【サッカー/Jリーグ】功労者へ非情な仕打ち!J2千葉、ロシアへ移籍するFW巻に練習への参加禁止を通達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★
ロシアリーグのアムカル・ペルミへ移籍する元日本代表FW巻誠一郎(29)が、
現在所属するJ2千葉から練習に参加しないよう通達されていたことが18日、明らかになった。

巻はアムカル・ペルミへ完全移籍することでクラブ間で合意。
だが、複数の関係者によると、千葉の神戸(かんべ)テクニカルダイレクター(TD)は正式契約前にもかかわらず、
今後は一切、千葉の練習に出ないよう17日に通達したという。
江尻監督が間に入って練習参加は認められたものの、
千葉ひと筋でプレーしてきた功労者への非情な対応。
三木社長ら幹部の指示で、この日の札幌戦(フクアリ)もベンチ外となった巻は
「僕から言うことは何もありません。ただ、ここで長くプレーしたかった。それだけです」と言葉少な。
オファーを断って千葉に骨をうずめる気持ちもあっただけに、
同じく移籍する長友(FC東京→チェゼーナ)や内田(鹿島→シャルケ)とはあまりに違う仕打ちに無念さをにじませた。

神戸TDは練習不参加通達の件について
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」と話したが、
チーム内には怒りと動揺が走っており波紋は広がりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/19/09.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:11:58 ID:0a/7UY/sO
必要ない以上チームの施設を使わせるだけ無駄だろうが
3名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:12:13 ID:NgkB7ZzX0
オシムが死んだらこれだよ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:12:44 ID:cUH2cRox0
これがビジネスですか
5名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:12:57 ID:O4/ZleKV0
水野も千葉に戻らなかったね
6名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:13:08 ID:2bbzvVq90
>>もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
露スケ相手なら確かに正しい対応だ。
7名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:13:08 ID:6lzkafnQ0
功労者にこの仕打ちは酷いな
8名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:13:29 ID:O3TrUX7p0
>>1
器ちっさ
さすが土民でむしばまれた千葉のチーム
9名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:14:31 ID:FcW9lOwLO
J2降格の功労者?
10名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:15:06 ID:P4MWeka/0
千葉って元々こんなドライな雰囲気なの?
今はアレだけど、巻もこれまでチームに尽くしてきたのに
11名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:15:23 ID:T058hM0q0
気持ちよく送り出してやればいいのに
12名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:16:11 ID:7+Qb8sON0
ロシアに移籍するのは巻の意志ではないということなのかな
巻の発言は「クラブに売られてしまった」というニュアンスに聞こえる
13名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:16:29 ID:cP1JTpKx0
根暗やなぁ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:16:29 ID:BjGMpICI0
千葉腐ってるな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:16:31 ID:rO/excy10
何これ、馬鹿じゃねーのこいつ等まじで
16名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:16:53 ID:O3TrUX7p0
ホント民度低いな、千葉って
殺人の発生率とかでも大阪レベルなんだろ?
17名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:17:15 ID:XvYJqVUq0
千葉は今まで主力をしょっちゅう引きぬかれてきたから、
いい加減感情的になってるんだろう。
18 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/07/19(月) 06:17:46 ID:???0
>>12
さっきテレビで解雇って言ってた。ソースは日刊スポーツらしい。
19名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:18:13 ID:G+0kcqRi0
落ちるべくして落ちたって事だね。
もう上がってこなくても良いよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:18:40 ID:7U4wx7Gr0
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : 千
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : 葉
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : の
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : 神
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : 戸
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : ?
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
21名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:18:57 ID:bBADDapy0
傷物商品は売れない。
22名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:19:13 ID:aP3n3OYnO
サポに説教されてもJ2に落ちてもクラブに
のこった選手にこの仕打ちはないわ〜
23名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:20:25 ID:BdmTfoYnP
鹿島なんかは中田コが移籍した時も代表で帰国の際には
普通にクラハで練習してたし、そこに稲本も一緒に来てた
数年前戦力外になった選手が移籍先決まらない時も
数ヶ月間、トップチームが練習後にグラウンド使わせてたし
選手側から見たらいいクラブなんだなぁと思う
24名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:20:43 ID:vgCS5V+D0
あの戦力をもってすれば江尻でもJ1昇格は決めるだろうけど
J1上がってどうすんの
25名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:20:46 ID:s/JErX8BP
千葉は陰湿ですなぁ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:21:20 ID:Ro8hXY/30
古河電工の昔からの体質でしょ
リティ、中西永輔のころから何も変わってない
十年後も二十年後も同じことしてるよ
27名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:21:48 ID:O3TrUX7p0
やっぱ半島はダメだな
千葉だけ日本から切り離せねーの?
28名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:21:51 ID:j1wbq6TTP
これはかわいそうだわな
巻ってJ2落ちたとき見限って他のとこに
移籍することもできたのに残ったりもしたのにさ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:22:18 ID:tmJfrA1C0
意味わかんねw
練習場くらい使わせろよw
本田だって名古屋でやってるぞw
移籍金だって入るし、移るまでは千葉の選手だろうがw
30名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:23:46 ID:6lzkafnQ0
249 名前: ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日: 2010/07/19(月) 01:55:05 ID:t8il094q0
・巻、クビだった 「生涯千葉」に非常通告!! 6月に今季限り
J2千葉FW巻誠一郎(29)が、クラブから戦力外通告を受けていたことが18日、分かった。
複数年契約の切れる来季以降は契約する意思がないことを、6月の時点で伝えられていた。
その後「オシム人脈」で、ロシア1部のアムカル・ペルミから獲得オファーが届いたため、
今月中の移籍が決定的な状況になった。
千葉で選手生命を全うしたいと願っていた巻にとっては、あまりにも悲しい移籍決定劇だった。

残留要請ではなく、戦力外通告を突きつけられていた。
6月に巻はクラブ幹部から「契約を延長するつもりはない」と告げられた。
神戸テクニカル・ダイレクターは18日の札幌戦直前に「(来季契約の)結論は出していなかった」と言葉を濁した。
だが一方で「出場機会も少ない。 また高い給料でベンチにいるのは居心地が悪いはず」と、
戦力外と見ていたことは認めた。

確かに今季の巻は13試合出場無得点と本領発揮出来ていない。
だが最終段階まで、W杯代表メンバー選考に残っていた有力FWにとって、寝耳に水の通告だった。
その直後、アムカル・ペルミから完全移籍でのオファーが届いた。
同ダイレクターは「本人の意思を尊重し移籍を後押しした」と説明したが、実際巻には選択肢は残っていなかった。

「生涯千葉」と誓う巻にとって、悲しすぎる決断だ。
06年末には当時の日本代表5人が移籍するチームの危機にあって、
自らも大宮からオファーを受けながらも残留を決意。
契約交渉では「自分の給料を削っていいから、練習の環境をよくしてほしい」と言い、
その後もドイツのクラブなどからオファーを受けても、残留を選んできた。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:23:59 ID:7+Qb8sON0
千葉のフロントはオシムが来る前から終わってたからな
結局体質は変わってなかったようだね 悪運が強いだけのクラブだった
32名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:24:30 ID:P4MWeka/0
>>12
スレタイだけ見た時は、勝手にチームを出ていこうとした巻にTDが怒ったのかと思ったけど、
おそらく TD「要らない選手を上手く処分できそうなんだから、取引中止になるようなリスクは犯させないよ」
ってとこだろうね
33名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:24:55 ID:6lzkafnQ0
250 名前: ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日: 2010/07/19(月) 01:55:52 ID:t8il094q0
しかし深い千葉愛は、クラブに届かなかった。
むしろ「言いたいことを言う」「発言に対するサポーターの反響が大きすぎる」と疎まれる節すらあった。
前セルティックMF水野にオファーを出さなかったのと同様「オシム色」を弱めたいクラブの方針も影響した。
札幌戦の直前には、練習参加すら禁じられた。
それでも巻は「クラブから話をしないように言われています」と律儀に無言を貫いた。

巻を救ったオファーの裏には、元千葉監督の恩師オシム氏の後押しがあった。
かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際に、オシム氏は即座に「巻」と答えた。
それが今回のオファーにつながった。

この日の札幌戦でベンチから外れた巻は、週明けにもビザを取得し、その後現地で正式契約するとみられる。
ロシアではCSKA本田との対決も期待され、チームの成績しだいで、欧州CLなどにも道は開ける。
だがたとえ巻が今後大成功しても、最愛の古巣に手ひどくフラれた事実に、変わりはない。



ひでえクラブだな
JRと古河電工の人って頭おかしい奴が多いのか
34名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:25:02 ID:48B0diAN0
>>23
名古屋も移籍金0の本田や吉田麻也を普通に練習参加させてるね

こんなんじゃチームに愛着持てない
35名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:25:13 ID:Z8SL9qiGP
高原のまねたんだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:26:02 ID:Y0XWWIf10
淀川イズム
37名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:26:09 ID:HctgoahI0
首にされたこと黙って引退しとけばよかったんじゃないの?
38名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:26:35 ID:sC0dAh7m0
関係ないのになんか神戸のイメージがダウン
39名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:26:39 ID:wB5/2MQs0
千葉は色々酷いな
40名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:27:39 ID:rblRedXd0
放出はやむなしだろうけど、切り方が酷すぎるね
千葉は腐ってる
41名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:27:45 ID:lw+B1iWR0
千葉フロント最低
巻に対して失礼だ
マジで酷すぎるな
42名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:28:12 ID:QhxPC6EI0
冷たてーなーおい
43名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:28:57 ID:RbogMUOl0
酷過ぎるよなあ鬼畜やん
巻には頑張ってもらいたいね
44名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:28:57 ID:mt4J4IY50
ジェフ終わったなw
45名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:29:38 ID:HgMokVsO0
これはさすがに巻がかわいそう。
ジェフって結構好きなクラブだっただけに残念。
46名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:29:41 ID:U1tmFulp0
千葉もサッカー協会も
プライドだけは高く実力が伴わない古河体質やな
47名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:29:55 ID:ICXlYMKL0
>>神戸TDは練習不参加通達の件について
>>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
>>常識でしょう、そんなこと」と話したが、
>>チーム内には怒りと動揺が走っており波紋は広がりそうだ。

神戸からお断りされたみたいになってるじゃねえか。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:30:09 ID:nEvh/p220
いくら全く役に立たなかったからってこの仕打ちはあんまりだ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:30:21 ID:YpSWApO4O
阿部は出て行って正解だったな
50名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:30:32 ID:lz6V78D20
千葉は野際陽子にもひどいことしたね(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:30:37 ID:UG2wKMlT0
ジーコが作った鹿島と
オシムが壊した千葉

対照的〜
52名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:30:41 ID:6lzkafnQ0
【サッカー/J2】ホームで札幌に完敗した千葉 サポーター罵声、選手バスは午前0時を過ぎるまで動けず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279488184/


午前0時まで選手バスが動けなかったってw
サポも相当荒れてきてないか?

53名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:32:09 ID:EDEZpoKS0
千葉「J2の居心地がいいんで…経費安いし、試合がたくさんあるし」
54名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:32:44 ID:FPcx1t780
今まで同情していたが、もう潰れてくれて一向に構わんわこんなチーム
55名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:33:22 ID:1GNy20Fa0
このスレの要点は

 J 2 の 戦 力 外 通 告 さ れ た 選 手 が 

 い け る ロ シ ア リ ー グ っ  て こ と 

と思うが

何?欧州屈指のリーグって恥ずかしい発言してた奴らっていたような気がしたけどw
56名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:33:40 ID:eNlP9o/L0
ひでー
一生J2にいやがれカスクラブ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:34:22 ID:rO/excy10
>>55
Jがレベル高いんだよw
58名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:34:25 ID:2h9J49my0
今のジェフは古河じゃなくてJRが仕切ってるんでしょ
派閥とか色々あるんかな
59名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:34:26 ID:aoc2HFLSO
こんなんじゃ暫くはJ1上がれないだろうし、上がってもすぐに
落ちるエレベータークラブになるだろうよ。

ただ海外の、安定したリーグそこそこ地元に根付いてるチームなら
問題ないがそれやって厳しい日本経済の中、クラブが存続
し得るかという点。
大分やヴェルディを他山の石だと思ってはいけないのに。
60名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:35:39 ID:etYW72R9O
これが大人のイジメのやり方です
皆さんもぜひ参考に
61名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:36:04 ID:Hbp6AiTV0
巻に練習参加させない千葉といい、高原を合宿に連れて行かなかった浦和といい、
この2チームはいずれ手ひどいしっぺ返しを受けるぞ。
62名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:36:22 ID:XvYJqVUq0
>>55
オシムが口きいたからだろ。それがなきゃ、普通はリストアップもされない。
オシムも罪なことするなぁ。巻なんか通用するわけないのに。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:37:54 ID:42B3jNzt0
>>34
今後は施設を使用させないという記事も見たが
64名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:39:01 ID:b+yU/dYz0
>>30 >>32
愛だけじゃ選手は飼えないわな
高い金払ってんのにいまいち使えないんじゃ不良債権だも

>>1
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」
理屈としては理解できるんだが、本当にそんな理由なのかな
65名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:39:03 ID:RbogMUOl0
これは流石にないわな
陰湿すぎる
66名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:39:06 ID:Z7esthml0
早く千葉出たい奴は出た方がいいな
こんなチームにいる方が選手生命の無駄
67名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:39:19 ID:iumruNP+0
功労者?
68名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:39:38 ID:cJPrN9alO
>>51
だよなあ
旧ユーゴは分裂、日本代表も二年間低迷
で、この千葉も・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:40:35 ID:M3ODkLSU0
千葉は首にしといてもう一度必要なら再度オファー出してして選手ブツ子抜く荒業しやがるしな
70名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:41:13 ID:WHmqnFW00
これはフロントと何かあったな
千葉の神戸(かんべ)テクニカルダイレクター(TD)
こいつがクズだということは分かった
71名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:41:23 ID:ZpJDKa5X0
あぁ日本の朝鮮千葉か
72名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:41:32 ID:G61r1tTKQ
>>55
工場長は俊さんスレでもいけよ
73名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:42:24 ID:T058hM0q0
神戸は最低だな
74名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:42:25 ID:wB5/2MQs0
>>62
ハードワークキチガイは割と需要あると思う
75名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:43:56 ID:/L2VJmQv0
うちの会社もリストラがすごい
今の世の中、ほとんどの会社が同じ様なことしてるよ
76名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:44:01 ID:A6z9W0Ht0
>巻を救ったオファーの裏には、元千葉監督の恩師オシム氏の後押しがあった。
>かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際に、オシム氏は即座に「巻」と答えた。
>それが今回のオファーにつながった。

ロシアでもオシムアンチが続出するわけですね
わかります
77名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:44:42 ID:jxZ+F8If0
千葉って選手からもファンからも嫌われてるよなw

78名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:46:29 ID:1GNy20Fa0
>>62
オシムが推薦しても結局J2から戦力外になる選手を獲得した時点ですべてw

J2以下レベルですねロシアリーグは
79名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:46:39 ID:+Qy3zQDO0
心情的に怒りも判るけど、ほんとに怪我でもされたら移籍が台無しになるし
どっちの言い分もわかるなー
80名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:47:26 ID:rnUxjsGv0
>>24
あの戦力でも監督のお陰でJ1昇格が危うい位置にいます
81名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:48:54 ID:gU5dHXdU0
古河電工はファミリーの結束が強いチームだったけどジェフになってからは違うのかな。
往年のJSL古河電工の名選手たちは、今では軒なみサッカー界の要職に就いてる感じだ。
とんでもない出世を遂げた人も多い。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:49:00 ID:cUH2cRox0
他の選手も出れる時に迷わず出といた方がいいって流れになるね
83名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:49:21 ID:al6SIX6tO
かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際に、オシム氏は即座に「巻」と答えた。



こんな旧知の人間騙すようなことしてんのか…
84名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:49:35 ID:RbogMUOl0
神戸は鬼畜なのがわかった
85名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:50:27 ID:29Ijbjep0
よく分からんが自分勝手に辞めたって訳じゃないんだろ?
どんなスポーツでも練習ぐらいはさせてくれると思うんだが。
単純にフロントと揉めてたのか、素行不良か何かか?
86名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:50:57 ID:vi0scnTU0
巻は体強いから、使い方さえ間違えなきゃ、ある程度戦力にはなる。
87名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:51:12 ID:M3ODkLSU0
ミラー残しとけば残留したのかもしれないしな
うろ覚えだけど去年はミラーで勝点19 江尻で勝点6だったけ?
監督まともならJ1で残れるだけの戦力だったかと
88名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:51:51 ID:NLl40FIi0
>>81
まぁ・・・、でも古河一筋だった西野には酷い仕打ちをしてるし
89名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:52:35 ID:OJZn3yNC0
古河派閥が頭おかしいのは
日本サッカー協会見てれば解る事だろ
古河閥と早稲田閥は日本サッカーの癌
90名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:52:44 ID:PKEp2y8E0
チームの顔という点では巻はJEFの顔だったと思う。
巻が抜けるとJEFって誰がいるんだっけになっちゃう
気が。坂本隊長はまだいるんだろうか。
91名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:52:47 ID:dhiKcsg30
>>35
浦和の高原がオーストリア合宿に参加しなかった件のことを言ってるんなら
あれは故障してたので、日本に残ってリハビリメニューをやってたんだよ
92名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:53:09 ID:2GlmEdE/0
糞みたいなクラブすなあ
93名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:53:10 ID:vgCS5V+D0
フクアリ作って、練習場作って
フロントもとにかく結果が欲しいんだろうよ
あんだけ金使って、サポからお前ら出て行け!!なんて言われてw
惨めったら無いよ
94名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:53:25 ID:2h9J49my0
オシムの言う「いい選手」てのは
オシムの思い描くサッカーを
忠実に具現化しようと努力してくれる選手ってことじゃないかな
95名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:54:02 ID:vm6SOi1E0
施設使用や練習参加させたらチームが混乱状態に陥るってんならともかく
企業イメージとかファンサービスとか、
そういうことを考えたらこんな行為できないだろうに。




役員連中、親方ヒノマル体質まるだしだな。
96名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:54:21 ID:wis/nRyA0
年俸額さえクリア出来ればJでも欲しがる所はあったんじゃないの
97名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:54:43 ID:dhiKcsg30
名波も、清水商業への進学を決めた時
地元藤枝のトレセン出入り禁止になったんだけどね
98名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:54:48 ID:2r0IcC0d0
ミスター級
あるいは代表でW杯を控えJ2に留まったんだからそれ以上の存在じゃないか
99名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:54:58 ID:uXXyIgau0
これ日本人のメンタリティかぁ?

器ちっさすぎて涙でる
100名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:55:34 ID:/YJbqq9q0
>>78
他のリーグの二部には逸材が埋もれてたりするけど
J2には大した奴がいないのロシアの奴らは知らないんだよ
101名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:55:34 ID:8wRFWAM70
解雇ってことは移籍金0なのか?
102名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:56:12 ID:RbogMUOl0
>>85戦力外の選手に使わせる施設はね〜
という狭い了見
103名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:56:33 ID:vgCS5V+D0
>>96
千葉スレに、昨日試合後居残ってた人が書いてたけど
中断期間の選手の放出と補強、両方失敗したってフロントの人間が言ったらしい
ある程度で売って、補強したかったけど、売れなかった。誰も買えなかった。
で、高級ベンチウォーマーが目障り
104名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:57:32 ID:BB5NZlx00
>>97
セコイ話だな
105名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:57:38 ID:4gPiMdmC0
これでは将来性のある若手が入団を避けるぞ、このチームだけはヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
106名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:57:43 ID:nC4ghDFXP
FWに拘る癖に守備ばかりして得点を取ろうとしない
だったら初めからCDFやってろ
107名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:57:49 ID:M3ODkLSU0
>>96
熊本が熱烈なラブコールしてるはず
巻募金なんかもやてたはず
108名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:57:57 ID:9sDmpFKq0
>>78
ヴェルディの1軍にすら上がれなかった選手がセリエAで得点王とったんだけど
これはJ>>>>>>>>>>>>>>>セリエA
ってことでおk?
109名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:58:32 ID:NLl40FIi0
あ、西野は日立だった。古河は奥寺か
110名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:59:00 ID:3WbqduYL0
>>99
村八分知らないの?
111名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 06:59:57 ID:lbIfHLTN0
ジェフの選手なんて一般人は巻くらいしか知らんのになあ
中西永輔のときもバサッと切ったよなこのクラブは
112名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:00:28 ID:g99YYBXL0
これからはオファーがあっても千葉と神戸にお断りする時代か
113名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:01:51 ID:BB5NZlx00
祖母井&オシムがいなくなってからは凋落の一途だよね千葉って
114名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:02:40 ID:OJZn3yNC0
>>112
千葉は決してオファーを出さないから大丈夫だ
115名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:03:05 ID:a7+xdTy70
>>79
もっともらしいいい訳してるだけ。全部のクラブの全部の選手がこういう仕打ちされてる訳じゃない。
巻が人がいいので何も言い返してこないのをいい事と、心底むかついたらやってる。
自分もされた事があるからな、辞めようとする社員に仕事をさせる必要がないとかで、一か月以上前からやられた。
今思えばこれも暴行罪の一種かなんかで、労基に行けばとりあってくれるし、いざとなれば裁判しても勝てるってな。
ただ当時やられたほうとしては、心身ともに参っていたからそうなのかと上司の言い分を納得せざる負えなかった。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:03:07 ID:2rO2MJJ40
物は言い様なのにな。

>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。 常識でしょう、そんなこと」

「移籍前の大切な体なのでボディコンタクトのある激しい練習は避けたい。ご理解いただきたい。」
とでも言えばいいのに。
117名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:04:29 ID:/OUCv2iM0
>>108
そいつブンデスリーガでも得点王とってるから
J>>>>>>>>セリエ・ブンデスだろw
118名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:05:06 ID:x8g8wtIs0
の巻
119名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:05:12 ID:wwFPiJti0
所詮は






















JR東日本
120名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:05:37 ID:Mln1V1od0
千葉の神戸とか難しいな
121名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:06:09 ID:544qqYuT0
よく分からんがオシムには負のオーラが漂ってる
彼が深く関わると死臭がするようになる
122名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:06:10 ID:a7+xdTy70
いじめ、嫌がらせ→傷害罪。
訴えれば勝機は有ります、被害届出すのもあり。自分に非があるない関係ない。
非があったらいじめを受けなければならないのか。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:06:14 ID:uvoEPJTo0
>>116
実際、練習参加ストップする事自体はおかしな事ではないのにな。
124名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:06:43 ID:BB5NZlx00
>>116
そんなこと言ったら
接触プレイが無い練習は出来ちゃうから締め出せないじゃんw
125名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:07:52 ID:544qqYuT0
>>122
少なくとも今回の件では全く勝機ないだろう
巻はPTSDにでもなったのか?
126名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:08:07 ID:brTr4jF90
官僚思考的な企業体質だな。
127名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:09:14 ID:zLkzJ5Y10
千葉のフロントって変わったんじゃなかったの?
またキチガイなの?
128名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:10:19 ID:NLl40FIi0
実際は、J1のチームに行ってもおかしくなかった選手たちが千葉愛で千葉に残ってくれた、千葉に来てくれた。
って言う美談のストーリーを勝手に構築していたので、途中で逃げ出すのはムカついた、とかその辺じゃね?
129名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:10:22 ID:wis/nRyA0
>>103
あぁ>>30を見ると契約期間はまだ残ってたのね
クラブ側としては移籍金を少しでもって感じだったのか
移籍金目当てなら今の時期にどうにかしないと駄目だもんな
130名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:10:41 ID:XZEaRlKA0
神戸さんね
私的な恥ずかしい人間リストに入れておきます
131名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:10:53 ID:K5gTLvINO
>>126
つJR東日本
つ古河電工
つ岡チャン
132名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:10:59 ID:a7+xdTy70
>>125
PTSDにならなくても対処はできる。病気にならないと何もやってくれないって事はない。
133名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:11:39 ID:6nwxZA9R0
これは巻がかわいそうだな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:12:18 ID:diK4z44o0
練習締め出しとか 陰湿にも程があるだろ

なぜ労わらない
135名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:13:03 ID:a7+xdTy70
ジャイアンツの岡島が似たような事された時、マスコミに愚痴ってたよな。
もうも千葉にもどってくる可能性低いんだから、義理通さなくていいのに。
136名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:13:03 ID:DjLGCCGI0
実力は師匠とどちらが上ですか?
137名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:14:20 ID:diK4z44o0
裏切り者よばわりwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:14:44 ID:xv81P7Bw0
>>136
実績からは師匠だろう
139名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:14:49 ID:b5W90bR30
オシムが就職の世話してるのか・・・
どういうクラブなんだジェフ
140名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:16:15 ID:zLkzJ5Y10
残留争いのときは巻が引っ張ってたのにな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:16:28 ID:OJZn3yNC0
>>136
何もない場面でスッ転んでFKを獲得する匠の技が有ってこその師匠です
師匠には遠く及びません
142名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:16:41 ID:g99YYBXL0
コンディションを落とさせて移籍させる方が失礼だと思う
ボロが出る前に売ってしまいたいという感じがする
143名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:17:37 ID:cZuAai/70
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /:::::;;;;;;;;
       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!

