正確に知らない池沼のゆとりウヨくらいでは?
270名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:45:32 ID:UJB3LesC0
普通に人気ないだろうなあ
271名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:47:32 ID:MKHdfuRE0
>>21
「風と雲と虹と」は、全話現存している最古の大河ドラマ。
レンタルDVDで全話観られるよ。
主題歌が勇壮でカッコイイ。
272名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:48:00 ID:Y8mOUVpyP
>>267
確かに昔から戦国幕末は多いが、6年もそのローテが続くのは初だよ。
今見てみたら、戦国と幕末が続いた期間は現在を除けば
大河初期の三姉妹〜天と地との3年間が最長。
それ以後は2年続いた後は源平なり、江戸中期なり、その他異色作が挿入されてる。
273名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:49:49 ID:i9CODnjM0
民放で三国志やらないかな
戦の部分なんてしょぼくて良いから人間ドラマ重視の。
大河で中国のは出来ないし
274名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:51:24 ID:kJc88U250
藤原純友の乱やってくれ!
味方した綾高隼が途中で朱雀天皇に詫び入れて
信州小県に住まわせ真田村を与えられて
幸村の先祖になったところまで
275名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:51:45 ID:Y8mOUVpyP
>>274
緒形拳が死んだから無理ぽ
276名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:57:06 ID:MKHdfuRE0
>>93
 ↑
ゆとり、池沼過ぎw
277名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 10:57:11 ID:3uq+WXW90
>>265
>花の乱

鶴田真由かわいい
ルー大柴熱演
ヨロキンの遺作
役所万全の演技

見所たくさんあるよ…w
278名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:01:38 ID:XsBqBRlMO
>>276
涙目になるなよオッサン無職w
279名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:02:26 ID:xzBmUFEf0
>>3
学研の人物歴史シリーズ読んで同じこと思ってたわ。
>>4
近代史もいいよな。東条やるとファビョるやつもいそうだけど。
俺個人としては,卑弥呼か,群衆劇にして旧石器~縄文の大河をしてほしいな。
280名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:06:16 ID:xzBmUFEf0
>>184
原作10巻の「復活編」のラストまでな。1年ありゃできるだろう。
281名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:07:14 ID:MKHdfuRE0
>>164
それなら、「影武者 徳川家康」の方が良い。
あと、大河ドラマで「戦国自衛隊(半村良の原作小説版)」とかw
282名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:07:34 ID:15s0uawL0
>>11
平家物語と三国志の再放送をしてほしい。
川本喜八郎の人形はすばらしい。
283名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:08:05 ID:/Q2A1Zqc0
義経の時の、
鶴見演ずる宗盛殿がいい味を出していたし、
阿部演ずる智盛はやたらとかっこよかったな。

清盛の死で終わるより、平家全般を扱った方がおいしい。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:08:31 ID:u7w9+GKS0
>>272
最近は忠臣蔵が人気薄だからな。以前なら、どっかで元禄モノが入ってたろう。
285名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:09:30 ID:/Q2A1Zqc0
>>123
ヒラミキを入れなくっちゃw
286名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:12:01 ID:/Q2A1Zqc0
>>83
「花の乱」は後半の途中から見たら面白かった。
再放送してくれないかな。
287名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:12:05 ID:6c3b7c7I0
>>266
安彦御大自ら毎月書いてるだろ。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:13:23 ID:/Q2A1Zqc0
>>283の訂正。知盛。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:31:29 ID:MKHdfuRE0
>>66
吉永小百合が輪姦された後に惨殺されてましたな。
290名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:33:20 ID:Y8mOUVpyP
>>283
平重盛(勝村政信)、平宗盛(鶴見辰吾)、平知盛(阿部寛)
常盤御前(稲森いずみ)、平知康(草刈正雄)、木曾義仲(小澤征悦)

この辺はそのままやって欲しいくらいハマッていたと思う。
ジャニーズの滝沢君の、あのウンチを我慢してるようなセリフ回しさえなければ
良い大河になってたと思うんだがなあ・・・・
291名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:37:23 ID:J73CscBo0
大河もネタ切れなんだな
このぶんだと「北条政子」や「呂宋助左衛門」「平将門」をやる日も近いな
292名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:42:43 ID:NNfuNveb0
>291
いーやまだだ。まだまだ終わらんよ。

山中鹿助(鹿之助)やるまでは絶対に><
293名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:55:45 ID:EIXTxJ0d0
大河ドラマ:「プリンプリン物語」
同     :「ひげよ、さらば」
同     :「働くおじさん」

やってくれ
団塊jrがくいつくぞ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:56:27 ID:vvYatgfl0
画家や作家や芸術家、実業家とかいくらでも他にネタありそうだけどな
それと一人ではなく一族や軍団みたいな集団を描くとかさ。
295名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:57:07 ID:QEqEcKqq0
>>185
そもそも「天上の虹」は続巻中でしょ。
原作が完結しないことには、いずれにしても選びにくいんでは。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:03:50 ID:NNfuNveb0
>>293
真田十勇士&新八犬伝 追加
297名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:05:01 ID:hJwUCTQG0
内野なんとかを出せ 
298名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:06:39 ID:YjcchLcX0
>>290
滝沢とか見てるとジャニーズの人が大河に出ても
主演したその年は騒がれるけど結局周りに食われて
脇の俳優のほうが評価が上げたりその後の活躍に
つながる気がする
299名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:20:33 ID:OphJ/mdK0
北条早雲やってくれよ。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:21:25 ID:Mut4BOLE0
義経、主役は要らない子だったけど、平家側と
上皇側の妖怪3人トリオは最高だったな。
301名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:23:02 ID:rJeR9MQ00
>>284
最後に忠臣蔵やってまだ10年くらいだから
人気あっても入ってないだろ。

おそらくあと5〜7年後くらいにやるんじゃない?

まあ、次にやるとしたらかなり吉良寄りの内容になると思うが
302名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:26:50 ID:W8pNDVYcP
清盛だと微妙じゃね?
やるなら平家滅亡までは描いて欲しいんだが。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:27:16 ID:WLADdGfjO
豪華なキャスティング

平清盛 中居正広
源義朝 草なぎ剛



サプライズで源義経をタッキーが再び演じる事に!



こんなオチだろ?
304名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:28:44 ID:rmn9TekA0
>>303
たぶんそんなところだろうな
305名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:30:08 ID:YjcchLcX0
>>303
TBSあたりにやらせとけ
橋田先生で
306名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:33:48 ID:jT7HsMh80
義経から7年ぶりとはいえ、また平安末期かよって感じだなあ・・

そういうオレは保育園時代の生活発表会で平重衛役をやったことある。
307名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:36:45 ID:1d1hqxgMO
>>297
いま考えられるところで一番いい線だな<内野聖陽
個人的にはナベケンで見たい
308名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:39:16 ID:Vzkvbfw80
義経やった時の平家側キャストはそのままでいいんじゃね?
特に鶴見、阿部、稲森ははまり役立った
309名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:39:25 ID:e4PSl0rgO
>>217
そいは暴論でごわす
310名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:40:15 ID:tzKOBZZB0
>>306
仏教系の幼稚園だったのか?
311名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:42:35 ID:4/qh1QsK0
>>303
マッパで殺される役はかわいそうだ
312名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:58:23 ID:VpjEHzEn0
最後は氷風呂でうなされながら
「頼朝の首を我が墓前に供えよ」とか言って死ぬのか

嫌なラストだなあ
313名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:02:53 ID:+jyW3z5y0
>>22
何人か死んでるじゃねーか
314名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:08:37 ID:rRmj1+r00
ヤマトタケル
源頼光
楠木正成
荻原重秀
田沼意次
甘粕正彦


この辺が見たい。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:09:03 ID:+/0YLVzA0
卑弥呼のレズ物語はまだ?
316名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:10:43 ID:2HGRlkme0
国盗り物語の孫市は松の前田慶治よりもかっこよかった。
今回は俊寛に期待したい。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:26:48 ID:kTlhKdjI0
結末が分かった歴史物はいい加減に止めろよw
近未来ドラマにしろ
318名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:28:00 ID:Mut4BOLE0
タイムスクープハンターが密着取材する大河はどうか。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:30:07 ID:J73CscBo0
腐女子集めたいならこれだな

 清盛は女だった
320名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:35:47 ID:ZH7/fy7P0
201X年大河ドラマ「源氏」

原作:高河ゆん
321名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:45:40 ID:Y8mOUVpyP
>>307
内野、阿部寛、佐藤浩市

この辺なら見る気するな。
渡辺謙ももちろんいいけど。
個人的には真田広之も見たいけど、清盛役は無理だな。
案外、高橋克典辺りが来たりして。
322名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 13:49:28 ID:SUHRAAeg0
岩井小百合伝とかやってくれ
323名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:00:52 ID:NfVS0qkNO
大河で江戸川乱歩短編集の映像化はどうか。
『人間椅子』『鏡地獄』でスタッフのセンスが伺い知れる。
324名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:01:24 ID:QnS2IdLzP
祗園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす

この出だし考えた人って天才だと思う
韻もよくて語幹もよくて
しかもこの冒頭だけで作品内容がカンペキに表現できてるし
源氏全盛の当時でも平家に同情とかあったとしても
出来が良くなきゃここまで後世に広く知れ渡ったと思えないし。
いい作品期待したい。
325名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:07:56 ID:X545eO8W0
>>319
ワロタ
>>320
キャラクターデザインはクランプでよろしく
326名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:11:26 ID:16MdGoNOO
>>292
山中鹿之助はどうだろな?
縁の地である鳥取の新聞には数日前に2014年大河は
『里見(里見八犬伝)』をって記事が出てたし。
2014年は里見八犬伝モデルの里見忠義が鳥取に流されてから
400年、滝沢馬琴が南総里見八犬伝を書き始めて200年に
あたるとかで千葉や群馬などと共同で大河誘致するとか。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:13:22 ID:Fav6ORus0
一旦、戦国を外した後に、
2013年には戦国に戻ってくる。
その時こそ、「真田一族」を扱って欲しい。
いい加減、取り上げる時期だと思う、マジで。
328名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:22:46 ID:bdaTP40I0
>>319
腐女子は男同士を無理やりホモにして妄想するイキモノなので、
清盛は男のままで、回り全部ホモってのがいいんじゃね?
329名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:30:54 ID:bsg5VHQg0
野村マンサイ・・・・・1年拘束できないんじゃない? 見たいけど。
330名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:34:33 ID:7pQEGF4L0
> 72年の作品に負けない豪華キャストの可能性もある。


はいはいジャニ ジャニwww
331名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:34:46 ID:NNfuNveb0
>211
あ、千利休を失念していました><

