【サッカー】本田獲得に欧州3大リーグ以外からもオファー! ガラタサライ、マルセイユ、ドルトムントが参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:46:54 ID:4ckc9xgy0
ロシアリーグのレベル、CSKAの格、本田の成長の為とか云々よりも
何よりも対戦相手に華が無いのがいち視聴者としてはつまらん。

4大(3大?5大?)リーグなら弱小中堅クラブ所属でも
ニワカでも知ってるスター選手ワンサカの相手と対戦できるから楽しい。
252名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:14:27 ID:zZ3/ePco0
もうなんでもありw
253名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:17:36 ID:wowy95gJ0
CSKAの補強もすごいな
このまま残ってシーズンの順位次第で考えた方がいいんじゃね
254名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:23:21 ID:pxK6zC960
ブンデスで活躍したトシッチは殆どレギュラー確定なので
前線は無理だ、やはりボランチでスペース空けないように頑張るしかない
色気出して前線に上がるとポジション奪われる
255名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:25:00 ID:Yo4SzKkB0
欧州3大リーグ(スペイン、イングランド、イタリア)からのオファーはがあったってのは単なる飛ばし
ドイツやフランス、トルコからオファーってのも飛ばし
256名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:26:53 ID:WGPr42lz0
UEFAポイント上ではセリエとブンデスが今季から入れ替わってるはずだが
257名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:29:37 ID:kPVn7m/2O
しっかりボランチとして地位を固めなきゃ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:30:10 ID:2G1Y5dip0
ガラタサライがいいなあ。
トルコリーグはロベカルもいたくらいレベルは高いリーグだし。
259名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:30:17 ID:vCXWNwbz0
CSKAでトップ下取れなきゃビッグクラブでも無理なんじゃねーの?
260名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:33:53 ID:DYLo0aTO0
マルセイユ → ベンアルファ
ガラタサライ → キューウェル
CSKA → ジャゴエフ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:40:03 ID:DYLo0aTO0
マルセイユ

MF
ルチョ
シセ
ヴァルブエナ
ベンアルファ

FW
モリエンテス
コネ
ブランドン
アイェウ


これは厳しいな。
ベンアルファが売られて、その後釜っていうならおししい。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:46:35 ID:loIXKxVX0
トルコリーグなんて十年前にテリムがガラタサライでUEFA杯獲ったときがピークで
今はもう他のトップリーグと差をつけられすぎて本田が行くメリットなんて何もないわ。
最近はガラタサライもフェネルバフチェもCLでは唯の草刈り場だし
トルコリーグもイスタンブールの3チームが突出してるだけのスットコとどっこいどっこいのレベルでしかないし。

CSKAは補強の仕方がまるで一時代前のレアルだな。
あれだけ前線の選手ばっかり取ってりゃ
そりゃあ多少ボランチできる本田が後ろに廻されるだろ、他にいないもん。
レアルでベッカムやグティがボランチやらされてエルゲラがCBやらされたのと同じ理由。
マルセイユでもドルトムントでもいいからさっさと出るべき。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:06:42 ID:BHDef1Ei0
しかし、本田もこのまま行けば日本のスポーツ界で最高に成功を収めたアスリートになるだろう
今でも日本人として最も世界から注目を集めたアスリートだけど
ただドルトムントは間違いなく2000万€出す財力がないが
264名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:11:50 ID:vyyGu8HtP
jに本田取れる金があるわけねえじゃん
265名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:15:53 ID:nA4MGw/+O
結局何処にも行かずモスクワで不調なシーズン過ごしてみんなに忘れられたとさ…ってオチが一番確率高いと思われw
266名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:20:20 ID:eAh5hRno0
オファーだけだったら俺でもだせるのか?

時給850円で仕事手伝ってくれって
267名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:25:11 ID:OawvOMzS0
>262
いやエルゲラはもとからCBできるんだよ
つまりいなかったのはCB
だってカンポさんLVだったんだぜ?
268名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:29:59 ID:BIK3NnHt0
けっこうおもしろい仕組みだな
役員とかのレベルのリーマン社会もこんなもんか
269名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:32:09 ID:BHDef1Ei0
ドイツは1000万€を超えると選手が高く売れない限りは
バイエルンかヴォルフスブルク以外は厳しい
270名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:36:07 ID:OWVOAMNF0
マルセイユはベンアルファを売る気がなければ行かない方がいい。
ドルトムントはそもそも出せる金がない。
ガラタサライだったら、そもそも行かない方がいい。

・・残留かね。現状じゃ。
CSKAが来季CL出れないのは痛いなぁ。
271名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:41:36 ID:Yo4SzKkB0
>>262
おまえにわかだろ
マンウ時代からべッカムはハードワークするし、パスセンスあrんだからボランチできるってわかるだろ
それにグティは攻撃的ポジションならどこでもできる
272名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:43:53 ID:qfhmBe6Z0
も じゃなくて が だろ
273名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:29:33 ID:PkPBRaEXQ
>>259
CSKAではジャゴエフは復調して調子はいいが明らかに本田より上というわけじゃないからな
274名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:40:17 ID:zfYCQ5xW0
ガラタサライ→稲本
ドルトムント→香川
マルセイユ→中田

そういうことか・・・
275名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 11:35:30 ID:4wO1JCMg0
どれが本当だ
276名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 14:46:50 ID:eCky45LX0
8月末にはおまえらの意思とは無関係に結果が決まってるよ
どれが本当だ飛ばしだとか言ってないで妄想で遊んどいた方がいいぞ
277名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:52:32 ID:zZ3/ePco0
>>273
この前の試合は本田がトップ下になったら得点がぴったりとまっちゃたんだっけ?
278名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 19:04:47 ID:5OEWIWP+0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】本田獲得に欧州3大リーグ以外からもオファー! ガラタサライ、マルセイユ、ドルトムントが参戦
キーワード:神戸

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 18:24:42 ID:5TPJZhCi0
神戸は!? 神戸は参戦したの?

29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/14(水) 18:29:16 ID:HDIWe1UY0
神戸は??

89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 19:02:02 ID:s7jSjCXA0
以下

「神戸には」禁止



抽出レス数:3
279名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 19:07:44 ID:IYWMfQAA0
♪さくら〜ふぶ〜きの〜
280名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 20:42:15 ID:loIXKxVX0
>>271
ニワカはお前でワ?
ピポーテはハードワークできてロングボール蹴れればいいってもんじゃないでしょうが。
ボールロストの多さとか判断力の遅さとかベッカムは致命的に適正がないって
当時散々に言われてたよ。
ギャラクティコ(笑)の凋落の象徴のひとつがベッカムのピポーテ起用だったのに何言ってんの?

あとエルゲラのCBはしょうがなかったけど前で起用されてた方が輝いてたよなぁ。
281名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 05:04:27 ID:zOkheYH10
>280
べッカムがロングボールしかけれないと思ってるおまえの方がニワカ

それにカペッロの時のレアルはべッカムで持ってたようなもんだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:00:03 ID:ZwZtpecU0
ドイツがいいんだけどCLでれるところじゃないと意味ないんだよなあ
283名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:04:44 ID:D1gmbWKp0
CL出れるとこがいいが、出れないとこなら世界最高ブンデスリーガかプレミア有名クラブ限定で
284名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:05:47 ID:sb2nxEjT0
Jリーグもためしにオファー出してみろよ
285名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:13:57 ID:sNKzLaBy0
最新の情報だとガラタサライが一歩リードらしいね
286名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 16:33:16 ID:oLv6I+2j0
何でウソだすの?オファーなければなんもないのに?本田自身がいってるのに?
自社買いするエイベのやりそうなことじゃね? 粉飾といっしょじゃん
株主ごまかすのにもいいかげんにしろや
287名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 17:28:56 ID:kgZxiMkpO
もっと右足が使えるようにならないと挙がってるクラブでの継続的な活躍は厳しいかな
ブラジリアンのごときランウィズザボールからのもう一段階マーカーやキーパーを出し抜く動作だね
288名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 17:33:14 ID:oU7qgx9I0
>標的はW杯でも活躍した
>ブラジル代表MFエラーノで、CSKAが出した条件は約5億5000万円に、
>なんと本田をつけるというもの。

放出要員じゃねえかw
289名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:48:55 ID:Z3xIXs570
大阪門真出身だろ?
来季はタイガースのトップ下(2番)だぜ
290名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 18:54:37 ID:Gi9go3fkO
早く出ないとクラシッチみたいに
しかもボランチで使われる
291名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:01:39 ID:mToKS2400
>>135
賠償はとっくにすんでるのにキチガイチョンがいつまでもたかってきてるだけだろw
世界中で嫌われるチョンw
292名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:01:45 ID:l9NU6pX+0
ガラタサライとか勘弁
293名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:21:51 ID:NnJ57Gvd0
嘘つけ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:38:59 ID:QrXFHRFm0
宮本とサントスが枯れたところか
295名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:41:53 ID:d7qcwViYO
あれ?正式なオファーは一件もなかったんじゃ?
捏造?
296名無しさん@恐縮です:2010/07/17(土) 19:47:25 ID:BAa9AqPF0
フランスってタイプじゃないよなぁ
まだドイツの方が良さげ
297名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 00:26:10 ID:mRRJR9gb0
本田はプレミアに興味?代理人がコメント
「本田に関するニュースや正式なオファーはない」ww
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/16/07.html

CSKAモスクワのセルゲイ・アクショーノフ広報担当が7日、本田の移籍の可能性を否定した。
アクショーノフ広報は欧州のクラブへの移籍が検討されているとの報道について「噂にすぎない」と指摘。ww
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/08sponichiFkfuln20100708002003/

CSKAモスクワ公式
http://www.pfc-cska.com/home/?lang=eng
Agent "There are rumours abound but no one has contacted us or CSKA,"
"At this time there are no bids and all in all he is happy at CSKA"

エージェント「オファーはないよ」ww
http://www.goal.com/en/news/10/italy/2010/07/05/2010986/keisuke-honda-is-unlikely-to-sign-for-ac-milan-agent
Agent: No AC Milan offer for CSKA Moscow's Keisuke Honda
http://soccernet.espn.go.com/news/story?id=806213

本田移籍去就激白「もう24歳焦っている」ww 
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100717-654438.html

マイナーリーグが限界みたいだな マイナーリーグですらまともな実績がない本田
まるで信用できない まあ普通にオファーなかったんだろうねw
マスゴミの捏造はひどいからなwwwww

1月に本田を獲得するためCSKAは、900万ユーロ(約9億9000万円)もの移籍金を支払った

マスゴミでは600万ユーロが900万ユーロになちゃってるしwwww

CSKAの広報は始めから300万ユーロの2回払い600万ユーロと断言してるのにw
http://www.sports.ru/football/61419084.html
298名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:04:49 ID:Q765sCoZ0
【サッカー】本田圭佑の代理人「正式なオファーはない」「彼はプレミアリーグに興味を持っている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279284423/
299名無しさん@恐縮です:2010/07/18(日) 12:13:57 ID:kA9085wSO
ウーム
300名無しさん@恐縮です
ビバ・カルチョ大好きだったオレは是非ミランに行ってほしいんだがなぁ

日本人がミランとかあの当時は夢のまた夢だった