【サッカー】UEFA、マジョルカを今季のヨーロッパリーグから追放

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
UEFAは22日、財政難に陥ったスペインのクラブ、レアル・マジョルカを
今季のヨーロッパの大会から追放した。

マジョルカは昨季のスペインリーグで5位に入り、ヨーロッパリーグの出場権を手にした
。しかし、UEFAはマジョルカが出場条件を満たさないと判断した。

マジョルカは5月に経営難を解決するために管財人の運営下に入ると発表した。
スペインの多くのクラブと同様、マジョルカも年俸と移籍金の高騰で赤字に陥り、
バルセロナ大学の最近の研究では、負債は8500万ユーロ(約95億6000万円)前後になるという。

マジョルカ出身でテニスで世界ランク1位のラファエル・ナダルが今月はじめに
クラブの株主となり、彼の叔父で元プロサッカー選手のミゲル・アンヘル・ナダルが、
ミカエル・ラウドルップ新監督のアシスタントコーチに就任していた。

クラブは公式サイトで、「レアル・マジョルカは、理解に苦しむこの前例のない
UEFAの決定によって、ファンを落胆させたことを心から残念に思う」と話した。
3日以内にUEFAの決定に異議を唱えることができる。

http://news.livedoor.com/article/detail/4901444/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:48:47 ID:Gal7QexN0
長州力が
  ↓
3名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:53:33 ID:bFjwwAWK0
前に大久保がいたクラブか
4名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:53:37 ID:fleKlMj7O
大久保の活躍がなかったら二部降格してもっと早く死んでたかもしれない
5名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:54:28 ID:c1u6TrQ+O
江藤がいたクラブだな
6名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:54:28 ID:7dh7bC5N0
↓ナダルが一言
7名無しさん@10倍満:2010/07/23(金) 10:55:55 ID:rqsmyr420

昨シーズンの大躍進の副作用なんか?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:55:58 ID:vLhWZf5N0
プレミアバブルも弾けそうで弾けないんだよなあ、早く崩壊しろっつの
9名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:56:47 ID:MJPVnyM/0
アランゴとかいい時に売り捌けよ・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:57:53 ID:8HCckZYD0
長友行かなくてよかったなwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 10:59:56 ID:wDM7wQba0
かわいいチーム名だな
12名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:00:38 ID:8vKh3Xrk0
大久保デビュー戦1G1A
http://www.youtube.com/watch?v=v3KJL7BEIFQ&feature=related
13名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:00:53 ID:8Hxk4Ux50
魔女っ娘ルカちゃんってか
14名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:05:20 ID:bcAaXLx90
ぴーりかぴりらら
15名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:06:53 ID:Au7T92MKO
クラブがつぶれちゃったらどーしよ
16名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:08:37 ID:gyk1iZC/O
楽天は社内の共通語を英語にするそうじゃない
神戸もやればいいのに
ヨンセンは英語が喋れるから心配ないと思ってきてみたら
喋れる人が少なくて困ったと言ってたからなあ
海外移籍もしやすくなるし選手を集めるのは楽になりそうだよ
17名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:12:20 ID:DhpM/QVD0
>>12
大久保ゴールした後誰も大久保に近づいてないな
18名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:13:55 ID:26TsWzwFP
バルサは政府が助けてくれるんだからずるいよな
19名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:14:06 ID:Au7T92MKO
>>16
んなことしたら国内の選手からますますお断りの電話をくらうようになるぞ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:14:25 ID:3zynJknW0
バロス
21名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:15:11 ID:5UDRw++p0
リーガは上二つとセビージャぐらいはともかく、どこも悲惨なことになってる
移籍金未払いはよくあるがデポルも賃金払えないと強制降格だしな
まあデポルはアトレティコから入る金でしのぐんだろうが
22名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:26:15 ID:FW/fzdRz0
スペインの経済危機もいま深刻な状態だからな…。
レアルとバルサぐらいしか残らない、なんてのが笑えない冗談になってきた…
23名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:30:24 ID:Oq1jByg9O
早く不良債権処理をした方が経済の立ち直りは早いぞw

日本の失敗から世界が学んだ事だ

つまり潰しちまえ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:32:49 ID:AkXXYT6z0
魔女狩り
25名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:34:52 ID:NEkEfKWv0
マジョっすか
26名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:36:36 ID:5jfXd6OY0
かつて大久保などという不良債権を掴んだことが
この凋落の発端だ。
27名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:37:26 ID:dL0HKqCrO
まぁまぁまぁ