不肖の弟子(古田織部)を誰が演じるか?
凄く興味がw


>326
まじですかっ(汗
犬塚信乃と犬飼現八の取っ組み合い@天守閣とか
犬山道節渾身の火遁の術とか
ぬいが袈裟がけにぶった切られてその血が瀕死の信乃にぶっかかって破傷風が治癒するシーンとか
見どころ満載><妄想するだけでハァハァ。。。


・・・・でも、大団円まで一年でやれるのかなぁ。。。。
332名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:39:15 ID:r/1cIWs70
dakara

鬼武蔵でいいじゃん
333名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:40:31 ID:zkbkjh9Z0
真田は武田や上杉からみでなんどもでてるからなあ
そろそろ伊達だろ人気的にも
334名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:49:15 ID:IHE2Tla70
>>327
2013年か2014年は真田だと思う。
2014年までに真田幸村主役の大河をと今署名活動始まってるし
今年5月の要望の際にNHKは大河プロデューサー2人を同席させて
「時間はいただくかもしれないが真田幸村大河を検討する」と。
最初の要望のときもNHKの制作局長が「幸村は大河主役に相応しい
題材でいずれ実現すると思う」とスゲー好感触だったと地元新聞に
出てたぞ。
335名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 14:54:47 ID:Y8mOUVpyP
真田幸村人気なんだな
個人的には戦国時代にあまり魅力感じないんだよなあ
336名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:01:12 ID:Fav6ORus0
伊達は主人公やってるからなぁ。
真田が問題となるのは、いわゆる十勇士的な語りでは作られないって事くらい。
(大河は、従来の歴史的な見方を変えて、その時代にあった語り口で見せるクセがある)
本当に2013年には期待してる。

>>335
戦国時代に魅力を感じないで、大河を語るのは無理がない?
337名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:06:12 ID:Y8mOUVpyP
>>336
そんなことないよ。
戦国時代って言う時代が好きじゃないだけで、作品としては好きなものもある。
ただ好きな大河は幕末(例:翔ぶが如く、獅子の時代)だったり、
源平(例:草燃える)だったり、その他の時代(例:太平記、風雲虹)が多い。

武田信玄、独眼竜共にピンと来ないで、ああ戦国時代は合ってないんだなと思った。
黄金の日日や風林火山は好きなんだけどね。
338名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:06:54 ID:VpjEHzEn0
>>326
鹿之助はどっちかというと島根じゃないか?
間違ってたらスマソ
339名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:13:33 ID:tzKOBZZB0
崇徳院様はじめ、歴々の御霊軍団勢揃いなんて演出でもないかな
信西に祟る悪左府とか
340名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:15:05 ID:Fav6ORus0
>>337
なるほど、ただ戦国系は秀吉に代表される成り上がりと、
一国の統治や色々な伝統との縛りに悩まされる部分があって、
それが現代社会にも通じるので、使われやすいし、重ねあわせやすいから、
多用されるのは仕方ないと思うよ。
自分も「風と雲と虹と」以来見てるので、戦国だけが好きな訳じゃないけどね。
真田にはエピソードも多いし、見方を多様化出来るので、
脚本次第で、いくらでも面白く出来る期待があるんだよね。
341名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:22:01 ID:kJc88U250
>>334
真田幸村の大河ができるの?
楽しみだな
松方がやるの?
342名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:29:49 ID:WTFdYwV50
幸村って大坂の陣ぐらいしか活躍してないじゃん
343名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:31:20 ID:Fav6ORus0
>>342
幸村だけじゃだめ。
昌幸がポイントだし、その父親まで遡ってもいい。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:31:24 ID:16MdGoNOO
真田幸村に関しては三谷幸喜がやりたがってる話や天地人の
火坂が大河化目指して「真田三代」を連載中とか色々あるよな。
関西でも司馬の「城壁」を大河化とか動いてるし。
345名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:32:43 ID:NNfuNveb0
おとうちゃんのマー坊、長男、そして幸村。
その三人の生き様をですね



あ、、、、、真田太平記orz
346名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:32:53 ID:NfVS0qkNO
大河ドラマ『死線を超えて』
新川スラムの精密再現で神戸のブレイクを狙え!
347名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:34:42 ID:tfqUVhTO0
>>342
過去には馬エピソード1つだけの功名が辻の山内一豊や千代、
直江状だけの直江兼続、何も功績のない篤姫に江とかも大河
主役してるし大阪の陣だけでも活躍すればOKだろw
348名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:38:22 ID:NNfuNveb0
ならば宇喜多直家も是非


直腸がんの所為で痔ろうが悪化してのた打ち回る死に様はまあアレなんだが。。。
349名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:39:04 ID:Tjh7KFLN0
マイナーな素材でも原作と脚本と主演俳優しだいで化ける
350名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:41:58 ID:6E9tIZLd0
メジャーな素材でも適切な原作がないとドラマ化するのに苦しい
351名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:42:11 ID:RDmEnHNS0
制作発表時に配られる企画書や会見には色々主演のヒントが出てるからな。

武蔵
ttp://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/drama_taiga/pdf/t_15_01.pdf
「太陽のように光を放った男」「不屈のチャレンジャー」「ワイルドでエネルギッシュ」
「最強にしてハートフル」「サムライヒーロー」「ダイナミズム」「海外にも通用」
「単身海外へ武者修行に出かけ挑戦しつづけるイチローやヒデ=武蔵を想起」
=市川新之助

新選組!
ttp://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/drama_taiga/pdf/t_16_01.pdf
「若者集団」「日本史上最も人気の高いグループの1つ=新選組」「純粋」「熱いエネルギー」
「THE BRAND NEW BOYS」「幕末大青春伝」「(近藤勇は)全然おっさんじゃない」
「若さに満ちあふれた未熟だけど理想に燃えた近藤勇」
=香取慎吾

義経
ttp://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/drama_taiga/pdf/t_17_01.pdf
「強く美しく時代を駆け抜けたひとりの男」「女たちの羨望」「男たちの嫉妬」
「スーパーヒーロー」「若き義経」「人気者」
=滝沢秀明

352名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:42:42 ID:kJc88U250
関が原東軍の真田幸村こと京極高次の大河も見たい
353名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:42:51 ID:RDmEnHNS0
篤姫
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_atsuhime.html
「幕末のファースト・レディー」「シンデレラストーリー」「薩摩おごじょ」
「新しいスーパーヒロインの誕生」「最後まで誇りと覚悟を失わなかった女性」
コメントで「薩摩時代を丁寧にしっかりと描きたい」
=宮崎あおい

天地人
ttp://www.nhk.or.jp/yamagata/tenchijin/seisaku.pdf
「愛」「日本人の品格」「愛のために生きた英雄」「義を貫く」「年上の妻」「夫婦愛」
「自らの理想とする武士道・大切な人の幸せのために強く生き抜く」「幼少時から眉目秀麗」
「智勇兼備の名将」「今までにない戦国武将」「稀代の義将」

制作会見で「愛の武将」「下克上の時代に愛を掲げた人物」「今までにない戦国ヒーロー」
「25〜30歳前半までで、兼続のキャラクターにぴったりな誠実で清潔感がある人を
キャスティングしたい」=妻夫木聡

龍馬伝
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
「ヒーロー中のヒーロー」「一人だけ違う輝きを放つリーダー」「新しい龍馬伝説」
「イチロー選手と重なる」「なぜ?どうして?−そう問い続けた幕末の向上心と好奇心」

会見、コメントで「視聴者のイメージをそのままなぞったような龍馬を見せても仕方がない」
「既存のイメージにとらわれずに、素直な気持ちで、新しい龍馬の伝説づくりに取り組みたい」
「今の時代にあてはまる生々しい龍馬を描きたい」「龍馬は33歳で死を迎えましたが、当時の
33歳は非常に落ち着いた大人の男だったと思う。ですから実年齢にこだわらないで、ちゃんと
した"大人の"俳優の方にやって頂きたい」
=福山雅治


江〜姫たちの戦国〜
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20090617.pdf
「戦国姫」「新たなスーパー・ヒロイン」「スーパーセレブ」
「優しさとしなやかさ」
会見、コメント等で「やんちゃ姫」「まっすぐで怖いもの知らず」
「天真爛漫」
=上野樹里
354名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 15:49:22 ID:WLADdGfjO
真田物は大河ではないが、
タンバリン昌幸
渡瀬信之
草刈幸村
があったし、
伊達物は、
渡辺政宗


個人的には、藤原不比等が。。。全く受けないだろうが、、
355名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:02:11 ID:S/J1Jks30
時代はルーピー
戦国一のルーピー朝倉義景をやるべきだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:02:42 ID:1U6Ye6Vd0
>>354
不比等なら、まだ鎌足の方が面白そうかもね。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:31:14 ID:ZCm2ag7xO
最近のNHK番組見てたら海老ジョンイル時代の方が番組の質よかったんじゃないかと思ってしまう
主役がまた若いイケメンとかだったら萎えるなぁ・・・地味で良い演技の出来る人にやって貰いたい
あと木曜時代劇復活してくれ・・・
358名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:39:35 ID:e4PSl0rgO
>>330
オンデマンドがある限りジャニは一切大河には出ないよ
もちろん端役であっても
359名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:45:51 ID:MKHdfuRE0
>>356
中臣鎌足の正体は、百済最後の王子「余豊璋」だそうけどね。

この説に従えば、何故中大兄皇子が既に滅亡していた百済を復興させんと無謀な対外戦争(白村江の戦い)を挑んだのか、
藤原氏が、何故あそこまで健忘術数の限りを尽くして権力に執着し専横を極め日本を滅茶苦茶にしたのかが良く理解出来る。

360名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 16:57:08 ID:6mG5O4ri0
>>324
「おごれる者は久しからず〜」以降も名文だな。
繁栄を謳歌している国家や会社にもいずれ陰りが訪れる。
まさに世界共通、現代にも通じる言葉だと思う。
361名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:10:18 ID:6YOtC4zN0
古田新太を清盛役にしたらどうだろう
362名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:11:44 ID:16MdGoNOO
>>358
今年からオンデマンドでジャニーズ配信OKになったらしい。
井ノ原のあさイチとか普通にNHKオンデマンドで配信されてる。
363名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:13:58 ID:XZN/ewS70
>>362
だがジャニは大河で失敗した
準主役の武蔵、新選組や義経もヒドかったし
おまけに他のアイドルのゴリ押しとかもあるし
嫌だろそんな所
364名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:19:23 ID:MKHdfuRE0
>>324,>>360
仏教の無常観を、格調高く表現した一節ですね。
無常の原理は世界共通の真理ですから、現代でも時代を超えて心に響くのでしょうね。
365名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:20:26 ID:2HGRlkme0
つ小林秀雄
366名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:27:17 ID:WwzahZ110
>>363
義経はジャニ推しというより創価学会色キツすぎ
義経-静御前は言うに及ばず、端役まで含めたら何人出てんだという
367名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:29:00 ID:PCfyGirqO
ヌエを退治した源のなんとかを是非やってほしい