144名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:17:40 ID:2r0IcC0d0
千葉と神戸が悪いって・・・
一番の被害者は風評被害の神戸だなw
145名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:18:32 ID:dhiKcsg30
>>88
ガンバ監督の西野朗なら日立だ
146名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:18:43 ID:pE16/kW+P
千葉って、流出する主力の選手が異常に多いな。
やっぱ、なんか問題があったんだろうか
147名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:19:04 ID:GbVUgpBu0
地面が落花生なので怪我し易いからね
148名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:19:27 ID:JXX3dvKWO
千葉って最悪だな、こんな糞チーム多少年俸に色付けられても絶対逝かんわ
149名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:20:15 ID:RbogMUOl0
こんなことされたら精神まいるよなあ
150名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:20:34 ID:CYUhtZroO
海外サッカー板に巻スレ立てるから誰かテンプレ作ってくれよ
151名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:20:54 ID:QTms40QD0
千葉(笑)
152名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:21:01 ID:sEa/kixs0
ビジョンがはっきりしてていいな勇人
153名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:21:38 ID:opSaMX/KO
 2003年12月2日、鹿島クラブハウス内の一室。何ともいえない
重苦しい空気が流れる。鹿島の鈴木満強化部長が、絞り出すような声で
切り出した。「申し訳ない。これが今回、クラブが出した結論だから…。
のんでくれ」。長年、鹿島の屋台骨を支えてきた功労者DF秋田豊への
解雇通告だった。

 「彼はまだトップでできる選手だが、うちのチーム事情でもう雇えない。
だからといって、安い年俸を提示するのは失礼に当たる」と同強化部長。
04年度から世代交代を図ると決めていたため、秋田がベンチに座る頻度が
増えるのは目に見えている。当然、秋田を残してスムーズに世代交代させた
方がベストだとは分かっていたが、それではあまりにも功労者に失礼だ。

 「できれば、オレがいるうちに若手がオレを超えてほしかった」と鹿島に
愛着がある秋田と、秋田に申し訳ない気持ちでいっぱいの鈴木強化部長。
非情通告の場で2人は泣いた。泣き声が部屋の外に漏れていたが、気に
しなかった。お互いを信頼していたから、男泣きできた。
154名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:21:51 ID:NLl40FIi0
>>145
>>109で訂正したよ・・悪かったな、勘違いだよ
155名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:23:14 ID:JXX3dvKWO
ああ、それで奴隷ごときにホームで虐殺されたのか
他の選手にも動揺が伝播してんだろ
こりゃ当分j2暮らしだろうな
156名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:23:43 ID:dhiKcsg30
>>154
いやいやこちらこそ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:23:47 ID:zLkzJ5Y10
>>153
良い話だなぁw
158名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:24:49 ID:y+TC7Oll0
犬サポだけどさ
昔からこんなのばっかだよ。
一番変わらなくてはいけないのはフロントの体質なんだろうな。
マジで腐ってる。
えーすけの時でこりてねーのかよ。
市船の人間だって同じ千葉で入ってこない理由もあるじゃんかよ。
クソフロントまじで死ね
氏ねじゃなくて、死ね。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:25:13 ID:brTr4jF90
>>136
スケート技術なら巻かな?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:26:04 ID:diK4z44o0
最低ですね。なぜ功労者を労わらない
161名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:26:18 ID:O0Nc6Je40
>>146
巻って主力じゃないだろw
162名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:27:10 ID:O85QtIgj0
調整って名目にして別メで施設使わせることもアウトなのかね
163名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:27:14 ID:s9v5Szt50
>>33
これいいFWが欲しかったのにオシムに騙されて巻を獲得したアムカル・ペルミが最大の被害者だよな
164名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:27:15 ID:DD4pSlC30
こういう腐ったフロントいると大変だな
少しは清水や鹿島のフロントみならえよ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:27:57 ID:zLkzJ5Y10
何かあったら玉田に連絡しろ
もんじゃ屋で雇ってくれるぞ!
166名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:30:10 ID:wjq9X2oy0
神戸(かんべ)に断り入れなかったのか
167名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:30:39 ID:OGnN7r2h0
巻:ロシアに行って見たらアイスホッケーのチームだった
168名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:31:02 ID:32mkmzyyP
さすが土民の地千葉さんや!
169名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:32:41 ID:z9ZNyPqa0
逃げ出そうとしたら熊本からしかオファー来なかったからな
それでも素直に熊本に移籍しとけば良かったのに
170名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:33:15 ID:Uz6g135R0
>>161
今は主力じゃなくても、チームの顔であることは確か。
巻が慕われてたかどうかはともかく、そういうベテランはいたほうが良かったりするわけで。
千葉はそういう選手をフロントがらみで次々と失ってるのが徐々に弱くなってJ2に落ちた原因だと思うし。
(まあ、戻ってきたりするが)
171名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:34:09 ID:K5gTLvINO
>>161
役割がネットと被るし、エジリが巻を干してた。

昨日フクアリ行ったけど、札幌には千葉出身者も何人かいるんだな。
172名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:34:59 ID:V+kGwJpU0
>>152
勇人の選択ってどうだったんだろうな?
京都は現在最下位だし
173名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:34:59 ID:3682AZeM0
木之本興三をクビにして追いやった古河電工OBの川淵三郎の生き様がジェフ千葉の風土と同じ
http://web.archive.org/web/20070501042251/http://kawabuchi-kikaku.com/2006/08/j.html
174名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:35:30 ID:2r0IcC0d0
一時の阪神みたいに
もーJR東日本的にはクラブ運営すらめんどくさいんだろうな
Jリーグ観戦時の移動手段になりさえすればJ2でも非情クラブでも構わない感じか
175名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:35:58 ID:O0Nc6Je40
>>170
いいのか?傍目から見ると若手の出場機会を奪ってるようにしか思えんし
過去の実績のアンタッチャブルさがまさに老害になってるだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:37:44 ID:O0Nc6Je40
>>171
干してたってFW陣の中じゃノーゴールのくせして優先して使われてただろ
177名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:38:59 ID:iDKLcz8X0
千葉一筋だった選手に、酷い仕打ちだなあ。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:39:16 ID:lmmvNcXo0
功労者なのか?
若手の芽をつんだだけの木が・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:39:38 ID:6ZfBdcrz0
むしろよく練習参加しに出てきたな
180名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:40:01 ID:7SuParAK0
2008年ジェフオリジナルカレンダーのコラあったじゃない?
あれで唯一移籍しなかったのが巻なわけだけど
あの時移籍しとけばよかったのに。確か大宮からオファー来てたよな。

まぁ、ジェフから大宮じゃステップアップでもないので
移籍を躊躇した気持ちは解るけどね。今となってみれば移籍してたら・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:40:34 ID:5NStWhNbQ
>>175
千葉の場合は主力が抜け過ぎて若手にチェンジしてもあんま育ってない気はするが
182名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:41:00 ID:G0S9Fu3wO
千葉県民の俺からすれば千葉というチーム名やめてほしい
市原に戻せ、糞チーム
183名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:41:34 ID:jzG3RQA00
倉田は千葉に残ってもガンバに戻っても居場所なさそうだな。

来季はどこに行くのやら
184名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:42:26 ID:Vs+PWYz4i
オシム千葉戦力外選手を回収してる広島で
DFにコンバートされてたら大活躍した気がする。
185名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:42:43 ID:hVMt27Vl0
つーか、以前のバカ社長だけじゃなかったのか>千葉の変なまでの切り捨て方針
同じコトするでも、非公式にやんわりと「出国の準備に専念して、最後にサポには挨拶していくように」
ってやれんのだろうか?
186名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:43:27 ID:NLl40FIi0
古河bPのスターは奥寺だ、しかし、城の時にも言われたとおり、古河には永井良和以上のスターは必要ない。というのが古河の通説
187名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:43:56 ID:cEBRgng+0
巻が害だったとしてもこの扱いはあんまりだろ
188名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:44:11 ID:JyAPC9550
DQNすぎるな
こんなことしても得るもの何にもない上に
イメージ下がりまくるだけなのに

なんでこんなアホがトップにいるんだ
189名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:44:31 ID:2r0IcC0d0
ここまで来ると社風みたいなもんじゃね
190名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:44:51 ID:mcqZiAB80
神戸とかチョンみたいな奴だな
191名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:45:11 ID:Kikd9i170
熊本に打診はなかったのか?
192名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:45:46 ID:33+xgezk0
え、巻とJEFに何があったの?
193名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:46:15 ID:b+yU/dYz0
>>184
足元には相当不安があるが、高さは申し分ないな…
194名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:46:31 ID:jN7l4qdF0
なんでそんなにケツの穴が小せぇんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:46:58 ID:vm6SOi1E0
ま、たしかにベンチ固定の超高級漬物石か
はたまた触ると祟りがやってくる恐怖のベンチ地蔵だったのは間違いないだろうけど
その一方で功労者なのも間違いないし。

さじ加減が難しいんだろうけど施設利用なんてコストもしれてんだから
チームのイメージダウンの事を考えたらもーちょっとだけ優しくしてあげてもいいんじゃねーかなーって。
196名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:47:04 ID:wofdELtX0
J2で3位というこの時期にワケワカラナイ。
現場の士気が下がるようなことよくやるな。
197名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:47:07 ID:7SuParAK0
>>184
昨日は中島凄かったもんな。

巻は残る気まんまんだったけど、クラブの方は切り捨てたかった
クラブは一応海外挑戦ということでステップアップのように見せかけようとしてた

って理解でいいのかな。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:47:35 ID:O0Nc6Je40
>>181
そもそも若手が試合にあんまり出てないだろ
アホみたいにとったJ1戦力外出戻り組のせいで

>>183
倉田はもう結構対策されてそこまで活躍できなくなってきたな
199名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:48:53 ID:O0Nc6Je40
>>197
前節の中島はそりゃひどかったけどなw
200名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:50:09 ID:lmmvNcXo0
この件で一番酷いのはオシムだろw
201名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:52:16 ID:HO0y/AHwO
ひでえな
202名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:52:57 ID:O85QtIgj0
戦力外扱いされてる寿司さんだって用具自分で用意すれば施設使えるのになあ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:53:04 ID:uvoEPJTo0
>>162
>>195
そもそも巻は戦力外自体に納得してない、残りたかったわけだから、
そんな状態で一緒に練習させて、もし仲間にグチでもこぼされて士気が下がったらたまらんと思うのは分かる。さみしいけど。

>>198
茶野・勇人はレギュラーだけど、村井・林はまったく出てないぞ。
204名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:53:34 ID:BvKDpSf+0
本田なんて今でも名古屋の施設を練習に使ってるのに・・・
205名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:53:42 ID:be+G7aYa0
倉田も対策されて今後そんなには活躍しなそうだよな
深井も対策されてからイマイチだろ

深井の今まで考えたらベンチ外→腐って移籍って感じだったから
出るなら深井と思っていたが
まあブログ見る限り巻より深井とか太田が後輩手なずけてる感じだし
深井の嫁が千葉で仕事してるし案外今までみたいに出ないんだろうな
それがいいかどうかは知らんが
206名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:53:54 ID:rsIwJPhX0
クソすぎだろ千葉
207名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:55:11 ID:zWFSUWn90
理屈は分からんでもないけど世間体を考えるとなあ
そりゃ選手も他所からオファー来たらどんどん移籍して居なくなるわ
208名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:55:22 ID:ZrBZcA8d0
惜しむがイメージしている巻と、今の巻は別人だとおもう
209名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:55:37 ID:Cf8fefG50
千葉サポはこれどう思ってるんだ?
こんな寂しいチームでいいのか・・・
210名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:56:03 ID:1C8UkUmg0
貧乏チームはセコイねwww
>神戸(かんべ)
かんべwwwwwwwwwwwwwwwww
恥かしい名前だないなかもんwwwwwwwwwwwwwwww
名前の通りやってることも恥かしいわ
殺されろ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:57:32 ID:rsIwJPhX0
こういうことやってて昇格逃したら
また選手がいなくなるんじゃないの
212名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:58:47 ID:lYypvNio0
別に練習施設使わせるくらいはいいんじゃないの?試合出さないのは分かるけどさ。
選手は商品だから傷ものになったら嫌なのも分かるけど、埃被った劣化品でも嫌がられるぞ。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:58:54 ID:O0Nc6Je40
>>205
香川はそれでも活躍してみせたからね
倉田はそこまでの器じゃないのかもな、乾レベルって感じ

深井もいい年だしね、Jリーグはアラサー選手にかなり冷たいリーグだし
214名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:00:13 ID:ayI57imF0
>>211
巻が居たら昇格絶対なんてこともなく

退団にしてもこれが現実かなと


215名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:00:14 ID:N2HpKdK30
円満退団がレアケース
最近だと長友、香川、内田などがレアケースの類

国内外問わず移籍する時、大概がドロドロの泥試合になって印象が悪くなるよ
ほとんどの場合、クラブに対する印象が悪化(たまに選手)
出す選手が長く在籍して、チームの顔になってるようだと悲惨
よっぽど上手く処理しないと、>>1のような記事になって無限地獄
216名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:03:08 ID:be+G7aYa0
高原も練習に行ってもスタッフも誰も近づいてこないで
ひとりで用具だしてひとりで片付けて帰っていくような話があったし
都築もやっと湘南に動いたけど干されてたし
厳しいもんだよな

なんでキングカズは横浜で長年やれてるんだろうか
217名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:03:16 ID:7wY/UoFj0
まあエジリがJ2なめすぎてるからな
J2の恐ろしさは夏だよ
まだ始まったばかりだよ
218名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:03:17 ID:h1K7Vk7s0
まあ、チームが凋落するのは、凋落するだけの理由があるって事だろうね。

その一端が今回垣間見れたと。
219名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:04:04 ID:tzWmDVUK0
どのスポーツでもそうだけど、功労者を大事にしないクラブは廃れる。
220名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:04:54 ID:jzG3RQA00
ガンバはここ数年で

播戸、家長、寺田、倉田、山崎、水本、福元、パクドン、レアンドロ・・・

とかなりの選手を放出(一部転売)しているが
若手が台頭しているおかげで悪い印象が忘れられつつある。

221名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:05:08 ID:MkJt7nbo0
>>216
奥寺さんが優しいから。
222名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:05:08 ID:rsIwJPhX0
>>214
巻がいたら昇格出来るとは思ってない
チームの士気に影響するんじゃないかなと
223名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:05:08 ID:0NB5sOCL0
神戸TDは練習不参加通達の件について
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」


これが全てだろ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:05:58 ID:K5gTLvINO
>>220
家長は戻してやれよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:06:05 ID:7+Qb8sON0
まぁJEFは上がれないだろうな
フロントは試合の広報もそくにせずに遊んでるって前に記事になってたな
まったく向上する意志を感じられないんだよねこのクラブのフロントからは
226名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:06:53 ID:m+AJdtSi0
練習参加拒否ってどんだけ器が小せえんだよ。

馬鹿な幹部が言い出したとしても、
そこは現場の上の連中が、ちゃんと幹部をたしなめないとダメだろ。

残った選手もあぁこういうクラブなんだな、って影響でかいだろ。
227名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:06:54 ID:/UjsTT9f0
>>217
今シーズンは年間36試合だからJ1時代と変わらんだろ。
去年までは3クールで50試合以上だったから夏でぱったり止まってしまうチームもあったが。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:07:01 ID:y+TC7Oll0
>>210
もう貧乏じゃないんだよ。
金なら一応はあるんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:07:07 ID:h1K7Vk7s0
そう言うのは、常識じゃなく屁理屈と言うんだけどね。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:07:20 ID:be+G7aYa0
はっきり言って千葉の選手で知名度あるのは巻くらいだよな
231名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:08:05 ID:O85QtIgj0
>>226
江尻が仲介して練習参加は出来るようにはなったみたいだよ
232名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:08:13 ID:EY4ask7n0
空いた枠でカレン獲れ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:09:01 ID:vQj8r6Gc0
もう解散しろよ、糞クラブ!
234名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:09:03 ID:KW8GC+al0
移籍内定で試合は出ないけど笑顔で練習は参加してるのが常識だな。
エアヘディングに場所いらない言われたらそれまでだけど。
235名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:09:29 ID:jzG3RQA00
うちにチョ・ジェジンという高さのあるFWが余ってますが・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:10:44 ID:RbogMUOl0
神戸清雄、表の顔は気さくな熱血漢
裏では極悪非道な鬼畜
http://www.mbs.jp/jyonetsu/2003/20030525/profile.html
237名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:10:55 ID:K5gTLvINO
>>235
次はルー師匠が出られないからグノさんか平井さんと並べて使ってあげてください。
238名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:11:21 ID:m+AJdtSi0
>>231
そうなのね。よかったよかった。

本当、サッカーに限らないけど「上がこう言ってて...」みたいな理由で、
スミマセンねぇ、って奴いるけど、
それが間違ってるなら、ちゃんと戦わなきゃダメなんよ。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:11:52 ID:induLNS50
ムァキ「TDのくせに生意気だぞ。」
240名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:12:43 ID:jQYct/BC0
こりゃ当分J2で精神修養した方が良いんじゃね?上層部は。
241名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:13:11 ID:O0Nc6Je40
>>226
練習参加拒否って結構普通だろ
高原も中断期間のオーストリア合宿に参加させてもらえなかったし
242名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:13:58 ID:be+G7aYa0
>>231
そもそも江尻ってなんか千葉では特別扱いだよな
中西の方は嫌われてんのか
243名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:14:42 ID:/UjsTT9f0
>>220
今回の巻みたいにチームの顔をこんな待遇でいきなり放出するから印象が悪くなる。
ガンバの場合はレギュラーに定着できないでくすぶってる選手を、選手の将来も考えて移籍
させてるからそんな悪い印象は持たれないんだろう。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:16:34 ID:K5gTLvINO
>>241
けががあったから、残って別メ調整。
245名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:16:46 ID:khPNlNZ30
千葉ってスポンサーの古川電工とJRがもめてて
派閥ができ、gdgdって話聞いた
246名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:16:48 ID:ayI57imF0
>>222
巻の存在と士気の影響が
いかほどなのかは俺にはわからないのです


247名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:17:46 ID:9kER6kZD0
>>153
この差はなんなんだろう
248名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:18:05 ID:QwHuo+kU0
恐ロシアだから訴訟してお金を巻き上げようと・・・
249名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:18:07 ID:Y70vAoTui
>>205
深井の武器は、スピードだろ?
前に広大なスペースが無いと、何もできないのは、当たり前(太田、谷沢も同じく)

昨日のサッポロに、巻、深井、谷沢、太田が居れば、ジェフ順位を抜く
250名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:18:30 ID:HOhhDI+X0
チームの顔っていっても全然試合出てない選手だろ
それにもういなくなる選手を練習に出すのは微妙ってのは理解できるぞ
ヘディングの競り合いとか、気合入れて突っ込めっていうのがちゃんとした練習だろ
251名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:19:06 ID:Y02he7/vP
器小さすぎてワロタ
252名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:19:31 ID:O0Nc6Je40
>>244
いやフィンケもはっきり要らないって言ってるだろw
けがってむしろ毛はないんじゃ
253名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:19:42 ID:d4x+PIyM0
選手もこれだと「チームのために」という気はなくなるな。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:19:47 ID:h2EpcjOQ0
海外移籍はそれだけデリケートってことか
255名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:20:06 ID:q9JLJb400
なんか器が小さいクラブだな。
降格するのもわかるわ。
256名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:20:33 ID:NaH7x7qc0
この人の良さがわからない
師匠みたいなかんじ?
257名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:20:55 ID:AF+tYRe00
それでも他チームからすりゃ、「巻がいる千葉がJ2に!」でも客が来るもんなのよ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:21:45 ID:GDu3OoMxP
371 名無しが急に来たので[sage]10/07/19(月) 03:05 ID:LEA4WamA
居残りしてきたぞ