まぁまぁ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:37:31 ID:E5tbOSg+0
>>22
バルサもやばいんですけど…。
29名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:38:51 ID:NiEZRA6d0
うわーカワイソス
せっかくの収入源が
30名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:43:31 ID:qMkSJJzg0
移籍金が未払いでもめてるチームもいくつかあるしシステム自体が破綻してるだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:45:07 ID:ReSbKrW+0
これはショックがでかいだろう
32名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:50:12 ID:7iGjgb0y0
野球もサッカーも、なんで身の丈以上の金を出そうとするんだろ?
見込まれる利益は分かるわけだから、そこから必要経費を引けば選手に払える報酬の
総額が出るだろうし、その範囲内でのみ選手を雇用すればすむ話だろ。
各社一斉にこのシステムに切り替えたら、選手も低い年俸で我慢するはず。
一斉が無理でも、いわゆるビッグクラブで経営が黒字の所だけがスター選手を金の力で
引っ張ってくるだろうが、その他は粛々と出来る範囲で運営すりゃいいじゃん。
33名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:50:57 ID:5UDRw++p0
>>30
バルサ、マドリは当然だろうがそれ以外にも
放映権料の分配に反対してるクラブがあるからどうにもならんな
それこそマジョは移籍金未払いで払うもの払ってないんだから
今回のこの決定も自業自得ではあるんだが
34名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:53:35 ID:yWcGEGnwO
おジャ魔女どれみにいたよな
35名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:54:46 ID:NvI49s2D0
わりと選手を売ってた気もするけど
その金も入らんのだろうな
36名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:56:39 ID:64kdyvVb0
追放ってすごいね。横浜ホエールズも追放しようぜ( ・ω・)y─┛〜〜
37名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:57:49 ID:z60MMUhn0
>>18
ソレはレアル
土地を破格の値段で政府が買ってあげてる
38名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 11:58:32 ID:vMAncPBY0
マジョ狩りにあったな
39名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:00:20 ID:E5tbOSg+0
>>35
移籍金は分割払いが一般的だし、最近は分割でも未払いが多い。
巷で言われる移籍金の金額も実際はかなり値崩れしてる。
40名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:06:32 ID:VmBOyzxFO
マジョルカが出られないってことはさ、オレだけのビジャレアルが繰り上げで出場できんの?
41名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:09:12 ID:O+7o0B210
さすがのナダルも支えきれんか
42名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:17:19 ID:B29RF4ndO
おお、これで我らがデポルティボが(ry
43名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:22:32 ID:Xsaj7XTJO
移籍金で経営成り立たせる自転車操業どうにかしろ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:24:53 ID:V0/ONy+K0
大久保とフェリペ・メロを同時期に獲得したクラブだからな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:25:45 ID:rZtBZSwc0
あれ?ナダルが株主になってなかったっけ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:29:09 ID:2IUZs15X0
大久保がジェコとグラフィッチと組んで50ゴール叩き出したクラブか
47名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:31:20 ID:5afR98ZJ0
もう中東の王族にクラブ売るしかないな
48名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:31:35 ID:FW/fzdRz0
>>45
なるにはなったけど、
経営権握って勝手に増資出来るほどの
大株主でもないってことなんでね?

たぶん「ナダルも買ったから、みんなも買ってよ」的な
パンダになってもらうために、なんぼか買ってもらっただけじゃないかと。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:37:08 ID:rZtBZSwc0
>>48
なるほど。
さすがにこの負債じゃどうにもならんわね
50名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:39:19 ID:JUOt/Ug00
マンサーノも金が出せなくて継続できなかった
51名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 12:43:45 ID:oYInzRmE0
ナダルがっくり
52名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:04:13 ID:ECFSPpcX0
レアル市ってサッカーチームいくつあるんだ?
53名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:14:07 ID:bxj3lC3I0
レアル在住のレアリスタじゃないと分からないな
54名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:22:39 ID:it90gi+o0
マジョルカ、テネリフェを地図で探してご覧
愕然とするよ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 13:33:21 ID:6JwZWt8n0
ナダルの甥って全然知らんかったわ
すげーな。ノア親子もだけど
56名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:41:37 ID:hmbQIvLi0
何億円も金が貰える大会に出場することで、借金の穴埋めをするつもりだったはずなのに、
おまいら借金があるから出ちゃ駄目と言われるのって、むごい話だよな。
57名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:45:27 ID:Ene/F60eO
>>8
放映権料山分けして毎年50億入ってくるプレミアのクラブと、
放映権料が年間5億以下のマジョルカじゃレベルが違う