で、ヌエってどんなの?
368名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:44:12 ID:sghgt4k20
伊達が評判良かったから、佐竹とかどうだろうね。
369名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:44:24 ID:bDiosH6H0
剣聖 上泉信綱 やってくれ
370名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 17:52:54 ID:kJ3/ksJs0
今川氏真〜天下を転がした男〜
はまだか?
371名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:01:11 ID:SfxrQzCI0
平家にあらずんば、人にあらず
自民党支持者にあらずんば、日本国民にあらず

これ、2ちゃんの正義な。
372名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:03:21 ID:lQKSVxHfO
『義経』観てなかったんだが、キャストのバラエティ番組色を見てたら無性に観たくなった。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:03:30 ID:NfVS0qkNO
>>371
外の世界の観察のセンスが古いんだよ。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:05:11 ID:Mut4BOLE0
>>372
主役と、お笑い、アイドルを除けば結構いいキャストだったよ。
稲森の常盤御前がよかった
375名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:05:38 ID:UyKLmwQh0
平安時代、東国では武士同士が土地を
めぐって争っていた。
土地の所有権を仕切ってくれる人が必要だった。
その需要に応えて皇室から東国へ二組下った。
源氏と平家だ。
何かというと皇室頼りの悪い習慣はいまだに
続いている。
376名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:06:13 ID:LiqttGiC0
明智光秀やって欲しいなぁ
一年も持つエピソードがないからかね
信長に虐げられてる部分ばかり見せられてもなぁとか
377名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:11:09 ID:3WtIkVb10
真田をやってもいいけど徹底的に信幸は無視してくれたら見る
苦難スレとやる真の住人たちと2chの実況で語り合いながら見たい
378名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:21:39 ID:lQKSVxHfO
>>376
やはり、光秀は光秀なんだよ。
永遠に信長や秀吉にはなれない。
だけど、俺は一人の光秀だ、光秀の転生した姿だと思っている人間が現代の日本にも沢山いて共感がわくならば主役になれないこともない。
ねらーの8、9割は光秀なわけで。
ラストでは光秀の壮絶な討ち死にが画面に繰り広げられる。
379名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 18:25:24 ID:NlyRZGUuO
村上弘明の光秀は泣いたよ…
380名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:27:54 ID:KHZ0Wb1kP
>>228
清盛役のVAN様以下、ボンマス勢が平家で
兄貴とかカズヤは源氏だろw 法皇にオバマ
381名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:27:58 ID:PRxxETSbO
北条早雲やってくれ
スタート時からオッサン登場でいいから、六人の仲間を引き連れて
知力・体力・時の運を駆使した小田原サクセス物語

>>139
立川在住の聖者曰く、マンゴー畑潰して建てた事務所かw
382名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:33:15 ID:VNir5N+J0
祇園芸者の怒鳴る声〜、これを作ったのは、かの有名な人。
383名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:34:29 ID:Js5bj1h3O
前田慶次郎を出した大河なら、景清も出してくれると期待してみる
384名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:38:09 ID:jwlU8TQoO
平家滅亡五十周年てこと?
385名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:41:40 ID:ezMyVeKf0
源義家やったっけ?
386名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:46:45 ID:Q0hpwB72O
愛新覚羅 浩ってのもアリだな…と

ねらー的には「媚中」とか言われそうだがw
387名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:47:31 ID:XZN/ewS70
>>386
愛新覚羅ならスペシャルドラマか何かでやってた
388名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:52:10 ID:RcDRDfDl0
そろそろ徳川家継を主役に大河やってくんないかな
389名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:52:21 ID:Oy8f7LdPO

よく驕る平家の象徴な言葉に、【平家にあらずんば、人にあらず】があるけど一般庶民に言ったんじゃなくて、
【平家にあらずんば、(殿上)人にあらず!】が真意で 他の公家への
当てつけ、もしくは自慢げに時忠が言い放った言葉と解釈してるけど
違うのかな?

390名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:57:18 ID:DsTxwkij0
聖徳太子
391名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 19:58:42 ID:VNir5N+J0
>>389
そうですよ。一般庶民は、もともと眼中にありませんので。
392名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:00:37 ID:ScEeULBL0
>>303
義朝ハ、坂東ソダチノ者ニテ候間、
弓矢の道、奥儀ヲ極タル
(『保元物語』)


草なぎは勘弁してくれ
393名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:03:08 ID:xs8oWyFN0
>>376
一年かけて信長に苛められまくって、最終話で本能寺でギッタギタに。
394名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:03:32 ID:DJd1lhYt0
平氏が弱いのは西国武士を基盤としているためだな。
西国人は口は達者だが喧嘩が弱いというのは、現代でも
変わってない
395名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:03:36 ID:Q0hpwB72O
>>387
そーいえばやってた記憶もうっすらとw






じゃぁ関孝和なんでどうだろうか?
396名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:03:46 ID:R/Dsqs5l0
>>372
義経はもともと平家物語を作るつもりで話が進められていたという前提
もあってか相当平家に肩入れした内容になってて
設定も義経が実は清盛に育てられ・・・みたいなトンでもだし
渡清盛はおおらかな権力者で平家一門もみんないい人で
だから平家を源氏が駆逐していく展開が見ててどうもスッキリしないんだよね
かといって義経を遠ざける頼朝も悩める政治家で別に悪者じゃないし
義経は完全な天使ちゃんだし・・・・で偽善ごっこに終始してしまってた
歴史物なんだからもっとドロドロした部分も踏まえてドラマにしてもらわんと
一年続けてみるにはしんどいなぁという感じ
397名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:06:03 ID:e4PSl0rgO
>>389
そう解釈するのが普通だと思うけど
398名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:07:11 ID:XZN/ewS70
>>394
つーか元々関東拠点だったのは平氏だったんだよな
同じ桓武平氏の平直方が鎌倉を頼義にあげちゃったし
399名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:08:24 ID:x2jl+Myr0
>>354
四人の息子たちは面白そうだけどね
でも四人ならやっぱ島津になっちゃうなあ
本当に題材としてはウルトラ級の面白さだもんなあ
400名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:09:44 ID:d3U97vo40
我が郷土の英雄「筒井順慶公」が登場する大河を一度でいいから見てみたい。
401名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:10:09 ID:4FQnaFU10
>>399
不比等の時代になると古代史ドラマの世界になるしな
古代史ドラマにしても大化の改新の次がいきなり大仏開眼ってのもなぁ
壬申の乱とかドラマ化してほしかった
402名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:16:42 ID:vRXZxQsm0
平清盛って、なんか悪役イメージで描かれること多いよな
晩年は高熱になって、風呂入ったら熱で熱湯になった
とかいう伝説www は昔、歴史漫画を読んで忘れられないエピソード
403名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:17:23 ID:q8sQhdon0
>>117
主題歌はゴダイゴかw

俺は吉備真備とか橘諸兄とかの、あの時代をやってほしい。
404名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:18:34 ID:7IdFFnq1O
>>394
だよな
真面目に働かない
405名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:19:51 ID:XZN/ewS70
>>402
歴史の勝者だった鎌倉方がいたからな
勝者の都合が良いようになるのはよくあること

個人的には内ゲバ絶えなくて殺しまくった
源氏方や鎌倉方のほうが酷いと思うが
406名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:23:14 ID:MKHdfuRE0
>>375
また新たなるウリナラ・ファンタジーが生まれましたねw
407名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:24:03 ID:4FQnaFU10
>>403
吉備真備は古代史ドラマで出てたからなぁ
408名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:42:18 ID:QEqEcKqq0
>>359
どこで聞いた説か知らないけど、
はっきり言ってそりゃ奇説珍説の類だよ。
日本でも韓国でも、学界でそんな説は唱えられてない。
扶余豊璋が中臣鎌足だなんてことになるなら、
白村江の戦の後に扶余豊璋が行方不明になった(高句麗への亡命説が有力)ことの
説明が付かないだろ。
409名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 20:46:29 ID:23rYKTu+0
マジで決定したのか

まともな脚本・キャストなら文句は言わん。頼むから面白くしてくれ
410名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:11:03 ID:Oy8f7LdPO
>>391‐397
やっぱり、そうなんだw
でも今だに【平氏ではない人間は、人間ではない】と解釈してる人も多い気もするw

一例
http://www.uraken.net/rekishi/reki-jp21.html
日本史
「一門にあらざらん者はみな人非人なるべし。(平氏ではない人間は、人間ではない)」
*一般には、「平家にあらずんば人にあらず」と表記されていますね。
411名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:13:14 ID:+OHhTu38O
斜め上で将門やってくれよ
412名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:17:20 ID:XZN/ewS70
>>410
まあ800年以上前のことだから本当に行ったのかもわからんけどな

ちなみに庶民も結構貴族の家で働いていて、馴染みは深いかと思う
平家物語でも宗盛が可愛がっていた牛飼と再会して涙する場面あるし
413名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:17:54 ID:r2wgmQEIO
>>411
つ風と雲と虹と
414名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:29:58 ID:r2wgmQEIO
むしろ源平といえば、昔は平家方から描くのが常道だったんだけどな
「草燃える」なんて、頼朝の挙兵から承久の乱まで描ききったから、御家人たちのドロドロの権力闘争が後半のメインになった
源氏視点の物語だと夢も救いも無いんだよな
415名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:51:22 ID:TaBbyEHP0
>>414
草燃えるは幼少だったので、ほとんど記憶無いが
平家滅亡が今ぐらいの季節だったかな?早い話の展開と
弁慶がいないってのを覚えてる
416名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:52:38 ID:lmtnBC//0
最終回どうなるんだよ
源氏に滅ぼされて壇ノ浦でドボンで終わるの?
417名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:53:04 ID:NPRI1yF90
将門はでるのか?
418名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:56:56 ID:visVKQW/0
>>88
全平家が泣いた

情けなさに
419名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:57:41 ID:MKHdfuRE0
>>408
記紀は藤原不比等が編纂させた事を勘案すると、真相は自ずと浮かび上がってきます。

鎌足は豊璋が人質として来日した時期にいきなり歴史に登場し、中大兄皇子と共謀して「乙巳の変(645年)」を起こした後に、白村江の戦い直前に一旦史書からその存在が完全に消えます。
一方、豊璋は乙巳の変前後は史書から存在が消えており、白村江の戦いの直前に再び登場し、白村江での敗戦で行方不明になった後に、今度は鎌足は何事も無かったかのように史書に再び登場し始めます。
両者のアリバイは、完全に合致しているわけですね。

さて鎌足は有名な乙巳の変(645年)の実行犯として有名ですが、この事件の直後に屋敷に逃げ込んだ古人大兄皇子は「韓人(百済人)、鞍作(入鹿)を殺しつ!」と叫んだと、日本書紀に明記されております。