補強に関しては出すのも取るのも失敗した
今後はわからん、金がないらしい
巻についてはニッカンの神戸のコメントと同じようなことは言ってた

あと江尻は続投

とりあえず、柏と大分戦で結果を出すと約束

社長は体調不良でユナパに現れず

373 名無しが急に来たので[sage]10/07/19(月) 03:29 ID:MyCDf3Sc
>>371
補足

社長は試合終了後、人前で話ができないぐらいに容態が急変したらしい
259名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:22:23 ID:z9ZNyPqa0
>>250
巻は結構出てるぞ結果は出してないけど
J2開幕序盤はスタメンだったしネットにポジション奪われてからも交代要員で出てたし
260名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:22:26 ID:wM7/3arj0
タイミング悪く、巻なしで0−3で負けてるってのもね。
261名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:23:17 ID:0dZldTqv0
巻はスペインでおとなしくCBになっときゃ今頃代表の顔どころか世界的選手だったりしてな
下手クソでタッパと身体能力があるやつはCBやっとけと
262名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:23:28 ID:y+TC7Oll0
>>242
下川もじゃないかな?
263名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:23:53 ID:tzWmDVUK0
>>256
点取れないけど守備頑張るゴン
264名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:24:31 ID:EoUocVVq0
オレは巻を応援する!!!!
265名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:25:50 ID:AeI1dFT80
確かに常識ださっさとロシアへ行け
266名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:26:24 ID:9KCBFg2E0
マキしか知らないチームだったからもうどうでもいいな
267名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:27:09 ID:Wj8pwOD60
巻がもっとドライな性格だったら、自分の売り時を見計らって
とっとと千葉に見切り付けて他のクラブに移籍してただろうに
268名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:27:16 ID:68FHOc/B0
合宿いかせないのは分かるが

練習させないとかまじでないわw
怪我するとかメニューある程度調整すればいいだけだしw

こんなんやってるとマジで選手こなくなるぞw
水野が戻ってこない理由もわかるきがするわw
269名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:27:48 ID:/UjsTT9f0
>>259
全然出なかったのは17節までで2〜3試合くらいのはずだよね。
現場としては戦力としてはまだ残して欲しかったんじゃないのかな?
270名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:27:58 ID:6oCVfRjg0
ジャイキリみたいだな
271名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:28:23 ID:1Y7uV4J10
高原の件といいJもこの辺に関してはだいぶシビアになってきて良い感じだな
仲良しグループなんていらねえよ
どんどんやれ
272名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:28:28 ID:HZ5rMz8/0
いっそのこと全日空や日テレみたいに手放してくれる方がまだマシだな
273名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:29:13 ID:N2HpKdK30
半年後、恐ロシアで屈強なCBとして覚醒する姿を誰一人として
想像できなかったのである
274名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:29:39 ID:CYUhtZroO
本田は毎年豊田スポーツセンターで名古屋の選手、監督と一緒に練習してるけどな
275名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:29:41 ID:YbuMbBDs0
これは酷い。神戸は絶対に許せないな
神戸の千葉はいますぐ巻に謝罪しろ
276名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:31:25 ID:CBj6oI9n0
巻ってそんねん上手いの?
277名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:31:51 ID:/xGeg89T0
そういえば鹿島はあんだけもめた中田浩二が戻った位。
結局よそに行った選手も愛着ありそうだし、クラブの器の大きさの違いが、そのまま強さに出るのかな。
278名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:32:13 ID:O0Nc6Je40
>>268
水野は最初ジェフに話をしたけど断られて
仕方なくJリーグで他チームあたったら柏しか手を上げなかったんだろ

選手来なくなるとかいうけど今のジェフは給料の払いがかなりいいからな
選手にとっての最大の誠意って年棒の提示額だろ
279名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:32:52 ID:ayI57imF0
>>276
そんねん上手くない
アタマ使ってのビジネスがうまし
280名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:34:04 ID:MnvVk9IVP
これはひどい
巻は移籍できて良かったな
281名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:35:03 ID:7wY/UoFj0
>>227
やっぱ分かっていない
J2はフィジカル重視だから夏に豹変する
これだけは普遍、スケジュールは関係ない
282名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:35:31 ID:+2RybZkY0
いやこれは酷いだろ
だから千葉は選手が出てくのか
283名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:35:47 ID:3BMC8Zz/0
フロントが無能すぎて主力が逃げたのに巻だけ残ったの忘れたのか
千葉サポはバス囲む前にこっちに抗議すべきじゃないの?
284名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:36:02 ID:3CO2DQSJ0
税りーぐ(笑)
















285名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:36:58 ID:R4CL06Ob0
当然、坂本は千葉に残るんだよねw
286名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:37:12 ID:68FHOc/B0
>>278
金だけだと神戸みたいになるぞwマジで
しかも年俸が重荷になると速攻で産廃扱いで巻みたいな
ことされるし、魅力はないわなw
287名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:37:24 ID:wM7/3arj0
千葉はドライなわりにまったく強くならないな。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:10 ID:VStDBwmO0
神戸TDは練習不参加通達の件について
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」と話したが、
チーム内には怒りと動揺が走っており波紋は広がりそうだ。

やり方がよくない
289名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:19 ID:sFrrDKB70
こりゃ千葉終了フラグ?
290名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:26 ID:ayI57imF0
>>283
6000万だか積んでもらって
出て行く理由がなかったじゃないかな
291名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:28 ID:AY27wlmvO
こういう事したら、千葉に有望な新人が入ってこなくなるよ。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:34 ID:2unBp3Mx0
なんだよコレ知ってたらTOTOで千葉なんか買わなかったのに。
293名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:48 ID:3BMC8Zz/0
ていうか巻ってそんなに使えなくなったの
空中戦だけで足元がウンコなのは知ってるけど
294名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:38:51 ID:7UaHHYf90
戦力外なんだから当然だろ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:39:10 ID:PKEp2y8E0
ジーコジャパンのドイツのとき、巻の上手さに
ビックリする、FWに巻を選べって声が結構あったぞ

で、会見で「ムァキ」を聞いておおーと喜んでたのを
覚えてる。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:39:50 ID:/UjsTT9f0
>>277
居心地のいいチームだと年俸がそれほど高くなくても選手が残るし、良い新人も獲得しやすくなる。
逆に浦和なんかは選手を簡単に不要扱いするから、結局金でしか選手を呼べなくなってしまう。
297名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:41:07 ID:z9ZNyPqa0
>>295
あの頃は2桁得点してたからな
今回の前田呼べみたいなもんだろ
上手さは全然違うけど
298名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:41:09 ID:fUvwxlyP0
ジェフはスタメンがコロコロ変わるんだね
ムラが多いのはそれに原因がある
299名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:41:39 ID:K5gTLvINO
>>296
川崎とかは意外と安いしね。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:41:50 ID:O0Nc6Je40
>>286
神戸と違うのは客がかなり入るからね
フロントはアホだが今のジェフは職場としてかなりの好条件よ
301名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:42:59 ID:gRiJFGrS0
鬼畜千葉気質
302名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:43:13 ID:h1K7Vk7s0
此処で言ってる練習ってチーム練習なの?

記事読むと、どうも、もうグランドも使わせてやらんと言っているようにしか見えないけど。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:43:30 ID:r9xJM2+n0
意味不明な措置だね
304名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:44:05 ID:QbPy+j990
西野が監督なら個人で揉めて干したという形を取れるのに
305名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:44:06 ID:y+TC7Oll0
>>277
ジーコが現役時代だって年俸4000万だったって言うしね。
306名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:44:29 ID:O0Nc6Je40
>>299
川崎は安くないよ、人件費はJリーグで五指に入る高待遇クラブ
新人一年目でもそこそこもらえるし
307名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:45:45 ID:y+TC7Oll0
>>291
もう入ってきてないよ。
ちょっと前まではユース上がりで救われてたけども、
そのユースも工藤を最後に上がってる人間が居ない。
ユース年代の親からも見離され始めてるんだよ。
308名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:46:21 ID:miE2PCASO
ケツの穴の小さい監督だな
309名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:47:24 ID:fIFU70/a0
よく考えたらユースのコーチも大リストラしたんだよな
310名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:47:51 ID:UU9uNDCd0
千葉の選手って出戻りも多いんだよな、都合のいいときだけ千葉愛みたいなの振りかざすし
帰ってこない選手も簡単に別のクラブへ移籍しちゃう印象
出来れば選手獲得とかでかかわりたくないクラブではトップクラスだわ
フロントが腐ってるから選手もすこしづつどくされていくんだろうかねぇw
311名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:48:20 ID:bxNZCxLr0
さすが、伝統の陰湿ニッポー、乙。
312名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:48:26 ID:/UjsTT9f0
>>306

日本 Jリーグ(J1) 2009年リーグ開幕時 日刊スポーツ調べ

1 浦和 12億円
2 G大阪 10.5億円
3 鹿島 8.1億円
4 神戸 7.4億円
5 京都 7億円
6 磐田 6.4億円
7 川崎 6.3億円
8 柏 6.2億円
9 清水 5.9億円
10 名古屋 5.8億円
11 F東京 5.8億円
12 大分 5.3億円
13 横浜FM 5.2億円
14 広島 5.1億円
15 大宮 5.1億円
16 千葉 4.8億円
17 新潟 3.7億円
18 山形 2.7億円

リーグ総年俸 113億円
313名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:49:05 ID:90hYMyqz0
こんな雰囲気で週末は千葉ダービーとかw
柏も横縞戦はあまり内容よくなかったけど、虐殺されるんじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:49:08 ID:H9K7bowf0
カペッロもレアルでベッカムに同じことしてなかったっけ?これが普通なんじゃないの
あっちの場合は後でベッカムが戦力的に必要になったからカペッロが間違いを認めてたけど
315名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:49:42 ID:3BMC8Zz/0
弟と兄を交換して欲しい
前で体張ってクロスに飛び込む簡単なお仕事です
316名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:49:47 ID:aXx0w+Rr0
ゴンみたいに使えないものをチーム愛だけで延々と居座らせるのもよくないけどな。
やっと札幌いったけど。
317名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:50:10 ID:wM7/3arj0
なんだ。
最近勝った試合では巻は先発じゃん。

なんかFWを補強したのか?
318名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:50:22 ID:jaHC5HCo0
>>312
名古屋以外に安いな。
てっきり浦和の次と思ってた
319名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:50:42 ID:ayI57imF0
年棒6000万で本人が引退すると言うまで雇えって?
功労者は大事に扱えって?

犬さぽ甘っ
320名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:50:50 ID:z9ZNyPqa0
>>310
協会の中に古河閥があるくらいだし
JRという倒産しそうもない会社が付いてるから
将来の事を考えて晩年を過ごすのであれば良いチームなんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:51:20 ID:nTMtIwVY0
キングカズは15?くらいから単身ブラジル留学したりして
何気に苦労人
適応力というか周りに溶け込むのがうまそう
人間関係も良好なんじゃねえかなぁ

司会とか解説者になえば引く手数多だったろうに現役にこだわってるのが
武田とか北澤とかヴェルディ時代の連中と大違い
旅人中田氏だって、もしカズが先に引退してて解説とかそういう位置にいたら
今みたいな地位いれなかったと思うよ
322名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:51:44 ID:68FHOc/B0
首にするなとはいってないが
わざわざ出て行く選手で功労者なんだから
練習くらいさせてやれよ・・・
323名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:52:12 ID:AY27wlmvO
>>318
ああ見えて名古屋は案外と渋チンだったりする。
324名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:52:57 ID:tz9UriDb0
脱北した阿部ッカムは勝ち組か・・
325名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:53:17 ID:68FHOc/B0
>>323
しかも中東転売でやたら儲けてるからな

補強がすごかったのも、転売金の税金対策っぽいし
326名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:53:26 ID:3BMC8Zz/0
>>312
これ本当だとしたら清水と名古屋の対費用効果半端ねえ
ただ名古屋って楢崎、釣男、玉田、アレ、外人4人で結構金かかってると思うんだけど
327名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:53:41 ID:4Y0uLVlj0
>>23
むしろそういうクラブの方が多いよ
328名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:53:57 ID:O0Nc6Je40
>>312
そんな奴じゃなくてJリーグが公開してる経営資料を見てみんしゃい
329名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:54:04 ID:eV8ZeQ9c0
>>10
ジェフ市原、ホームでググれ

ウバガイだのオシムだのがいた頃が異常だったんだよ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:54:06 ID:Y70vAoTui
>>308
「江尻が仲介して、参加できるようになった」

ちょっと江尻を見直した

神戸のケツの穴だろ!
331名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:55:36 ID:O85QtIgj0
>>326
09の年俸だろ
332名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:55:52 ID:dhiKcsg30
>>296
>逆に浦和なんかは選手を簡単に不要扱いするから
しねえよバカ
333名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:56:04 ID:/UjsTT9f0
マリノスも意外と安いんだな。
連覇した後は常に7位ぐらいに居るけど。
今年は俊輔とったから1.2億は上乗せかな。
334名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:56:16 ID:tzWmDVUK0
本田は名古屋で練習
イチローも神戸で練習

こういうのがあるから地元愛とか帰属意識、チームへの献身性が高まる。



功労者を大事にしないチームは絶対に廃れる。
リユは優れた選手が出ていきやすくなり、戻ってこなくなる
さらにはそのチームに入団しようとする選手も減る
335名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:56:43 ID:O0Nc6Je40
>>326
ホントなはずねーじゃん
新聞の奴はそもそも推定、Jリーグが公開してる経営資料の人件費見たほうが手っ取り早い
336名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:57:16 ID:3r18i/aL0
巻ってミラーの時までそれなりに役には立ってたのに
江尻になってから急に使えなくなった気がするのだが
使い方が悪いんじゃないかという気が
337名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:57:16 ID:ayI57imF0
>>317
W杯の波にのって
移籍をほのめかして来期以降の待遇約束させようとしたら
その駆け引きにフロントが切れてイラネされた感
行きたきゃどうぞ。と

先発か控えかはわからないにせよ
今期は当然戦力だったであろうにw
338名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:57:22 ID:8snmeeW40
>>110
村八分でも協力する所は協力する
これはそれ以下
339名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:57:55 ID:dhiKcsg30
>>252
だからその話は去年決着がついてる
日本に残った理由はリ・ハ・ビ・リ
340名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:58:26 ID:AY27wlmvO
こういう騒動?はチームに水を差すんだよね。千葉は今期上がれないかも。
341名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 08:59:48 ID:S2S9lN4Q0
へーへー
342名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:00:11 ID:3BMC8Zz/0
>>331
ほんとだ
343名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:01:35 ID:/UjsTT9f0
>>335
経営資料の人件費は選手の年俸だけじゃないだろ。
大体どこのクラブも選手に使える金額は人件費の30%〜40%くらいだぞ。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:02:12 ID:QtOcyEW30
>>334
俺新潟サポだけど大事にしすぎるのもアレだと思うぞw

今うちの監督は2001年に1年だけ在籍した黒崎
うちのユース監督は2002年に1年だけ在籍した片淵
さらにスクールコーチやらなんやら元選手がたくさん
さらには新潟市市議にまで元選手が

セカンドライフを充実させる為には新潟においで状態
345名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:02:17 ID:mtXvWtlb0
千葉県に他のチームねえの?
ファンをかっさらうチャンスだぜ
346名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:03:17 ID:O85QtIgj0
>>345
来節の相手
347名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:03:27 ID:oiN2MwNT0
伝統にしがみついてるクラブってこういうの多いよね
348名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:03:32 ID:O0Nc6Je40
>>339
去年って今年のワールドカップ中断期間の合宿の話だぞw
349名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:04:01 ID:AY27wlmvO
>>345
木白ェ・・・
350名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:04:38 ID:K2CFXQma0
7/25 18:00 柏−千葉 日立台
7/31 19:00 千葉−大分 フクアリ
351名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:05:14 ID:/UjsTT9f0
>>344
100年後には新潟市の大半は元選手の親族になってたりしてな。
352名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:05:34 ID:O0Nc6Je40
>>343
だからだよ、要は人件費の30〜40%を計算すれば選手の人件費が出るだろ
選手名鑑の推定年棒の総計なんかよりずっとまともなデータ
353名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:08:07 ID:S4cdEcxE0
実業団の古くさい体質を未だに引きずった化石チーム
それがジェフ古河電工様
354名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:08:35 ID:tzWmDVUK0
>>344
功労者って書いてるだろw
355名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:08:59 ID:kFFM2eAm0
>>343
選手に使える人件費が30〜40%だったら
人件費の残り60〜70%は何に使ってるんだよ?
356名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:09:28 ID:2e1Fd47o0
>>291
千葉は地元市船からは出入り禁止状態なほど嫌われてるらしい。
ユースもgdgd。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:10:33 ID:oiN2MwNT0
まだ契約期間中だから完全に懲罰措置だよなこれ
358名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:10:57 ID:DjV5LQqy0
>>345
ホーリーホックってのがあるな
359名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:11:09 ID:p1re+2Qy0
セレモニー的なものもないのか
一筋で何年頑張ってきたの?

FC東京にちょっとしかいなかった長友でもあったのに
360名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:11:49 ID:68FHOc/B0
>>357
しかも向こうから仕掛けてきたわけだしw
361名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:12:09 ID:lDtbtSSPO
>>353
それは
ジェフだけでなく
「協会」もだからねぇ
362名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:12:29 ID:IWr5SHgb0
こういう事は選手のモチベーションにも影響するし、
今後の新人獲得の際にも影響する。
鹿島が千葉とは対象的な循環を見せているのを見れば判る話。
363名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:12:35 ID:bCkUHXfl0
ああ、元代表のクラブ功労者が4000万でベンチ外な選手うちにも居るけど
確かに困る
364名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:12:49 ID:dl6QAbHl0
実際のところ、練習でケガして訴訟になったことあるんかな
365名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:13:03 ID:4QW3xGS/P
セレッソにおいでよ
366名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:13:19 ID:5FGP/6WG0
練習ぐらいさせてやれよ
移籍する選手だって体を動かすのは必要だろう
個人で練習させてそれで怪我したら責任はとらなくていいってか?
千葉は長年居た選手に冷たすぎ
367名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:14:06 ID:oiN2MwNT0
まだ正式契約してないし訴訟にはならんだろ
話がお流れになるだけ
368名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:14:19 ID:+mp+TjsNO
千葉のTD、移籍が決まったら練習させないのは常識とか言ってるけど
内田や川島は練習参加してたじゃん 長友もかな?
やり方がいじめみたいでえげつない
369名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:14:36 ID:/UjsTT9f0
>>352
Jチーム担当の記者はうちらよりずっと内情には詳しいぞ。
だいたい今のJリーグの選手名鑑に年俸なんて載ってないだろ。
人件費には移籍金や雑用スタッフとかスポンサー集める営業まで含まれてるんだから
そんな簡単な計算じゃ年俸は判らんよ。
370名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:14:42 ID:jzG3RQA00
>>358
いつから水戸は千葉になったんだ
371名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:14:43 ID:fIFU70/a0
>>363
札幌?中山?
372名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:15:04 ID:D2SjZeIh0
ジェフは古河電工閥の岡田監督を全面的に立てて、オシム色を消し去ろうとしてるんだろう。
前近代的でわかりやすい奴らじゃないか。
やつらの頭の中はサッカーのことではなく、日本のサッカー界での派閥論理さ。
日本サッカー協会に対しても、将来の会長候補の岡田にすり寄ったほうが発言力が得られるっ
てものだ。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:15:24 ID:S2S9lN4Q0
は?
374名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:16:05 ID:svb+QtQU0
>>53
試合は去年のJ1よりむしろ少なくなってるんでさほど美味しく無いです
375名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:16:13 ID:O85QtIgj0
>>364
実際は訴訟まではいかず契約破棄で手打ちじゃないの?
受け入れ態勢の準備金くらいは取られるかもしれんが
376名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:17:17 ID:QtOcyEW30
>>367
だからそれが嫌なんじゃないの?
移籍じゃなくて解雇みたいだし
377名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:17:26 ID:jGizSdfH0
なお神戸は断りを入れた。
378名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:18:38 ID:NpH6SnmS0
千葉ってほんと糞だな
もうずっとこんなこと繰り返しては、選手に逃げられてる
以前と違って、ユース年代は柏、FC東京、鹿島に食い荒らされてるし
そのうち新卒を取るのも苦労するようになるんじゃないか?

