【サッカー】カペッロ監督のW杯選手ランクで、「ポロリ」したイングランド代表GKグリーンが最下位、本田は18位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOOφ ★
 イングランド代表のファビオ・カペロ監督(64)が、自身の設立した選手ランキングサイトでW杯出場選手
の採点結果を公表した。同サイトではW杯全試合を対象に、選手の試合中のさまざまなデータをポイント
化している。イングランド代表ではFWデフォーがトップ(62・47点)、米国戦で「ポロリ」したGKグリーンが
最下位(51・67点)だった。全体のトップはMVPを獲得したウルグアイ代表フォルラン(65・77点)で、
日本代表ではグループステージ3試合の採点結果でMF本田が18位(64・82点)に入った。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100718-654933.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:22:22 ID:rRwzIuePO
ポロリ
3名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:23:03 ID:gOALIyyH0
イインダヨ!
4名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:23:08 ID:KjkvrbNU0
じゃじゃ丸 ピッコロ 
5名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:23:14 ID:0PTtTklj0
相当あたまにきたのかwww
6名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:23:24 ID:KDFSC7hA0
こんなことやってる暇があるならイングランド代表に力注ぐべきじゃね。
7名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:25:00 ID:UBZREAUtO
こいつのグリーンの起用自体まわりから不安がられてたしこいつの責任だろ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:25:15 ID:lQjsmZ1+0
でかい玉ポロリしたからな
9名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:26:11 ID:N1AbjhjT0
カペッロひでーなぁ
グリーンポイントスタジアムでグリーンさんの雄姿が見たかったのにw
10名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:27:09 ID:37fv+N7T0
サッカー好きなんだな 俺らの比じゃないわ
11名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:27:39 ID:mDB+S9Kb0
そのランキングサイトのリンクくれ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:29:12 ID:DIcJclSF0
別に決勝トーナメントには出れたんだからグリーンのことはもういいだろ。
それよりドイツ戦は名GKなら2点は防げた。
13名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:29:17 ID:m768lBR/0
ポロリに釣られて
14名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:29:20 ID:e/bAuJFoP
カペッロも迷将の仲間入りだな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:30:37 ID:1Uygq+twP
カペッロのサイトみつかんねーな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:30:46 ID:9sP5TWpt0
負け犬がいつまで上から目線で語ってんだよ
糞監督が
17名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:30:48 ID:8Nngno1z0
ヒマだったんだな
18名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:31:06 ID:K78WA9vl0
珍グランドはキーパー育たないね
アルムニア、クディチーニレベルでいいから出てこないものかねぇ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:31:55 ID:N1AbjhjT0
まあアルムニアでもアルムニア(笑)になる可能性が高かっただろう
20名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:32:19 ID:dzA+dHp20
グリーン「カペッロのせい」
21名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:32:26 ID:7+gfZyW+0
22名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:32:32 ID:mWDNY2lA0
23名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:33:21 ID:yEpeILqD0
MYベスト厨か
24名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:34:10 ID:v0uJSiGr0
選んだ監督が何を
25名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:34:46 ID:Hhqzstoh0
日本代表監督がカペッロじゃなくてホントによかった。
あれだけの選手そろえてあんなに弱いチームつくるんだからw
もし日本代表率いたらフィリピンに負けるレベル。
26名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:35:10 ID:aMx+QHMY0
カペッロのちんぽ
27名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:35:28 ID:DIcJclSF0
イングランドの選手には監督からの自分の評価がはっきりわかっって複雑だろうな。
普通自軍選手の評価は外すもんじゃないか。後で差し障りがある。
28名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:35:35 ID:Ekw7YqTR0
こいつといいベンゲルといい、言ってることに一貫性がないから説得力ないよ。常に言い訳を探してる人種。
29名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:36:10 ID:FDZqv+qw0
ポロリもあるよ
30名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:36:17 ID:2xn83UI70
イングランドって毎回GKに恵まれないからベスト8止まりだよね
31名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:37:50 ID:Hhqzstoh0
大会前はイングランドで尊敬されてたらしいけど今はマヌケ扱いらしいなw