他にも両者は、当時の官位の最高位である「織冠」に史上唯二人任ぜられております。
正確には、662年(白村江の前年)に豊璋が「織冠(大織とも小織とも記載無し)」に任ぜられた後に、鎌足が669年の臨終の前日に「大織(上級の織冠)」に任ぜられたと記録されて居るのみです。
もちろんこれは両者が同一人物であるとする決定的な証拠とはなり得ませんが、それでもこの二人が当時の朝廷に於いて最重要の別格の存在であった事を示しております。
そしてこの両者は中大兄皇子と非常に親しい間柄であったという共通点がありました。



420名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:58:10 ID:u7w9+GKS0
「義経」はなにげに尾野真千子とかも出てたんだよな
421名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 21:59:48 ID:BgaxNb2e0
>>418
なんか体型は太り気味だったらしいけど水泳は上手かったって、ちゃんと
大人になっても練習してたんだなぁーとw
422名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:04:53 ID:visVKQW/0
>>396
記録や伝説の良評価のところつなぎ合わせると、あんな感じになっちゃうのも
分かるんだけど、やっぱり分かりやすい敵がいなきゃもたんか。
政宗の最上さんなんて山県人マジギレものだったろうけど、
人気作だしなあw


>>405
あいつらほんとに仲悪いよな
しかも敵に回ったらことごとく子孫根絶やしにしようとするし。
まあ、生き残れば官軍だよ。
上で出した政宗とかマジDQM野郎だけど、なんか今日もアニメで
格好いい主役扱いされてたし。
423名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:05:27 ID:vd8BYrrx0
源平より前はやらないの?
大河ドラマ「聖徳太子」とか
大河ドラマ「大化の改新」とか
424名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:05:31 ID:XfnRoAIV0
義経は、サンデーでやってた「ますらお」が面白かった

あれは名作だったと思うのに、途中で打ち切られちゃって非常に残念
作者には、いったんエロマンガをやめて、いつか続きを書いて欲しいと願っている
425名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:05:34 ID:qT8vVihn0
近現代史大河ドラマ「鳩山三代」をやればいいのにな
426名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:06:37 ID:visVKQW/0
>>421
脂肪で太ってると、体積の関係で浮くから…
427名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:07:17 ID:lQKSVxHfO
鎌倉時代の武士ってのは戦いでもお互いに名乗り合うから、格式ってもんがあった気がする。
源氏も平家も遠くは皇室の流れだし。
戦国時代になると、兵士が一つの歯車みたいになってしまう感はある。
宮本武蔵なんかは戦国の合戦で功績が出せなくて、1人で剣の道を極めようとするわけだし。
428名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:08:17 ID:MKHdfuRE0
>>425
三代目はキ○ガイだから、放送コードに触れるんじゃ・・・・・・
429名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:09:15 ID:g6qH+9nA0
>>423
古代史はスペシャルでやったからなあ
1年もたすにはちょっときついのと予算が持たないんだと思う
時代考証も手間取りそうだし
430名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:11:33 ID:MKHdfuRE0
>>427
合戦前の名乗りは平安時代の武士の発生時から有りましたけど、
名乗りを行うのは武将のみで、その他の一般兵士はやっぱり「歯車」でしたよw
431名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:14:39 ID:YaldESuL0
>>140
海老蔵?
432名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:14:46 ID:Bm0yAmFE0
前回の義経がタッキーで酷かったから。
あんなにセリフ少ない主人公ありえね〜。
名誉挽回だな?
433名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:18:12 ID:DJd1lhYt0
元寇のときに、名乗り出た武士が蒙古兵に取り囲まれ
ボコボコにされてしまったのには、失笑を禁じ得ない
434名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:27:00 ID:TaBbyEHP0
草燃えるの総集編を見ていたら、頼朝が「ママ母」なんて台詞を言っとるけど
いいのかいな?
3分ぐらい
http://www.youtube.com/watch?v=2KfNUetF-oA&feature=related
435名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:27:35 ID:Y8mOUVpyP
>>434
何それ新手の釣り?w
436名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:28:06 ID:Sey/xIik0
この人は天皇の権威の元で権勢を振るったのが失敗だったね
頼朝のように天皇から離れた幕府を開くという思想がなかった
437名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:30:05 ID:x9hVaGYP0
>>431
青年期 海老蔵
老年期 山崎努
438名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:32:12 ID:YjcchLcX0
NHKらしい大河にしてくれ
民放みたいに若者に媚びたり釣りドラマにはしないでほしい
439名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:35:45 ID:BgaxNb2e0
>>436
福原に都移すのも失敗したもんな
あと高倉天皇や建春門院やらが早世し
曲者の後白河や上西門院や八条院やらが
長生きしてしまった

まあ清盛も上の息子達の重盛と基盛に先立たれてるけどさ
しかも宗盛と上二人は母違いで、年も8か9離れてたから
宗盛が跡取りになるかもという自覚も薄かったように
思う

それに一代であそこまで官職占めちゃったのも
逆に言えば失敗といえば失敗だったかも
傍系である弟一族にも公卿いたもんな…
440名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:38:34 ID:wzajeyaR0
>>417
時代が違うだろ。

平将門とほぼ同時期に海賊として瀬戸内海を荒らし回った藤原純友を主役にした大河もあったよな、確か。
441名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:39:46 ID:Yv0nyTSg0
>>436
結局、朝廷が源氏利用して平氏を打倒しただけ
幕末もおなじ薩長が朝廷を動かしたから
鎌倉も朝廷がうごいて終わる
室町は幕府の自滅だが
442名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:40:03 ID:BgaxNb2e0
>>440
それが「風と雲と虹と」では
443名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:40:20 ID:Y8mOUVpyP
>>440
平将門が主役の大河が「風と雲と虹と」
その大河のもう1人の主人公と位置付けられてるのが藤原純友
444名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:40:52 ID:jnju9y660
清盛って誰だよ
将門やれよ
445名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:42:36 ID:Eqi+w8XJ0
「田中角栄」が観たい
446名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:43:08 ID:bhA6UgFX0
源氏物語が観たいのに。
447名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:44:23 ID:dR9/evx50
で、平将明衆議院議員の出番はあるの?
448名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:46:39 ID:lQKSVxHfO
日本の西の方に敗北感があるのは、伊勢神宮と出雲大社の頃から。
449名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:46:41 ID:NjQapJnw0
ヒルズ族は果たして
平家なのか源氏なのか
450名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:48:16 ID:e25Nqife0
おい、こんな自室のしっかりしてない古い時代の話なんてどうでもいいんだよw
早く真田幸村やれよ、犬HKw
451名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:48:25 ID:nLXQT3ic0
将門将門言ってるやついるけど、清盛と将門じゃ同じ平氏でも系統が違うだろ
むしろ国香や貞盛のほうを取り上げるべきでは
452名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:49:40 ID:wzajeyaR0
>>436
元々武士は天皇の警護役として発展していったのだから天皇の近くにいる方が自然なんだよ。
頼朝も流されて仕方なく東国に行ったわけだし。
源氏の一族の足利も京の室町に幕府を開いたし秀吉だって京の近くの大阪城で権勢をふるったし。
453名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:50:30 ID:nLXQT3ic0
>>450
っ「真田太平記」(NHK新大型時代劇)
DVDも出てるからレンタルでもすればいい
454名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:51:49 ID:BgaxNb2e0
>>441
保元の乱の時は源氏は子供の義朝の弟達も処刑しまくったけど
保元の乱の後の三年で平家が勢いつけてきたから、いざという時の
駒で生き残ってた義朝の子達を残したんだろうな
頼朝は上西門院や二条院の蔵人だったこともあるから、頼朝助命には
皇族の意向もかなりあるという説もあるし

でも仕掛けてきたのは源氏側だし、皇族だって源氏に監禁されてたんだから不敬罪
やって関係ない人達にも死者でまくったんだから死罪が妥当だと思うけどね
455名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:52:40 ID:QHTe2Boi0
NHKは「風と雲と虹と」を来年再放送しなきゃね。
夜10時くらいから。
名優てんこもりだからリメイクする必要ない。
で清盛が終わったら「草燃える」再放送するといいよ。
456名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:53:50 ID:nLXQT3ic0
>>455
時代劇専門チャンネルと契約すれば?
ケーブルなりスカパーなり入れないの?
457名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:58:05 ID:cGQ+zzG60
時代劇チャンネルは良いぞぉ、最初期の暴れん坊将軍とかも見られるし、暇つぶしには
もってこいのチャンネルだw
458名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 22:58:08 ID:diUwVcaC0
>>396
タッキーは香取に比べりゃ数倍真面目にやってたし
ビジュアルも最高だったからもったいなかったよね。うちの婆さん喜んでたし
郎党が集まってきた所なんかはドラクエみたいで面白かったんだけどw
脚本家の人に期待してたんだけどなぁ
459名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:00:44 ID:ucgJdWlH0
主演は最近結婚した歌舞伎の人、名前なんだっけ?
あの人。
460名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:02:14 ID:f13Bios00
ここまでへうげもの無し
461名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:03:13 ID:Yv0nyTSg0
>>460
じゃセンゴクかあずみで
462名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:03:44 ID:HoUEEs+K0
>>1
毎度毎度2年先なんて気が早い。
463名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:04:15 ID:ykfxfFNR0
悪党が主人公とかいいのか
464名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:04:26 ID:NjQapJnw0
漫画は「絵」で魅せているってこと
何故か忘れられがち
465名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:06:18 ID:VmH0wUw6P
風と雲と虹とはめちゃくちゃつまらん
今のスイーツ大河よりよっぽど女々しい
466名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:08:10 ID:YI8FbAhH0
主演は小栗旬じゃね?
467名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:08:21 ID:ucgJdWlH0
ところで、綾瀬はるかの起用はまだですかねぇ?
468名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:08:35 ID:ThfNS+f80
景清でやれよ
469名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:09:06 ID:BUlIweXNO
そろそろ水戸黄門も終わるだろし・・・水戸光國で!
470名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:09:30 ID:ucgJdWlH0
>>466
1年拘束は無理だそうですよ。
この間ので結構懲りたらしいし。
471名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:14:13 ID:emOlzP+IO
自分ちが平家か源氏かその他か見分ける方法ないの
472名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:17:17 ID:tEaqAX7oO
藤原氏は?
473名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:17:56 ID:wzajeyaR0
>>442-443
サンクス。
ググったら将門は加藤剛で純友は緒方拳がやってるんだな。
474名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:22:53 ID:wzajeyaR0
>>463
どっちが悪党かは視点によって丸っきり違うし。

だから次は「動物愛護の先駆者」徳川綱吉か、「経済発展政策」田沼意次で。
475名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:23:55 ID:+HZHA4adO
早く観たい。来年やれ。風林火山のスタッフ使え。
476名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:26:29 ID:MKHdfuRE0
>>436,>>439
清盛は結局、藤原氏の専横を真似しただけだったから、
源氏や板東武者だけでなく朝廷にも疎まれたんだよね。
477名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:27:23 ID:QEqEcKqq0
>>419
その説の出典はどこですか?