チーム名変えて、企業臭消して出直すべきだな
Jr East FurukawaでJEFなんてよく名付けたもんだ
379名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:18:40 ID:4QW3xGS/P
>>369
年俸は載ってたきがす
380名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:18:48 ID:ITlsTMMQO
オシムも天国で泣いてるな
381名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:20:33 ID:2e1Fd47o0
巻や高原のような切り方は海外では普通のこと。
でも派遣切りでもそうだけど
日本ではこういう合理的な契約システムは
民族的に合わないんだろうな
382名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:20:54 ID:awkVIMkD0
千葉から選手が出ていったのは前監督のせいだったのだが、
この分では前社長が出て行ったあと戻ってきた選手達も、
また出て行きそうだな。


【サッカー/J2】ホームで札幌に完敗した千葉 サポーター罵声、選手バスは午前0時を過ぎるまで動けず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279488184/
383名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:21:12 ID:jzG3RQA00
>>380
勝手に殺すな
384名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:21:49 ID:oiN2MwNT0
トゥーリオ   1億2000万
ストイコビッチ 1億
楢崎       9000万
ケネディ     6000万
マギヌン     5000万
玉田       5000万
385名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:23:02 ID:guFj8RcP0
>>355
監督・コーチ・現場のスタッフだけで何十人居ると思ってるんだ?
ユース・ジュニアユース・ジュニアにもそれぞれ監督とコーチ陣が必要。
目に見えない営業や事務も多数居るから選手以外でも多額の人件費が必要だよ。
386名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:23:35 ID:511cqQy00
ロシアが可哀相だよ

いいFWだって紹介されて、

来た奴が、

 巻

1日でどんなひどい程度か分かるだろうね
387名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:24:16 ID:O0Nc6Je40
>>369
そんなことはないよ、田邊か誰かが言ってたがスポ新の年棒情報はかなりいいかげん

でJリーグのクラブは一時期の経営のやばかった時期のせいで
リーグの経営指導の影響も大きくて予算の配分はけっこう似通ってる
だから人件費からある程度の年棒総額を推定することはそこまで外してはいないよ
388名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:24:24 ID:j+LINM6s0
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」と話したが、



ワロタw
389名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:25:03 ID:V2LZDbbv0
これは酷い
390名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:25:24 ID:aAj3d10qO
正式契約前に大怪我したら確かにお流れになるが、練習してなくてコンディション落とし過ぎてもお流れになるぞ。
チーム練習には参加させなくても、別メニューにするとか、
少なくともチーム練習時間以外なら自主練習に使わせるぐらいは普通にする。
契約残ってるのに練習場も一切使わせないなんて常識聞いたことない。
巻を切る判断はありだと思うがやり方が良くない。
今後は特に新人獲得に支障が出るだろうな。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:25:25 ID:r6meYtk70
そもそもやめるチームで何の練習するの?
392名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:25:26 ID:uED32efj0
神戸さんの考え方わからないでもない
ビジネスとして考えれば普通の選択
393名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:26:03 ID:mzs585vP0
たしか今年の巻の目標は、毎試合1得点以上あげて、W杯に日本代表として選ばれる
事だったよな
で、結果はどうだ?
13試合連続無得点なのだw J2を舐めていたのか、巻がヘタクソ過ぎるのか…
まあ、J2で得点もあげられない様なレベルなんだから、年棒6000万は高すぎるし、
はやく不良債権を処理できただけ千葉としては良かったな
394名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:26:16 ID:fa2G/weH0
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /  他の選手の気が散るし 
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/  連係プレー練習はじゃまだし     
     ( {::ハ  /\   \                }  一番本人がいづらいのでは
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,  正式にきちんと言うのは正しい
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
395名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:26:52 ID:FKTIijad0
おいおいコレはやりすぎだろ
396名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:27:33 ID:+OymSFhF0
ここのフロントってホント腐ってんのな
J2落ちも必然だったのか
397名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:27:42 ID:O0Nc6Je40
要は売りたい商品があって、傷物になったら困るってことだろ
あと試合にださないのもガラクタとばれるのがイヤだってことで
商人としては全然正しい行動だよな
398名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:29:50 ID:zjeEoMPa0
裏切られましたね
399名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:31:11 ID:YUtmEZMi0
>>30
>確かに今季の巻は13試合出場無得点と本領発揮出来ていない。
>だが最終段階まで、W杯代表メンバー選考に残っていた有力FWにとって、寝耳に水の通告だった。

マジで?
400名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:31:21 ID:EYzuIYly0
>>381
海外でも功労者を無残に扱って、内紛起こして駄目駄目に
なるクラブはいくらでもあるぞ。結局フロント交代、人望ある監督
呼んで建て直しってはめになる。ならないとそのまま3部あたりへ。
401名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:32:34 ID:275VK6bN0
千葉が、代表選手流出で崩壊しかけた時も、J2に降格した時も見捨てなかった、最大の功労者なのに
フロントは人間らしい思いやりがないのか?
402名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:32:37 ID:w8CIpCV30
オカマのスポーツだけあって陰湿だな
403名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:34:25 ID:O0Nc6Je40
>>400
駄目駄目になるクラブもあるし、駄目駄目にならないクラブもある
戦力外に冷たいのはどこも一緒だよ
単に変わりに入る戦力がどうなのかって話だけだ
404名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:34:52 ID:pai2NbMv0
功労者巻をハブった千葉と、重病の塚本に手厚いみかか
さて新人はどっちのクラブに行きたいかな?
405名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:35:25 ID:FfHov3+x0
>>1
ナカタコがまだ海外に居た頃って、騒動の末の移籍だったのに当然の様に鹿島に帰ってきてたし
それにひっついてきた稲本まで練習参加させて寮で飯食わせて風呂にも入らせてたような。
鹿島って相当に常識がないんだな・・・。
406名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:35:28 ID:guFj8RcP0
>>387
もちろんそうだけど年俸に掛ける割合が10%違うと年俸総額が2億以上変わるんだから
それだけの計算で出すのは乱暴だなって事。

407名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:35:36 ID:oWm0ODev0
他のクラブだったら絶対に出来ない事をしてる理由は金だろうな
スポンサーの顔を伺うのが仕事なんだろ
スポンサー>>>サポが落とす金
408名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:36:01 ID:OcQe5tgl0
>>184
DFなら代表でも通用しそうだな 中沢トゥーリオ巻だと面白いね
409名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:36:18 ID:a7FWFxhb0
>>402
JR東日本がオカマなだけでサッカーがオカマなのではない
410名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:36:42 ID:QtOcyEW30
>>408
矢野と巻はポジション間違えてるよな
411名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:37:05 ID:tzWmDVUK0
>>397
正解じゃない。

ものを売る時は最後にきちんとメンテナンスするのが基本。
もしも買い取り先で活躍した時に、また選手を買いに来るから。

メンテを怠る出品者じゃ、次も買おうとは思わないよ。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:37:22 ID:b4S5kUoo0
>かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際に、オシム氏は即座に「巻」と答えた。
犬が糞なのはいいとして、これはどうかと思うぞwww
413名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:37:39 ID:tsDDDG/Z0
>>124
まあ、締め出すことが非常識だから、矛盾は避けられないなw
414名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:37:49 ID:H74tRRMQ0
一昨年最終節の、J2降格目前のチームを鼓舞し続けて大逆転残留を決めたときには、
巻はこれで一生、千葉のレジェンドとして食いっぱぐれないとおもったんだけどなぁ


>405
稲本…w
415名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:38:37 ID:guFj8RcP0
>>399
矢野貴章は無得点でもW杯に出られたんだから。
大久保だってW杯前は2点しか取ってない。
416名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:39:18 ID:1bSP0nq20
>>412
色眼鏡をかけすぎじゃないの、オシム。
417名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:39:19 ID:fIFU70/a0
>>405
それは稲本がちょっと・・・

ていうかガンバで練習しろよユース上がりなんだからよ
やっぱりあそこも冷たいのか
418名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:39:33 ID:cvUkjkDZ0
監督からして変
419名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:40:00 ID:zdsbXys70
ひっでー対応だなぁ。
巻がんばってこいよ!!
420名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:40:19 ID:E+DkpenhP
>>401
思いやりって何?
高年俸でベンチ飼いすること?
421名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:40:56 ID:p1re+2Qy0
>>420
練習ぐらいさせてあげてもいいのでは?
422名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:41:22 ID:fIFU70/a0
巻切るのはしょうがないとして
千葉には他にもいろいろ切らなければいけない選手いるだろうよ
423名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:41:36 ID:O0Nc6Je40
>>411
ぜんぜん理解できてないんだな
千葉にしてみりゃ不良在庫をどうにかして解消したいんだよ
次がどうこうとかそんなまともなビジネスの話ではないわけ
424名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:42:03 ID:oiN2MwNT0
ガンバも一度出た選手にはそんなに優しくないかな
出て行くまではフルサポートって感じだが
425名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:42:09 ID:fRvI8fth0
最低だな
ちば絶対応援しない
426名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:42:43 ID:guFj8RcP0
>>417
ガンバのイメージからすると出戻りって少ないような気がする。
ユース上がりの生え抜きは多いけど。
ガンバサポの人居たら教えて。
427名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:42:57 ID:zWq9rd+rO
ジェフユナイテッド巻
428名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:43:06 ID:tzWmDVUK0
>>423
たとえ不良在庫であっても同じ。
429名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:43:45 ID:y0ETuqk6Q
430名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:45:35 ID:x8g8wtIs0
施設利用料はビジター会員料金になります
431名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:45:51 ID:jsQBQ1y10
そして千葉から誰もいなくなった
432名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:45:54 ID:oiN2MwNT0
レンタル放出とか以外でガンバに戻ってきたのって播戸くらいかな?
ただそれは現所属選手を大切にしてる裏返しってのもあるな
この件とは全く状況が違う
433名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:45:56 ID:ZVcg2M4r0
柏といい市原といい千葉のフロントはひどいな
434名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:45:59 ID:jzG3RQA00
>>426
最近では、今年中盤の横谷を愛媛から戻した。
とはいえベンチ外での生活が続いているが。
去年は三木が愛媛からレンタル戻りしたけど
半年で岡山に完全移籍で出されている。

基本ガンバからのレンタルや海外移籍は片道切符だと思う。
435名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:46:05 ID:fIFU70/a0
>>426
家長も出戻らない気もするしな

しかし高校大学上がりならそこの監督頼って最悪そこで練習もできる気がするが
ユース上がりでそこしかツテがなかったらやっぱり
帰ってきてからの練習場確保するのって大変なのかな
436名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:46:55 ID:IronRLtl0
>巻を救ったオファーの裏には、元千葉監督の恩師オシム氏の後押しがあった。
>かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際に、オシム氏は即座に「ムァキ」と答えた。
>それが今回のオファーにつながった。

オシムはロシアでは詐欺師呼ばわりされるかもしれんねw
得点力不足に悩むクラブに今の巻を推薦するなんてw
437名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:46:59 ID:Icty0eR+0
>>1
ああ、だからゼ・カルロス諸々
多くのブラジウ人は練習参加させてもらえずにデブって来日するんだな
438名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:47:15 ID:RbogMUOl0
>>368完全なる大人の虐め
439名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:47:44 ID:aAj3d10qO
>>417
その時ガンバが何か理由があって練習場貸せなかったんだよ。
んで練習するとこがないって困ってたから中田が一緒に来るかって言って
鹿島に話通して練習場を借りた。
寮にいた若手はそんなの知らないから、風呂行ったら中田と稲本が入っててびっくりしたそうだが
440名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:48:00 ID:tzWmDVUK0
家長って今どうなの?
441名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:48:24 ID:jzG3RQA00
>>435
家長は監督が西野じゃなければ戻る気がしないでもない。

ただ、桜へ行った以上戻ってきても
サポーターからの支持は得られないかもしれない。
442名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:48:38 ID:0QzJdGtr0
ロシアのチームはなんでオファーしたんだろ・・・
443名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:49:10 ID:FfHov3+x0
>>417
あの時は確かガンバというか西野が
「ガンバの選手じゃないのに練習に参加されたら困る」
みたいなことを言っていた気が。
444名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:49:30 ID:O0Nc6Je40
>>428
だからさこれは不良在庫をロシア人に押し付ける為の取引なわけ
千葉側の勝利条件は巻をなんとしてもロシア人に押し付けるこだけ
長期的な付き合いとかそんなことは最初から考慮してないだろ
445名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:49:36 ID:V+kGwJpU0
>>442
オシムの推薦らしい
446名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:49:44 ID:oiN2MwNT0
そりゃガンバの練習に参加されても困るだろうなw
447名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:50:19 ID:VtHnTL1w0
もうジェフは二度とJ1に上がらなくて良いな。
448名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:50:49 ID:tzWmDVUK0
先月のヤンマガの競馬漫画でもあったよね

油マネー牧場の人間が主人公たちに
使えないのは切るみたいな非常な経営論で正論をかざしていて
戻ったら油マネーの社長に言ってることは正論だが
おまえの後ろでスタッフがどういう風に思ったか考えたことはあるか?
みたいに言われるシーン。


絶対に今いる千葉の選手は、チームへの愛着をなくしたはず。
449名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:51:17 ID:qgtV95T/0
>>135
マジレスするとそれ違うから
岡島がボストン移籍するとき在籍してたのは日ハム
日ハムは「移籍する人だから」練習場貸さず困った岡島が巨人に泣きついたら「いいよ」って貸してくれた。
メジャー1年目が終わり帰国して前年と同じように貸りに行ったら、
ちょうどジャイアンツ球場の土の入れ替えをやってるときで球団はそう言う状況だからって断った。
でも岡島は貸してくれなかったことだけを強調した。
つまり岡島は恩を仇で返したってこと
450名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:51:18 ID:1Gm2yMMD0
江尻のとこでサッカーしてても得るものなんてないしお互いの為だろう

西野の呪縛から逃れた倉田は今はイキイキサッカーしてるが
昨年の谷澤のようなもの。

そのうち失速する。
451名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:51:38 ID:rBoYffxB0
巻よ、オシム爺さんに恥かかせるなよ
452名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:51:52 ID:fIFU70/a0
>>443
話をまとめると
なんらかの理由で練習場貸せなかった=西野が嫌がって断った
ということか
453名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:51:52 ID:tzWmDVUK0
>>444
>商人としては全然正しい行動だ

だから、たとえ一回きりのビジネスであっても同じだと言っている。
454名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:52:10 ID:xSloqYSM0
浦和の高原の件もそうなんだけど、古川とか三菱とか古い日本の企業って社風自体がこういう状況なんだろうな。
元所属選手に別れ際良い印象を持ってもらった方が将来得だとかいうことを思いもしないんだろう。

本業でほとんど利益出せないのわかるよ。こんな前近代的な体質では。
455名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:52:24 ID:/xGeg89T0
>>370
栃木の県庁所在地に酷い扱いだよな
456名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:53:18 ID:JEDPSVLy0
>>329

ぐぐったけど特におかしな点は無いが・・・
457名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:53:29 ID:c8/LlB2S0
あ〜あいやだいやだ
嫉妬に狂った老害は
458名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:53:30 ID:aAj3d10qO
>>423
不良在庫の処理のために今後の信用を失うことは愚か。
このやり方は売り手としてだけでなく買い手としての信用も失う。
今はJのクラブ増えたから、新人獲得や、ユースのスカウトなんかでも選手側に避けられるようになる
459名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:54:38 ID:O0Nc6Je40
>>448
Jサポって選手のことをクラブのスタッフとか見なしがちだけど
本当は金でやとわれた傭兵に過ぎないわけでクラブの人間ではないんだよね
460名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:55:12 ID:jzG3RQA00
>>426
そして、ユース上がりの生え抜きは多いけど
スタメンクラスは外様が多い。

昨日のスタメン

GK 1 藤ヶ谷 陽介(札幌)
DF 21 加地 亮 (瓦斯)
DF 2 中澤 聡太(瓦斯)
DF 5 山口 智(千葉)
DF 13 安田 理大(G大阪ユース)
MF 17 明神 智和(柏)
MF 27 橋本 英郎(G大阪ユース)
MF 7 遠藤 保仁 (京都)
MF 9 ルーカス (瓦斯)
FW 14 平井 将生 (G大阪ユース)
FW 33 宇佐美 貴史 (G大阪ユース)
461名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:55:14 ID:p1re+2Qy0
ロシアに行くまでの期間、使わせてあげようよ
合意したとたんサヨウナラは違うだろ

こんなこと海外でもないだろ
462名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:55:21 ID:tzWmDVUK0
>>459
クラブの意味を考えてみよう。
463名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:55:51 ID:Gu5UzG1R0
名古屋が三馬鹿騒動起こしたときも、移籍するまで三馬鹿は練習を許可されてたというのに・・・
大岩なんか、移籍先のクラブ選びに時間かけまくって随分と居座ってた
464名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:57:10 ID:b4S5kUoo0
>>344
黒崎とかが適任かどうかは別にしても、
セカンドライフの充実って、選手獲得において結構なセールスポイントになるぞ。
465名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:58:07 ID:WTHmJ0Ka0
高原を同列に語ってる人がいるが高原は浦和にとって功労者じゃないぜ
引き合いに出すのは違うでしょ
466名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:58:16 ID:TRwaSYzyP
どうしようもないクズだな。
このクズがチームから去る事が決まった時は、
その瞬間に空気扱いすべき
467名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:58:24 ID:O0Nc6Je40
>>458
君は本当にアホだなあ

選手の実力を見極められなくて外れ外人引いたら
それは買った側のクラブの強化担当が無能という評価になるのがサッカーの常識
売りつけた側のクラブの信用云々とかありえないからw
468名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:59:14 ID:xSloqYSM0
人気商売だから印象って大事だよ。
おまいらの企業でもマスコミ対応の部署ってあるだろ。
まともな企業なら「この企業は人を大切にしない」という印象の記事を書かれないように普段の行動から気を配ってる。

良い新人が入ってこなくなるぞ。
469名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 09:59:27 ID:tzWmDVUK0
>>467
397 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/19(月) 09:27:42 ID:O0Nc6Je40
要は売りたい商品があって、傷物になったら困るってことだろ
あと試合にださないのもガラクタとばれるのがイヤだってことで
商人としては全然正しい行動だよな




なんで商人の話から、サッカーの話に切り替わってるの?
470名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:00:29 ID:O0Nc6Je40
>>465
功労者でなければぞんざいに扱っていいって
そっちの方が酷い気がするんだがw
471名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:00:31 ID:4DUq9UoF0
これが商社のメンタリティってやつか
472名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:00:33 ID:Tzv5fQMB0
近代的な対応をしたからこうなるのだが
473名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:00:40 ID:FfHov3+x0
>>467
そりゃ外れ外人ひいた責任は100%強化部にあるとは思うけれど、
出荷前のものに傷がついたら、出荷させる側に非があるのでは。
474名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:01:11 ID:O0Nc6Je40
>>469
巻を売る話をしてるんだろ?
475名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:01:28 ID:O7cfiYT30
>>473
っメディカルチェック
476名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:01:56 ID:wdyowMqN0
まぁ千葉らしいというか
こういうフロントだから長らく選手の実力に比べて結果が出せないんだよ
477名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:01:57 ID:JE4GCxAlP
代表じゃ空回りしてた印象しかないんだけど、ジェフじゃ結構点とってたんだな
戦力として必要なのに移籍するなんて言い出すから、それでチームと揉めたのかなー
と思ったけど、今季の成績を見る限りじゃそうでもないか
478名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:02:13 ID:LbG1PXQh0
野球はうどん屋、相撲はちゃんこ屋
サッカーはクビになったら何屋やればいいんだ?
479名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:02:23 ID:tzWmDVUK0
>>474
397 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/19(月) 09:27:42 ID:O0Nc6Je40
要は売りたい商品があって、傷物になったら困るってことだろ
あと試合にださないのもガラクタとばれるのがイヤだってことで
商人としては全然正しい行動だよな
480名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:02:56 ID:O0Nc6Je40
>>473
だったら練習に参加させないんというロジックはおかしくないだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:02:58 ID:oiN2MwNT0
ちょっと前も主力流出しまくったり、常にゴタゴタしてんなジェフは
482名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:03:04 ID:tzWmDVUK0
>>478
マジレスするのもなんだが、野球は焼肉屋だと思うぞ
483名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:03:22 ID:zXl/5XNg0
>>468
ほんと、そうだよなぁ。
うちの息子、メッシの再来って言われてるんだが、ジェフにだけはいれない。


って思った人もいるはず
484名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:03:32 ID:guFj8RcP0
>>467
でもよく考えたらすごいよね。
普通の会社で何億も使って全く使えない商品仕入れたら1発で左遷されるわ。
それがスポーツの面白いトコなんだけど。
485名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:04:06 ID:JiqXLnXeP
このクラブ、何か問題あるなぁ
486名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:04:07 ID:O0Nc6Je40
>>479
どうしたもうギブアップか?
487名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:04:46 ID:tzWmDVUK0
>>486
かまって欲しいみたいだけど、以後スルーするわ
488名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:05:07 ID:YChkeSBZ0
理屈をこね回しても
やはり「苛め」っぽく感じてしまう
489名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:05:18 ID:O0Nc6Je40
>>478
サッカーならシェラスコ屋か?
490名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:05:31 ID:2ZLcMwBtP
まぁ気にすることは無いっしょ。使えなきゃいても仕方が無い。
491名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:05:37 ID:N+KlvMkgP
千葉は巻とは今後一切関わりたくないんだなw
492名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:05:46 ID:wjKADYW+0
選手を「商品」として考えるならこの対応は正しい
493名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:06:07 ID:TS/7HnFc0
>>478
ラーメン屋ないしメロンパンという前例がある
494名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:06:17 ID:MOMHJr0l0
クズいな千葉
フロントの駄目さは分かっていたがここまでとは
495名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:06:23 ID:QtOcyEW30
>>478
メロンパン屋
496名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:06:29 ID:CjckrVvf0
とにかくサポーターがアホだよな
ゴール裏を空にすればフロントは考えるんだよ
長年選手がひどい目に合ってるのは、言い訳しながらも
おまえらがゴール裏に帰ってくるからだろうに
何が居残り会だよw
なんの意味もねえよw
497名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:07:06 ID:FfHov3+x0
>>480
フィジカルコンタクトのある練習はやらせたくないと思うのはわかるけど
シュート練習くらいはさせてもいいんじゃないかなー・・・と思わなくもない。

まあジェフ側としてはなんとしても売りたい商品なんだろうし、
とにかく傷ものにしないようにしたいんだろうね。

なんとなくわからなくもないけど、やり方というか言い方が下手というか。
もっと印象良いやり方もあるだろうに。
498名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:07:20 ID:guFj8RcP0
>>478
高校・大学サッカーの監督コーチ陣はJ上がりが結構居るぞ。
早く辞める選手は社会人になっても給料そんな変わらないから生活のギャップもそこまで
無いんじゃないかな?
499名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:07:53 ID:TpZheICe0
福田が引退したらパジェロ返したって話もあったな
500名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:08:24 ID:aZaUUUCj0
これからは千葉の神戸にはお断りを(ryになるかもな
501名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:08:35 ID:guFj8RcP0
>>493
お笑い辞めて肉巻きおにぎり売ってる例もある
502名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:08:58 ID:O85QtIgj0
もんじゃ屋を忘れるなよ
503名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:09:02 ID:Pq8GkTj40
>>492
長期的に見てどうかな
まだ扱ってるorこれから入荷する商品に影響が出るかもよ
504名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:09:13 ID:kv+tXCnL0
>>460
遠藤と山口は譜代
505名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:09:38 ID:Tzv5fQMB0
サッカー選手って会社員じゃないんだけど
506名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:09:44 ID:N2HpKdK30
>>460
スタメンにユース出身が4人も居るのは多いほうじゃないの?
そもそも、どこ出身とか気にするのは一部の人間でしょ
戦力にさえなれば、外人であろうが関係ない訳でさ