     ざまーーーーーーーーーーーーーwww
32名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:37:53 ID:MjnADTjK0
イングランドってキーパーはいい選手がいるっていうイメージだったんだけどなあ
33名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:38:34 ID:1xGhSLh40
>>32
えっ・・・
34名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:39:44 ID:YVWVhubdi
ナイジェリアのカイタ
35名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:40:18 ID:OPD/VJwE0
カペッロが採点するW杯監督ランキングマダー?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:40:34 ID:5XiPSqQ40
こいつ最低やな
37名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:42:21 ID:F45Cbtj6P
遠藤も高いな
そんで長友中澤釣男が低すぎる
カペッロ適当すぎ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:42:35 ID:MjnADTjK0
>>33
いや、昔々の話
シルトンとかその前 あんまり良く憶えてないけど
ブラジルあたりがキーパーに泣かされてたとか言われた時代は
まあまだマシな方なのかなって感じだったと思うが勘違いか?
39名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:44:37 ID:/Bw9h/sP0
>>32 プレミアはいいキーパーいるが
   イングランド人にいないのが難点
40名無しさん@恐縮です :2010/07/18(日) 10:44:47 ID:WknWHMR80
韓国人二人が本田より評価が高いんですか・・・w
41名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:45:40 ID:Tgz/SFR30
こんな評価を公開してどんなメリットがあんだw
42名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:46:18 ID:HkzNCJLP0
イングランドのお笑いGKは伝統です
43名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:46:26 ID:7+gfZyW+0
プレミア上位チームのGK

チェルシー チェフ(チェコ代表)
マンU ファンデルサール(オランダ)
アーセナル アルムニア(スペイン)
トテナム ゴメス(ブラジル代表)
マンC ギブン(アイルランド代表)
アストン・ビラ フリーデル(アメリカ代表)
リバプール レイナ(スペイン代表)
44名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:46:31 ID:wIDxroYz0
グリーンダヨー
45名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:47:21 ID:7ktMB0zU0
お前は監督ランキングなら岡田以下だろ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:48:02 ID:7ktMB0zU0
ゴールキーパーて一番評価が難しい気がする
47名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:49:01 ID:fBvuzcjG0
最悪だこの人
48名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:49:22 ID:sIOaCxd90
トップから18位まで1点も離れてない
ってどういう点の付け方してんだ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:49:25 ID:MjnADTjK0
>>39>>43
なるほど
そういや昔から有名なのは外国人だったか
50名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:49:57 ID:yHEf38d80
カペッロに認められなかった中田
51名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:50:04 ID:DIcJclSF0
日本選手に対する評価は親善試合での印象も含んでいそうだな。
52名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:50:21 ID:lPPt5bTJ0
http://www.youtube.com/watch?v=gudTTwX9ssk

All 145 Goals FIFA World Cup 2010
53名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:50:22 ID:ZHimzOBp0
岡田の足下にも及ばないやつの評価なんてどうでも良いだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:52:03 ID:Lyb+L5l50
やっぱGL2位通過ってのがなー
55名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:53:49 ID:fztQRvxE0
ひでぇな自分のとこの選手を公開処刑みたいに
まぁ恥ずかしい試合を披露してたイングランドにお似合いな監督さんか
56名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 10:56:02 ID:mWDNY2lA0
57名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:00:06 ID:dwmXl4JQ0
これ、カペッロが否定したってニュースを見たけど。
本人は知らないって。
58名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:03:03 ID:lWTS1JI10
もう、イインダヨしちゃえよ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:03:24 ID:KFRLzq3DO
>>40
GKとDFな?w