中大兄皇子が百済復興軍支援で一貫して事実上の総指揮者であった状況、しかも鎌足は中大兄のブレーン中のブレーン。
本当に豊璋が鎌足でありしかも現地に出征していたほどだったのなら、
白村江の壊滅的敗戦の後に、全く責任を取らされないほうが不自然すぎますが。
それにそもそも、
乙巳の変(いわゆる大化の改新)が発生したのは、韓からの品物を受け取る儀式の最中のこと。
混乱した状況から、実際の状況と違う流言飛語が湧いて出る現象は、今も昔も変わりはないでしょう。
また、乙巳の変の実行グループそのものには、鎌足は加わってなかったのでは?
(もちろん、計画立案の中心人物であったことには違いないでしょうけど。)

いずれにしても、根拠があまりに薄弱ですよ。状況証拠に頼るなら、もっと他の史料の分析も必要なはず。
単なる思い込みじみた憶測に過ぎないでしょう。
478名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:30:24 ID:Ic9aRWK50
もうさ

「徳子 〜女たちの源平〜」

でいんじゃね?犬、好きだろ、フェミ物
479名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:30:37 ID:kpH5Zl8n0
明治以降の大河ドラマを作ってほしいなぁ

「坂の上の雲」がすごくいい感じだからやれば出来ると思うんだけど
480名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:32:00 ID:Oy8f7LdPO
もし清盛が 死なず
平家側が 勝った場合
また遷都したのかな?
481名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:38:33 ID:QEqEcKqq0
>>480
日本史板に、「もし清盛が長生きしていたら」というスレがあったはず。
そこで議論してみるといいかも。
482名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:42:16 ID:TCNPEYG60
>>43
ここ数年のテレビが戦国ものと明治維新ものばかりやっている理由は、江戸時代を避けているからだよ。
部落民にとって、江戸時代は憎むべき暗黒時代だからな。

例外は大奥もので、女ばかりエロばかりだから部落民のお気に入り。
483名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:43:14 ID:HxxU1MN00
>>458
うーん、タッキーの棒読みもさることながら
義経郎党もキツかったな。
マツケン、ナンチャン、電車男はかなりの大根演技だったからな。

あと、演出もどうかと感じたな。
特に最終回は唖然とした。
元々、異色作というふれこみの「新選組」と違って、
本格大河としてスタートしたはずだったのに、
なんであんな事になったのか。。
484名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:48:19 ID:eXWau+M/0
やばい全然興味ない
いっそ近現代やらないもんかね。角栄主演とかで
485名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:49:00 ID:BgaxNb2e0
>>476
というかいきなり公家社会の例から抜けるのも難しかっただろうけどね
それ以前にも奥州藤原みたいな例もあるにはあるが、独立国みたいな
もんだっただろうし、そこまでは考えてなかったんでは

伊勢平氏も過去に同じ武家の河内源氏とは昔は協調路線やっては
いたんだがな、八幡太郎義家の母方は平直方で桓武平氏高望流
かつては平正盛の娘が棟梁源義忠に嫁ぎ、義忠が義弟忠盛の烏帽子親になってたし
清盛の清の字も義忠の息子義清が烏帽子親だったから貰ったとか
ちなみに武田信玄の家臣である飯富氏は、義忠と正盛娘の子孫と言われている

ただその協調をよく思わぬ勢力がいて、案の定源氏お得意の内紛が起きたけどさ
486名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:49:26 ID:XfnRoAIV0
NHKで義経だと、やっぱり中村吉衛門の「武蔵坊弁慶」のときのキャストが強烈過ぎた
487名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:49:40 ID:BaGWj0H60
>>353
イチロー目指してたのか龍馬伝。
通りで変な奴だと思ってた。
488名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:50:27 ID:VpjEHzEn0
第二次大戦ものやろうぜ
山岡の太平洋戦争物語ベースで
489名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:50:55 ID:HggoT1NR0
>>462
キャスティング優先の学芸会ドラマと一緒にしないでください
490名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:54:37 ID:Xk2/QF6T0
「義経」でタッキー演じた義経は暗かった。
義経主従も、ナンチャンとかオセロ中島とか、お笑い系がいたのに、何故か暗い雰囲気だった。
主人公たちに悲壮感が漂う、珍しい大河だった。
最初から夢も希望も打ち砕かれることが予期されるような、暗い表情の義経が気になった。
とにかく、タッキーが暗い。
周囲のカラ元気も空しかった。

中井貴一の頼朝は良かった。

平家一門も良かった。
それぞれのキャラが演じる俳優と見事に一致していたような感じで良かった。
父にモノ言える人格者の勝村。
そんな器じゃないのに予期せぬ総大将になり予想通りの展開の鶴見。
強くて男らしく、最後は潔く海に消えた阿部。
世間知らずのボンボンの小泉。

平家一門は滅亡していったが、みんな印象的だった。

そういえば、日テレ「源義経」(主演・野村宏伸)で、平宗盛(滝沢義経では鶴見辰吾)を演じたあおい輝彦も良かった。
宗盛はドラマ的に
「しっかり者の兄がいて、自分は比較的気楽に過ごしてきて、大将とかいう器じゃないし〜…と思っていたら、兄が急死!父も死去!!
えっ、俺が大将!?俺が一門を率いていくの!?そんな器じゃないのに、どうしたら良いんだ・・・?
  →結局、平家滅亡。自分は最初から大将なんて器じゃなかったのにな…」
というイメージ。
鶴見とかあおい輝彦とかうまく演じてた。
491名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 23:59:27 ID:Oy8f7LdPO
>>481
本当に、あった!
過疎ってるけどw
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1058182846/
492名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:00:01 ID:X2uyZxuH0
>>481
10年近く続いている長寿スレですね
最初の頃に、清盛が今でも生きていたらという事で
南北朝は南朝寄り、関ヶ原では西軍で所領削られる、幕末は倒幕側
現在は無職で引きこもり
みたいな事を自分が書いたのが、今年の正月久しぶりに見たら、まだあったのか!
493名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:00:04 ID:A65vdOEs0
女性を活躍させたいなら歴史上あまり貢献がない人を
無理矢理主役に据えるのではなく北条政子をやればいいと思う。
頼朝物は頼朝が早死にして終わりだけど
政子視点で描けば(例えば吾妻鏡を元に)
鎌倉幕府序盤のドロドロを描けて面白いと思う。
執権義時のあたりまで描いて、公暁暗殺の謎をやってほしい。
494名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:01:50 ID:cI7J7qcN0
>>490
平宗盛は民主党議員のキャラ
495名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:03:40 ID:VmH0wUw6P
>>493
もう岩下志麻がやった
496名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:03:53 ID:e2ozY2E20
>>493
「草燃える」で放映済み
497名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:04:14 ID:OB1SPL3Y0
音戸の日招き伝説、どうすんだろ..まさか本当に太陽を戻したらオカルトだしw
498名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:06:20 ID:l922tHog0
50年目の節目として、主演が韓流スターとか
499名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:06:21 ID:uaDq6Ajy0
室町時代のどろどろとした政争が見たいわ

太平記でもいいし花の乱みたいなのでもいいから
500名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:09:41 ID:7Su+kY5G0
白虎隊を見てみたい
501名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:13:04 ID:b+nLOyznO
主演は海老蔵リターンズが噂されてるな
502名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:17:49 ID:+vemHzYs0
時代の気分に合った歴史上の人物っていないかね
めぐまれた出自の人間の非現実的な理想論なんて、ドラマでまで見たくない

一揆とか見たいかなあ
主人公にできるとしたら天草四郎くらいしか思い浮かばないけど
秀頼の息子って設定にして人物膨らませれば何とかなるか?
503名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:19:14 ID:5cRFKfIm0
>>502
改易されて復活した立花宗茂
504名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:20:31 ID:A/kuacPe0
>>483
棒読みといえば石原静www

>>499
清盛でもどろどろ政争あるじゃん…描くかどうかは別として
505名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:22:17 ID:TpBWva150
>>413
「風と雲と虹と」以外に1年支えられそうな将門主役の小説って何があるかな
あ。まあ最近はやろうと思えば、オリジナルで作りノベライズって順も増えて
るけどね。
>>416
なんで清盛主演で壇ノ浦でドボンなんだよ?4年は前に死んでるのに。
506名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:32:58 ID:dsNDbD9x0
久々に幕末と戦国時代以外の話か。義経以来かな
507名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:47:59 ID:A/kuacPe0
>>505
新・平家物語でも壇ノ浦はやった。
今回も壇ノ浦まで、というかもう衣川までやるんじゃないか。
508名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:56:19 ID:b+nLOyznO
>>505
今出てる情報でも「平家物語がテーマ」「主人公は清盛」だからな。
平家物語は滅亡を描かないことには成立しない。
509名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:56:59 ID:HmNY0Hs7O
>>505
あれ?
新撰組は函館までやったんじゃなかったっけ?
510名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 00:58:46 ID:A/kuacPe0
>>508
「栄枯盛衰」だからなあ

>>509
それは本編とは別に作られた単発>函館編
511名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 01:02:50 ID:8SVeVZBD0
>>452
>元々武士は天皇の警護役として発展していったのだから天皇の近くにいる方が自然なんだよ。

それは俗説であって、正しくはない。
平安中期、律令制下で各地に赴任していた没落下級貴族を中心に自衛のための武装集団が発生、朝廷の軍政改革(軍事裁量権の地方委譲)と共に各地で押領使・追捕使として任ぜられ、代々の公田経営を公認されるなど土着を認められ半豪族化していた。
そして承平天慶の乱の際、反乱を制した勲功者が朝廷から派遣された武官でなく朝廷の命に応えた現地の武装した下級貴族(源氏・平氏・藤原氏)であったため、朝廷はそれ以降、彼らを受領(現地国司の最高位者)級の四位〜六位に昇進させた。
そして、その子孫は官司請負制の確立と共に代々朝廷から「軍事貴族」の家として認知され、以前の武官に代わって彼ら下級貴族が朝廷から各地での軍事力行使を任される事となった。
受領を任ぜられる四位〜五位止まりの者を諸大夫と呼んで軍事貴族の家の者が担い、その諸大夫(軍事貴族)や上級貴族に使える六位止まりの者が「侍」と呼ばれ、各地で支配者層を形成した。
これが武家及び武士、侍の発生の経緯です。


512名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 01:41:49 ID:8SVeVZBD0
>>477
>その説の出典はどこですか?