バルサとレアルが独占してる責任取って毎年10億くらい移籍金出してくれないと
58名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:53:26 ID:QuG4WjBY0
セビージャは最終節負けててもCL出れたかもしれないのか
59名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:58:10 ID:5UDRw++p0
>>42
あんたんとこは早く未払いの給料払いなさい
60名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:10:08 ID:L3wdj/hJ0
バルサはミニ・エスタディの土地を政府に買ってもらった
61名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:11:37 ID:S1AYwVRV0
ここでまさかのエトー復帰で来期躍進とかしたら面白いんだがな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:20:41 ID:ViNaGU2f0
ヒガシマジョルカ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:32:47 ID:IAVv4gB0O
奥様は魔女るか
64名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:34:10 ID:bQV5Lg260
シペイン唯一の売りだったサカすらこの有様か
65名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:35:37 ID:h+ifS5wy0
大久保がいた南の島か
66名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:43:08 ID:gW988AgJP
ベルディと一緒ですね。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:46:41 ID:USOxDqPd0
大久保はマジョルカ時代にチームメイトと殴り合いの喧嘩して
チーム内で村八分にされたってマジ?
68名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:48:23 ID:lxNY9YAM0
>>67
その噂よく見るけどソースがわからない
69名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:30:34 ID:DdKKBmER0
ナダルってマヨルカ島出身なのか
70名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:32:07 ID:aKGvAcrY0
>>52
レアルは市名では無く、一定のメドによりスペイン王室から「レアル」の
称号(王室の・・・、とか王立の・・・、とかを意味する。ロイヤル。)と
チームのマークに王冠をデザインすることを許されたチームの証し。
どっちか片方しか実際には採用して無いチームも含めれば1部〜3部までに
最低24チームある。(某スペインサッカーファンサイトより)
71名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:34:07 ID:vFVG72EyO
ミカエル・ラウドルップ(笑)
72名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:34:16 ID:dPARcYSl0
ところでマジョルカってのは何語読みなの?
73名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:34:57 ID:CZmJtrx5O
大久保が所属してるクラブか
74名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:35:20 ID:/zoWN2ghO
管財人…かんさいじん?
75名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:37:28 ID:z0hb9Oo4O
>>67 新庄はメッツ時代にコーヒー飲んでて『にがっ!』って言ったら黒人選手にぶん殴られた
76名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:38:47 ID:CZmJtrx5O
>>75
いかにも都市伝説って感じのネタだなww
77名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:40:17 ID:6JwZWt8n0
いうなれば佐渡島にサッカークラブがあるようなもの
交通費だってばかにならないだろうに
78名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 16:58:38 ID:oDNjIa5Z0
>>76
本人が喋ってたような記憶があるな
79名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:29:01 ID:uKoDLsWA0
大分なんて可愛いもんだな
80名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 17:59:52 ID:CZeRuquS0
んっ?
これで潜水艦が持ち上がりでELか?
81名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:01:13 ID:6FM+EhYLP
昨シーズンあれだけ頑張ったのに可哀想だな
82名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:14:09 ID:vipHXjGN0
こんなの厳密にやったら借金漬けだらけのクラブばかりだから追放続出になってまうよ。
83名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 20:18:02 ID:0/hK222i0
経営もまともに出来ないようなクラブは全部追放でおk
84名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:04:27 ID:ZaflJ5EY0
本スレあげ
85名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:05:36 ID:pHWVxL/70
ポーツマスみたいなもんか
86名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:05:50 ID:AZ8DvWd/0
スペインざまぁ
87名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:11:31 ID:IXgp4EPU0
>>78
殴られたんじゃなくて、睨まれたんだったと思うが
88名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:11:36 ID:1LayYjhJO
>>82
記事でみたけど
マンUは表は成功してるが、実情はギリギリなんだろ
どうすんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:12:25 ID:jv2Az+DoP
日本企業がマジョルカを買い取って
日本代表をリーガのクラブとして常駐させて欲しい
90名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:13:42 ID:DRcT0Pdr0
>>28
ん?あの記事だけでやばいと思っちゃった?知識もないのに?
91名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:15:44 ID:PcD0bkl/O
大久保が身振り手振りを加えて一言↓
92名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:18:59 ID:IXgp4EPU0
あづまれ〜
93名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:20:25 ID:v6am8/VR0
マジョルカの株価って今0.18ユーロなんだな。
時価総額たったの18万ユーロ。2000万もあればチームごと買えるぞ。
誰か買って日本人のチームにしてしまえよ。
一流クラブがただ同然で買える100年に一度のチャンスだぞ。
94名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:23:18 ID:+gLeSEHS0
その前にナダルすげーな
95名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:23:19 ID:Nq1fR70I0
一方デポルはルケの移籍金をマジョルカに滞納しているという、、、
96名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:23:41 ID:+CPDRAaB0
これじゃあ、ナダルもうなだれるわなwww