守備の選手と本田を比べてどうするの?w

じゃあパクチソンや李朝青龍は下だと認めるのか?w

本田はMFで6位。パクチソンや李朝青龍より上
http://www.capelloindex.com/en/ranking-detail.aspx?_dummy=0&chmp_id=313&r=3&s=globalGS
60名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:03:48 ID:CwLxdYgd0
追い打ちww
61名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:04:42 ID:mWDNY2lA0
62名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:05:58 ID:1ZaXOn5Y0
まあグリーンがポロリしなければアメリカのところに行ってたわけだからなw
グリーンのおかげで1回戦でドイツとあたるはめになったわけでw
63名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:07:42 ID:iNjCMn5P0
そのグリーンを使ったのがお前なわけだが、自分自身を卑下することだと分かってないんだろうか。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:09:28 ID:TTUTsqeC0
プレミアの主催国で有力選手ゴロゴロいんのに、あの結果
監督が人格障害で無能者って意外に理由がみあたらん
65名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:11:11 ID:1xGhSLh40
>>64
CLにでたイングランド人は少ない
プレミアのレベルは高いけどイングランド選手の質は高くは無い
66名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:12:08 ID:UzQTSiLXQ
>>62
どうせガーナに負けてただろ。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:14:02 ID:/0YADuAl0
プレミアのイングランド率は3割ぐらいと聞いたが
68名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:14:41 ID:OHGiLXAd0
これは醜いな
日本でいえば岡田が自分のサイト作って駒野を叩いてるようなもんだろ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:15:27 ID:LpwDL5Pg0
カペロのジャップ見下しっぷりは異常
70名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:16:16 ID:1ZaXOn5Y0
と言うか今大会ってプレミア所属選手は総じて調子が悪かったな
なんか理由があるのかね
71名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:16:28 ID:7+gfZyW+0
いや結構イングランド人もレベル高いでしょ
ただ、似た様なポジションに固まりすぎ
ジェラード・ランパード・キャリックなんか同ポジションでしょ
72名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:17:48 ID:IKfkr1WL0
おい!ポロリ画像はどうした!
73名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:19:46 ID:TTUTsqeC0
プレミアの英は糞監督のおかげで予想外の惨敗
セリエの伊は順当にGL敗退、つまらんサカは凹られ役がお似合い
リーガの西が下馬評通り優勝、見てても今のブラジルよりずっと楽しい
普段は能も芸も無いブンデスの独、今回はここが一番の驚き、でも
あのサカは今回のメンバ限定っぽい
74名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:19:50 ID:UzQTSiLXQ
>>70
ルーニーとか有名どころは確かにイマイチだったけど、ヤクブみたいに輝いた選手もいたし
総じてっていうのは言い過ぎじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:20:00 ID:N1AbjhjT0
イングランドが不調だったのはやっぱバリーとファーディナンドの怪我が大きいでしょ
まあ怪我がなくてもファーディナントは衰えが指摘されて不安視されてたけど
代わりのキングまで負傷したのが痛かったな
キャラガーは鈍足だし、テリーはポジショニングが狂ってた
76名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:20:28 ID:l/IF9qan0
偏屈なイタ公は死にやがれ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:23:23 ID:DIcJclSF0
イングランドは守備専任MFが一人もいない布陣だからな強いチームにはぼこられて当然。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:23:29 ID:3s59wgC80
イングランド人なんていません
79名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:23:30 ID:hJuoOPBi0
いやイングランドは元々東欧の中堅辺りと同じ程度の実力だろ。
エリクソンやカペッロだからGLを突破できただけ。
80名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:25:16 ID:1ZaXOn5Y0
もともと過大評価されすぎなんだよね>イングランド
せいぜいベスト8ぐらいなんだよ
一時期は「このままじゃ優勝できないからグレートブリテンで出よう」と
議論されたこともあったわけで
81名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:25:30 ID:MN4VBcbf0
日本の相撲みたいなもんだよな
いくら発祥国でも
今日本の相撲は国別対抗を何回やっても
決勝にすらいけないだろう
82名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:26:16 ID:WkoYpgno0
ヤットさんが20位に入ってるな
83名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:26:23 ID:NIVUmKTn0
>>70
過密日程でしょ
84名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:31:12 ID:DBhOgASv0
カペッロの設立したサイトの採点で
カペッロの採点じゃないだろw
85名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:34:22 ID:IucquhNR0
【仇´ο`】メシ 今回のW杯はポロリありとかで結構楽しめたな
86名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:35:05 ID:MWvmQj/J0
イングランドのGKは誰も出しても失敗するかもしれない恐怖がある
87名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:39:19 ID:S9f39EoM0
18位ってグループステージの時点でのランキングだけじゃん
88名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:39:31 ID:UP1D94oL0
2002で、右ベッカム、中スコールズに左がギグスの大英帝国仕様(マンU仕様)だったら…
89名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:44:31 ID:KSvTAA9O0
俺の採点では今大会最下位はカペッロだけどな

全盛期のミラン、ユーベあたりを率いれば誰でも勝てるのに
この馬鹿は自分の能力と勘違いして調子にのったあげく
俺のセリエを糞つまんなくしやがった
こいつの監督としての能力なんて所詮この程度だよ
カペッロ死んでしまえマジ死んでしまえ
90名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:44:40 ID:lC2OTJ7Oi
>>81
ウィンブルドン現象ってやつだな
91名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:47:49 ID:UkIpcROx0
>>89
それって「今大会」最下位なのか?
92名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:48:12 ID:pkx8EDEU0
終わったことなのに自分のチームのキーパーを追い込むとかひどいな。
こんな人間に率いられたチームが上位に行くはずない。
93名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:54:09 ID:ksZE571p0
カペッロ器ちっせ〜〜〜wwwwwwwww

全部キーパーのせいかwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:54:41 ID:OEegxGdi0
私怨w
95名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 11:55:51 ID:hGWrKwrK0
自身の選手ランキングサイトって
なんでそんなもん作ったんだよww
96名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:13:19 ID:ZxcJ8P9i0
決勝のスタメンだけでも双方22人いるのにGLだけの成績で18位に入れるのはすごい
97名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:14:46 ID:wPeIUbwT0
このニュース>>61では関係を否定してるけどどうなのよ?
98名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:15:41 ID:ggkH5+1b0
そもそもなんのためのランキングなのかが不明
99名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:16:19 ID:1I6mq7I60
おかっぺ >>>>> カペッロ
100名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:25:31 ID:dZuxuHXi0
そもそもカペッロが否定してて
名前だけ勝手に使ってるだけのランキングなのにカペッロに粘着してるお前らキモい。
どうせお前ら日本代表が1位から11位まで独占しないと叩くんだろ。
101名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:36:32 ID:VJmEJrya0
大会期間中に他所の選手の評価とかやる気なさすぎワラタ
グリーンだって起用したのお前だろww
102名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:38:55 ID:UVKjDjaM0
>>100
ベンチの生えてた茸は入れなくても良いよね(・∀・)

ま、サッカーと決別する気でもない限り
こんなことやれば、その後本人にどんな影響が出るか位分かると思うけど…
103名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:46:34 ID:MN4VBcbf0
あのポロリ1つでドイツと戦うはめになった感じだしな。
勝敗もあるが1位抜け出来なかったのが非常に痛いな。4強あたりまでならいきやすい好機だったのにね‥。
104名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:52:30 ID:q+U0LplQ0
イングランドはクラブ限定選手の集まりだな。
代表限定のドイツとは正反対だ
105名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:57:09 ID:v0uJSiGr0
ジェラード・ランパードがかみ合わなかったのが悲劇だな。
かみ合ってれば、この5〜6年は違った成績も出てたかもしれないのに
106名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:58:53 ID:o3VO6bpL0
>>86
ちゃんと仕事したろ!
ジェイムズ、ディスってんのかてめえ
107名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:05:05 ID:bnhOhKXi0
http://www.capelloindex.com/en/ranking-detail.aspx?_dummy=0&s=roundof16&page=9
決勝リーグ(Best16)での評価
81位中澤
http://www.capelloindex.com/en/ranking-detail.aspx?_dummy=0&s=globalRoundof16&page=5
決勝リーグ(Best16)までの評価
44位遠藤

この記事の本田18位って意味あるの?
108名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:11:37 ID:sQzwybkc0
カペッロは自分から進んで珍グランドの監督を引き受けたんだから凄いぜ
モウリーニョも金満クラブばっかり引き引いてないでイングランドをWCで優勝させてみろよ
そうしたら世界一の監督と評価してやるよ
109名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:15:57 ID:eqSuF6DE0
グリーン(笑)
110名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:16:57 ID:tdfr+oWo0
ファビオ・カペッロ(イングランド) 8億9100万円
オスカル タバレス(ウルグアイ) 2700万円
岡田 武史(日本) 1億0800万円
111名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:19:45 ID:1ZaXOn5Y0
>>110
マエストロの値段ってそんなに安いのか
112名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:24:12 ID:NypXUaLb0
113名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:30:13 ID:F97RU7Vr0
>>106
ジェームズ(笑)は珍しく無難だったなwww
まあドイツ戦の4失点は・・・。
114名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:31:04 ID:F97RU7Vr0
そもそも何がきっかけでイングランドのキーパーはお笑い芸人ばかりになっちゃったんだ?
115名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:32:08 ID:4MZMQbnp0
北朝鮮のキーパーの方がマシ
116名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:32:50 ID:YRgs3lLf0
これ以上朝鮮人を冷やかすなよ。
彼らだって同じ人間なんだぞ。
117名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:32:54 ID:VCjo3tuB0
イングランドの監督クビになってないのか?
118名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:34:26 ID:eqSuF6DE0
>>117
W杯の数ヶ月前に契約延長したから協会が契約解除しない限り続投なはず
119名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:37:34 ID:2Voi+/bp0
今大会、意外とお笑いGKはグリーンだけだった
とくにイタリア人にはあんなお笑いプレーは信じがたいことだろうw
120名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:40:18 ID:F97RU7Vr0
>>119
信じがたいも何も、ジェームズ(笑)やロビンソン(笑)という苦い経験をしてるんだがwww
121名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:41:09 ID:AdVbHlhD0
監督ランキングやれよww
122名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 13:49:51 ID:eqSuF6DE0
>>121
最下位はドメネクだろうけど
リッピはどのくらいになるかな
123名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:01:56 ID:YQ3ceRIrP
>>122
リッピもワースト5に入るな
ドゥンガもだな。手持ちの控えのカードがゴミばっかだった
あとはラーゲルベックとかルグエンも入りそう
124名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:02:25 ID:GZIztsKY0
いなカッペロ大将
125名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 14:08:14 ID:AqrSwvX10
美術室の石膏像みたいな顔してる癖に
126名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:08:29 ID:IEP1mVQ10
ジェラードとランパードのどっちか切れよ糞が
いくらいい選手だろうが片方しか出さないのが監督だろ
127名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:10:17 ID:DY/kygsk0
日本のこと馬鹿にしてたのに
日本と同じ成績しか出せなかった糞監督かw
128名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:15:22 ID:RU782LdK0
>>71
いや、その3人がレベル高いとはどうしても思えないんだが
129名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:22:56 ID:hHjyMLnc0
>>128
いや、間違いなくいい選手たちでしょ
ただ出きる事が限定的だけどさ・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:30:30 ID:41dPxBwQ0
エジル、スナイデル低いな
信憑性0
131名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:34:08 ID:YQ3ceRIrP
>>129
オーウェンとベッカムは怪我しなけりゃ必要だったね
中盤の底とCB以外層が薄いわ。GKは特に酷いが
132名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:34:18 ID:RU782LdK0
>>129
別に腐すつもりはないんだが
どこに配置しても問題がありそうでやっかいな選手達だと思うよ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:37:15 ID:jIJ2gCP/0
フォルラン一番目立ってたもんな
134名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:37:30 ID:0EbNKjAC0
試合ちゃんと見たのかよw
忙しくてどうせ見てないだろw
135名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:38:52 ID:t9Ax24e7O
匹夫カペッロがつけたランキングなど犬も喰わない代物である
136名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 15:52:42 ID:1RPbln2cQ
カペッロとか正直強豪クラブしか率いた事ないからなw
たぶん日本代表のメンツじゃ決勝Tどころか出場すらしてないだろw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:04:06 ID:dyda4UVC0
グリーン、かわいそ過ぎないか?
138名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:14:15 ID:Wo+pFa9x0
なんで?
139名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:16:53 ID:XjLUTzl20
>  イングランド代表のファビオ・カペロ監督(64)が、自身の設立した選手ランキングサイト

誰得?
140名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 16:40:56 ID:41dPxBwQ0
李正秀とか韓国のGKがかなり上位にいるんだな
あのザル守備大量失点で上位って試合見てないとしか言い用がないw
141名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:21:31 ID:Gxzg6QfK0
今日のBBCスポーツのトップ記事が、カペッロがこのランキングについて
「俺は関与してない」と削除を求めたという話。

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/8831421.stm
142名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:21:40 ID:4IYwVpG80
試合前
ベンゲル「日本はデンマークに勝てないよ絶対」

日本3-1デンマーク

試合後
ベンゲル「全員で守備をしている。攻撃も機能していた。すばらしいチームだ」
143名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 17:29:01 ID:tP4LMQA70
地味にベッカムのように走り回る選手がいなかったからなぁ
イングランドは・・・
144名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 19:01:04 ID:xLKBTHU50
イングランドは年俸だけはトップクラスのような

下手したら1位じゃねえか
145名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 07:20:30 ID:MkJt7nbo0
2006はハーグリーブスが中盤を攻守で支えていたからな。バリーじゃ守備の穴になるだけだった。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 16:08:08 ID:6OhfPI5l0
イングランドって、キャンプでもジャブラニ使った練習をしないでずっときてて
数試合しかない親善試合でしか使ってなかったんだろ
監督も悪くね?
147名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 20:05:00 ID:Q1MDfDzl0
>>146
適応する気ねぇのかよ
国外へ移籍して、言葉?覚える必要まるでないっすわぁ
ってのと同じじゃん
148名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 20:51:12 ID:lK3zLduy0
何このオナニーランキングw

早々に敗退して暇やったんかw
149名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 20:55:40 ID:65oQWJb20
カッぺロ見る目なし
150名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 21:01:10 ID:3IWoGXlDO
カーッ ぺロ
151名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 21:07:17 ID:T4aHsDKe0
監督ランクは?ww
152名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 21:09:39 ID:eYer4rXU0
めがねが四角すぎる
153名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 21:13:44 ID:DQRIZhGXO
なんだ?
ワールドカップ監督やって、いちいち対戦しえない国の試合も後で見てたんか?
154名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 21:21:02 ID:DQRIZhGXO
監督のランキングなら、
カペッロは出場32カ国監督中17位以下にいるだろ
才能あるイングランド選手を率いながらドイツにボロ負けのベスト16じゃあな
155名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 23:29:47 ID:STPaexIq0
10億近くもらってるんだから兼業禁止で必死にイングランドに取り組めよwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 23:32:00 ID:kcjTx7qO0
さすがに自分で見てはいないだろ。名前だけだよ。
糞試合のほうが圧倒的に多いのに見てられるか。
157名無しさん@恐縮です:2010/07/19(月) 23:40:55 ID:Wj8pwOD60
監督のランキングはないのか

>>38
イギリスの子供は小さいころから芝生の上で練習できるから
GKが育ちやすい、という伝説が昔はあったよな
158名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 01:29:40 ID:6Jc5QOK50
カペッロとリッピは完全に時代遅れになった。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 02:08:56 ID:P5XD8olJ0
>>142
ほんと試合結果の予想に関しては専門家の意見は全くあてにならないね
160名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 02:52:24 ID:lSyRCC++0
>>159
マダコが最強やね
161名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 03:04:50 ID:jJeFbhlw0
なぁ、ロナウジーニョ放出して代わりに本田とるとか言ってたのはどうなったの?
お前らはしゃいでたじゃん。
なぁ、どうなったの?
本田に世界中のビッグクラブからオファーがきてたんだろ?
なぁ、結局本田はどこに決まったの?
ミラン蹴ってバルサにでも行ったの?
なぁ?
162名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 23:19:48 ID:2oBnu8430
te
163名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 02:39:33 ID:TrqzwjZq0
te
164名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:19:55 ID:2U7r1IxK0
>>63
>そのグリーンを使ったのがお前なわけだが、自分自身を卑下することだと分かってないんだろうか。

もともと「卑下」とは、自分を必要以上に下に見ることなんだが。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:25:34 ID:TQ0QBnIAO
あほや
166名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:26:52 ID:pjoO9Oeb0
何くだらないことやってるんだよw
167名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:41:37 ID:mlaWvJwb0
イングランドは次は世代交代だろうし、不遇の時代がきそうじゃない?
168名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 10:45:41 ID:ke3Czdwz0
W杯はGKが強いところが有利だからな
169名無しさん@恐縮です
From Hitesh: “My 9-year-old son just commented that Green should
be sent to Greenland forever.”