>>1の件の問題は、チームの顔になってる選手の処遇を間違うと、
騒動が無駄に大きくなるってだけの話
丸く収める事ができなかったフロントは相当なバカだと思う
507名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:09:50 ID:BdM8L1Oq0
練習参加はしょうがないが
コンディション調整はしなきゃいけないから
ただの嫌がらせだな
508名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:10:30 ID:okamzMID0
ヤナギサーワ
タマーダ
マキ

オオー!
509名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:10:36 ID:J37FiPVt0
アムカルがとばっちりを受けてしまう形で
510名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:10:55 ID:y+TC7Oll0
>>397
商人としてはな。
だけどもだけど、
これはクラブの話しなんだよ。
そしてすでにユース年代の親がジェフを嫌い始めてるし、
千葉の高校からジェフに出さなくなってるのも事実。
こんなんじゃ未来永劫チーム強化なんて出来ないし、
ミラーの時みたいに他チームクビになった奴かき集めるだけになる。
511名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:11:09 ID:p1re+2Qy0
これって普通のことなの
じゃあ巻はロシアに行くまで
個人でコンディション作りしなくちゃいけないの?
512名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:11:42 ID:tzWmDVUK0
>>509
わからないぞ。
アムカルはたしか守備的MFの主軸が抜けたから
しばらくしたらそこやってるかもしれんw
513名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:12:36 ID:YChkeSBZ0
今昨日の再放送やってるけど
3失点目はかなり笑える
あれでも豪代表?
514名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:13:16 ID:8yHS62+C0
>>511
非常識な鹿島や名古屋は移籍するまで・移籍した後も練習場貸してるねぇ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:13:22 ID:aUbiveXv0
感じ悪!!!!!!!!!
516名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:13:34 ID:Scmo68ux0
それよりも吉原コウタ(水戸)500万でプレーしてるんだけど
どっか獲得してやれよw
517名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:14:15 ID:cJPrN9alO
クラブの施設も使わせないという話しではないんだろ
シーズン中に他所様の選手をチーム練習に参加させるのはおかしい
神戸の判断は正しいよ
518名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:14:15 ID:6+rLvRqjP
ひどいな
こりゃ選手も逃げるわ
519名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:14:39 ID:/hvSY2EqO
さすがJ屈指の糞フロントは健在だね
520名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:14:57 ID:guFj8RcP0
>>506
たしかに4人は多いと思うね。
生え抜きを異常に優遇する一部のサポはどこのチームにも居るし。
ジュニアユース時代から追いかけてブログとかでもよそから来た選手と明らかに区別してる人が。
521名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:14:59 ID:RbogMUOl0
やることがちいさすぎるよなあ
522名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:15:35 ID:3l9Y/XoV0
>>511

けがしても文句言わないって念書出せば千葉で練習できるんじゃないの
もしくは金払って部外者として練習に参加させてもらう
523名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:15:41 ID:ys2QO1F20
このチームはもう湘南みたいに時間が掛かるんじゃない?
千葉に失望した!
524名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:15:46 ID:tGv3zsxt0
オシムイズムは消え去ったけど
淀川イズムはしっかり定着してるようだな
525名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:15:49 ID:BdM8L1Oq0
江尻は現場の人間だからわかってるけど
社長は素人だもんな
逆らえなかった神戸もなさけないが
526名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:16:05 ID:fUvwxlyP0
>>513
ちょっと外国人選びのツボも違う。
J2で大事なのは、J2を馬鹿にして舐めてかからず、真面目に一試合一試合を体調を維持し戦える外国人選手。
仙台のエリゼウや甲府のダニエルなど。
527名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:16:09 ID:9/vRAOFr0
>>348
去年オフ段階で既に戦力外通告も、契約期間の為オファーがなくて残留。
そして中断期間にまた故障で合宿参加できなくなったと。
本当に膝がボロボロなんだろうね
528名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:16:35 ID:aoP5QR0c0
怪我が心配だから練習禁止?
巻は本当に千葉から信頼されてなかったらしいな
それとも他の奴等がやっかみで削りまくる可能性があるから自粛させたのかな
 
こんな情報が出て来るんなら千葉の未来は暗いな
阿部ちゃんも坂本隊長もはやめに出て良かったよ
529名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:16:40 ID:42B3jNzt0
>>274
本田は去年の暮れから練習参加付加になったと思うが
ピクシーはかまわないと言ったが、久米がけじめがなくなるとか言って許可しなかった
530名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:16:41 ID:O0Nc6Je40
>>510
知ったかはよせ
ユースが駄目になったのは事実だけど
フクアリや新しいクラブハウスの効果で高卒や大卒の新人は世代別代表暦持ちクラスのそこそこのが来てるよ
531名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:17:20 ID:3Z6UNr770
>>528
隊長は戻った
532名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:17:45 ID:zXl/5XNg0
スポーツクラブ経営のど素人に社長なんかやらせるのが間違ってんだよなぁ
533名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:17:47 ID:TIB+i5hB0
もしも怪我させたらってのは解るが
退団セレモニーぐらいはやったってもいいんじゃないか?
千葉からWC出場した数少ない選手だろ
534名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:18:08 ID:nJUDIvqF0
こういう対応は、日本的じゃないな。
千葉、嫌いになったよ。オシムの時は好印象。
535名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:18:42 ID:guFj8RcP0
>>517
契約も交わしてないのに練習参加拒否はおかしいだろ。
契約後も紅白戦とかは別にして普段の練習はコンディションのために参加させるのが普通。
今回は巻の都合で出て行く訳じゃないし。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:18:53 ID:XWRVhTNQ0
出戻り組みは何で戻ってきたんだろうな
537名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:19:56 ID:RbogMUOl0
一人で調整なんてできるわけね〜し
たんなる嫌がらせだよな
538名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:20:19 ID:y6GuoyyX0
乗客が怪我したら訴えられるとか
そういう思考回路だろ
鉄道だけやってろってーの
539名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:21:04 ID:BdM8L1Oq0
>>529
久米ちゃんもそういう経験ないからなーw
ピクシーはさすが欧州の移籍で慣れてるからな
あっちでもフロントがキレて出てくんな、というのはあるがw
540名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:21:08 ID:KHTULc5P0
>>536
こんなクラブだから出ていったはずなのに、なんでだろうな
541名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:21:48 ID:aoP5QR0c0
>>531
え、そうなのか
心中複雑だっただろうな
542名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:21:55 ID:CKp3DPqF0
練習中に怪我しても訴訟を起こさないっていう契約をしちゃえばいいだけなのに
それさえ面倒くさくてしないんでしょ
543名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:22:29 ID:jVXUnL7X0
今年はベンチにすら入ってなかったし別にどうということもないでしょ
544名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:22:38 ID:O85QtIgj0
>>540
一応、前回やらかした社長は居なくなったしw
545名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:22:50 ID:ul6mv/IwO
名古屋の場合、本田も吉田も、移籍前どころか、移籍後も使いたい放題。
帰ってくるたびチーム練習にまで参加し、代表戦ではホペイロまでバッチリサポートしちゃってる
二人とも、クラブの残留要請を蹴って、移籍金ゼロで逃げ出したんだけどね。

新潟経由でシンガポール行った岡山も、帰国中はグランパスのクラブハウスで練習、今の若手はなっていないと説教してたw

ちょい違うが、3バカ騒動の望月ですら、素知らぬ顔してグランパス関係の仕事してるしww

こんなクラブのサポからみると信じられんわ
546名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:23:02 ID:zTwhN9LP0
オシムに関わったチームはこうなるw
547名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:24:30 ID:ayI57imF0
>>535
公式戦を直前に控えて練習参加させるかは微妙
残りの契約期間を残して出て行くのは巻の都合
548名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:24:33 ID:2Q7MqXpd0
とりあえずカンベという奴のせいでジェフのイメージが一気に悪くなったのは確実だな
どんだけ腐ってるんだこのチーム
549名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:25:03 ID:sNSR3A8/0
勝手に出ていったならともかく、戦力外通告して尚且つ練習もさせないってひでぇな千葉は
550名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:25:57 ID:MEgrxSZe0
オリックスをクビになったノリさんも同じような仕打ちを受けてたけど巻とは全然立場違うよな
551名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:26:24 ID:FceYuM1B0
江尻をどこまで引っ張るんだろうな千葉はwwwwwww
ムァキかわいそす
552名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:26:29 ID:O0Nc6Je40
>>545
いや結局久米が練習参加はさせなかったんだろw
553名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:27:46 ID:guFj8RcP0
>>543
17節中14試合くらいは出でましたが
554名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:28:19 ID:MlL4qjM80
こういう事すると新しい選手が来てくれなくなるだろ
555名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:28:37 ID:FfHov3+x0
>>541
坂本の戻り方もどうかと思ったけどな、個人的には。
リスクwとか。
556名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:28:44 ID:ayI57imF0
>>549
練習参加なんて空気読んで自重しろって感じ
迷惑
557名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:29:52 ID:HcBJapFK0
558名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:30:23 ID:pai2NbMv0
水野が復帰しなかった理由がわかるな
一度信用なくしたら、取り返すのに何十年かかるか
559名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:30:33 ID:8GXADgvh0
千葉のためにここまでやった巻がかわいそうだろ

↑マスコミさんこのコメ使っていいですよ
560名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:31:56 ID:y6GuoyyX0
巻さんも迷惑とまで言われちゃ

なんも言えねぇよな
561名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:32:08 ID:DF/JeFU20
>>558
それは単にジェフの枠不足だけどね。
水野としても第一候補はジェフだったみたいよ。
562名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:32:17 ID:8tTEtEUAP
バス囲まれて徹夜でもしてろクソクラブ
563名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:32:55 ID:FceYuM1B0
まあどっちにしてもジェフはJ2残留だろうよ
564名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:33:26 ID:42B3jNzt0
>>545
だから、去年の暮れから本田は名古屋に来てない
久米がダメだといったから
565名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:34:02 ID:Tzv5fQMB0
グランパスのやってたことなんてトヨタの金があるからできる馴れ合いだろ
プロじゃなくてアマ…というより公務員体質だな
そんなことしても本田や吉田マヤみたいに選手がつけあがるだけ
566名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:34:51 ID:RbogMUOl0
まるで厄介払いやな
567名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:35:29 ID:4NYcJqGM0
これはちょっとフロント酷い・・
568名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:35:44 ID:3Z6UNr770
>>566
まるでじゃなくてまんま厄介払い
569名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:36:06 ID:GHpEk9B60
千葉民じゃなくて良かったわ
これから千葉から来ましたってやつはかなり下に見るから
570名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:36:21 ID:p1re+2Qy0
移籍した後にオフに戻ってきて練習参加
とはわけが違うだろ
571名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:36:28 ID:BdM8L1Oq0
>>563
うむ、見事な負けっぷりですた
572名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:37:03 ID:78ZWluOD0
巻が千葉捨てたんだよ
そりゃフロントもカチッとくるわ
573名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:38:05 ID:nGlGuVkjO
こんなチームの為に今までよく頑張ったな
ロシアで一旗揚げてこい
574名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:38:51 ID:6IRiy3ti0
>>529
むしろ本田ならどんな練習してるかを若手に参考にさせるべき。
ついでに話もさせて、その姿勢とかも学ばせるべきでは……
575名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:39:00 ID:TSNqTj/HO
>>572
情報弱者乙
576名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:39:13 ID:or1gqR160
>>412
いや、でも本田の試合見てると巻はロシアの方が活躍できる
とにかく下手糞だけどガッツで戦うファイターみたいな選手が多いからw
577名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:40:31 ID:QbPy+j990
選手を追い出したいなら長期間干すか、江尻が巻の使えなさに切れて記者に不満をぶちまけるなどのフラグを立てろよ
突然、こういうことやってしかもフロント主導だったらクラブ自体にブラックなイメージが付く
選手や監督に問題があるという形なら最悪切り捨てるだけで済むけど、クラブ自体がそう見られたらお仕舞い
西野が干してるとガンバが切り捨ててるじゃ違うんだよ
578名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:40:32 ID:c0Szffp10
リーグ戦を戦いながらチーム作りが進みなんとなく残留できるのが江尻千葉

今は温かく見守ろう
579名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:41:27 ID:3Z6UNr770
>>578
J2残留しちゃダメじゃん
580名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:41:59 ID:FceYuM1B0
セレモニーとかもないんだろか
581名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:42:07 ID:3QgzvQto0
むしろ千葉はこれまで巻の面倒をよくみてくれたくらいだ。
知名度だけあっても足手まとい。
582名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:42:31 ID:ul6mv/IwO
>>552
>>564
あれ、そうだっけ?
公式ページにも写真が載ってた気がするけど、、
一年前だったかな、、
583名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:42:52 ID:Q8P2rVXP0
>>1
酷え
巻、頑張ってな
あと、オシムさんに感謝
584名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:42:55 ID:nGlGuVkjO
>>79
自主トレみたいな事くらいさせれるだろ
そこで怪我したら巻自身の責任なんだし
残り少ない期間、仲間と一緒に走らせてやればいいだろ
585名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:43:22 ID:RZh5RGXA0
ジョギングやストレッチぐらいはやらせてやれよ。
586名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:43:58 ID:eLLxS2Lw0
こんな事やってたら勇人も来年は移籍か・・・
かつては優勝争いもしてナビ二冠のクラブが・・・
587名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:44:06 ID:9CTnbNDK0
巻は好きじゃなかったけど、これはジェフがひどすぎる
巻は不良債権だったのは事実だとしてももう少しやり方あるだろうに。

ジェフは好きなチームのひとつだったのに嫌いになった

悲しんでるジェフサポも多いだろうな
588名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:44:35 ID:DF/JeFU20
>>584
自主トレならしてましたが?
そもそも練習場には来てるわけで。
移籍前にケガさせていけないというのは、クラブの思いやりとも取れるし、こういう風に批判的に取ることもできるわな。
589名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:45:31 ID:nGlGuVkjO
>>97
清水商で練習すればいいじゃん
でも巻には千葉しか無いだろ今は
590名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:45:47 ID:Tzv5fQMB0
>>574
本田の影響でユース上がりの選手が移籍金なしで出ていったね
厚遇によるチーム愛(笑)
591名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:46:15 ID:BtSF3vuO0
>>559

千葉のあまりに非常な態度に対しネット掲示板の2ちゃんねるなどでは
「千葉のためにここまでやった巻がかわいそうだろ、マスコミさんこのコメ使っていいですよ」
などの非難コメントが殺到した。

592名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:47:16 ID:ayI57imF0
>>586
ぺんぺん草も生えないな
オシム
593名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:47:45 ID:zXl/5XNg0
>>590
ユース上がりの選手と高校経由の選手ではまた意味合いが違ってくるような。

そもそもクラブが生活費から何から面倒見るようなところと、日本の一般的なユースのように
選手が金払ってるようなところでもまた違うような。
594名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:47:49 ID:IAnhP3oB0
神戸だけにもう勘弁

なんちゃって(・ω・)
595名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:48:33 ID:42B3jNzt0
>>574
結果、吉田が出て行ったろ
プラスマイナス両方見てマイナス面が大きいという判断だろう
596名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:49:39 ID:an9mydR90
やきうやきう、と馬鹿にするが
こういうところのメンタリティは
しっかりやきうっぽいんだよなw
だからJはいつまでたっても3流なんだよ
597名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:50:35 ID:os6Cg+2V0
やっぱりスポニチだったかw
598名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:50:44 ID:+mp+TjsNO
千葉サポって前の社長をボロクソ言ってたけど
トップが代わっても、結局選手を大切にしない体質は変わらないね
根っから染み付いているんだろうな
599名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:51:20 ID:F8Ip/Vz40
千葉と神戸は最低だな
600名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:51:39 ID:E+DkpenhP
>>598
今の社長もボロクソいわれてるからw
601名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:51:47 ID:PAv/ha8b0
この千葉の悪行を忘れない
語り部になって語り継いでいく
602名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:52:10 ID:Tzv5fQMB0
ていうか吉田マヤって今怪我のリハビリ
グランパスのクラブハウスでやってるんだな
やっぱり甘いわ
603名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:53:05 ID:eLLxS2Lw0
>>597
ニッカンも
604名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:53:29 ID:1GNy20Fa0
>>108
>>117

それは若手の選手のときだろJにいたのは
若手と成長後を比較するとか頭沸いてるの??
605名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:54:18 ID:+mp+TjsNO
>>600
そうなんだ
最初はすごくいい人が来たって言われてなかったっけ
606名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:54:43 ID:eLLxS2Lw0
江尻を監督にしてる時点で・・・
607名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:54:53 ID:RN4Ru5vZ0
戦力外にするにしてもフロント入りしてくれとか言っていい知名度の選手なのにな
他サポから見てもこのフロントはだめだな
608名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:55:52 ID:slhQIi9H0
千葉県は柏だけでいいかな・・・と思った。
609名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:55:59 ID:c0Szffp10
【オシム】
選手たちはJリーグの一つ一つの試合のディテイルにこだわってプレイの質をあげてほしい。
ファンはもっと選手にプレッシャーを与える応援をしてほしい。
お客さんのプレッシャーがサッカーのレベルを向上させるのです。
スタジアムを満員にしようではありませんか。
610名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:08 ID:os6Cg+2V0
こういう当たり前のことをわざわざ悪し様に宣伝するのって
スポニチとつながりのある悪意のある関係者がいるってことだな

緑もお払い箱になって行き先探してる昼田の関係者とかw
611名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:21 ID:8GXADgvh0
水野はついこの間まで千葉で練習してたろ?
612名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:23 ID:nGlGuVkjO
>>115
糞みたいな会社なんか、きっかり一ヶ月前に申告して後は有給で埋めたら良いんだよ
613名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:35 ID:e60PRQjt0
ジェフ通帳もグッズも市原時代から持ってる
でも未練は無い
巻がいなくなったらサポやめるわ
ここまで踏ん切りがつかなかったから引きずってきたけど
嫁との付き合いより長かったんだよなあ
614名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:40 ID:E+DkpenhP
>>605
おいおいおい、今でも江尻に監督やらせてる時点でわかるだろ・・・。
615名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:56:50 ID:zXl/5XNg0
>>604
アモローゾのことなら18歳くらいかな。
若手っちゃ若手だけど、当時から超天才扱いされてたような。
616名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:57:06 ID:OQa7L+liP
移籍に同意したチームがなぜこんな通達を?
617名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:57:10 ID:Zw7lvWZ00
ジェフとしては廃棄処分の巻が
オシムに助けられたのが気に入らないんだろ
618名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:57:21 ID:slhQIi9H0
>>606
それは千葉のフロント以外誰もが・・
619名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:58:04 ID:Pe2cKTqi0
「生涯千葉」に非情…移籍の巻クビだった

 J2千葉FW巻誠一郎(29)が、クラブから戦力外通告を受けていたことが18日、分かった。複数年契約の切れる来季以降は
契約する意思がないことを、6月の時点で伝えられていた。その後「オシム人脈」で、ロシア1部のアムカル・ペルミから獲得オファーが届いていた。
千葉はこの日、完全移籍でクラブ間が合意に達したことを明かした。ただ、千葉で選手生命を全うしたいと願っていた巻にとっては、
あまりにも悲しい移籍決定劇だった。

 残留要請ではなく、戦力外通告を突きつけられていた。6月に巻はクラブ幹部から「契約を延長するつもりはない」と告げられた。
神戸テクニカル・ダイレクターは18日の札幌戦直前に「(来季契約の)結論は出していなかった」と言葉を濁した。だが一方で
「出場機会も少ない。また高い給料でベンチにいるのは居心地が悪いはず」と、戦力外と見ていたことは認めた。

 今季の巻は13試合出場無得点と本領発揮できていない。だがW杯代表メンバー選考に残っていたFWにとって、寝耳に水の通告だった。
その直後、アムカル・ペルミから完全移籍のオファーが届いた。同ダイレクターは「本人の意思を尊重し移籍を後押しした」と説明したが、
実際巻には選択肢は残っていなかった。

 「生涯千葉」と誓う巻にとって、悲しすぎる決断だ。06年末には当時の日本代表5人が移籍するチームの危機にあって、自らも大宮などから
オファーを受けながらも残留を決意。契約交渉では「自分の給料を削っていいから、練習環境をよくしてほしい」と言い、その後もドイツのクラブ
などからオファーを受けても、残留を選んできた。

 しかし深い千葉愛は、クラブに届かなかった。むしろ「言いたいことを言う」「発言に対するサポーターの反響が大きすぎる」と疎まれる節すらあった。
前セルティックMF水野にオファーを出さなかったのと同様「オシム色」を弱めたいクラブの方針も影響した。札幌戦の直前には、練習参加すら禁じられた。
それでも巻は「クラブから話をしないように言われています」と律義に無言を貫いた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100719-655325.html
620名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:58:11 ID:vjHewlXS0
オシムの一声で海外移籍が決まるってのもすごいな
最初から水野にもセル以外を紹介してればよかったのに
621名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:58:12 ID:zay2mfzb0
これいくらなんでも酷過ぎるわ。
千葉に巻しか残らなかったのにこの仕打ちとか・・・
どんだけ腐ってんだごみフロント。
フロントどもは本田のチンカス煎じて飲め
622名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:58:22 ID:wgjaMqvY0
毎度ながらフロントが糞すぎる
623名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:59:22 ID:IKfe4c0i0
選手を大切にしない体質の割に今年千葉に戻った選手は多いんだよな
佐藤勇人とか何故戻ったんだ
そんなにカトQが嫌だったのか
624名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:59:23 ID:ESPQa6h40
オシムにこの事教えたら激怒してまた倒れそう
625名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 10:59:29 ID:E+DkpenhP
>>621
じゃあどんな風にすれば良かったんだ?
高年俸でベンチ飼い?
626名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:00:17 ID:eLLxS2Lw0
>>623
こんなことやってたら来年出て行くんじゃないのかw
広島あたりに
627名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:00:30 ID:p1re+2Qy0
>>625
ロシアに行くまでぐらいは練習させてあげてもいいじゃん
628名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:00:33 ID:slhQIi9H0
>>624
オシムももう見限ってるだろ。選手はともかく千葉は
629名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:00:36 ID:os6Cg+2V0
サポなこんな感じだったし

