【テレビ】2012年のNHK大河ドラマは40年ぶりに平清盛が主人公!50年目の節目として平家を主軸にした作品に★2
1 :
江戸川のコナンさんφ ★:
「龍馬伝」、来年の「江」に続く、2012年のNHK大河ドラマが、平家をテーマに描かれることが
22日、分かった。関係者によると、主人公は平清盛という。平家を主軸にした作品は、72年に
仲代達矢が平清盛を演じた「新・平家物語」以来で40年ぶりとなる。源平の時代を扱うのは
滝沢秀明が主演した05年「義経」以来で7年ぶりだ。
最近の大河ドラマは、山内一豊とその妻千代の出世物語を扱った06年の「功名が辻」以来、
「篤姫」「天地人」など戦国時代や江戸、幕末を描く作品が続いていた。関係者によると、
局内では、ほぼ同じような時代が続いたことで、さらに時代をさかのぼった作品を描こう
という声が上がっていたという。
平清盛については、数年前から「そろそろ源平の時代、清盛はどうだろう」と制作を望む声が
あったとされる。昨年までにタイミングとして72年の「新・平家物語」からちょうど40年という
節目の年に放送する方針が固まったようだ。
72年の「新・平家物語」は、吉川英治の小説「新・平家物語」を原作として、平家一門の栄華と
その滅亡を一大叙事詩的に描いた。主役の仲代のほか、妻時子を中村玉緒、平忠盛を先代の
中村勘三郎、建礼門院徳子を佐久間良子が演じた。大河ドラマ10作目という記念作でもあり、
豪華な出演者が話題を呼んだ。1台1000万円の牛車を使用する力の入れようだった。
大河ドラマは63年の「花の生涯」からスタートした。12年の清盛を描く作品は、大河ドラマ誕生
からちょうど50年目でもある。72年の作品に負けない豪華キャストの可能性もある。
ソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100723-656950.html 前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279847214/ ★1の立った日時 2010/07/23(金) 10:06:54
まず見ないな
戦国と維新だけをループしてくれよ
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:41:24 ID:13uKIACa0
山本五十六なら見る・・
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:45:55 ID:B2rFoZ7D0
戦国モノ以外は視ません
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:47:44 ID:Scf5zsX60
奈良飛鳥で宜しく
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:47:51 ID:XPjTcdPe0
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:48:12 ID:QcuTnuXK0
早く坂の上の雲見せてくれ。
縄文時代がいい
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:49:55 ID:MSVso2TMO
前スレが、なぜか「1002」まで行っている。
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:50:32 ID:dzTWqnzg0
>>11 1004とか行くこともあるからたいした問題ではない
> 72年の作品に負けない豪華キャストの可能性もある。
現役の役者で72年のキャストに負けない布陣を組むには誰を入れればいいと思う?
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:50:43 ID:ni91ik370
地味だなぁ
義経もつまんなかったし
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:51:09 ID:KS6IRf5X0
太平記の時代は一度扱ったきりだよな確か
あの時代も面白いからもっとやればいいのに
皇室ネタを避けるとか楠公がアレだとかあるんだろうけど
日本の歴史を語る上で天皇家を避けてとおるわけにはいかないし
戦後60年以上たってんだからもういい加減ええやん?
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:51:15 ID:v5VMAwi70
応仁の乱あたりがいい
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:51:27 ID:vlgatyyz0
源氏物語がいいな。
高視聴率間違いなし。
好色一代男とかね。
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:52:22 ID:detIqh+b0
こんなの見たい奴いねえだろ
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:52:30 ID:v5VMAwi70
間違えた、壬申の乱
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:53:08 ID:h+ifS5wy0
これは見たい
でも主演が大事だなぁ
>>14 あれは主役がとんでもない大根だったから
子役のときは面白かったけど、大人になってすぐ見るのやめた
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:53:45 ID:s7dtsTTmO
源平ものは金がかかるぞ
>>17 源氏物語を一年かけてじっくり映像化したのはすごく見てみたい
世界に冠たる文学作品なのに内容ちゃんと知らない日本人多そうだし
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:54:42 ID:rTkbSyP10
韓国様のために一度「李氏朝鮮物語」やってやれよ
竜馬伝のスタッフ使って当時の街並みや風俗を徹底的にリアルに描いてほしい
韓国の歴史ドラマ観てるオバサンたちが卒倒する位に
武王の門まだかよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:55:13 ID:detIqh+b0
23
見たくねえわ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:56:02 ID:zqkvSt/gP
もういっそのこと未来モノでいけよ
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:56:44 ID:KS6IRf5X0
>>21 タッキー良かったジャン
しゃべらなきゃね
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:57:10 ID:UBkddnok0
ジャニが主役じゃないことを祈る
戦国時代の九州をやれないもんなw
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:00:16 ID:nUMHy1PL0
そろそろ戦中モノの大河があってもいいんでないか
いやでもNHKフィルター全開になるのは目に見えてるか…
正直の坂の上の雲の流れでさえ怪しいしw
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:00:39 ID:cdLIutuhO
サムライ・ピーチボーイやれよ!!
長男 : 凸清盛
次男 : 平清盛
三男 : 凹清盛
豆な
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:03:26 ID:GtV5ZcfK0
この調子でジャニ排除してください
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:04:18 ID:/GGiLGy00
これみてから「草燃える」みろってことだな?
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:05:14 ID:OuiTZErfO
義経役加藤キヨシロウの前で、キヨシロウ実母演じる常盤御前を
清盛役の釣瓶がレイプするんですね。
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:05:14 ID://ZpZ3O80
源平物の面白さはファミリーがマフィアのように絡み合って内部抗争をしてたりする事。
タダ最近みたいにイイ人化されると全然ダメなドラマになるわけだが。
応仁の乱とか、戦国の始まりの頃はまだかね?
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:05:24 ID:dPARcYSl0
>>15 後醍醐帝がセックス教団のパドロンだったという
倒幕に至った思想的背景を完全に無視していたな
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:05:44 ID:so8scYe90
実質主人公は二位尼と建礼門院だろう
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:05:57 ID:bmkWkkVP0
つまんねえよ
もっとマニアックでミステリー性のある奴にしてくれ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:06:55 ID:IAMR5sf60
いつになったら島津やるんだよ
道鏡やれよ道鏡
日本史?なにそれ美味しいの?なオレに、
憐れみを感じたら↓教えてくれ。
平家って中国をもの凄く重んじでいないか?
源氏の方が日本的?ヤマトっぽい気がするんだが…
なんかね、平家を歴史の勝者に蹂躙された「弱者」みたいに扱いそう
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:09:42 ID:lVOnyWZC0
源氏物語を、NHKの予算でちゃんと作れよ、勿論、光源氏があっちこっち
でヤッちゃうのもホンバンありで(モザイクはまあ許す)
平安時代なのにエキベンとかで
源氏と平家の戦いかなぁ
平安時代あたりが見たいです
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:13:38 ID:lVOnyWZC0
ああNHKの意図が理解できた、清盛は対中国貿易を重視し、アジアの
平和を願う、平和主義者で、源氏はアジア蔑視、国内に閉じこもる
平和の敵である右翼で極悪人というNHKクオリティを表現したいのね
平知盛をジャニや大根役者にさせないでくれ
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:14:00 ID:CyVRJy3z0
卑弥呼
やっぱり男色の話しになっていたか。w
55 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2010/07/23(金) 17:14:41 ID:nR7NA6wZ0
辻政信とかやればいいのに(´・ω・`)
源氏物語の光源氏時代はドラマとしては基本的につまらんよ。
基本生まれも見た目も才能も全て完璧超人の光源氏がいろんな女とやりまくって女だけが不幸になってくサゲチン物語。
山岸涼子の聖徳太子モノをやればかなりセンセーショナルなのに
米内・山本・井上
海軍左派三傑でスペシャル大河やって
つまんないな。
嶋正利物語とか糸川英夫物語なら見てやる。
小野田さんでもいいよ。
頼朝の死んでから御家人達が殺しあう鎌倉時代をやってくれよ
これでもかというくらいに不愉快な殺し合い。w
江戸、戦国は衣装やセットの使い回しが容易で楽。
源平モノはそのへんで金が掛かって面倒くさいのよね
人馬が入り乱れ肉弾相撃つ集団戦が見たい?
そういうのなら中国様に任せるしかないよ。今は。
たかがテレビドラマで人民解放軍動員して大スケールの作品作ってるぜ中国は。
で、平家みちよってどこいった?
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:18:05 ID:mDNgG3090
ここ数年戦国、幕末ばっかりだったからな
いいんじゃね
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:18:18 ID:WHeKSGQo0 BE:961507744-2BP(0)
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:20:26 ID:JmT7EQc40
あの悲惨な最期をどう表現するのか
脚本候補
・西岡琢也(「鉄の骨」「気骨の判決」)
・林 宏司(「ハゲタカ」)
・寺田敏雄(「てっぱん」)
・遊川和彦(「刑事の現場2」)
・古沢良太(「外事警察」)
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:21:16 ID:j42890pX0
柳生一族の陰謀のリメイクとかもみたい。
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:22:40 ID:gMvVicav0
>>15 太平記面白かったよね
今度やる時は多々良浜合戦もちゃんと取り上げてほしいな
宮沢りえと柳葉に割いた時間が無駄だった
>>45 平家が中国を重んじてたってより、鎌倉方が関東に引き籠りすぎな気がするけどね
これは残念!清盛かあ
足利義満がまた遠退くな
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:23:13 ID:lVOnyWZC0
竹中直人の秀吉でも、晩年の悲惨さは描かなかったからなあ・・
勿論、秀吉死後の、崩壊していく豊臣家も・・・
清盛もそうなりそう・・・
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:24:09 ID:j42890pX0
>>70 鎌倉は関東御家人の関東御家人による関東御家人のための政権だからしゃあない
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:24:15 ID:pKSO7whEO
この忙しいご時世あえて全編にわたり耳無し芳一に壇ノ浦をベンベンさせる超ローテンションなノリにすればいいよ
1年持つのか?8割くらいフィクションとかなりそうだな。
NHKは、龍馬といい、人生半ばで死んでしまう主人公が好きだね。
源氏は、日本を支えた大名の先祖を占めている。
平家は山奥の村民の架空の祖先だ。
源氏を中心に物語を観た方が面白いんだよね。
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:25:19 ID:PNBin1XzQ
崇徳上皇も大きくクローズアップしてくれ。
あぁ、清盛は福原使って日宋貿易頑張るからなぁ
これからは宋と積極的に交易し云々・・・
現代の中国との付き合い強化を訴える大河になりそうかも・・・
将門でいいじゃん
海老蔵だろうな
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:28:26 ID:vlgatyyz0
剣豪もの。
武蔵、塚原朴伝、
忍者もの。
古事記や日本書紀のドラマ見たいわ
作家が創った英雄や剣豪ものがアリなんだから神話もアリだろ
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:28:29 ID:rppafVsCO
大森南朋、高橋克典、阿部ちゃん…そのへんで宜しく
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:28:45 ID:e4jkDSfS0
語りは耳なし芳一にしてほしいです
応仁の乱やってくれよ。イケメン俳優一切なし、無名のおじさん俳優だけで。
また再来年も箱根の坂は大河にならなかった・・・
源頼光で。
大仏開眼からの続編が見たかっな
吉備真吉備から桓武天皇の平安初期、高新笠、井上内親王、早良親王、藤原種継、和気清麻呂、空海、嵯峨天皇、長岡京、平安京を描く
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:33:50 ID:gMvVicav0
>>72 晩年に登場する頼朝義経に触れないと一般的知名度のある人物が減ってしまう
視聴率的に触れる必要のなかった秀吉の晩年とは違うと思う
>>89 道鏡出して石原と絡ませたらどっかから抗議が来そうだ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:34:56 ID:+h0WtArT0
卑弥呼が主人公の奴がみたい
呪術をCGで表現した3D対応の従来の大河の殻を打ち破った斬新なアクションを売りに
ハイキングウォーキングのQ太郎が主要キャスト
そろそろもう少し新しい感じで第二次世界大戦、空軍エースパイロットの群像大河とか
出来ないんだろうか。
外人も大量に使って、結構熱い感じでさ。
空中戦は記録上はドイツ無双で日本もアメリカに勝ってたから、良い感じになりそうなんだけどな。
幸い韓国や中国は絡まないから変なトラブルの心配はないし。
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:36:46 ID:27jZxlUV0
応仁の乱書き込む人は最低でも歴代大河ドラマ目の前の箱で調べてから
書き込んでくれ。
1467年 人の世虚しい応仁の乱。w
1 467
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:39:23 ID:+NxrP+r80
主演はスマップの仲居がいい
どうせまた女がしゃしゃり出てくる妄想脚本なんだろうなw
毎年日本史順にやれよ。
まずはハイキングウォーキングの猪熊Q太郎:縄文人
笑い飯西田:弥生人 な
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:41:46 ID:j42890pX0
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:44:41 ID:vlgatyyz0
本田宗一郎物語とか松下幸之助とか『ALWAYS 三丁目の夕日』の監督で
今の日本人が失ったなにかを発見できる。
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:44:51 ID:i6GJ/LG60
おちまさと「8万円勉強会食」告知
●開催日時
2010年8月7日(土)
第1部 15:00〜17:00
第2部 18:00〜20:00
●開催場所
第1部 東京都内 某所
第2部 東京都内 某お店
※2部構成となっております
●定員
少人数制(変更の可能性もあり)
●受講料
80,000円(税別)
※第1部、第2部の両方をあわせた料金になっております
●応募期間
7月26日〜8月2日
●お申し込み方法
下記内容をご記入のうえ、
[email protected]宛までメールにてご応募下さい。
・お名前/住所/生年月日/性別/連絡先(電話番号&メールアドレス)
・職務経歴/学歴(簡単なもので問題ありません)
・応募動機/自己PR
書類審査を行い、通過された方にのみ、12月9日までにスタッフよりメールにて詳細のご連絡をさせて頂きます。
※第1部のみ、第2部のみといったお申し込みはお断りしております。
※受講料に関しては、メールにてご連絡させて頂く指定口座に一括前払いでご入金をお願い致します。
壇ノ浦までやらないと終われないよね
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:47:09 ID:j42890pX0
六代の処刑までやるっしょ
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:47:17 ID:S8fsLc4oO
関東の戦国やれよ
北条・佐竹・里見とか小田さんとか小田さんとか小田さんとかさあ
>>79 しかしその交易がなければ、半島と同じ程度の文化水準だったかもしれないぞ
真田広之に戻ってきてもらいたいよー
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:50:44 ID:fYxs3MIOO
>>72 清盛の一代記なら、それでもわかるけど
『平家がテーマ』というのなら、一門の栄枯盛衰は描いていくと思う。
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:51:36 ID:mbcm8Ifv0
>>50 これ時代は平安末期じゃん
たしかに中期あたりは見てみたいが
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:53:06 ID:WHlcq8TC0
行き止まりぢゃ
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:53:25 ID:5IR6MyfW0
どうせゲゲゲのだんな役のヤツが清盛やんだろ
へけっ
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:54:30 ID:HxAoQpmq0
平清盛・・・近藤マッチ
源頼朝・・・東山
源義経・・・滝沢
弁慶 ・・・松岡
前のスレであったが、紫式部と清少納言のバトルは見てみたい
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:55:20 ID:UnpWkOqL0
将門やれよ
>>113 なんか出仕した時期は違ってたのに、紫式部は悪口書いてたらしいな
自分以外の才女は認めねーって感じか
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:56:43 ID:W+t4+/qcO
「坂の上の雲」だって、「日本勝ったー」で終わりだし、あんまり暗いところは
触れたとしてもサラッとなでるくらいだろう。
この時代くらいまでは、少なくとも飾りものとして天皇が重要な政治アイテムだし
色々微妙だろうなあ。
>>115 紫式部日記だっけ?清少納言に限らず、当時の女官の悪口で
ものすごかったらしいなw
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:57:58 ID:graU6f5Z0
大河ドラマ 「南方熊楠」
マダ〜?
現代劇とかSFではいかんのですか
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:58:06 ID:lVOnyWZC0
>>105 古代ならともかく、12世紀後半、清盛の時代もそれ以降も中国に学ぶような
文化があったか?遣唐使も遣隋使ももうとっくに途絶えた後の話しだぜ?
個人的には、超古代史やってほしいなあ。
縄文人と弥生人の軋轢とかw
戦国
幕末
戦国
その他
戦国
幕末
戦国
その他
戦国
終わることのないループ
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:01:34 ID:kb9mZFfF0
清盛死んで終わりだったら、平家の滅びの美学が見られなくてものたりないなあ
>>120 戦後もあった。ドラマとしてはとても面白かったけど大河と言う感じではなかった。
神功皇后でもやってみるか
天皇と三種の神器拉致って巻き添えにして美学もへったくれもない
見苦しい
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:04:48 ID:lVOnyWZC0
どーせフィクションなんだから
「帝国一代記 堕亜巣兵衛駄阿(ダースベイダー)物語」をやったらあ〜
奴隷の少年、巣会魚嘉 穴金が才能を見抜かれて自衛代のサムライに
なり、天下統一に貢献するが、邪悪な皇帝=帝?に騙されて、暗黒面に堕ちて
朝廷を中心とする暗黒政府の走狗となり、邪悪の限りを尽くすが、自衛代の
サムライになった、息子の巣会魚嘉 瑠兎苦によって倒される。
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:04:55 ID:e9zGiq9l0
一体誰が役作りでスキンヘッドになるの?
