【サッカー/FIFA】ゴール判定への技術導入、再び議論が延期に FIFAが明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000013-ism-socc

FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間19日(以下現地時間)、ウェールズで21日に開催されるIFAB(国際サッカー評議会)の会議において、
ボールがゴールラインを割ったかどうかを判定するための技術導入について話し合うことはないと明らかにした。ロイター通信が報じている。

2010年W杯の決勝トーナメント1回戦で、ドイツと対戦したイングランドのMFフランク・ランパードのシュートが、明らかにゴールラインを割っていたにもかかわらず、
得点が認められなかったことで、再び議論が巻き起こっている技術導入問題。

FIFAのゼップ・ブラッター会長は「ランパード問題」を受け、「ゴール判定に関する技術導入について、議論を再開しないのはナンセンス」とコメント。
「7月にカーディフで行なわれるIFABの会議で見直すことにする」と、あらためて議論することを約束していた。

だが、FIFAは19日、「予定されている議題は、複数の大陸連盟やFIFA加盟国から要望されている、
(今後2シーズンにおいての)副審2名を増員しての実験についてのみ」と発表。今回の会議で技術導入には触れないことを明らかにしている。

このため、技術導入について話し合われるのは、早くても10月のIFAB会議ということとなった。
導入が認められる場合でも、決定が下されるのは早くて来年3月の年次総会の場となる。

IFABは06年、技術導入の実験を初めて試みたが、U-17W杯やクラブW杯におけるマイクロチップ内蔵ボールの使用は導入に結び付かず、以降は試されていない。
今年3月、IFABはすでに技術導入の可能性を否定していた。
2名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:19:44 ID:dxllhR+p0
ひーはー
3名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:20:33 ID:Vc9DYNB70
ドイツとイングランドの再放送今やってるにゃ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:22:30 ID:319xLZ4LO
ボール問題もちゃんとどうにかしろよ
5名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:22:58 ID:J3HiKrsv0
fifaが真剣に議論するはずがない
どうせ延期繰り返してお茶を濁すだろ
6名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:23:01 ID:MsebHqlb0
たぶん次の大会もなんも対策されんと思う
7名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:23:40 ID:w1lbu9Sj0
やれやれだぜ
またお蔵入りか
8名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:23:51 ID:tBlS8f320
あれだけ騒動になったからスルーする訳にもいかず検討するよって言っておいて
どうせ沈静化したらなかった事にするんでしょ
9名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:24:45 ID:she0/LncP
ボールにチップ埋めるなんてこと試したぐらいなんだから、
ゴールマウスにカメラ内蔵してラインを監視した方がよっぽど楽だと思うんだけど
10名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:26:51 ID:FPl2O5qyP
だってルール改正にはイングランド4協会の協力が必要だもの
FIFAがどうこういったところでFIFAは8票中4票しかなく、残りの2票を何とかしないといけない
11名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:29:56 ID:h8n41NhH0
ブラッターの蛆虫野郎がサッカーをつまらなくした
12名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:31:16 ID:zWJQNTqE0
ゴール限定ラインズマン取り入れろ
13名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:32:51 ID:jCMaw2XD0
八百長できる余地を残しておかないと
14名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:35:25 ID:NRxNOEJO0
そりゃ判定が性格になっちゃったら八百長しにくくなるものなw
裏でマフィアとつるんでぼろもうけしてるのに改善されるわけが無い。
15名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:03:23 ID:IjYKsEZC0
なんかヘディング禁止にするとかいうネタもあったよな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 00:13:59 ID:BAGxN14v0
ポストの真横に審判が張りつけば解決じゃね?
線審はオフサイドに集中すればよろし
17名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:41:56 ID:ljdwobKS0
ゴールかゴール付近にカメラ付けてビデオ判定でいいじゃねーか。
マイクロチップだレーザーだのと面倒なシステム使うよりよっぽど楽じゃん。
ダメなの?
18名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:46:36 ID:6MndzHkg0
やる気ねえなあw
19名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:11:30 ID:0mgj9ara0
お前らアホか。判定にテクノロジー導入されたら八百長やりにくくなるだろ。
こんなものわざと放置してんだよ。八百長球転がしをマジで見てんじゃねえよ。
アホ大杉。
20名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:06:18 ID:6ibRJw160
やるやる詐欺はもういいよ

八百長温存
誤審審判は追放して済ませるんだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:09:04 ID:Pbpfmkvp0
みんなの予想通りwww
22名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:11:10 ID:5CBMBwY30
ビデオで見てれば簡単にわかる部分はビデオ判定でいいじゃん。そんな時間かからないよ。
23名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:14:35 ID:8OlL4K2wP
草サッカーでもプロでも同じ仕様で試合をできないと駄目なんだよ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:34:28 ID:Nq/DA5YtP
>>23
それ嘘じゃね?
仕様ってのは厳密でなくてもいいはずだよね
例えばピッチサイズなんかも幅があるし、使用するボールだってバラバラだし
ただ「カメラなどを設置する事もできる」と書き加えればいいんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 04:17:57 ID:4wz+K8u70
2人増やすとか非効率的だろ
VTR観て、主審にインカムで伝える第5審判を一人増やせばいいだけじゃねーか
貧しい国でもそれくらいの設備は整えられるし、最終判断を下すのは機械じゃなく人間だ