97名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:24:26 ID:6kA0qlvR0
一つだけ言いたいのは
大久保の嫁は不細工ではない
たまたま撮られた写真が不細工に写っていただけで
普通に可愛いのでそこは誤解がないように
98名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:25:21 ID:tB5JnweG0
マジョルカって野球で言うと阪神みたいな感じ?
99名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:25:57 ID:VBdzVFKkO
>>93
凄まじい借金も同時に背負う事になるがな。
100名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:26:46 ID:WXB0RKNQ0
>>98
巨人とオリックスを足して3で割ったような感じ。
101名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:28:00 ID:zk/1z3sFI
>>97

もうブサイクとして定着したから2ちゃんごときで
いくら騒ごうが影響なし
102名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:32:59 ID:7eKkfFC/O
試合数が野球ほど多くないから、いくら人気が高くても、あんなに年俸が高騰したら経営は大変だろうね。
103名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:35:41 ID:lk7sYCQbO
マジョルカのみならず、リーガ全体がヤバいんだが・・・・
104名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:36:55 ID:QhkkPne2O
これ替わりはリーガ6位が出るの?
105名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:37:01 ID:AAe3df5a0
>>100
どんな特徴になるんだよw
106名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:37:03 ID:Ji0oeMZm0
リーガは負債額やたらめったら安く粉飾決算するのやめてくれよw
融資取り付けるために負債額半額とかサバ読むのも大概にせいw
スペインはどんだけ会計ぬるいんだよ
バルセロナとレアルも明らかに粉飾決算してるのは周知の事実なのに何で借金で補強してるのか…
冗談抜きで全クラブ潰れかねないぞ
大体レアルなんて虎の子の一等地の大事な練習場売り払って作った金で借金返したのに銀河系とかで結局借金元に戻りつつあるじゃん
資産持ってるマンUやバイエルンですら抑えてるのに一番経済危機のスペインが散在して自滅願望あるのか?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:41:57 ID:rt7K++3Z0
>>106
サッカークラブと企業は違うんだよ。
たとえ一年でも夢のようなクラブを作れればその後破産しようがファンは納得する。
銀行もわかってて融資してるし誰も困らない。一度破産してまたやり直せばいいだけだから。
日本みたいにずっと黒字を出さないといけないという発想からして間違ってる。
強ければクラブは大赤字でもいいんだよ。
108名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:49:45 ID:HwXvkdyM0
ウイイレでマスターリーグを始めると、すぐマジョルカからエトーを強奪してた
109名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:53:52 ID:vipHXjGN0
ギリシャとかスペインとかラテン系はきっちりした経営とか出来ないんだよ。
金がなけりゃ誰かに借りりゃいいやと思ってる奴らばかり。
110名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:58:47 ID:+wb7wb9IO
ギリシャってラテン系なんだ 知らんかった
111名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 23:59:26 ID:jvXQ9rye0
かわいそすwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:01:34 ID:zmDt+Isv0
ラウドルップがこんなとこにいたのが驚いた
113名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:04:01 ID:ta3yv4g80
絶好調の大久保がプジョルをチンチンにしてたな
114名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:04:51 ID:SCqNYtsV0
大久保も借金増やしただけだったな。
115名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:11:17 ID:d4r5tV/P0
170億の融資をする一方で給料未払いのバルサや
スペインの税金投入で補強や施設改修を行うマドリーはなんでCLから追放されないの?
116名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:12:57 ID:zWWIUS3s0
追放ってのがすごいな。
レアルあたりは不動産が担保になってるから大丈夫なんだっけ?
117名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 00:14:30 ID:v1er1Axu0
>>115
強いから。強いチームは国が守る。
スペインに限らず欧州なら当たり前のことだよ。
W杯に各国の元首が応援に来てただろ。
メルケルがおおはしゃぎしてたのを君も見たはずだ。
強い代表を生むには強いクラブがなければならない。
そのためにお金をつぎ込むのは国のつとめ。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:01:50 ID:/eAUk6vg0
俺っちマジョルカ在住なんやけど
大久保はこの島で伝説だぜ
119名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:04:07 ID:/eAUk6vg0
>>109
ギリシャがラテン系?
ああイタリアって言いたかったんですね、わかります
120名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:07:31 ID:vRgNDCek0