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:06:07 ID:qgyizX0nO
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:06:35 ID:ShZZxBdMO
明石散人曰く、日本史上、最高、最大、最強を超えた無類の上、
足利義教の物語にチャレンジしろよ。
戦前は朝敵扱いで主人公なんてとんでもない状態だったのを
一変させた片岡千恵蔵。
豊臣時代は主家乗っ取りの為称賛を許されず、徳川時代も家康が
子分の事実を出せない為に一切の議論を禁じられ、戦前は反徳川で
豊臣だけ上げ状態で戦後になってやっと主人公として人気に火がつき
歴史家の考えを一変させた萬屋みたいな一流の役者はいないのかね?
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:07:38 ID:EE3DBKJN0
もう戦国・幕末維新・源平合戦は秋田。
薬子の変とか、保元の乱とか、弓削道鏡とか、壬申の乱とか長屋王とかやってほすい。
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:10:08 ID:IHOKyjts0
主演が伊勢谷友介 で内定したってマジ?
「じゃあ何を大河にすりゃいいんだよ」スレでは
平清盛なんて誰一人いない(大笑い)
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:13:18 ID:UrGg8lvSO
百地三太裕で
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:13:52 ID:EE3DBKJN0
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:14:03 ID:pvUflmcc0
うーん観たくない
また幕末でいいじゃん
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:14:39 ID:rLM1a0to0
合戦に重きを置く大河ドラマにしる!
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:15:49 ID:fYxs3MIOO
新平家物語は、熊谷次郎直実の話とか
子供ながらに感じ入って見てた記憶がある。
あと志垣太郎がやった牛若→義経が
えらくキレイだったことを覚えてる。
今のオッサン振りからは、到底想像出来ないけど。
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:16:07 ID:ktQzMAhs0
ヤシマ作戦もやれよな
「義経」で清盛も平治の乱以降はおおかた出てただろ。もういいよ。
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:17:28 ID:clWMb+9w0
明治〜WWUまでの近代で頼むわ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:17:43 ID:wKXOeIH10
豊臣秀吉の朝鮮出兵だけの大河ドラマをやってほしい。
戦国大名がall Japanで登場し 国際関係の要素も面白い。
黄金の日々で 少し描かれたが 本格的にやってほしい。
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:18:06 ID:DLq2gyf/O
NHK大河ドラマを生まれてから一回も見たことがない
そんなあたしももう40歳です
今のご時世に古い時代をドラマ化しようとするとチョンドラ化する恐れがある
戦国・幕末の繰り返しでよい
鬼島津の正当な活躍を見せろ
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:19:08 ID:XRYu8Uy+O
武田勝頼を大河にして視聴者を人間不信にして欲しい
大河ドラマの男女年層別個人視聴率(「放送研究と調査 『テレビ・ラジオ視聴の現況』」より)
______________________________________男性_______________________________________________女性_____________________
年層.................*7-..13-...20-..30-...40-..50-..60-..70- |...*7-..13-...20-..30-...40-..50-..60-..70-
14.6(18.9)____*1___10___*4___*8___10___17___33___27_____*0___*3___*4___*3___*8___16___25___30___| 義経(第23回「九郎と義仲」)
17.7(24.1)____*3___*0___*6___*8___*8___26___27___34_____*4___*6___*4___*8___15___24___29___38___| 功名が辻(第23回「本能寺」)
13.2(17.0)____*3___*7___*3___10___10___19___25___30_____*1___*3___*2___*4___*9___10___19___27___| 風林火山(第46回「関東出兵」)
17.8(29.2)____*0___*2___*0___*8___*7___21___28___37_____*4___*5___*6___*8___11___23___36___35___| 篤姫(第48回「無血開城」)
15.0(22.7)____*6___*2___*5___*5___10___21___24___22_____*0___*2___*4___*4___14___18___29___31___| 天地人(最終回「愛を掲げよ」)
※風林火山以下の女7-12歳は、サンプル数が少なく、誤差が大きいため参考値
※()内はビデオリサーチの世帯視聴率(関東)
>>121 禅宗とお茶の文化と麺類が入ってきたぐらいかなぁ
まぁ、禅宗とお茶は日本文化にとって大きな収穫かもね
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:21:12 ID:HBs73G4K0
平清盛って光栄風に能力付けるとどんなもん?
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:21:21 ID:x+Kl3mpj0
五十六
東郷
田中角栄
平将門
ザビエル
石原莞爾
まだまだ材料はあるな。
ガトリング家老はいつ大河になるの?
>>70 太平記は鶴太郎とフランキー堺が良かった。高島弟は直義とイメージが
違ったけど
草燃えるは時専でこの間やっていたけど、石坂浩二が演じる頼朝のクズっぷりが
良かったなあ。義時の婚約者をレイプして、その人が失踪したあと
義時に 「政子には黙っておいてくれよ。主従が秘密を共有することで
より絆が深くなるよなあ あはは」 というところ
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:22:30 ID:ni91ik370
2013年大河ドラマ「千利休」
三国志はまだですか
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:22:58 ID:kzO+IsKJ0
豪華キャストでしょ?やっぱキムタクじゃないの?
森家の鬼武蔵を主人公に大河作ったら見るわ
>>150 統率90・武勇80・知謀97・政治100・野望100
ちなみに三宅の爺さんが小沢一郎を平成の平清盛と言ってたなw
ここまで源平討魔伝なし
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:26:59 ID:O0cnAVHd0
阿部寛、内野、竹野内、この辺が主役なら見る
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:29:40 ID:pKSO7whEO
アニメ一休さんのラストシーン以降から始まるリアル狂雲でいいじゃない
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:29:48 ID:lVOnyWZC0
>>149 茶も禅宗も、日本にとってどーしても必要な文化だったかなあ・・・
椎葉村出てくるかな?
>>121 遣唐使の廃止後も民間では貿易をやっていたのよ
文化だとちょっと言葉足らずだったな。技術などを含めた文化だ。
銭貨も当時は輸入
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:30:52 ID:e255t6JIP
金城武主役で見たい
ジャニ枠からはTOKIOのリーダーだけでいい
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:32:45 ID:x+Kl3mpj0
古田織部
児玉富士夫
シャクシャイン
後藤新平
出口和仁三郎
池田大作
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:33:05 ID:kzO+IsKJ0
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:33:45 ID:MnXE+6QV0
清盛の功績
・厳島神社を現在の海上社殿にしたこと
・音戸の瀬戸を開拓したこと
・三十三間堂建立を手伝ったこと
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:34:27 ID:lVOnyWZC0
>>165 例えば室町幕府は、確か自前で通貨さえ発行できなかったんだよね?
江戸期も、対中貿易は幕府がやっていたが、利益は幕府が独占して
国民の為にはならなかったような・・・
むしろ、中国向け物産を用意する為に(乾燥アワビなど)アイヌや囚人を
いじめただけのような話じゃ
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:35:38 ID:v+WDW96d0
天智・天武の時代を見たい
白村江の戦い・近江遷都・壬申の乱と話題は豊富にある
でもタブーが多そうだしダメか
>>171 清盛の政権掌握がなければ鎌倉の武家政権の誕生は遅れていた可能性が高い。
その場合、日本はモンゴルにあぼーんされていたかも
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:36:10 ID:uVvdLezB0
白河天皇の御落胤説でやってくれ
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:36:36 ID:0ccurg7k0
タブーはいつの時代にもあると思うのだがねえ
>>150 清盛:知力96、武力 75、優雅100、勇名85、加護98 特殊能力:音楽・奇略・操船
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:38:05 ID:m8/IO7Sk0
空海とか文化人方面のドラマ作れよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:38:40 ID:tnVap0XA0
NHKは視聴率とか気にせずにまともなドラマ作ってくれればいいんだけどなぁ・・・
あ、あと女の脚本家使って家族愛とか夫婦愛とかもいらんから
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:38:53 ID:m8/IO7Sk0
平賀源内とか
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:40:00 ID:v+WDW96d0
大和武とかやってほしい
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:41:18 ID:MnXE+6QV0
ぶっちゃけ音戸の瀬戸も怪しいからな・・・。
まあ権力者が残した歴史的建造物なんてほとんど消えちゃってるわけで、
後の世界遺産を残せたのは凄いよ。
南北朝ってやったっけ?
北方謙三の小説が結構面白かった
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:42:15 ID:lVOnyWZC0
歴史上で、大仏や寺社を作った奴が評価されるのは理解出来ない。
あれが何か国民の役に立ったのかなあ・・
主人公を無理矢理いい人に描かないで欲しい。
平家にあらずんば人にあらずの世界でいいだろ
龍馬みたいなヌルヌルじゃなくてダーク大河が見たいよ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:43:20 ID:ws2KEiFyQ
民主党にあらずんば人にあらず
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:43:37 ID:qiheEdAf0
日清戦争だべ。副題は 〜朝鮮平定記〜 だな。
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:43:52 ID:GyDc5bXE0
もっとマニアックに米内光政とかやってくれないか。
あー大河じゃないのか・・でも近代の長編ドラマだってやってもいいじゃないか。
まー最近の犬HKは半日だから米内は間違ってもないか・・。
一年で古代から昭和か大正あたりまでやる大河ドラマみてみたい
放映一ヶ月もたたずキャスト全員入れ替わるような
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:45:28 ID:pvUflmcc0
もー毎年幕末でいいよ
延々と幕末やりゃいーじゃん
>>185 別に社寺を作ったからなんてのは理由ではない
だいたい理由は他にある
どうせならギャートルズまで遡れ
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:46:38 ID:ViNaGU2f0
そろそろ明智光秀が主人公のやつやれよ。受信料払わねえぞ!!
>>149 民間の行き来はいくらでもあったんだぞ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:48:24 ID:PGcpR9yS0
思へばこの世は常の住み家にあらず
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし
金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる
南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり
人間五十年、化天[1]のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ
>>192 「幕末は大河の鬼門」って言葉知ってる?
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:49:30 ID:2I6J2f0I0
平清盛は北村一輝ってイメージかなあ。
>>199 ヒューマニストだよな。人柱を否定したし、継母が「この子は私が産んだ子に似てる
から助けてくれ」という願いを聞いて、その結果リベンジされちゃうし
朝青龍主演でチンギスハンを描いた蒼き狼まだ?
源氏の世になっちゃったから、平氏は悪辣非道な存在で描かれてるけど
実際はこうだったっていう新設をそのままドラマにしてほしいな。
七人の侍を翻案して大河でやってほしい
菊千代の幼少期とか勘兵衛の城勤め時代とか
見てみたいわ
>>186 甘粕正彦やったらいい。主役は…思いつかないな。北村一輝でいいか。
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:53:33 ID:qxzN56RBO
>>121 学んではないが鄭和の航海技術は学んで欲しかった…
なまじっか中国が大国なばっかりに
「そんな労力をかけなくてもいろんなものが中国にあるし…」
ってな感じだったのだろうか…
頼朝・義経が主人公より100倍マシ。
何年も見るに堪えんモノを垂れ流しおって
そろそろまともな大河をやらんと受信料払わんぞ
清盛は渡辺謙だ渡辺謙!
どうせなら平重盛やれよ(´・ω・`)
維盛は誰がやるのか
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:57:00 ID:lVOnyWZC0
いや、大仏作って、寺社作って、国民の生活がなんか向上したか?という
素朴な疑問だよ。
食生活が自由だった縄文期の日本人の身長は、江戸末期よりも高く、
寿命もそれほど大差なかったという。要するに文化・文明が進んだところで
搾取する側(政府・寺社・サムライ・貴族)が潤っただけだったんじゃねえの?
って話だよ。
清盛が対中貿易で潤いました・・・頼朝の幕府が成立しました。
足利氏の幕府が・・・織豊体制が・・・徳川が・・となったところで、
国民生活はあれするなこれするなと息苦しくなるばかりで、百姓の生活など
昭和中期まで、奈良飛鳥の頃と大差なかったのが現実じゃないか
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:58:26 ID:/dWCbBc7O
平清盛が主人公の大河を頼む。
聖徳やれよ、聖徳
盛者必衰の理か
イエア!平家BOY!YEAH!
>>211 寺社・・・門前町ができる。経済発展。
経済が発展しないとどうなるか。
グーグルマップで北朝鮮を観てみなさい。
そして南と比較してみなさい。
義朝とか為朝とか誰がするか興味ある
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:02:02 ID:XRYu8Uy+O
映画でもいいが浪人たちのエピソードを交えて大坂の陣をガッツリやってくれないかな
特に夏の陣の大坂方の絶望感とか燃えるわ
家盛・経盛・敦盛・基盛・経正・通盛あたりがちゃんと出るなら見たい
「義経」の時のスカスカの一族会議なんか見たくないわ
しかも時忠が清盛を「兄上!」とか呼んでたしw
>>208 渡辺謙は藤原信西辺りをやったら格好良いと思う。
宇喜多直義さんの生涯をやってくれないかな。
大都会岡山もそろそろ脚光を浴びていいころだろう。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:04:18 ID:eYkhDZGO0
ここんとこどうでも良いのばかりだったから少しだけ期待してみよう
>>211 それから江戸末期はそれなりに豊かな社会。
高い識字率がその証明。
そしてその識字率の高さが文明開化を可能にした。
教育は発展の要素のなかで最も獲得が難しいもの
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:05:19 ID:23HLDFja0
そろそろアテルイかな
琉球三山統一やって独立気運高めるとか
山川捨松とかも意外に良いのができそう
身長が伸びないのは肉を食わない、つまりタンパク質を魚と豆類だけに頼っていたから
仕方ないのでは。
どちらにしろNHKじゃ、合戦がしょぼすぎてまったく盛り上がらないんだよな。
スピード感は皆無、斬られてもいないのに倒れる敵味方。
今どき韓国ドラマだってもうちょいマシに作るだろ。いい加減その辺の質上げろよ・・・。
シナじゃなくて宋なんだろうけど
今の漢民族ってパーみたいだけど宋ってどうだったのかな
>>211 今の日本人は宗教嫌いに洗脳されているが世界的に見て
それは必ずしも正常な態度とは認識されない。
社寺や仏像を作るのは公益だよ。それが普通の認識。
人間には心の慰めも必要で
それがなければ労働意欲は低下し、規律も乱れ、社会は荒廃する。
君は、今の日本の価値観でしか判断できていないことに自ら気づくべきだ。
ちなみに、前スレでも出てた「現代モノやれよ」で挙げられる田中角栄は、
真紀子の目が黒いうちは不可能。
現に、完成していた特別ドラマ2本は真紀子サイドの圧力・・・・いや“お願い”でお蔵入りしてます。
ソースは・・・・、チラ読みしたスポーツ紙の芸能面。
なお、角栄役は津川雅彦とビートたけし
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:10:05 ID:lVOnyWZC0
>>225 人口が適度に少なく、自由に物が喰えて、医療も文明もないが、支配層の
締め付けがそんなに厳しくない(勿論部落単位のルールは厳格だったろうが)
縄文期のほうが、江戸後期よりある意味幸せなんじゃないかな?
まあスレ違いだからこのへんで
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:10:26 ID:rLM1a0to0
さっさと大東亜戦争やれよ
NHKの大好きな戦犯牟田口もいるんだから反日にも
事欠かないだろw
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:11:35 ID:KoIh4e/aO
たいぞーは何役?
>>231 俺が幸せと思う方法でしか他人ましてや古代人も幸せを感じないはずと思えるなんて
君はちょっと残念な人だね
>>203 初めて武家で公家の身分になったのが清盛の親父だからね
その辺の苦労話がけっこうおもしろいよ
>>234 んなもん、 ID:BTepzhUq0の書き込みをちょっと見れば分るだろ。
ちょっとどころかとても残念なやつだ。根本的な教養が欠落しているので
相手にするだけ無駄だ
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:18:46 ID:hNjB5zk00
祇王を汚すような話にしなければそれでよし。
>>237 クルクルパーの始まりか ( ゚д゚;)
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:20:47 ID:lVOnyWZC0
>>228 終わるつもりだったが・・・
世界的にみて宗教が人類に何をもたらした?神の名による戦争や殺戮、差別や
虐待、憎しみを産んだだけじゃないか。
あるいは、一般人から搾取するだけの、坊主や神父、神官なんてクソもね
釈迦でも、イエスでも、モハメッドでも死ぬ間際に弟子集めて
「まあ、いろいろ言うてきたけど、アレ全部ウソや、ウソに決まってるやん
神さんが見える?ウソや!君、見えんのかい?見えへんやろ?自分が見えへん
モン、人が見えるわけないやん、騙されたらあかんで」
で弟子が「ほんなら師匠、師匠の死後、わしらはどないして生きてったら
いいんでっか?」に対しては
「アレや、さっさとクニに帰って、百姓するなり、商売するなり、羊を飼うなり
カタギで生活して、嫁さんもらって、ガキ作って、寝床で死ね。ありもへん
地獄や極楽やいうて、他人さまを騙して、脅して、銭金を巻き上げるヤクザな
一生よりもよほどまともな人間の暮らしやで」とでも言ってから死ねばあとの
世がどれだけ平和だったか・・・
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:21:09 ID:dvI/fGgU0
源氏と平家なら実際平家のが面白い人物多いジャン
しかし日本における頼朝の嫌われっぷりは半端じゃないな
業績と人格の評価がここまでかけ離れている点では興味深い人物ではあるが
頼朝主人公のドラマって長編じゃまずないし、大体弟殺しの憎いあんちゃん役ばっかりだし
(´・ω・`)
自民党 源氏
民主党 平氏
と考えると
大河は当然の成り行きだなw
清盛役次第で見るかどうか決める
ただ具体的に誰がいい、というイメージはない
室町幕府の廃れっぷりには興味があるが
いかんせん地味だよなぁ
>>219 敦盛は年齢的にも無理だ
まあ家盛の事はやるかと思う、次男だが
正妻の嫡子である家盛が継ぐと見られていたし
基盛も保元の乱で活躍して保元物語に
武勇伝が載っているほどだからいてほしいな
>>241 これでも戦前よりは幾分ましになったんだよ。
戦前は天皇から政権を分捕って、以後700年も続く武家専横を招いた張本人という扱いだからね。
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:24:58 ID:1hlWF43K0
皇子と蘇我と物部 がいい
フリーウイグル
>>241 頼朝の場合は平治の乱までは馬鹿な親に巻き込まれて
出陣した被害者だが、その後は関東御家人達の神輿
というイメージが強い。最後も北条の殺害疑惑あるからな。
んでいくら令旨があったとはいえ、恩を仇で返すを地で
いったしその後は親族殺しまくりだし。特に範頼殺害までは
要らなかったんではというのもあるしな。
清盛役は中年以降での活躍も考えてアラフォーくらいかな
壇ノ浦までやってくれ
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:27:34 ID:8sCYapjDO
>>241 俺がガキのころ信長の評価もそんなもんだ
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:27:42 ID:iz3815ZiO
たまには現代やれよ
大河ドラマ・明治天皇とか
>>248 大河じゃないけど、もうモックンでやっちまったよ
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:28:48 ID:4CfwkvKk0
これは面白そう
もっと再評価すべき人物だ
>>240 視野の狭い人だな。
誰かの言う通り、議論するに値しない。
話しかけて悪かったね。
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:29:27 ID:vFVG72EyO
重盛目線で平家を。為朝、義平目線で源家を描けよ。
最高に面白い大河になるぞ。
松永久秀はいつやるの?