ジェフサポですら呆れる巻のヘタクソさ抜粋スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272945306/
630名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:01:03 ID:pai2NbMv0
千葉サポは次のフクアリで抗議弾幕出すとか応援拒否しろや
あまりにも酷いんじゃね?
コンサに負けたのは、選手のやる気が失われた
631名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:01:18 ID:hxq7HjOG0
当然ロシアのチームはDFとして獲ったんだよな?
632名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:02:50 ID:nGlGuVkjO
>>163
元日本代表を格安で買えるならそれなりに得だろ
そもそも獲得する前にきちんと調べるに決まってる
633名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:03 ID:Aj2Fd3u/0
解散しろよこんな糞クラブ
こんな仕打ちあるかよ千葉土人が
634名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:04 ID:1GNy20Fa0
ていうかたったの8年で功労選手って位置づけなのが笑えるな
どんだけハードル低いんだよ
635名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:15 ID:fhX6gh6r0
でもいきなり10月くらいになって「契約延長ないから」とかいわれても困らん?
もう移籍のやり方とか変わってるんだし、早めの通達はそれほど悪くないと思うけど
636名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:24 ID:eLLxS2Lw0
むしろ本田△みたいにロシアで生き残るために変るんじゃないのか
DFWからDFの要に

ブラジル大会あるで!
637名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:34 ID:E+DkpenhP
>>627
それでケガしたらどうするんだ?
本人のためか?
ちなみに練習場には来てるからな。
チーム練習には合流してないだけで。
638名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:36 ID:RbogMUOl0
>>610神戸乙
639名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:03:37 ID:N2HpKdK30
>>625
今回の騒動の原因は、フロントのマスコミ対応の失敗
100%演技であっても、涙のひとつでも見せてギリギリの判断!
というのを匂わせないとダメだ
640名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:04:17 ID:+b8XrdhTP
長友内田→円満移籍・移籍しないで済むならクラブ側としてはいて欲しい選手
巻→居場所がなくなりやむなく移籍・本来ならさっさと放逐したい選手

扱いが違うのはしょーがないかもねえw
にしても相変わらず千葉のフロントは余裕がないと言うかなんと言うか
641名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:04:20 ID:p1re+2Qy0
まあこんなことしてちゃあ万年J2でしょうね
642名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:06:05 ID:p1re+2Qy0
「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
常識でしょう、そんなこと」

これ本当に言ったの?
馬鹿正直というか何というか・・・
643名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:06:05 ID:/jotg5wt0
>>623
戻った選手はやっぱりジェフ愛があったんじゃないの?
クソ淀川も辞めてるし、フロントも変わっただろうと思って戻ったけど
やはりこの仕打ちかと。
644名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:06:48 ID:fI8O4Zhb0
監督人事にケチつけて、降格させて
チームに残って昇格させるって言う奴だと思ってたら移籍を匂わすしw
フロントもあれでブチ切れたんだろう
645名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:07:34 ID:Uz9YceZa0
これのどこがいけないの?
こんなん海外サッカーじゃ常識なのにw
646名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:07:35 ID:7go/QMcK0
446 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 07:09:59 ID:MGHQ8yIG0
移籍ルールが変わって契約更新意思表示が早くなった
 → 来期を見越して6ケ月前に提示。1年近くリーグ戦無得点ではやむなし
移籍前提の選手なので怪我はさせられない
 → 試合にも出さない。ヨンスのときにもあったし、御大も言ってた
オシム色を薄めたい
 → あれだけ昔の選手復帰させて、今更「薄めたい」とかありえない

事実面は至極普通。
新聞の脚色で頭に血が上ってる人多いけど、冷静に判断したほうがいいよ。
むしろ12月になってからよりオファーがある今の方がよかったのかもしれん。

ただ、巻は功労者だからお別れくらいは言いたい
おそらく、向こうのメディカルチェック受けて問題なければ契約だろうから、
正式に決まったらどこかでお別れを言う場ぐらい設けて欲しい。
647名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:07:58 ID:jmhN1czk0
それ以前に通用するわけ無いだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:08:30 ID:pai2NbMv0
年末に逃げ出し+戦力外が半分以上出そうだな
649名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:09:39 ID:zXl/5XNg0
>>634
え?
650名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:10:31 ID:E+DkpenhP
向こうのメディカルチェックも済んでないのに、思い出作りだけのためにキツイ全体練習に参加する必要なんてない。
練習場に来れれば十分だろ。
651名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:11:20 ID:IKfe4c0i0
高年俸の功労者切りってどこのクラブも苦労してるんだな
652名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:12:16 ID:LihklVG50
ひでぇ
653名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:13:01 ID:E+DkpenhP
>>651
穏やかに収めるのなんて無理だからな。
マスコミも普通より騒ぐし。
654名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:13:03 ID:THI+6K0g0
千葉はもうやる気無いんだろ
人間相手にしてるって意識が無いクラブは消えるよ
655名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:13:36 ID:+mp+TjsNO
>>634
大卒サッカー選手が現役でいられるのは10年ぐらい
そのうちの8年だよ
656名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:15:16 ID:Fo42p+SW0
札幌に0−3とかwww
士気さがりまくりですな
657名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:15:37 ID:E+DkpenhP
585 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2010/07/19(月) 11:11:46 ID:hSqiqJF20
ずっとクラブにいたいのは出場機会確保できそうだからってことでしょ
複数年契約を選手から希望とか、本人が居場所確保したいってことじゃん
で戦力外だからJで引き取り先も無いし、カッコつく出れそうなとこに行かせてー

移籍決まってる選手だからチーム練習は勘弁とかサッカーの世界じゃ当たり前だし

練習参加してないなー怪我かなー→移籍決まりました

なんて話はサッカーファンやってりゃいくらでも聞いたと思うがね
658名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:15:43 ID:aAj3d10qO
>>648
今年の補強は取るのも出すのも失敗と認めたそうだからな
シーズン前は自信満々だった記憶があるが
こんなことやってたら、出したはいいがろくなの取れなかったって事態になりそうだけど
659名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:15:55 ID:9jJw2xQr0
>>1
まぁ、こういうのは巻とクラブで考え方が違うから、
両者の言い分を聞かないとなんとも言えないような。
この記事では一方的にクラブが悪者にされてるけど、
巻の一時期のスター気取りはちょっとどうかと思ったけど。
芸能人の嫁をもらって、
娘と家族3人で海岸を散歩してる風景をテレビに撮らせたり。
660名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:16:09 ID:nRvdldni0
>>634
こいつは十中八九サッカー見てないな
661名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:16:09 ID:dlHulATN0
欧州では普通に休むし、休ませるけどなあ

ケガされたら困るし、
新しい選手を育てないといけないから
使わないのが普通だろ

662名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:08 ID:fUvwxlyP0
巻はセットプレーやパワープレーでも使えないのか?
J2のボトムズ対策には、ヘディングが強い人材は必要不可欠ですよ。
甲府のハーフナーマイク、キムシンヨン、去年は仙台の中原、湘南の田原。
663名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:28 ID:E+DkpenhP
>>661
有名選手だからマスコミがネタにして騒いでるだけだよ。
664名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:45 ID:gBIFTDm50
千葉はずっとJ2にいそう
665名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:47 ID:QtOcyEW30
>>662
昔からJ2は長身FWが無双できるよな
666名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:56 ID:RbogMUOl0
神戸は悪人
667名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:17:58 ID:jwu8B+qt0
ジェフって最低ですね
ガッカリしました
668名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:18:12 ID:S2S9lN4Q0
>>644
1000万も年俸アップしたのにノーゴールだしね
669名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:18:19 ID:KFXQdGPDP

移籍金を残して移籍するならともかく
タダで移籍するなら当たり前のこと
670名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:18:24 ID:DF/JeFU20
>>662
使えない。
すっかり抑えられてる。
嘗ての巻はもう居ない。
671名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:19:13 ID:EGgD0dP20
クビか
672名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:19:22 ID:aAj3d10qO
>>659
これ、千葉のフロントから出て来た情報だろ、神戸のコメントが載ってるんだから。
この元記事はスポニチだけど、日刊も報知も同じような記事が出てるよ
673名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:19:28 ID:os6Cg+2V0
>>659
それで実力があるのかっていうと、頑張りキャラだけでサッカーは素人並のヘタクソだもんな。
674名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:20:09 ID:wR50c/Uw0
>>673
若い内にCBに転向しときゃなぁ
675名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:20:22 ID:rMb13sCA0
そろそろCBへ転向すべき
676名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:20:30 ID:taoTjQWvO
まぁ、有料の公式サイト作った勘違いは何か痛かったな
677名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:20:30 ID:gBIFTDm50
江尻をクビにしない意味がわからない
678名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:20:37 ID:ZPSCBChG0
>>651
そこをうまくやれるかどうかが
クラブの評価・評判の分かれ道。

679名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:21:54 ID:SUlbsWgC0
下手糞だからしょうがない
680名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:22:34 ID:2e1Fd47o0
>>659
スター気取りで出たがりなのは
実は巻より嫁なんだけどな。
妊娠初期の嫁しか気づかない段階で結婚をリークしたのも嫁だし
それで慌てて入籍したしw
681名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:22:43 ID:VdT6vEot0
多くのJスタジアムが住宅街の閑静な公園の中にあるが千葉のスタジアムは
鉄工所のような工場に囲まれて異様な雰囲気。
まるでホモの鉄鋼マンがエビバディーダンスナウを今にも踊りだすようだ。
682名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:23:12 ID:fUvwxlyP0
>>665
J2っていっても下位のチーム対策な。
下位のチームは背の高いCB揃えられないから、日本人のヘディングの強い選手が通用する。
年俸1000万円提示でいいから巻は残すべきだったと思うぞ。
夏の走れないとき、こういう選手の一撃は効くぞ。
683名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:23:25 ID:H74tRRMQ0
>678
鹿島はそのへん、スパっと切るよな
でも、本山や小笠原の世代はどうなんだろう いくらなんでも後釜が出てくるとは思えん
684名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:23:30 ID:3T46Fnun0
サッカーは世界基準というなら、
Jリーグも功労者をドライに切り捨てる経営をしなければならん。
そこに人情などはいらない。
685名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:23:30 ID:rMb13sCA0
サッカースクールの経営かなんかもしてるんだよな
686名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:23:42 ID:9jJw2xQr0
>>673
頑張りキャラwwww
巻とJEFのゴール裏の掛け合い(例:「こっちは必死でやってんだよ!」)は、
大分とは別の意味でJの名物だったんだけどな。
まぁ、巻みたいなのを切って
JEFもネタ集団から脱皮して本格派サッカークラブになろうとしてるのかもな。
687名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:24:06 ID:N2HpKdK30
>>678
比較的うまく乗り切ってるのは鹿島かな

千葉は昔から下手で、同じような失敗を繰り返してるよね
なんで学習しないんだろうw
688名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:24:38 ID:XZEaRlKA0
スポンサーもみみっちい会社なんだろうな
689名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:25:09 ID:/gXtc1aP0
何年か後のジュビロにおける前田の姿だな
690名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:25:40 ID:RbogMUOl0
選手に対しては非情なんだけど無能なんだろなあ
691名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:25:43 ID:C5a4s7AF0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
692名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:26:00 ID:9jJw2xQr0
>>680
巻の嫁って、「北川智子」だよね?
すごいババァなんだけど・・・。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%8C%97%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%AD%90
693名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:26:01 ID:6bP7fa1T0
いやまて、記事の書き方はセンセーショナルだが正論じゃね?
ここ1年結果が伴っていない高額ベテラン選手を雇用出来るJチームなんて一握り。
正式オファーは渡りに船だったんでしょ。
694名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:26:17 ID:7c/2LBMh0
>>683
遠藤とかいるけどな
というか本山は持病もあるし、もうそろそろかもしれないけど
695名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:26:37 ID:XYCOiMh90
へたくそ具合は、何も今始まったわけでないしな。
それでもそこそこ点を取れていた。

今の千葉は戦術的に巻に合わないよ。
当時の代表の俊輔とかハースみたいなのが移籍先にもいれば
まだ何とかなるんじゃないの。

696名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:26:52 ID:+WuGMdD50
ジェフもロッテもどっちも糞
697名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:27:40 ID:ZPSCBChG0
>>683
「寝耳に水」をやらないからだろう。
選手側が事前に察することができるように
状況を作って見たり、水面下で肩たたきしてみたり。
で双方ほぼ合意済みになって発表と。

これなら一見ドライに切ったように見えるわな。
698名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:27:49 ID:gu5LzU240
プロフェッショナルなのに無能なフロントって最高やん?
699名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:27:55 ID:os6Cg+2V0
>>662
一年間、30試合くらい出てゴールところかアシストもゼロのFWだぜ。
それだけ優遇されてたのってむしろ異常だろ。
700名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:28:04 ID:fUvwxlyP0
>>670
なんで抑えられてるん?
ジャンプ力が低下した? そりゃ巻一人じゃセットプレーで点取るのは難しいよ。
ミリガン、ネットとセットで使うべし。
セットプレーを工夫すべし。
701名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:28:35 ID:Lujkcp2y0
この人フィリピンの代表監督やってた人?
702名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:05 ID:Old0wfB60
国内他クラブへの移籍ならともかく
海外だろ。
「ビジネスでは常識(キリッ)」とか言ってる
やついるけど
「契約終了の瞬間までガッツリ働いてもらうわよw」
ってのが本当の意味でのドライな判断なのでは。
703名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:10 ID:IKfe4c0i0
>>687
なんのかんので鹿島は結果が出てるからな
鹿島が秋田切ったときなんて非難囂々だったじゃん
秋田は秋田でクラブに悪態ついたりしてさ
でも今となっては誰もがあのとき秋田を切って正解だったと思っている
704名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:23 ID:os6Cg+2V0
>>691
やべっ今日会社ある日かっ
705名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:23 ID:+Fo89V8Z0
>>692
おもしろくねえよ糞餓鬼
706名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:40 ID:ZPSCBChG0
>>692
幸福実現党w

同姓同名の別人ですがな。
707名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:41 ID:E+DkpenhP
>>700
嘗てのキレがない。
昔は競り勝っていたボールも今では普通に弾かれる。
708名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:29:57 ID:P5u2tXEa0
>>581
まさにその通りだな
むしろ、ジーコに呼ばれてからの巻は
目くらパスにオシャレヒールにこだわり始め、
得点出来ないキープ出来ないワントップとして
ジェフを窮地に追い込んだ元凶であって、
フロントがいかに巻を活かそうと頑張ってきたのか
を考えるだけでその心労は想像を絶するよ

他サポがこの様な反応をするのは予想出来たけど、
それはマスゴミの巻人気ありきの試合内容も見てない
結論ありきのクソ文章のせいだと知っておいて欲しい

因みにサポは巻は人間的に好きだし嫌って無いが、
実力も無いのにスタメンはあり得ない、海外移籍なら笑って送り出せる
という心境。

江尻が無能だから札幌に負けて、
タイミング的に記事が書きやすかったんだと思う
709名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:30:24 ID:N2HpKdK30
>>684
Jの多くのチームは功労者をドライに切ってるよ
日本的な浪花節はほとんど聞こえてこないでしょ?

泥試合が大きく報道されるかどうかは、フロントとメディアの関係性と、
責任者の演技力、これらで全てが決まってしまう
千葉は昔から下手すぎて、首切りがスムーズに行えない印象が強い
低迷の原因はこういうのも影響してると思う
710名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:30:58 ID:Zw7lvWZ00
とりあえずフロントはきちんと状況説明しないとな
711名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:31:00 ID:FfHov3+x0
>>683
とりあえず遠藤を育てている最中っぽいけど本山小笠原の後継になれるかは怪しい感じ?
本当は増田が後継になるはずだったけどたぶん山形で幸せになるんじゃないかと思うし。
712名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:31:09 ID:bQDHeQ2g0
>>10
元々だろ
前も功労者の坂本がしごくあっさり戦力外になってただろ
713名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:31:36 ID:O85QtIgj0
>>700
ポストマンがいたから生きてたストライカーなのに
ポストマン役を巻が担う事になってる
714名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:31:41 ID:+mp+TjsNO
>>693
巻を切ることに反対してるやつは1人もいないと思う
やり方が下手ってこと
715名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:32:23 ID:irZ1S/M30
>>26
古河時代はまだよかったよ
奥寺は帰国のたびに古河で一緒に練習してたよ
(マジ


716名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:32:58 ID:Fr58Ry8z0
>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。 常識でしょう、そんなこと」

移籍決まってから練習禁止されるなんて聞いた事ある?
717名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:33:15 ID:9jJw2xQr0


何よりも、新加入の元代表FWに期待したロシア人サポーターが
実物の巻を目にしたときの落胆とその反動(暴言、暴力など)が心配だ。
オシムも余計なことしてくれたもんだわ・・・。
718名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:35:01 ID:FfHov3+x0
>>712
坂本は自分から出て行って自分から出戻ったのでは。
功労者だけどあっさり切られたのはむしろ中西エースケ。
719名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:35:29 ID:8CjI5Hft0
>>1
またスポニチか。相変わらずありもしない脳内妄想が大好物。

スポニチによると中村茸は「ひとり孤軍奮闘して活躍」w
720名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:35:56 ID:ZPSCBChG0
>>703
クラブの評判が下がるリスクはあるが、
皆が変に未練を残さないで前向きに行くためには
そういう別れ方もいたしかたないかとも思う。

前任が偉大だったり人気者だったりすると
後任はやりにくかったりするし。
721名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:36:37 ID:os6Cg+2V0
>>708
まああそこまで技術面で成長しないとは思わんよな。
むしろ体力が下り坂で守備しなくなったし、唯一の武器の飛び込むプレー
も大人しくなったから、とりえが皆無になった。

もともとヘタクソなんだからっていう釣り男の言葉を4年前に聞かせて
やってればキャラだけの選手になるのは避けられたはずなんだけど。
722名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:36:39 ID:BdM8L1Oq0
>>715
練習生だのユースだの混ぜて練習する事も多いんだから
その辺で目くじら立てるフロントって
単に度量が狭いだけだよなー
723名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:36:45 ID:Gu5UzG1R0
吉田麻也が移籍が決まってオランダに渡って契約書にサインする前に練習試合に出て速攻怪我をした

最終的に契約は結ばれたけど、一歩間違うと契約が拗れる可能性もあっただけに
今回の理由付けも一応わからんでもない


一応、ね
724名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:37:57 ID:E+DkpenhP
>>715
水野もな
725名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:38:14 ID:0VXOJteD0
>>716
長友も川島も移籍ほぼ決定してても何度も練習に参加して
最後はセレモニーみたいな感じで挨拶してるのにな
巻はあまりにかわいそうだな クズフロントはともかくファンには何か言いたかっただろう
726名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:38:27 ID:p1re+2Qy0
セレモニー的なことはやってあげてほしいなあ
727名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:38:49 ID:rMb13sCA0
>>718
当時のフロントにぞんざいな扱いを受け、ケンカして放り出されたんだよ
728名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:39:40 ID:8J30lpKI0
功労者なんだから切り方ってものがあるだろうに。
729名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:39:53 ID:a6JKDHW50
言葉にならんわ・・・
早く消滅しろ、この糞クラブ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
糞千葉消滅しろ
730名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:40:04 ID:q7umQ8OD0
千葉終わってるなwwww
結局オシムがいなければ糞チームwwww
731名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:40:12 ID:pai2NbMv0
来年もJ2でやって、膿を全部出し切らないと
732名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:40:32 ID:S7sj0wln0
くだらねーな、こんな糞以下のスレたてんな!
733名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:41:49 ID:RbogMUOl0
>>691ニ−トになると祝日もわからんようになるんやな
因みに海の日です
734名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:41:55 ID:ZPSCBChG0
>>725
試合はともかく
コンディションを整えるくらいのことは
むしろする方がいいだろうに。

まさか巻、「壊れかけ」じゃあるまいな?
735名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:08 ID:rMb13sCA0
>>731
溜まってく一方のようだが
736名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:08 ID:/xNVV8mE0
ビジネスライクだな
737名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:21 ID:j+GHoHKK0
249 名前: ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日: 2010/07/19(月) 01:55:05 ID:t8il094q0
・巻、クビだった 「生涯千葉」に非常通告!! 6月に今季限り
J2千葉FW巻誠一郎(29)が、クラブから戦力外通告を受けていたことが18日、分かった。
複数年契約の切れる来季以降は契約する意思がないことを、6月の時点で伝えられていた。
その後「オシム人脈」で、ロシア1部のアムカル・ペルミから獲得オファーが届いたため、
今月中の移籍が決定的な状況になった。
千葉で選手生命を全うしたいと願っていた巻にとっては、あまりにも悲しい移籍決定劇だった。

残留要請ではなく、戦力外通告を突きつけられていた。
6月に巻はクラブ幹部から「契約を延長するつもりはない」と告げられた。
神戸テクニカル・ダイレクターは18日の札幌戦直前に「(来季契約の)結論は出していなかった」と言葉を濁した。
だが一方で「出場機会も少ない。 また高い給料でベンチにいるのは居心地が悪いはず」と、
戦力外と見ていたことは認めた。




 J 2 の 戦 力 外 通 告 さ れ た 選 手 が 

 い け る ロ シ ア リ ー グ 

J2以下のリーグですw 本当にありがとうございますw
738名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:47 ID:q7umQ8OD0
千葉の順位見てたらJ2、19チームもあって驚愕した
739名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:53 ID:78ZWluOD0
あと半月で30歳でノーゴールも1年だからな
巻ロシアでがんばれよ
740名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:42:58 ID:3T46Fnun0
>>725
本来なら、出て行く選手がファンに挨拶というのが変な話。
まるでJリーグから引退するみたいだ、どうせ戻ってくるのに。
741名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:43:21 ID:HrQhGUDa0
巻は解雇されたらしいよ。ニッカンで見た。
742名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:43:24 ID:TpZheICe0
そもそもなんでオシム色を弱めたいんだ?
そっちのほうが金になるだろ
743名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:43:31 ID:BC2Npzzh0
戦力外通告の直後にオファーが来るとか・・・

上層部同士でいろいろ仕組まれてたんだろうね

744名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:44:09 ID:XpKZTyOz0
>>703
うーんでも、ああいう功労者の切り方としては鹿島は比較的上手くやったと思うよ
リーグに通用しなくなる年齢で切ったのではなくて
移籍先が探せる年齢のときに移籍金なし提示をして
(実際に秋田はそのあと京都サンガでレギュラーだったし)
しかも最後はお別れセレモニーもしてる
途中で社長と秋田が涙涙の会談をして、みたいな記事をリリースさせて
少なくとも移籍するまでは感動の演出は抜かりなく行ってた
傍で見る分には厄介払いというよりはチーム作り上の問題かなと思わせる感じ
745名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:44:24 ID:9jJw2xQr0
コイツ、いつの間にかフットサル場を経営してたり、
有料ブログをやってたりしたんか。
うーん、やっぱりこれは叩かれるよ。
実力も無いのに大物ぶってるって。