なんとも残念なことだ...
アルゼンチン選手の発掘にかけては
かなりの実力を持ったクラブなのになぁ
それどころではなくなったか
121名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:15:06 ID:MWDyS36s0
>>106
サッカークラブは粉飾決算当たり前だよ、Jリーグも普通にあるし
122名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:16:10 ID:DuXHwsV9O
ラルドルップの名前久しぶりに見た
123名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 06:17:54 ID:HP9OWuwU0
>>121
大分と東京だっけ?
124名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 09:40:19 ID:w00KlwhF0
>>117
もしスペインがIMF管理下におかれたら
その2クラブもただではすまないだろうな・・
125名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:19:33 ID:Q7c34/0F0
大久保が居た頃がピークだったな
アレ以降魅力ないクラブになった
126名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:30:03 ID:5PfDafY30
>>121
レアルがベッカム取った時はあからさまだったな
クラブもベッカム効果のグッズ等で返すって言い切っていたし
まー無理だっただろうw
127名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 10:56:39 ID:1TobHqbB0
マジかよ!
128名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:04:53 ID:w0WRW45V0
リーガアンチ必死だなw
魔女よりビジャレアルのほうが強いからELに出るんだよ
リーガは過去の実績と実力、人気でCL、EL出場するチームを決める
リーグは運要素が強すぎるから元々関係ないから
最近のにわかはリーガのシステムを知らないからな
これだから夏厨はwww
129名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:05:05 ID:jHtPlqs60
>>12
懐かしすぎるww
130名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:14:22 ID:xhx73pMy0
スペインのポルトガル化も近いな。ベカーム税も廃止されたし。時代はブンデス
131名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 11:15:47 ID:BG4egIJb0
リーガの下位はオランダ以下
132名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 13:57:03 ID:vRgNDCek0
>>125
にわかおつ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:33:21 ID:mWnZarN30
>>125
* 1996-1997 セグンダ・ディビシオン 3位
* 1997-1998 プリメーラ・ディビシオン 5位
* 1998-1999 プリメーラ・ディビシオン 3位
* 1999-2000 プリメーラ・ディビシオン 10位
* 2000-2001 プリメーラ・ディビシオン 3位
* 2001-2002 プリメーラ・ディビシオン 16位
* 2002-2003 プリメーラ・ディビシオン 9位
* 2003-2004 プリメーラ・ディビシオン 11位
* 2004-2005 プリメーラ・ディビシオン 17位←大久保
* 2005-2006 プリメーラ・ディビシオン 12位←大久保
* 2006-2007 プリメーラ・ディビシオン 12位
* 2007-2008 プリメーラ・ディビシオン 7位
* 2008-2009 プリメーラ・ディビシオン 9位
* 2009-2010 プリメーラ・ディビシオン 5位
134名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 14:34:31 ID:mWnZarN30
>>131
オランダはリーガ以上に上位・下位のレベルの差が激しいぞw
135名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 15:03:08 ID:nFbaynX50
成績急上昇=高コスト体質 日本にもあるわなぁ
136名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:16:16 ID:MLLR/5jN0
まじかよ
つまらん
てか、ラウドルップが監督なのか
137名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:21:33 ID:HjlXZavu0
ヘススナバスはここでないっけ?
138名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:34:21 ID:9lrmgi240

マジョルカがどういうところかというと、スペインのハワイというか英国人にとってのハワイ

リゾートでなおかつ在住&観光外人多すぎ、スペイン語をしゃべらなくても英語ドイツ語だけで
暮らせる島。植民地
139名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:37:06 ID:guctORkK0
日本人をとったクラブは必ずおかしくなるな
140名無しさん@恐縮です:2010/07/24(土) 23:39:38 ID:l0JFoE2m0
レアルの称号を持つチームがなんと不名誉な
141名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:43:52 ID:Ml7MtvWl0
スペインリーグからは追放されないんでしょ?
142名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 11:51:36 ID:aR4BWLTE0
          エトー パンディアーニ

             イバガサ

       リエラ         アルバロノボ
             ロサノ
143名無しさん@恐縮です:2010/07/25(日) 12:46:38 ID:exlsxBaL0
クラブがおかしいから日中韓に手を伸ばすとも言えるのでは?
144名無しさん@恐縮です
>>67

倉敷がリーガの実況中に言ってた。