またジャニタレ出して欲しい。出来れば亀ちゃんでw
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:31:09 ID:8sCYapjDO
>>243 馬鹿か
順番考えろ
自民のほうが古いわ
どんだけポジティブシンキングなんだよ
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:31:21 ID:1hlWF43K0
>>255 じゃあ、源平藤橘で。 ちょっと時代を長くして
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:31:25 ID:lVOnyWZC0
>>257 人間は神や仏なんていうウソに騙されなくても豊かに生きていける。
仏像などただの材木だ。
後醍醐天皇〜懐良親王あたりを
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:33:31 ID:8sCYapjDO
>>226 一緒だろうな多分
坂の上の雲みたいな事やってたら受信料はねあがる
>>258 忠盛 - 清盛 - 重盛
平氏三代でやったらおもしろそうだな
よく分からんけど
源平合戦って清盛が死んでからが面白いんじゃないの?
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:35:05 ID:8sCYapjDO
>>228 逆だろバカ
政教分離されてる日本が正しい
>>267 保元の乱のきっかけとなる政争はある意味ドロドロしていて面白いと思う
そうじゃなかったら退屈だろうけど
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:35:54 ID://ZpZ3O80
多少前後に付け足してもある人物の一代記のスタイルじゃないと一年持たせるドラマとして成立しないよ。
2時間単発ドラマ5本セットとかなら長いスパンで代替わりモノもやれるだろうけど。
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:36:03 ID:8sCYapjDO
>>230 んなもん大河にすんな
適当に民放で済ませとけ
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:36:15 ID:ofhWUG0U0
50年目の節目だから平家?
スレタイに妙な違和感を覚えるのは俺だけ?
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:36:45 ID:4CfwkvKk0
>>273 小説吉田学校を大河ドラマ化してほしい…
伊達政宗をリメイクしろよ
ジャニは使うな
>>264 今川了俊とかどうよ
尊氏から義満の代までやれる
って揶揄ったあとにレス遡ったらアレなひとだったのね
レスして損したあぼーんしとこw
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:38:55 ID:8sCYapjDO
>>277 リメイクしたらしたでブーブー言うんだろ
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:39:03 ID:bp5aTzXL0
どうせ主役は歌舞伎役者だろうな。
勘太郎あたりか?
>>269 正しい間違いという話ではないし、それは洗脳なんだよ。
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:39:54 ID:8sCYapjDO
>>277 法則からするとされるとしてもあと20年後だな
>>272 利家や一豊でもいけるんだから、オカエラやミジンコでもいけると思う。
俺は信長に寄生したアニサキス視点のドラマきぼん。
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:40:50 ID:rF2Kr/hn0
また、創価タレントで大河ですか…
>>250 確かに頼朝の功績って本人より北条氏はじめとした関東御家人によるもんだし
本人の人柄を伝える話には恩を仇で返したり女にだらしなかったり
小物をいびって喜んだりとロクなものがないし、悪人扱いは妥当な評価だろう。
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:42:34 ID:8sCYapjDO
>>161 なんで竹野内w
伊勢谷みたいなもんだろ あれ
>>283 貴方の言うことが間違ってるとも思わんが洗脳とか使うから電波ぽくなる
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:43:45 ID:sVAHprmZO
清盛役は渡辺謙あたりで十分だろ
人形劇の平家物語より見ごたえがある作品にはならないだろうな
>>288 >小物をいびって喜んだり
美濃尾張の話か・・
もうけ役は平重盛だよなあ
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:45:54 ID:jf28ATlU0
歴史に疎いので
誰か平清盛の生涯を3行でまとめてくれ
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:46:16 ID:vFVG72EyO
>>266 重盛目線で、鼻持ちならない公家。その公家への迎合なのか利用なのか
権力闘争の渦中に自らすんで入って行く偉大な父清盛。
敵対陣営に所属し矢合わせをするも、武者として味方よりも理解できる
為朝や義平への思いなんかを描いて欲しい。
特に義平(義朝)とは保元では味方。平治では敵となるんだし。
>>290 頭ごなしにバカとか言ってくる人間などまともに相手できん
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:46:26 ID:eCb/PbM80
ボーイズラブが一番ウケるんだから
ていうかボーイズラブじゃなきゃウケないんだから
世阿弥と義満やっときゃいいんだって
清盛か
後半鬱になりそうだな
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:47:15 ID:nXqISvxr0
また女子供騙しの低俗・捏造大河か。NHKの大河の脚本は全て糞
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:47:15 ID:8sCYapjDO
>>292 それが一番怖いだろうね、NHK。
年寄りに言わせれば、「人形劇平家物語は大河ドラマ新平家物語には及ばない」らしい。
テープがあまり残っていないからよくわかんないけどな。
時子…紺野美沙子
ナレーション…渡邉あゆみ
を大河でも実験的にやってみてもらいたいけどw
それより田渕の江を中止にしろよ
篤姫以下の糞大河になるの目に見えてるだろ
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:49:20 ID:8sCYapjDO
>>93 やるなら山本五十六とか東郷平八郎あたりからだな
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:49:28 ID:lVOnyWZC0
>>295 ライバルだった源為朝に勝つ
為朝の妻だった常盤御前をレイプ
熱病で死ぬ
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:50:08 ID:m8/IO7Sk0
清盛役は香取慎吾で決まりかな
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:50:56 ID:8sCYapjDO
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:51:01 ID:KSx083Yv0
総選挙の前年に、民主党と平家一門を国民にオーバーラップさせる策略だな
NHKは陰湿すぎる
あーちちあち燃えてるんだろか〜♪って清盛に言わせたい
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:52:14 ID:gn1+SwIK0
そろそろ真田信幸を大河にするべき
乱世の世に引篭りニート生活を送るべく智略雄略の限りを尽くした童貞
死地に好んで突っ込むギャンブラーな父親と空気が読めずにKYな言動を繰り返す弟に翻弄され
信濃の地に侵攻してくる織田、北条、徳川らの大敵を防ぎつつ
1/1弁慶のフィギュアと覗きのために日夜奮闘する壮大な戦国オペラを大河に推薦する
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:52:20 ID:8sCYapjDO
>>101 アイツ離婚したから発言に信憑性なくなったな
>>293 一度平家に裏切った長田忠致親子が、また鎌倉に擦り寄って許したんだけど
乱が終わったあとに恩賞で美濃尾張をやるとか言っておびき寄せて処刑だもんな
その後は弟が家督継いでイメージも悪いから改姓して永井氏になった
ただ異母兄義平を匿ってくれた石山寺に寄進もしてるんだよな
むしろ都落ちは自民党じゃ・・
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:53:12 ID:8sCYapjDO
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:54:54 ID:8sCYapjDO
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:55:00 ID:ni91ik370
大河ドラマ「服部半蔵」まだぁ〜?
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:55:06 ID:eCb/PbM80
清盛役は本命松純、対抗堺雅人、大穴織田裕二
無理というよりへたに出すと絶対半島を無駄に美化して使いそう
>>313 尼子経久とか島津義久とか長宗我部元親とか
地味な人の大河が見てみたい俺
325 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:56:34 ID:8sCYapjDO
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:57:24 ID:8sCYapjDO
日本テレビの年末時代劇スペシャル復活してほしいな。
源義経はよかった。
というより里見浩太朗の弁慶がよかった。
アテルイを頼む
維盛や資盛はジャニーズ枠でしょうか
(・∀・)ニヤニヤに清盛役やらせろよ。
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:58:57 ID:8sCYapjDO
>>326 ジャニ俳優が特殊メイクして50代半ばを演じる戦国物なんてみたくねえわ。
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:59:41 ID:lVOnyWZC0
>>328 賛成、私は里見浩太朗の五稜郭が好きだった。特に渡哲也の土方歳三が
重厚だったなあ・・あの時代。
今は、現代劇も時代劇も、同じ口調、同じテンションの芝居だから興ざめ
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 19:59:58 ID:u2bWcLwL0
飯嶋和一作品を大河にしてほしい。
読み応え、見応えがある作品になる。
平家なだけに反町隆史主演ってことは……ないかw
山本五十六はいつやるんだ?
やっぱ左翼政権じゃ無理かw
福沢諭吉でいいよ
格差社会が嘆かれる今
実学の大切さを教えるのだ
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:01:59 ID:wenGb9yE0
天皇主役は無理なのかなあ。
桓武なら奈良時代後半〜平安初期の政争を
あますことなく描けるんだが
桓武本人が関係なくても同時代に朝廷にいたんだから
正直葵徳川三代あたりのキャストでやってくれればどの時代でもいいよ
>>336 忠度あたりいいんじゃね?w
歌ってくれるぞwwww
お いいじゃん
この辺やってほしかった
>>341 JRの社員へのあてこすりかと抗議が着ます><
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:04:21 ID:YkuJIS6LO
草なぎ剛主演
>>337 政権政党に関連付けるのなら長い長い自民党政権時代にやってないことにこそつっこめよ
知盛のキャスティングだけは慎重にしてほしい
好きなので
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:05:03 ID:eCb/PbM80
面白かった大河のリメイクとかやっても怒られるだけだから
新選組とか義経とか武蔵とか
絶対面白くなってたはずなのにやっちゃったやつはリメイクして欲しい
>>338 晩年は倒産しかけた慶應存続のため、金の工面に奔走してばかりだからカワイソウになってきちゃうかも。
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:05:44 ID:m8/IO7Sk0
そういえば大河って剣豪とかやらないな
上泉信綱やってくれ
>>340 利家とまつが分岐点かな。
あれ以降、NHKは女性層の取り込みに躍起になった。
結果腐った。
とにかく女に脚本を書かせるな
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:07:53 ID:lVOnyWZC0
晩年の清盛を演るなら、昔なら勝新太郎、緒形拳、今なら津川雅彦か、
笑顔を全く崩さないで冷酷な命令を出すという設定なら、西田敏行。
あの人が満面の笑顔のままで「法皇以下、平家に逆らう虫けらは簡単に殺すな
苦しめて苦しめて見せしめにして、世人に衝撃を与えろ」とでも言い出したら
なかなか怖い
>>351 糞大河秀吉が諸悪の根源でしょ。
利まつは秀吉の焼き直しにすぎん。
秀吉で良いのは音楽だけ。
>>352 篤姫のヒットがいただけないな。
味を占めたNHKが元に戻るとは思えない。
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:08:15 ID:5MCQP+NxO
六波羅蜜寺と空也上人が使い捨てされなければ
それでいい
俄が来ると不愉快なんだよ
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:08:21 ID:7Ouf3wn90
>>338 賛成!! ヽ(゚∀゚)ノ 日本人の素晴らしさがよくわかるようになるよ
清盛役、大沢たかおってどうよ?
ちょいと線が細いかな? 淡いつーか儚げになるかもしれんが。
358 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/23(金) 20:08:45 ID:nFI5X7e00
室町時代とか南北朝あたりもやってくれよ
随分長い事続いてるんだなあ
卑弥呼とかは主役になった事あるのかな
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:09:11 ID:8sCYapjDO
>>13 大滝秀治、仲代達矢、平幹二朗、北大路欣也、高橋英樹、竜雷太、原田芳雄、西田敏行、西郷輝彦、長塚京三、平田満、役所広司、渡辺謙、村田雄浩、内野聖陽
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:09:26 ID:COWHWWS10
>>303 清盛・・・風間杜夫
これは当たりだったと思うよ。尾崎亜美の音楽も当時は微妙に感じたけど結構
良かったなあ、今思うと。あれ最後にNHKが堕落していった。
でも「新・三銃士」はいいね
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:09:33 ID:MBh/2txlO
頼むから刀なんて持たせるなよ?
太刀を持たせるくらいの常識はあってくれ
365 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:09:45 ID:PSOvp1r1O
いっそのこと神武天皇でもやっちまえよ
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:10:01 ID:3lCSV4At0
光源氏とかやってしまっても良いんじゃないの〜。
毎回、やるのやらないのってのも面白いんじゃないのかね。
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:10:23 ID:6yCAxYe/0
平清盛=野村萬斎
時子=中谷美紀
で内定済
368 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:11:32 ID:8sCYapjDO
>>283 あほか
他が遅れてるんだよ
アイルランド紛争とかも中華が日本に戦後賠償求めてるようなもんだ
洗脳されてんのは学会員のおまえだ
「いのち」みたいな骨太のドラマ
・・・は今のNHKには無理か
>>363 人形劇平家物語はほんとによかったよなあ。
声の出演に妙味ありまくり。
一人で何役もこなしてたのにね。
祇王と仏御前には萌えたよ…
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:13:21 ID:rTW6lDmw0
朝鮮出兵やろうぜw
島津義弘とか加藤清正とか福島正則とか黒田長政とか
立花宗茂やれよ
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:14:19 ID:8sCYapjDO
>>297 なら馴々しくレスしてくんな
こっちから願い下げ
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:15:35 ID:4SuJouwq0
大河って時代が古すぎると内容が薄っぺらくなるんだよな
>>369 橋田すが子ドラマだけど、おもしろかったよな。
現代劇というだけでみない人もいたけど。
真田太平記をまた見たいな〜
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:16:34 ID:2fjIRa6E0
10代家治あたりから幕末のチョイ手前あたりまでが
依然として大河空白期だな
松本清張の天保図録とかあるのにもったいね
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:17:10 ID:8sCYapjDO
平家一門は絵になる人物が多いからなあ
超楽しみ
頼むから演技の下手な俳優女優は使わないでくれ
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:17:25 ID:eWNCj3LX0
矢部っち「オレ、聖徳太子の生まれ変わりやねん」
383 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/23(金) 20:18:11 ID:nFI5X7e00
実際問題一番面白かった番組が「タイムスクープハンター」で
今一番面白いのが「スターウオーズ・クローンウォーズ」なんだから
大河の題材になにを持ってこようが期待はできない。
「まっつぐ」はありえないくらいの大失敗だったが
NHKは本道を外れたところで柳生重兵衛七番勝負のようないいものができるから困る
大河にジャニ他の押し込みのような余計な圧力があるなら
いっそそういった横道で好きなだけ「実写版戦国BASARA」でも
やらせてやったほうがすっきりするのにね。
またキンタマがポロリするなら見よう。
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:18:31 ID:DOP/6K5S0
50周年だったら天智天皇物語やればいいのに。
第一話は半島で天智が生まれたところから
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:18:38 ID:yWjTrA8k0
>>1 どうせだから、音戸の瀬戸を切り開いたときのエピソードとかやってくれよ
夕日を招き返したってやつをw
>>383 えええええええええええええええええええええ
まっつぐはまだいいほうだよ。夏雲あがれに比べれば
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:19:51 ID:8sCYapjDO
>>372 戦国末期から江戸初期の大きな戦には関が原本戦以外には参戦しているし
浪人から旧領回復するなど逸話も多いのにな
半島関連と、嫁さんとの関係がいまいちだったせいで、大河の題材になれんのかね
>>388 糞大河秀吉第一回で竹中秀吉の玉袋がコンニチハしますた
また山口県が舞台かよ
もっと他の県にも大河の舞台譲ってやれよ
>>367 そなのかw
だが清盛は、真田がよかったな
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:21:41 ID:VffURpRcP
む、宗盛は出るの!?
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:21:48 ID:8sCYapjDO
398 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/23(金) 20:23:04 ID:nFI5X7e00
>>387 存在すら忘れてたわwwww
・・・でも,若手の演技があまりにもひどい
大味な演技に定評のある殿が出てきてやっとほっとできるるって,
なんかもう見てるだけでかわいそうになってくる
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:23:58 ID:COWHWWS10
>>378 多分今銀河の持ってる映像がゴールデン流れたら大変なことになるよw
でもあの丹波の演技はもう見られないからなあ、あれは次世代に繋ぎたい
>>395 ・修正漏れ説
・気づかなかった説
・あまりの熱演だったため黙認説
諸説あります。
ただ抗議電話が殺到したのは事実ww
>>397 「義経」の時のダメっぷり、ヘタレっぷりが面白かったから
また見たいんだわw
大河の武蔵は原作の吉川版宮本武蔵の完全に無駄遣いだったから、そのうちもう一度やって欲しいわ
あと直江もいつか作り直せ
織田裕二
中村勘太郎
吉岡秀隆
この三人のどれかと見た。次点長瀬智也
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:25:16 ID:8sCYapjDO
島津まだ〜?
