【サッカー/日本代表】本田圭佑「リスクのない人生なんて、逆にリスクだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
こんばんは EMO です。皆さんは リスク ってどう考えますか?
どちらかと言えばいいイメージはないのではないでしょうか?

圭佑が『 リスクのない人生なんて、逆にリスクだ 』
って言ってた事があります。

それが、最近僕にもわかるようになってきたんです
(わかった気になっているだけかもしれませんが....)

リスクってリターンと背中合わせだと思うんですけど

例えば輪ゴムを指で、遠くまで飛ばそうとしてめちゃくちゃ引っ張りますよね?
リターンの場合はイメージ通りに遠くに飛んで行くリスクの場合は手に
輪ゴムがあたり、めちゃくちゃ痛い

それだと思うんです
僕も含めてもしかしたら大勢の人が最初にリスクを考えてしまいがちですが
最初から輪ゴムが手に当たるイメージで遠くに飛ばそうとする人はいませんよね?
(だったら最初から飛ばそうとは思いませんよね?)

面白い事に 圭佑 は
『 ドリブルのとき、どれくらい行けるかわざとギリギリを攻める 』
っていってたことがあります。

リスクの取り方でそしてリターンへのイメージで
結果は変わってくるものなのかもしれません。
僕はそう思っているのでしっかりリターンへのイメージをして
できる限りのリスクを背負っていきたいと思います。

本田圭佑マネージャー EMO
http://ameblo.jp/honda-estilo/entry-10591478720.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:01 ID:GV9mgctg0
はまらたんヽ(´ー`)ノ 
3名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:18 ID:3cOyrRWW0
こんな時間から書き込み出来るネラーなんか
本田よりリスクとってるわアホかとwww
4名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:23 ID:wEkspmpuO
本田△!
5名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:37 ID:fZZv/USR0
不リスク
6名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:48 ID:j92Qypns0
言ってる意味はよく分からんけど、とりあえず本田△!
7名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:56 ID:SvFcZbup0
例えが下手すぎるだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:19:56 ID:nBogQPEW0
フリスクのない人生なんて、逆にフリスクだ
9名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:20:24 ID:cJUZSUfc0
>>1
ちょっと何言ってるかわからないです
10名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:20:27 ID:R8IngBX80
ラスクだ!
11名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:20:35 ID:CjH7mGEj0
何度でもやり直しが出来る社会ならそういう思い切った事する人も増えるだろうけど
12名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:20:38 ID:Pymj0E1U0
上手いこと言おうとして大失敗した例ですね
13名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:20:51 ID:L6Qmiskv0
>>3
リターンを求めないリスクとは一体何なのだろう・・・
14名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:21:16 ID:G35dv0Db0
本田は失敗してもエイベックスが守ってくれるからな
15名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:21:34 ID:nIhginD80
輪ゴムのたとえはぜったい違うと思う
16名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:21:35 ID:7rFFps3z0
確かにリスクのない人生はあかんよ
俺は限界まで我慢してトイレ行くし
17名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:21:38 ID:rWgU8uZ00
iPhone4 ズコー物語 

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー
Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー
あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー
要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー
白の色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー
発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー
いきなり尿液晶問題発生! ズコー
落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー
カメラの青カビ問題発生でユーザー顔面ブルーチーズ ズコー 
普通に持っただけなのに電波が入らない ズコー
消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー
デスノートのLの携帯の持ち方を推奨→http://imagepot.net/image/127763191968.jpg ズコー
林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー
米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー
iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー ←いまココ

今夜の会見で全世界が「ズコー」となるか、要注目である。
18名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:21:56 ID:cFIArmiY0
言ってることは素晴らしいが例えがアホ過ぎるだろホンダさん。
指ゴムでっぽうのゴムなんかミスっても言うほど痛くないし!!
19名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:22:27 ID:wEkspmpuO
マネージャーのブログかw
この本田のマネージャーのブログ見た事あるけどあまりに頭悪そうな文だし、
コメント欄も気持ちの悪い女ばっかだったから以降見てないわw
20名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:23:08 ID:QypUlDQY0
人生じゃなくてプレーの面じゃろうが
21名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:23:31 ID:wEkspmpuO
>>18
いやw輪ゴムの例えは本田が言ったんじゃなくてマネージャーだしw
22名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:23:41 ID:6tmBfprU0
本田教wwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:24:23 ID:R8IngBX80
 地獄の淵の砂は魔法の砂
 それに触れて来ると強い運と破滅がひっくり返る
 コインの表と裏のように……


アカギんとこで修行してこいや!!
24名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:24:40 ID:JcVRcH8b0
EMOで画像検索したらなんかナルシストがいっぱい出るんだけど?
25名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:24:56 ID:oSbEqBdP0
33歳高卒職歴なしチビガリの俺の方がはるかにリスキーだな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:24:57 ID:GMEhZo9d0
emo kids suck
27名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:25:02 ID:KASt3OSW0
例えもあれだけどわざわざブログで書くほど珍しい話でもない気が…
ありきたりの話をさもすごいみたいなテンションで話されると引くわ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:25:35 ID:wEkspmpuO
マネージャーのくせに本田が知らない所で本田に迷惑掛けてるな
29名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:25:45 ID:L0lN44x90
同じワザとでも俊さんとは違うな
30名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:25:49 ID:ptkZqtEO0
株とかFXで破産する奴は大概が本田みたいな奴だな。ww
31名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:26:13 ID:/nRW2qfoP
なんか難しいこと言おうとして失敗した感が
32名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:26:33 ID:cFIArmiY0
>>21
あ、ほんとだ失礼。
流石にこんなアホは言わないよね。
33名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:26:46 ID:F9tmYs6e0
たかがマネージャーが偉そうに何いってんだ?
そしてお決まりのムダ改行
頭悪すぎて吐き気がする
34名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:27:26 ID:WQvV6k1a0
確かに折れの人生ノーリスク
35名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:27:32 ID:l4ATngOV0
エイベックスって本当にアホだな
こんなブログ
本田の価値を貶めるだけだろうに
頭悪いわあ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:28:10 ID:VWUiaRbo0
本田は頭のいいマネージャーを雇わねばならない
37名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:28:27 ID:sPVxWURW0
>>25
あーあ。。。生ポとワンカップで80まで頑張れ。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:28:32 ID:w3cijMO20
また一段とアホに見えるのは自分だけ?
39名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:29:16 ID:WBYM2UMc0
>>25
根性あるわwww
40名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:29:56 ID:ZdXVLGex0
このブログの奴はエイベのマネージャーでしょ?
名古屋時代からの元々のマネージャーさんは
一緒にロシアに行ってるんだよね、確か。
本田と一緒にちびっこサッカー教室をヨーロッパ中でやりたいって話してるって
どこかで読んだ記憶がある。
確か去年ドイツでサッカー教室やってたよね、本田。
41名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:30:21 ID:8/DoBhMYP
意味不明
42名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:30:31 ID:4GQy8JeX0
オシムと羽生善治も同じ事言ってるな
その時にリスクを負わないのはリスクを先延ばしにしているだけだと
43名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:30:49 ID:/WRYE4q80
中村俊「リスクのない人生なんて、逆にリスクだ」

でも、こうすると…?
44名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:31:25 ID:JQMch7xn0
俊さんとは真逆ですね
45名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:32:12 ID:gHFHRRyC0
本田は事務所かえた方がいいんじゃないか?
こんなアホをマネにされてるのってヤバくないか?
46名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:32:40 ID:GxTkHQZ10
 ま 働ヽ. { | /i/ | / /   / - '" / だ オ 燃 :
 っ  く  7 ‐ァ ! |/          ニi  が レ え 今
 た つ  /', ヽ          __ |   :  の .つ に
 く  も  > ヽ      /     `i   :  貯 .き .も
 な り  iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ    金 そ
 い は /ニ./ ,., イ  ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、    .う
  !!   /.y',. イ  / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
    / //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" /   !/  |/`',  ̄ /`   ̄ ̄   |!_,.イ、', ',ヽヽ
         !   `ー',  `ー      ,.イ~| || ', i ト!
 ┬土` /\ ・ l  / >、 `三'    //  |', ||| i |!'`
  タ戈   玉 ・ l  //川\     / /  ├リリ人!
            / 从|   ー‐'   /   !/  `ー- 、__
         ,,. -‐‐ '" ´ !',     /    '  __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
     彡          /             `ミミ、

47名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:33:22 ID:Km9vHIER0
まあこういう荒削りなところも本田の魅力でもあるし、いいんじゃね
48名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:33:52 ID:xY+fSahGO
>>1

つまり

リスクを冒さないと

つまらない人生で終わる可能性が高くなる

ってことが言いたいんじないかな
49名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:33:54 ID:tyCjqtKj0
たとえが下手すぎるから
このマネージャー意味わかってねぇだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:33:56 ID:PXcJYoZZP
△△
51名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:36:01 ID:l4ATngOV0
エイベックスのイメージそのままの体現した阿呆マネージャーだな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:36:50 ID:kD6Y3Hvk0
エイベックスのマネージャー?
53名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:37:30 ID:FYGYze4i0
バカなマネージャーを飼ってる本田哀れ
足ひっぱられないうちに、別のマネージャー雇った方がいいぞ
カネとか持ち逃げしそうだ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:38:28 ID:mn5Gc6OK0
リスクを取らずに安定した収入を取るサラリーマンディスってんのか?
子供養ってんだぞこのヤロー
55名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:38:50 ID:KGxFDGxT0
何コレもう語録でも出すのそうなの?
56名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:39:31 ID:tyCjqtKj0
>>48
そういうポエムめいた意味じゃねぇと思う

貯金するだけじゃハイパーインフレになった終りだけど
いくらか投資に回してれば
本来リスクであるはずの投資がリスクヘッジになるって意味じゃねぇの
57名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:41:49 ID:RlxFdMJp0
>>36
そのマネージャーが本田の言うリスクなんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:42:40 ID:rrBwBHxv0
この表現はレトリックとして認める。
だが、ひょっとして意味がわかってない可能性もある。
無理して英語使うな!意味わかってないだろ!というのが多い
気になるのは、「リベンジ」「スコアレスドロー」「△」等等
59名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:43:48 ID:l4ATngOV0
ロシア人記者
「ユニフォームに自動車メーカーがふたつ(ホンダとヒュンダイ)あるが?」

本田
「俺が宣伝してるのは、クルマじゃない。俺自身だ」
60名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:43:52 ID:kD6Y3Hvk0
>>58
いや、ずいぶん昔からある言葉だけど
61名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:44:27 ID:4up7kIFM0


どっかで聞いた言葉を自分の言葉のようにゆう本田産カッコ悪い
62名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:44:34 ID:c9KXbYVS0
このマネージャーは本田のマネジメントしてることが楽しいみたいだね
63名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:44:54 ID:o2oiJEzT0
なぜかハイリスクハイリターンの話を力説し始めるマネージャーであった(了)
64名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:44:59 ID:TRbenthJ0
輪ゴムじゃなくてコンドームで例えてくれ
65名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:45:17 ID:TZ1TDomb0
リスクのない人生を送れる奴なんていない
66名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:45:28 ID:RnxqBl2Q0
でも日本代表は某Nさんというリスク排除したら
日本代表の失点というリスクは大分減りました。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:45:42 ID:/OUm585V0
リスクはクスリ
そう言いたいんですね
68名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:45:59 ID:3ZHjgfAiP
庶民だってリスク抱えてるんだよ
リスクの無い人生が一番に決まってんだよ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:46:56 ID:wt1s4XmS0
このマネージャー使ってること自体、本田にとってリスクだなw
アホすぎる
70名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:46:58 ID:AxPg/ywV0
>例えば輪ゴムを指で、遠くまで飛ばそうとしてめちゃくちゃ引っ張りますよね?
>リターンの場合はイメージ通りに遠くに飛んで行くリスクの場合は手に
>輪ゴムがあたり、めちゃくちゃ痛い

>それだと思うんです
(キリッ
71名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:48:05 ID:tyCjqtKj0
>>70
人によって色んな解釈あれど
唯一の不正解を引いてくるマネージャ・・
72名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:49:00 ID:ZHRvWjSD0
リターンばっか考えてドツボに嵌りそうなマネージャーだな
本田はさっさと足洗えよ
73名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:50:08 ID:m9NwDaDv0
立ち上がれニート!
ってことだろ?
74名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:50:48 ID:l4ATngOV0
本田「リスクのない人生はリスク」
マネ「ああわかります。たとえば輪ゴムおjksdんfぼいうhそれですよね」
俊輔「正解じゃない」
75名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:51:58 ID:5CCJ7GRU0
ニートにはきつい言葉だな。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:53:09 ID:1lzPxf3KP
輪ゴムを遠くに飛ばしたい
 ↓
でも手に当たると痛い  → 俺)割りばしで輪ゴム鉄砲を作る
 ↓
そういうリスクは背負いたい
77名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:55:42 ID:sQT8JQbg0
こんな発言するボランチは正直使いたくないwww
78名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:56:08 ID:qrC1Jkra0
良いクスリになった
79名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:57:27 ID:c5FCXCEV0
俺もFX頑張るぞ
80名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:58:06 ID:gLyyfrQG0
リスクを避け続けると2chねらーになり果てはニートになる・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:58:18 ID:/Se8lzqt0
初見の動画でシコっててもっと先に抜けるシーンがあると信じて耐えていたが
結局男優のケツで発射してしまう事があるということか、
82名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 15:59:49 ID:06uFjCAJ0
意味がわからない
83名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:01:29 ID:+D2oAcQY0
キヨスク△
84名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:03:46 ID:4FO9KvIq0
ニートにはリスクしかなくリターンはない・・・(泣)
85名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:04:03 ID:0h1ahedC0
黙れ鈍足。鈍足はトップにはなれない
86名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:04:57 ID:s5FfhitqO
ニートこそ一番リスク負ってるだろw
87名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:05:01 ID:dhT3ebgQ0
>>14
エイベがしつこく本田にアプローチかけてたほどだから
一度掴んだら離さんだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:06:09 ID:kBbmVDKJ0

クスリのない人生なんて、逆にリスクだ!に見えた
89名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:06:43 ID:ucIweaRN0
>>85
もともとトップじゃない。今回は急造、本人は二列目志望
90名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:07:11 ID:UDhOQM2b0
本田は本田でも宗一郎の方が言ってそうな言葉だな
91名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:08:36 ID:qP3dJRjP0
なんかこう思いついた感情一語一語を、相手にに聞きやすくまとめずにスグに口にだして話すタイプの人っぽいな。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:08:40 ID:B0YWK+Hi0
リスクがない人生なんだから、リスク自体がないんじゃねーの?
93名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:09:12 ID:pvG6zHi0O
さすが本田さん、キモカッケー
94名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:20:53 ID:LvfV0m7Y0
本田さんかっけえな
95名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:21:07 ID:NDEvV6NG0
マゾじゃないやつは、ただのドマゾだとおっしゃっているようです。
96名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:22:47 ID:Vw44VfS+0
リスクがない人生でこうなってしまった
97名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:27:48 ID:8vpJKmBBP
失敗を叩く一般人をディスってんだろw
98名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:32:21 ID:EX0AtujM0
本日の△スレか、本田△
99名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:34:15 ID:ZHRvWjSD0
本当に成功してる人間は目先の損得勘定で動かないよ
勘違いしないようにな
100名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:37:00 ID:dK8fQsc4P
これは自分で言ってて訳わかんなくなってるな
101名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:37:15 ID:VKaE2GZF0
これどっかの受け売りだな。若しくは言わされてる
102名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:37:22 ID:qVm1TLrJ0
スルシキ監督
今シーズンの起用法について
「まだ彼と話し合ってないが中盤でプレーする事となるだろう。
運動量もあり献身的に走ることをいとわず、タックルも勇敢だ。間違いなくチーム欠かせない選手に成長しつつある。」
「サイドの狭い作業場でも苦もなくこなす選手で飛行機??やサイドデフェンダーでの登場もあるだろう。」
103名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:38:13 ID:dK8fQsc4P
インスパイア
104名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:40:29 ID:m9NwDaDv0
一流の世界に身を置いて、常に勝負をしてきている人間だからな。
一日中ネット三昧で自分の人生は放棄して、他人の人生ばかりに執着しているおまえらときたら。
105名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:42:52 ID:l4ATngOV0
自己紹介おわり?
106名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:44:21 ID:njJQhpg30
>>1
つかマネージャーのブログでスレ建てんな
せめて本人のブログでスレ建てろ
107名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:48:44 ID:JmCD2/Qz0
>>102
飛行機でピッチに登場するんだ。すげーなスターだなっていうかウイングのことじゃないのか
108名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:49:07 ID:wdlz7qUs0
さすがホンダさんやで
109名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:49:59 ID:HItJRPag0
つまりだ、いい血統の子供が欲しければ
谷亮子と結婚するリスクを負えってことか
110名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:50:10 ID:W8FfJAvq0
能力のある人間のみに当てはまる言葉だな
勘違いした凡人が信じると危険だぞ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:52:49 ID:StenTOL60
だからリスクの向こうにチャンスがあるって事でしょ
チャンスを掴まなければ成功も無い訳で
112名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 16:59:23 ID:zhXGn30p0
菊池雄星が持ってる本にありそうな格言だな
113名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:03:13 ID:kDKG0CeX0
そのまま伝えれば良いのに判り易くしようとして大失敗
114名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:03:16 ID:j0nJWVtx0
本田も、中田みたくセリエAにストレートに移籍してローリスクで、
ビッグクラブに移籍した方が良かっただろ 本田はリスクを取る必要が
あった で、その賭けに勝った でも普通ハイリクスハイリターンより
ローリクスハイリターンのほうが良いに決まってる そんな美味しい話は少ないけど
115名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:05:55 ID:fGC/7p8O0
新名言キタ
本田△
116名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:07:00 ID:PXecsoL+0
マネージャーかよw
こういうのは2軍でやってくれ
117 ◆J8GGzwQS4c :2010/07/16(金) 17:08:09 ID:glZ2Ahey0



たとえが


ヘタクソ


もう少し

考えてから

文章

書こうね
118名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:09:45 ID:Doc723p9O
このblog書いてる人痛いよな
気持ち悪いし
119名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:10:39 ID:Doc723p9O
このblog書いてる人痛いよな
気持ち悪いし
酔ってるわ自分と本田に

ただの三流マネージャーのくせにwww
120名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:21:59 ID:M596sCqGO
>>1
2ちゃんの中にはニートと言うリスクある人生を生きてる人達が沢山います
121名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:22:12 ID:7L6r8JjC0
無収入、将来孤独死というハイリスクを背負い、誰にも邪魔されない二次元への恋というハイリターン
この例え方のほうがよく分かると思うが。
122名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:23:55 ID:TfO7pBysP
本田って若い若い言われてるけどおそらく次のW杯が年齢的に最後なんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:31:33 ID:hYqXQQSH0
>>1
>面白い事に 圭佑 は
>『 ドリブルのとき、どれくらい行けるかわざとギリギリを攻める 』
>っていってたことがあります。

ドリブル下手糞なくせにw
124名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:32:39 ID:6Ja9uUCf0
ビルゲイツのパクリwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 18:20:01 ID:3vsrAjMH0
まぁリスクマネジメントは計画的に
126名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:15:32 ID:Lh3ZlOeQ0
地味におまいらを挑発しているな
無職じゃ駄目だという、本田さんのありがたいお言葉だ
127名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:25:39 ID:pn+OcIT90
○□△
128名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:41:33 ID:6vkAg8RV0
うまいこと言ったつもりが滑ったケース
129名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:42:16 ID:pUFL/6xeP
なにこれ相場格言?
130名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:43:58 ID:prB0o3Fd0
何か勘違いしてるけど所属事務所はエイべじゃないよ
日本に一人、海外に一人20歳代の若い二人が本田個人事務所を立ち上げている
このマネはエイべではない
本田に代わって日本で営業とかエイべと話し合ったりしてるんでしょ
エイべの社員は本田の周りにはいないしこのマネと連携してるってこと
131名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:45:50 ID:IfNX/EFJ0
1つの文章の中で矛盾を成立させるとは本田さんパネェ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:47:10 ID:j3q+vaMX0
このド低脳マネージャー自体がリスク
133名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:47:26 ID:Da/NrAu/0
本田なだけに本田宗一郎の名言の亜種だなw

本田宗一郎「チャレンジを恐れるな。何もしないことを恐ろ。」
134名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:56:05 ID:18O0CXwR0
世の中ハイリスクノーリターンな事なんて沢山あるんですよ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:10:12 ID:QRyuvsCl0

Aさん『 リスクのない人生なんて、逆にリスクだ 』

Bさん『 だからそのリスクもないから 』
136名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:11:53 ID:bxzurJVH0
世界のHONDA
137名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:19:12 ID:F3RS26Ip0
マネージャーwww
138これのパクリか?wwww:2010/07/16(金) 20:26:57 ID:C6LWRkNl0
これのパクリか?wwww

http://www.shopjapan.co.jp/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002016001&RedirectYn=true
従来の安定性を求める方がリスキーではないのでしょうか?
もともとリスクのない人生なんてないのですから、
もっと積極的に資産運用の事を考えることが、
かえってリスク回避につながるのではないかと思います。
139そして巻はロシアへ…:2010/07/16(金) 20:29:08 ID:C6LWRkNl0



【サッカー】千葉の元日本代表・FW巻誠一郎、ロシアリーグのアムカル・ペルミに移籍!千葉愛より海外挑戦の夢追う決断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279228010/

140名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:38:32 ID:Qh2h2sn/0
むしろリスクのない人生なんてあるのかと問いたい
141名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:44:38 ID:F3RS26Ip0
その辺の人が何のリスクも背負ってないと思ってるあたり
ナルシストで厨二的だな
142名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:44:52 ID:y073xsc70
ラスク食いたくなってきた
でもラクスっていい間違えた途端、後ろめたくなるのは何でだろな
143名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:48:15 ID:vhD7zhA/0
>>37
亀レスだが生ポって何
144名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:53:13 ID:nOj5wHfm0
最近、脱サラして分かったんだけど、
サラリーマンってすごくリスキーな生き方だと思う。
得るもの(給料)に対して、失っている物が多すぎる…
145名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:54:00 ID:H1t+dKAQ0
スカパー!でロシアン継続きたぞ
146名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:09:14 ID:EDqTCd680
このマネージャーも今言うことじゃないし
この言葉もどん底に落ちてる状態で言わないと価値がない

ロシアだろうとJ2だろうとオランダ2部だろうとそれ以外だろうと
それなりに給料もらって3食メシ食えてたら同じこと
人並み以上の生活してリスクとかw
147名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:15:56 ID:G/pKUT6D0
最近EMO鬱陶しい。
マネージャーの分際で。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:16:44 ID:H+bAQXX60
クスリのない人生なんて、逆にクリスだ
149名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:17:20 ID:TKsfWu/g0
本田△
150名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:18:11 ID:kBT/QzC/0
えもやん色々今大変だろうに
151名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:18:16 ID:OmqzcEBZO
意味が不
152名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:19:18 ID:MdNyyOzKO
失敗のない人生こそ失敗だ
って明言もあるしね
153名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:20:27 ID:piDVgLQ90
リーマンのおまえら全否定w
154名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:21:23 ID:oOGBLa5n0
これはダサいだろう…
155名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:21:30 ID:r86vxrWa0
>>1
>リスクのない人生なんて、逆にリスクだ

いや、いくらそれを言ったのが本田だとしても俺はそうは思わん。
リスクのある人生の方が絶対にリスキーだと思う。
156名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:21:35 ID:UX1BqXXm0
相変わらず中田の真似が下手だな。 もう馬鹿だってばれてるのに
157名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:22:15 ID:IGEgingB0
一方のクリロナはサッカーはケチャップみたいなものだと謎の発言を残して南アフリカを去った
158名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:23:43 ID:ZFph9Diy0
さんかっけー
159名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:24:17 ID:C7UJptJA0
相撲協会「………」
160名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:24:42 ID:1dMplYie0
>>1
クスリ?
161名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:28:51 ID:Akvyye7k0
逆にリスクのない人生ってのは具体的に何なの?
これは本田にしては格好良くない発言だな
162名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:30:53 ID:zzuFhpVW0
家に引きこもるのが一番リスクがないな
163名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:31:56 ID:WttQ2ScR0
何やってもエイベッ糞に守ってもらえるタレントサッカー屋がリスクだって?
笑わせるんじゃねェ!
164名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:32:25 ID:Yk81eIaF0
サラダにされるリスクを恐れずにドイツじゃない方の貝を食べること。
165名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:35:35 ID:48fSw2TE0
>>162
社会復帰できず人生立ち直れないところまで逝って樹海コース
ニートだったオレが言うんだから間違いない、本田は正しい。
166名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:39:18 ID:EDqTCd680
星稜でエースだったわけだし
もしプロで駄目だったとしても普通に就職すればいい
肉体労働系、工事現場、引越し屋でも全然歓迎される
受け皿は全然あるんだよ

リスクうんぬんなんて偉そうなこと言っちゃいけないレベル
167名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:41:35 ID:H1t+dKAQ0
>>166
サッカーやってると腰や膝や靱帯やっちまうリスクもあるんだが
168名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:43:29 ID:bZiswSS00


押井「クスリのない人生なんて、逆にリスクだ」
169名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:44:11 ID:Akvyye7k0
>>162
そう思ってるお前が一番リスクを背負ってるぞ
170名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:45:09 ID:Ssf5Rjg30
このマネージャー微妙だねぇ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:47:25 ID:B5hwfH7p0
日々危険で鍛えていないと、ふとした時にぽきんと折れちゃう人生が出来上がるぞって
意味にでもとっておく
172名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:47:37 ID:jW0rWFsf0
いちいち突っかかるなよw
173名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:49:19 ID:A+QWqIv80
                     /| ,.イ ,ィ
_______ ____ ___厶レ' //____ _____ ____
三二ニニ  ヾ三二∠_く / |二ニニニ `'’ |三二ニニ| l_    _|
三二ニ| ̄}  }ニ二ニニ `' f三二ニニ(⌒i |三二ニf/  /
三二ニニ  ノ三二ニニ  |三二ニニ \.三三二ニニ /
三二ニト、ニ ヽ 三二ニニ  |三二ニ{\ `ヾ三二ニニ \
三二ニ| |ニ L元二ニニ  |三二ニヽ,_)   辷二ニ「\  \_
三二ニ`l ヽ  丿二ニニ  `l 二ト、ニ   ノ三二ニ`l l´   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ¨ ̄
174名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:53:54 ID:/s5gZXfp0
>>1
エイベックス版の nakata.net だなw


本田が名前売れ始めてから慌ててブログ開設してるのも笑えるw
175名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:55:43 ID:UX1BqXXm0
エイベックソのごり押し受けてるやつが言うことかよ。
176名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:57:10 ID:EDqTCd680
>>167
そのどこがリスクなんだよ
生活保護
知らんのか?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070900967
177名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:01:21 ID:EDqTCd680
【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での
中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100710-00000068-san-soci
178名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:19:13 ID:XEnSOkz70
本田は頭のいいマネージャーを雇わねばならない
179名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:44:08 ID:F/eBBpRQ0
この人は自己実現系の名言はいっぱいあるけど、サッカー観に関するものはあんまりないな
180名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:03:34 ID:LtoPDLNJ0
> リスクってリターンと背中合わせだと思うんですけど
いや、全然
181名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:14:15 ID:7VeoHo290
マネージャーついてる時点でおかしいだろ
タレントかよ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:44:06 ID:0CvlZLuB0
マネージャーのブログでスレ立てかよ
183名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:48:49 ID:qa8Kl5ub0
親のせいで借金こさえてリスクだらけの俺の人生は・・・
184名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:52:13 ID:8yL3CxRE0
>>1
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ
185名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 01:54:53 ID:xgQzspAd0
おまえはプロジェクトマネージャーかと思うくらい、
「リスク」とか「準備」とかいう言葉を使う。

サッカー選手にならずサラリーマン就職してても大出世してると思う。
186名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:05:43 ID:hvKrA8lf0
>>185
どこのプロマネが「おまえらリターンのためにリスクを取れ!」と言うかw
187名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:07:39 ID:WnE1T8ag0
リスクだとか夢だとかっていうのは、乞食底辺ほど持ったほうが得。
何故なら失うものが何もないから、リスクを背負っても夢が実現すれば
得るもののほうが大きく、失敗しても失うものがない。
だから何もせずノーリスクで生きても這い上がれないなら、夢を見ない方が損となる。
しかしまともな人間の場合、リスクを背負うことは、大きなものを失う可能性が大きくなる。
だからリスク回避しながら、確実に実現できそうな目標を持つ。
しかもバカではないので、その方法論を持っている。
本田の論理はまさに底辺の論理。まあ底辺だったろうからいいんだけどね。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:08:49 ID:jCDaZnR+0
結局オシムと同じことを言っている
ノーリスクにしようとするとかえってリスクが高くなる
189名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:10:40 ID:/ruPgV3N0
リスク・・・リスクってなんだ?
振り返らない事か?
190名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:11:45 ID:WnE1T8ag0
そもそも底辺が夢をもってもリスクそのものがない。
失うものがないのにリスクなんかあるわけないじゃんwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:19:24 ID:8yL3CxRE0
>>190
いつもの「底辺」「夢」好きな人ですよね。
お久しぶりっス!
192名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:20:48 ID:y37W7Z82O
ゴムつけて」まで読んだ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:28:30 ID:Gva4g5t70
リスクのない人生なんてどこにもないだろ
バカじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:30:57 ID:WnE1T8ag0
リスクのない人生が殆どだよね。
わざわざリスクを背負い込む人間などいない。
頭がよわ。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:45:49 ID:mVIH7NPl0
リスクのないAチャンネル
196名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:49:25 ID:tjAJbxJW0
>>143
生ポ=生保(ポ)=生活保護

主に2ちゃんじょうでの略称というか蔑称
197名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 02:54:51 ID:VI5F4GX10
ノーリスク、ノータリーン
198名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:03:10 ID:98h/DvH10
今は何言っても許される時期 気をつけないとマスゴミがてぐすね引いて待ってるよ
バレーアタックの法則が発動するよ
199名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:25:39 ID:eP+Rj1vk0
あのサングラスがすべてを物語っているな。
200名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:47:13 ID:62iDNCL20
頭のいい人って、たとえ話(暗喩、隠喩みたいなの含めて)だの、
話題の転換(「そういえば・・」)とかメチャクチャ上図なんだよな

片やこの人みたいに、積み重ねてきた知識も語彙もなく、
なおかつコトバのセンスもないスポーツ脳・・・・・

無理すんなよ('A`)
201名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:54:51 ID:Ddk+mUoO0
宝くじと一緒だな、買わなきゃ当たんねー
202名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:55:51 ID:qC3iTV9X0
本田さんWカップ後にtvでなかったのは失敗だね
日本国民全員から総すかんだよ
203名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 03:58:49 ID:qC3iTV9X0
Wカップ後はtvにでてお礼を言うべきなのに
一切出演なしとかあり得ない
もう応援する人はいない
204名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 04:09:15 ID:6NzZr4Of0
偉そうに
205名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 04:10:50 ID:cYuFkGD50
本田のゲイパートナーの人だっけ
206名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 04:27:49 ID:ymVAthcnP
324 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/07/17(土) 02:00:39 ID:Kb9x63Lp0
一面
・本田 移籍!成り上がる! 巨額オファー来い 「オレの描く本田圭佑ストーリーに追い付いてない」

・川島 1週間取材禁止 レギュラー獲りへ「サッカーに集中したい」
・巻 ロシアのアムカルと移籍交渉中 本田は「まったく問題ないと思う」と適応に太鼓判
本田「新しいチャレンジだと思う。 メンタル的にも強い選手であることは分かっているし、
 アドバイスどうこうは必要ないと思う」

426 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/07/17(土) 02:34:58 ID:k1XtzKS4O
本田争奪戦にドルトムントも、マルセイユも調査開始
リールセ川島初練習
ビエルサ氏、契約延長合意に至らず
207名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 05:11:39 ID:iyhBbO5N0
攻撃は最大の防御って事だ
208名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:09:49 ID:LoTRJT6F0
まぁ人って結局は生まれ育った環境しだいなんだけどなw
これを言うと実も蓋も無いからやめておこう
209名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:14:35 ID:dcyS99SCP
さすが本田さん格好いいっすね
210名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:16:31 ID:LoTRJT6F0
ローリスクハイリターンの人生が最高に最高に決まってる
211名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:48:28 ID:dQb7JjH9O
クスリ
212名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 06:50:25 ID:IsYxTdJEO
久々に本田△さんの名言きた
213名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 07:00:36 ID:Rt+Ymq1JP
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/16(金) 15:21:56 ID:cFIArmiY0
言ってることは素晴らしいが例えがアホ過ぎるだろホンダさん。
指ゴムでっぽうのゴムなんかミスっても言うほど痛くないし!!


21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/16(金) 15:23:31 ID:wEkspmpuO
>>18
いやw輪ゴムの例えは本田が言ったんじゃなくてマネージャーだしw


32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/16(金) 15:26:33 ID:cFIArmiY0
>>21
あ、ほんとだ失礼。
流石にこんなアホは言わないよね。





ID:cFIArmiY0 アホはお前一人だったな
214名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 09:57:44 ID:WnE1T8ag0
夢って虐げられてる人間が現実逃避、または現実脱却のために見るものだしねww
貧困の国の子供たちはいつでも夢みてるはずw
豊かな時代、多くの人間は夢を持つ理由が存在しないよねw
215名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:01:05 ID:WnE1T8ag0
昔の日本は欧米列強に肩を並べる夢をみて頑張った。
何故なら日本は欧米列強に虐げられてたからww
しかし欧米列強と肩を並べた今、夢を見ることがなくなった。
そういうことだよねwww
216名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:01:07 ID:xGXT8kkVO
>>213
どしたの?
217名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:02:22 ID:Ho07JprP0
リスクを犯さないサッカーしておいて何を言ってるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:02:44 ID:WnE1T8ag0
自分にレス返す精神病。
219名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:04:29 ID:MzackoaQ0
本田圭佑名言集が年内に発売だなこりゃ
220名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:04:34 ID:Dh9HmxGp0
ゴキローの「チームのためにプレイする選手は自己中」以来の名言だなw
しかし、こいつといいゴキローといい
スポーツ選手はあまり喋らない方がいいなw
221名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:04:44 ID:33oePOYCO
これ言ったのマネージャーなのか?バカ過ぎるだろwマジでこんな馬鹿マネージャーがついてる本田はリスクありすぎだろw
222名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:06:52 ID:1jUl8AKeO
結構おしゃべりだよな
自己アピールはプレーで見せようぜ
223名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:07:15 ID:cuZAIv5G0
確かに失敗とか恥ずかしい事を恐れて行動を起こさない人は成長しないな

このマネージャーの言ってることは意味が分からないけど
224名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:07:55 ID:1aaagwM30
一瞬、クスリのない人生なんてと思った。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:16:27 ID:WnE1T8ag0
リスク背負ってまで成長する必要ないよね。
負け犬はそこまでしないと這い上がれないけど、這い上がれずに崩壊するほうが確立高いしねww
リスク背負った韓国は何失点したんだっけ?wwww
先制されて虐げられるとリスク背負わずにいられなくなるよねw
成長どころか自信喪失しただけじゃんw
226名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:25:13 ID:6035s0B80
今夜が本田ー
227名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:25:18 ID:CejZgtm40
いってみて〜〜〜〜
228名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:28:21 ID:WnE1T8ag0




うつ病メンヘラーの自演はつづく


229名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:30:09 ID:Vbm869bg0
>>225
その性格じゃリアルでも孤立しちゃってるんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:32:26 ID:jewJHKqm0
マネージャーのブログ無駄な改行で読みづらいうえにつまらないw
こんなのより本田△のブログが読みたい
231名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:38:09 ID:lMtPzBXe0
>>225
リスクを負ってまでやりたいことなど何も無い不幸ってわけだな。
232名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:43:41 ID:WnE1T8ag0
リスクを負ってまでやら無ければならないことがない幸せと、幸せな人間は感じる。
底辺不幸丸出し乙
233名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:45:33 ID:WnE1T8ag0
けっきょく成功を手にしたのはリスクを背負わず堅実だった日本
失敗と自信喪失を手にしたのは、リスクを負って大きなものを失った韓国。

リスクを背負わないほうが確実に得るものが大きいんだよね。笑えるw
まさにリスクは負のループww
234名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:48:59 ID:+q9IRp0J0
>>1
若い頃は自分もスリルやリスクのない人生はツマラナイと思ったもんだが、
40近くになってある程度先が見えて来だすと、
ホントは可もなく不可もない平凡な日々を過す事の方が、
どんなに大変な事か解かって来るもんだよw
235名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:49:18 ID:WnE1T8ag0
リスクを背負わない育ちのいい人間は余裕があるから、他人とも上手くやってけるんだよね。
リスクを背負ってでも成り上がることに必死な人間は余裕がないから、他人と上手くやる余裕もなく突っ走る
底辺っていろんな意味で孤立しやすいんだろうねw
孤立するからますます卑しい顔になるw
236名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:51:33 ID:WnE1T8ag0
>若い頃は自分もスリルやリスクのない人生はツマラナイと思ったもんだが

これも嘘。不自由なくしかも成金ではなく育ちのいい人間は、スリルやリスクなど
子供の頃から深いでしかない。そのため、親もリスクなく生きられるように教育熱も高い。
けっきょくスリルやリスクを求めるのは、育ちの卑しい底辺だけw
これは子供のころから、差がついてしまってる現実w
237名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:52:45 ID:WnE1T8ag0
リスクやスリルと無縁の人間って穏やかな顔してるよね。
その穏やかな顔が、さらに幸福を呼ぶ。
まさにノーリスクは幸せのループw
238名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:52:45 ID:iXwMikqa0
リスクを背負って

FXでも始めるか・・・
239名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:54:33 ID:WnE1T8ag0
ギャンブルもリスクを背負うのと、リスクを背負わないのでは、背負わないほうが結果的にリターンが大きい。
リスクを背負うと余裕がなくなるので、小さな失敗がさらに大きな失敗へと無限大に広がる
まさに貧すれば鈍する。リスクは正しい判断を鈍らせるwリスクを背負ってるので
追い込まれ引き際もわからなくなる。悲しいねw
240名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:56:34 ID:oFN3r7xV0
△ブログはマジで読みたいな
241名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:58:21 ID:a7iQOOwp0
リスクを負える幸せもあればリスクを負わない幸せもあると思うんだがね。
俺はリスクを負わないというか避けるわ。人生に意味とかいらないしね。
無意味な人生を送る人間が1人くらい居たって地球環境が崩壊するわけじゃなしw
242名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:59:01 ID:FrkpT5wT0
お前らみたいに>>1の意味合いがわからないやつらばかりだから
引きこもりニートが大量増加したり、女にもてないことを逆恨みして
秋葉原で無差別殺人をする馬鹿があらわれるんだろうな
243名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:00:24 ID:a7iQOOwp0
>>242
>お前らみたいに>>1の意味合いがわからないやつらばかりだから

分かる必要が無いんだもの。
勝手にしてて、勝手にするから。これが基本でしょう。
244名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:01:10 ID:WnE1T8ag0
リスクを背負わず、家族が一人も不幸にならない。
まさに人生最大の意味だよね。
しかしリスクを背負って、家族も犠牲にしてる人間はまさに人生最大のクズだよね。
まあクズが一人くらい居たって、その家族が不幸になるだけえ地球環境が崩壊するわけじゃなしww
245名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:05:03 ID:scSnP9Jj0
>>233
日露戦争なんか日本もリスクおいまくってるぞ。
びびってリスク負わなかったチャンとチョンが結局草刈場になったのはその後の歴史。
246名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:05:07 ID:WnE1T8ag0
リスクを背負ってハングリーな人間って、顔がお金に執着した卑しさが出てるから
その人間に近づく人間も、お金の臭いに敏感な性質の悪い人間ばっかになるんだよね。
逆にノーリスクで余裕のある穏やかで幸せな顔してる人間は、本当にその人間を信用してる
品の良い人間がよってくる。だからますます前者はストレスで卑しい顔になるし、後者は
幸せのループが広がる。人間の生き方一つで環境も差がつく。幸せって幸せを呼ぶんだよねw
247名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:06:06 ID:WnE1T8ag0
>>245

>>215を読めば?低脳。
248名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:07:12 ID:NftZIH3q0
ひきこもりはリスクがないように見える
外出れば交通事故にあうかもしれないしチンピラにからまれるかもしれない。
だがひきこもってては将来親がなくなった場合、収入もないし生きるスキルもないから
生きられない
リスクがないようでもの凄いハイリスク
公務員も大企業サラリーマンもひっきーよりはマシって程度でハイリスクであるには変わりない
249名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:09:01 ID:FrkpT5wT0
引きこもりニートにとっては就職せずに
親のすねかじってるのがリスクの無い選択なんだろ?
何もやらないという選択=一番リスクが少ないと

それがいつまで続くか知らんが、
正解選択肢だと思うんなら勝手に続けてればいいんじゃないか
250名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:09:17 ID:a7iQOOwp0
>>248
その通り。
だから実は生まれてこないのが一番正解だと思ってる。
いやまじで。
お前が今子供として生まれてくるか選択できるとしたら生まれてきたいか?
俺はノーサンキューだw
251名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:09:29 ID:UIjfN+2S0
お子様ID:WnE1T8ag0がID赤くして語る内容でもないだろ
252名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:09:45 ID:WnE1T8ag0
リスクのない人生はないけど、なるべくリスクを背負わない人生は選択できる。
議論や論点や本質を理解できない>>248が負け犬のひきこもりなのはよくわかった。
頭が弱すぎて同情ぬ値するレベル。
253名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:10:18 ID:XpMDShr30
>>249
なんで人の真似して書くわけ?
254名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:10:47 ID:WnE1T8ag0
反論できない薄らバカ。
悔しいという感情だけは人並み以上のメンヘラーなのに、その感情に知能が追いつかない。
哀れ。
255名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:11:49 ID:a7iQOOwp0
普通にリーマンやって普通以上のカネ稼いで
会社ではひたすら空気読んで突出することを避けて
週末は部屋に引きこもるってのが結構リスクが低い生き方だと思ってる。
そうだね、そんな奴はいつクビになってもおかしくないね、
そのリスクがさらに節約へのモチベーションになるのだよw
256名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:12:21 ID:WnE1T8ag0
ノーリスクが幸せの近道だと主張してる人間を全てひきこもりだと思わないと惨めな自分を慰められないキチガイが一匹w

哀れな奴。
257名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:13:08 ID:a7iQOOwp0
>>251
>お子様ID:WnE1T8ag0がID赤くして語る内容でもないだろ

まぁな。
ただこうして2ちゃんねるで書き込んでるのが
一番安上がりかつリスクフリーな週末の過ごし方なんでなw
258名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:13:31 ID:TcUQ3ZHs0
但し、オファーはゼロw
259名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:14:10 ID:WnE1T8ag0
>>255
無能サラリーマンでしか比較できないの?自ら敗北宣言してるようなもんじゃん。
その負け犬根性なんとかならないの?みてて痛々しいんだけど。
悔しいなら正当に反論してみなよ?その足らない知能で。
260名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:14:16 ID:OsNhz/iw0
俺の仕事は現状に不満はないけど、下降線をたどるのがほぼ確定している
身動きのとれる年齢のうちに脱走するか、破綻するまでしがみつくか迷ってる
261名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:15:05 ID:a7iQOOwp0
>>255
無能でいいんだよ、無能なんだものw
無能なのに有能であるかの如く立ち振る舞ってもあらゆる意味で無駄でしょw
262名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:15:25 ID:MDGLUupT0
禅問答みたいなことになってるな
263名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:15:46 ID:WnE1T8ag0
>>257
私の趣味は買い物と旅行。
あなたの趣味は妬み。

私をいくら妬んでもあなたの人生がよくなるわけじゃない。
何でそれがわからないの?わかってるからこそ、悔しいんだろうけど。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:17:08 ID:WnE1T8ag0
>>261
無能だという証拠と根拠は?
私の主張には必ず根拠がある。
あなたの主張はただの言いがかり。
いい年した大人が惨めじゃないの?
自分が追い込まれてる上に、知能が足らないバカだと証明してどうするの?
だから死ぬまで負け犬のままなんだよ。
バカな奴
265名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:18:05 ID:a7iQOOwp0
>>262
禅問答が何なのか知らんけど、なんだかエコじゃね?w

>>263
俺は君のことなど全く眼中に無いんだが。
妬みの感情なんか全くゼロだもの。
君がどうなろうが俺はなんとも思わんわ。
266名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:19:34 ID:WnE1T8ag0
私の人生が

ひきこもり
無能サラリーマン

というレッテルを意地でも押し付けることでしか
この議論にすら負ける頭の弱さ。
論破されて、最後やることは虚しいレッテル張り。
議論一つする能力も知能もない薄らバカが
必死にリスクを追う戦いを主張しても、笑われるだけだと気づけないメンヘラー

だから社会に弾かれてひきこもるんだよ
バカな奴
267名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:20:13 ID:aPkL7lBw0
何が起こってるの?><
268名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:20:32 ID:WnE1T8ag0
図星にスルーできずいちいち言い訳する高齢負け犬w

あははのハ
269名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:21:51 ID:5qbvcWyH0
このEMOって人が本田さんのマネージャーじゃなかったらこんなブログ誰も見ないだろうな
270名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:22:36 ID:uqnHPkPw0
ガキの議論だな
リスクはコントロールするものであって
一か八かの結果ではない
271名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:22:40 ID:WnE1T8ag0
キチガイって論破されても、それを認められずレッテル張りでも何でもして
手段を選ばず相手を攻撃するんだよね。ネットの中だからできてるんだろうけど、
リアルでこれやったら、いじめられるだけだろうね。だからひきこもったんだろうけど。
272名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:23:04 ID:a7iQOOwp0
>>264
>無能だという証拠と根拠は?

俺が無能だという証拠と根拠?
うーん、俺が今まで生きてきて得た結論が「俺は無能」なんだよね。
それじゃだめ?

>あなたの主張はただの言いがかり。
>いい年した大人が惨めじゃないの?
全然惨めじゃないな。成人したら人間は立派である必要があんの?
立派とかいらないかな、俺は。

>自分が追い込まれてる上に、知能が足らないバカだと証明してどうするの?
追い込まれているとは知らなかった。

>だから死ぬまで負け犬のままなんだよ。
俺は負け犬で十分なんだが。

>バカな奴
まぁ俺は無能だし、仕方がないんじゃねw
273名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:24:30 ID:WnE1T8ag0
ハイリターンを狙うにはリスクのコントロールなど無理。
ハイリターンありきではなく、達成感や自己実現ありきのまともな人間だからこそ
リスクコントロールできるだけ。低脳って本質を理解してないから笑える
274名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:24:43 ID:WYDxs1m40
オシムの通訳並みに偉そうでワロタw
275名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:25:26 ID:TpPb4tji0
ちょっと意味解らないが、とりあえず本田△
276名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:25:34 ID:WnE1T8ag0



ID:a7iQOOwp0

本日の真性粘着メンヘラー
うつ病なのかもね。


277名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:27:21 ID:a7iQOOwp0
このスレのおかげでほとんどタダで結構な時間をつぶせた。
感謝してるぜー。
278名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:27:36 ID:WnE1T8ag0


利口な人間かバカかは、少し書かせる、少ししゃべらせるとよくわかる。

バカは論破されたという現実のみに執着して議論の土俵から逃げて、粘着に終始する

感情ばかりが先行して、その感情に知能が追いつかないキチガイの典型。


279名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:27:58 ID:DbbhMa3g0
しかし何を言っても心に響かないし不快にも感じない人ってのも珍しい
280名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:28:48 ID:lMtPzBXe0
まあ取りあえず、ID:WnE1T8ag0が
2chひきこもりとして社会不適応者のリスクを負っていることだけは分かった。
281名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:29:03 ID:WnE1T8ag0



277 :名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:27:21 ID:a7iQOOwp0
このスレのおかげでほとんどタダで結構な時間をつぶせた。
感謝してるぜー。


こういう虚しい人生送ってる人間が夢みるのがハイリスクハイリターン。
わかりやす。


282名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:30:47 ID:WnE1T8ag0
けっきょく生まれながらに何でも持ってる人間は、負け犬に妬まれやすいんだよね。
気持ちはわかるけど。
だから幸せな人間が、ネットの中でも負け犬だというレッテルを貼って自分を慰めたくなる。
そうすれば勝ち組をネットの中だけでは自分と同じレベルに落とせる。

負け犬根性笑える。惨め。
283名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:32:35 ID:C7gSXEiQ0
マネージャーがブログとかキモすぎ
284名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:37:38 ID:Rb8KfPRm0
ID:WnE1T8ag0
ID:a7iQOOwp0

お前らどこかのチャットでも借りろやw
285名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:39:24 ID:Dh9HmxGp0
サッカーがちょっと出来るだけの池沼だろw
いい大人がこんなのに嫉妬するかよw
286名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:42:13 ID:K8OD17X80
税収が大幅に落ち込んでるのに公務員の給料は落ちません><
287名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:42:17 ID:ELSPRicV0
匿名掲示板でリスクを誇るなよw
288名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:43:55 ID:jW+UDBZO0
いや、ようするに車の運転で中央線にビビッて左によりすぎると人を轢くっていう例えだろ
289名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:53:10 ID:6MfHhNnvO
>>288例えが下手すぎるwwwwwバカ晒したなwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 12:21:00 ID:+32b7uxi0
まあそうだよな
達成感という特質が備わってなければ
リスクなんて減らしまくりのはずだよなあ
291名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 12:25:02 ID:YwOZSVKTP
だからエイベックスなのか
292名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 12:58:33 ID:vE3YTsBT0
就職せず家に篭ってるのは、リスクをとってることになるのか
リスクから逃げてる事になるのかw
293名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:19:24 ID:O4bruXmh0
>>1
本田△
294名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:22:30 ID:2oYQc4Up0
んなーことはない
俺の周りの公務員はすごく幸せそうだぞ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:27:10 ID:w591pPcN0
>>294
何もわかってねえな
296名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:13:29 ID:enOe2VqJ0
自分の志や夢は他者に身代わりしてもらうことはできない。
by本田△
297名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:18:17 ID:miP/Gt0i0
サッカーに関しては確かに一理あるかもな。
勝つためにはリスクを取らないといけない瞬間ってのが必ずある。
人生についてはどうだろう。基本他人との勝ち負けじゃないし
南国の人なんて何のリスクも取らずに毎日楽しそうに暮らしてる(イメージ)
298名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:22:06 ID:lOSMX+iO0
>>288
いや違うよ、トンネル内で車はつい壁にビビッて中央に寄りがちになるが
ビビッた車同士正面衝突しちゃうよっていう例えだよ
299名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:27:36 ID:fK+1wFxgO
リスクやマイナスならば起爆剤さ
300名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 23:11:09 ID:Fqb3IPSD0
このマネージャーのブログ面白いよね
凄く知的な人だと思う
301名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 23:21:19 ID:ns6/1QZV0
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/

【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/

【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
302名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:29:53 ID:iEj2G/5x0
>>300
本田のマネージャー乙
303名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:39:59 ID:ttSP5vgl0
リスクは不確定って意味だよな。
304名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:40:00 ID:foqAus9A0
日本ではリスクを負ってはいけない。
とにかく出る杭にならないこと。
とにかくひたすら周りに合わせること。

夢って要するに欲の事だろ?
305名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:50:20 ID:3/UOq1Ve0
中田級に稼がなかったらサッカー選手やる意味もないな
306名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:51:15 ID:XB7rGGPA0
退路が断たれると人はリスクにチャレンジする。
逃げ道がある限りは無理だよ。

でも、幸か不幸か、日本は殆ど逃げ道がない社会になってきた。
これからリスクチャレンジする人は増えるね
307名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:53:07 ID:foqAus9A0
窮鼠猫を噛むだな
308名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:54:14 ID:Up1ck4rr0
また名言が誕生したな
309名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:54:57 ID:XB7rGGPA0
あ、俺には大企業の正社員になることも、公務員になるのも無理だ。
もちろん医者も無理だ。
あとは不安定な仕事で一生を過ごさなきゃならないことがわかった。

って時点で人はリスクにチャレンジする人と、チャレンジしないまま不安定に生きる人とに別れる。
でも、上記のようないわゆる勝ち組職につけなかった平凡な人たちだから、こういう人たちが
リスクにチャレンジしても、さほど社会はダイナミックになったりしない気もする。


本来は優秀な人こそリスクにチャレンジして成功目指し、無能な人には安定を約束してあげるべきなんだけど、
日本は逆になってるね。没落するはずだ。
310名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:55:12 ID:XoCThKZY0
フリスクのない人生なんて
311名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:55:35 ID:6eEfD5b10
おい金子

早くケチつけろよwww
312名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:57:26 ID:34ELjBTO0
RoR
313名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 04:57:48 ID:OzxYxZZ50
要するに、犬も歩けば棒に当たるってことだな
314名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 05:15:41 ID:gdofthMp0
ついに怪しいマネージャーが出てきたかw
315名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 08:19:51 ID:aerdBA8y0
ビジネススクールの先生みたいなこと言うんだね
かこええ
316名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 08:21:29 ID:cAd6VTWy0
天狗になっているな
そのうち大怪我しそうだ
317名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 08:23:38 ID:TQ5C+4ZV0
めざましで見たけどイマイチだったな
318名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 12:05:39 ID:XlPVH6Ma0
このブログ最初は本田の近況だったのに
マネージャーがその日食った飯の写真を載せ始めたと思ったら
とうとう自分の写真で更新するようになった
コメント欄は案の定マネージャーさんかっこいいですねになってるし
本田の名前で釣ってんじゃねーよ
319名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 12:06:43 ID:6UA8L15t0
押尾「クスリのない人生なんて、文字通り逆にリスクだ」
320名無しさん@恐縮です:2010/07/20(火) 12:10:16 ID:cbbeT8Wk0
321名無しさん@恐縮です
>>1
正解じゃない