【サッカー】日本サッカー協会次期会長選は直接投票の可能性 川淵委員長「ノーコメント」犬飼会長「何も聞いてない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
日本サッカー協会は25日に開く理事会で、
次期会長選を直接投票によって行う可能性が急浮上した。

現職の犬飼基昭会長(68)、小倉純二副会長(71)、大仁邦弥副会長(65)らが
立候補する予定だ。これまでは協会理事による無記名投票の結果を受けて、
次期役員候補推薦委員会(川淵三郎委員長)がとりまとめる形をとっていた。

本来なら、同委員会からの推薦により、すんなり犬飼会長の再選で
決まりという流れだったが、風雲急を告げた格好だ。

22日に行われた役員推薦委員会では、4時間近くかけて協会役員の選出方法の
変更案などが話し合われたもよう。川淵委員長は「ノーコメント。私はもう何かを言える立場ではない」
と話し、犬飼会長も「私は何も聞いていませんのでわかりません」
と言っただけで協会をあとにした。

事業仕分けの一環で、日本サッカー協会は、これまで通りの財団法人か、
税制上の優遇がほとんどなくなる一般財団法人になるかを2013年まで
選択しなければならない。協会は財団法人を希望しているために、
協会の役員選挙を透明性のある形にするべきという声があがっていた。

25日にも行われることになる会長選挙。すでに退任を表明している
岡田武史監督(53)の後任監督の人選にも大きく影響してくる。

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100723/soc1007231242001-n2.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:29:54 ID:lwy7EKX1O
犬飼→委員長

川渕→名誉委員長
3名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:30:56 ID:HB6wZOkP0
早稲田閥vs東大閥
4名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:31:49 ID:yEUrsv2H0
予備投票をやったら落選してた経験のある川淵さん
5名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:34:45 ID:WJ1HPTUf0
ていうか前回も投票して、違う奴が1位だったのに強引に犬飼にしたんだよな
投票なら絶対犬飼なんて選ばれないのに
6名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:34:52 ID:NvI49s2D0
任期のない名誉会長をまず辞任させろよ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:35:41 ID:fQQwL1O90
田嶋さんに一票
8名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:37:50 ID:vn/cy5ud0
じじいばっかだな、せめて40代50代にしろよ
9名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:38:50 ID:dUGGXdiY0
もう旅人でいいよ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:41:13 ID:9d+ZnY1h0
記名投票にして公開してやれ
11名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:07:43 ID:Nkvgc+/B0
ゴタゴタしてる雰囲気が
12名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:24:14 ID:WYKF7o4j0
犬飼辞めたら原も辞めるんでしょ?
13名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:04:11 ID:5L0m7ENE0
川淵は名誉会長室を日本サッカー協会に作っていまだに居座り
多額の報酬も受け取れるように改悪したからな。おいしすぎるなブチw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:25:05 ID:ViNaGU2f0
いいね。犬飼追放の予感☆
15名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:31:52 ID:Ye2W+9xp0
川淵の影響力を排除するためにもそのほうがいいのか
16名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:34:51 ID:5L0m7ENE0
川淵は死ぬまでまとわりつくよ。
17名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:07:57 ID:bFjwwAWK0
祖母井に1票
18名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:11:32 ID:ni91ik370
犬飼落選しろ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:13:34 ID:EHOqBU450
仕分けも少しは役に立つんだな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:15:24 ID:tZZjcvtm0
犬飼は川淵と違って人望はないと思うんだ。
21名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:20:22 ID:bEyE3Rnv0
前回の犬飼は最下位だったとか
川渕も予備選では落選だったから
投票箱が消えたとか週刊誌に出てたはずw
22名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:22:58 ID:mokSdH1g0
犬飼おろしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:24:12 ID:VALLknpz0
犬飼や川淵が追い出されてもっと変なのが来ませんように・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:26:22 ID:wJfpXIPmO
>>23
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
25名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:27:05 ID:vFVG72EyO
大仁邦彌になったら川渕追放だなw
同じ三菱だった犬飼が川渕のひきによって自分の頭を越していった
恨みがあるからな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:49:02 ID:bFjwwAWK0
選挙するのはいいことだけど、誰が投票権を持つのかが問題だ
たとえばJリーグのオーナーや監督などは投票権を持つのか?
それなら犬飼は確実に落選するが・・
27名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:50:45 ID:vFVG72EyO
前回最多得票1位だった女って誰だよ。皇族のあの人か?
28名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:54:29 ID:MBh/2txlO
>>27
秋篠宮眞子様?
29名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:20:28 ID:gVNurkmH0
バカ犬はサッカー批評でケチョンケチョンにされてたなw