>>403 ジャニはもうない気がする
義経で失敗して以来脇役でもいないし
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:27:50 ID:8sCYapjDO
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:27:55 ID:1Trg9DnM0
新平家物語の裏番組が俺は男だ!だったので
チャンネル争いしてた我が家
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:28:10 ID:Cnq0pQEp0
だから清少納言と紫式部やれよ。
中関白家と中宮定子の盛衰もからめてやれば面白いて。
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:30:50 ID:uHveez3f0
手塚治虫物語でOK
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:31:53 ID:COWHWWS10
>>409 女モノは案外ダメなんだよなあ、篤姫は例外
それだったら橋田のばあさんにまた源氏練り直してもらって、それに実際の
宮中の権力争いを持ち込んで作る、って方がいいかも
源氏も枕も新しい読者獲得しているしね
本当は寂聴ばあさんの方がいいんだけどね
412 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:32:27 ID:DPCBfSus0
視聴率バンザイのこの世の中
戦国・幕末意外じゃ平安しかないか・・・
太平記あたりもう一回やってほしいな〜
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:32:39 ID:spJL67b70
チョンが発狂しそうw
414 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/23(金) 20:32:53 ID:nFI5X7e00
前にもどこかで言ったんだけど,
もう一年通じての題材はあきらめて,3-4話完結のショートショートの
組み合わせでいけばいいんじゃないかと思う・・・監督・脚本別チームにしてさ
そうすれば有名じゃないところの題材でもズバッと切り込めるでしょ
・第一シリーズ 黒田 如水
・第二シリーズ 加藤清正
・第三シリーズ 長宗我部 元親
・第四シリーズ 大谷 吉継
・
・
無理やり旅の僧にナビゲートさせる形でもいいし
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:33:12 ID:52tm9kUq0
平清盛って渡マグロってイメージ
やっぱ演じるからにはトゥキンヘッド必須なのけ?
>>412 太平記も当時はトレンディ大河とか揶揄されてたが
今の大河を見たら何と言うだろうか・・・
清盛が死んだところで終わるのか
中途半端になりそう
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:35:45 ID:eCb/PbM80
>>377 おしんも女太閤記も大嫌いだったけどいのちは良かった
ごうぢゃん、えがっだなえ
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:35:58 ID:S0byXYS60
坂の上の雲も忘れないで下さい><
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:36:08 ID:yWjTrA8k0
>>417 主役だからなあ・・・
どうせだからまた義経がどっかーんするまでやってもいいかも
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:37:05 ID:kVDVxFEA0
そろそろ平安京エイリアンの登場だな
主人公は江頭とエスパー伊東で鉄壁
清盛か・・となると「縁の地」は神戸になるのか・・
しかし一時的に都を置いた福原はいまや・・。
>>417 風林火山もある意味中途半端なところで終わった支那。
もちろん平家のその後はナレで語られるだろうけど。
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:39:13 ID:DOP/6K5S0
武士の話ばかりだから、多少時代は違うにせよ
結局武士がわあわあ騒いで健気な女房という
ワンパターン路線になってしまう。
もう辟易しませんか?
名もない水のみ百姓の話、エタ・非人や忍者の話
帰化人の話なんかもやって欲しい。
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:40:22 ID:fYxs3MIOO
>>399 民放も昼間寒流なんかやらずに、ああいうの流せばいいんだよ。
>>406 違う。NHKがオンデマンドやり始めたから、
権利にうるさいジャニが出さなくなっただけ。
そのジャニもデマンドに強力する姿勢を示してるから、
そろそろ出してくるかも? 主役とは限らんがな。
>>427 だが視聴率取れなかったのもあるだろ
実際ジャニは民法でも低迷しまくってるからな
>>427 このままずっと出さないでくれるといいな。
演技が上手いならいいけど、そうでもないし。
なぜ武士が主役のドラマばかりやるのだ
「黄金の日日」のような商人が主役のドラマをまたやってほしいものだ
満を持してキムタク主演か
>>425 自由自治元年。
具体的に何がいい?弾左衛門とか。磔茂左衛門とか。
やたらと外国嫌いが多い芸スポだが、あえて言わせてもらうなら、
平家が志向した重商主義的政策と言うのは、
当時の日本経済政策としては最先端のものでもあった。
そもそも「貨幣経済」というもの自体が、
当時の日本では「まゆつばもの、きわもの」扱いだったほどだから。
また、これは諸外国の趨勢にも合わせたものでもあったんだな。
宋代中国の商品経済の繁栄は史上空前のもので、
当時の世界全体としても、トップレベルだったろう。
それに、高麗も対外貿易をかなり積極的に行なってる国だった。
首都の開京の近隣に、碧瀾渡という河川貿易港が設けられ、海洋交易が頻繁に行なわれてた
「コレア」という名称は、まさに「高麗」が語源だ。
実際、後の李氏朝鮮時代よりも高麗時代のほうが、思想、慣習、社会的規範等の面でかなり緩やかだったとも言える。
ヴェトナムではチャンパ王朝が、これもまた交易国家として栄えていた。
>>428-429 無論、出してほしくないがなw
確実に一定層の支持(数字)があるし、
業界内のパワーバランスでねじ込まれるんじゃ?
いつかは足利義教でやってほしい。
NKHは近代モノはいまだにアレルギーが凄いからね
30年くらい前に近代モノを5年やろうとして2年目の時点でトラブル続きで
遺族関係者から抗議が殺到、その上訴訟まで起きてしまうという事態に
仕方なく3年で打ちきって三年目は異例の実在人物ゼロの大河(ただし舞台は昭和)で
実在の人物は作中に流れるラジオニュースに出てくる当時の首相の名前だけと言うのを作った
そして最悪大河打ち切りという流れを阻止したのがその翌年の独眼流政宗大ブーム
こうしてNHKは戦国大河マンセー、困った時の大河は戦国というのが今でも続いている
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:51:43 ID:mbcm8Ifv0
>>436 向井は来年の大河に出るからなさそうだが
>>436 来年の主役の旦那(秀忠)でしょ?
再来年には出さんと思うが。
>>17 源氏物語を一年やられたらかなわん。江戸時代のものはいいけど。
>>83 それ興味あるわ。古事記の方が面白いだろう。日本人のアイデンティティに関わる話だ。
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:53:54 ID:uKJNwZRh0
そろそろまた渡辺謙を出してくれ
443 :
ちょっと一言:2010/07/23(金) 20:54:21 ID:FDSnmjSm0
伊藤博文やれよ。但し、悪人として描いても構わないが、
ちょん目線ではないことが絶対条件。
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:54:25 ID:Y1RflVm20
古代日本やってくれよ
額田王でスイーツっぽくしてもいいから
驕れる平家は久しからず
自民党の落魄ぶりにかけてるんですね
>>440 なんというバッドエンドw
今年の大河は半分弥太郎が主役だし、これから商業の話も多くなるし、今年のでいいんじゃね?
>>64 これは三部作な
新・平家物語 (映画) 1955年 大映 監督:溝口健二、主演:市川雷蔵
新・平家物語 義仲をめぐる三人の女 1956年 大映 監督:衣笠貞之助、主演:長谷川一夫
新・平家物語 静と義経 1956年 大映 監督:島耕二、主演:淡島千景
>>443 女癖の悪さは大河向きじゃないからなあ>伊藤博文
てか今だったら余裕で政治生命が終わるレベルのど助平だぞ
東国原を悪くいえないレベルの・・
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:58:50 ID:DOP/6K5S0
十五でねえやは嫁に行き〜
お里の便りも絶え果てた〜♪
の「ねえや」がどうなったかNHKは調べて大河でやるべき。
この歌小学校の教科書にのっていて強制的に歌わされた。
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:59:59 ID:fZj6GZQzO
今川義元とか大河でやったら案外面白いと思う
将門がみたいなあ
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:01:49 ID:uzOWyX6n0
奈良時代以前ってやったことないよな?
>>448 英雄色を好むという言葉がありましてな・・・まぁ伊藤博文が英雄だというつもりはないが。
どっちにしろ昔の有名人物で女好きなんて腐るほどいるんだから気にするもんでもなかろう
>>446 じゃ安宅産業を舞台に
ファミリーvs非ファミリーの派閥抗争とか、アホ会長のやりたい放題とか面白そう
アホ会長も死んでしまっているし
「平家は驕っていたから源氏に敗れた」というよりは、
やはり「先端的な方法論に対する揺り戻し」としての
重農主義政策に基づく源氏の勢力基盤構築があったと見るべきではなかろうか。
鎌倉時代にしても、結局のところ、鎌倉に人工島を築いて交易を進めるなど、
平家が進めかけていた重商主義政策に、徐々に接近していった面がある。
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:03:07 ID:4LdtPiPqO
武王の門がいいなぁ…
457 :
ちょっと一言:2010/07/23(金) 21:04:44 ID:FDSnmjSm0
>>448 >女癖の悪さは大河向きじゃないからなあ>伊藤博文
>てか今だったら余裕で政治生命が終わるレベルのど助平だぞ
大丈夫。最後にちょんのオウンゴール男が全てを帳消し
にしてくれる。
ふつうに石田三成主人公でいいじゃん(´・ω・`)
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:04:59 ID:oH5YLl2/O
奥鬼怒川の温泉地とかまた観光客がワサワサ来るんだろーなぁ
もっと前の時代をやれよ
平将門はやったことあるから、それより前の時代
大化の改新とか壬申の乱とかネタはたくさんあるだろ
>>450 今川は風林火山でお腹一杯になったから、
三好長慶主役で畿内戦国志やってくれ。
長慶さん評価低すぎるよ。
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:06:32 ID:dqOe1oh30
奈良時代から平安初期は権力争いが
ドロドロしてて面白そうなんだが。
あとは、承久の変とか。
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:07:40 ID:DOP/6K5S0
とにかく武士が怒鳴っておいおい泣いて
女房がじっと耐えるパターンはたまに見るから
いいとも思えるもんで、
もっと吉原とか出雲阿国の話、日蓮上人の話を
やってくれてもいいはず。
もうそろそろ、俺の先祖である間宮林蔵で大河撮れよ
・・・いや
トンデモホームドラマにされても困るな
>>453 奈良時代以前が舞台のものは無いね。
実現可能性そのものがあるかどうかはともかく、
やはり里中満智子の「天上の虹」の完結よりも後まわしにはなるんじゃないかと。
※「天上の虹」の主人公は持統天皇
>>464 出雲の阿国のドラマはNHKでやったね。
脇役が良い芝居してたっけな。
どうせ大河に実在しない登場人物を出すなら
タイムスクープハンターのような奴を出してみてはどうか
マンネリ打破のために
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:10:22 ID:aWWhTLF40
>>458 石田三成をやっちゃうと、朝鮮出兵を詳しく放送しないといけないから、
NHK的には嫌なんじゃね?
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:10:37 ID:jKthN7XwO
あーあ、これで北条政子たんは後10年は作られ無いか
最近の大河は長州を避けてる?
>>211 確かに江戸時代は身長低かったけど
その前の戦国安土桃山時代は身長高かったんだよ
江戸時代に入って数十年で10cmとか20cmとか縮んだはず
>>469 詳しくっつったって、光成視点ならドンパチにならんし、
出兵の理由はボケジジイに押し付けちゃえばいいし。
描き様によっては問題にならんと思うがな。
問題はそっちよりむしろ、完全バッドエンドなほうじゃなかろうか?w
長宗我部元親はまだか
>>471 長州をやると関東以北での視聴率が悪くなるのでやりません。
昭和天皇やれよ
>>473 肉食忌避が全国民的な圧倒的習慣になっちゃったのかねえ?
(ロシアの離島に漂着した大黒屋光太夫の一行も、
肉食を嫌がった者は、栄養失調で早々に亡くなってしまったし)
鎌倉時代とかだと、武士は平気で肉食してて、かなり体格が良かったそうじゃない?
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:17:20 ID:EE3DBKJN0
アテルイと小林多喜二と大杉栄と安重根はまだか?
>>433 これは難しい問題だね。
次の鎌倉時代ではそれが農業を中心とした政策になったと思う。一見後退のように見えるが、
封建制度というアメリカを除く先進国が通ってきた過程を生んだ。
>>480 アテルイと田村麻呂のやりとりは炎立つでやりました
キャストっでだいたいいつぐらいには出るんでしょう?
主役はアラフォー俳優かな?
北村一輝主演で「魔王・北一輝」は無理か?
九戸政実
つーか頼朝が主人公って今までなかったの?
そっちのほうがおもしろいと思うんだがな
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:24:07 ID:DOP/6K5S0
一休さん
遂に、出川哲朗が源義経に抜擢されるときが来たかw
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:24:37 ID:yD+PsFUC0
源氏の末裔のはしくれとしては、源氏でやれと。
>>482 まじ?
あれって小説「火怨」じゃなかったのか?
>>490 史料がろくにないからあれくらいしか無理
493 :
ちょっと一言:2010/07/23(金) 21:26:04 ID:FDSnmjSm0
>>465 >もうそろそろ、俺の先祖である間宮林蔵で大河撮れよ
いや、伊能忠敬だな。戦前の期待される日本人像が
二宮金次郎なら、現代は間違いなく伊能忠敬だ。
なんせ、人生二毛作のパイオニアだからな。
>>478 >昭和天皇やれよ
オレも賛成だが、誰がやるんだ?
>>481 平氏政権と同時代の高麗でも、
武人が実質的に政権を掌握する時代に入ったんだよなあ。
そういう政権が、高麗でも100年存続した。
高麗の武官は、本来は日本のような開拓武装農場主ではなかったけれど、
武人政権が基盤を固めていく中で、自前の農地を大抱えする勢力も出てた。
権力闘争が相次いだ後に、世襲の武人政権をうちたてた崔氏一門も、
そういう経済基盤を次第に持っていったようだね。
ところが、その高麗武人政権を揺るがす前代未聞の巨大勢力が、中央アジアの草原からやってくることになる・・・。
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:26:50 ID:oVRu5ytd0
壬申の乱見てえよお
独裁者を暗殺、クーデーターを起こす(新説をとって大胆な変更をするもよし)
兄弟の確執、
陰謀、
三角関係、
そして最後は古代史最大の内乱
ともりだくさんではないか!
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:27:40 ID:u2bWcLwL0
タッキーの義経の時に
平清盛はじめ平家の話はたっぷりあったから
40年ぶりというが新鮮さ、目新しさは感じない。
ここずっとなかった時代の方が良かったのでは。
イッセー尾形主演:「迪宮裕仁〜神と呼ばれた男」
これどうよ?
>>495 壬申の乱を見たい人には
いったん、漫画「天上の虹」をお奨めする。
問題は素材じゃない。
「風林火山」や「新撰組」のスタッフか、それとも「篤姫」のスタッフか、「天地人」のスタッフかどうかだ。
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:31:33 ID:LA/w/FvX0
主人公の格だけで見たら、伊達政宗とか春日局とか、よくヒットしたよな。
歴史の本流にいる平清盛とは、安直だけどヒットするのだろうか。
桓武天皇だな。
>>496 保元平治をじっくりやった大河は新平家物語以来ないよ。
平清盛やるんなら、保元・平治・太政大臣任官・福原奠都が軸じゃね?
>>498 「草燃える」の主人公は政子じゃなくて、弟の義時。
ドラマだから脚色ありだな
出演者を豪華にする必要はない
中身で勝負しろ
ま、言っても無駄だけど
上杉禅秀の乱
永享の乱
結城合戦
享徳の乱
長尾景春の乱
長享の乱
永正の乱
といった室町期鎌倉府のごたごたをだらだらとやってほしい。
>>504 草は主人公が変わる。
頼朝→政子→義時→政子
>>504 いや。ずっと石坂浩二のクレジットがトップだったから
第一部は頼朝が主役の扱いだったんじゃないか?
509 :
ちょっと一言:2010/07/23(金) 21:35:11 ID:FDSnmjSm0
>>497 >イッセー尾形主演:「迪宮裕仁〜神と呼ばれた男」
日本人は「人望がない」と言われると立ち直れない
ぐらい落ち込むということになっているけれど、その
日本社会で、今現在も二位以下を全く寄せ付けない、
孤高の人望ナンバーワンということを考慮してくれ、
大河で一生を描くつもりなら。
で、誰が演じるの?
>>509 ん?
だからイッセー尾形主演って書いたけど
>>497 神と呼ばれた男なら田代まさしじゃないのか?
そろそろ大河ドラマ「八犬伝」やってもいい頃だと思う
犬も使って
>>500 来年篤姫のスタッフだから天地人のスタッフじゃない?
清盛は日本史でも有数のヒーローだな
後白河法皇に対するクーデター、これこそが武家政権への時代を切り開いた
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:42:18 ID:MlcXBcmc0
イモトがメインの他局見てるから見ないわ
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:43:11 ID:ACRg/U7AO
誰やるんだ清盛
>>495 >壬申の乱
天武天皇の素顔の描写が避けて通れないから不可
天武帝は天皇家の人間ではなかった説が根強い
ちなみに天武帝の子孫は途絶えて、今の皇室は天智天皇の系統
池宮彰一郎が、清盛の改革政策を積極評価した小説「平家」を書いてるけど、
これはこの大河ドラマの原作には・・・ならないだろうか?
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:43:32 ID:xUVryPhK0
もう女に媚びる大河やめようぜ
間宮林蔵
大黒家光太夫
伊能忠敬
ジョン万次郎
このへんが主役じゃないと大河なんて
かったるいし辛気臭くて見ません
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:45:07 ID:1Kl901W50
安西先生、飛鳥〜平安あたりの血なまぐさい話が見たいです
>>465 間宮林蔵て子供いないでしょ?