 自分でググるべし。

>中大兄皇子が百済復興軍支援で一貫して事実上の総指揮者であった状況、しかも鎌足は中大兄のブレーン中のブレーン。
>本当に豊璋が鎌足でありしかも現地に出征していたほどだったのなら、
>白村江の壊滅的敗戦の後に、全く責任を取らされないほうが不自然すぎますが。

 白村江の総責任者は中大兄皇子本人なんだから、責任を問われるのなら中大兄皇子でしょうが。
 でも当時の彼は最高権力者(先代の斉明天皇は前年に崩御)だったから、誰も彼の責任を問えなかったと。
 その彼のブレーン中のブレーンである鎌足(豊璋)も、責任を取らされるはずも無し。

 大体、出自不明瞭(鹿島とか飛鳥とか諸説有り過ぎ)のどこの馬の骨とも分からない下級貴族の鎌足が、いきなり登場して皇族の中大兄皇子と手を組むとか、幾ら何でも不自然すぎ。
 鎌足自身は「乙巳の変」以外にさしたる業績もないのに、官位も無いまま内大臣とか怪しすぎる。
 でも鎌足=豊璋だとすると、全てが合理的に説明できてしまうわけ。(後の藤原氏代々の権謀術数や専横もね)

513名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 01:42:04 ID:8SVeVZBD0
>>477
>それにそもそも、
>乙巳の変(いわゆる大化の改新)が発生したのは、韓からの品物を受け取る儀式の最中のこと。
>混乱した状況から、実際の状況と違う流言飛語が湧いて出る現象は、今も昔も変わりはないでしょう。

 そんな流言飛語を史書に記す必然性は?
 古人大兄皇子は蘇我系の人物であり、誰が誰を何の目的で殺したのかをハッキリ認識していたようですよ。
 あと「大織冠伝」では、三韓の使者の来日は入鹿をおびき寄せる偽りであったとされてます。

>また、乙巳の変の実行グループそのものには、鎌足は加わってなかったのでは?
>(もちろん、計画立案の中心人物であったことには違いないでしょうけど。)

 鎌足はその時に弓矢を持って潜んでいたと、日本書紀に書かれていますけど?
 この点から、アナタのレスこそ願望混じりの憶測にすぎないと断言できます。

>いずれにしても、根拠があまりに薄弱ですよ。状況証拠に頼るなら、もっと他の史料の分析も必要なはず。

 他の史料って、この時代は記紀以外の史料は非常に少ないですよ。
 あと私は「こういう説もある。こう考えると合理的ですね」という話しかしておりません。
 明確な証拠がない仮説を、誰も史実だと断定しておりませんから。
514名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 01:51:59 ID:edk76eyV0
観ている者が主人公を応援したくなるような
感情移入できる事件があまりないから
大河は難しいと思うけどなあ。
515名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:04:59 ID:qdWMzLMS0
>>476

しかしながら清盛が武士として踏み出した第一歩って、その後の武士の世をつくるためには
かなり重要だったのも事実。事実上武士が公家の上に立ったのが清盛の功績だ。

でも、清盛はあなたの言うように政治システムは公家風だったし、一族専制をやってしまった。
あと不幸だったのは能力のある息子が自分より先に死んだこと。

頼朝は清盛の功績を大いに踏まえ、その後の武士の政治システムをつくりだせた。そして清盛の
足跡はその後江戸幕府まで残り続けるわけだ。

源平の戦いと、義経への贔屓がある人だと、悪玉の大親分みたいなイメージかもしれんが、実際は
かなり有能な人物だったと。年をとった今、好きなのは源氏より平氏だったりする。
516名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:10:24 ID:FAT1evE00
2013年大河ドラマ「松永久秀」
517名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:17:08 ID:sSne4IOa0
古事記や日本書紀ベースに神話の話とかできんのかな
518名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:21:59 ID:A/kuacPe0
道鏡・吉良義央・松永久秀など日本史を彩った「悪人」を
1ヶ月ごとに1人ずつ取り上げて欲しい

タイトルは「12人の優しい日本人」
519名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:22:17 ID:8SVeVZBD0
>>517
百済や新羅の話が当たり前のように出て来るから、無理では?
新羅の王子が神功皇后の母方の祖先だと知ったら、ネトウヨは発狂するかもねw
520名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:26:15 ID:rzz2nvF40
稲森また見たいな
521名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:26:15 ID:DVe6xtQR0
>>513
日本書紀を今読み返してみたら、鎌足も実行グループには入ってますね。
そこの点は私の勘違いでしたから訂正しましょう。

ただ、鎌足は、事件現場では(中大兄皇子の?)護衛役ですよね。
鎌足が入鹿に斬りかかったという記述は日本書紀にもありません。

古人大兄皇子は、事件当時の現場で皇極天皇の近侍になっていたとあるようですが、
仮に古人大兄皇子が当時の政界の事情通であったとしても、
乙巳の変が他国との外交問題に本当に関連することだったのかどうかは全く別問題ですし、
ましてや、鎌足が豊璋であるかどうかには、とても結びつかないですよ。

史料が少ない時代だというのはそうでしょうが、
或る人物が別の外国の人物と同一の可能性があると言うからには、
少なくともいくつかの外国史料との照合が必要でしょう。
「こういう説もある」とあなたは書いてますが、
実際どこで誰がどういった史料を根拠に発表している説なのか、書いてもらえますか?
あるいはそこまで厳密に知らなくとも、少なくともどこで見掛けた話かは覚えてるでしょう?
522名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:44:01 ID:Ac9IKrwi0
描きたいのは「日宋貿易」つまりは日中友好だろ、
現実の日中関係なんて日本が搾取される不平等関係だから
523名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 02:52:49 ID:DsXEfuUHP
ゲゲゲの清盛
524名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 03:18:59 ID:sR1drHY+0
>>522
安い中国産品で物質的に満ち足りた暮らしをしておいて、
そういうこと言ってもなあw
525名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 03:26:02 ID:6odqTxZd0
考えてみれば短命だったにせよ平家が行った 海外貿易は輸出品が黄金、刀剣、漆器等で日本のイメージを中国に黄金の国・日本と決定づけたんじゃあるまいか。
その結果、マルコ・ポーロが東方見聞録で黄金の国ジパング(Zipangu)として紹介し、それを読んだコロンブスの冒険心を煽り、アメリカ大陸発見に繋がってゆくんですね。そのアメリカに開国をせまられ鎌倉以来続いてきた武士の時代の終焉、明治維新とくる。
なおジパングは日本の英名である「ジャパン」(Japan)の語源らしい。
526名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 03:29:58 ID:1cxv/TPb0
 リアル戦国無双 足利義輝 剣豪伝説!
 史上唯一、征夷大将軍の身で自ら剣闘した男
527名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 03:30:19 ID:p4T46O9k0
そういや平家が滅んだあと、鎌倉側も宋とは貿易続けてたらしいね
528名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 03:38:24 ID:C6QYoO3f0
>>22
浜田雅功:石立鉄男

529名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 04:13:24 ID:aMSluJXT0
祇王の巻で泣かせてほしい。
フィクションだろうけど。
新人女優を使ってほしいな
530名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 08:21:41 ID:oNHdF5Wm0
>>525

×日本
○日本国
→ジパング
531名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 12:26:34 ID:0Q28zaI+0
琉球の風の続きやれや! 半年で打ち切りってなんぞ!
532名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:07:47 ID:Q61qJqOU0
>>531
元々半年の予定だったかと
533名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 13:08:42 ID:XSyxudQO0
>>527
そうなんだ
534名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:11:35 ID:wLKsA7ln0
平家を扱うからには、盛者必衰の全てをちゃんと最後まで再現して欲しいものだな。
義経の馬鹿っぷりも。
535名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:30:21 ID:cnlvJ/Rj0
>>507
新・平家の原作は、梶原滅亡の頃まで描いてるからな。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:32:34 ID:cnlvJ/Rj0
>>515
義経贔屓で、清盛が悪の親玉イメージとなる人は多くないのでは
537名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:39:49 ID:8SVeVZBD0
>>525,>>530
  日 本
   ↓
 日   本
(Zitu) (Pon)  *南宋読み
   ↓  
Zi-pang(u)、Jipang(u)
   ↓
  Japan
538名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:44:16 ID:KEmNuhn10
>>511
従来の通説だな。
最近は「辟邪の武」から説明する見解もあるけどな
539名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:45:23 ID:cnlvJ/Rj0
ジパングはジオングの元ネタに違いない
540名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:54:07 ID:F7SWs7nZ0
>>525
黄金の国って
単に船のから日本をみて
米の苗が黄色く輝き黄金に見てただけ
541名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:56:17 ID:rydhPRFe0
艦隊が出てくる時代やってよ
自衛隊協力させてかっこいいのつくって
542名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 14:56:55 ID:oNHdF5Wm0
>>537
> 日   本
>(Zitu) (Pon)  *南宋読み
>   ↓  
>Zi-pang(u)、Jipang(u)

ダウト。
これを立証したければ、中央ユーラシア〜ヨーロッパにおけるn→ngの転訛例をよろしく。
543名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:00:44 ID:8SVeVZBD0
>>521
>ただ、鎌足は、事件現場では(中大兄皇子の?)護衛役ですよね。
>鎌足が入鹿に斬りかかったという記述は日本書紀にもありません。

 斬り掛かったのは中大兄皇子と鎌足の他の実行メンバーである二人。共に日本人です。

>古人大兄皇子は、事件当時の現場で皇極天皇の近侍になっていたとあるようですが、
>仮に古人大兄皇子が当時の政界の事情通であったとしても、

 古人大兄皇子は蘇我系の皇族で、まさに「蘇我氏vs中大兄皇子(の一派)」の政争の渦中にありました。

>乙巳の変が他国との外交問題に本当に関連することだったのかどうかは全く別問題ですし、

 乙巳の変は百済一辺倒の売国コンビ(中大兄皇子+鎌足(豊璋))が、蘇我氏を滅ぼす目的で起こしたテロ事件です。一種のクーデターとも言えます。
 当日の儀式自体が完全なでっち上げであるという話もあるくらいですし、三韓との外交関係とか直接関係有りませんよ。
 強いて挙げれば、全方位外交を目指す蘇我氏と、百済一辺倒外交を目指す中大兄皇子一派との争いだったという点くらいでしょうね。

>ましてや、鎌足が豊璋であるかどうかには、とても結びつかないですよ。

 藤原氏の編纂した記紀でも出自不明瞭で、乙巳の変以外には何らこれと言った業績のない鎌足の怪しげな事跡が、豊璋説を採ると全て合理的に説明できます。

>史料が少ない時代だというのはそうでしょうが、
>或る人物が別の外国の人物と同一の可能性があると言うからには、
>少なくともいくつかの外国史料との照合が必要でしょう。

 百済は滅びましたから、百済側の史料は残っておりません。
 記紀は藤原氏が編纂しましたから、朝廷での権力簒奪にマイナスとなる出自の真相は当然隠した訳ですね。

>「こういう説もある」とあなたは書いてますが、
>実際どこで誰がどういった史料を根拠に発表している説なのか、書いてもらえますか?
>あるいはそこまで厳密に知らなくとも、少なくともどこで見掛けた話かは覚えてるでしょう?