「あなた会長でしょ?何で知らないの?」
「いや委員会が決めることですから」
「委員会の案をあなたが決定するんでしょ?」
「いやよくわかりません」
みたいな

んで最後のまとめでは(文中敬称略)付けて文中は
「犬飼は」とか呼び捨てw
30名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:20:37 ID:kRsX3wav0
川渕と犬飼が癌の中心だから
こいつ等はいらない
会長は岡田でいいでしょ。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:25:27 ID:02JHDUN40
小倉でも大仁でも大して変わらん
32名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:42:52 ID:3zynJknW0
名誉職の廃止から始めろ 川渕見てると悪を生み出す土壌になってる
33名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:48:22 ID:GdA1Capr0
川淵が元凶なんだよなあ
投票箱謎の紛失とかいろいろとなあ
スポンサーの顔色を見すぎて選手選考がアレなのも川淵の意向

おとなしくACLの改革だけやって
日本協会からは引退してほしい
34名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:51:21 ID:BTepzhUq0
川淵の誤算は犬飼が無能過ぎたことだな

秋春制の主張以外何もやってないからな
これは驚異的
35名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:51:47 ID:ViNaGU2f0
犬飼が会長とか異常だったんだよ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:57:44 ID:Ytr0uDGJ0
>>34
それでいて南ア大会でこれまで最高の成績を残した。
これも驚異的だ。

川淵があのとき落選して、監督が4年間ジーコでなければ、もっと別の進化をしてたんだろうか・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:25:13 ID:N3MVS6+C0
世界と戦えなかったジジィ共は去れよ。老害にしかならん。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:16:46 ID:8sCYapjDO
バカ犬ざまぁ
これは痛快
39名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:30:10 ID:ymoTh17h0
犬以下なんていない

犬以外誰でもいい
40名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:31:52 ID:UbYjygCV0
川渕と民巣は被り過ぎだね
日本が嫌いなとこが
41名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 22:40:05 ID:au7wz+xo0
>>36
日本代表が頑張ったのは否定しないが、直前までgdgdだった
勝てたのは選手達が方針転換した影響が強い
川渕だのジーコだのとは全く関係ないだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:05:39 ID:hv84dVAO0
>>41
最終的に方針転換を決めたのは岡田だろ
中沢日記によれば、選手たちは意見が対立して、死ぬ気で頑張るって結論しか出してない
一致団結の機会にはなったとは思うけどね
43名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:06:57 ID:6/3U4Mif0
2010年

税りーぐチップス生産中止
オールスター打ち切り

   
        /二二ヽ
         | サ  |
         | カ  |
         | 豚  |
         | 之  |
         | ゛  |
         | 墓  |
         |    |
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::^o^::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

       ち〜ん♪(笑)
44名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:19:35 ID:mQUygnPTO
本番前の過程が酷く、直前で付け焼き刃の方針転換がたまたまの結果を呼び起こした
たしかに日本代表は素晴らしい結果を残したが、過程を無視した結果はその場しのぎでしかない

過程をないがしろにした勝利に酔いしれているようでは絶対にしっぺ返しをくらうだろうね

もちろんプラスになったことはたくさんある
だけど、その裏たくさんあったマイナスの面をごまかさずに協会は反省をしなければならないはずだよ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:20:48 ID:+uk5u8v10
どんどんエスカレーター式なんだけどw
46名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:28:59 ID:zuaMKRCJ0
これは良いニュース
まさか、事業仕分けが役にたつとはw
47名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:36:42 ID:37MvAVdX0
いや、公益法人制度改革は事業仕分けの何年も前から決まってたこと
48名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:43:32 ID:au7wz+xo0
>>42
選手からの付き上げがあったからね
岡田は嫌いではないけど、直前のgdgdも惨敗も連敗も全く無視して
名将のように祭り上げてる一部の連中はどうかと思うわ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:46:20 ID:AvpH65ZL0
>>19
公益法人制度改革は仕分けによるものじゃないんだが。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:50:06 ID:AvpH65ZL0
って元記事に書いてあるのか。
記者のレベルがうかがい知れるな。
公益法人の関係者で、これを仕分けの一環だと思ってる奴なんか誰一人いない。
51名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:46:25 ID:6VeDbVYG0
岡田もダメ監督のもと、選手の力で勝てたって言ってるけど
やはり監督の迷走で選手が団結したんだろ
有能な監督ならもっと早く決断出来なきゃいかんわなw
そしたら攻撃もその場限りの戦法ではなくてもう少し連携も
取れたしな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 18:57:56 ID:oZIQicXy0
なんでノーコメントなんだよ
お前いっつも俺は理論武装されてるっつってるじゃんwwwww
53名無しさん@恐縮です
いいから川淵、てめーも辞めろ