誤審に目を向けさせて、八百長したいだけちゃうんかと
26名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:10:11 ID:W1ahxTVs0
「前向きに検討します」
27名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:37:45 ID:jowquK1M0
サッカーってなんか原理主義者が多そうだよな
28名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:42:37 ID:tvHZa7dg0
何でビデオ判定を導入しないの?
一体何が駄目なのよ。
29名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:51:00 ID:JPOJjjOk0
>>28
一番の問題は
問題が発生する度に
プレーを中断しなければいけなくなる
するとロスタイムが10分とかになってしまう
テレビの放送時間にも影響する

というのが表向きの話
30名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:55:44 ID:PuF8NSggO
ランパードのケースみたいなのはそうそう起きないし八百長がどうこうは関係ないんじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:58:05 ID:l4id8S5N0
それよりオフサイドセンサーを実用化してくれ
32名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:26:11 ID:pJV5ohX30
サカ豚にはぎじゅつがわからないからな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 06:53:48 ID:7Or9d6hq0
サッカーはお芝居なので演技力が問われるのは当然
その様子はスローで中継されお芝居好きの裕福な方々をニタニタさせるのです
貧乏人にはセンスがなくその機微がわからないのでダイブだ誤審だと騒ぎ立てます
全く以ってお恥ずかしい話です
34名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:07:19 ID:W6kRkwQH0
前から言ってるだろ。検討するってだけでこいつらは最初からやる気などさらさらないって。

八百長工作がしにくくなるようなことは絶対やらない。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:18:47 ID:9JcwS99i0
国際サッカー評議会
サッカーのルールの制定など、サッカーに関わる重要事項を決定する組織。略称はIFAB。

国際サッカー評議会はサッカーのルールを決める唯一の組織である。同
評議会の承認なしに、大陸連盟や加盟協会は、サッカーのいかなる競技規則の変更も行ってはならない。
1882 年、イギリスに存在する4つのサッカー協会、イングランドサッカー協会・スコットランドサッカー協会
ウェールズサッカー協会・北アイルランドサッカー協会によって創立された。
その後、1913年に国際サッカー連盟 (FIFA) が加入した。
現在はFIFAから4人、イギリス4協会から各1人代表が送られて構成されている。

1913年にFABのメンバーにFIFAが加えられた。
このとき、イギリス4協会とFIFAは、それぞれ2票の投票権をもつこととされた。
そしてルール改正に必要なのは、全体の5分の4、すなわち10票のうち8票ということとなった。
つまり、イギリス4協会がそろって賛成すれば、 FIFAが反対してもルール改正できるという形だった。

二度の世界大戦を経た45年後の1958年に、IFABは構成メンバーはそのままで、
投票権をイギリス4協会は各協会1票ずつとし、FIFAには4 票を与えた。
そしてルール改正には、全体の4分の3、すなわち全8票のうち6票が必要とした。

この改正により、ルールの改正は、イギリス4協会だけでも、FIFAだけでも決められなくなった。

36名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 12:10:54 ID:K4cc04v50
副審増員北な
これで決定的な誤審は減る
37名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 12:51:19 ID:HAGpqs4r0
ビデオ判定で良いのに…選手が講義している間に判定できるだろう

映像がより綺麗に鮮明に進化しているのに審判の誤審もサッカーの一部なんて時代遅れ

会長が逝かない限り無理だなコリャ

微妙な判定は審判で、明らかに誤審レベルはビデオ判定で良いじゃないか
38名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:42:51 ID:XQFH27V30
>>10
逆でしょ。
技術導入に関してルール改正を求めているのはイングランド、スコットランド。

「FIFAをなんとかしないと」どうにもならない項目なんです。
39名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:51:20 ID:XQFH27V30
【サッカー/FIFA】ゴール判定への技術導入、再び議論が延期に FIFAが明かす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279635547/
40名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 14:53:35 ID:aM2vCBNt0
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

こうなることは、この板でも散々書かれてたね。
過去の映像を見て判定することはナンセンス。
41名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:03:38 ID:OFEjm3g90
>>37
やるにしてもゴール判定のみとかにしておかないと
逆に選手側がファールやオフサイドのたびにビデオ判定要求してきて
それこそ試合どころじゃなくなっちゃうだろうね・・・
42名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:06:36 ID:PuMSz16S0
予定通り
43名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:07:41 ID:YQqtJ7HE0
>>40
誤審映像を配信するのを禁止する
放送権の特約を結んでからもの申せw

すでに1970年にIFABは
誤審くさい映像放送を自粛するように!って声明出したことあるんだぜ?w

サッカーの正義を貫くために儲けを我慢!それからデカイ態度とれよw
44名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:08:29 ID:Ra71ykPlO
さよか
45名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:09:48 ID:iJLHLgVAO
ゴールの大きさも統一しろよ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 15:11:21 ID:B6QkBWfFi
そろそろ
サッカーを真面目にみている自分を
疑った方がいい。
47名無しさん@恐縮です:2010/07/23(金) 18:45:10 ID:YQqtJ7HE0
十八番きたーw
ゴール判定への技術導入、再び議論が延期に FIFA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000013-ism-socc
48名無しさん@恐縮です
あー