 根拠史料は主に記紀。 
 この説は、ググれば沢山出て来ますよ。
544名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:09:11 ID:8SVeVZBD0
>>542
南宋読みで本=Pong,Pang だったっけかな。
昔ちょっと資料をチラ見しただけなので、良く覚えて無いです。
545名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 15:18:13 ID:MQfY5ndu0
>>539
いや、ジオングはジュディオングだろ
546名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 19:24:07 ID:QfwHhqSV0
乃木将軍やってくれ!
547名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:03:07 ID:1cxv/TPb0
 秀忠夫人の「江」よりも、姉妹の「淀殿」のほうが悲惨なんだけどね。
なんせ生涯で三回も落城の憂き目にあってる(二回は江も一緒だけど)
 一回目は実父と兄を、叔父である信長に殺害され
 二回目は母と義父(柴田勝家)を、秀吉に殺害され
 三回目は自分と息子を家康に殺害された。
 司馬遼太郎は「地獄の邏卒である牛頭馬頭の手違いとしか思えないほど、
この女性は地獄巡りをさせられている」という意味の事を評しているが
戦国期、悲惨な女性はたくさんいただろうが、ここまで悲惨な人も少ないだろう
548名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:10:53 ID:+vemHzYs0
>>547
淀はお決まりのヒステリー女的な描き方をされるんだろうな
で、それを哀れみを持って(冷めて?)見つつ別の道をゆく自分カコイイ!な江
だいたい物語で妹や弟が主役だと、上の兄弟より優れているということが強調される
549名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:12:23 ID:1cxv/TPb0
>>548

 兄より優れた弟なんか存在しねえ〜!
 by ジャギ様

 失礼しました
550名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:17:10 ID:oM770fC/0
>【レス抽出】
>対象スレ: 【テレビ】2012年のNHK大河ドラマは40年ぶりに平清盛が主人公!50年目の節目として平家を主軸にした作品に★3
>キーワード: 平家みちよ

>抽出レス数:6

みっちゃんいい子なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
551名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:17:24 ID:+vemHzYs0
>>549
ジャギ様がんばれwww

ていうか、兄や姉が主役だと兄弟の相克つっても相手いじめてるみたいになっちゃうし
弟や妹が主役だと相手の欠点を冷めて評価することに対して遠慮がいらないんだろうな
最近読んだ歴史小説が続けてそんなパターンばかりだったので
いいかげん他のパターンはないのかと思ったw
552名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 21:37:56 ID:OB1SPL3Y0
>>548
ところが原作読むと、かなりちゃいまっせ
淀は明らかに宮沢りえをあて書きしててヒステリーじゃない
優しくて美しいがゆえに岸谷秀吉に手篭めにされる悲劇の女性になってる
江はまんまのだめ上野で秀忠とラブコメのようなシーンが繰り広げられる
553名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:27:13 ID:VRUzxIqn0
草燃える
はやく完全版商品リリースされますように
554名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:37:39 ID:1cxv/TPb0
 龍馬伝
 主役以外は、キャストもいいし(特に香川照之)映像も音楽もいい。
展開やカメラワークも悪くない。
 来年DVD出すときは「通常版」とFUCK山を完全にカットした「完全版」を
用意してほしい。
 主役以外は、割といいのに・・・
555名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:47:22 ID:A9vEbXc00
日本史は糞つまらないから世界史やってくれよ
556名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:55:36 ID:1cxv/TPb0
>>555
 NHK定義の「世界史」でそのうち朝鮮の歴史をやるよ。
 勿論、日本人も出てくるだろうよ、極悪非道、東洋鬼子として・・・
 
 
557名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 22:59:55 ID:A9vEbXc00
そもそも一人の人物で一年やるってのが無理あるんだよ
途中で絶対飽きる
558名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:01:22 ID:WtAQ1I8I0
誰が主役やるの?
正直30代後半以降の人にやって欲しい。
若い人が晩年までやるには大変。
若い人を持ってくるならWキャストで。

女も男も今の30才以下の人は若く見えて幼いから面白みがない。
演技が上手いわけでもないし。
559名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:14:13 ID:BboFo5QW0
島津義弘とか加藤清正をやって欲しい。
もしくは、明治〜大正がみたい。
560名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:16:58 ID:WnKikhke0
平らの清盛とか有名すぎてつまらん
彫塑壁も土地かとか誰も知らんような奴にしてほしい
561名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:43:06 ID:DVe6xtQR0
>>543
記紀だけじゃ史料の照合ができないじゃないですか。
百済の史書は直接的には残ってないにしても、
新羅の史書なら相対的に(たとえば三国史記の中の)分量は多いですし、
無理やり百済の内情を隠し立てする必要が無いですし。
(もちろん、百済と直接の対立関係にある分、
 新羅による百済関連記述がどこまでの客観性があるか、割り引いて考えなければなりませんが)

それに、中国史書(例えば旧唐書とかが当時の情勢と動向をどう見てるか)も、或る程度は参考になるでしょうし。

で、「鎌足と豊璋の同一人物説」について検索してみたんですけど、
信頼に足るほどの史料批判と論証が為された研究論文というのはやっぱり皆無ですよ。
作家の人が、想像によって書いたと思しき話はぽろぽろ出てくるようですが、
ちゃんと裏付けをとった学会論文としてそういう説を唱えてる人は、誰もいないじゃないですか。


この件のレス、ここまでにします。清盛の話のロムに戻ります。
562名無しさん@恐縮です:2010/07/26(月) 23:46:42 ID:DVe6xtQR0
前レス訂正

新羅の史書

新羅を中心と捉える史観に基づいた史書
563名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 05:44:19 ID:jj3mo4I40
>>561
>新羅の史書なら相対的に(たとえば三国史記の中の)分量は多いですし、
>無理やり百済の内情を隠し立てする必要が無いですし。

 当事者達が必死に隠蔽した大和朝廷と百済の機密事項を、新羅が知るはずもなし。
 まして13世紀の書物じゃねぇ・・・・・

 当時の中国の史書などと付き合わせて言えることは、白村江の戦いの後の豊璋は明確ではなく、「消息不明」だということ。
 これは「鎌足=豊璋」説の証明にはなり得ないが、状況的に同一説を補完し得る材料の一つでは有る。
 しかし、アナタのように明確に否定する根拠とはなり得ません。

 というか、アナタは強固に否定する割には、その明確な根拠を一つも提示できてないではないですか。

>信頼に足るほどの史料批判と論証が為された研究論文というのはやっぱり皆無ですよ。

 従来の常識に凝り固まっているだけでなく、未だに権威主義に毒されている人なのですね。
 アナタが絶対的信頼を置く歴史学界でも、厩戸皇子から蘇我氏・中大兄皇子(天智天皇)にかけての従来の定説を覆す研究が次々と発表されているんですけどね。
564名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:00:05 ID:Q4kjxmBK0
>>563
スレ違いだと思う話ではあるので、あんまり長くならないように、一つだけ反論しときます。

豊璋が日本にかなり長く滞在した人物であるのは確か。
で、日本は百済との連携が深かったわけですけれども、
だからといって例えば新羅との外交交渉等が全く無かったわけではないでしょう?
後に新羅王になる金春秋が、そのころ直接日本に来てるくらいですし。
そういう状況にあって、新羅の関係者に豊璋がどういう人物か全く知られてないはずも無く、
さらに、その人物自身が海を越えて戻ってきたとなれば、いよいよ新羅に動向を知られないはずも無く。
ましてや戦争の真っ只中。新羅も忍びの者を百済復興軍近辺に放ってたのは当然でしょう。
そして、そういう人物が「戦争後にまた日本に亡命して、また政界で大手を振るってる」なんてことになれば、
新羅を含め諸外国がこれに気づかないわけが無いです。
当時、写真技術なんか無いにしても、職業外交官の往来だけじゃなくて僧侶などの行き来も多かったんですから、
面が割れてないはずが無いでしょう。
(たとえば5世紀、高句麗が僧侶を忍びの者として百済に放ち百済王に接近させたという話が残るほどですから。)
古代社会といえども、当時の情報網は、伊達じゃないですよ。
なのに、新羅も唐も、まったくその後の豊璋の動向にはっきり気付いた跡がありません。

こういう状況で「鎌足=豊璋」と見るのは、さすがに無理があります。
565名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 08:24:57 ID:S5tAU642P
田沼意次やってくれ
566名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 09:47:54 ID:jj3mo4I40
>>564
>そして、そういう人物が「戦争後にまた日本に亡命して、また政界で大手を振るってる」なんてことになれば、
>新羅を含め諸外国がこれに気づかないわけが無いです。

日本書紀の記述では白村江の戦いの前年に豊璋が当時の大和朝廷における最高位である「織冠」の官位を史上初めて授けられていますが、新羅や唐の史書にそういう記述はありますかな?
つまり史実では豊璋は白村江の前年に於いて大和朝廷の貴族の中で天皇や皇太子に次ぐ最高権力者だった訳ですけど、そういう状況を新羅は史書に残してますか?
 
そもそも新羅の史書には中大兄皇子や鎌足の記述が有りますかな?
特に中大兄皇子は、彼らから見れば敵側の総大将ですよ?

もし新羅や唐の史書に残されてないとするなら、新羅や唐は当時の日本の国内事情に疎かった、あるいはあまり関心がなかった訳です。

それともう一つ考えられるのは、中大兄皇子及び鎌足が史上に華々しく登場するのは「乙巳の変」が最初です。
それ以降、朝廷で権力を握った中大兄皇子は新羅・高句麗・唐との外交関係を捨てて百済一辺倒の外交にシフトしていきます。
当然新羅や唐を行き来する者達は制限されて行ったと思います。その影響も有るのではないでしょうか?