生涯独身じゃん
>>494 素人ながらに、武臣政権がそのまま続いていたら、朝鮮の社会制度にどのような影響を与えていたかは興味深いと思う。
封建制度が確立されたかもしれない、あるいは李氏朝鮮みたいに単に王朝を再生産するだけか。
この時期に蒙古が台頭したにはあまりにもタイミングが悪すぎる。一方、日本は初の軍事政権として元寇を迎えた。
奢る平家もちゃんと描いてくれよ
善人像だけの大河はいらん
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:46:37 ID:nowOwvb40
ジャニなら観ない
>>523 大黒屋光太夫が主役だと、一年間の大半がロシア編になるかもな・・・。
そのままロシアで放送できそうだな。
センゴクやれよ
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:47:51 ID:izmqkDGd0
新撰組とか坂本竜馬に特化してない明治維新前夜を見たいんだが、村田蔵六(大村益次郎)を
描いた「花神」以上のものはできないだろうな。あれは配役が秀逸だった。
>>527 奢る平家と言っても、時忠の例の放言か
同世代の資料見ても、別に個人個人は嫌われてない
っぽかったけどね
>>529 カネかかるから絶対無理だよね
映画化は、されたみたいだけど
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 21:49:10 ID:3l+YEHVp0
1972年 「新平家物語」キャスト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/taigadorama/cast/sinheikemonogatari.html 平太→平清盛/内田喜郎→仲代達矢 平時子→二位尼時子/中村玉緒
平時忠/1中村まなぶ(現・2中村梅雀)→山崎努(現・山※努〈※=崎の大が立〉)
阿部麻鳥/緒形拳 蓬子/和泉雅子
朱鼻ノ伴卜/藤田まこと 源頼朝/岡村清太郎(現・7清元延寿太夫)→高橋幸治
後白河法皇/滝沢修 平忠盛/17中村勘三郎 鳥羽院/4野村万之丞(現・野村萬)
祇園女御(泰子)→澪之禅尼/新珠三千代 崇徳院/田村正和
待賢門院/久我美子 有子→池ノ禅尼/1水谷八重子 源義朝/木村功
木曾冠者義仲/林与一 藤原忠実/森雅之 牛若→源義経/志垣太郎
信西入道/小沢栄太郎 常盤御前/若尾文子 高倉帝/片岡孝夫(現・15片岡仁左衛門)
徳子→建礼門院/山添三千代(現・香川三千)→佐久間良子 以仁王/北大路欣也
北条政子/栗原小巻 (平)重盛/原田大二郎 美福門院/小山明子
藤原頼長/成田三樹夫 (平)敦盛/5中村勘九郎(現・18中村勘三郎) 兵庫頭頼政→源三位頼政/芦田伸介
(平)頼盛/岡浩也→山本學 巴御前/古城都伎王/波乃久里子 (源)八郎為朝/伊吹吾郎
北条時政/加東大介 平滋子/村松英子 遠藤盛遠→文覚/近藤洋介
帥の局/真屋順子 (平)忠度/中尾彬 熊谷次郎直実/岡田英次
(平)宗盛/勝呂誉 (平)経盛/郷ひろみ→古谷一行 弁慶/佐藤允 佐藤義清→西行/蜷川幸雄
(平)知盛/長谷川諭→亀田秀紀→松山省二(現・松山政路) 中御門瑠璃子→妙の君/五十嵐じゅん(現・五十嵐淳子)
藤原時信/下條正巳 藤原秀衡/加藤嘉 北条義時/西田敏行 鹿七/古川登志夫
白河上皇/滝沢修 ※第一話に登場。2役 黒市/近石真介 嶋子/初井言栄 典子/市毛良枝
武王の門を原作にして懐良親王やれよ。
皇族を主人公にするのは難しいかな。
それか島津四兄弟を。
そしてあらゆる期待を裏切ってジェームス三木脚本で
清盛が西田敏行
後白河法皇が津川雅彦と相成るのであった
>>533 俺、その映画みたよ。
井上靖の原作の、東宝「おろしや国酔夢譚」。
主演は緒方拳。
原作も読んだし、原作のもとになった「北槎文略」も読んだ。
話の内容も主人公の人格も、ものすごくスケールが大きいよ、やっぱり。
なんでWW2を題材にした作品がないの?
一番身近で作りやすそうなのに。
>>534 これ以上のキャストを2012年に実現できないだろうなあ…
大河ドラマ・憂国〜時代が追いつけなかった男〜
三島由紀夫こと平岡公威の人生を描く
自衛隊が待ちに待った、憲法改正の目は外されたんだ!終に政治システムから外されたんだ!
どうしてそれに気が付いてくれなかったんだ!
俺は4年待った!4年待ったんだよ!
もうこれで、自衛隊が国軍になる日はない!建軍の精神はもうない!
俺はそれを最も憂いていたんだ!
日本を守るとは何だ?
聞け!話を聞け!男一人が命を賭けて話をしているんだぞ!! 聞け!
割腹の瞬間から物語は始まる
545 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:02:28 ID:n8DZaJU40
>>277 政宗はもうお腹一杯だわ
これ以上過大評価してどうすんのよ
騎馬での合戦シーンで馬が倒れるやつって無理やり倒しているのかね。
だとしたら、今後は動物愛護なんたらで撮るのが難しいね
GCでどこまでリアルに出来るか
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:05:09 ID:pKSO7whEO
ジェームス三木のセックスノートは技術の進歩と関わりなく映像化不可能と言われている
548 :
おっさん:2010/07/23(金) 22:05:45 ID:axUqIrJA0
当時平家物語の冒頭をどこまで覚えるかというのが、学校ではやってたなそういえば。
最後の方は、ひよどり越 → 那須与一 → 安徳帝入水という劇的な流れで、小学校男子のハート鷲掴みのドラマだった。
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:07:36 ID:3u2kJ0uNO
中世に差し掛かる頃が一番つまらない
悪役が主人公なんて珍しいね
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:13:01 ID:buR/VUhy0
清盛が主人公なら、源平合戦の途中で終わりかよ
いらなえわ
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:13:03 ID:jelWoX2Z0
じゃ信長は?
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:13:52 ID:R+BOSV7v0
貴族から卑賤と見下された身分から成り上がり、
権勢を極めるもやがてほころびの中に病死
『白い巨塔』のように描ければ良いかもしれないが
>>548 「敦盛最期」は無かったですか?
あれ、すごい劇的な話。
・・・どっちかというと、これは女性が好むほうの話だったのかな?
でも、男から見ても充分に読み応えある話だなと思いますが。
NHK TBS テレ朝 フジ 読売 テレ東の会長、社長以下全員が朝鮮人なんだよ
TBSだけとか思っている奴認識が甘すぎる
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:14:24 ID:XRYu8Uy+O
>>530 プーチンとかポール・ニューマン持ってかないと駄目じゃんw
>>550 実際上の展開で見ると、
源氏の方がよっぽど「マリーシア全開」の路線なんだけどねえ・・・。
559 :
おっさん:2010/07/23(金) 22:16:22 ID:axUqIrJA0
>>475 平家物語もバッドエンドだよ。最後は徳子一人残される。
560 :
おっさん:2010/07/23(金) 22:17:28 ID:axUqIrJA0
>>554 抜けてたね。それがあった。とにかく畳み掛けるようなストーリー
>>550 大河って第1弾から井伊直弼だし
樅の木とかもあるし
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:18:55 ID:XrXdcR4g0
スキヤキウエスタンの伊勢谷が主役なの?
>>557 そうそう。
しかも敦盛は、ただ勇敢なだけじゃなくて、
たとえ戦の場でも芸術の美を忘れないという、
余裕と粋を知る若者だったし・・・。
>>560 ああ、やっぱり「敦盛最期」もあったんですね。
あらゆる歴史的出来事にムリヤリ絡み
あらゆる功績は清盛のもので
あらゆる失敗は清盛以外のsage要員のせいだろ。どうせ。
>>565 それ、やめて欲しいよな〜。
龍馬伝見てるとつくづくそう思うw
別に主人公が絡まないパートがあってもいいじゃん。
>>60 最近ビデオが見つかったらしい「草燃える」完全版発売を待て
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:26:19 ID:ExXwA7EH0
どすせまた主役が糞で見る気がうせるんだろ
下手糞はやるだけ無駄だから
BBCなんかの作品でも買って来い
大河はもう廃止
570 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:28:04 ID:xSydx1Iq0
地獄から蘇った平景清が源頼朝をヌッ殺しに行く展開で
源平討魔伝じゃないですか
572 :
おっさん:2010/07/23(金) 22:32:02 ID:axUqIrJA0
>>564 しかし、当時は感動しなかったな、というのもあれは小学生には理解に苦しむストーリー。大人の事情過ぎる。
天皇が幼稚園程度の年齢とか、二位の尼と入水とか理解できずに、小学校の先生にあとで解説を聞いたよ。
573 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:32:36 ID:8sCYapjDO
地元が脚光浴びるときがやってきた
仏教ドラマがみたい。
空海と最澄のいざこざとか。法力合戦とか。
外国物になるけど玄奘とか鳩摩羅什とか。
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:34:48 ID:8sCYapjDO
577 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:36:02 ID:8sCYapjDO
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:36:47 ID:fYxs3MIOO
>>569 今のNHKじゃ、BBCじゃなくて
チョンドラマ買い込んできそうだからやめてよ。
源氏と平家ってよく対比されるけど、仲悪かったのか?
宗教が違うのか?
現代に例えると、自民党と民主党みたいなもんなの?
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:37:19 ID:Cnq0pQEp0
「我が墓前に頼朝の首を供えよ」それが清盛様の最後の言葉でございました…
政治的駆け引きが熱い
鉄の骨とかハゲタカみたいな社会派大河が見たいな
祇王たんを誰が演じるのかしか興味がない
濃厚な寵愛シーンをフルハイビジョンで希望
583 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:39:12 ID:lVOnyWZC0
>>539 おろしや国酔夢譚の映画化は、日本がバブル期でカネがあまっていて、逆に旧ソ連
が経済も国もガッタガタの崩壊寸前で、一円でもいいから外資がほしい、
カネをはらってくれるならペテルブルグの宮殿でもなんでも好きなように撮影
してくれ。って時代だったから実現したんだよ、日本経済が崩壊寸前で、ロシア経済が
復活した現在じゃ、とても不可能だよ
この時代は名前が、〜盛ばっかりでよくわかんねぇんだよな
>>572 それだけでも充分価値のあること。
今の大河はすごく単純にホームドラマ化しすぎて、
ストーリー=史実と信じ切っちゃう輩が多いように思う。
586 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:39:38 ID:XrXdcR4g0
ドクターコトーらが出てた大仏開眼とかよかったじゃん
ああいうのやればいいのに
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:39:51 ID:JynfHaly0
いいねぇ清盛
気概が大きいんだよな
情けをかけたばかりに子孫を死なせたバカ野郎
平成24年度放送 NHK大河ドラマ「平清盛」(仮)
原案(原作ではない) 吉川英治「新・平家物語」より
前作踏襲は規定路線ね多分
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:40:53 ID:1PrFKWvd0
司馬原作で戦国ものの総集編、
関が原・(覇王の家)・城塞
なんてどうだ?
制作費かけないと陳腐なものにしかならないが
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:42:32 ID:8sCYapjDO
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:42:50 ID:5E3OHGJvO
清盛役はチョン俳優
>>591 こだわり次第だねぇ
誰の言葉だったか忘れたけど
坂の上の雲みながら、こんな言葉を思い出した。
役に大小は無い
役者に大小がある
597 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:43:31 ID:fYxs3MIOO
>>572 自分は感動したよ。
敦盛と熊谷次郎直実の話は、一話丸々かけてやってて
クラスでも話題になってた記憶がある。
598 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:44:12 ID:nnluC6lZ0
こういう時代の頃の大河が見たいと思ってた
北条泰時あたりもいつかやってくれないかな
熱病で水かけても干上がるシーンはどうすんだろ?
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:45:41 ID:hiqWbtVU0
>>579 ものすごく単純化して言えば、源氏は摂関家の用心棒で平家は院の用心棒
摂関家と院が対立していた
601 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:45:45 ID:rUAKtKrl0
大正天皇とか見てみたい
>>588 しかし結局源氏の直系も滅んで天下は元平家の北条の物に・・・
大河でなくても構わないんだが、吉村昭の「漂流」を映像化して欲しい
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:48:55 ID:mELbFfTa0
>>598 日本史上、3大偉人上げるとしたら
北条泰時は入るだろね
頼朝や清盛がなしたことは大したことはない
605 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:49:09 ID:Fn+EHwmVO
立花宗茂やれよ
本人のみならず、実父も養父もドラマチック展開で最高だろ
吉村昭の「破船」を大河ドラマに
>>579 いろいろな面での分け方があるけど
東国の武装開拓農民に支持された源氏が、貴族がいやがる汚れ仕事を引き受け
流通や商業で富を蓄えた平家から自治権を勝ち取る戦いだったんだけど
義経がやりすぎちゃって、平家の本体どころか、結局は奥州藤原まで滅ぼしちゃった
>>600 なるほど、ありがとう
つーことは、摂関家が自民党で、院が民主党な感じだな
609 :
おっさん:2010/07/23(金) 22:50:00 ID:axUqIrJA0
>>597 残念ながら、俺はまだ理解できるほど年齢がいってなかったんだよね。敦盛、強くねーじゃんとかその程度。www
>>602 その北条を滅ぼして幕府を立てたのが
源氏の一族の足利氏
諸行無常、盛者必衰(-人-)
足利尊氏をやって欲しいな
>>572 平凡社の東洋文庫に、「三国史記」が入ってます。
新羅・高句麗・百済の鼎立がテーマの古典史書で、東洋文庫のものは、その和訳です。
新羅対百済の決戦の場面では、敦盛とそっくりな新羅の若武者の話が出てきたりします。
そして、この決戦で討ち死にした百済の将軍の姿は、知盛を思わせるところがあります。
また、「三国史記」そのものには出てないですが、
百済滅亡時の伝説に、百済の女官たちの集団入水という話があるんですね。
なんというか、壇ノ浦のイメージとよく似ています。
614 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:53:59 ID:XrXdcR4g0
関が原は昔TBSでやったのを超えるのは難しい
>>612 三国史記は史料としてはかなり後の時代に成立しているので、
それ以前の各国の逸話を下敷きにした表現が多いんだよねwwww
平将門は加藤剛、足利尊氏は真田広之がやってたな。
617 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:55:02 ID:8JJ9GDJT0
源平とはいいところを突くな
維盛が好きだから楽しみ
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:55:38 ID:JynfHaly0
>>605 隆慶一郎作で、戦国リア充全開の
爽快な大風呂敷広げた、作品作って欲しかった。。
立花宗茂ほど、早世した彼の作風にあう主人公はいなかったろうに。
現代の善悪の物差しで上っ面だけをなぞって善人として描いてるお話はもうたくさん。
「民に善行を敷いた→それは善人だったから」
こういう記号を安直に当てはめたキャラ作りだから、
漫画的というか人間味がまるでないんだよな。
名言
平氏にあらずんば人にあらず
製作費出るのか?
平安モノは金かかるだろうに。
平清盛といえば厳島神社
異論は認められレえんない
大河じゃないけど、津本陽の『鬼の冠』をやってほしい。
まあ団体から脚本に文句を言ってきそうだけど。
足利さんやって欲しいわ
大河でなくて正月特番ドラマでいいから「天地明察」やってくれ。
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:59:58 ID:TCQrRENGO
ここ数年の大河はコレの前座だったのか
とりあえずお疲れさん
節目の50年目だもの。糞女向けのしょーもない大河じゃいけないわな
脚本大森&主演内野の「風林火山」コンビでやって欲しい
間違ってもスイーツ(笑)脚本家&ジャニのコンビにはするなよ
TOKIOから城島茂・山口達也・国分太一
V6から坂本昌行・長野博・井ノ原快彦
反町隆史
とりあえず出しておけ。
と思った奴はアラフォー
>>621 義経で平家側の衣装もいっぱい作ったし在庫あるんだと思う
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:00:41 ID:lVOnyWZC0
>>591 司馬遼太郎作品だったら、
戦国モノで
「国盗り物語」に「尻啖え孫市」のエピソードを交えて斎藤道三・
織田信長で一年、翌年はキャストは変えずに
「新史太閤記」「豊臣家の人々」「播磨灘物語」「梟の城」「功名が辻」で
で豊臣家と関係者の興隆で一年。
「覇王の家」「関ヶ原」「俺は権現」「城塞」で家康を主役に一年。
これを三年から五年かけて、キャストを極力変えずに制作し司馬遼太郎作品の
戦国板集大成とする。
幕末モノも5-10年ぐらいかけて・・・
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:02:26 ID:lMzAQi/O0
ジョン万次郎や平将門、阿弖流為なんかが
目新しくていいなぁ。
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:02:40 ID:ExXwA7EH0
ドラマも良いけどBBCアースみたいな
外国にも売れるようなの作れよ
おまえら国内で一番予算ある放送局だろ?
本当つまんねぇよNHK
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:03:37 ID:8JJ9GDJT0
そろそろ三好辺りも欲しい
長慶なんか良いんじゃないか、松永久秀とも絡ませられるし
>>615 成立時期から考えると、ドラマチックな表現の形式は、
相互影響というのもあるいは考えられるかもしれないね。
それこそ、日宋貿易、日麗貿易、宋麗貿易、等々、人や情報の行き来は相当にあった時代だし。
ただ、実際のところどうかな。
戦争という極限状況下で、人間がどのような心理になり、どのような行動を見せるかというのは、
ある程度は時代や国を問わず共通することになるだろう、とも言えるんじゃなかろうか?
