【芸能】「フォーじゃなくて、フェミニストのフェー!」、レイザーラモンHGが、新たなキャラHL(ハードレズビアン)として復活変身

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:28:12 ID:Vaky+OJX0
>>264
の写真、ライブスタンドと嫁と一緒のと体が全然違う
緩み切ってる
修正かボディスーツ?
270名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 23:58:54 ID:JiowbeP30
HGが完全復活したね!
271名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:06:11 ID:OTKq6YB+0
>>270
ロールパン嫁乙w
272名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:41:39 ID:i9eZhegm0
この人すごく才能あるんだけどな

一発屋で終わるんだから難しい
273名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:45:38 ID:jP+dbZPDP
レズって女同士だろ
ハードオカマの間違いと思うんだがね…
274名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 01:53:49 ID:Qhvt7Xp+0
HGのどこが相方捨てたんだ?
RGなんてただの一般人なのによく一緒に頑張ってるじゃん
275名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:10:52 ID:byHdiP4FO
RGの海老蔵がめちゃオモシロいのになかなかやらんな〜
276名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:12:55 ID:/XEnuCVt0
アメトーークのRG同好会、面白かった。
周りにすごく好かれてるのはわかるな。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:14:42 ID:M6lodwwT0
>>263
>RGのあるあるネタは長すぎると言う欠点があるのかも。だからオチがわかってると再度見るときに耐えられないw
おめえなんもわかってねえな
完コピするほどのアーティストへの畏敬の念(通称:リスペクトバッ)と、
追い詰められて出るオチの弱さとの落差が、RGあるある最大の魅力なのによ
桂枝雀が言うところの「緊張と緩和」だ

テレビでは、ガンズあるあるのイントロがカットされてたのが残念
ラジオではケンコバ大爆笑で2回披露したほどの破壊力なのに
278名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 02:34:18 ID:ZZvECkZc0
HGはまた新喜劇に出て「乳首かぁ・・・」をやってほしい
279名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:04:39 ID:UJnux4rM0
>>203
同意。芸人である前に人間性を疑われて終わる
280名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:07:10 ID:MwqvADal0
ホモって同じって意味なんだろ?
じゃあレズビアンもホモセクシャルってこと?
281名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 03:13:56 ID:wDPR5gJQ0
画面の端でチラっと映ったHGのインパクトは今でも忘れない
ナレーションもスルー気味なのに視聴者はしっかり食い付いた
282名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:07:25 ID:/HLptHiX0
ヒューヒューだよ
283名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:19:04 ID:pIls/mavO
>>275
やったらすぐ飽きるよ。年に2回見るぐらいが調度いい。
それ以上は厳しい。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:24:19 ID:FRB1xuHn0
>>276
あれだけ周囲にフォローしてもらっているのはすごいね。
周りの助けなしだったら単につまらない芸人がいるだけだもんな。
285名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 05:27:02 ID:tvHZa7dg0
もういいよ。才能無いつまんないのはテレビ出るな。
286名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:15:39 ID:bbmRtgIo0
AB蔵の初出は深夜時代のやりすぎコージーだっけ
「お〜い、ドンペリ」っつーのはあれっきりだな
287名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:18:15 ID:JtwtMUbi0
ハードゲイって言っておきながら結婚した時点でなんだかなー
288名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:32:53 ID:IKAKda4q0
面白くないネタを心折れずにやり続けたRGの勝利か
続けると面白くなってくるからな。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:35:35 ID:zp1+Au91Q
>>137
どっちも性癖で済む話だろ
男が男好き
女が女好き
それをそのままか性転換してヤるかの違いだしな
どちらも変態に違いないわな
290名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:40:26 ID:u/uZERpH0
一発屋の代表格だな。
バク天で始めてみたときは、ホント笑わせてもらったよ。
あれはホントウケタw
291名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:45:19 ID:KF1YUpK+0
こんな微妙なネタはいいからロケに行けロケに
292名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:46:33 ID:R3Z0ehUh0
レズビアンというより女装趣味のおっさんなだけだな
293名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:46:33 ID:OUgAyl6UO
結婚してたのか
294名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 08:57:54 ID:cAQSMqOg0
どうでもいい一般人とかこういう一発屋芸人の嫁とか
世間では誰も関心を持たない人に粘着して
延々と叩いてる鬼女の心理が全く理解できない。
嫉妬するような対象でもないだろうに。
295名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:00:12 ID:uLZ4qpcm0
>>294
嫉妬厨ktkr
296名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:03:45 ID:N5Cyb7qA0
爆笑問題の番組がデビュー?
あれ結構おもしろかった記憶があるが
297名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:04:39 ID:Nr+WP9m80
今度は逆にRGに便乗すればいい。
AB蔵に対抗して団16(だんじゅーろー)とか
298名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:05:20 ID:71otblEm0
RGの海老モノマネみたいw
299名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:21:30 ID:OTKq6YB+0
>>297
團十郎なら坊主にしなくちゃ。
300名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:25:04 ID:88Ohfxv90
面白いかどうかは別としてHGはコスプレ似合う
301名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:31:34 ID:GncWdvfn0

レイザーラモンは最初期のアングラ感を取り戻した方がよい。
一時期の頻繁なメディア露出で、視聴者がハードゲイに対し
て免疫ができてしまい、かつてほどのインパクトがない。
いまこそ、癖のあるRGと絡んで、アングラ的な芸風に戻り、
かつてのような異様な存在感を取り戻すべきだろう。
302名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:32:08 ID:suEDri+o0
>>1
こういうキャラでいけるだろうと考えるほうが、もう能力の限界。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:40:28 ID:hAuyPqVB0
カキタレと相方を捨てられず消えていった人て印象
迷走してんなー
私生活を完全に隠しとけばこうはならんかった気もする 
304名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 09:59:49 ID:Eb07GpDyI
>>286
今田が放送事故って言ったアレかw
305名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 12:59:32 ID:5DLrdRb60
ワロタwwww誰得だよwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 13:55:56 ID:DPa5L6ZJ0
俺の〜ペニスもライジング〜
307名無しさん@恐縮です:2010/07/21(水) 14:11:52 ID:1z/D2QpkP
まー狩野よりマシか
308名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 02:51:47 ID:jLa/zgLX0
フェミニストでもレズビアンでもなくてワラタw
309名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 02:56:59 ID:3NyScmS80
DDTの両国大会、これで出るんじゃあるまいなw
310名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 04:58:20 ID:1NN3DW+oO
RGの赤褌がいいね
311名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 05:07:49 ID:2iCDUDSB0
フランスでHGなんでか人気だぞ
ジャパンエキスポでHGのコスプレしてる奴結構いたw
HGお前フランスに行けよ
312名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 06:08:57 ID:bhTbl9CE0
芸能界的にレズってホモよりタブー化されてるのはなんで?
313名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 13:11:20 ID:9GK4GoV70
男社会だから。
衆道文化があったから。
ビアンに対する偏見と色眼鏡があったから。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 13:17:27 ID:KXhyZI1aO
バク天で見たときはこんな風に落ちぶれるとは思わなかったな…
315名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 13:19:41 ID:uOSGIvfBO
これはサブい、サブすぎる
316名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:06:49 ID:m378dqaI0
HGはフランスだけじゃなくて、ワパニーズ共に人気
317名無しさん@恐縮です:2010/07/22(木) 15:57:16 ID:EuKBvkep0
HGにドイツの子供たちから手紙が届いたらしいな
「日本で仕事がないならドイツに来て下さい」って
318名無しさん@恐縮です
>>317
アメトーークで空気嫁ない話してたなw