>なのに、新羅も唐も、まったくその後の豊璋の動向にはっきり気付いた跡がありません。

 白村江の戦いの最中から戦後にかけては、新羅や唐とは完全に断交状態にあるはずですけど。
 ならば新羅や唐に戦後の豊璋の動向が簡単に伝わるはず有りませんよね。
567名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:09:20 ID:CqINNe1kP
「小説吉田学校」
「今太閤」
568名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:13:27 ID:e1Je81m0P
どこのスレでも歴史厨のウザさは異常
569名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:14:23 ID:JXWH4Y2f0
>>566
もう日本史板に移動したほうがいいと思うよ
570名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 12:17:34 ID:Pr3IiYir0
そんなことより、義経がジンギスカン鍋作ったって話しようぜ
571名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 14:13:20 ID:AWOPe0tj0
>>547
初と江はまだ幸せだったのかもね、茶々に比べたら
ならいっそ初を主人公に「三姉妹」ってやればいいのにな
572名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 14:16:58 ID:yX0iAI+O0
初の旦那の京極高次が主人公で見たかったわ
573名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 14:22:48 ID:Rdt9mkL10
森鴎外 樋口一葉 小林一茶
の3部作で
574名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 17:13:21 ID:jKQGhtY70
松永久秀主役でやって欲しいな。
さいごはきちんと爆死するまで。
575名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 18:15:43 ID:qJlm06mj0
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
576名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 18:53:20 ID:ne/R0E1M0
死体水も大河ドラマにせい
577名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 18:55:50 ID:6LYCii4q0
常磐御前には稲森いずみをふたたび!!!!!
578名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 18:57:54 ID:ep+RiksQ0
たったの7年w マンネリすぎ 受信料の無駄遣いやめて値下げしろや
579名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:00:30 ID:ep+RiksQ0
7年というと長く感じるかもしれないが実は短い。
平均寿命の人が生涯に10回以上、似たようなものを見せられるわけかよw ばかばかしい
580名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:01:23 ID:8SPZzS6w0
これは渡辺謙きそうだな
581名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:02:32 ID:ep+RiksQ0
NHKの大河ドラマは4年に1度やれば充分。紅白と大河は仕分けしろよ
582名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:24:27 ID:0gk5Ntpe0
>>525

まさに世界を動かしたな・・・・・・
583名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:45:12 ID:b9OAeszL0
渡辺謙こねーよ
ハリウッドに年1本は出るから大河は無理
584名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 19:47:37 ID:RE/BcFa1P
>>577
重盛、宗盛、知盛あたりも「義経」の時と一緒がいいw
585名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:03:51 ID:Ie2RYyRn0
>>584
義経のときの息子たちって誰が演じてたっけ
それと清盛も誰が演じてたっけ?
586名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:11:26 ID:s7IpbtwJ0
>>585
息子は忘れたけど清盛は渡哲也だったよ
587名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:35:13 ID:RE/BcFa1P
>>585
重盛:勝村政信 宗盛:鶴見辰吾 知盛:阿部寛
重衡:細川茂樹 維盛:小泉孝太郎

といった面々でした
588名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:40:19 ID:JXWH4Y2f0
>>587
小泉は資盛だ、重盛の次男
589名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:46:11 ID:Ie2RYyRn0
>>587
清盛の後を継いだ宗盛より、その弟の知盛ほうが強そうな感じがするんだな
それと響鬼さんも出てたんだな
590名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 20:49:00 ID:JypghMeJ0
>>587
維盛は賀集利樹
響鬼さんも出てたし平家にはライダーが二人も
なのに源氏には負けた・・・
591名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:07:37 ID:RE/BcFa1P
>>588>>590
重衡までは一応確認してから書いてたのに、最後だけ
調べるのサボってしまったw すいません

宗盛が特に印象的だったな〜
592名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:10:12 ID:d5RbyTPh0
>>571
 初も晩年は穏やかに過ごしたらしいし、江は天下人の妻として権勢をきわめた。
姉妹で地獄巡りをしたが、最後の最後まで、地獄の邏卒牛頭馬頭から、逃げられなかった
のは、淀だけ・・・
 
593名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:43:56 ID:4JwsAnuZP
渡辺謙は奥州藤原氏のやつで出たけど
視聴率悪かったからもう出ないんじゃないか
かなり面白かったと思うが
ああいう暑苦しいのはもう受けないだろう
594名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:45:04 ID:JXWH4Y2f0
>>593
その後の北条時宗にも出てたよ
時宗の父時頼役だった
595名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:53:47 ID:Ie2RYyRn0
>>594
そういえば何で渡辺謙さんはあのドラマで赤マフラーを殺せって言ったのかな
596名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:56:23 ID:V9g3xs3i0
>>593
もうそういう時代じゃないかもね。
ジャニや福山なんかが主役やるか、旬の若手女優がやるかのスイーツ大河化してるし。
597名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 21:59:01 ID:JypghMeJ0
>>595
自分とよく似て、頭がきれる時輔をそのままにしておいたらいつか必ず騒動の発端
になるからと考えたからじゃないの。
実際、二月騒動が起きてるし。
おかげで時宗はずっと悩まされるはめになったけど、あのナベケンはよかった。
最後まで暴れる暴れるw
598名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:01:46 ID:hG13KAbh0
太平洋戦争はいかにも暗いから見たくないってのは分かる。
そろそろそれ以後の、高度経済成長期の偉人を描く時期かもしれん
例えば松下幸之助、盛田昭夫か。
プロジェクトXもやってたし、NHkは技術者を描くノウハウ持ってるだろ。
599名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:06:13 ID:s7IpbtwJ0
>>593
炎立つだね
一代目と三代目を渡辺兼が主役で2代目は村上弘明だっけか
確か9ヶ月ぐらいしかやってないんだよな
600名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:08:16 ID:JXWH4Y2f0
>>599
元々琉球、炎、花の乱は短期の予定だった
601名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 22:43:36 ID:Z9xHpfaA0
向井理が主役
602名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:25:47 ID:s7IpbtwJ0
>>600
その辺は大河の迷走期だわw
花の乱って団十郎の青年期で新之助出てたけど
綺麗だったような記憶があるのにいまやAV蔵だもんな
603名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 23:31:45 ID:65AtOluU0
炎の二部までと花の乱は好きだ
604名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 00:43:56 ID:ySBWUFO5P
>>579
そういうのは戦国大河に言ってくれ
戦国時代とかもういらない
605名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 03:33:07 ID:extz7GMh0
>>566
白村江の戦いのすぐ後にも唐や新羅の使者が日本に来てるって、
日本書紀に、はっきり書いてあるけど・・・・・・。
鎌足もそのときの接遇に噛んでるし。
606名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 06:24:31 ID:oQtneLRw0
>>605
ああ、戦後処理で使節が来てましたね。 
607名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 21:13:09 ID:I2XIh85u0
>>601
ねーよw来年の大河に出るし
608名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 22:52:22 ID:A/SDIwbW0
http://www.youtube.com/watch?v=oyMIHrYtSLI
妹よ 岸谷秀吉
ほんまもん 
609名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:12:02 ID:A/SDIwbW0

http://www.youtube.com/watch?v=oyMIHrYtSLI
妹よ 岸谷秀吉
ほんまもん 

土岐商業? おらあこう卒ないし無名卒だぎゃ
ちょうしに乗っていきますNZ


調子にのっていきます Nz

佐藤幸一 本木雅弘

佐藤仁美 吉瀬みちこ 石原さとみ 高田真由子 朝ドラヒロインの脇の美女
広末りょうこ 女子アナ 内山りな のりか ゆうか まお



 がよい 後白河 清盛 よしとも で

 おだゆうじ きむたく 椎名喫ペイ とにかく豪華キャストで
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicId=462
わたなべ? たにがきさまも地味だけど こうのたろう?

http://news.biglobe.ne.jp/politics/057/ym_100726_0579139890.html

2大政党小曾根商人に竜馬が土下座するのは如何なものか
610名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:12:49 ID:GJBm/xuI0
安徳帝は子供店長の予感
611名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:14:55 ID:mdfUEDYn0
子供店長も年を取ったからなぁ…
612名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:17:58 ID:vTK+q7Me0
建礼門院が
きっちり義経に強姦されてくれたら
贅沢はいわない
613名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:18:18 ID:XGNHeU6d0
スイーツ展開にはもっていくなよ
614名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:18:49 ID:gKKqrPL30
平清盛の太陽拳ぐらいやってくれれば見るのだが
615名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:19:14 ID:KZDeFv9n0
平家が人吉に落ちのびるとこまでやってくれ
616名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:19:39 ID:W8zU6MTN0
>>610
朝廷関係はある程度、家柄要求されるよ
617名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:20:46 ID:+iyDmKSV0

NHK「その時歴史が動いた」 平清盛 早すぎた革新~平氏政権誕生のとき~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm260142

古代から中世に至る激動の時代の中で、貿易立国というあまりに
早過ぎた理念を実現しようとした武将・平清盛の波乱に満ちた人生を描き出す。
618名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:33:20 ID:c68pbANM0
>>616
それはない。
チュート徳井みたいな土建屋の息子でもやれる。
619名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:38:07 ID:QIR+Zlz+0
主演が誰に決まるかによるな

視聴率悪いだろうけどね
620名無しさん@恐縮です:2010/07/28(水) 23:58:14 ID:GXhYYXIL0
概出の「東條秀樹」もわるくないが
「山本五十六」とか「エノラ・ゲイ」とかあったらみてみたい
どんな演出になるのか
結局NHKスペシャルとかそのとき歴史が動いたみたいになるのかな
今の小学生がみたら50代が小学生のとき竜馬をみたような時代スライドじゃないか?
621名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:03:58 ID:gCCCW7zy0
周辺国との歴史観でややこしそうなのはやりたくないんじゃね?
622名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 00:18:33 ID:sX8WDTLb0
test
623名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 07:56:07 ID:AaY4pCKp0
里見八犬伝やって
624名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 08:26:49 ID:PJMWU+kR0
>>122
でも一度やってほしいなあ。
道長前後あたりの大河。
有名人物てんこもりだし。
625名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:35:22 ID:2q8xAYFh0

栃木だから渡辺氏人気?
Nz
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20100729ddm003070032000c.html
ビジネスマン

http://www.youtube.com/watch?v=oyMIHrYtSLI
妹よ 岸谷秀吉
ほんまもん 

土岐商業? おらあこう卒ないし無名卒だぎゃ
ちょうしに乗っていきますNZ


調子にのっていきます Nz

佐藤幸一 本木雅弘

佐藤仁美 吉瀬みちこ 石原さとみ 高田真由子 朝ドラヒロインの脇の美女
広末りょうこ 女子アナ 内山りな のりか ゆうか まお



 がよい 後白河 清盛 よしとも で

 おだゆうじ きむたく 椎名喫ペイ とにかく豪華キャストで
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicId=462
626名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 10:38:59 ID:3T8n31tB0
豪商列伝やってくれ一人4週間くらいで
627名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 11:07:23 ID:pMDD/vis0
>>624
藤原氏やその女房だけでなく、安倍晴明もお抱えだったというしな
武士でも清盛の先祖で伊勢平氏の祖である平維衡は道長に仕えてて
親族と領地争い起こしてて、道長が伊勢守就任に抗議しとあるし
628名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:51:41 ID:OnI4QjxN0
抜いてから一週間
NHKの制作発表はまだでしょうか?
629名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 12:57:41 ID:snwsuWHY0
平安時代モノはウケないだろ

大河は戦国の女の話じゃないとだめ
630名無しさん@恐縮です:2010/07/29(木) 13:01:22 ID:pMDD/vis0
逆に言えばそんなに視聴者層に女ウケにしなきゃいけないほど
男の視聴者減ったのかね
631名無しさん@恐縮です
原作は永井路子の「波のかたみ」で