巻フットサルセンター
http://www.cabeza-kumamoto.com/

>日頃ONE FOR ALLをご覧いただきましてありがとうございます。
>しばらく更新をしてていないように思われていたかもしれませんが、
>本人直筆ダイアリーは巻誠一郎オフィシャルモバイルサイトである「MAKIHEADS (MOBILE)」(有料)にて動いております。
746名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:44:40 ID:qch0skvw0
J2落ちした時にとっとと逃げ出しておけばよかったのに
747名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:44:48 ID:PtjDYLAw0
鹿島が秋田を放出した時もいろいろ言われたけど、後になって
新人がどんどん成長して、フロントの決断は正しかったことが証明された。
逆にベテランをなかなか切れなかった磐田は世代交代に失敗して現在もがいている状態。
だから千葉のしていることも、何とも言えないと思うけどな。
まあ鹿島と千葉のフロントをいっしょにしちゃいけないだろうけどw
748名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:45:25 ID:E+DkpenhP
>>742
それもガセ
749名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:45:32 ID:rcvL7lWa0
広島なんて元千葉でもってんのにな
750名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:45:55 ID:lCLo1MsQ0
サッカーではよくあること。
751名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:45:55 ID:+w+pcAvM0
派閥争いに巻き込まれると大変だな
それにしても千葉県はマリーンズの本田出身者一掃といいろくなもんじゃない
752名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:45:58 ID:rMb13sCA0
>>742
フロントが入れ替わって、前任者色を一掃して自分たちのカラーを出したいんだろう
753名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:46:22 ID:vTrO8wnE0
お客さんのことを考えたら、参加させたほうが喜んでくれると思うが。
どの視線から見てるかが重要。
754名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:46:38 ID:aAj3d10qO
>>725
川島なんか契約切れてたけど紅白戦にまで参加していたらしいが
755名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:46:50 ID:IKfe4c0i0
>>730
オシムの時もドライだったぜ
かつて中西やチェヨンスを切ったのはオシムの進言という話がある
756名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:47:36 ID:FfHov3+x0
鹿島の秋田戦力外の話が出る時にいつも思うのは、
同じ年に同じく戦力外だった相馬の話が全然出てこないのが不憫だなあと。

あの時の鹿島には既に岩政が居たから世代交代的にわかるんだけど、
結局左サイドは誰もいなくて外から新井場獲ってきたんだっけ?
757名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:48:06 ID:bQDHeQ2g0
>>718
戦力外だよ
>千葉の生え抜きの坂本は周囲の人望が厚かったが、06年シーズン中にアマル前監督の戦力構想から外された。
>淀川社長ら経営陣のフォローもなかったことから、心ならずも千葉を離れる決意をした。
>今回のMF水野ら主力の移籍志願の裏には、この際抱いたクラブにの不信感もあった。
758名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:49:01 ID:TVCXt8uP0
なんか千葉嫌いになったな・・・。
759名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:49:03 ID:aAj3d10qO
>>744
秋田は鹿島→名古屋→京都で、レギュラーだった時期があるのは名古屋じゃね?
760名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:49:19 ID:MlvcIShh0
相変わらずクズフロントだなw
一生J2居ろよ
761名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:50:00 ID:E+DkpenhP
巻が今TG出てるらしいぞw
呆れた
762名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:50:11 ID:bNppu6gG0 BE:3785935379-2BP(0)
サッカー界全体に貢献するという考え方がないと
フロントをやる資格はない
763名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:50:37 ID:qch0skvw0
>>758
もともとそんなに好きじゃなかっただろw
764名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:50:59 ID:7+Qb8sON0
これで訴訟になって移籍前のクラブ側が賠償払ったケースってあるの?
もしあるなら契約で3者がクリアにするのが「常識」じゃないかと思うが

ただ契約期間内で移籍金なしの自由契約なら最悪ではないかも
出場機会保障とバーターとかだったらそれも機械的処理でしかないが
765名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:51:48 ID:9jJw2xQr0
なんだ、JEFってこんなに勝ち点少ないんだ。
福岡と勝ち点差2とかって・・・。
チーム解散寸前のヴェルディとも勝ち点差8って。

順位 チーム名 勝点
1 柏レイソル 43
2 ヴァンフォーレ甲府 37
3 ジェフユナイテッド千葉 31
4 アビスパ福岡 29
5 サガン鳥栖 28
6 ロアッソ熊本 27
7 栃木SC 26
8 東京ヴェルディ 23
766名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:52:23 ID:aAj3d10qO
>>761
怪我して商品価値が落ちるかもしれないから練習参加禁止が常識って言ったクラブがTGには出すのかよw
神戸も適当に答えたもんだな
767名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:54:10 ID:ZPSCBChG0
>>745
実力大したことないの自覚してるから
クビ切られた時に食うのに困らないようにしてるんだろう。

かりにもW杯に出たくらいの選手だと
副業やってるのは世界中に散見される。
768名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:54:28 ID:IKfe4c0i0
>>757
「戦力構想から外れる」と「戦力外」は別だろ
坂本の場合はクラブに残るかどうか選択肢が有ったが
戦力外の選手には選択肢が無い
769名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:54:45 ID:DKq4ONti0
代表入り 高給&複数年 流刑、千葉の代表選手の行く末は恐ろしいなw

リスクを背負うなら 海外目指せって事だなー
770名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:54:59 ID:bCkUHXfl0
高原のケースとは全然違うもんな
771名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:55:10 ID:RbC4X94H0
ジェフをオシム
772名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:55:49 ID:fxs2p+eS0
熊本帰ってこい
773名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:57:18 ID:ZPSCBChG0
>>756
自身が先輩(大野俊三)からポジションを奪ったことを引き合いに出して
後輩にポジションを奪われないままに移籍することになったのを残念がってた
漢な秋田さん。
774名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:57:48 ID:Fs1q+fPS0
千葉に書き込むはいいけど ばれるなよw

今、4人ほど情報が集まったとかでそろそろ個人情報を公開処刑されるぞww
確実に殺せるのが札幌と横浜の2人だそうだwwwww
775名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:05 ID:vFaABx0c0
>>740
円満移籍であることを知らしめるには挨拶セレモニーってのは
金もかからず、かつクラブ、選手ともに好感度の上がる手っ取り早い方法
それ以上でも以下でもない

水面下でどうであれ、表向きを繕えないのはただの馬鹿
しかし神戸ってのはとびきりの馬鹿だな
請負の選手が25人常に出入りしてる組織で、こんな浅はかなことやったら
他のクラブと競合するような有能な選手を獲得するにまともに不利だろ
今後の他の選手の契約にさしさわるような真似を得々とする神経がわからん
776名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:08 ID:SHx2JZ5/0
イチローが帰省中に母校の愛甲大名電のグラウンドで練習して野球部の後輩が「イチローさんはオーラーが違う」
見たいに感激する記事を書かせてイチローと名電の宣伝になる方式を採用して巻にもグラウンド使わせてもいいのに
777名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:23 ID:bQDHeQ2g0
>>768
いや実質的にそんな選択肢はないだろw
今回の巻だって後半年は残れたんだぞ
778名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:27 ID:dlHulATN0
>>716
ある

欧米では訴訟リスクを避けるために「禁止処置」だすのは当たり前
当たり前だから報道されないだけ
向こうは、契約社会・訴訟社会だ

やり方には二種類あって、マジ禁止のクラブもあれば、
本人が希望すれば参加を拒まないが、「禁止通達は出した。本人が
勝手に参加したのだから、ウチは関係ない」ということでケガしても
責任を問われないようにするクラブもある
そういう場合にも、選手本人から「お前が勝手に参加するのであって、
ウチのクラブのせいじゃないからね」という契約書を交わす場合さえある

ましてや、巻は海外移籍の準備なんて全然してないだろ?
まずロシア語の勉強をしないといけない
さらに、移籍先のチームのメンバーの顔と名前を憶え、ビデオ見て
チームの戦術を研究する必要がある

国内で練習なんかしてる場合じゃないだろ






779名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:39 ID:HrQhGUDa0
>>761
TGってなんすか?
780名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:52 ID:sSpRzS62O
第1回わんわんおの最終戦、先制されつて2点目取られた時に
味方を鼓舞するムァキはかっこよかった
781名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:58:59 ID:QtOcyEW30
>>757
千葉構想外通告→新潟移籍3年契約「最初で最後の移籍」「新潟に骨を埋めるつもり」
最初の1年終了後千葉が坂本にオファー違約金2億(?)→坂本千葉復帰→新潟サポブチギレ

こんな流れだったな
782名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 11:59:21 ID:rJin/P3M0
練習禁止もひどいが
海外移籍する選手の派手な壮行セレモニーも変じゃね?
10年位前、小野稲本の時代からやってるけど、見てて違和感ある
783名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:00:02 ID:mHRSoiR10
J2>>ロシアプレミアリーグ だったんだな。

本田の移籍も近いな
784名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:01:10 ID:wR50c/Uw0
>>779
阪神巨人戦
785名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:01:30 ID:ZPSCBChG0
>>782
旅立つ男の瞳には浪漫の欠片が欲しいのさ。
786名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:02:13 ID:bUfglwzZ0
>>776
文章を適当な長さで区切れ。改行しろ。
牛のヨダレみたいな文章書くな、ボケ!
787名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:02:22 ID:TpZheICe0
TUFF
GAY
788名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:02:22 ID:GP4/2+830
ところで巻って誰よ?
789名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:03:41 ID:N2HpKdK30
>>740
戻る戻らないに意味はないよ
あのセレモニーは世間へのアピールだから

悪い印象を一切抱かせず、テレビが勝手に報道してくれるので
宣伝効果もばっちり、選手もスピーチ次第で好感度アップ

裏でドロドロな銭闘や愛憎劇が繰り広げられてても、表沙汰に
しないのが真のプロフェッショナル
こうやって報じられて得する事はなく、どっちも損するばかりでしょ
790名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:04:51 ID:X0Y8RU9g0
ひでーチーム
阿部ちゃんが出る時も一悶着あったの?
791名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:05:40 ID:/jotg5wt0
>>777
あと半年は残れるが、試合に出場できる可能性は極めて低い。
クラブとしても、後半年ベンチ要員に高い給料払い続けるよりは
移籍金ゼロでもどこか他のクラブに放出したほうがよかったんだろう。

サポへの影響力でかい分、下手に何かコメントされるとマズいと思ったんじゃね?
792名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:06:13 ID:Gu5UzG1R0
>>788
巻いづみ
793名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:06:51 ID:VjmTaOJW0
週刊誌(笑)レベルでの報道ならまだマシだったかもしれんが
スポーツ紙沙汰になってしまうようでは駄目だな・・・。
794名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:07:23 ID:b2ZTA8eE0
>>59
>大分やヴェルディを他山の石だと思ってはいけないのに。

「他山の石」の使い方が違う。
○大分やヴェルディを他山の石としなくてはいけないのに。
795名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:07:44 ID:irZ1S/M30
>>791
巻は移籍金ゼロじゃないはず。
最初の報道でまだ契約が残っているが
ロシアのチームは予算が潤沢だから云々って
言われていたからね。
796名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:07:52 ID:QtOcyEW30
>>792
まきいづみのまきはひらがなだろ
797名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:07:53 ID:rJin/P3M0
>>740
本当に10年戻ってこなかったのって稲本くらいだからな
日本に戻らないことが必ずしも良いことでは無いかも知れんが。
798名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:08:19 ID:wR50c/Uw0
高原と一緒にKリーグとかどうよ
あーゆータイプは向こうで好まれる様な気がするんだが
799名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:08:30 ID:6+rLvRqjP
スポ新も週刊誌とたいして変わらんけどな
800名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:08:58 ID:sG6Om+FL0
30前後はちょっと結果が出なくなるとすぐクビだな
801名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:10:21 ID:lYagXmud0
>>30
> 「生涯千葉」と誓う巻にとって、悲しすぎる決断だ。
> 06年末には当時の日本代表5人が移籍するチームの危機にあって、
> 自らも大宮からオファーを受けながらも残留を決意。
> 契約交渉では「自分の給料を削っていいから、練習の環境をよくしてほしい」と言い、
> その後もドイツのクラブなどからオファーを受けても、残留を選んできた。

変なヤツだなあ。> 巻

練習場も使わせないのはおかしいけど、
試合出さないのはごく一般的なこと。
移籍前に怪我されるとまずい。
802名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:11:32 ID:sSpRzS62O
とっととロシアに行けやトンズラ野郎!
803名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:12:21 ID:bQ6wEpeR0
>>790
阿部のときは試合敗退後にサポーターが説教かましまくってたのが原因なんじゃないの
804名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:13:21 ID:98PFd8eS0
代表にオシム奪われてから散々だなこのクラブ
ファンは代表が憎くてしょうがないだろうな
805名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:13:32 ID:p8NZ/F9d0
そりゃ中西永輔をあっさり切ったクラブだしなぁ
あんときゃ驚いたもんだ
806名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:13:41 ID:bCkUHXfl0
去年涙流してたのになかなか契約が決まらん時点で不穏な空気を感じた
807名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:14:10 ID:bQ6wEpeR0
>>801
今日のTGにでてるらしいよ、巻
808名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:14:39 ID:/Vda71q/0
ムァキがんばれ!
809名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:14:41 ID:78ZWluOD0
巻師匠も功労者ゴン中山みたく高給のくせに年間ベンチ入り数回
残り5分出場数回を何年もするよりも
海外経験したほうが有意義だろ
810名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:15:11 ID:2FcdC39+0
>>62
立派なCBになるよ!
811名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:17:14 ID:iaoMI1rl0
やはりジェフ気質
ちょっと前に社長がかわって風通しよくなったんじゃなかったの?
812名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:17:24 ID:bQ6wEpeR0
>>804
代表じゃなくてフロントが憎いんじゃないか
813名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:17:55 ID:K5gTLvINO
>>371
隊長なら700万くらいでベンチにいるよ。
814名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:18:20 ID:1JPjiYDU0
>もうほとんど向こうの選手なのに

向こうの選手だから使わせないってこと?
それって差別・・・
815名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:19:20 ID:rjwGBm0WP
> もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。

正論だな
816名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:19:52 ID:E6B01KQr0
>>810
この年でいまからCBの練習してモノになるわけないだろ
CBって背が高ければ誰でもいいと思ってないか?
817名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:20:04 ID:E+DkpenhP
>>814
はぁ?
向こうの選手だからケガさせちゃいけないって意味だろ?
文盲しねよ。
818名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:21:04 ID:8h/H9wif0
こりゃまた大量離脱あるな
819名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:22:51 ID:bQ6wEpeR0
フロント「巻はもう向こうの一員だ、合流前に怪我させちゃまずいから練習も試合もさせない」


現在、大学との練習試合に出場中
820名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:22:55 ID:E6B01KQr0
>>817
少なくとも個人練習くらい他の選手と一緒にやらせてやれよ
それでケガしたら本人の自己管理が足りてないだけなんだし
821名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:23:10 ID:HrQhGUDa0
TGって何か教えてくださいオナシャス!
822名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:23:46 ID:8CjI5Hft0
巻って協会枠になったくらいだしあんま言いたくないけど政治力ありそう。
オシムでさえ意味深なこと言ってたからなあ。
823名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:23:53 ID:+kT0lJQG0
J2でいま何位なんだろうな・・・

昇格争いしているなら感情的になるのもありうるケースでもある
824名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:24:08 ID:2FcdC39+0
>>816
マァキのこと知らないなら突っかかってくるなよ。
825名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:24:15 ID:Gu5UzG1R0
>>821
ターンAガンダム
826名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:25:37 ID:Fj7veUnh0
>>20
そうだよなw
827名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:25:50 ID:bQ6wEpeR0
>>821
トレーニングゲーム
828名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:26:31 ID:sSpRzS62O
ムァキ<生涯千葉!

なのに契約半年残してトンズラ〜
829名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:27:43 ID:H74tRRMQ0
>756
相馬は怪我して長期離脱してる間に、アホのように攻めまくる代打の外人SBが大当たりで
すっかり居場所がなくなってレンタルされてたから、ちょっと状況が違うような
830名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:28:11 ID:eyUjsbc20
4年後CBになって戻ってこいおおおお
831名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:28:17 ID:BVTH/d+p0
ロシアに移籍するのは巻の意志ではない

巻きは売られたな。左遷だな
832名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:28:23 ID:HrQhGUDa0
>>827
ありがとう!

>>784
>>787
>>825
も一応ありがとう!
833名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:29:44 ID:8CjI5Hft0
一億五千万円か、巻すげー
834名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:30:05 ID:E+DkpenhP
>>820
いまTG出てるって(笑)
835名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:30:06 ID:nx2/Clf/0
>>820
メディカルチェックがまだなんでしょ。
怪我人を売りつけられたとして契約破棄されて移籍金の入金を拒否される可能性がある。
836名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:30:19 ID:3QgzvQto0
巻も、残留してやったということで(他に引き取り手があったか知らないが)
胡坐をかいていたように思う。
オシムが代表監督になった時も、巻はオシムを当て込むような発言をしていて
オシムチルドレンのイメージを悪くしていた。
頑張ってますパフォーマンスや、人の心を利用するのが好きな
あざとい奴という感じ。

この千葉の対応が賢明なやり方とは思わないけど
巻もたいがいなので、
「巻さんかわいそー。千葉は酷い」ヒステリーにも同意できない。
千葉がぎりぎり残留した時のスレも、得点者をほぼ無視して「巻のおかげ」
ヒステリー状態だったよね。
837名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:30:22 ID:+hmGLpB70
>>764
だから、移籍話がパーになったら困るってことじゃないの。
千葉は放出したいんだからさ。
838名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:30:39 ID:xeN4zOXwO
>>1
練習場が無くてお困りなら、鹿島アントラーズのクラブハウスに御一報の程を!
人脈作りが趣味の満強化部長が何とかして暮れるでしょう。
839名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:31:26 ID:/fRq+F5K0
>>834
あちこちから叩かれて仕方なく渋々出してやってるだけだろ
840名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:31:44 ID:78ZWluOD0
巻がDFになったらクリアが敵へのパスになるぞ
841名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:31:54 ID:zwO+0PA/0
ほとんどの人が詳細の経過知らないんだけど突然千葉と名乗り出したのはかなり感じ悪い
千葉には柏もあるしユニフォーム被せてくる意味がわからない
臨海の市原の方がすごくカッコいいと思うのに江尻を監督にするだけあってセンスないフロントなんだろうね
842名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:33:07 ID:FfHov3+x0
>>836
あの時のジェフサポの
「巻が泣いたから残留出来た」「巻が居たから救われた」
という主張は正直意味がわからなかった。
傍目から見たら残留の立役者は谷澤じゃないのかと思った。

巻が泣いて鼓舞して団結したから残留出来たという前に、
巻が外しまくって負けまくったから崖っぷちになったて気もしてたし。
843名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:33:07 ID:awkVIMkD0
>>819
千葉スゲー。
俺たちの想像の斜め上を行ってるw
844名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:34:31 ID:bQ6wEpeR0
>>831
売られたというか他に選択肢がなかった
報道を鵜呑みにするとこんな流れかな

フロント「巻、来年は契約しないから」

巻「移籍先探さなきゃ」

オシム「巻よ、ロシアのクラブに推薦しといたぞ」

露西亜「今すぐ着てくれFWがいないんだ」

巻「今行かないと、契約してもらえなくなるかもしれない」

フロント「移籍決まったの?じゃあ練習も試合も出さないから」

845名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:34:36 ID:jy+iPzhj0
功労者にこれはヒドイよ
サポーターとスポンサーが心象を悪くするとは考えられないのかね
846名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:35:25 ID:UhuNxvRU0
>>819
訴訟どうこうって言い訳かよww
所詮感情論で言ってたことなんだな
847名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:35:44 ID:BdM8L1Oq0
本文読めよ
江尻と本人がOKで練習出てるって書いてあるだろ
848名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:36:11 ID:TJkCfRfU0
>>842
得点以外の面でチームに貢献したことだけを誇らしげに語り、得点はめったにしないFW
それが巻誠一郎
849名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:36:16 ID:rMb13sCA0
>>841
しかも市原市に金を出させておいて、なぜか練習は浦安市でしてたな。
習志野市がホームタウン誘致してたのが土壇場でポシャった時に手を挙げてくれたのにな。
色々叩かれて渋々「市原・千葉」という名称にしてたし。ここは本当に酷い
850名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:36:38 ID:eCE+jBdO0
犬サポだけど、何か質問ある?
851名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:36:52 ID:bQ6wEpeR0
巻にはロシア断って最後までジェフに残り熊本帰るという選択肢もあったか
しかし、移籍金はいるならクラブは露西亜に出したいだろうな
852名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:37:04 ID:ghCdLC2G0
今年の千葉見てればまあ巻の戦力外は仕方ないと思うが、
その最大の要因が江尻が明らかに巻の使い方を間違っている所にあるんだよなあ。
まだ鍛えなおせばそこそこ行けると思うんだが、それでもロシア行きはあらゆる意味で想定外だった
853名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:37:58 ID:Q1HEXQrU0
プロの世界だから戦力外はしかたないとして、
この仕打ちはないわ
自分のキャリア犠牲にして、今までジェフを支えてきた選手に
854名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:38:07 ID:XpKZTyOz0
>>844
最後以外は普通の流れだな
出番がない選手に契約しない旨をかなり前に伝えて
現役続行の意志あればその間に移籍探しさせるというのはよくある話だし
練習参加させないって発言したやつが
単にサッカー素人だっただけの話じゃないの?
855名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:39:21 ID:sSpRzS62O
ムァキをDFにて
自軍ゴール前でエアヘッドされたら、そのままゴールインになっちゃう><
856名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:40:02 ID:/jotg5wt0
>>850
巻の移籍騒動について、サポはどう思ってるの?
857名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:41:21 ID:bQ6wEpeR0
>>854
移籍金が流れたら困るからな
慎重に慎重を重ねたんだろ
858名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:41:42 ID:wR50c/Uw0
>>850
名将江尻を手放すなよ
859名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:42:38 ID:8CjI5Hft0
吉田マヤだっけ?ああいうことになると目も当てられない
860名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:44:50 ID:La6w0zfQ0
>>857
「試合には出さない」ってのならまだわかるんだよな
他の選手に出場機会与えてやりたいって気持ちもあるだろうし
しかし練習もさせないって言っちゃったのは神戸TDのケツの穴が小さすぎる
そりゃ各方面から反感買って撤回せざるをえなかっただろうな
861名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:45:19 ID:cvUkjkDZ0
神戸の判断の良いところも上げないと不公平だろ。
報道自体胡散臭い面もあるし。
そんなにマスコミって信頼できるの?
862名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:45:21 ID:y+TC7Oll0
>>530
そのそこそこがどれだけ物になってんだよ。
他のJクラブにだって世代別なんかゴロゴロいんだろ。
コータ筆頭に飼い殺してるだけだろが。