641 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:04:51 ID:mELbFfTa0
でも、アホだろ
せっかく歴女をつくって戦国が熱い時期なのに
龍馬は失敗しただろ
時代背景がわけ分けわからん時代の幕末ものは失敗するよね
圧姫みたいに大奥と幕府が潰れましたで収まるホームドラマなら成功するが
幕末なんてどの視点から見るかで見解が180度変わる時代なんだから
単純な時代と華がある時代じゃないと面白くない
平安鎌倉南北なんて
どろどろした政治の争いでしかない
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:04:58 ID:lMzAQi/O0
あと、天狗党も是非やってほしいなぁ。
中国と合作で闘神・伊達順之助やってみようぜ。
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:05:24 ID:kRAC1G760
出演人が層化のオンパレードじゃないだろうな!
義経 みたいにな。。。
ところで大河は350枚くらいDVD保有して年代ごとにならべて順に鑑賞中。
たしか太平記は 総集編のみしかうちにもないな。NHKからも13枚で
販売してないだろう。 2012年からは全部見れるな。
歴史の勉強には最高だ。最初の 風と雲と虹と (よかったね平将門)
から 順々に、 炎立つ(前九年の役から) は面白くない。 なんのこれ っていう感じ。
義経 なら 創価のあの俳優タッキかの 義経 のほうがまだまし。
それにしても 功名が辻 は面白い。比べられてしまうから演出家もたいへんだ。
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:06:48 ID:8JJ9GDJT0
>>640 渋くて良いな、それ
謀略の人ってイメージが出てていい
目先を変えて、いつか夏目漱石とか文豪もやってほしいなあ
649 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:09:02 ID:t6/WGyh50
太平記をするべきだと思う
へうげもの、ヤレヨ
手塚の火の鳥の平清盛編を原作にしたら
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:10:25 ID:JynfHaly0
>>646 こんな時代こそ、ピカレスク
悪事を尽くした後、最期は降伏を拒否して爆死!
並みの役者じゃ納得できんお
あえて山県有朋主人公のドラマをやってみればいい。
大河ドラマ南総里見八犬伝はまだかよ。
>>645 それなりに主役っぽいのは尊氏・義満・義持・義教・義政・義輝・義昭くらいで
義政〜義輝の間の中だるみが酷いぞw
656 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:12:08 ID:E68F7epg0
今こそ北方謙三の破軍の星をやるべき
657 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:12:12 ID:ft1CZrZB0
早死にしたせいで過大評価されてる武将
平重盛(平家物語の脚色)
源義平(平治物語の脚色)
他に誰かいるかなぁ
そろそろ阿部寛あたりが満を持して主役やりそうな気がするな。
阿部なら若い頃も年取った頃も両方いける。
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:13:11 ID:lVOnyWZC0
新選組!の中では、佐藤浩市演じる、芹沢鴨がよかったなあ。
悲しくて悲しくて。水戸天狗党の生き残りというプライド、筋目正しい
武士としてしかも、近藤等より年長であって、たかが、帯刀を許されただけで
大喜びの近藤一派に馴染めず、かといって、狂奔する時代を前に何をすることも
できずに、新選組を単なる走狗としか考えていない会津の幹部と、それにさえ気づかない
近藤等に対して怒りとイライラだけが募り、酒でも飲むしかなくなって破滅して
いく・・・実に美しかった。
佐藤浩市主役で「芹沢鴨」をやってほしいもんだ
後北条はまだ一度もやってないんだよな。
三鱗五代はさすがに長すぎるにしても、北条早雲ならどうか。
若い頃盛り上がりに欠けるのと、そもそも北条と名乗る場面が一度もないのが難点だが。
もちろん脚本は箱根の坂。享年88説を固持して、爺さんが主役の大河を是非見てみたい。
『鮭様一代記』希望。
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:15:06 ID:8JJ9GDJT0
>>660 江口の龍馬も良かったな
俺はあの龍馬が一番好きだ
>>644 太平記は我が家のVHSで全部録画してあるお
標準で
あと跳ぶが如くも
665 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:15:17 ID:mELbFfTa0
「義経」では、義経は清盛を父のように慕っていたという設定で、
どういう新解釈を見せてくれるのだろうと楽しみにしていたが、
結局奇抜な設定を生かせないまま終わってしまった印象が強い。
今回はあまり奇をてらわずにオーソドックに行ってほしい。
667 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:15:47 ID:sYdivW/50
俺敵には上杉鷹山なんだけど
いかんせん地味だからなぁ
しかも上杉物はしばらく出来ないし
>>655 アル中将軍義尚と放浪将軍義稙はそれなりにドラマチックじゃないか。
669 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:16:07 ID:sfN5UMyB0
じゃあ日野富子で
キムタクは大河やらんのかね
義経は子役が良かった
ニッソウ貿易を幼い義経に教えるシーン
稲森も良かったなあ
672 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:16:28 ID:4xUz8c+w0
大河を名乗るんなら
太平洋戦争も取り上げてみろよ
>>667 NHKの正月ドラマであっけど
いまいちパッとしなかった
674 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:16:55 ID:cFpjVuXa0
また未亡人を犯すのか
675 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:17:00 ID:8JJ9GDJT0
>>661 北条物なら幻庵がいいかも
早雲から氏直までやれる
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:17:02 ID:JynfHaly0
>>665 北条早雲なら、戦国ホームドラマになりそうだな
677 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:17:05 ID:FteT/W080
聖徳太子やれよ
678 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:18:17 ID:8JJ9GDJT0
>>667 小説の上杉鷹山読んだけど普通に面白かったな
七家騒動とかもやってほしい
腐に人気なのは真田幸村だけど地味キャラ扱いの兄貴の方がよっぽどドラマチックだよな。
親父は言うに及ばず。
毛利元就でもなんとか成立したんだから、
北条早雲なら十分過ぎる題材だと思うが。
>>666 だからニッソウ貿易を教える子役時代は良かったんだよ
いきなり滝沢×マツケンになってぶち壊れた
北条時宗やれよ 蒙古襲来とかもう興奮しまくるわ
伊達政宗やれよ
太田道灌なんかいいと思うんだけど。
>>668 花の乱でTOKIO松岡が黄疸になってましたねwww
>>679 新大型時代劇で真田太平記やってたな
真田兄は渡瀬恒彦、親父は丹波哲郎だった
691 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:21:05 ID:2aIHExGx0
いいかげん 司馬の関ヶ原か城塞やってくれよ
確実に数字とれるのになぜやらないんだ?
693 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:21:10 ID:mELbFfTa0
>>676 周りに有名人がいない
太田道潅ぐらいか?
>>691 毎年、三傑出しまくりで
もう、ありがたみとか無いから
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:22:38 ID:8JJ9GDJT0
>>679 信繁だと参加した戦自体が少ないから
第一次上田合戦時は上杉の人質だし
まともにやったのは関ヶ原、大坂の陣のみ
>>671 異国との商い、ますます栄え、この国は新しき国となる・・・だね。
この海洋貿易立国のヴィジョンを見通し、それを引き継げる人材がまだまだ少なかったのが、
清盛と平家の悲劇だったということなのかもなあ。
それが本格的に実現するまでには、さらに700年もの時代が必要だった・・・。
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:23:42 ID:XrXdcR4g0
>>682 なんでそんなに頻繁にやらなきゃいかんのよw
まあ、秀吉、信長とかも頻繁に出てくるけど主役ではなく視点が違うからいいけど。
>>697 おお!よくぞ覚えておられた!
そう!そのシーンだ!
感動したんだよなあ
題材が義経なのに、初っ端に清盛に感動したという
あれは良い台詞だった
V6の岡田が中臣鎌足を演じた「大化の改新」はよかったよな
大河ではないけど、蘇我のイルカを惨殺するシーンとかマジ最高だった
中臣鎌足が聖徳太子の「和を以て貴しとなす」を崇拝している架空の設定もよかった
703 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:28:11 ID:dw9RkeAE0
さらに時代を遡れよ!
卑弥呼ぐらいまで!
持ってると呪われそうな像の人くらいの印象しかない。
>>697 なんつーかそういうところに日本人って意外と内向的というか
閉鎖的なんだなと思う、何せ鎖国までしてたもんな
清盛が生まれる前は遣隋使や遣唐使あったのにな
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:32:24 ID:fYxs3MIOO
>>672 二・二六事件から東京裁判までの物を、とっくの昔にやってます。
>>703 諸葛孔明と海を越えて対決するわけですねJK
俊寛とか白拍子とかも出てくんのか
710 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:39:12 ID:XngjW/Xc0
>>687 道灌ならそこは北条早雲だろうが…いずれにしても無理だろうな
北条早雲は誰でも知ってるようなメジャー人物と絡めないから
711 :
706:2010/07/23(金) 23:40:37 ID:fYxs3MIOO
>>672 つけ加えると、そのドラマは
最後に主人公がピストル自殺して終わる鬱展開。
でも是非ともDVD化して欲しいドラマの一つ。
713 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:42:40 ID:8JJ9GDJT0
>>710 メジャーな人物なら北条氏康か
信玄、義元とも同盟で絡める
上杉も小田原攻めたことは何回もあるし
坂の上の蜘蛛の続きはいつやるんだよ
715 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:43:30 ID:pv8dKPJD0
血盟団とか2・26、戦前のテロ→戦争突入時代。
連合赤軍vs公安とかも毎週ハラハラドキドキ間違いなしだ。
やれるもんなら、やってみろ、NHK!
>>705 国柄というか国体の基盤が先決だと判断したんだと思うよ。
このまま大陸文明を受け入れていけば半島のようになってしまう、
と判断したんだろ。
交流には強力な軍事力が必要で、織田信長の時代くらいの軍事力が
ないと、迂闊に交われば国そのものを危うくしただろう。
>>713 後北条vs里見+太田は一度で良いから大河で見たいなあ。
やはり幻庵一代記がよさそうだね。
>>716 戦国の時にスペインだかが攻め込もうと思ったけど、日本が戦国時代で
軍事力では勝てんと諦めたらしいからな
やっぱ貿易するにしても国全体で舐められない軍事力は必要だったのかも
719 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:54:41 ID:8sCYapjDO
720 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:55:07 ID:V9t1j26/0
>>1AVじょゆうのしゅつえんもきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!11
わああああああああああああああああああああたのしみだあああああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
721 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:57:13 ID:XngjW/Xc0
>>713 早雲だけじゃなくて氏直までの叙事詩にすれば三傑も出せるんだよな〜
平景清で源平討魔伝のゲームのドラマ化希望
当然だじゃれの国もあるよ!
723 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:00:46 ID:5PfDafY30
こうやってみると
日本史ってつまらんな
他のアジアみたいに近代が暗黒じゃないだけマシか
同じ人物を
史実から妄想できる限りの善人に描いたバージョンと
同様に妄想できる限りの悪人に描いたバージョンの
2つを続けてやってほしいなあ
>>211 縄文人は低身長
背は弥生人の方が高い
>>473 戦国時代も小さいよ
でも一番小さかったのは明治初期
戦国人も江戸人も明治人も背丈は大して変らないね
やはり伸びたのは戦後だよ
人形劇の平家物語は面白かったなあ
>>724 悪く思うのでは藤原成親辺りが期待できそう
平治の乱では裏切って重盛が助命嘆願したからな
重盛の義兄に当たるのにさ
後に娘達が維盛と清経に嫁いでいるのに
鹿ヶ谷でまたもや裏切るし
728 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:05:03 ID:gdCr5BOpO
>>723 近代の暗黒感で行くなら、カンボジアかベトナム。
演出は堤でお願いします
画面がガガガガガガって動いたり
数秒で月や人々がガガガガガって移動したり
包丁と魚持った人が毎回出てきたり
後ろで無意味に踊っている人がいたり 溺れていたり
後ろで無意味におばちゃんの団体が毎回映りこんでいたり
そんな大河が見てみたい。
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:09:40 ID:TY0oHCJv0
732 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:09:59 ID:xxK8g5e50
架空の人物でもいいから、時代の傍観者を仕立てて、
平城遷都から平安遷都あたりまで何度も起こった
謀略渦巻く政争を描いてほしい。
733 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:10:15 ID:V1BzUl0IO
平時忠役は石井一か輿石東にやらせろ!
「平氏にあらずんば、人にあらず」がもっとも似合う二人だろ。
正直
銀魂の実写版でも
良くネェ 新八〜
735 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:12:10 ID:7wRR+6Q80
清盛死ぬタイミングでドラマ終わったらラスト微妙じゃね?
736 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:13:07 ID:lcN77oJQ0
もしかしたらそのあたりを踏まえてこの題材なのかもな…
ミンスが衆院解散しなけりゃ2012年も政権与党のままだし
だから素直に堺屋太一の三人の二代目にしたらいいんだって
三人が主役だし御当地が三つあるから地方が盛り上がっていい
738 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:15:36 ID:5PfDafY30
>>716 朝鮮半島各王朝の外交路線と言うのも、
(なぜか2chでは「新羅以来ずうっと対中国融和外交一辺倒だった」とばかり思われてるみたいだけど)
実際には時代によりけりでいろいろだったんだよ。
新羅は親唐外交で三国統一を完成させたけど、
そのあと、唐軍の干渉が強まると、旧二国の系統のグループと組んで唐軍を駆逐した。
新羅を吸収合併した高麗は、「北方の高句麗の流れを汲む」と自称したことから、
独立独歩の外交路線が強い時代もかなり長かった。元首が「海東天子」を自称したりした。
一方、逆に、宋との結びつきを強めるべしと言うグループが強かった時代もあった。
一般的には、仏教派が独立独歩路線、儒教派が対中融和路線だった。
(ただし、学問研究そのものの相互乗り入れは多かったようだ。
著名な仏僧が儒学の大家だったり、仏典に造詣の深い儒学者がいたりということも、
高麗王朝では珍しくなかった。)
モンゴルに抑え込まれてからの高麗王朝は、徹底した親元政策に移行したけど、
元の力が弱まると、親元の派閥と反元(親明)の派閥の対立が激化した。
しかし、元もさることながら高麗王朝そのものの力が弱くなっていて、
混乱に拍車が掛かるようになる。
そして、明への出兵を命ぜられた親明派が高麗王朝に叛旗を翻したことが、
高麗王朝滅亡・李氏朝鮮王朝成立への切っ掛けになったってわけ。
こういう事情があったので、李氏朝鮮王朝は対中国融和外交政策の路線が
実務的にも思想的にも強力になった、ってことなんだな。
>>733 小泉政権時代の山本一太の方が似合ってるだろwwww
「われわれ与党自民党は〜」が枕言葉だったもんww
742 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:16:29 ID:lcN77oJQ0
743 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:17:17 ID:7wRR+6Q80
>>738 義経の死はまだいいやん戦死だから。清盛なんて幻覚みて発狂して死ぬんだぜ?
もりあがりにかけんか?
744 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:18:36 ID:aOKtQbR/0
>>740 高杉晋作とか久坂も出せるし視聴率取れる
745 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:19:31 ID:exqq2vCu0
「満州に架ける虹 甘粕正彦 極東に合衆国を創ろうとした男」
をやってみろ
746 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:21:21 ID:GhUOY5zU0
島津大内大友の九州三国志やれや
747 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:21:53 ID:PMn10yi+0
武士や貴族のナルシスティックな英雄伝はもう飽きた。
戦闘シーンも外国ドラマにくらべ適当すぎて見る気がうせる。
それより一年がかりでどこかの百姓一揆を
計画から実行、鎮圧までやってみて。
749 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:22:12 ID:lcN77oJQ0
>>743 しかし縁側で時子と日向ぼっこしてる時にぽっくり死ぬ可能性も否定しきれないw
750 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:22:24 ID:5PfDafY30
>>743 息子達をアホにすれば問題ないでね
清盛は英雄のまま死ねるよ
実際、そうだし
>>741 山本一太は口癖だろ。
時忠のは不用意な発言。
だから、石井一や輿石東の方が適任。
平野でもいいかもしれん。
>>744 花神の中村雅俊は結構よかったね
幕末〜明治モノだと、
高杉や龍馬やら大村を主人公にすると、
これからおもしろくなるのに! ってとこで終わってしまうのがもったいないよね。
>>739 どの時代にも共通してるのが、中国の成り行きに翻弄されていて、
独自の国家や文明観を持たずに現代に至ったことだろう。
地理的に致し方ないのだが、日本はその点は恵まれていたに違いなく、
またそれを利用したのだから。
>>750 しかし一族兄弟血で血を洗う源氏に比べて平家は内部抗争も無く平和だったよ。
アホとはいっても結構統率力あったんじゃね。
>>739 歴史学者の森公章が産経のインタビューで倭国を無能と切り捨てる一方で朝鮮を絶賛してたな。
高句麗、新羅、高麗は中国王朝を破ったこともあるしな。
757 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:31:07 ID:sgJ/F+7f0
平氏が弱いのはなぜなのかを考察したドラマにしろ。
その後も西国武士は弱いままだから、遺伝的に喧嘩
が弱いからだとはっきりさせてもらおう
759 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:32:49 ID:aOKtQbR/0
大内尼子物はまだか
760 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:33:16 ID:sgJ/F+7f0
761 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:33:21 ID:exqq2vCu0
ここまで、幕臣榎本武揚と、薩摩藩士黒田清隆はないね。
箱館戦争で「蝦夷共和国総裁」と官軍の司令官として戦火を交えながらも
決戦直前に、榎本が秘蔵していた万国公法の本を「焼けてしまうのは忍びない」
と黒田に送るまた、榎本の才気を惜しんだ黒田は、降伏後の榎本の助命に奔走する
(剃髪さえした)後に、総理大臣になった黒田内閣には逓信大臣の榎本がいた
黒田が死去した際には、並み居る薩摩勢を押しのけて、葬儀委員長を務める
榎本がいた。
黒田清隆でやってくれないかなあ
>>754 独自の国家をもたず、文明もなかったなんて現在じゃ受け入れられない主張だな。
763 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:39:00 ID:lcN77oJQ0
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:41:05 ID:w00KlwhF0
今の世の中、評価される路線としてはむしろ
藤堂高虎とかいかがでしょう?
節操はないが万能の叩き上げ、しかも乱世にも平時にも才能を活かす。
現代日本人が理想にしそうなビジネスマン像じゃね?
義とか何とかいったって、世の中がそうじゃないんだから空しいだけ。
それならむしろ、こういう人物の方が説得力あるでしょ。
大河スキーが大好きな三傑も無理なく出せるしw
765 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:42:09 ID:bGmcz4Y70
篤姫路線じゃないなら何でもいいよ
>>754 日本では、平城京にも平安京にも、大規模な城壁が無かった。
大陸で都市というのはこれすなわち「城」でもあるけれども、
日本で「城」というと「要塞」のみの印象が強い。
イザヤ・ベンダサンこと山本七平は、
「城壁の無い都市は剥き身の牡蠣も同然なのに、
海という天然の堀に囲まれた日本という国では、剥き身の牡蠣が平気で生きていた」
という趣旨の記述をしてるね。
NHKで今放送してる韓国時代劇「イ・サン」は、
18世紀後期から19世紀早々まで在位した正祖王(本名イ・サン)が主人公だけど、
この正祖王は、現在の水原市(サッカーの高原直泰が今度移籍したクラブの本拠の町)の原型を造り、
現在のソウル市からの遷都を行なおうとした。
ところが、町の完成直後に正祖王が急に亡くなったので、遷都は直前になって中止されてしまった。
でも、町はそのまま活かされ、水原には現在も旧市街をぐるり取り囲む城壁と城門が残ってる。今ではユネスコの世界遺産。
767 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:43:40 ID:5PfDafY30
>>755 この辺は武田信玄もおなじじゃね?
勝頼がアホでしたで終わる
768 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:44:36 ID:Ff06U92O0
義経の時は同人女並に妄想で西ばかり持ち上げる下品な四国人宮尾登美子の原作で
やられたから「平家はいい人なんです〜」描写ばかりでむかついた
こいつ原作の篤姫だって「無血開城も全て篤姫のおかげ!」ってなってたし
3代遡れないエセ関東人の田舎者は見てたようだがお里が知れる
なんで坂の上は大河でやらないんだ?
スペシャルドラマ化してるけど原作改悪してるし何やりたいんだよあれは
770 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:48:05 ID:SshEZ7hE0
原作(原案)と脚本にかかっているな。
海の民の頭領としての「平家一門」を描いてほしいものだ。
771 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:48:22 ID:5PfDafY30
>>769 予算の問題だろ
他の大河より坂の上だけ跳ね上げるわけにいかんでしょ
あと当初の企画していた脚本家が亡くなったから
772 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:50:08 ID:lcN77oJQ0
>>768 篤姫に関しては宮尾が関西に住んでた時に
「和宮>>>>>>篤姫」的な扱いされていたので逆の視点で書こうとしたのだと
まあドラマでは宮尾が「ここは瀧山のいいシーンなのでどう映像化するか楽しみ」
と語っていた部分がばっさり切られて篤姫持ち上げエピに改変されていたりもしたがw
>>1 平家物語を読むと源氏と平氏の争いに思えるが、(その面もあるが)
結局京都中央政権と東国武士の争いだ。
源平合戦数世紀前平将門がやろうとした事と源頼朝とやろう、とした
事は同じ。源氏も3代で潰れたが鎌倉幕府はその後も続いた。
賄賂といえば田沼意次とか超極悪武烈天皇とか
その再評価に繋がることがいろいろでてる辺りをやるとか
公達とかでてくるから、衣装代が猛烈な金額になりそうだけどね・・・。
予算不足は解消されるのかね???
壇ノ浦夜合戦記なら40%超え
>>766 イ・サン
朝鮮の1番偉い人が中国人の名前を名乗っているのが惨めだよな
まぁ朝鮮の話はどうでもいいけど
778 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:53:17 ID:jmgWEvuy0
義経で清盛見たしな
他の主人公でやれよカス
779 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:54:16 ID:exqq2vCu0
徳川秀忠の苦悩をちゃんと描いてほしいね。
カリスマ的な父親と、有能だった長兄、養子に出ていたがゆえに家督相続権
こそなかったが、有能な兄結城秀康への劣等感。ヒステリーが強く、側室を持つ
ことさえ許さない妻、自分を認めることなく、父家康に心酔する、息子家光・・・
父や兄、あるいは息子のように武人として、政治家としてもなんの才能もない
ただの平凡な男。
それでも、与えられた地位は、この国の征夷大将軍。やるべき仕事は山のように
ある、ただの凡人が、国家の柱石としての責任に、苦悩しながらも一歩も逃げずに
戦っていく姿を描くというのはどうだろう?
将門+純友やってくれ…
「俺は藤原北家だから関白になろう、そして平氏の君が帝」
781 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:55:18 ID:YJmXE3xZ0
結局
戦国→幕末のローテに
たまーに、平安末期を入れてるだけじゃねえか。
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:55:33 ID:SshEZ7hE0
南宋は代理人としてアラブ商人が実権を掌握していた
幻のスンダランドの末ともかぶるのが平家
母系の歴史を遡る困難
おそらくナレーターが琵琶法師。
第1話は琵琶法師が平家物語を話す所から回想シーンとなって始まるのでは。
785 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:56:45 ID:lcN77oJQ0
過去にやった清盛を今(2年先だけど)取り上げる意味が感じられないのは確かだ
>>775 むしろ「義経」で新調した衣装を使いたくてうずうずしていた大河スタッフ
豪華キャストならキムタクでいいんじゃ?
暇そうだし
788 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:58:48 ID:kMVzXTL00
テーマは何でもいいけど、女を無理矢理に歴史にからませるのはやめてくれw
冷める。
女にフォーカスした脚本にしたいなら「紫式部VS清少納言」とか
「孝謙天皇+道鏡」とか「聖徳太子+推古天皇」「聖武天皇+光明皇后」
「津田梅子」「与謝野晶子+与謝野鉄幹」みたいに
有名で入り込みやすくて本当に歴史の表舞台で活躍したゆ分かりやすい女を
題材にして、過剰な演出なしで1年やってほしいよ。
「史料としては残っていないが、実は○○の陰には妻の内助の功があったノダ!」
みたいな演出はやめてくれw
789 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:01:19 ID:YvjxIJH+P
3ヶ月くらい限定で江戸の町人のやつやってよ源内先生とか
790 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:02:28 ID:1n5a0mxV0
岡田以蔵物語とか田中新兵衛物語とかはまだかいのぉ
791 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:03:10 ID:lcN77oJQ0
>>780 つ「風と雲と虹と」
まあ清盛よりはリメイクで見たいかな
>>781 大河は基本「戦国」+「幕末」「源平」「忠臣蔵」の4パターンローテです
>>786 キムタク=豪華キャストかどうかはまた議論の余地がw
792 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:04:14 ID:exqq2vCu0
>>787 悪いけど、鳩山は尻に帆を掛けてさっさと逃げ出した。この人は親の遺産と
元総理の名誉を手に入れて、あとは、様子のおかしいかみさんと安楽な余生を
過ごすのだろうが、徳川秀忠はそうではない、彼は父や兄、息子と比べて無能は
無能なりに必死に努力はしたし、無能を自覚したが故に、賢人、賢者による
検索を素直に聞き、しかもそれの取捨選択をし、政策にする程度の能力は持っていた。
これは、現代でも通じるんじゃないのか?
2013年大河は真田幸村
794 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:04:26 ID:SshEZ7hE0
960年(天徳4年)に成立した宋(960‐1279)は貿易を振興する目的で各地に市舶司を
設置し、日本、朝鮮との貿易や南海貿易を行った。
日本では大宰府の監督のもとで鴻臚館貿易が行われていたが、大宰府は平安時代になると
機能が消失したわけではないものの衰微する。
日中間の正式の外交貿易は行われず、一般人の渡航は禁止され、宋の商人は主に博多や越前敦賀へ
来航し、私貿易が行われていた。
越前守でもあった平忠盛は日宋貿易に着目し、後院領である肥前国神崎荘を知行して独自に
交易を行い、舶来品を院に進呈して近臣として認められるようになった。
平氏政権が成立し、平氏は勢力基盤であった伊勢の産出する銀などを輸出品に貿易を行い、
平治の乱の直前の1158年に大宰大弐となった平清盛は日本で最初の人工港を博多に築き
貿易を本格化させ、寺社勢力を排除して瀬戸内海航路を掌握。航路の整備や入港管理を
行い、宋船による厳島参詣を行う。
1173年(承安3年)には摂津国福原の外港にあたる大輪田泊(現在の神戸港の一部)を拡張し、
3月に正式に国交を開いて貿易振興策を行う。
一方で、宋銭の大量流入による物価高騰や、唐朝滅亡以来の異国に対する社会不安なども
起こっている。
昔は大河で幕末は成功しないと言われていたけど、時代は変わったな・・・。
796 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:05:39 ID:PYZn4YuYQ
そろそろ九州が舞台の戦国モノ視たい
797 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:05:56 ID:exqq2vCu0
798 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:06:18 ID:Gzi3AlcHO
>>788 里中満智子が持統天皇が主人公の漫画を描いてたが、持統天皇は主人公としてかなり魅力的なキャラだったぞ。
意志の強さみたいなのがあるからな。
799 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:06:39 ID:lcN77oJQ0
>>792 ぽっぽはこの前議員引退を撤回する可能性を考慮するとか言ってなかった?
800 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:06:40 ID:SshEZ7hE0
>>794 >唐朝滅亡以来の異国に対する社会不安
米国ドル主軸経済崩壊後の社会不安に備えよという線かな・・・・。
聖徳太子の時代やって
802 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:09:39 ID:SshEZ7hE0
>>796 菊池とか太平記のころの護良親王は面白いね。
江戸時代の島原の乱でもいいや
>>85 それだ。
それは観たい。
つかもう大河ドラマが「怪談」でいいよ。
804 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:12:35 ID:1n5a0mxV0
うんと遡って、古事記でもいいぞ。
でも須佐之男命がう●こを投げつけるシーンはモザイク入りになるのだろうか。
時流に乗って戦国バサラみたいのをやればいいのに
806 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:13:26 ID:kMVzXTL00
91銀行のうち7銀行がストレステストに不合格。
807 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:13:50 ID:CvJJFQrU0
今川義元やれ
長年に渡り、麿として扱った非礼を詫びろ
>>754 >>766で書いた正祖王は、遷都と併せて大胆な改革を行なおうとしていたらしい。
日本でも、平安遷都が一つの歴史的・文化的エポックメイキングになったように。
水原の城壁や城門の設計の意匠には、ヨーロッパ系の様式が一部加味されたりしてる。
新都市の建設は、文化開放策の一貫でもあったというわけだ。
実際、新都市建設時のブレーンには実学に強い学者たちが非常に多く、
また、彼ら実学者の中には、西洋系の学問にも通じている者が多かった。
カトリシズムの潜在的な支持者ではなかったかと推測される学者もいる。
後年、遷都が中止に追い込まれたのには、こうした思想開放・文化開放に対する、
保守的な層からの反発が非常に強かったということでもあるようだ。
新都市建設に携わった学者たちの多くは、正祖王が亡くなった後に起こった強烈な揺り戻しによって、
あらかた失脚してしまった。
しかし、流刑地で学問に励み、現在も実学派の著名な古典と評価される著作を残した学者もいる。
歴史にイフは禁物ではあるが、もしも正祖王の時代がさらに続き、遷都と改革がそのまま実行されていたならば、
その後の歴史の流れは相当に違ったものになっていたのではないか、とも考えられる。
源平から室町って人気出ないからなあ
いっそのこと、先の大戦をやったらどうか「山河燃ゆ」ぐらいしかないでしょ
一番の大河だと思うけどなあ
我等かく戦えり、みたいなの
810 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:15:51 ID:w00KlwhF0
『武王の門』か『破軍の星』をやってほしい
もうそろそろ北方の歴史小説も定着してきた頃だろ
>>792 鳩山由紀夫を歴史上の人物に例えると誰になるだろうか?
812 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:18:55 ID:CvJJFQrU0
物部守屋も見てみたい
>>810 破軍もいいなあ
走りながら死んでく兵とか出来るかな
女主人公なら、原点に返って神功皇后か。
同様に、そうした意味で、例えば清盛の福原遷都が実効性のあるものとなり、
その後も福原京が「海洋貿易港を持つ首都」として継続していたならば、
現在のそれとは相当に違ったかたちでの日本像が形成されていったのではないか、とも思われる。
815 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:20:38 ID:1n5a0mxV0
>>811 秦の2世皇帝 胡亥
こやつは馬鹿の故事を生み出した。
で、鳩山はルーピーという称号を得たw
816 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:21:26 ID:BVmxeZOG0
頼光四天王をモチーフに戦隊ぽいものを希望
戦国時代と幕末以外はマニアックのまま終わってしまうこと多いからな
>>808 まぁどのみち退廃と停滞の李朝で変わらないだろうな
大衆が存在せず文化が育たず、経済も停滞し、国土は興廃しハゲ山で、ワイロが横行し、識字率も低い李朝だろうな
>>72 利家とねねで淀に呪い殺されてたじゃん
失禁してたりw
>>811 暗愚な奴は大体当てはまるだろう(苦笑)
823 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:25:47 ID:dvK8Wo3yO
>>808 水原の城って、18〜19世紀の物だった事に驚いた
10世紀以前の水準なのに…
824 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:27:51 ID:exqq2vCu0
>>811 鳩山を歴史上の人物に例えるなら
小早川秀秋だね、秀吉の甥という幸運な地位に生まれながらも、欲にかられて
義理も節義もひっくり返して歴史を混乱させただけ、後に罪悪感からか発狂死する。
秀吉に認められたいだけが動機になって朝鮮で働いた女子供の虐殺も、
鳩山が小沢に認められたくてやったパフォーマンスのようだ
825 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:29:49 ID:Px5owpYf0
どうせなら将門をやって欲しい
826 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:32:07 ID:ePNfI0Va0
聖徳太子、光源氏、大化の改新らへんとかやんねーのかな
827 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:33:33 ID:RaQljpo50
平家とか悪役じゃん
悪役が主人公とか最高じゃん
>>824 うむ
嫁もおかしいってポイントまでクリアする歴史上の人物はなかなかいないようだ
>>818 清盛についても正祖王についても、
どうやらそのバックにあるヴィジョンは、
商品経済の振興によって社会的流動性を促進させることに、
停滞打破と国力増進の突破口を求めるということだったのだろうと思われる。
現にロングスパンで見ると、結果として歴史はそういう方向へ動いていった。
830 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:35:02 ID:G50Cq2iN0
南北朝ももっとやれー
831 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:37:11 ID:eC+PEyxH0
すまん、来年の『江』って主人公だれ?
832 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:37:47 ID:in9D48jR0
ここでNHK料金払ってないのに
意見してる奴らがいると滑稽だ
833 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:39:39 ID:Px5owpYf0
どうせ創価とバーニングだらけになるんだろ
>>831 江(ごう)姫。
有名どころの人との関係で言うと、淀君の実妹。
835 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 01:44:35 ID:Gzi3AlcHO
平家ってのは源氏と違ったもう一つの可能性。
エヴァンゲリオンで言う使徒と人間の関係みたいなもの。
>>829 いい加減朝鮮の話はどうでもいいわ
興味ないし中国の話なら中身もあるだろうが
しかし頼朝は人気ないね
>>837 中井喜一主役で頼朝主人公のドラマだったら・・・どうだろう?
判官贔屓の言葉どおり
>>826 そのへんは史料がなさすぎてドラマにしたくてもできない
大河も最近はトンデモ系時代劇がまかり通ってるとはいえ、
一応時代考証らしきものはやらないといけないし、
できないならできないで綿密な仮説を立ててストーリーを作る必要がある
そんな事のできる小説家も脚本家ももう日本にはいない
平将門や藤原純友だって海音寺潮五郎がいなかったらはたして大河ドラマの題材たりえたかどうか
841 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:23:05 ID:EOCqOKM70
>>840 中大上皇子や中臣鎌足は蹴鞠でオ-バ-ヘッドキックを
やっていたんじゃなかったっけ。
奈良時代とか見たい
>>841 ブブゼラの軌道が不規則で、
蹴りそこなってくつが脱げたんだそうな。
844 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:36:27 ID:lcN77oJQ0
>>842 平安以前は
・史料不足 ・衣装代がかかる
ので大河は厳しい。
845 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:37:32 ID:rBWk0ajh0
俺的にはこの辺が見たい
卑弥呼
神武天皇、天智天皇
聖徳太子
鑑真、最澄、空海
坂上田村麻呂、アテルイ、シャクシャイン
平将門、源義家
源氏物語、南総里見八犬伝
北条政子、日野富子
奥州藤原三代
楠木正成、護良親王、後南朝、倭寇
足利義満、義教、義稙、義輝、持氏
北条早雲、氏康
尼子経久、大内義興、蓮如、顕如
斎藤道三、島津義弘、長宗我部元親、松永久秀、宇喜多直家
天正遣欧少年使節、支倉常長
天草四郎、ザビエル、三浦按針、山田長政、
徳川家光、綱吉
明治天皇、昭和天皇、東郷平八郎、乃木希典
846 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:39:31 ID:VMaN6dG0O
一休さんとかやんないかな?
主演は浅香唯でいいよ。
>>843 うわ、うっかり書き間違えた。
ジャブラニだ。
>>846 一休さんは史実に忠実にやるとNHKで放送できないから無理だろうなw
脇役で内野が出るなら見るけど出ないならどうでもいいや
850 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:49:46 ID:PMn10yi+0
>>848 なんで?
お師匠様とホモ行為にふけるシーンとか出るんですか?
851 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:51:42 ID:FkJclW/g0
>>705 遣唐使を廃止したのは日本の閉鎖性の問題じゃなく、もう必要が無かったから。
日本が鎖国したのは、今日マイナス面ばかり強調されるけど、実際は当時でも逆に
欧米から評価されてもいた。カントなんかはそんなこと書いてる。
鎖国をやめた後、実際に日本に来た欧米人もこの国は開国することが本当にいいのか
と疑問を持つ者もいたぐらい。ハリスもそうだった。
何でもかんでも開けばいいと思うのは戦後の糞教育の弊害。国と女の股は何でもかんでも
開けばいいというものではないのだよ。
853 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:52:09 ID:Tzm4dpOnO
一休さんはとんちをきかせて追い剥ぎをしたり老婆をレイプしたりするよ
NHKって有料放送なんだな、今時
855 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:53:48 ID:HCEEFSbb0
こうなったら鳩山三代で勝負しようぜ、NHK!
856 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:54:44 ID:lcN77oJQ0
>>845 平将門・北条政子・日野富子・奥州藤原三代・楠木正成・斎藤道三
このあたりは既に大河で主役になってるな
857 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 02:55:26 ID:zCwS/t2V0
「風と空と虹と」は平将門だったっけ?
あの時の加藤剛って神業的にかっこよかったんだなぁ。
>>851 黄巣の乱が起きて政情不安になり、停止しただけだよ。
結局、そのまま廃止になったけど。
問題は脚本が誰かという事だ
次の大河は篤姫書いた人だから
おそらく見易いだろうが破綻だらけの話になるだろう
861 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:01:22 ID:BenFreR+O
862 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:01:59 ID:PMn10yi+0
なんだ、
平屋建ての建築ドラマをやってくれるのか、画期的!と思ったら
源氏平家の平家ですか。ガッカリ
ワーワーギャーギャー武士の感情失禁ものを日曜の夜に見たいとは
思わないですけど、裏もつまらないからしょうがないですね。
大正時代のはいからさんが通るみたいな大河はないのか。
かなりスイーツにできそうだけどな、まあ実は色々あった時期だが。
864 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:03:00 ID:BenFreR+O
865 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:08:02 ID:BenFreR+O
866 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:08:56 ID:BenFreR+O
867 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:11:12 ID:BenFreR+O
藤原道長とか紫式部とか
あの辺のいかにも平安時代!ってのは金がかかるのだろうか
869 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:12:48 ID:BenFreR+O
>>747 なんで前スレから一揆一揆言ってる?
なんかブームなのか それ
普通だと ありえない発想
870 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:13:57 ID:lcN77oJQ0
>>868 藤原道隆の子供たちの悲劇を描いてほしいな
872 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:17:19 ID:wG9Yhz29O
>>1どうせ義経や現地人みたくグダグダな展開なんだろ 犬hkなんかに期待せんよ
CSってなんだよ・・・BSの逆か?
ぐぐるのめんどくせー
874 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:21:12 ID:HCEEFSbb0
本当はマイナーな人物の方が、やりたい放題だからいいんだろうに。
ありえないスイーツ話・設定が可能だからな。
こういうメジャーな奴だと、残酷に思える行いなんかも
何とか肯定したりしなきゃならんからなw
876 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:23:29 ID:lcN77oJQ0
>>874 功名では六平太のせいにされ、天地人ではなかったことになりますたwww>残虐行為
877 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:23:30 ID:m6BvFY9i0
九州三国志はまだか
大河マニアのじーちゃんが
平家物語の大河が一番面白かったと言ってたな
平景清じゃないのかよ!
>>864 3姉妹の子供時代の役で、まいんちゃん出ないかな〜w
>>767 勝頼はアホではなく「普通レベルの英傑」。
信長と同じ時代を生きてなかったらもうちょっと平穏無事か
英雄的なカコイイ最期を遂げられてたかも。
882 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:46:13 ID:nLy39p8a0
清盛だと源平合戦のさなかに死んじゃうから中途半端感が凄いぞ
883 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 03:48:56 ID:HCEEFSbb0
まあ自分のミスを恥じて特攻する勘助やっちゃったから
怖いものないのかもな
主演:カツン
2番手:平成ジャンプ
ぐらいか?
キャストによる。。。
清盛だと、わかいにいちゃんが老けまでやるのは絶対無理
少年期、青年期、壮年期が代わるのは当然としても、老年期も代えたりしてね
清盛は井出らっきょで
源平のつまらなさは異常
ファンタジーの陰陽師ですらあのつまらなさ
幕末なら伊藤博文で
戦国なら黒田官兵衛か島津家で作ってくれ
いい加減に視点を変えて、塩野七生の「ローマ人の物語1〜15」をやればいい。
企業経営者らはくいついてくるぞ。
もしくは「海の都の物語」
「チェーザレ」はスウィーツだから駄目。
895 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 07:43:53 ID:UIJUAcro0
戦国やるなら、立花宗茂しかないと思う。
でもキャストには、本当に華のある役者が必要だな。
あと、周りを固める役者には、これはもう大ベテラン必要なんだが、
ソニー千葉はもういっかい引っ張り出さないといけん。
ヘイケガニは誰がやるの?
898 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 07:54:47 ID:6VSoZG600
やっぱ小田原北条氏じゃないかなあ
北条五代とか
初代中心になりそうでいまいちになるだろうけど、曲者多いからネタは尽きない
し。
899 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 07:56:30 ID:HCEEFSbb0
>>898 幻庵は森繁しかあるまい。
それを考えたら・・・・
900 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:01:52 ID:LXiMEESh0
人形劇を越えられるかな?
901 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:02:07 ID:UIJUAcro0
>>898 年代を変えると、主役と脇役の役者が全部入れ替わるお
あと、北条早雲とか中小企業の社長みたいで、実に小うるさい。
また嫁ぐ娘に対する手紙などみると、
細やかな心遣いがあったりするから、たぶん戦国ホームドラマになるよ。
俺適には毛利元就とかなり被る感じがして、
大河向きとは思えんけど。
902 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:04:29 ID:j8HNVhYU0
大河ドラマは2年に一度しか面白くない法則からすると、来年は駄作だから
2012年は面白い作品になるはず。
903 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:05:10 ID:DP/njLFcO
清盛主人公だと終わりが中途半端だからどうするのだろ
壇ノ浦までか
それとも最近の流れで最後は徳子をメインにして大原御幸までか
>>904 清盛死んだあとに、徳子のその後の回想で語らせて
大原御幸で終わるんでは
906 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:11:40 ID:VMaN6dG0O
「あかんたれ」やっちゃいなよ。
南朝側主役で太平記見たいかな
908 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:20:01 ID:mj1Hj7cBO
蘇我入鹿を主人公で
909 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:20:45 ID:zt8czzlyO
播磨の赤松一族ではダメかね?
910 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:20:47 ID:qKzBs7CV0
平家なんか視聴率とれねーぞ
とっとと真田幸村やれや
911 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/07/24(土) 08:24:37 ID:bPIoA4JN0
>>910 大河ドラマ『真田信繁』放送スケジュール
1月幼少期
2月武田滅亡
3月織田滅亡
4月関ヶ原
5〜10月九度山で蟄居
11月大阪冬の陣
12月大阪夏の陣
平家物語って清盛いきなりジジイじゃなかったっけ
914 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:32:18 ID:C3KQzd+VO
915 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:35:15 ID:JzrGjeVIO
反逆の貴公子大海人皇子
いかにして彼は天皇の座を手に入れたか、とかなら毎週見る。
戦国、幕末は飽きた
916 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:38:25 ID:HCEEFSbb0
>>915 天皇関係は無理じゃない?
戦前のアレがって事で。
したがって、大楠公も無理。
>>914 大塩平八郎とかダメ?
伊能忠敬なんかは、脚本で大きく化ける気もするが。
決して高い身分じゃないのに知恵と才覚で成り上がり
ついには将軍家の絶大な支持をいただき
さまざまな経済政策で幕府の財政を立て直そうとするも
賄賂体質や、同時期に起こった天変地異のおかげで
ダーティーなイメージがつき
最後は息子を惨殺されたにもかかわらず同情もされず
ひっそりと死んでいった男の物語・・。
「田沼意次」なんてていいと思うんだけどなあ
919 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:41:29 ID:XRqgwFfy0
>>163 禅は武士道とか柔道とか「道」とつくあらゆるものに重要な影響与えてると思うが
>>915 天智天皇、中臣鎌足、蘇我蝦夷、蘇我入鹿、大友皇子、天武天皇、持統天皇、額田王、草壁皇子、大津皇子、高市皇子・・・
面白いけど、皇族が骨肉の争いした時代だから外野が五月蠅いだろうな。
>>890 最後のジュージュ狂熱死するとこだけ、ねじめ正一でw
昔、雑誌の企画でやった清盛のコスプレがドンピシャリだったもんで(苦笑)
>>881 勝頼が主人公は面白そうね。最後にどんどん部下に裏切られていく悲哀
即興で考えてみたんだけど、
天武天皇主役のドラマなら、
持統天皇主役の漫画「天上の虹」の向こうを張って、
「天駆ける虎」なんてタイトルはどう?
大海人皇子主従の吉野落ちのときの世間の噂が
「虎に翼つけて放しよったぞ・・・」だったし。
そしてそこから見事に巻き返す。
925 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 08:59:18 ID:zt8czzlyO
真田は昌幸入れるか兄貴入れればいんでね?
三好三人衆まだ〜?
926 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:04:21 ID:HCEEFSbb0
>>923 あの死に様は絵になる。
しかし、演じきれる奴がいるかどうか・・・・
927 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:07:17 ID:1ue8IgM20
>>910 過去に別枠でやっているから大河でやらないのかね。
やらない理由がマジわからん。
928 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:07:35 ID:C3KQzd+VO
>>479 平安末期の日本人が平均身長で一番小さい
何故か弁慶だけが異様にでかい
「時代劇」じゃなくて「歴史をネタにした空想ドラマ」が許されるのなら大河も楽なんだろうなw
それこそネトウヨに大人気の井沢元彦(笑)あたりに歴史的事実(笑)を捏造させてw
神保長誠・中風日誌
931 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:11:43 ID:JzrGjeVIO
>>916 そうなんだ(´・ω・`)
あの時代の大化の改新から壬申の乱までの経緯とか面白いのに。
932 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:12:20 ID:A+plmxvF0
松永久秀やれや
933 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:15:43 ID:HCEEFSbb0
>>931 たぶんそういう理由だと。
秀吉のアレも随分誤魔化したからなw
コーエーのゲームじゃ、いまだに誤魔化してる。
赤井に罪なき朝鮮の人を〜!!なんて言わせてなぁ。
そんな考え方しないっての、当時はw
934 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:21:26 ID:gpod4CfN0
最後の壇ノ浦で海中に飛び込んだ平家の女官達の長い髪が
海の中でユラユラしてるシーンを見ると必ず夢でうなされるから見ないわw
>>933 >罪なき朝鮮の人を〜!!なんて言わせてなぁ。
>そんな考え方しないっての、当時はw
骨肉の争いを繰り返してた伊達ですら、そんな考え方してたわけだが。
義経=ジャニ
ここはガチ。
>>868 藤原道長の大河ドラマが無いのは不思議だよね。
『小右記』を原作にして、藤原実資を主人公にしても面白いかも。
「とっとと真田幸村やれ!」 ←お前らいまここ
↓
制作決定!
↓
幸村役にイケメン俳優決定!
↓
「見ねえよ!」
>>938 小柄で温厚そうで50前後の禿げ⇒温水だな。
>>937 吉宗みたいに戦国や幕末じゃないのでも面白かったしな
魅せ方次第ではありそうなのにねー
941 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:31:16 ID:TIEWM0YP0
北条泰時はやらないの?
942 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:32:02 ID:HCEEFSbb0
>>935 一般人があんな事考えないでしょ。
生活が苦しくなったら、文句を言うのはあるだろうが
その理由づけとして、あれを出してくるとは思えない。
>>756 遼軍を壊滅させたカン・ガムチャンは影が薄いよね。
ドラマ化されて知名度は上がったと思うけど。
そろそろ本仮屋ユイカを出してあげてください。
一応朝ドラヒロインとしてNHKには貢献した過去があるので。
田沼意次を主役で
歴史上過小評価されてる一人かと
天草四郎、前半は島原の乱まで、後半は魔界より蘇るとこから
平家は血縁関係が分かりづらいんだよな
南総里見八犬伝の大河ドラマ化は?
既出ならもう一回やってほしい。
949 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:05:38 ID:JzrGjeVIO
源義家主役で炎立つのアナザーストーリー的なものを
950 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:12:06 ID:jdihJ1IF0
立花道雪(戸次鑑連)で作れよ
>>948 大河ドラマにはなってない
角川映画1回と民放ドラマで1回実写になってる
民放ドラマ時は犬成分が0だった気がする
おんなたちの平家物語にでもして、圧姫、江、徳子(と、かあちゃん)激動の時代に生きた女たちの三部作完結
とでも、しといたらよかったのに
もうあの人に脚本書かせないために
953 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:36:50 ID:G50Cq2iN0
清盛の父は誰説を取るんだー?
以下みちよ禁止
955 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:47:34 ID:UIJUAcro0
>>946 キリスト教への深い信仰はありだと思うが、
魔界から復活がデフォは、飛躍しすぎるだろ。
清盛役はおれの勘だと、市川海老蔵あたりが起用されるんじゃないかと
おれは大嫌いだけど
日本の神話をやってほしい
古事記とか
959 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:01:55 ID:6afw0PUi0
源氏物語がみたい
女性陣すごい顔ぶれになりそうだがw
時代考証が奥富でなくなるのは一安心
斜視を治す前のテリー伊藤に平忠盛役をやってほしかった・・・
徳川綱吉主役の動物もの大河で。
>>961 テリーが
『武威人に優ぐ 人となり恭倹 いまだかつて奢侈の行いあらず』
に相応しいか?
964 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:27:32 ID:JqIPp0lV0
>>65 道鏡=阿部寛
孝謙天皇=仲間由紀恵
藤原仲麻呂=生瀬勝久
こんなキャストはどうだろうか
965 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:30:42 ID:OxFOegLC0
そろそろ大河主役を山本耕史にやらせるんじゃね?
NHKで時代劇やってるし。
>>954 海老さんは武蔵で大失敗してるだけに
さすがにまた主役登板はなかろうて
安倍麻鳥を演じた緒形拳がまだ端役だったもんなあ
麻鳥は端役じゃないぞ。ある意味、裏の主人公。
和泉モトヤくらいかなあ
大河の主役を張ったけど、その後がぱっとしなかった俳優は
>>972 『徳川家康』の滝田栄も、信長役の役所広司に完全に喰われて
その後はすっかり趣味の人になってしまった。
モトヤほど自爆で失速は少ないけど大河の主役張ったことが
その後の活動であまり得になってもいない俳優は結構いると思う
尾形直人とか東山とか滝沢とか香取とか妻夫木とか
逆に内野や宮崎あおいは大きく影響したような
いつ羽柴秀長はやってもらえるだろうか
ダブル空中モトヤチョーップ!ヽ(`Д´)ノ
ひ・・・・・平清盛
今でもびわ法師が平家物語弾くと突然雨が降ったりするんだよ。
マジヤバイ
登場人物がみんな「平のなんとか」ばっかで
誰が誰だかわかんねんだよ!
981 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:22:00 ID:m0xag/Al0
島津義弘、立花宗茂とかやってくれないかな
特に文禄・慶長の役の碧邸館、シセンの戦いとかを見てみたい
982 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:23:41 ID:Q70S8zkr0
次に幕末やる時は高須四兄弟やってほしい
983 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:25:19 ID:Zb0o33nd0
戦国と幕末の繰り返しでウンザリしてたわ。
これはいいね。
984 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:26:11 ID:d4r5tV/P0
平家なら将門やれよ
985 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:34:32 ID:mL/I/iYg0
苗字に平が付くだけで俺平家の子孫なんだけどwとか
言うウザいやつが増えるな
>>23 あれねぇ、今読んでるけどヤバすぎるだろw
人の女房をレイプしたり、
何も知らん幼女を育てて(これも母親似)ころ合いを見てレイプしたりするのは
まあ良いとして
父親の天皇が、息子の源氏に母似の女を寝とられて孕まされて
源氏の子と知らずのちの天皇になったり
腹違いの兄の天皇の女に、昔の自分の女だからって手を出しつづけたり
平安時代はチャレンジャーだなぁ
今、皇室でこんなネタできんわ
>>56 いやでもすごい面白いぜ
60のババァとやったりするんだぜ
988 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:40:01 ID:I7R5W9I50
源氏は面白いけどやばすぎて全部はドラマ化できん
できる部分だけやるからうわっつらだけの退屈なのに仕上がる
パワースポットブームに乗ったのか?
あの井戸、怨霊系だぞ
パワーは上がるけど、運気が爆落ち
991 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:47:29 ID:/fawDgyKO
修羅の刻を原作にすれば目線がかわる
ノイタミナでやってたGenjiがエロくて良かった。
993 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:50:56 ID:ZqCQIcnF0
>>371 韓国人が発狂するし、犬HKが韓国様の都合の悪い事はやらないよw
足利3代を壮大なスケールの時代絵巻で描けばいいと思う
995 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:02:57 ID:aUNvAnVn0
小早川隆景をやってほしい
絶対視聴率取れるぞ
997 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:11:06 ID:SYhZ7BdE0
阿部ちゃん主演が良いなー
でも若い奴になるんだろうな・・・
1000なら義経役は出川哲朗
999 :
名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:12:52 ID:Zb0o33nd0
演技力のあるやつにしてくれよ、主役。
1000
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |