【サッカー】J1第11節残り セレッソ5−0大勝!家長初弾で口火 ガンバ、主力抜けた川崎ともにドロー 鹿島きっちり2位浮上[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 1−0 湘南  [カシマ 9472人]
1-0 野沢 拓也(前9分)
◇ 鹿島のW杯メンバー、岩政大樹とイ・ジョンスは先発出場
  内田篤人はシャルケ(ドイツ)へ移籍

 川崎 0−0 大宮  [等々力 17722人]
◇ 川崎のW杯メンバー、中村憲剛と稲本潤一は先発出場
  川島永嗣はリールセ(ベルギー)、鄭大世はボーフム(ドイツ)へ移籍
◇ 大宮のW杯メンバー、安英学は途中出場

 G大阪 1−1 京都  [万博 9093人]
1-0 平井 将生(後2分) ← 得点ランクトップに並ぶ8点目
1-1 角田 誠(後17分)
◇ G大阪のW杯メンバー、遠藤保仁は欠場

 広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]
■ 広島、高萩がイエロー2枚目で退場(前46分)
0-1 家長 昭博(後9分)
0-2 オウンゴール(後29分)
0-3 アマラウ(後34分)
0-4 高橋 大輔(後38分)
0-5 播戸 竜二(後40分)
◇ C大阪のW杯サポートメンバー、香川真司はドルトムント(ドイツ)へ移籍

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:05 ID:QREb9qka0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
3名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:07 ID:+xECUgpW0
4名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:21 ID:o6hYK3cY0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
5名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:22 ID:6FnNnyiO0
広島www
ワールドカップを辞退した非国民DF槙野ざまぁwww
6名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:22 ID:9k7AUfe50
すごいレイプを見た
7名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:24 ID:YU9a/KWfO
もしかしたら代表で阿波踊り見れるんですか?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:25 ID:IRY6SMYt0
ワールドカップ熱が逃げて行くような試合だった
9名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:27 ID:ehXvy82R0
ザルフレッチェ広島
10名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:51 ID:UGzoUkNF0
広島
11名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:52 ID:mUfslkQN0
宇佐美も家長のようにガンバをでるべきだな
若手干し職人の西野の下じゃ才能も開花しない
12名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:58 ID:btTpp6XYP
カトQの神采配がすごかった
13名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:58 ID:84CgTZ9D0
降格は湘南と広島とどこよ?
14名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 20:59:59 ID:s+JGR1xR0
ホームでこれかよ・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:01 ID:UVFXNPdpP
ピカドン終了〜
放射能浴びすぎて戦えませんでした
16名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:02 ID:keauJWLN0
セレッソw
17名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:04 ID:1bV4BZRb0
夢のスコア・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:05 ID:dla0HTkX0
>>2
準備してたなw
19名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:10 ID:ReePEGia0
>>1
>0-2 オウンゴール(後29分)
>0-3 アマラウ(後34分)
>0-4 高橋 大輔(後38分)
>0-5 播戸 竜二(後40分)

11分で4点とか。
20名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:13 ID:CuTGSMNp0
↓夢のスコア達成ですっかり増長した倍満
21名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:15 ID:WyIGronH0
夢のスコアオデヨン

高萩馬鹿だのう
22名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:15 ID:1ttiAsX50
今日は平井の出来が良かった。
いつもの平井なら4−1ぐらいで負けていた。
23名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:20 ID:v9qyRHfP0
イ・グノは出なかったのか
24コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/14(水) 21:00:23 ID:mTbtPnnY0
家長がセレッソに居た衝撃
25名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:24 ID:jjq5pWZwP
倍満以下な広島は恥を知れ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:31 ID:85bWa72F0
高萩が退場してなかったらこんな試合にはならなかった、前半はむしろ押してたし。
イエローもらったプレーにしてもどちらもイエローもらうようなプレーではない、審判に試合壊された、最悪。
27名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:32 ID:Cpjq3feY0
都築は特例で試合出られたらしいけど、アイツ居なけりゃあと2点取れてただろふざけんな
28名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:34 ID:qmE3U3m20
今日のスポーツコーナーは楽しみだな
サッカー一色の報道になりそうだ
29名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:40 ID:8dqM6R8p0
広島w
なんでそんな短時間に4発も炸裂してんたw
30名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:43 ID:+tvTgossO
ガンバ選手交代遅すぎ
31名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:49 ID:maS4LeMm0
香川とはなんだったのか
32名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:56 ID:aZHvZNJR0
ひっそりと1-0で勝って2位になった鹿島さすがに汚い
33名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:57 ID:xeJc3dyL0
宇佐美を先発させない西野は糞
あと川崎の7番恥ずかしい
34名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:59 ID:cGP1rmkwP
>>13
大宮かな
広島はないだろうけどw
35名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:00:59 ID:5LSzpE5gO
よし、土曜に首位をいただこうか
36名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:04 ID:8Rzu9nKR0
広島ではよくあること
37名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:06 ID:rfuptW2l0
金鳥さん持ってるわ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:07 ID:tuUyY1PX0
すべて出て行け!!!!!!!!!!一人でいたい...
作成者 : 広島男
     )、._人_人__,.人.、._人_人_人_人_
   <                        >
   < すべて出て行け!!!!!!!!!!一人でいたい... >
   <                        >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::      \ `ヽ) ( ´ /     ;;|  /
// ///:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ / /:::    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;\// ////
//::        ( (||||! i: |||! !| |) )   .   ;;;;\// ///
/\::::     +   U | |||| !! !!||| :U     ;;; ;;;/ ///
///\:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;/////
39名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:13 ID:jlltLLda0
香川なんていらんかったんや!ってか
40名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:13 ID:L8VTv2x30
倍満大歓喜
41名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:14 ID:EOBFQkkO0
セレッソ6位だってさ
42名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:17 ID:YU9a/KWfO
香川がいないほうが強いんだよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:21 ID:wJRt8rav0
後半だけで5点w
44名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:24 ID:iVBsiIBsP
偽高橋大輔吹いた
45名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:26 ID:UZ2ycEcK0
>>24
播戸も居るお
46名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:31 ID:1ttiAsX50
>>24
俺も違和感感じたw
47名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:34 ID:fhpc96530
>>32
何が汚いんじゃ?
48名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:35 ID:t/YgHLhQ0
香川とか乾とかいないほうが
一致団結総攻撃体制になってセレッソは強いんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:36 ID:GX5b9c+f0
ピロチマw
50名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:36 ID:XKOdQoIL0
西川6点ぐらい止めたのに0-5
51名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:37 ID:S+KCUMVY0
おかえりJスレ
倍満やったな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:37 ID:LDcSqgZN0
鹿島強い仕事きっちり
53名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:46 ID:ejUlBucS0
相変わらず得点力のない鹿島にがっかり
湘南相手だったら2点は取れると思ってたのに
54名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:01:55 ID:CDrnsTfO0
よし家長を呼び戻せ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:03 ID:uMoaioOY0
また広島は他のクラブに迷惑かけるような失点しやがって
今日だけでc大阪+5じゃねえか
56名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:06 ID:4DxkGdyC0
降格したくないから勝ちたかったが、引き分けで上出来かBy京サポ
57名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:14 ID:dla0HTkX0
前半に得点して0に抑えるいつもの鹿島かえ?
58名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:17 ID:uEnOIgIf0
ヤッターカッタカッタ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:17 ID:CzE+WGwi0
鹿島戦見てたが…
せっかくワールドカップで盛り上がってるのに、こんなクソサッカーで客は呼べない
あんだけ攻め込んでてたった一点とか大いに反省しやがれ
60名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:18 ID:EOmEuh/t0
>>19
10人なった上2点目のオウンゴールで広島が切れた。
最後播戸のループまで決まるしw
61名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:19 ID:hgxG98Ai0
家長師匠から始まり播戸師匠にとどめ刺される。
う〜〜ん ビールが旨い!!
62名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:24 ID:jL1ezLxL0
強いほうの大阪か
63名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:25 ID:9FB0nn2J0
記録を見るに、
一人少なくなった後、先制点取られて仕方なく前線増やして攻めに出たが、
それが裏目に出て玉砕ってところか
64名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:29 ID:nNmksABB0
都築の都築による都築のためのゲームでした
65名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:29 ID:PJFMsBky0
もう少しだけ見たかったな
香川・乾・家長のトリオ・・
66名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:32 ID:ReePEGia0
なんか73分に二人同時交代したら広島が勝手にパニクって自滅したかのようなスタッツなんだが、どうなの?
67名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:34 ID:EOBFQkkO0
>>54
だが断る
うちで買い取るよ
68名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:41 ID:84+S6Rb20
広島はW杯疲れの選手が何人も



あれ?いなかったっけ
69名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:42 ID:P/C9blMY0
ガンバ(西野)は年功序列だからな
宇佐美の出番は無いんだよ
70名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:43 ID:gtSc6jkE0
ACL組のせいでなんか普通に再開しちゃったな
PRイベント作って一斉に再開の方がよかったな
71名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:46 ID:rrFGSAPX0
オフサイドのリプレイだせよ糞が
72名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:55 ID:e8mYLVXt0
シュートの集中豪雨でも降ったのか
73名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:54 ID:9FJTieLP0
>  鹿島 1−0 湘南  [カシマ 9472人]
>  川崎 0−0 大宮  [等々力 17722人]
>  G大阪 1−1 京都  [万博 9093人]
>  広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]

観客増えてる?
W杯効果あるのか?
74名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:55 ID:KcDneFU60
(;@u@)<ええ選手もろたわ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:57 ID:keauJWLN0
都築が神だったわ
3失点はしてもおかしくなかった
76名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:02:58 ID:UZ2ycEcK0
てかストヤノフに替えて李ってのが・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:01 ID:77fjLwIiP
サポートメンバー辞退の槙野ェ・・・
ちゃんと実力弁えて辞退してたのか・・・
78名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:01 ID:MQwIJJM40
こうゆう「ちょっとしたこと」がキッカケで
一気に試合が動く・・・
結果0−5だもんな

こんなことが起こるJリーグはやっぱりおもしろいな
79名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:02 ID:xeJc3dyL0
香川「乾がゴールを決めてるのはyoutubeだけ」
80名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:03 ID:XKOdQoIL0
>>60
あのバンドのループは絶対ありえない
バンドならあのループ100発打って99発は外す。間違いない
81名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:07 ID:cGP1rmkwP
セレッソ6位とかw
82名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:08 ID:muRu9Y000
←J2方面                       J1方面→

        ∩__ ∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  帰りたくないクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:11 ID:t/YgHLhQ0
>>61
この二人がいるほうが常に強いほうの大阪か
84名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:13 ID:Fmg+gUWd0
鹿島の安定感半端ないな。

内田抜けても
伊野波、ジョンス、岩政、ジウトン、新井場いるってDF潤いすぎ

しかもボランチにフェリペ、まんお、青木、ナカタコって……
85名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:13 ID:ReePEGia0
>>60
そーか。
86名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:15 ID:OAFAX14y0
★ 次節開催予定

J1第13節
(7/17 土)
 大宮 − 名古屋  [NACK 18:00]
 FC東京 − 神戸  [味スタ 18:30]
 清水 − 磐田  [アウスタ 18:30]
 山形 − 仙台  [NDスタ 19:00]
 鹿島 − 川崎  [カシマ 19:00]
 新潟 − C大阪  [東北電ス 19:00]

(7/18 日)
 京都 − 湘南  [西京極 18:00]
 G大阪 − 浦和  [万博 18:00]
 広島 − 横浜M  [広島ビ 19:00]
87名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:16 ID:CoRCs9X20
>>24
今日のメンバーで生え抜きなのは丸橋だけw
88名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:23 ID:jaemPwII0
ザルッソVSザルフレッチェ

ザルッソの勝利だったw
ザルどころか金魚すくいの最中だわ、あれはw
89名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:24 ID:q7XRVkXQO
観客少なすぎじゃないか?
ワールドカップ効果はあったのか?
雨のせいか?
平日のせいか?
90名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:28 ID:YLsge6Za0
夢のスコアや!!
91名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:30 ID:TZ3n/WfK0
>>73
平日雨ならこんなもんだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:31 ID:1YIQ3AA30
>>1
観客動員やば過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:33 ID:QMLlvpHW0
高萩退場で壊れたんか?
それより黒津wwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:34 ID:FWzz1qeJ0
湘南は岡田ジャパンに影響を受けたか見事な戦いぶりだったな

自信をつけて次ぎはデンマーク戦か
95名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:34 ID:+Qy5nO/k0
Qの采配が当たるとは・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:39 ID:QCJYTJ9F0
平井はDFと一対一の局面で静止に近いキープ状態から
縦のスペースに自分で出してスピードでブッチぎって
相手を抜ききらない状態で枠内にシュート打ててる。


マジでパラグアイ戦で見たかった。
このスピードは4年後どうなってるか分からんわ。
97名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:42 ID:CDrnsTfO0
>>73
西日本は天気ヤバイからな
98名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:46 ID:qJpL/znN0
鹿のガラガラっぷりはどうにかならんのか
99名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:49 ID:0KZfgEB70
クソみたいな試合しやがって
100名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:51 ID:dla0HTkX0
>>84
え?フェリペボランチやったの?
101名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:03:59 ID:VDPnS9qJ0
家長が代表で本田と喧嘩する姿が見たいな

家長と角田のゴールは芝の状況を考えた上手いシュートだったなあ
102名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:04 ID:6rx0+Tgo0
鹿島は本当に決定力無いな
103名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:05 ID:xeJc3dyL0
>>75
ヘディンング防いだやつ凄かった
104名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:08 ID:Px1dpd7T0
Jリーグって開幕してたんだ?w
客すくねーwwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:08 ID:/SFs4Gbz0
ペトロヴィッチは本当にアレだな。
そんな監督がオシムの威を借りて偉そうにしてるわけだが
106名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:19 ID:0CTRLpvJ0
オデヨンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
107名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:20 ID:kV620N7h0
都築凄すぎワロタ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:27 ID:AyTl2wVu0






もう日韓統合リーグで活性化するしか道はないわ





109名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:31 ID:iIybn82w0
税リーグ再開!!!!
W杯効果はいかに!?

7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
110名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:31 ID:q983eLFy0
脚ざまぁwww
111名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:32 ID:ReePEGia0
>>73
あいにく西日本を中心に、それどころでない大雨。
そんな中ではかなり健闘したんじゃないかと。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:43 ID:PJFMsBky0
大阪は平日+雨ということを考えたら健闘してるほう
あちこちで注意報が出てる状態で試合を強行したし

甲子園の巨人戦が中止になるくらいの雨だぞ
113名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:43 ID:8dqM6R8p0
>>84
おいおい、ジウトンとかネタ扱いしてたじゃねーか
114名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:46 ID:jaemPwII0
>>98
平日にわざわざ他国に行く暇はねえだろ、仕事でもない限り
115名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:47 ID:YU9a/KWfO
今日はわざと失点しました(^0^)/
116名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:04:53 ID:t/YgHLhQ0
山陽新幹線が豪雨で止まったりしてたし
西日本に客が少ないのは仕方ない
117名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:02 ID:vTekIQ6AP
成金ゴリラに刺激されたのかね
118名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:11 ID:QMLlvpHW0
そういや丸橋どうだったんだ?
かれはパワフルな選手だがSBってイメージはなかったが?
119名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:11 ID:CPrUiL1z0
>>100
遠藤と交代して普通に左MFやってるからボランチなんかやってないよ
普通に出来るだろうけど
120名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:22 ID:XKOdQoIL0
広島に行った桜サポ帰れるのか?
121名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:25 ID:77fjLwIiP
ガンバはCB、ボランチ、SB補強しなくていいの?
イグノとか余剰戦力なんじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:26 ID:cGP1rmkwP
>>109
平日は交通次第なのかね
123名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:33 ID:84CgTZ9D0
都築そんなによかったのか〜
何で干されてたんだろうか
124名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:38 ID:SqRy09yG0
映像がみたいんだけど、ひかりTVによるハイライトが逝ってるカラ見れない
報ステはやら・・・ないか
125名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:44 ID:81U4GyFpO
広島・・・どうしてこうなった
126名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:47 ID:GhNHkpCX0
平日なのに結構人多いな
大抵この中途半端な時期じゃ広島とか3000人くらいなのに
127名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:49 ID:RXIJKQ570
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:05:52 ID:KqLBcetT0
鹿島vs湘南じゃなくて
鹿島vs都築だったな
129名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:14 ID:uooFOE2M0
広島で何があったっていうんだ!?
130名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:16 ID:CDrnsTfO0
>>121
何年も前から同じこと言われるよねw
131名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:16 ID:CoRCs9X20
>>75
湘南にいつの間に都築がw
132名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:20 ID:9qIzOpX00
今日、列車止まりまくりだぞ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:20 ID:muRu9Y000
等々力はなんでこんな入ってるんだ?
134名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:22 ID:qmE3U3m20
広島は大雨で今水没してるぞ さすがにサッカーどころじゃないよ
135名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:26 ID:jmD1HXps0
鹿島さすがだわ
136名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:26 ID:LDcSqgZN0
>>128
しかも都築は本来出場できないってのにw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:29 ID:DsWxoCFF0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
138名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:37 ID:tCfBuSnz0
>>121
外国人が全員FWなのにね
西野さんに言っても聞かないよ
139名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:44 ID:wFujqsX50
香川なんていらんかったんや!
140名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:46 ID:FWnJ6xwQ0
京都はいつになったらサッカーがうまくなるんだ?
141名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:52 ID:RXIJKQ570
>>59
スペインを見習ったんだよ
142名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:52 ID:6rx0+Tgo0
むしろ鹿島9400人は多いと思うよ
何で平日にあんな田舎いかなきゃならんのだ
143名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:56 ID:tuUyY1PX0
(JR西日本)[三原駅〜呉駅間は、運転再開に数日かかる見込みです。]
なぜ強行開催した・・・
144名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:57 ID:hgxG98Ai0
今年でゴールデン撤退する焼き豚が吠えてます。
145名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:57 ID:CPrUiL1z0
都築がよかったっていうのもあるけどそれ以上にこおろきがはずしすぎた
146名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:06:59 ID:Enr3mIbD0
家長復活してきてんの?
147名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:00 ID:aZHvZNJR0
>>47
川崎とかガンバがドローなのにきっちりと勝ち点3を取るしたたかさが汚い!
148名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:17 ID:WrRVDdKK0
西日本って大雨じゃなかったの(´・ω・`)?
149名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:40 ID:kV620N7h0
都築を干してたフィンケ無能すぎ
150名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:44 ID:8dqM6R8p0
都築とか湘南なのか。
落ちるとこまで落ちたな。

ってか、湘南DQN集めすぎじゃねーかw
MQNの来シーズン所属先決まったな
151名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:44 ID:0kbBuQCTP
平井また決めたのか
152名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:47 ID:xeJc3dyL0
>>133
w杯で川島に掘れた野郎ドもが押しかけてきた
153名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:48 ID:EOBFQkkO0
>>146
ぜんぜんだめです
だからいえながにちゅうもくしないで
154名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:53 ID:wy83Ny4C0
香川「オレが抜けたらセレッソ苦労するだろうな。でも俺の夢だったんだ。ゴメンな。ア、アレ?」
155名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:07:53 ID:CoRCs9X20
>>136
これ5月の試合の振り替え分だもんなw
何で出場出来たんだ?
156名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:09 ID:cGP1rmkwP
桜もう勝ち点19だよ
残留見えてきたところで
油断しろ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:16 ID:v7vWRZGOP
                                       ,イ            ト、
                                       | |,ィ           ト、ノノ
                                     V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/
   ■                                   \_)ノ`⌒卞、V/Yフ             ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■             `ーrク ,tュ) ty'⌒)        ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■             | rく´ ̄`ー/          ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■■■   ■■■■  ■■■■■  ノ>x `ー一イ  ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■ ■.        ■               f⌒>、 n__` >く            ■ ■
■  ■        ■   ■         ■               Y´入ノ ___) ∧
   ■       ■   ■     ■■■■            人 TOSTEM! |              ● ●
158名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:18 ID:RXIJKQ570
>>109
大阪や広島って鹿島より田舎なのか
159名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:26 ID:LXRbAS/SP
13 仙台
12 
11 神戸
10 大宮  京都
 9 湘南
160名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:27 ID:zvcLM+Tx0
>>1
鹿島じわじわ上がってきてるな
161名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:27 ID:hIeM/vVq0
鹿島湘南戦

野沢の得点どんなカンジ?
あとウッチーの代わりって誰がやってた?
やっぱ元新潟のブラジル人?
162名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:34 ID:LDcSqgZN0
>>155
リーグが空気を読んで特例で認めた
163名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:38 ID:BTAnBuwt0
広島試合できたのか
ニュース見たら中止でも仕方がないと思ってた
164名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:46 ID:Px1dpd7T0
便所杯効果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:47 ID:hFQrr4Da0
W杯出場会見準備が無駄になったのに続き、なんと悲惨なサンフレッチェ
166名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:48 ID:AyTl2wVu0
>>108
まあ近い将来そうなると思うよw
167名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:58 ID:hnkw0cBFO
都築を干してたクラブがあるらしい
168名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:04 ID:CPrUiL1z0
>>156
心配しなくてもじわじわと散り始めるだろ
169名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:05 ID:RZoLbjfIP
BSの見たけどマジつまんね
w杯見過ぎたのもあるけどバックパス多すぎだし勝負は仕掛けないし
取られない事だけ気をつけたサッカーいらねー
170名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:06 ID:di2NSssg0
0-4 高橋 大輔(後38分)

フィギアからサッカーに転向したんか?wこいつ
171名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:06 ID:CoRCs9X20
>>158
広島市内は冠水するぐらい雨降ってるんだぞw
172名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:13 ID:817VH1/V0
広島と桜のサポは帰れるのか?w
173名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:20 ID:ZtqSnJWL0
G大阪と京都サンガ見てたが
あんまりうまいと思わなくなった
ワールドカップ見てたせいか目が肥えたのか
まぁ宇佐美がみれたからよしとするか
174名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:23 ID:Thi/Ceq+0
やってたんだ
175名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:25 ID:Hw9J6vdGO
ガンバ京都見てたけど念仏応援が耳障りでミュートにしてた。
ブブゼラに慣れたからかな。
176名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:27 ID:maS4LeMm0
>>155
実況いわくGK怪我しすぎで足りなかったから特例でおkなんだとさ
177名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:27 ID:Cpjq3feY0
>>155
湘南のGKが怪我多かったから特例だってさ。

勝ったからいいけどなんか納得できねーなぁ・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:43 ID:t/YgHLhQ0
ここからセレッソまさかの失速で降格
179名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:49 ID:Lj0Wc29Y0
セレッソ大阪いつの間にか6位wwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:50 ID:8YPt9TDq0
1019矢野貴章0
970岡崎慎司5
653大久保嘉人2
508玉田圭司2
457平井将生8

↓1試合での得点

1.58平井将生
0.46岡崎慎司
0.35玉田圭司
0.28大久保嘉人
*.**矢野貴章
181名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:52 ID:CoRCs9X20
>>162
湘南はGK死亡でコーチまで現役復帰させてたもんな
そりゃ空気よむか・・
182名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:53 ID:cGP1rmkwP
>>159
ちゃくちゃくと集まってきてるな
桜は無理しすぎだから
ばてる前に集まればいいのに
183名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:09:58 ID:7vcCnNnE0
J再開してすぐに夢のスコアが出るとは…
184名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:03 ID:9FB0nn2J0
>>177
ユースの選手を使うのが本当だよな
185名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:13 ID:RavRvml7Q
>>86によると
川崎以外は週末にもホーム戦(しかも好カード)があるのか
だから等々力以外客入り悪かったのか
186名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:15 ID:hTbkbl2d0
>>169
W杯の固いサッカーよりよっぽど面白いと思うけどなぁ、人それぞれだよ結局
187名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:17 ID:rtd2san20
セレッソが5点取ったことより、
無失点の方がすごい。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:34 ID:XKOdQoIL0
>>158
広島実況によるとビッグアーチ周辺は気圧の影響でFKが上に上がって
気温が市内より低くて見せてくれ内田が高山病になるぐらいらしい
189名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:37 ID:0y0YFIHV0
セレッソw
190名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:46 ID:DsWxoCFF0
家ニスタって家長のことか
191名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:49 ID:IqhmYSYa0
ワールドカップの勢いでJも盛り上げよう!とか言ってたけど、
暑さで走れないのと久しぶりの公式戦で試合勘もまだまだだし糞試合ばっかw
192名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:50 ID:QCJYTJ9F0
改めて




万博が糞スタ過ぎてワロタわ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:10:54 ID:4X+1DDOh0
グノが入れば平井は得点王ねらえるな
194名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:03 ID:ReePEGia0
ザルなチームから無得点で5失点する稀有なチームが日本にあるらしい
195名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:09 ID:1UEvHhjb0
もっと走れ!
196名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:10 ID:sUdQQKaT0

川島、テセ、退団セレモニー
http://www.ustream.tv/channel/what-a-football-channel
197名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:11 ID:m8OG66Hm0
ID:AyTl2wVu0
醜い自演発見www
198名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:12 ID:zvcLM+Tx0
>>161
貴方が探しているのは新潟のウッチーですか大宮のウッチーですか
199名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:13 ID:4yjsXw7R0
やっぱりブブゼラと同じでメリハリなくずっと歌ってるのは不快だな
相変わらず走ってばっかりのつまんなさですぐ消した
200名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:14 ID:NF3Wlpjq0
宇佐美先発で勝ち続けてきたのに糞西野が
佐々木もFK譲れよ下手糞なんだから見ててむかつくわ年功序列のカスバは
201名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:14 ID:YU9a/KWfO
湘南がDQNコレクターになってたでござる。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:26 ID:PJFMsBky0
>>187
モニワの存在が大きいな
守備陣が崩れてザル状態になることが思いっきり減ったし
203名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:30 ID:84+S6Rb20
後半29分(C大阪)オウンゴール
後半34分(C大阪)アマラウ
後半38分(C大阪)高橋
後半40分(C大阪)播戸

11分で4失点てw
204名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:31 ID:qvTLmCi6O
倍満FCが6位かよw
205名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:35 ID:AyTl2wVu0
>>108
韓国人枠を設けたのはその一里塚
統合リーグは既定路線
みんな知ってることだわ名
206名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:38 ID:RJ+AbJmM0
>>141
気にすんな
>>59はキムコかお杉だから
207名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:11:55 ID:S1jf1Nuk0
広島はWCでの疲れが影響したんだろうな。
ある意味被害者。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:04 ID:1bV4BZRb0
BANDのゴールスーパーじゃねえかwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:05 ID:NgWU+uMV0
>>162
そういう時はユースの選手使えよ。
超法規的処置はヤメレ。
210名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:11 ID:i8/wbJmK0
おいサッカーJリーグは大人気なんだろ?












チョンに(笑)
211名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:19 ID:mbeI2H//0
おお〜香川がいないのによく勝った! 感動した
しかも凄い点差w
212名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:23 ID:QCJYTJ9F0
>>200
すげえキックもってるのに
浦和の阿部みたいにこのままキッカーとしての才能をチームに
潰されちまうのかな
213名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:23 ID:1AAQDz790
宇佐美出番少ない
214名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:26 ID:77fjLwIiP
乾、播戸がジャブラニ使いこなしてたな
215名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:37 ID:cGP1rmkwP
これで金スタ満員でACLとかだったら
ガンバはどうすんの?
宇佐美もピンクになるな
216名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:43 ID:SqRy09yG0
もう6位という立派な順位に「いるんだから
倍満とかそういうのやめろよ。非常に不愉快だ。ふざけてる。
217名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:46 ID:rtd2san20
動画上がってる?
218名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:52 ID:CoRCs9X20
>>202
茂庭と上本の補強は最高だな
219名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:12:59 ID:tZn39loF0
ザルフレッチェ・・・
220名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:06 ID:CuTGSMNp0
108 :名無しさん@恐縮です:2010/07 /14(水) 21:04:27 ID:AyTl2wVu0 ←

    もう日韓統合リーグで活性化するしか道はないわ

166 :名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:08:48 ID:AyTl2wVu0 ←
    >>108
    まあ近い将来そうなると思うよw


うんうんwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:12 ID:1bV4BZRb0
>>169
どっか贔屓にするチームがなきゃ楽しさは半減だよ。
年中ワールドカップしてるわけじゃないんだし。
222名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:16 ID:8xRwoui30
オデヨンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
223名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:21 ID:BFlM/H7i0
広島の代表組は疲労で動けてなかったな
224名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:25 ID:hgxG98Ai0
>>187
今年はセレッソ失点少ないぞ
225名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:38 ID:hvbCbAyR0
鹿島の得点力ないっていっても普通に得点力上位だからな
ここ三年の得点数でも川崎ガンバの次だし。失点が凄い少ないからつまらないんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:40 ID:gpcIbYLW0
>>202
モニはコーチングとかラインの統率上手いよ。自分が体力無いからw
227名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:45 ID:jP7qhRHGP
なんでセレッソは石神使わないの?
228名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:55 ID:SYWMMM6O0
ディエゴ頼もしい
229名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:13:58 ID:XKOdQoIL0
>>218
高橋も効いてる
家長も効いてる
清武も乾より使えるかもってぐらい

あれ?
230名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:05 ID:KcDneFU60
家長1得点>メッシ無得点
調子の良い時の家長はメッシ以上!
231名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:05 ID:lS4dvGY50
セレッソ大分つえーなwwwww
232名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:13 ID:cqTF8T0s0
>>146
去年の終盤から復活してるよ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:24 ID:AyTl2wVu0
>>108
ヴェルディを韓国資本で救ってもらいたいな
234名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:24 ID:BfAW77LW0
試合みていないからバンドの得点での喜び方が気になる
だめ押しなのに初ゴール決めたぐらい喜んでそう
それとも、空気読んで塩らしくガッツポーズくらいか
235名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:38 ID:o2VT05Ia0
>>207
W戦士たちには疲労が残ってるからなぁ・・・・あれ?
236名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:55 ID:VDPnS9qJ0
ガンバの年功序列は何とかせにゃならんよ
237名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:14:58 ID:sUpR93ET0
>>203
過去に途中出場3分でハットトリックした人もいたくらいよくわからないチームだからw
238名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:15:12 ID:K/ZIFMEw0
強い方の大阪やるなあ
239名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:15:12 ID:CoRCs9X20
>>229
補強大成功www

出原が社長辞めてから上り坂www
240名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:15:21 ID:XKOdQoIL0
広島のスカパーの実況が桜を大分と5回ぐらい言った

…否定はしないが言っていいことと悪いことがある
241名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:15:52 ID:qvTLmCi6O
広島はW杯の疲れか・・・・





あれ?
242名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:16:08 ID:QCJYTJ9F0
バンド、家長、乾、高橋…

しかし、よく集めたわ。
243名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:16:10 ID:Flf9twDv0
>>234
びっくりしてた
244名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:16:37 ID:Osb2+6lQ0
黒津は柳沢の素晴らしい後継者だった・・・・・・
245名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:16:41 ID:nr4cPbvy0
ああBSか
BSは探さなかったな…orz
どれか1試合見ようと思ってたのに
246名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:00 ID:eB12ayda0
桜6位キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
247名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:01 ID:6zaJ+l4d0
C大阪は後半だけで5点かよw 広島中断期間何してたんだよ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:05 ID:hgxG98Ai0
平井が地味に得点王争いトップか
249名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:06 ID:LxVCl4Xe0
セレッソ大分
大阪ヴォルティス
250名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:08 ID:sUpR93ET0
>>242
家長は西野がいる限りガンバへ戻らないっぽい
251名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:17 ID:XKOdQoIL0
>>243
だって打った本人が「あ、GK前に出てるし打っちゃうか、どうせ入らねーけどw」って守りに帰ろうとしてたもん
252名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:28 ID:/2kHQkMD0
槙野と佐藤を推してる広島サポがうざかったからザマアミロ
253名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:32 ID:IERKPXa7P
>>89
雨のせい。
広島も大阪も、朝から豪雨で警報でまくり。
試合前に小降り or やんだけど、交通網ボロボロ。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:40 ID:h6rGEzpY0
>>247
ストヤノフ下げたのが悪かったんじゃないか?
255名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:44 ID:yafv3wRh0
都築ファインセーブ連発じゃねーかwwwww
鹿の攻めより素直に都築ホメるべきだわ
256名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:49 ID:CoRCs9X20
>>250
西野はそのままガンバで長期政権続けてくれw
257名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:52 ID:77fjLwIiP
宇佐美と平井は早く海外行け

自分から売り込まないとガンバにいるとまともなオファーこないぞ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:56 ID:RavRvml7Q
>>241
違うよ、移籍による戦力ダウンだよ

・・・あれれ?
259名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:56 ID:5yKZkYTb0
Wカップのサポートを辞退したクズがいる広島。
ざまあ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:58 ID:tKo160BU0
鹿島のがんばりが本当に可哀想だ。空しすぎる
ガンバや川崎はもう試合を投げているようだね、Jなんかどうでもいいんだろ
鹿島はJでどれだけ優勝しても協会や監督に無視される存在、空しいだけだ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:17:59 ID:6rx0+Tgo0
>>225
チャンス数に対して得点が低いんだろ
262名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:01 ID:WxRDOJoq0
ガラガラ税リーグWWWWWWWWWWWWWW
263名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:06 ID:9FB0nn2J0
>>237
前半途中で0-3で負けてて、そこからひっくり返して6-4で勝ったとか

最多失点記録や、両チーム合わせて1試合最多得点と数々のアホ記録を持つチーム
264名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:18 ID:UZktXaOm0
今日Jあったのか!
水曜日だけどマンフトあるかな!?
265名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:23 ID:q7XRVkXQO
やはりワールドカップ効果はなかった
これが結論

人気がない
野球の後塵をはいしてる
悔しいけど野球にはかなわない
やっぱり野球かもな世界は
現実を受け止めよう
未来永劫野球にはかなわない
俺はサッカーファンだけど悔しくて惨めだ

266名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:36 ID:O4y3vBhf0
黒津さん何やってはるんですか?wwww
267名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:18:52 ID:N23R7wh20
ガンバ戦観てたけどサポーターが酷いね。
大合唱が気持ち悪くてしょうがない。
268名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:19:06 ID:LxVCl4Xe0
セレッソは鹿と亀から出来ている
269名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:19:16 ID:4yjsXw7R0
>>260 観客にも無視されてるしな
    3連覇しても誰も尊敬してないし
270名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:19:46 ID:nsQC8obr0
ちょろっと見たらこおろきが素早い飛び出しからチャンス潰しまくってた
こおろきだからこそ生まれたチャンスだけにやりきれない
柳沢の血脈は確実に生きている
271名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:00 ID:JQUj/Knt0
>>226
今年、茂庭が対人プレーで負けてるの見たこと無い。
速さでも高さでも。
90分集中してるし凄い良い選手だ。


前線へのフィードが糞なのと足元の技術が限りなく怪しいことを除いては・・・
272名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:07 ID:ReePEGia0
Yahooスポーツ:湘南ベルマーレ
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/130/index.html


野澤洋輔:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/2247/index.html

植村慶:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/300683/index.html

松本拓也:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/801347/index.html
 
黒沢隼:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/1000188/index.html
 写真はありません。

伊藤友彦:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/2768/index.html
 現役復帰

都築龍太:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/1889/index.html
 あれ?このユニはw



色々とスクランブル状態なのは見て取れる。
273名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:11 ID:MLvVCoABP
第11節3日目終了
−−−− −−10−−−−15−−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−− 13−15−17−−20
12FC東京.■■■■■■■□□□□ 14 12 11 +01 ○●△○●△△●●△○△ 神湘磐新鯱鹿桜広
13山 形 ■■■■■■■□□□□ 14 11 18 -07 △●△●○○●○●○●● 仙桜川脚磐新鞠神
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
14仙 台 ■■■■■■□□□□□ 13 13 17 -04 ○○●△○●●●△△●△ 山新広川鞠脚浦宮
15神 戸 ■■■■□□□□□□□ 11 12 17 -05 ○●●△●●○●●△○● 瓦宮脚鹿浦湘磐山
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16大 宮 ■■■□□□□□□□□ 10 09 14 -05 ○●●●△●△●○●△△ 鯱神鞠浦湘磐広仙
17京 都 ■■■□□□□□□□□ 10 15 23 -08 ●△○○●●△●●●△△ 湘川浦広新桜湘鞠
18湘 南 ■■□□□□□□□□□ 09 12 21 -09 △●●○●△●○●△●● 京瓦鯱清宮神京浦
−−−− −−10−−−−15−−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−− 13−15−17−−20
274名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:11 ID:khjHnxAi0
夢スコきたああああああああああああああ
275名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:20 ID:n12rnqhN0
ガンバのキングになるといわれていた男が
セレッソでキングとして覚醒しつつあるってこれ何の皮肉なんだか・・・
ガンバユースの確かさが実証されたわけではあるが
276名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:23 ID:CPrUiL1z0
>>261
原因の8割はこおろきだな
シュート以外は完璧っていうシーンばっかりだ
277名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:24 ID:OQcmrOfW0
ホモが癌だったんだな
278名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:20:41 ID:AyTl2wVu0
>>108
まあそうなったら俺も見に行くわw
279名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:18 ID:sUpR93ET0
>>263
その試合現地で見てた、開始15分で0-3だったんだよな…w
280名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:22 ID:Czi//iHuO
セカイガーセカイガー…
281名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:25 ID:VxJBvAxW0
>>87
ジンヒョンも生え抜きだよ!

シンジが抜けてナビスコ0勝だったので残留争いもあるかと心配したが
やったー!!!!!
282名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:31 ID:gTpe9tq00
寿人にW杯疲れがあったから仕方ない気もする
やっぱ寿人の決定力頼みなチームだし
283名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:41 ID:EOBFQkkO0
>>271
W杯で呼ばれた時ハワイで遊んでた男だからな
284名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:41 ID:SolGmqpr0

倍満つえええええええええええええええええ
285名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:51 ID:CzE+WGwi0
オリベイラもボソボソとした声で「観客からはつまらない試合だった」って言ってるぞ
286名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:55 ID:hgxG98Ai0
>>268
今日のスタメンに鹿島なんかいたか?
287名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:21:57 ID:jaemPwII0
今日の裏MOMは

カシマ:都築(いい意味で)
等々力:黒津師範
万博 :Q
広島 :高萩

ってことかな?
288名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:06 ID:IERKPXa7P
>>275
監督にガチガチに役割決められてやらされるか、
自由に自分で考えたプレーをさせて貰えるかの違いだと思う。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:14 ID:CoRCs9X20
>>281
確かに大卒でいきなりセレッソ来たもんなw
290名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:28 ID:ljsi/xIi0
広島ビ 5334人

W杯あれだけ盛り上がったのにJはこれか。少ないね
291名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:30 ID:TPhbwJCe0
岡田の呪い
292名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:38 ID:4QJdwNmC0
香川抜けたのにこれかよ
293名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:22:55 ID:XoaA9BRz0
Jリーグでスペインサッカーが見れるのはセレッソだけ!
294名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:08 ID:JQUj/Knt0
>>286
ハネケン
295名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:12 ID:PTLX3EwR0
>>290
入る理由が無いもん
296名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:17 ID:CoRCs9X20
>>286
羽田のことじゃないの?
297名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:18 ID:nFZGU7jV0
何があったサンフルッチェwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:22 ID:i8/wbJmK0
税リーグ(笑)
299名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:42 ID:HVdbiehW0
点差開いたのは退場者が響いたけどな
昔の広島は見る影もなくなった
300名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:47 ID:AyTl2wVu0
>>108
ちょっと面白そうだな
301名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:53 ID:CoRCs9X20
>>290
大雨で平日
良く入った方だな
302名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:23:56 ID:h6rGEzpY0
>>271
瓦斯クビになったのも結局足元だからね。
瓦斯でクラブの顔的な選手になって安住してたから、切られて発奮したのもあるんだろうな。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:24:44 ID:AyTl2wVu0
>>108
既に今のJリーグも韓国人選手がいないと成り立たないけどな
304名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:03 ID:wb4cxJib0
せっかくW杯で盛り上がったのに途中のリーグ戦からじゃ感情移入しにくいわ
海外じゃこれからシーズンオフ、移籍市場活発になるっていうのに
犬飼の案って何が駄目なんだ?
305名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:12 ID:nr4cPbvy0
>>271
>>302

つまりやるスポーツを間違えた、という事でFA?
306名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:14 ID:Px1dpd7T0
税リーグ人気なさすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:14 ID:YU9a/KWfO
都築、野沢、キム、伊藤、松本って余剰戦力に思えるが誰も計算出来ないってのが凄いな。
308名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:19 ID:nsQC8obr0
って言うか今日の夕方のニュースが軒並み「西日本で記録的大雨」の特集だったってのに、
そんな中よくやったわw
309名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:29 ID:77fjLwIiP
野沢のインタビュー見て長谷部のメディア対応の素晴らしさを実感した
310名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:55 ID:nFZGU7jV0
播ちゃん点取ってる
播ちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
311名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:55 ID:CoRCs9X20
>>302
移籍組が声をそろえて
練習のぬるさにびっくりするセレッソには十分な戦力ですw
312名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:25:56 ID:DYjl88SN0
都築、何点止めてんだよ
ほんと一番活躍してた
313名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:14 ID:tIqTP/xF0
>>309
野沢のインタビューって元々Jでも最低レベルじゃなかったか?w
314名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:15 ID:KzlNqlHR0
今日は雨だから仕方がないだろ。
今週末の観客動員は伸びるはず。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:19 ID:VxJBvAxW0
>>286
羽田キャプテンを忘れないで。
316名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:24 ID:AyTl2wVu0
>>108
マジで希望するわそれ
317名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:28 ID:NgWU+uMV0
>>275
家永がいたためガンバユースを首になって泣く泣く北陸の二流校に行った男。
その名は本田。
318名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:37 ID:hgxG98Ai0
>>296
じゃあマルチスとかわって鹿島勢もうお終いじゃん。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:26:52 ID:tH7xXvnq0
西川終わったな
家長は代表たのしみだ
元大分大活躍
320名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:27:02 ID:1sFVJjN80
まあ、5−0だったけど、広島が勝ってもおかしくない試合だったな。
高萩が退場するまでは互角か、むしろ決定機は広島のほうがあった。

ことごとく運に見放された感じだった。
逆にセレッソはすべていいほうに転んだ。
321名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:27:13 ID:Yg/YO7Th0
広島の客は豪雨の中帰れるのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:27:31 ID:Czi//iHuO
鹿島 1−0 湘南  [カシマ 9472人]


天気のせいにしてるが茨城は雨降ってねーよwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:27:39 ID:hgxG98Ai0
ネが抜けた
324名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:13 ID:CoRCs9X20
>>318
羽田はボランチとCB出来るから
どっちかに欠員出たら出てくるよ
325ああ:2010/07/14(水) 21:28:25 ID:WNFNbl0d0
大迫…
326名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:30 ID:BDKx7RE40
>>322
平日の鹿嶋いけねーよバーカ
普段なら5、6千ってとこだろ。
327名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:45 ID:fcFN7jU+0
広島vsセレッソは昔からノーガードの打ち合いだよな
328名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:51 ID:qvTLmCi6O
>>312
そんなに良かったのか
元々代表レベルだしねえ
329名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:57 ID:aZHvZNJR0
238 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 21:12:44 ID:raQDBLEm0
中断明け

2007
鹿島1−0甲府
2008
鹿島1−0大分
2009
鹿島1−0磐田
2010
鹿島1−0湘南


鹿島はわざと1-0で勝ってる
330名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:28:57 ID:cqTF8T0s0
>>319
終わってねーよ
331名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:00 ID:84+S6Rb20
広島にはW杯のサポートメンバー断った天罰が下ったんだな
332名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:11 ID:EOBFQkkO0
>>320
試合見ろよw
333名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:16 ID:q7XRVkXQO
>>290

野球では考えられないね
334名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:20 ID:lCOLSVtJ0
ここ数年、7−0とかの試合減ったよなあ。
335名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:35 ID:PJFMsBky0
>>317
4年前までは家長>>>本田だったんだよな・・。
かたやガンバユースの最高傑作(当時)
かたや高校サッカーから名古屋へひっそり入団・・。
336名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:51 ID:h6rGEzpY0
>>305
そういうタイプのCBってだけだよ。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:29:53 ID:BgB7d8ib0
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人

7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人

さっかあは2カ月ぶりの公式戦
Wかっぷでの過剰報道あり
1週間に1試合(ホームは2週間に1試合)
338名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:30:05 ID:XKOdQoIL0
>>319
だから西川は6点ぐらいは止めたって
乾が奇跡的なQBKしたりしたのもあるけど
2点目のオウンの後はもう広島のDFがどうにもならなかった
あとバンドの点は明らかにまぐれ

>>320
広島の決定機って前半11分までの2回と1-0になってからの1回か2回だけだったと思うけど
不用意なプレゼントパス多くて簡単にゴール前まで運ばれてたぞ
339名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:30:15 ID:P+ceg5rj0
>>329
どこのスペイン代表だよ
340名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:30:46 ID:XI1nrZN70
羽田が長期の離脱から復活してここまで活躍したことはもっと評価されていい
その意味でも彼はやはり天才だったのだ
341名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:00 ID:S+KCUMVY0
>>334
去年は2試合だったかな?広島が勝ったのと負けたのと
342名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:01 ID:5u96fMVY0
はい、JリーグとW杯は別物でしたwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:07 ID:JQUj/Knt0
>>335
シュートと語学力以外は今でも家長の方が上だよ。
344名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:21 ID:Px1dpd7T0
ガラガラの税リーグをスポニューで流すなよwwwwwwwwwwwwwwww
便所杯明けでこのザマじゃ不人気が浮き彫りになるだろwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:26 ID:MeEZIa6f0
等々力 17722人
ちょっとこれには驚いた。平日なのに川島とテセのセレモニーがあるといっても
ここまで入るか?川崎サポは飢えていたんだなw
346名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:31:54 ID:n12rnqhN0
>>304
山形とか仙台とかどうやって冬に練習するんだよ・・・・
試合自体は豪雪時期にはそうじゃない地域で全部やるとしても
それでも北日本のチームが圧倒的に不利になってしまうことには変わりないし
犬飼のいいたいこともわからんではないが
余りにも代表しか目がいかなさ杉
もっとたくさんの人たちに支えられてJリーグは成り立ってんのよ
347名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:32:52 ID:TPhbwJCe0
お、ワールドカップで勢いを失ってた焼き豚が息を吹き返したか
348名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:04 ID:nsQC8obr0
>>309
そりゃお前彼女にじっくりとマスコミ対応の重要さとその方法を……いや、止めよう。虚しくなる
349名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:16 ID:1gMjD4eZ0
2014年の攻撃のピースがひとつ埋まった


     本田
 ××     家長
350名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:25 ID:CPrUiL1z0
>>343
フィジカルとFKを忘れてる
351名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:29 ID:CoRCs9X20
>>304
そもそも北欧、ロシア、アメリカは
日本と同じシーズンでやってるだろ

地域性ってもんがあるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:31 ID:n12rnqhN0
>>335
ひっそりではないぞ、さすがにそれは言いすぎ
本田はあれはあれでめちゃくちゃ期待されて名古屋入りしたし
その年の新入りのスター扱いされてはいた
353名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:33 ID:wj4dyDdp0
>>305
監督がCBに足元の技術を求めるか否か、
もっと言えば攻撃の起点をどの位置に置くかの違いで選手の使われ方は変わって来る。
城福とクルピはその意味で正反対のタイプ。
354名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:43 ID:4yjsXw7R0
選手よりフロントに金かけろよ Jのチームは
355名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:33:49 ID:UfuM8GoI0
長谷部のコメントを褒めてたやつも大半は今日試合があること知らなかったんだろうな

なんだかなー
356名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:34:00 ID:hgxG98Ai0
>>324
鹿島が誰も居ないと言いたいんじゃなく、
セレッソは鹿島で出来てるとかホラ吹きはじめたからレスしたんだよ。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:34:05 ID:JQUj/Knt0
>>345
対戦相手も関東の大宮だし川島のプロデビューチームでもあるから。
358名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:34:57 ID:5qmbeOEe0
ストヤノフはなんで途中で下がったの?怪我?
359名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:01 ID:CoRCs9X20
>>356
そんなこと俺は言ってない
360名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:03 ID:2FKwqlHt0
焼き豚久しぶりww
361名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:08 ID:sUpR93ET0
>>345
ヒント:一応川島は大宮からデビュー
…W杯出たいからって名古屋に出て行ってしまったわけだがw
362名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:14 ID:+2sN0Y0AO
>>342
サカ豚の勘違いをいくら説明しても理解できてなかったけど、現実を
363名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:36 ID:WxRDOJoq0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  W 球    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   税 え
  杯 蹴    L_ /                /        ヽ  リ  |
  く り    / '                '           i  | マ
  ら 見    /                 /           く  グ ジ
  い れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 ,?!
  だ る   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
364名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:41 ID:XKOdQoIL0
>>350
フィジカルは全然負けてないだろ
365名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:58 ID:SolGmqpr0
得点ランク        
               出場数
1位 ケネディ  8点 10
1位 平井将生    8点     8 
366名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:58 ID:zQ9ItTqf0
セレッソはやれば出来る子
キーパーに変な韓国人雇わなければ尚良し
韓国雇うなら日本人雇えよ

>>304
つ 北国の雪
367名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:35:58 ID:xbXrkE3T0
>>108
それも確かにありかなぁ
368名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:36:07 ID:q7XRVkXQO
なにもかも野球に完敗だわ
恥ずかしい
どうしてサッカーは人気がないのか
惨めだ
369名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:36:13 ID:ltblkWnP0
鹿の右はだれがやったの?
370名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:36:37 ID:VDPnS9qJ0
>>350
フィジカルも一緒くらいじゃないかな
371名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:36:48 ID:CoRCs9X20
>>366
去年の開幕した時
山形猛吹雪だったなw
あれ見ると冬にJリーグやるとか基地外
372名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:36:49 ID:n12rnqhN0
>>356
昔から鹿島から定期的に選手がセレッソに供給されてんのは事実だからなぁ
それなのになんであんなに苦手なのかがわからんけど
373名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:04 ID:jaemPwII0
ところでハイライトが分からんけど
野沢のゴールってやっぱいつもの変態ゴールだったの?
374名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:12 ID:hgxG98Ai0
>>359
レスの流れに入ってきたのは君だけど
話しの初めは君じゃねーよ。
375名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:14 ID:Px1dpd7T0
W杯効果でJリーグ人気爆発焼き豚涙目wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1279108349/

オーレオレオレオレーwwwwwwwwwwwwww
おーにぃぽーwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:22 ID:XKOdQoIL0
ゲイ豚の糞ニートヒキコモリ犯罪予備軍が瀕死の鳴き声を上げてるな
377名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:47 ID:rGNHb8WX0
ID:Px1dpd7T0はあと200回はwを消費するだろう↓
378名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:37:56 ID:xX98aIapP
宇佐美より武井や佐々木優先とかワロス


西野は日本サッカー界の敵だな
379名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:38:32 ID:CoRCs9X20
>>374
>今日のスタメンに鹿島なんかいたか?
これに答えただけだが・・
380名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:38:34 ID:CPrUiL1z0
>>364
大怪我して一年くらい棒に振った奴と今まで大怪我した事ないやつが同レベルなわけねえじゃん
381名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:38:40 ID:zrovHtAs0
芸スポ久しぶりにきたら相変わらずで笑った
これからも元気でね
382名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:38:51 ID:eB12ayda0
>>369
洗い場左がジウトン
383名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:39:01 ID:ZIRaAQ/i0
>>369
新井場。終了間際に伊野波と交代。
左はジウトン。
384名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:39:12 ID:FWzz1qeJ0
>>368
野球がつまらなすぎてサッカースレに出張してくる焼豚の多さにワロタ
385名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:39:40 ID:WxRDOJoq0
 (: : :/:: :: :: :: :: ::/  ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l   ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/    ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i  
  i :: :: l:: :/ l:l      ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
  i:: :: :l:: :/ l:l        ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i 
  i:: :: :r::/  ll    ,,..     ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
  i:: :: i::l   i”'' ' " _..      _,,:::......,,_    r- ,::i             ,,-―--、
  i/i:: :i i,   ,,..-==::''       (::::::゚:)''  ('"ii::/           |::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  /ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ         ""   ,.),.ノ             |::::::::::( 」 < やきうよりマシ
    ' ",''ヽ   "               /,. '              ノノノ  ヽ_l   \____
      \ヽ        '        .//              ,,-┴―┴- 、    ∩_ 
       "ヽ_             _,/              /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
          '' - .. _    -  ,,.. -"                  / ヽ| |  サ  | '、/\/ /
             ,."''i -- - '' i''ヽ                 / `./| |  カ  |  |\   / 
           ,/ <     /  'ヽ,              \ ヽ| l   豚  | |   \_/
         ,//   丶    /    i ヽ ..,             \ |  ̄ ̄ ̄  |
        / i   ./------"\   i   '.,            ⊂|_____|
      /   i     ,.. -- .. __ _ "'' i    i            |   ┬    |
386名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:39:46 ID:Px1dpd7T0
便所杯効果で5000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:39:55 ID:IqhmYSYa0
やっぱ平日だから大して盛り上がってないな。
388名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:40:00 ID:fhpc96530
>>369
新井場
左にジウトン
389名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:40:02 ID:Hu2G4Uo70
都築、特例で出場っていうのはどういうこと?
390名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:40:36 ID:wj4dyDdp0
>>352
監督交替とその後の残留すら危ぶまれる鯱の成績不振がなければ普通にJの優秀新人獲ってただろうな
ちなみにあの年の優秀新人だったカレンは契約満了でジュビロを退団・・・

>>366
ジンヒョンは桜ではジルマール以来のまともなGKと断言できるがw
あのまま育てば韓国代表の正GKは確実だろ。ドラフト逃れしてるからそこだけが問題だが。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:40:46 ID:hgxG98Ai0
>>379
だから君に向けて言ってんじゃないよ。
392名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:03 ID:wb4cxJib0
>>366
>>371
北国だけの問題なら何とかしろよと言いたい
沖縄がJ昇格したらどうすんだ?
393名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:05 ID:ltblkWnP0
>>382 >>383
d
イバさんの右SBって、青木がやってたときみたいに、怖さを感じないな。

やっぱ内田が抜けただけで鹿さんかなり弱体化すると見た。
394名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:21 ID:CoRCs9X20
>>389
湘南のGKが死にすぎて涙目だったから
395名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:41 ID:WxRDOJoq0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
 鹿島 1−0 湘南  [カシマ 9472人]
 川崎 0−0 大宮  [等々力 17722人]
 G大阪 1−1 京都  [万博 9093人]
  広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]
396名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:45 ID:q7XRVkXQO
>>384

俺はサカ豚だよ
野球にはかなわないという現実を直視して野球に降伏土下座しただけだよ
素直になろうぜサカ豚ども
397名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:52 ID:cab56Ot90
第11節残試合消化時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│済25│( 7− 4− 1)┃+11│23│12┃
3 ↑┃ 2┃鹿島│○24│( 7− 3− 2)┃+10│20│10┃
2 ↓┃ 3┃名鯱│済22│( 7− 1− 4)┃+ 4│18│14┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃川崎│△21│( 6− 3− 3)┃+ 2│22│20┃
4 ↓┃ 5┃浦和│済20│( 6− 2− 4)┃+ 4│18│14┃
8 ↑┃ 6┃桜大│○19│( 5− 4− 3)┃+ 5│18│13┃
6 ↓┃ 7┃横鞠│済18│( 5− 3− 4)┃+ 5│18│13┃
7 ↓┃ 8┃新潟│済17│( 4− 5− 3)┃+ 1│14│13┃
9 →┃ 9┃広島│●16│( 4− 4− 4)┃− 5│12│17┃
11↑┃10┃脚大│△15│( 3− 6− 3)┃+ 3│22│19┃
10↓┃11┃磐田│済15│( 4− 3− 5)┃− 3│14│17┃
12→┃12┃瓦斯│済14│( 3− 5− 4)┃+ 1│12│11┃
13→┃13┃山形│済14│( 4− 2− 6)┃− 7│11│18┃
14→┃14┃仙台│済13│( 3− 4− 5)┃− 4│13│17┃
15→┃15┃神戸│済11│( 3− 2− 7)┃− 5│12│17┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃大宮│△10│( 2− 4− 6)┃− 5│ 9│14┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※1条件付きJ1残留ライン 
17→┃17┃京都│△10│( 2− 4− 6)┃− 8│15│23┃
18→┃18┃湘南│● 9│( 2− 3− 7)┃− 9│12│21┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※1 J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
398名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:41:57 ID:RxdLJECu0
>>366
あのキーパー居なきゃどんだけザルだと思ってんだよw
失点減ったのは、モニワのおかげもあるけどキムのスーパープレーがあるからだよ
全然試合見てないのバレバレだな
399名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:02 ID:4X+1DDOh0
平日豪雨、平日アクセス悪の3試合でホルホルされてもな
等々力は入ってるんだしアホだろ
400名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:07 ID:wj4dyDdp0
>>392
>沖縄がJ昇格したら

金子乙
401名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:08 ID:l5ub91l00
湘南ドン引き過ぎw 特例で都築出してなかったらレイプされてた。
反町は何がしたかったんだ。リードされても引いたままだったしww
402名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:22 ID:rZMPTIxJ0
香川がいないほうが乾や家長が活き活きとしてたよw

よって乾家長(外様組み)>>>>>>>>>>香川柿谷(生抜き組み)が証明された
403名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:42 ID:9FB0nn2J0
本来は5月8〜9日だった11節の順延分だからな。
その頃都築はまだ湘南にはいない。
404名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:42:58 ID:XKOdQoIL0
>>392
沖縄「1月2月は雨ばっかりだからやめてくんね?」
405名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:43:12 ID:CoRCs9X20
>>392
別にどうもしないだろ
沖縄なんて年中出来るし
夏の暑さに関しては沖縄より都市部の方が糞暑い
406名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:43:29 ID:m8OG66Hm0
>>397
順位表乙
407名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:43:45 ID:Hu2G4Uo70
>>394
なんだそれ
408名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:44:03 ID:wj4dyDdp0
>>402
乾のJ1ノーゴール記録がまた更新された件
409名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:44:21 ID:A0uRqwpG0
川崎と大宮の試合見てたけど、どちらも拒点力がパなかった
特に黒津は目立ってた
410名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:44:58 ID:1gMjD4eZ0
>>402
ナビスコ見てない人ですねえ
ほんとうにわかりやすいデス
411名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:45:09 ID:sBhkdyrI0
>>216
別に6位にいるためにサッカーしてるんじゃないんだから、
立派とか言われてもな。

最終節で首位のときでも倍満だった。

セレサポだけど別に不愉快じゃない。
本スレには出てこないし、
芸スポだけで、セレッソの調子にかかわらずずっとネタにされてくれるコテなんだから。

6位ごときで立派な順位とかいうお前の方がふざけてる。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:45:23 ID:umlFI5pN0
17日のJ1結果スレでは
◇ 仙台のW杯サポートメンバー、梁勇基は…
キボンヌ。
413名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:45:27 ID:XKOdQoIL0
およそまともな教育受けてる日本人で秋春は無いわw
中学地理からやり直さないとマジでヤバイ
ヘキサゴンの馬鹿よりヤバイ
414名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:45:55 ID:+2sN0Y0AO
>>371
サッカーが本当に根付いてないだけ。
本当にワールドレベル日本サッカー文化が根付いてるなら雪とか吹雪とかそれを踏まえてまサッカーやる。

代表需要しかないのがはっきりしてる。
415名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:46:05 ID:MeEZIa6f0
>>409
やっぱ黒津はちょっと劣るわ
ゴール前ドフリーで流し込むだけのやつを枠外とかありえんよ
テセなら余裕だろ
416名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:46:08 ID:lS4dvGY50
家長がんがれ
成金ゴリラを蹴落として代表に入れ!
417名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:46:09 ID:6j70qHTP0
途中出場3分でハットトリックって真中靖夫だっけか
小学生の時かな、生で見てたけど凄かったな・・・
418名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:46:37 ID:n12rnqhN0
てーかどうでもいいけど京都相手に引き分けるってガンバ深刻だな・・・・
まぁリーグ終盤で帳尻はあわせるんだろうが
419名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:46:49 ID:CoRCs9X20
>>407
しらねーよ
怪我で離脱しまくってコーチを現役復帰させるぐらい死んでた
で、6月に都築をレンタルで獲得するも
今回の試合は5月の振り替えだから普通に考えたら都築はNG
Jリーグが空気読んで特例
420名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:47:03 ID:nOqB30AN0
>>46
俺も頭痛が痛いw
421名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:47:11 ID:/gUfg5lY0
さすが和製メッツ家長
422名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:47:45 ID:oIzrbd8C0
>>392
沖縄の人も1月2月は寒さで凍えて絶対に試合見に来ないぞ?
423名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:47:48 ID:+2sN0Y0AO
ところで今日のJリーグの地上波視聴率は何%だったの?
424名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:47:51 ID:tOyujMNs0
>>418
いや今季はその帳尻もキツそうな気が。
425名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:48:03 ID:XKOdQoIL0
この基地外っぷりに涙が出そうだ

【サッカー/視聴率】W杯決勝、アメリカ国内で2430万人が視聴・・・米国のサッカー中継で史上最高
413 :名無しさん@恐縮です[]:2010/07/14(水) 15:15:34 ID:+2sN0Y0AO
>>409
まるでサカ豚が野球スレで暴れてないみたいな言い方だなwwww
サカ豚が野球への積もり積もった恨み(鈍臭いクズだから野球やってる奴が羨ましくもあり)をぶちまけてるくせにww
426名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:48:53 ID:t/YgHLhQ0
>>414
代表の試合必死で見てた友達
Jリーグ見に行きたいと言ってたけど
お目当ての人がみんな海外組で結局行く気ないみたいw
427名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:49:39 ID:wj4dyDdp0
>>414
犬飼インタビュー@サッカー批評
後日JFAから「あのインタビュー掲載するの止めてくれと」の要請があったシロモノ

 ・「暑い地域で夏に試合をやっている時に並んでいるだけで救急車で運ばれるのを、北海道の人は知ってますか?
  自分たちの都合の悪いことを言って権利ばかり主張するけれど、暑い方は暑い方で
  大変な思いをしているんですね。そういうことは全部放っておいて、俺たちは被害者だと権利意識だけ強くて…」
 ・「冬にはできないよっていうのは、観客も冬は着ればいいんですよ。夏はね、脱いだってダメなんですよ」
 ・(上記に対して、着ればいいという問題ではないという、北海道出身のインタビュアーに対して)
  「ヨーロッパの人たちはね、雪降って雪かきしながら試合やってる中で観てるんですから。
  着るものはものすごく改善されていますよ」
 ・「私が冬なんか知らないんじゃないかっていう投書も来てますけど、はっはっはっ(笑)。
  私はヨーロッパでずっとそういうのを見てきたんですけど」
 ・「冬出来ないなら、その時期はアウェイにしちゃえば良い」


というわけで犬飼会長ようこそ芸スポ板へ
428名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:50:13 ID:GdW78B9F0
反町は簡単に影響されすぎだろ・・・
まじくそすぎ
429名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:50:19 ID:iyPxVAC/0
5000人ってw
サカ豚の天下終了wwwwww
430名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:50:37 ID:RxdLJECu0
>>411
倍満は本スレでは、あのウザイざんぼっとじゃん。
431名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:02 ID:mby+maJwP
>>425
人生=2chという廃人は煽って煽られるしか外と繋がる方法が無いんだよ。察してやれ
親が死んだらのたれ死にだろうけど
っていうか税金泥棒は今死んで欲しいけど
432名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:24 ID:ObOnnF/r0
広島の槙野って自分の練習に集中したいからってW杯サポメン辞退したんだよな

なんだよ5−0ってw
433名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:25 ID:9wNZ5uR50
振り替えだからNGなんじゃなくて移籍マーケットが閉まってるからNG
マスコミも間違えまくってた
434名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:26 ID:Ct+XOdBCO
等々力以外(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:35 ID:wb4cxJib0
>>400
意味不明なんだよサカ豚乙
他のサカヲタに迷惑だから死ね

>>405
たしかにそうだな
でも沖縄が昇格したら移動コスト大変だろうな
436名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:48 ID:iyPxVAC/0
サカ豚脳内じゃあ毎日便所杯だと思ってたのか?
客たったの5000人wwww
437名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:52 ID:mov74XJR0
W杯前より人気落ちてるやんwww
438名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:51:56 ID:q7XRVkXQO
サカ豚は調子に乗りすぎた
サカ豚を代表して野球に謝罪しするわ
サッカーは永遠に野球の弟として振る舞うから許してください

野球にはかないません

439名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:52:05 ID:Px1dpd7T0
371 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 20:41:23 ID:jXTMyNAE0
カシマ 9472人
等々力 17722人
万博 9093人
広島B 5334人

便所杯効果すげえwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:52:33 ID:cab56Ot90
>>435
札幌との対決はダービーになりそうだw
441名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:52:38 ID:LspdSARd0
>>390
よくわからんが韓国代表正GK=日本代表正GKみたいなもんだろ?
つまり少なくともJでは最高GKレベルじゃないと駄目なわけだが
そこまでかというと微妙な気がする
442名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:52:47 ID:KWZpfPjY0
後半から子どもの世話しながらみてたが
広島がどうも一人足りないようにみえてたが
そのままだったのか
443名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:52:49 ID:e6giUFsNO
客すくねーw
444名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:53:27 ID:n12rnqhN0
>>424
あ、そうなの?
そこまで深刻になってるとは思わんかったわ、見てなかったから
選手個々の不調とかはあるだろうけど
ガンバの面子でそんな苦しむイメージって湧かん
445名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:53:28 ID:mov74XJR0
逃げるように海外に移籍した川島
446名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:53:33 ID:/xLjYcKGQ
散々野球叩いておいて被害者ぶるなよww
447名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:53:37 ID:rGNHb8WX0
【2005ワールドユース】
本田<<家長<<<<<<<メッシ

【2014W杯】
メッシ<<本田<<<<<<<家長
448名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:53:52 ID:wb4cxJib0
>>427
>「冬出来ないなら、その時期はアウェイにしちゃえば良い」
これは尤もだと思うんだがいかんのか?
449名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:54:55 ID:iyPxVAC/0
サカ豚=ゲッツ、ギター侍、そんなのかんけーねー


ピークはすごいがあっという間に飽きられるwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:55:37 ID:tIqTP/xF0
>>449
ラミレス?
451名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:56:07 ID:VDPnS9qJ0
ブラジルW杯は家長と宇佐美の長岡京SSコンビでいってほしい
452名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:56:26 ID:wj4dyDdp0
>>441
正直なところ、現状の韓国代表GKのレベルは低いw
デブのウンジェはもう(元々そうだがw)おっさんだし、
W杯で正GKやってた奴もポジショニングと判断力に難がある。
453名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:56:27 ID:CoRCs9X20
>>448
雪降る地域って結構あるのよね
今年J2入り失敗した鳥取も結構雪が降る
454名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:56:38 ID:VpBdKSYl0
しかし
クロツの決定機外しはクライファートですらやらないレベルのやらかしだったなw

ナイジェリアのアイツと同じレベル
455名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:57:03 ID:h6rGEzpY0
しかし、焼き豚(非野球ファン)の鼻息の荒さが面白いな。
W杯後だからといっても客が爆発的に増えるわけないと
ある意味冷めてるJリーグファンと温度差がありすぎw
456名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:57:19 ID:q7XRVkXQO
サカ豚ども泣いてるの?

なんとか言ってみろよwww
457名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:57:45 ID:VYBlbOl60
NHKニュース9ダイジェストなしでワロタ
458名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:04 ID:n12rnqhN0
>>448
試合だけじゃなくて練習も出来ないんだってば
それに、数週間だけとかじゃないだろ、その期間とやらは
ずーーーーっとアウェイでしか試合できないってなったらチームも集客の面でしんどいし
選手だってしんどい
そして、仙台に山形に札幌に資金面で苦しいチームばっかりなんだよ
そのリスクを背負わなきゃいけないのは
459名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:12 ID:rb4MUkDW0
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人

7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人
460名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:17 ID:iyPxVAC/0
Q野球の試合数1/4で5000人しか入らなくてどうやって経営しているのですか?



A税金で穴埋めでつ
461名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:24 ID:uqbTDZgrP
客少ねーw
週1、2試合しかしないのにこれっぽっちしか客入らねえのかよ
しかもWカップ終了直後なのにw
462名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:38 ID:GdW78B9F0
JAGSかJリーグタイムって今日やってないの?
463名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:42 ID:nNmksABB0
>>419

適用規則(※Jリーグ規約・規程集 P156およびP193参照)
JFA「プロサッカー選手の契約および移籍に関する規則」:
2-1K登録ウインドーの例外
(2)ゴールキーパーの選手であり、かつ当該追加登録を望むチームに既に登録されている他のゴールキーパーの選手について、
怪我等により試合に出場することができない特別な事情があり、
かつ、所属リーグが認めた場合は、Jにかかわらず、
登録ウインドー外においても登録されることができるものとする
(登録ウインドーの適用例外に関する申請書)(書式H-2)により所属リーグに申請)。  

都築が出られた理由   
464名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:43 ID:Px1dpd7T0
4年に1度の玉蹴りのターンはもう終わってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:58:51 ID:h6rGEzpY0
>>448
そこまで調整してやることかなっていうのはある。結局無理が掛かるんじゃないかと。
466名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:59:01 ID:10scs5pM0
グズHKちゃんとハイライト放送しろよボケ
467名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:59:02 ID:4QOeTPMb0
>>457
ダイジェストどころか試合結果も伝えなかった
468名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:59:23 ID:i8/wbJmK0
NHK税リーグの全試合スルー結果もなしワロタ
プロ野球は全試合やったのにねー
469名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 21:59:34 ID:iIybn82w0
ガラガラすぎワロタ
いくら平日とは言え、再開後初の試合でこれはw
470名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:00:00 ID:+584yI8cP
次期代表は家長中心で決まりだな
471名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:00:23 ID:ofiI2dlr0
>>453
降るってよりも積もるのがね
472名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:00:55 ID:KGE5LXer0
>>268でもその鹿島はセレッソに弱い
473名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:00:58 ID:zLO2lsye0
平井怪我治ったのか よかったね
474名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:01:16 ID:AVY4eJ2o0
ドラゴンボールで例えるなら
本田が悟空で家長はべジータだな。
惑星ガンバの王子家長と下級戦士の落ちこぼれだった本田。
メッシはフリーザ。
宇佐美はトランクス。
異論は認めない。
475名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:01:33 ID:nbWEgzhL0
>>98
鹿島から東京のシャトルバスに乗ると
東京に11時30分にしか到着しない。
東京から平塚までの終電は11時50分発。

ちょっとこれじゃぁなぁ。

湘南本スレスレの住民達には「絶対間に合う。俺は行くぜ!お前らもついてこい!」と煽ったけど、
俺は行かなかったな。サラリーマンだから。
476名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:01:41 ID:VDPnS9qJ0
ガンバの宇佐美入れて放り込みには驚いたw
477名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:01:45 ID:9FB0nn2J0
TV局は、Jの試合より野球のキャンプに時間を多く割く位だからな

代表以外まともに報道しない
478名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:06 ID:Yg/YO7Th0
NHKは酷い扱いだったなw
野球はいつも通りだらだらと時間とってたのに。
479名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:09 ID:wj4dyDdp0
480名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:12 ID:DUoqRK3w0
>>474
本田がメッシを超えられるわけがないだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:14 ID:rHT/kFob0
秋春とか言ってるのは日本の義務教育を真面目に受けてない池沼だから真面目に相手するだけ無駄
482名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:20 ID:MeEZIa6f0
焼き豚さんが勝手に勝利宣言してるが
平日の等々力競技場に17700人は異様なほど入ってるんだが
故に煽られてもあんまり悔しくないw
483名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:20 ID:q7XRVkXQO
サカ豚も実際はサッカーの試合を見に行かないwww

息巻いているけど試合を見に行かないって事実がハッキリしたね

484名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:02:49 ID:+2sN0Y0AO
>>455
負け戦ってやつだなww
Jリーグなんて全く人気ないのにW杯で錯覚して日本のサッカーが人気なのかと勘違いしちゃって調子に乗っちゃいましたかwwww
485名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:02 ID:+XQEjWnlP
どんだけいらついてたんだよ焼き豚は
486名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:16 ID:Px1dpd7T0
税リーグなんて見てるのは一部のおっさんだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:30 ID:iyPxVAC/0
>>478
客5000人の試合なんて放送する意味ないwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:34 ID:kxKBbAN/0
平井すげーな
また点いれてるし
489名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:44 ID:thW7X7CN0
おいNHK
チョンとかどうでもいいから試合映像流せよ
490名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:03:55 ID:MLvVCoABP
491名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:07 ID:wb4cxJib0
>>453
試合数でいえば限られてくるからそこまで気にしなくていいんじゃないの?
鳥取なんて良い例

野球だと阪神が甲子園の時期に「死のロード」とかいって長期ロードしてるから
そんな感じでネーミング付ければ受け入れられると思うんだが
忠臣蔵モチーフにすれば進軍してるようで、代替って感じしない
492名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:13 ID:4QOeTPMb0
さっきのNHKは川島とテセのセレモニーを映像付きで取り上げたのに
試合自体は完全スルーだからよけいにひどい
493名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:20 ID:VDPnS9qJ0
平井と家長は新代表で入ってきそうだな
494名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:36 ID:8sflpQ5j0
あぼーんが多いこと多いことw
495名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:46 ID:iyPxVAC/0
また野球中心の3年11ヶ月です

一発屋のサカ豚ちゃんは大人しく税金寄生してなさいwww
496名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:55 ID:eB12ayda0
NHK結果すらないとか(´;ω;`)ブワッ
497名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:04:58 ID:+2sN0Y0AO
だから今日のJリーグの地上波視聴率教えてくれよ
中継がどの試合でも10%は確実だろ
498名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:00 ID:ulRTcejqO
>>483
ちょ、サカ豚「も」って何?「も」ってw
499名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:01 ID:rHT/kFob0
キチガイでヒキコモリでニートで世間全てを恨んでいるゲイスポ豚は
Jリーグが栄えて日本が強くなって景気も良くなるのが我慢できないらしい
500名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:17 ID:LwCkMt530
家長は汚いプレーやめないと
伸びないよ。
501名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:23 ID:uqbTDZgrP
>>482
野球は毎日試合があるのに2万人も入ってるよね
サッカーは
502名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:23 ID:bIcfnTgL0
>>484

日本でサッカーなんて人気ないよ。W杯でニワカファンがふえる3流だもん。
ドメスティックスポーツの野球がよく似合っている。
503名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:41 ID:3WQO7Dn+O
今週末は結構売れてるらしいじゃん
完売試合もあるし
504名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:05:53 ID:wj4dyDdp0
>>493
平井は招集かかりそうになった時に怪我しちゃったからな
あれがなかったら予備メンバー入りくらいはしてたかもね
505名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:06:07 ID:jfF+MRe40
家長だの播戸だの今の倍満はガンバ化してんのかよ
506名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:06:25 ID:RavRvml7Q
NHKニュース・スポーツコーナー
・相撲の結果
・チヨスの賭博問題
・MLBオールスター、イチローの打席だけ
・NPB5試合詳報
・J1再開、川島とテセの移籍あいさつ、だけ。結果テロップもなし

さあ踊れ焼き豚
507名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:06:28 ID:iyPxVAC/0
野球の偉大さを思い知っただろう
508名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:06:40 ID:ct6P8iJn0
広島何か問題あった?

こんなザルになんて想像できなかったかがw
509名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:11 ID:iyPxVAC/0
税りーがーって試合のない日バイトしてるんだろwww
510名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:15 ID:+2sN0Y0AO
>>498
サカ豚じゃない奴は当然見に行かない、そしてサカ豚も見に行かない。

サカ豚脳の頭の悪さ酷いなwww
511名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:21 ID:xeJc3dyL0
>>501
定年迎えた人とニートが多い野球には敵わんよね
512名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:24 ID:n12rnqhN0
>>508
高荻退場
513名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:27 ID:MeEZIa6f0
>>501
なんだ楽天の宮城スタジアムも17700人だったらガラガラなのか?
514名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:38 ID:wj4dyDdp0
>>508
高萩が退場した。

今の広島の戦術では岡田ジャパンでひとり少なくなるよりキツい。
515名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:39 ID:q7XRVkXQO
>>503

また恥をかくぞサカ豚
どうせ週末の動員数も野球に完敗するだろうね

もう野球にはかなわない
516名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:07:59 ID:CoRCs9X20
>>491
雪降る地域以外も冬は糞寒くて見に行く人が減るのに
その時期だけ特定地域を避けると
収益面でも問題が出て他地域から相当反発喰らうから
簡単じゃないんだよ
517名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:08:10 ID:gDGVneqBO
てか今の野球並にサッカーにニュースの尺使えと
JにもW杯並に詳しく伝えないと、長谷部もパラグアイ戦後に言ってたろ
518名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:08:43 ID:qglWDGIl0
家長は現時点の状態がどうとか言う前に代表呼んで経験積ませておくべきだな
それが4年後花開くかも
519名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:08:46 ID:psDnkUmy0
広島は選手のプレーが軽すぎる。
もうおされなぱす回しが自己目的化してしまって
勝負を完全に捨てた曲芸サッカーショーになってしまった。
華々しくJ2降格も十分にあり得る。
520名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:08:52 ID:/xLjYcKGQ
この1ヶ月NHKで腐るほどサッカー報道してもらっただろw
521名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:05 ID:nNmksABB0
弱い犬ほどよく吠える
522名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:33 ID:iyPxVAC/0
>>517
5000人しか集まらない税りーぐにニュースバリューなんてねーんだよw
523名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:34 ID:yiNYmm6z0
Jリーグが気になって仕方ない3.4やきうんこww
524名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:40 ID:AILnay7Q0
>>517
テレビ局が伝えるに値しないと判断したんだろ>jの結果

長谷部がどう言おうと関係ない
525名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:42 ID:cab56Ot90
犬飼を始め秋春制を簡単に考えてる奴がいるが、
日本海側の雪を舐めてはいかん。

スキー場みたいなパウダースノーじゃないからな。
526名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:45 ID:LTM+xB1WP
>>112
休日の晴天昼下がりに3000代のうちからみたらうらやましい
527名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:09:57 ID:jOkPZixv0
桜と仙台が鹿倒したからひょっとしたらと思ったけど
湘南は所詮湘南か
528名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:10:10 ID:mwwNr0o30
>>24
どんだけニワカなんだよ
529名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:10:13 ID:4DxkGdyC0
NHKはJ無視か
チョンが居なかったらセレモニーも無視したのかね
530名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:10:55 ID:+2sN0Y0AO
>>499
負け惜しみすら出てこない見事な負け犬の遠吠えwwww
まさか先週までのサッカーからしてサカ豚がこんな惨めになるなんて思ってもなかったからショックがかなりデカいんだろ
531名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:11:03 ID:iyPxVAC/0
サカ豚はまた3年11ヶ月潜ってろセミがwwww
532名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:11:17 ID:i8/wbJmK0
涙目のサカ豚ちゃん哀れ
あと3年と1ヶ月は長いもんな
533名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:11:43 ID:rZMPTIxJ0
野球もWBC以降人気が落ちてったしな
やっぱJリーグにとってW杯は敵だわ
534名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:11:47 ID:nNmksABB0
本気になって叩き合いしてる大人の皆さん恥ずかしいね
535名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:12:03 ID:dN03nbaL0
等々力はもっと入っていると思ったんだけどなぁ。
渋谷から近いのはいいな。
536名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:12:03 ID:Px1dpd7T0
ニキビヅラが税リーグにも足を運んでくださいってお願いしてたのにこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:12:07 ID:h6rGEzpY0
>>484
W杯で話題になるのなんて、オリンピックと同じじゃん。それなりに盛り上がって少し客が増えればいいくらいのこと。
能天気に国民的人気になるとか端から期待してない。

野球の人たちは「サッカーに食われてるんじゃなく、今までの一極集中が異常な過ぎただけ」ってことに気づいてないのかね。
538名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:12:37 ID:rGNHb8WX0
>>528
覚醒しきれなかった家長という者の存在を知っているだけで、十分ニワカではない。
539名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:12:57 ID:D0AODm1C0
MHK「今日からJリーグ再開ですね」
NHK「川島選手、チョン選手のセレモニーがありました」
NHK「スポーツは以上です」
540名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:13:07 ID:kYABTs2bP
平井ってぎっくり腰になったんじゃないの?
541名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:13:15 ID:4DxkGdyC0
また典型的野球ファンがいらっしゃったのか
542名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:13:57 ID:SnonOXq00
>>92
平日だし
543名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:09 ID:iyPxVAC/0
税りーぐヲタって実在すんの?
544名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:10 ID:YP4DfEKW0
広島-C大阪と堅守同士の戦いはまさかの一方的なスコアでしたね
545名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:12 ID:CoRCs9X20
>>525
実際にその地域で生活したことがないからだろうな
犬飼は日本海側の豪雪地域で毎年暮らしてみろってな
546名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:29 ID:lS4dvGY50
>>520
BShiで今もやってるよ(・∀・)
547名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:31 ID:+2sN0Y0AO
>>511
早起き老人のおかげで高視聴率だったんだから老人を敬えよサカ豚wwww
548名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:14:51 ID:4yjsXw7R0
老人向けの棒振りなんか見ないが
もうちょっと川崎並みにサービス業って意識でにわかを取り込まないのかね
業界として危機感あるとことと、ないとこがハッキリしてそう

海外にいる長谷部と松井の方が日本のサッカー業界考えてるってどないやねん
549名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:15:32 ID:AILnay7Q0
観客の人数が伸び悩んだのは仕方ない
平日だし天候も悪い、鹿島スタジアムは僻地だし

しかしながら国営放送のNHKにガン無視されたのが何よりの問題だろう

まだまだ普及への道のりは険しい・・・
550名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:15:34 ID:+q1pnJe90
ボロ負けに怒号とブブゼラのハーモニー
551名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:15:41 ID:FWzz1qeJ0
>>462
報ステでやるよ。30秒だけと字幕だけど。野球をたっぷりやったNHKと違って
552名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:15:46 ID:q7XRVkXQO
野球選手が余興でサッカーをしたほうが客が入るだろう

553名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:15:55 ID:aKPh35k30
約束したのに、なんでJ員集合しなかったの?
554名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:03 ID:VDPnS9qJ0
週末は晴れそうだし、よかった
逆天王山を楽しみたいな
555名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:19 ID:iyPxVAC/0
広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]

サッカー日本で大人気\(^o^)/

556名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:19 ID:9k7AUfe50
ブブゼラの音が聞こえなかったことにちょっと違和感を感じてしまったw
557名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:21 ID:rAgOAir30
>>548
試合が終わったらそのまま客を無視して帰るレベルですよ。
558名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:30 ID:s6dZB9Tz0
抽出 ID:q7XRVkXQO (10回)

きもいよw
559名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:40 ID:AGj8R+to0
平井すげーじゃん
560名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:16:55 ID:CVYXsqj/0
中村獅童がいなくなったら崩壊したな。
561名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:08 ID:wj4dyDdp0
>>551
防ステは野球たっぷり&J30秒やってくれるからな



川平がコーナーやってたNステが懐かしいぜ・・・
562名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:10 ID:s6dZB9Tz0
抽出 ID:iyPxVAC/0 (12回)

きもいよw
563名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:16 ID:YY2ud/Os0
倍満wwwww
564名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:24 ID:jMS7ZW7e0
広島どうしたの?
本大会にメンバー召集されなかった事を引き摺っているのかw
565名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:28 ID:h6rGEzpY0
>>545
スタ的にも大変だろうね。雪かきとか人件費かかりそうだし。
夏に寄ってる方がビールとかジュースにしても儲かりそう。
雪降ってたら当然フードコートとかも出せないんだろうし。
566名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:57 ID:LBldNT+M0
広島はバクスターを呼べ
567名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:17:58 ID:3WQO7Dn+O
>>515
実際ナクスタ、アウスタ、万博は売れてるよ
NDスタは完売
万博もホーム側が完売かな

まぁ後はカシマがどれくらい売れるか
568名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:18:36 ID:Px1dpd7T0
また玉蹴り3年冬眠wwwwwwwwwwwwww
地中で過ごすセミwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:18:54 ID:wb4cxJib0
>>516
>雪降る地域以外も冬は糞寒くて見に行く人が減るのに
それ言ったらダメだろ…
そこまでのイベントってことになるんだぞw
ロシアやプレミアだって試合やってるのに
試合の半分以上が降雪や氷点下っていうなら別だが
570名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:19:08 ID:cab56Ot90
>>565
雪だから下手したら電車も遅れる。

車にしたってツルツル滑るから
雪に慣れてない地域の人は事故続出。
571名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:19:10 ID:wj4dyDdp0
>>565
以前はリーグスポンサーにサントリーがいたからなぁ。
冬開催とかふざけんな、って感じだったんだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:19:12 ID:iyPxVAC/0
視聴率50%は人気の証じゃなかったのかぁ〜〜〜〜〜〜〜

広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]

サッカー日本で大人気\(^o^)/
573名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:19:43 ID:q7XRVkXQO
ロシアは雪が積もっててもやってるのに
人気がないから変革が怖いって認めろよ
574名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:19:54 ID:rAgOAir30
>>569
雪の量がまるで違う。
札幌より雪が降る、札幌より人口の多い都市は世界中に存在しない。
575名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:20:35 ID:AdCFsf8m0
和製メッシは今セレッソにいたんか
576名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:20:37 ID:ud8y8Vwy0
577名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:20:41 ID:yiNYmm6z0
>>568
冬眠といえば野球日本代表
もう1年半も試合やってないけど消滅したの?
578名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:21:06 ID:tCfBuSnz0
>>573
ロシアは春から秋だよ
579名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:21:47 ID:xeJc3dyL0
W杯で死に掛けてた野球ファンがじょじょに活動を始めたみたいだけど
土日が楽しみだなw
580名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:21:56 ID:wj4dyDdp0
>>577
ロンドン五輪に向けてのアジア予選があるから、
もうすぐ代表選手の発表があるはずだよ
581名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:22:19 ID:v8eApTzp0
桜を煽ってた脚オタ、ワロスw
582名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:22:36 ID:9CU1cbP70
W杯人気はどこへやらw
にわかばっかかよwww
583名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:22:36 ID:Px1dpd7T0
放送もなく客も来ない税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:23:17 ID:iyPxVAC/0
またフルボッコの3年11ヶ月が始まるよサカぶ〜ちゃんww
585名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:23:34 ID:cab56Ot90
>>580
志村ー!
廃止廃止!
586名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:23:57 ID:9AmJjMfT0
なんだよサッカー人気まったく回復してないな
今日Jリーグがあることすら知らんかったよ
587名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:24:28 ID:fhpc96530
視聴率だの観客数だの元気なやきう防衛軍の人達に質問なんだけど
あんたが別に偉いわけじゃないのに何でそんなに上から目線なの?
馬鹿なの?
588名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:24:57 ID:RavRvml7Q
>>569
秋春厨の親玉・犬飼は
気温10℃の1月の夜の熊本にすら来ませんでしたw
589名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:13 ID:1gMjD4eZ0
乾・家長・清武の3Kの出来は?
誰か採点ヨロ
590名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:17 ID:1ZXfSWs90
ヤキブータどもはダイスポスレへ迅速に移動願いします

【野球/ソフト】「五輪野球復活へ」アマがプロに協力要請 ソフトボール連盟は野球との統合案まとまらず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278989584/
591名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:19 ID:xeJc3dyL0
>>587
ただのキチガイだろどう見ても
592名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:35 ID:dhmi2tW4P
ガンバ降格しそうだなw
593名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:49 ID:PJFMsBky0
>>587
ここは2ちゃんねるの「特殊学級」と言うべき芸スポ板ですよ・・
594名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:49 ID:q7XRVkXQO
ドームで人口芝でやればいいんだよ
雪とか関係ないし

あっ、サッカーはドームとか作る金がないか
595名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:25:56 ID:cab56Ot90
犬飼が夏を嫌がる理由は、埼玉の夏が猛烈に暑いから。
596名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:00 ID:SuITchmu0
>>587
すげえストレス溜まってたと思うんでいいガス抜きでいいんじゃないの?
597名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:17 ID:uqbTDZgrP
週2回しか試合ないのに5000人しか入らないなんて興行として成立するのか?
598名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:20 ID:+2sN0Y0AO
>>587
サカ豚の目線はどうなのかなww
599名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:21 ID:26ed4cyW0
>>587
プロ野球の視聴率を語る3141
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1279069610/
600名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:50 ID:DjKhKucBP
ジョンスも欧州移籍だろうなあ
601名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:50 ID:4DxkGdyC0
視聴率は悪いだろw
Jは放送自体が無いから、数字悪くて喜んでるんだよ
602名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:26:52 ID:G5d67UCS0
もともとWC前はWCとか誰が見るのとかいってた連中だぞ?

この先どんなことがあったって対立を煽ってくるんだから相手にしてるほうが無駄だわ
603名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:27:04 ID:sVApxKIhO
焼き豚そんなにストレス貯めてたのか
ゴメンなw
604名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:27:17 ID:c33+77gu0
今日の野球、サッカーの全試合をザッピングしたが、野球の水増しは度を越えている。
広島と鹿島は平日に試合やってお客さんが来るような立地ではない。
605名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:27:19 ID:wb4cxJib0
冬季はアウェー戦、どちらも降雪地帯なら中立地
一部の悪地理にそこまで肩入れするのはどうなんかねぇ

もっと言えば集客や交通の不便な所はJ1失格だと思うんだが
野球みたいにある程度の大都市で立地条件良いとこも昇格の条件にするとか
それと並んでチーム数減らす
そうすれば一チーム辺りの収入増えて年俸も上がると思うけど

>>588
それ寒さが理由なのか?
606名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:27:37 ID:wj4dyDdp0
>>595
そんな埼玉から、本気で気が狂うくらい暑い名古屋に移籍した釣男の毛根はどうなってしまうのか
607名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:27:38 ID:Px1dpd7T0
7月13日
阪神-巨人 46813人
7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人

4試合足しても届かない税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:28:12 ID:1ZXfSWs90
>>597
別に週末も5千人ってわけじゃねーし
609名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:28:54 ID:JQUj/Knt0
雪降ってる間ずっとアウェイだったら札幌、山形、仙台、新潟、富山辺りは11月〜3月ぐらいまでずっとアウェイ?
610名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:30:26 ID:c33+77gu0
冬の時期に試合するのは試合会場の雪も問題だが練習場の雪も問題
611名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:31:10 ID:iyPxVAC/0
税りーぐチップスが販売中止なるわけだwwwww
612名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:31:30 ID:dUH2idqV0
なんか焼き豚の躍動っぷりを見るのもひさびさだなぁwww
ここ1ヶ月くらいあんまり見てなかったからもう絶滅したのかと思ったよ
613名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:31:37 ID:iYaqTCOy0
朝鮮人ってなんでこんなに馬鹿なの?

108 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:04:27 ID:AyTl2wVu0 [1/8]

もう日韓統合リーグで活性化するしか道はないわ

166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:08:48 ID:AyTl2wVu0 [2/8]
>>108
まあ近い将来そうなると思うよw

205 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:11:35 ID:AyTl2wVu0 [3/8]
>>108
韓国人枠を設けたのはその一里塚
統合リーグは既定路線
みんな知ってることだわ名

233 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:14:24 ID:AyTl2wVu0 [4/8]
>>108
ヴェルディを韓国資本で救ってもらいたいな

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:20:41 ID:AyTl2wVu0 [5/8]
>>108
まあそうなったら俺も見に行くわw

300 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:23:47 ID:AyTl2wVu0 [6/8]
>>108
ちょっと面白そうだな

303 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:24:44 ID:AyTl2wVu0 [7/8]
>>108
既に今のJリーグも韓国人選手がいないと成り立たないけどな

316 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 21:26:24 ID:AyTl2wVu0 [8/8]
>>108
マジで希望するわそれ
614名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:31:50 ID:5RVM794v0
宮吉くん若干胸板厚くなってない?気のせいかもしれんけど
615名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:31:51 ID:yiNYmm6z0
ワールドカップ中はシェルターに隠れて出て来れなかった
屁たれ野糞オタがきてるのかw
616名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:32:02 ID:cab56Ot90
ていうか、冬に雪が積もらないのは
ヒートアイランド現象の都市部しかないな。

東京、千葉、神奈川、埼玉、名古屋、大阪
617名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:32:14 ID:aKPh35k30
>>610
試合の日だけってなら何とかなるだろうね
しかし、暑い時期にダラダラやってるサッカーって糞ツマランからなぁ
618名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:32:22 ID:DsWxoCFF0
ヤキウの実数風発表を引き合いに出すなよ
619名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:33:05 ID:iyPxVAC/0
おいサカ豚税りーぐチップスおごってやるぞ
売ってたらなwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:35:40 ID:SuITchmu0
>>618
まあいいじゃないか
信じてるんだから

宗教みたいなもんだよ<実数風発表
621名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:35:57 ID:d0HXD3j60
>>168
散り始めるかもしれないが、夏から秋口に掛けて満開の花を咲かせることがあるのも浪速の桜。
しかし師走になると一気に散るのがデフォ  ww
622名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:36:23 ID:RavRvml7Q
そもそも欧州主要国が秋春制なのは
年度初めが秋からという社会制度と、ナイター設備がなくて夏の猛暑を避けられなかった時代の名残であって
好き好んで冬にやってるわけではない
こんな、犬飼が会長を辞めたら雲散霧消するような話を今更蒸し返すのもねえ…
623名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:36:32 ID:vXuQMkzs0
家長制復活か?
624名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:37:34 ID:23JcQKKn0
そもそもアメリカがアメフト一強の現状を考えたら
まともな野球やってる国は世界で日本だけなんだから
野球はサッカーに勝って当たり前だし、勝たないといけない

そら必死になるわな
625名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:37:40 ID:8V97z5Y/0
戦う家長
626名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:39:11 ID:Px1dpd7T0
便所杯効果で5000人wwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:39:44 ID:x04s5AYC0
>>108
そうだな
628名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:40:21 ID:p4c4mqSb0
大阪の強い方といえばセレッソになってしまったな
629名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:40:22 ID:uKR9aMve0
川島永嗣とチョンセテのセレモニー良かったな
大宮サポも残って送り出してたしコレからも良い選手を育てて行きたいな
630名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:41:21 ID:GRkXsOlV0
野球なんて興味も何にもないのに貼りついてくるのって何なの
631名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:42:28 ID:XIoMDHWg0
J1も平日ならこの程度の観客動員ってことだな
野球は平日でも人気球団は3万〜4万を平気を動員するからな
しかも試合数が多いから客が分散するというハンデありでだ
どう考えても野球のほうが観客動員力では上だ
これに反論するならJ1平日の試合で3万5000以上動員したデート持ってきてくれ
もちろん通常のシーズン中の試合でだ
632名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:42:34 ID:tKo160BU0
代表監督が優勝チームをリスペクトしない国にリーグなんかいらないよ
3連覇鹿島の選手が不憫で仕方がない
鹿島だけだろ、まじめにJを戦っているのは
国内リーグ軽視している糞監督や糞協会にいつか天罰が下るよ
633名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:42:39 ID:MLvVCoABP
視スレの人か
634名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:42:51 ID:y9WrU6RQ0
あ〜あ!W杯の人気はどこえやらww
電通様、様々だなw
635名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:43:02 ID:uKR9aMve0
テレ朝で長友
636名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:43:43 ID:XIoMDHWg0
7月13日(火) ● 6 - 7 巨人 46813 人 甲子園

Jリーグ4試合 合計41621人
637名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:44:12 ID:4DxkGdyC0
客が多いって言って赤字補填してもらってるようではな・・
638名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:45:08 ID:G5d67UCS0
今日のプロ野球スレを荒らしてるやつはいないのにサッカースレを荒らすやつは多い
とかどっちが必死かよくわかるな
639名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:45:57 ID:wj4dyDdp0
某ステきた
640名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:46:12 ID:RXzlYxwI0
>>631
浦和は平日のナビスコで40000人くらい集めてたような
野球と違って一切の水増しなしで
641名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:47:53 ID:rC+EhHLV0
大宮の期待の新人は出場したん?
642名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:48:06 ID:0jlB4Znd0
なんで野球ファンが暴れてるの?
643名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:49:21 ID:uEnOIgIf0
野球ファンのみんな、えらいストレス溜めてたみたいだなw
今日は勝ったから気分いいわぁ♪
644名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:49:59 ID:tNnDXF/S0
次回WBCの監督がそろそろ発表らしいから焼豚はそっちで盛り上がってなさい
645名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:50:04 ID:23JcQKKn0
焼豚が視聴率を持ち出さなくなったのがうけるなww

代表人気頼み、視聴率、すべてブーメランになったから
観客動員もブーメランになるのを今から期待してるわw
646名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:50:23 ID:+584yI8cP
j今年のできなら家長、平井は次の代表に
選ばれるべきだな
週末は都倉、金崎、原口、山田
柏木は怪我?が見所だな
647名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:50:48 ID:SolGmqpr0
太ったひきがえるwwwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:51:34 ID:sBhkdyrI0
>>558
>>562

オレはその種の発言はあぼんしてるんだ。

掘り返すお前さんの気持ちもわかるが、
できたらへんな人のIDのレス番を1つでもつけてくれないか?

そうすれば連鎖あぼんが利いて、
触ってるレスも見なくて済むようになるから。
649:2010/07/14(水) 22:52:03 ID:FfiwWUcz0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
650名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:53:33 ID:0jlB4Znd0
ああカメルーン戦がちょうど1ヶ月前だったのか
野球ファン辛かったね
651名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:54:42 ID:Px1dpd7T0
おいサカ豚、税リーグチップス買ってこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652:2010/07/14(水) 22:54:43 ID:FfiwWUcz0
>156
だが断る
653名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:55:28 ID:iyPxVAC/0
サカ豚の速攻ターン終了wwww
654名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:55:32 ID:JRSPkg/b0
広島は誰にでもレイプされるヤリマンビッチ
655名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:56:12 ID:1yGbvTe10
W杯は俊輔→家長でよかった

本田の良さを引き出せるのは家長しかいない
家長の良さを引き出せるのは本田しかいない

やはりこの二人は永遠のライバルだった
656名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:56:31 ID:49PIXjb00
動員少ないな
どうすんだこれ
657名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:56:36 ID:i8/wbJmK0
冷静を装うサカ豚が哀れに思えてならない
4年に1度の祭りに勘違いしちゃったからしょうがないか
658名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:56:53 ID:Nts3Qvdt0
野球ファンはサッカーファンが荒らしてるって言うし、サッカーファンは野球ファンが(ry
どっちが本当なんだよ?どっちも本当だろうけど
659名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:57:19 ID:kDxmGRJT0





      焼豚はホイミを唱えた!!!




660名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:57:21 ID:sAPN8LjY0
>>653
阪神巨人中止で残念だったなヤキ豚くんw
661名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:57:37 ID:iyPxVAC/0
毎日が便所杯だったら良かったのにねw
662名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:57:44 ID:LBBG8o8r0
代表は家長本田の時代
663名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:57:54 ID:tKo160BU0
表彰出ても試合には出ない遠藤の逝き方を許せるガンバサポが信じられない
664名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:58:20 ID:gzosiMNV0
広島の観客5000人はちょっとヤバいんじゃないの?
665名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:58:35 ID:sAPN8LjY0
>>661
お前さんは毎日夏休みでよかったなw
666名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:59:16 ID:/+ItVmsD0
家長と本田って生年月日一緒なんだっけ?
667名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:59:51 ID:NFQVnA0R0
家長、同級生の本田に触発されたか?
668名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 22:59:55 ID:4yjsXw7R0
>>658
冷静ぶってるのは視スレにこもってる特殊なサカ豚
やたら煽ってるのは星野みたいな野球原理主義の特殊な焼き豚
669名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:00:03 ID:lS4dvGY50
強い方の大阪最高や!

都築はいつ移籍したんだろう、全く知らんかった(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:00:17 ID:eeasVPK/0
本来なら中断明けの試合だから、ガツンとアピールしなきゃいけないんだよ。
それを平日に未消化試合の開催だから全く盛り上がらない。
もう少しJリーグは考えた方がいい。
671名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:00:24 ID:sAPN8LjY0
>>657
棒振り豚双六と違って雨でも試合を行うからなw
672名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:01:18 ID:WxRDOJoq0

    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  野球   |  |   .| 球蹴   |  |
   |_____|/    |_____|/
673 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:01:18 ID:uBwjYKp3P
平井がこれだけできるし宇佐美もいるのになんでイグノ強奪したんだろと思った。
674名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:01:34 ID:ZRu9RCAy0
>>658
どっちのファンでもない連中が馴れ合ってるだけ
675名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:01:40 ID:+584yI8cP
>>664
大雨なのに屋根ないからね
広島のとこ G大阪もそうだけど
雨でもやるのに観客席に屋根ないとか
ありえないよな 
676名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:02:17 ID:WxRDOJoq0
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  おい、サカ豚!
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっとJリーグを応援白お♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
677名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:02:31 ID:c2V0acwD0
家長と本田△はしばしば力関係が入れ替わるから次は家長が△になるはず
678名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:02:48 ID:SlqotbTl0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
679名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:02:54 ID:U1lefXuQ0
西野は宇佐美を育てる気ゼロだな
家長も西野のせいで遠回りしたし、この糞監督死ねばいいのに
ガンバユースは逸材が多いから、西野の存在は日本代表にとっても大きな損失
コンディション悪い平井をこんな展開でフル出場させるし
西野はキチガイ
680名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:02:58 ID:WxRDOJoq0
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
681名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:03:04 ID:Px1dpd7T0
玉蹴りのターンは終了しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4年後まで不人気税リーグもつのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:03:19 ID:8YPt9TDq0
>>673
ガンバだぜ、まだ足りないぐらい
683名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:03:46 ID:DuZRiagJ0
広島は切れると大爆発するイメージ
前も7点とか取られてなかったか?
特別DFが弱い事はないんだろ?
槙野とかストヤノフとかいるんだし
684名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:04:07 ID:jegoj53B0
Jリーグっていつ始まるの?
W杯の余韻で楽しみにしてんだが
685名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:04:11 ID:0TRKVPrn0
>>674
学校で体育会系に虐められてた連中のことかw
686名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:05:02 ID:LmLnj8vt0
Jは今でも世界的に観客数は多いようだけど
スタジアムの立地とか屋根とか観客席との距離とか
そういう点を改善すればまだまだ観客が増える余地があるってことだな
687名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:06:01 ID:WxRDOJoq0
            _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     諦めよサカ豚(笑)
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
688名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:06:29 ID:uKR9aMve0
>>684
次のJリーグの試合は17日(土)18日(日)
689名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:06:29 ID:bGuI1dq70
川崎は送別会の為に1万7千も入るのか
690名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:07:07 ID:s6dZB9Tz0

今日はACLの消化試合だからね 臨時の

週末からがJリーグ再開
691名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:07:11 ID:aCX6QEoG0
倍満って朝MLBのオールスター実況スレにいたような
692名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:07:16 ID:Ewxfy9gA0
西野朗監督(G大阪)記者会見コメント

Q:コンディションが悪かった理由は?
「整っていなくはないと思う。直前に二川は38度の熱をでして、ルーカスも直前に熱が出たとか、あり得ない状態で強硬に試合に出した部分もある。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103716.html

西野頭おかしいの?
693名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:08:03 ID:yiNYmm6z0

【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224785706/l50


3年後の打順とか妄想して盛り上がってますw


694名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:08:04 ID:sAPN8LjY0
>>681
横浜の親会社である豚局の心配しろよなヤキ豚w
695名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:09:33 ID:26ed4cyW0
686 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 21:38:28 ID:3oyxSHhL0
http://iup.2ch-library.com/i/i0118329-1279111021.jpg
696名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:09:36 ID:nVeKW5eJ0
>>683
広島は戦術上、人数かけないと点とれないから
2,3点先制されるとオワタになるんだろうな
697名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:10:01 ID:ma6GmkI30
若手の才能の殺し屋西野
平井も偶然がなきゃ干してた
家永つぶしたのもこいつだろ
まじで何考えてるか分からん
698名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:11:35 ID:+584yI8cP
サッカーのスタジアムは
立地のいいとこは屋根がないし
屋根があるとこは立地が悪い
平日は古くからある球技場を
改装して使うべきだ
699名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:12:06 ID:nVeKW5eJ0
西野は育成する気がない監督だから仕方ない
プロ意識があるなら勝手に伸びてくるだろ、そしたら使ってやるよ的な方針だし
それでも宇佐美に関しては気を使って頑張っている方だと思うw
700名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:12:42 ID:4DxkGdyC0
>>697
やっぱ西野はそうなんだw
宇佐美も平井も怪我人が出て初めてスタメンだったもんな
育成力があるならもっと積極的に使ってるもんな
701名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:12:50 ID:7sizlVLK0
選手放出しまくって弱体化させてるだけのフィンケは糞
702名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:13:49 ID:ENqE9cna0
>>691
守備範囲が広いな。家族で倍満トリップ使いまわしてるのか
703名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:14:00 ID:VV4Besah0
広島はW杯戦士たちの疲労がピークだったのかな?
704名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:14:01 ID:5qmbeOEe0
なぜ浦和の話が?
705名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:14:34 ID:cab56Ot90
とりあえず西野はガチャピンの放出をきっかけにして、
世代交代を進めた方がいい。

中盤の平均年齢が高すぎる。
706名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:15:14 ID:tKo160BU0
西野は熱の二川やルーカスは出して遠藤には休暇与えたのか
元気な遠藤は府庁でご満悦、代表以外の試合なんか関係ないって笑ってたぞ
707名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:15:41 ID:Ps/sj6XeP
試合後のオリベイラのコメントが辛辣だったな。
「来いよ、ベネット」って感じ。
708名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:16:03 ID:1yGbvTe10
家長と本田の差がついた原因は
怪我と西野w

本田は名古屋で良かった
仮にガンバに戻ったら間違いなく西野に干されてた
709名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:17:17 ID:8CigLe5z0
京都は柳沢の持ち腐れ感がハンパないな
ディエゴの替わりにそれこそ二川でもいりゃドゥトラだってもう少し生きそうだが…
今日は宮吉より中村太亮が光ってたわ。あいつこそ真の和製エジルじゃね?
ガンバは武井からいい縦が入ると必ず崩せるけど、余りに遠藤のチーム過ぎる
710名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:17:36 ID:4DxkGdyC0
宇佐美よ、京都に来い
711名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:18:02 ID:1gMjD4eZ0
家長もまだ間に合う
セレッソは海外移籍に寛容なクラブだ
712名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:18:36 ID:uKR9aMve0
>>706
ガンバサポじゃないがいい加減見苦しい
他を貶すのはACL勝ち抜いてからにしろ
713名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:19:26 ID:qpyLYxSK0
鹿島   湘南
23 SHOOT 7
3 GK 23
8 CK 3
12 DFK 12
1 IFK 3
0 PK 0
70 KEEP% 30

オランダ対日本?
714名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:19:41 ID:4dR7A4x40
家長 昭博(後9分) オウンゴール(後29分) アマラウ(後34分) 高橋 大輔(後38分) 播戸 竜二(後40分)

これだけ見せられたとして、どこ対どこでスコアは何対何なのか当てられる奴はどのくらいいるだろう
715名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:19:44 ID:euCcPT66P
香川のプレーは周りのプレーを破壊するというか
バランス崩してたんだなってのがよくわかった試合だった
うーむ
716名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:19:59 ID:bjdbLrN+0
ガチャさんがいないとこの試合内容・・・
もし、リバポに移籍したらどうなるんだろ
717名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:20:30 ID:MBwo8dLN0
>>73
平日にカシマまで行く奴はよほどだし、万博もビッグアーチも屋根ないから
雨だと客足は落ちる
718名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:20:41 ID:/OFXPa250
>>708
西野は干物職人www
719名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:20:57 ID:wj4dyDdp0
女子U-20 GL#1
日本3−3メヒコ
720名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:21:27 ID:uKR9aMve0
>>713
オランダ戦シュート数そんなに差あったか?
721名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:21:28 ID:Ps/sj6XeP
今年の遠藤はJでほとんど勝ってないだろ。きれてた記憶がないよ。
722名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:22:34 ID:vsA1oyZX0
>>713
オランダ戦は日本の方がシュート数多かったのに何言ってるの?
723名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:22:36 ID:wj4dyDdp0
>>721
一番キレてたのが元日の天皇杯だな
Jでは全然ダメだった
724名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:22:55 ID:ew7FMpL6P
川崎に新しいスタジアム作ってあげたいなぁ
725名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:22:59 ID:rJ0Z+U/E0
倍満がセレッソのスレに来るわけないだろw
726名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:23:04 ID:ikHLPsP40
ワールドカップで復調したようにも見えたんだけどな
やはりあれは無理した姿だったのか
727名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:23:38 ID:h3kinPtG0
>>697
アトランタ時代の濃い面子により色々反発喰らったトラウマ。
あれからは大人の男性と外国人男性しか受け付けなくなった。
728名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:23:46 ID:UUERGGebO
家長頑張ってくれ、本田に追いつけ
729名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:23:49 ID:ikHLPsP40
>>724
今はやめとけ、主力抜けすぎてJ2落ちがマジ怖いぐらいの状態
730名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:24:04 ID:ma6GmkI30
西野朗監督(G大阪)記者会見コメント

Q:コンディションが悪かった理由は?
「整っていなくはないと思う。直前に二川は38度の熱をでして、ルーカスも直前に熱が出たとか、あり得ない状態で強硬に試合に出した部分もある。

なら使うなよ・・
前期から何も学んでない・・
731名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:24:12 ID:cab56Ot90
>>716
明神はん、フタももう30代だし5年もつかな。
中盤の3人が抜けたら間違いなく降格争いに巻き込まれる。

それくらい依存度が高い。
732名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:24:13 ID:uKR9aMve0
日テレでJ
733名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:24:54 ID:1gMjD4eZ0
>>731
望月聖矢あげろよ
734名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:24:56 ID:ikHLPsP40
二川は自分から無理とか言うタイプじゃないだろ、監督がしっかり休めって言わんと
735名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:25:16 ID:ENqE9cna0
>>713
日本vsスペインこんな感じだったんだろう。見たかったな
736名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:25:20 ID:h3kinPtG0
>>729
稲本居るから大丈夫だろう。
彼をなめたらあかん。
むしろまだ本気出してないし。
737名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:25:43 ID:t/4MFYF50
test
738名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:28:09 ID:vS4XX0Mx0
>>616
しぞ〜かの下半分は、雪(風花)が降ると県内ニュースになるようなところだ

雪が5mm積もったら(地面に白っぽい色が見えるようになったら)、
1週間はその話題を引っ張る事が出来るようなところだ
739名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:28:34 ID:uKR9aMve0
TBSでJ
740名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:28:46 ID:tnjr8q8I0
湘南弱すぎ
741名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:30:12 ID:t/4MFYF50
寄生解除記念カキコ

U−20 WC 日本3対3メキシコ
熱い試合ですた。岩淵真奈無双。
742名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:30:30 ID:2j44/ULM0
家長覚醒か
743名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:31:08 ID:A+JiOtET0
がらがーら
744名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:31:19 ID:sAPN8LjY0
>>733
最近は大森がいい
745名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:32:07 ID:tG9ii9LHP
広島はサッカーできる状況だったの?
746名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:35:06 ID:bGuI1dq70
川崎以外ガラガラじゃん
747名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:35:48 ID:1yGbvTe10
>>745



317 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 22:25:25 ID:CHsnA7Df0
>>312
今日は仕方ない。
大雨で広島県内で3人死亡、スタのある安佐南区や安佐北区の一部では避難勧告。
JRは芸備線・可部線・山陽本線などがほぼ全線運休。
高速道路も通行止めで下道は大渋滞。

最悪、スタ裏の山が土砂崩れになっていれば死亡する可能性もあったぐらいだ。
よく5000人も集まったもんだ・・・
748名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:36:33 ID:rAgOAir30
>>747
っていうか、その状況でよくやったな。
749名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:36:42 ID:eB12ayda0
播戸ネ申シュート
750名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:38:43 ID:CC5yei6P0
焼き豚必死すぎて泣ける
751名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:40:50 ID:PMZRBzQt0
客少ないなw
752名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:40:54 ID:CC5yei6P0
4年後モニワが第二の中澤になっている可能性があると見ていいんだな?
753名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:41:07 ID:EuAYuEiu0
 鹿島 1−0 湘南  [カシマ 9472人]
 川崎 0−0 大宮  [等々力 17722人]
 G大阪 1−1 京都  [万博 9093人]
 広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]


W杯効果とはなんだったのか
754名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:41:22 ID:IERKPXa7P
>>692
他のチームのサポだけど、これはマジで腹立つわ
こいつは選手をなんだと思ってるんだ?
755名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:41:31 ID:H9wMUzPC0
>>727
中田と前園がそれほどのもんかよ、ププッ
756名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:41:58 ID:VDPnS9qJ0
>>692
そんなに宇佐美がいらないならください
757名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:42:33 ID:PF8EhOy80
セレッソ以外しょっぱい試合してんなぁ
W杯後でみんな期待して来てるのに終わったわ
客も少なくて閑古鳥だし
758名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:42:43 ID:CC5yei6P0
てか大雨だろ
焼き豚って外出てねーの?
759名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:42:44 ID:Px1dpd7T0
ガラガラ税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:43:35 ID:n12rnqhN0
モニワは花開くようで花開かんからなぁ・・・・・
761名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:44:45 ID:H9wMUzPC0
>>758
やきうは雨降ったら試合やんないからね(´・ω・`)
762名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:44:51 ID:uKR9aMve0
>>759
どんだけ書き込むんだよw
土日は結構売れてるよ
763名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:45:18 ID:Px1dpd7T0
しゃっかぁwwwwwwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:45:45 ID:uBwjYKp3P
>>747
しかもその状況でスタに来たサポにとって全く報われない試合内容…
765名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:46:05 ID:PIaLKinl0
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up11687.jpg

野球はこの親子に酷いことしたよね(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:47:19 ID:aJVxcnlj0
Jリーグ(笑)
767名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:47:58 ID:CC5yei6P0
焼き豚の必死さが伝わってきて非常によろしい
768名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:48:01 ID:t/4MFYF50
ガンバ西野は日本サッカー界から追放。
試合はつまらないわ、宇佐美は使わないわ 最悪クズ野郎。
769名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:48:03 ID:VDPnS9qJ0
>>765
北朝鮮サポの3人組を思い出したw
770名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:48:32 ID:VDAsWmiL0
>>731
そこでレンタル中の寺田と倉田ですよ
771名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:49:47 ID:eB12ayda0
実況の人が宇佐美のコメント紹介してたが
コンディションばっちりとか言ってたのに、熱出した選手つかうとか
鬼だなw
772名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:50:26 ID:xXboOxUU0
家長昭博

2004 G大阪  8試合   1ゴール
2005 G大阪 24 試合   0ゴール
2006 G大阪 28 試合  2ゴール
2007 G大阪 27試合   2ゴール
2008 大分   4 試合   0ゴール
2009 大分  26試合   1ゴール
2010 C大阪 10試合  1ゴール


家長ってDFなの?wwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:52:33 ID:U1lefXuQ0
相変わらず西野は無能だな
平井と宇佐美はこんな糞クラブから早く出て行け
西野に潰されるぞ
西野は才能を潰す天才
774名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:52:46 ID:+xECUgpW0
>>714
大分vsG大阪
3−2で大分の勝ち
775名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:53:17 ID:sAPN8LjY0
>>758
自称書斎派なんだろうよ。一年中部屋から出ないでひたする罵倒する可哀想な奴なんだよw
776名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:55:16 ID:uKR9aMve0
フジのスポルトでJ来るかも
777名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:55:21 ID:7rcawtzqP
平井は点取る以外死ぬほど下手なトーレスみたいなもんだから
代表には縁ないだろうな
778名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:55:34 ID:CC5yei6P0
セレッソフィギュアスケーターにまで手を伸ばしてるのか
すげえな
779名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 23:55:43 ID:J2rpLuTH0
すげー。鹿島、ミッドウィークに夢の8000人越えて9000人越え!!
ワールドカップにほとんど関わらなくても3割り増し。真の盟主。
780名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:00:30 ID:3nW8VIxm0
鹿島はまだ10失点しかしてない
こういうチームは強い
781名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:01:34 ID:6PPOJ75e0
平井はゴール前できちんとポストもやってはずだが・・・
782名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:06:26 ID:qgBgPlVC0
Jリーグやっぱ魅力ないのかな・・・
スターがいないよな
783名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:07:39 ID:sUpR93ET0
>>780
10失点のうち2失点が…
784名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:08:10 ID:dA1DEWM+0
チームの特色を知り、そのチームを愛す
チームの特色を知るために試合を観戦する
観戦するのに地元チームという理由でチームを愛す
785名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:12:52 ID:uob9hLvh0
>>783
試合結果もろもろ折込済みだろ。
むしろ計算できる2試合だ。
786名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:14:15 ID:/emgliT70
856 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 02:07:24 ID:sqVwVRaO0 [1/4]
>>825
セレッソって今年J1だったのか…
5-0くらいで勝てそうだなこりゃ
787名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:14:48 ID:y2Fk+vJF0
>>773
たぶんお前の方が無能だと思うw
788名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:15:26 ID:WmYwTVS2O
両SBがガンガン攻めまくってこそ鹿島!
今日の試合は本来の鹿島らしさが垣間見えた試合だった。
ただし本来なら6:0で勝つべき試合だ・・・・・
789名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:17:42 ID:HcvURXkY0
コウロキはバックパサーだしマルキは抜けなくなった ジウトンくらいしか思い切ったプレーしてない
鹿島はマジで点取れない
セレッソうらやましい
790名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:19:37 ID:fFfoY2Gm0
やっぱ本山と比べると遠藤フェリペはワンランク落ちるイメージ
791名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:21:54 ID:fFfoY2Gm0
5バックで守る相手にそりゃあ簡単に点は獲れない
792名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:25:07 ID:grVKQatG0
久しぶりにJ1順位表見たら名古屋が3位だった。
びっくりしたw
793名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:30:27 ID:+A/fksT30
見れなかったんですが、今日の山岸サトルさんはどうでしたか?
794名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:35:13 ID:dA1DEWM+0
>>792
安心しろ
次見る時は7,8位だ
795名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:36:41 ID:4U36eIgm0
XKOdQoIL0がキモイ
796名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:42:20 ID:Z2K18AYy0
>>795
頭大丈夫か、お前?
797名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:44:02 ID:+GmBa1xU0
>>789 そんな中野沢がシーズンクライマックスレベルの覚醒を続けている。このままシーズンが終われば文句なしにJリーグMVPだろう。
798名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:45:41 ID:UuzycGgS0
得点力、向上心 は本田がはるかに上で
技術 才能 ドリブル キープ フィジカル などは家長の方が上だな
799名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:49:28 ID:XEC429KK0
角田・・・角田はまたヘッドなの?
800名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:49:50 ID:Rz0NOjc50
>>799
地を這うミドルだった
801名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:49:54 ID:aECmBLjqQ
ガンバ駄目だね

宇佐美もね、時間少ないとはいえ今のスタイルでそんな大層な選手になる感じはしないですよ
甘やかしちゃ駄目ね
802名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:51:12 ID:wN2A56iV0
>>801
お前さんの未来予知能力は大したものだなw
803名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:51:34 ID:q5V4Bz1f0
鹿島   湘南
23 SHOOT 7
3 GK 23
8 CK 3
12 DFK 12
1 IFK 3
0 PK 0
70 KEEP% 30

1−0の試合じゃねえ
804名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:53:46 ID:/FUDVRdr0
湘南はダメだな
ナビスコは捨ててたんだろうが悲惨だし
805名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 00:59:51 ID:R3Pj6ToB0
客すくなっwwwww
















便所杯効果wwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:01:46 ID:y0aZm8Fs0
ワールドカップでよっぽど鬱憤貯まってたんだろうな
可哀想に
807名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:03:06 ID:Os3hrxY20
家長ってガンバのジュニアユースで本田と一緒にやってたんだよなあ
家長はユース昇格で、本田は昇格できずに星稜へサッカー留学

もう今は埋められないくらい差がついちゃったなあ
808名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:08:05 ID:GjdouEvPP
久しぶりにすぽると見たら雨とか関係ないのにやきうのスタンドがガラガラでワロタwwwww
809名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:09:15 ID:u9/9JvNs0
西野さんの薫陶を受けた本田圭佑は大成長したよなあ
810名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:09:51 ID:/FUDVRdr0
家長はうまいぞ代表に呼んでもいいくらい
811名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:12:04 ID:lWFGjoG70
あぼーん作業が大変じゃないか
一ヶ月間とんだけストレス溜まってたんだw
812名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:26:19 ID:T88f1EYq0
ガンバは終わった。ここから這い上がるのは厳しい。
原因は間違いなく西野。何人補強して何人干せば良いんだ?
外人枠全部FW、使ってるの1人だけ。

FWに良い外国人選手がいれば、国産の中盤はJ最強だから
何点でも取らせられる。と、いつまでも思ってるのが西野とフロント
原因は選手のコンデション。と、いつまでも思ってるのが西野とフロント

普通に末期だから。岡ちゃん(元ブサイク)でも直前で気付いた。
今のガンバの戦術、二川ルーカス平井三人重なっての中央突破のみ。
813名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:28:31 ID:xhMy4Jq80
>>803
このスタッツなのに、デフォの1-0で勝つのが鹿島っぽいっつーか
814名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:29:04 ID:HcvURXkY0
安田が言ってたけどガンバのジュニアユースじゃ毎日本田と家長がつかみ合いのケンカしてたそうな
スポーツ選手はそれくらい気が強くないとダメだな
815名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:41:26 ID:T88f1EYq0
W杯も終わったし、ジャブラニも終わりでよくないか?
816名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:52:55 ID:GbHosRDiO
本田はガンバユースに上がれなかったんじゃなく上がらなかったんだろ
当時のユース世代では東の中村・西の家長と言われてて、そのままユースに上がっても家長の後塵を拝するのは決定的だったから
違う進路を選んだって高校サッカーで注目された時にテレビでやってたの見たで。
毎日すげえ細かいサッカー日誌みたいなのつけてて感心したの覚えてる。
817名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:55:34 ID:doGaoI6vP
>>816
中村って誰?
818名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:56:29 ID:8/58RWZu0
夢のスコアってどことどこの試合での書き込みなの?
819名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:58:30 ID:asQVn9+b0
>>816
ジュニアユース時の本田は体も大きくなくて
技術的にもいたって並だったそうだから、落ちたのは仕方なかったみたいよ。
気の強さだけは当時から面影ありまくりみたいだが
820名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:18:44 ID:GbHosRDiO
>>817 現湘南のFW中村。当時は浦和ユース所属。
>>819 ユース昇格は声掛かったけど断わったってその番組ではやってたけど…
体格でユース昇格はねられたのは中村俊輔じゃね
821名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:23:44 ID:eBoSqpmP0
>>820
本田は自分でユースに上がれなかったって言ってたよ。
中学の時点では本田はその他大勢に過ぎなかったんだろう。
家長は1人別世界だったらしいけど。
822名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:26:50 ID:xKaFUzyi0
家長のシュート見たわ。

あの距離であのスピードのグランダーのシュート力
悪魔の左足だな。
823名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:28:20 ID:5YFrji7f0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3912
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1279093072/

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3912
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1279093072/
824名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:28:39 ID:Kco+SuZ40
試合後またもホームで勝てずにブーイングするガンバサポ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lsz72x_-Ddo
825名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:32:58 ID:4Jn9cNiB0
鹿島のサッカーを見てるとすごくイライラしてくる。
あのねちっこくて不快な感じはパラグアイとかの南米中堅国を思わせるな。
あっさりしたサッカーやってるクラブが多いJリーグの中では貴重な存在だと思うわ
826名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:34:11 ID:GbHosRDiO
>>821 そうなんだ、スマン。俺の記憶違いかな。本田が高三の時の番組だからな…
827名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:39:46 ID:w2S4Qz9u0
>>789
今日の試合は都築を誉めるべき
決定的なの3,4本防いでたし
828名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:06:56 ID:UpdEW4KnP
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
829名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:16:25 ID:WmYwTVS2O
家長に益々惚れてしまった!
何が難でも鹿島に欲しい選手だよ。
830名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:50:11 ID:JHVzxPs70
 広島 0−5 C大阪  [広島ビ 5334人]
0-1 家長 昭博(後9分)
0-2 オウンゴール(後29分)
0-3 アマラウ(後34分)
0-4 高橋 大輔(後38分)
0-5 播戸 竜二(後40分)

人気も実力もJ2レベルwww
831名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:58:01 ID:TvyygPjX0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /



由来は、韓国人サポーターが韓国代表の0-5での敗戦を評して書いたレスを、
しお韓住民が機械翻訳し、AAを付け、コピペとして流通するようになったもの。

韓国代表は、98年仏W杯のオランダ戦、2001年のフランス戦・チェコ戦に5-0で敗れたが、
そのことを韓国人サポが自嘲気味に書いたレス(または煽り?)と思われる。

参照:しお韓辞典 - ヒディンクスコア

ちなみに、日本代表がサンドニでフランス代表に5-0で敗れ、世界との差を痛感させられたのもちょうどこのころである。
その少し前、日本代表はアジアカップを圧倒的な力で制していただけに、サポの受けた衝撃は大きかった。
当時のフランス代表は世界最強レベルで、格下相手にはきっちり5-0で勝つことがしばしばあった。
832名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:59:28 ID:UD3SHe+VP
508 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/07/15(木) 02:09:55 ID:zIJK09q20
・札幌 清水MF高木純平を獲得へ
J2札幌が清水MF高木純平(27)の獲得に動いていることが14日、明らかになった。
期限付き移籍での獲得が濃厚で、条件面での詰めを行い近日中にも正式発表となる。
札幌では中断期間の補強候補として両サイドバックから中盤までこなせる
ユーティリティープレーヤーの高木をリストアップ。
高木もプロ入り10年目の今季は出場5試合にとどまるなど出番を求めていた。
札幌・石崎監督は04年第2ステージに清水の監督を務めた際、高木をリーグ戦全15試合に起用。
特長は理解しておりチームへの順応に時間はかからなそうだ。


573 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/07/15(木) 02:28:26 ID:El8l5y2yO
内田、シャルケ入団会見後いきなり実戦デビュー
長友、チェゼーナと正式契約
闘莉王代表引退も、帰国したが次戦復帰は未定

606 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/07/15(木) 02:36:17 ID:El8l5y2yO
>>593
そうです。ピクシーと相談するとのこと
http://imepita.jp/20100715/090200
833名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:31:05 ID:k0v6Nxgo0
家長って審判じゃなかった?
834名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:50:10 ID:JUhYrX+G0
70 KEEP% 30

これは典型的な1−0試合の支配率じゃん
835名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:51:55 ID:rBvXB37m0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
836名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:14:06 ID:8I7pyzUJ0
>>833
「家」だけあってる
837名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:17:52 ID:+3JjL8Xo0
鹿島はもう2位浮上かさすが鹿島だな
湘南は都築が素晴らしかった
838名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:22:15 ID:oamu2Hmc0
お茶が入りました
839名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:28:39 ID:GuPeMW7e0
仕事中にテレビゲーム
障害者いびり
840名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:29:25 ID:vGRCAzbo0
角田って地味にうまいよな
841名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:33:40 ID:GuPeMW7e0
ザーボンさん
842名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:47:50 ID:e/Lr/rJeO
宇佐美は海外だな
843名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:52:28 ID:cXwRZZVX0
>>835
ちせ乙
844名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:00:11 ID:c3UFdYFf0
>>819>>821
そうそう。
本田は高校時代もまだパっとしなかったって、岡田監督が言ってた。
名古屋グランパスへ行ってからも岡田は本田と会ったことあるらしいけど
そのときも「高校時代と変わってないね」って本田に言ったみたい。
本田に変化があったのは海外へ行ってからみたいだよね。
845名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:17:53 ID:+olNf+lN0
松井って人は?
846名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:54:23 ID:FuQfrqwi0
終盤、攻撃の札を2枚切っても攻勢になれないガンバ。重症だな。
京都は残留争いに向けてまあいい手ごたえって感じ。
847名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:59:42 ID:h7Yq9IWJ0

黒津はあり得ないだろアレ

切腹していいレベルのQBK
848名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:16:25 ID:uPQgEFwJ0
>>847
もう去年の天皇杯からあれですが、何かw

ビッグアーチ中心に見ていたけど、本当に高萩の退場がすべてだったなあ。
J1でも最高クラスのパスワークの広島にJ2ばりの縦&個人突破を狙う桜が
挑む形だったけど、そういった縦攻撃に高萩一人が遅れをとって自爆
1点取られたくらいではあまり大きな影響がなかった熊もあまりに萎える2点
目が痛かった、あれで気持ちが切れた感じ。
一人少ないとは思えない攻撃で攻めまくっていただけにああいう失点はねえ

桜の攻撃力は本当に怖いけど、それはスイッチがはいった時のこと
香川なき今、そのスイッチ担当は家長になるのかねえ。乾が香川なしには糞
だってのがよく分かった。
熊は寿人の微妙さがすべてかな、珍しく悪かった。あと去年に比べると前線
へ上がる人数が減ったなあ。ミキッチや服部にボールが渡っても中の人数が
二人居ることが少なかった。三人目は居ないと・・・・
849名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:23:05 ID:dW5/zTjH0
>>848
何そのすごい
上から目線
850名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:40:59 ID:gSzVR8Xe0
>>848
つまりセレッソは強くないけどて広島が異常に弱かったってことですね。
851名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:41:36 ID:MEZuBkO20
>>803
スペイン対スイス辺りでもこんな感じでないの?
852名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:51:02 ID:qZ/WgE6E0
税りーぐショボwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:58:59 ID:uE58fALC0
大分つえーな
854名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:01:01 ID:iQgb+YNj0
>>848
広島はパスオナニーしながら、降格してしまえばいいよ。
こんな脳内スペインは、見苦しいだけだから。
855名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:41:46 ID:l8XWv0xV0
若手育成に定評のあるガンバユースと、若手潰しに定評のある西野のコラボレーションか
胸が熱くなるな
856名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:44:33 ID:9Bo6bw410
倍満は広島で足止めか?
857名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 10:06:47 ID:ObpdjlMR0
>>848
ふむふむ海外キャンプ張った広島は
大阪でシコシコやってたセレッソにボロ負けして涙目だと
858名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 10:36:15 ID:+c5hDAcd0
アマラオってまだやってたのか!
今何歳?
859名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 10:48:32 ID:ObpdjlMR0
>>858
違うだろw
アマラウだ守備的MF
860名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 10:53:15 ID:KAbrsMdA0
【サッカー】広島、今季ワースト5失点で大敗!14年W杯で日本の中心選手となる可能性がある槙野と西川は、大きく肩を落とす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279158693/
861名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 11:01:55 ID:WTm3POur0
ペトロビッチは高萩を使い続けるなあ
あの辛抱強さは実るんだろうか
862名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 11:09:50 ID:xiuhTuNq0
4試合ザッピングして見てたが、どこもパッとしない試合してたな

やっぱり夏の試合はグダグダになっちゃうもんだな
863名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 14:00:25 ID:jN5FdJrD0
  ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>@u@/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  |   J2   .|  |   |   J1   .|  |
  │   .   .|  |    |       . |  |
  |_____|/     |_____|/
864名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 14:47:57 ID:WmYwTVS2O
>>855
ガンバユースの選手は鹿島が喜んで引き取りますよw
865名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:00:50 ID:SvB2bUOa0
866名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:05:39 ID:bMVBJMym0
ガンバと鹿島って言われてるより人気ないよな
867名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:07:15 ID:hE35zPpG0
ド田舎と大阪だから難しい面はある
868名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:14:52 ID:NmTlqPMtP
広島は調子に乗り過ぎ
所詮柏木いないとこんな程度の実力しかないだろ
869名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:25:18 ID:yYi0IzIpO
退場者出る前から広島は崩しが駄目だったし、点差はともかく倍満の勝ちは順当な結果だったな
870名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:32:07 ID:Z2K18AYy0
>>863
わらったw
871名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:48:38 ID:XXapadw50
夢スコアで終わったのが運がいいくらいだった
西川可哀想・・・
872名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:10:29 ID:1PLpnx0O0
家長代表あるな、セレッソ移籍で大成功。
茂庭も代表入ってもおかしくない出来。
873名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:16:28 ID:GsN8FKHf0
>>848
くやしいのうw
874名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:28:14 ID:1PLpnx0O0
>>848
試合見たけど、退場前から広島酷かったろw
最初からセレッソにパスワークで完全に負けてた。
結局乾にやられたくせにw
875名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:33:08 ID:NR7t/1G80
>>874
最初の11分ぐらいは広島がおしてただろ

残りの時間は桜のシュートショーだったけどな
もしくは西川パンチングショー
ストヤンいなくなったらそのままゴールショー
876名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:42:14 ID:1PLpnx0O0
押してたようには全然見えなかったわ
パスのつなぎが悪いし、ビルドアップにおどおどしてた。
強い時の広島を思うと、最初から見る影も無かったな。
877名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:53:29 ID:SYK1LNrf0
08年の対戦ではさっぱりだったし、勝つのは難しいだろうと覚悟してた
試合途中は情報得られない状況にいて、
終了後に出先でJ'sGoal見た

うわー 負けるにしても5-0かよ ボロボロじゃねーかと思って
得点者を見たら、家長、オウン、アマラウ、高橋、播戸
あれ?うちが5点取って勝ったのかよと驚いた
878名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:55:11 ID:KMW59oy/0
>>875
たったの11分だけかよwww
約9分1だけじゃんwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:03:55 ID:O8P0Ij2v0
>>789
そのジウトンももとはといえば倍満をお払い箱になった選手
880名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 01:49:33 ID:pFYT63830
>>772
ガンバ時代の2006年まではサイドバック
大分時代の2009年はボランチ
冗談で書いたんだろうがその通り、正解です
881名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:14:27 ID:ZssKf8m40 BE:71009892-2BP(2008)
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  | @益@ |  \    /   | ;@益@| \ 倍満〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
882名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 09:39:57 ID:MtL7gV580
>>874
いやどっちも酷かったからw
パス回しは熊の方が上手かったよ、でもパス上手いってちっとも自慢にならん
桜はいつもの桜、あれが通用する相手には鬼のように強い
883名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 12:23:21 ID:U2k6vZ770
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ どうが〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

884名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 12:30:32 ID:4rcgHxZY0
家永最高や
香川なんていらんかったんや
885名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 12:34:57 ID:SxhGRllw0
家長はポポビッチが育てた
886名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 14:08:52 ID:k24AIGlt0
>>882
>パス回しは熊の方が上手かったよ

カットされまくってたのにか、最初の10分だけだろ
桜のほうが完全に上回ってたぞ、11対11の時も
ただどちらもフィニッシュには持って行けなかったな
887名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:19:47 ID:UmskkYme0
ペトロヴィッチ曰く清武は香川よりチームのためにプレーできるだっけ?
清武効果じゃね?
888名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 17:53:34 ID:OpNpmA/B0
>>887
清武はそこまで目立ってない
何試合かこなしたら出てくるかもしれんが
アドリアーノと清武はコンディション良くなかったし
889名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 18:50:42 ID:/o/ZTa220
>>887
清武効果ではないけど、全員連動して動きが良かった。
香川がいないとかの問題ではなく、もし香川がいたら前半に得点してたろう。
まあこれから、この試合以上に前線の連携が上がる事は間違いないが。
890名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:26:03 ID:DvsZg73D0
去年の大分の攻撃的な中盤は金崎・東・小手川・清武・家長(ボランチ定着まで)あたりで回してたが
清武と家長は一番プレーが合うみたいで受け渡しがスムーズだった
ただ両方シュート打つよりシュートに繋がるラストパスやミドル出す方が好きなタイプだったので
どちらかでも金崎や東と合ってれば(序盤から攻撃的な選手が固定できて)よかったのに、とは去年の酉サポの弁

ただ香川いなくなって乾もQBKしまくってるので、家長も清武も自分からシュート打つ意識が上がってるのはいいこと
891名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:46:53 ID:zUcBYdhp0
>>366

ジンヒョンは「変な」やつじゃないぞ。
ゲーム後も出待ちのサポに最初から最後までサイン&握手しまくる最高のナイスガイ。
しかもジンヒョンがいるから失点が減ったのは明らかだし、もうなくてはならない存在。

変な日本人雇うぐらいならその金をユースに投資した方がまし。
892名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 20:50:47 ID:Qh2h2sn/0
なぜかセレッソのだけハイライト動画がない件
893名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:41:54 ID:/omzowCF0
>>887
香川は1人で持って行けるから、周りはそのサポートにまわれば崩せる。
清武はそこまでの力は今のところ発揮できてないな。
ただ、アドリアーノ・乾・家長の3人を上手く結びつけるというか全体の中で
パスの受け渡しに顔を出してくれる。潤滑油みたいに細かく顔を出して
くれるから、そういう意味ですごい「チームプレー貢献力」みたいなのがある。
いま清武が抜けたら、みんなバラバラのグダグダになっちゃうからね。
894名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:48:08 ID:L5qlKXs10
>>893
清武がほとんどいなかったナビスコカップの結果見ればちょっと分かる(1分5敗)
怪我が多すぎるのが問題だな
895名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 21:51:25 ID:/o/ZTa220
>>894
それを清武うんぬん言うのは無理があるw
プレー的には丸橋でも遜色無かったし。清武はまだまだこれから。
896名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:00:48 ID:47iWorFmP
つーか全治3ヵ月ぐらいの怪我してたんとちゃうんかい清武
試合出て大丈夫なん?
897名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 22:08:02 ID:/o/ZTa220
>>896
怪我した時は半年アウトかもと思われたが、全治3週間だった。
クルピも大事をとって、途中で下げてたな。
898名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:21:28 ID:QX0cnhOD0
夢スコアで勝ったのに降臨しない倍満
899名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 23:40:01 ID:6dLBnt9h0
花の女子大生就職活動中じゃないの??
900名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 00:26:09 ID:wm5rBfv+0
なりすましかも知れんが次期日本代表監督のスレにいたな
901名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 10:21:57 ID:6EXMtzEi0
>>167
ガンバか
902名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:56:28 ID:h4FuPA210
NHKBSアニメ全26回 毎週日曜日/BS2/23:00〜/BShi/09:25〜
GIANT KILLINGジャイアントキリング
7月17日(土)18日(日)13:30〜一挙放送

毎週土曜日/NHKBSー121:10〜Jリーグタイム
Jリーグ試合後/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー

毎週日曜日/テレビ朝日/23:55〜やべっちFC7月18日(日)放送無し?

7月22日(木)フジテレビNEXT21:00〜日本代表TV

毎週金曜日/BS日テレ23:00〜Jリーグ百年旅行(土曜日[再]TOKYO MX)

毎週土曜日/TBS/00:55〜 スーパーサッカー

スカパー!e2 7月17日(土)〜19日(月)無料放送

ロシアンプレミア
7月19日(月)23:25〜
クリリヤソベトフ×CSKAモスクワ(本田圭佑)

スカパー![無料]Jリーグ応援番組
ANTLERS REPORT7月20日(火)〜一挙放送1〜13
FC TOKYO HOTLINE(金曜TOKYO MX)
URAWAチャンネル7月19日(月)一挙放送1〜3
サンフレッチェTV
アルビレックスタイムス
とことんアルビ/マンスリーカターレ/ロアッソマガジン

スカパー!Jリーグ全試合放送
Jリーグ放送【NHKBS-1】【BS-TBS】
903名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:58:42 ID:h4FuPA210
Jリーグ/ディビジョン1再開
J1第13節
7月17日(土)

18:00NACK5スタジアム テレビ埼玉
大宮アルディージャ 
名古屋グランパス(田中マルクス闘莉王/楢崎正剛/玉田圭司)

18:30味の素スタジアム
FC東京(今野泰幸)×ヴィッセル神戸(大久保嘉人)

18:30アウトソーシングスタジアム
清水エスパルス(岡崎慎司)×ジュビロ磐田(駒野友一/川口能活)

19:00NDソフトスタジアム
モンテディオ山形×ベガルタ仙台

19:00カシマスタジアム/NHKーBS1
鹿島アントラーズ(岩政大樹)×川崎フロンターレ(稲本潤一/中村憲剛)

19:00東北電力スタジアム
アルビレックス新潟(矢野貴章/酒井高徳)×セレッソ大阪


7月18日(日)
18:00西京極 KBS京都
京都サンガFC×湘南ベルマーレ

18:00万博BS-TBS
ガンバ大阪(遠藤保仁)×浦和レッズ(阿部勇樹)

19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×横浜Fマリノス(中澤佑二/中村俊輔)

J1第14節7月24日(土)7月25日(日)
904名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 11:59:35 ID:h4FuPA210
Jリーグディビジョン2再開
J2第18節
7月17日(土)

18:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×柏レイソル

18:00ニンジニアスタジアム
愛媛FC×カターレ富山

19:00正田醤油スタジアム群馬テレビ
ザスパ草津×アビスパ福岡


7月18日(日)

18:00栃木グリーンスタジアム
栃木SC×東京ヴェルディ

18:00本城
ギラヴァンツ北九州×ロアッソ熊本

18:00大分銀行スタジアム
大分トリニータ×ヴァンフォーレ甲府

19:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉×コンサドーレ札幌

19:00kankoスタジアム
ファジアーノ岡山×水戸ホーリーホック

7月19(月・祝)
18:30鳴門大塚ポカリスエットスタジアム
徳島ヴォルティス×サガン鳥栖

J2第19節
7月24日(土)7月25日(日)
905名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 14:53:09 ID:5U9jXLAX0
今日の夜から一斉再開か。
昼はつまらんな。
906名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 15:02:25 ID:c0FlA5+10
昼間はもう走れないよ(´・ω・`)
907名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 15:02:48 ID:Hs0uXp390
夢のスコア
908名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 15:06:14 ID:SRVtc3eW0
セレッソ大分強いな!
909名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 15:06:21 ID:OG5ISav30
>>905
家に閉じこもってばっかいないで、外に出てみなさい
ぶっ倒れるよ
910名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:03:37 ID:h4FuPA210
スカパー!では放送始まった
911名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:05:48 ID:i5Am4RXM0
なにこの夢のスコア
912名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:23:28 ID:7Om/7DLk0
勝つときは大勝
負けるときは大敗

広島のサッカーはすげー
913名無しさん@恐縮です
疫病神のK.Sがいなくなったからな