863名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:46:45 ID:IWnoAQPx0
勿体無い
864名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:47:14 ID:Ze3gRn/70
オシムジャパンの巻は何気に得点してたし
動きもよかったよ。日本でやるより案外活躍できるかもね
865名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:47:34 ID:lYagXmud0
>>764
賠償なんてないね。
Jリーグみたいに選手に海外経験を積ませるためだからと、
ビジネス的に美味しくないのに選手を出すケースが特殊。

移籍元は選手が売れてビジネス的によいから、選手を出す。
破棄になるようなことをするわけがない。
移籍元は売り手なのだから。(買って貰いたくて当然)
866名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:48:29 ID:lYagXmud0
>>745
引退後の選手の生活のことも考えてやれよ。
サイドビジネスは本業に影響がなければいいこと。
それだけサッカーに打ち込めるようになる。
867名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:49:16 ID:rMb13sCA0
>>866
メロンパンでも売ればいいんじゃね
868名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:50:55 ID:2unBp3Mx0
野球はうどん屋でサッカーメロンパン屋なのか
869名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:51:49 ID:luTE8Xev0
岡崎や矢野と大差ないのにな巻
前者2人は良くて巻は不要とは気の毒に
新天地でがんばれ
870名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:52:01 ID:0VXOJteD0
山田乙
引退後は結構職ない人もいるからな
現役時代に稼いだ金は結構大事なんだよな
監督や解説 どこかのコーチやれてる人はごくわずか
まあたいてい元代表だけど
871名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:52:28 ID:S57ldBoZ0
これは引くわぁ
872名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:54:07 ID:8CjI5Hft0
で、これ誰がリークしたの?
巻側?
873名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:55:11 ID:TLZU2Svf0
巻を解雇する前に監督を解雇しろよ。順番が違うだろ。
874名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:55:47 ID:XpKZTyOz0
>>860
巻の意志が解らんからアレだけど
そもそも先に解雇予定を提示しといて
移籍が決まったら厳しい対応ってのはなんかなー
それこそ「ロシアに行くが心はジェフの巻だから練習は
いつでもここで・・・」とかやっといた方がいいのに
クラブによっては解雇予定の選手に移籍先探してやったりするところ
あるくらいなのにな
875名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:57:23 ID:QtOcyEW30
>>869
試合見たことあるか?
岡崎・矢野・巻全員プレースタイル全く違うのに大差ないってなにさ?
876名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:58:29 ID:luTE8Xev0
>>875
使えない具合で大差ないよ
いやマジで
877名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 12:58:55 ID:1qnPgnsX0
オシムのコネって、
オシムとロシアリーグは、どう繋がっているんだよ
878名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:00:39 ID:/jotg5wt0
>>877
当時の教え子やコーチで今ロシアリーグにいる奴とかいるんだろ。
879名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:00:53 ID:BdM8L1Oq0
>>877
なんかオシムって書けば読んでくれると思ったんじゃない?
関係無いと思う
880名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:01:58 ID:78ZWluOD0
J2下位レベルだよね。現状は・・・
富山の黒部とかあのへんのレベル
881名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:02:12 ID:8CjI5Hft0
オシムが言ってたが巻は政治家みたいに裏工作ができるらしいな。
882名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:02:31 ID:b4S5kUoo0
>>877
ロシアのクラブの監督が現役時代オーストリアでプレーしてて
そのときオシムもオーストリアで監督やってたらしい。
883名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:02:35 ID:RdnLb+Pb0
寂しげな目をしたプリテンダー
誇らしげなこの街の功労者たち
884名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:03:08 ID:K5gTLvINO
>>880
さすがに黒部と一緒にしたら巻がかわいそうだ。
885名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:03:54 ID:NF5oiM1lO
気違いじみている…
886名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:05:31 ID:whXuJH3P0
うわ、千葉県民として恥ずかしい…
887名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:05:38 ID:TLZU2Svf0
>>615
当時でも実力ではアモローゾ>>>>カズだったんじゃなかったけ?
888名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:05:42 ID:FiITU8iZ0
ストライカーは数字に出るからな
MFならごまかせるけど
889名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:06:03 ID:78ZWluOD0
>>884
今季、黒部6点とってるぞ、PK1で
890名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:07:34 ID:goA5Ds340
ま、確かにケガでもしたら大変だわ。移籍金が入ってこないんだから。
891名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:07:40 ID:0LEEGL5Z0
今のJEFのフロントは、J発足時にサテライトや、ユースのコーチだった連中かな。
今回のW杯に行った、岡ちゃんや大熊、GKコーチとかもその一味ww
何が言いたいかと言うと、江尻はダメだ
892名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:08:35 ID:K5gTLvINO
>>889
タイプが違うでしょ。
ほぼ毎試合出てるんだし。
893名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:09:26 ID:78ZWluOD0
>>892
だから下位じゃないと巻は常時出れないレベルってこと
894名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:09:29 ID:2e1Fd47o0
元祖千葉内ではナンバー1FWでも
外人とガンバの左遷組が点を取りすぎてて
居場所がないよね(´・ω・`)
895名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:10:07 ID:0LEEGL5Z0
もう1人JEFに居た、ドイツ語喋れるメガネの人も代表に居たな。
896名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:10:07 ID:b7DgOwTn0
こんなんだから昨日札幌に0−3で大惨敗するんだよ。チームがバラバラじゃまいか。
897名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:10:34 ID:y+TC7Oll0
>>849
習志野の場合は秋津近辺の住民もうるさかった事実もあるからね。
最初から天台使ってればいいじゃんと美浜区民は思ったよ。
898名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:10:56 ID:H1J1B4IuO
サポーターから嫌われてる巻が功労者ww

FWなのに得点できない巻が功労者ww
899名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:11:42 ID:hbb5SgmN0
ちばにはJ2がお似合い ずっと下層で蠢いてろ。
900名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:12:10 ID:ujz9dTWA0
練習場の隅っこくらい使わせてやれよ・・・
901名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:15:09 ID:BdM8L1Oq0
>>898
功労という意味ならかなり点は取ってますが

お前馬鹿か?
902名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:15:19 ID:bQ6wEpeR0
>>879
馬鹿なお前にソースあげる



巻を救ったオファーの裏には、元千葉監督の恩師オシム氏の後押しがあった。
かつて旧知のアムカル・ペルミ幹部に「誰かいいFWはいないか」と聞かれた際、
オシム氏は即座に「巻」と答えた。それが今回のオファーにつながった。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100719-655325.html
903名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:17:03 ID:BdM8L1Oq0
>>902
ニッカンかーw
904名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:18:12 ID:uB0pfmQm0
千葉の神戸ってどこだよw
905名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:19:35 ID:bQ6wEpeR0
>>903
ソースがあってよかったな
馬鹿なお前でも読めるといいのだが
906名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:21:59 ID:BdM8L1Oq0
>>905
なんで喧嘩売ってくるの? お前に興味なんか無いよ
907名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:22:37 ID:Z1n/kXLrP
元サカ選手でメロンパン屋始めた人だけど
フランチャイズのオーナーから「パンの味が落ちて売上減った。話違う」
って訴訟起こされて敗訴したんじゃなかったか
908名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:24:45 ID:bQ6wEpeR0
>>906
喧嘩売ってないよ、自意識過剰だな
909名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:26:27 ID:BdM8L1Oq0
>>908
やーいやーい、死ねば馬鹿糞が

喧嘩売ってないよ、自意識過剰だな
910名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:27:35 ID:FfHov3+x0
>>892
ほぼ毎試合出れてる黒部の方がベンチ暮らしの巻よりマシなのでは。
911名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:28:05 ID:MbbyS9Hf0

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1279459258/688

688 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 13:19:05 ID:rJ9cVfs40
いくらジェフの財力が数年前に比べて上がってるとはいえ、
ほとんど戦力になってない年俸5千万前後の選手をベンチに置き続けられるほどの金満じゃない。
戦力外という判断は妥当。

このままJ2でほとんど活躍できないまま一年を過ごしてしまうより、
早いうちから通告してやったほうが移籍先の幅も広がるかもしれないし、
契約切れで移籍するよりも、シーズン中に他所に必要とされて移籍する方が、巻自身の格好もつく。

移籍が決まった選手は練習に参加させず、なんてのも特別おかしな話じゃない。
実際、何か起きて移籍がおじゃんになったらどうする。






札幌に負けた事はメチャクチャムカつくけど、
巻の件についてフロント責める気はハッキリ言ってないな。
912名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:29:22 ID:bQ6wEpeR0
>>909
前半と後半が矛盾するのもわからない低脳か
馬鹿にしてごめんね、強く生きていけよ
913名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:30:24 ID:wMO920GgO
>>908-909
こんなところでいちゃいちゃすんなよ(´・ω・`)
914名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:30:30 ID:BdM8L1Oq0
>>912
死ねよクズ 


喧嘩売ってないよ、自意識過剰だな
915名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:30:33 ID:R8ZGSOw70
今年で30だっけ?
まあこの先は現状維持が精一杯でレベルアップは不可能だし、
下手したら茸みたいに急激に落ちる可能性もあるから
千葉の判断も間違ってはいないとは思うけどな
916名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:30:50 ID:kmvUCfw60
まさにロシア送り
917名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:31:54 ID:bQ6wEpeR0
>>914
よかったね^^
918名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:32:29 ID:AyJUmzGf0
なにがあった?
919名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:34:46 ID:brTr4jF90
夏だな…
920名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:36:03 ID:7ud0DWd90
結果出すしかないからな
921名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:37:07 ID:P+XHJJ7S0
千葉最大の功労者に対してこの扱いだから
他の選手でも最後は糞みたいに扱われて終わるだろうね
922名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:37:25 ID:1qnPgnsX0
>882
サンクス

923名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:38:23 ID:4B2kMnLiO
辛い時期でも残ってくれたのにな
巻かわいそ
924名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:39:49 ID:bQ6wEpeR0
少し他のスレ見れば関係あることわかるのに、
調べもせず思い込みでレスするうえ、他の人馬鹿扱いするような低脳でも、自分が馬鹿にされると怒るんだな不思議
925名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:43:44 ID:BdM8L1Oq0
ん、待ってたの? もう終わったんで
926名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:46:12 ID:aw/lp5aC0
判定

ID:bQ6wEpeR0 ○-●  ID:BdM8L1Oq0

2RTKO
927名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:46:15 ID:2/nvn08n0
ところで馬場憂太は今何してるの?
928名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:51:47 ID:Tf2sKHxw0
酷いわ千葉
とりあえずフロントもサポも来年もJ2で修行しなおせ
929名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 13:54:37 ID:Z1n/kXLrP
>>927
ブログ更新も今年1月から半年近くされてないしな
930名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:01:09 ID:6bP7fa1T0
>>840
ホーム拡大してサポーターを多く取り込もうってまんま言ってた記憶がある。
ヴェルディの東京移転並みに失敗してるけどな

今はもうJR閥しかいないんだっけ?
931名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:01:58 ID:8tVOXMFg0
巻への仕打ちをじっと見てる選手達の目
932名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:08:13 ID:pae118Zp0
>>911
移籍決まった選手が練習に参加させてもらえない事例って他にもある?
あるのなら具体的に教えてホスィ
933名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:21:31 ID:Fb8AFCdi0
はやくシベリア行けよ 
まだ日本に居たのか?
934名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:23:54 ID:5JAVt7D50
人の気持ちを大事にしない組織は
いつまでたっても改善や向上がないまま崩壊するw
935名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:26:27 ID:8CjI5Hft0
会社クビになったやつらがここぞとばかりに千葉叩きそう

オシムは高原を推薦しろよw
936名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:26:33 ID:Z1n/kXLrP
ペルミって、地図で確認したけど
ウラジオストクやハバロフスクみたいな場所のイメージあるみたいだけど
ウラル山脈より西側、ヨーロッパ寄りだぞ
937名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:27:26 ID:bQ6wEpeR0
ジェフは祖母井きってから
938名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:31:09 ID:65A3E5lP0
誰もチームに残らないのには理由があるって事か
939名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:34:54 ID:X0Y8RU9g0
千葉っていつからJ2になったんだ?
940名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:37:51 ID:kakYPL8c0
ひどすぎだな
練習ぐらいさせてやれよ
941名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:39:52 ID:ym9LkjFL0
千葉最低だな長いJ2暮らしを希望
942名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:40:37 ID:E/q0khyG0
>>889
黒部と言えば先日ブログで失態してたな
相手選手を怪我させたのに「知らないよ勝手につっこんできたんだもん」
とスタで言った上に
ブログでケガさせちゃったけどその件でサポがうるさかったぜみたいな感じで
943名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:45:06 ID:kcLlOJgj0
オシムもすっかり老害だな
タカハラガーとか言い続けて
仕舞にゃマキガーかよw
944名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:53:10 ID:os6Cg+2V0
練習の様子なんか見られて実力バレたらせっかくの移籍先おじゃんになりそうで
過敏になってんじゃね?
945名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:53:40 ID:NpH6SnmS0
鹿島は、上で出てた稲本みたいに
所属外のいろんな選手が練習してる印象があるな
946名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:56:11 ID:1qnPgnsX0
>945
鹿島は、成田に近いせいか
よく代表が、海外遠征前に練習していたからな
特にジーコの時は、海外遠征関係なくやっていたと思う

947名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 14:57:29 ID:os6Cg+2V0
>>892
笑えるくらいヒドイ出来なのに、異常なまでにしつこく使われてたよ、巻は。
干されるなんて用語とは全く反対の状況だったから。

サポは、まさかまだ巻使う気じゃないだろうな、って戦々恐々としてたくらい。
948名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:03:13 ID:Z1n/kXLrP
>>947
江尻w
949名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:06:21 ID:t8sxLZNI0
ここでジェフを擁護する人たちって、レッズで高原が遠征から取り残されたときも
ごく普通に思っていたのかな?
それでも、高原はチームの施設での個人練習は許されていたと思うけど。。。

ジェフはその高原をとったりしてね。
950名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:07:53 ID:xGMPGhs90
神戸……言い方ってものがあるあろうに……。
951名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:08:01 ID:DF/JeFU20
>>949
擁護と言うか、この記事自体がミスリードだから引っかかってる人に事実を教えているだけ。
952名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:10:49 ID:LRhCS8py0
359 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/07/19(月) 08:02:48 ID:qPWqTo4L0
説教サポ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1934.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1935.jpg
953名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:11:03 ID:QObgWQib0
女に優しくするといい人だとおもうと言われ、体目当ての男は優しくて誠実と言われる
それと同じ原理さ
954名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:20:37 ID:9T5z0VMx0
ジェフ\(^o^)/オタワ
955名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:23:29 ID:2VI9sWOH0
坂豚つめてーな。こんなことしてたら有力選手入ってこなくなるんじゃねーの?
イチローなんてまだオリックスの練習場使わせてもらえてるってのに。
956名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:27:54 ID:c0K3kS4/0
ジュニアのちっちゃい子とかユースの子がこんなの耳にしたらどう思うか
最善とは言わなくても、もう少し他にやり方があるだろ
巻以外に与える影響力を少しは考えろよ
957名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:29:13 ID:Fb8AFCdi0
>>954
やっとこれからだろ?ジェフわwwww
958名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:30:56 ID:khwmjVxc0
千葉ってフロントが古河派とJR派でもめてるクラブでしょ
どっちかがオシム色を一掃したいとか。。。
巻きもその犠牲者。
959名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:31:10 ID:kvImgGia0
師匠同様、巻の体を張ったガッツ溢れるプレーは好きなんで今後も応援したい
何とか結果を出して千葉のフロント陣を見返してほしい
960名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:32:36 ID:+/gTShCA0
練習くらいさせたれよ〜
961名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:33:15 ID:WeqMCKkn0
三木社長ら幹部の指示で、この日の札幌戦(フクアリ)もベンチ外となった巻
962名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:35:10 ID:erxhrtaq0
J1にあがってきても一年で蹴落としてやる
鹿島サポの俺が言うんだから間違いない
963名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:36:28 ID:JGcrfS230
功労者に対して千葉のファンはつめたすぎだろw
964名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:39:35 ID:ATLXewXt0
うわサイアク
もうルミナリエ見に行くのやめるわ
965名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:39:56 ID:0ycYNT/k0
JEFへの貢献度なら意外にも鈴木隆行の方が巻より上
966名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:40:50 ID:XdUKo3VE0
>>7
>>33
給料払ってるのはクラブであり千葉のサポ
一銭も落としてないお前が偉そうな口聞いてるのは他サポの俺からしても腹がたつ。
死ねばいいのに。
967名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:42:02 ID:PSLWZXRM0
この神戸って馬鹿は何様なの? 死ぬの?
968名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:43:25 ID:2rO2MJJ40
>>966
NHK受信料を払っていれば一銭くらいは千葉に回っているはず。
969名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:47:00 ID:0ycYNT/k0
>>966
JRで通勤してる
970名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:49:15 ID:DV1MuUY10
971名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:49:25 ID:y5k1lZO30
結局JRと古賀の内紛が発端なのか?
972名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 15:50:25 ID:VAjrGQmt0
あの神戸にお断りされてロシア行きになっちゃたのか・・・
973名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:13:13 ID:WPuMlK+j0
そういや最近、親会社は談合で
賠償金払ってたな
974名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:29:56 ID:kcLlOJgj0
>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。
>常識でしょう、そんなこと」と話したが、
ちょwww
香川は7月入って既にドルトムントの選手になってるのに
渡独直前までセレッソの練習場にいたぞw
975名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:30:56 ID:hWyplv340
>>952
コアのど真ん中にしてはレプリカ率高いなw
976名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:46:05 ID:vFaABx0c0
>>974
何故かまったくセレッソに所縁の無いセリエの森本まで一緒にいたというww
977名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:49:03 ID:Z9rZefnJ0
優秀フロント
鹿、脚、海豚、山形、盆地
糞フロント
犬、汚鰤、亀、緑、赤
978名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:51:33 ID:rGFyibDJP
孔明が死んだ後の蜀みたいだな
979名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:52:34 ID:RBny4GmU0
>>956
だよな。選手を売って移籍金で生きるクラブこそ、
こういうことしちゃダメなんだよ。
若い子がステップアップの為に選んでくれなきゃ終わる
980名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:52:36 ID:XYCOiMh90
>>974
しかも、Jでも屈指の頑丈さを誇る巻さんw
981名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:53:09 ID:yEIITpJl0
JRなんて自分たち国鉄OBの企業年金部分をたばこ税で負担してもらってるのに全線禁煙にする基地外企業だからな しょーがない
982名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:58:33 ID:HT/xjsun0
JFE ブラック確定
983名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:02:12 ID:D2SjZeIh0
ココのスレの連中はおめでたいな。というかサッカーファンなんだな。
JEFの決定はオシムを切って岡田−日本サッカー協会にすり寄るということだよ。
984名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:02:40 ID:kcLlOJgj0
>>976
鹿島の稲本と同じパターンかよw
985名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:03:09 ID:KCzVbjHui
個人練習はしても構わないんだろ?
なら別におかしいことじゃ無いだろ
986名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:11:30 ID:XPQqTafM0
ラウルは練習参加させてもらえないのか。日本人的浪花節とは違うね。
それをサポーターも支持と。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100719043.html
987名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:13:23 ID:8oYgthMV0
>>986
実績あるモウリーニョとクソフロント比べて何がしたいの?
988名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:15:41 ID:RBny4GmU0
レアルと千葉じゃクラブの立ち位置が違いすぎるだろ。
989名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:17:55 ID:jzG3RQA00
>>977
ガンバのフロントのどの辺が優秀なのかと・・・

転売にかけては優秀かもしれんが
990名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:20:01 ID:8oYgthMV0
脚とシャチはメインスポンサーの名前と財力で海外へのコネクションも知名度も半端ないから
だからいい外国人選手も取ってこれるし取った以上の金で売れる
金持ちのところには自然と金が入ってくるのだよ
991名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:31:17 ID:ZUkIeD7x0
もっと早く海外行けばよかったのに
何で千葉にそこまで
992名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:33:14 ID:5r+fjLvO0
オシムチルドレン(笑)が強奪されまくっても残ってくれた巻にこの対応は酷い
993名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:44:29 ID:Z9rZefnJ0
>>989
Jで一番の黒字経営
ユースで有望選手を育成
毎年タイトルを取ってる
中東への転売うまい
994名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 17:44:58 ID:nAFQSvs40
>>23
だから鹿島は有望な高校生を獲得しやすいらしい
995名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:07:19 ID:vY2Xs++m0
【サッカー/元祖闘将】柱谷哲二「韓国は日本と同じ結果ながら攻める形を見せての敗退」「岡田さんは続投すべきだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279207376/
【サッカー】千葉の元日本代表・FW巻誠一郎、ロシアリーグのアムカル・ペルミに移籍!千葉愛より海外挑戦の夢追う決断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279228010/
【サッカー】J1第13節夜 荒れたゲームを劇的に制したのはガンバ!遠藤が3点に絡む活躍 湘南が京都に勝ち最下位脱出[07/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279450668/
996名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:08:50 ID:5bJ4a/l00
まあ、もともと千葉なんてこんなキチ外県だからな
997名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:16:41 ID:VOwvPlVM0
山手線車内の液晶画面でJR東日本のCMに
散々巻を使っておいてこれかい。
犬サポ辞めるわ。
998名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:20:18 ID:GgMhRbl30
何でこんなにフロントは巻を嫌ってるの?
999名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:22:05 ID:FvJgIsr60
>>3
オシムを殺すなよ。
1000名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 18:22:23 ID:+esaaMTu0
どうでもいいけど、内田は多分向こうで失敗したら当然のように鹿島に移籍するんだろうな
俺の予言はあたるで!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |