【サッカー】ロナウジーニョ、母国ブラジルのフラメンゴ移籍で合意か ブラジルのニュースサイトが報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ACミランのFWロナウジーニョ(30)が母国ブラジルのフラメンゴ移籍で合意したとブラジルの
ニュースサイト「グローボ」が13日に伝えた。

フラメンゴ側と口頭で合意し、移籍を認めるようミラン側と交渉中という。ミランとの契約は
1年残っているが、良好な関係にあったレオナルド監督が昨季限りで退任。
イタリアでもミランが日本代表MF本田獲得資金捻出のためロナウジーニョ放出を検討して
いると報じられており、元ブラジル代表エースの去就から目が離せなくなってきた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/14/23.html
2名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:22:36 ID:TM8UGFfe0
本田△
3名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:22:40 ID:DAaBaLnvP
まじでかwww
4名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:22:44 ID:Ewxfy9gA0
にけめん
5名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:23:42 ID:O2MQcioM0
なんか落ちぶれた選手扱いしてる馬鹿が多いけど
今シーズンのパフォーマンスは普通に凄かったんだが

せめて試合見てから叩け
な?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:23:51 ID:N23R7wh20
本田さんはじまりすぎだろ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:24:47 ID:8PR82rfV0
本田獲得ってマジなのw
8名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:25:21 ID:wFujqsX50
フラメンゴか
じゃあアドリアーノとチームメイトだな
9名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:25:48 ID:hsF8gaQm0
前回ドイツの頃はCL&リーガ二冠の疲れで不調だったから
活躍できなかったと思ってたけど、
今回インテル組、バイヤン組が活躍してたから
関係なかったのか

2大会出場合計2ゴール2アシスト位というのが信じられん・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:11 ID:EWoza75sO
イケメンは本田の為に放出されるのかw
11名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:25 ID:rZII23bKO
本田は関係ないんじゃねさすがに
でも本当だとしたら凄いけどな、劣化してたとはいえバロンドール受賞者を追い出した男になるのか
12名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:37 ID:uWJdUlDm0
ミランは移籍は楽だがレギラになるなのが難しいが。
そもそも、大韓民国の優秀な選手にガ居ないのがおかしい
13名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:26:55 ID:xX98aIapO
昨シーズンは代表入り掛かってたから頑張っただけなの理解できてない馬鹿がいるな
14名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:27:21 ID:O2MQcioM0
今シーズンのロウナジーニョ


36試合で  12点  13アシスト(リーグアシスト王)

普通にトップクラスな

本田がロナウジーニョより上とか聞くたびに失笑するわ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:27:36 ID:D2dN15e50
あのお腹のままプレーして欲しいな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:28:02 ID:APu+rVZ30
×本田獲得のため
○ロートル選手何人か放出した金で若手を何人か補充、獲得候補が本田
17名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:28:28 ID:htl9K1cRO
Jリーグに来て〜
18名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:28:50 ID:O2MQcioM0
>>13
はあ?頑張らない選手がどこにいるんだよ
こいつ何ぬかしてんの?
頑張ったらセリエでアシスト王とって二桁得点できるんですか〜??

サッカーもろくに理解できない馬鹿なら絡んでこなくていいよ?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:29:07 ID:rZII23bKO
>>16
イケメンがロートルってのも何か違和感あるな
20名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:29:26 ID:D2dN15e50
こういうときのために神戸がJ1にいるんじゃないのか
21名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:29:32 ID:at9sRA7m0
ロナウジーニョ
CCBとのコラボでダブルドラムでロマンチック
22名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:29:52 ID:xX98aIapO
いいから工場長はタコと戦ってろよw
23名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:29:57 ID:KUNvqPLo0
2014年はブラジルW杯だし
帰ってもいいのかも
34歳じゃキツイが
24名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:30:34 ID:AMC/vwnAP
最近のスターはピークが短すぎだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:30:39 ID:EWoza75sO
セリエAのクラブも財政状況厳しいみたいやね。
26名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:30:40 ID:6zaJ+l4d0
ロナウジーニョは腐ったみかんだから取り除きたかっただけな気がするw
27名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:09 ID:O2MQcioM0
>>10
>>11

だから現時点でまったくロナウジーニョの足元に及ばないんだけど??

本田が30試合で流れで1点しかできないのはわかってるよな?さすがに
28名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:13 ID:APu+rVZ30
>>23
若手を引っ張るスタイルになればベテラン枠でもしかしてってところか
29名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:40 ID:D2dN15e50
工場長久しぶりだなあ
30名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:52 ID:U/ZesREL0
昨季、ロナウジーニョはそれなりに活躍したけど、それが年俸10億円に
見合うものだったのかというと微妙だよねえ。

年俸ダウンを呑んで、もうすこし欧州でプレーしてほしい(ミランでなくともよい)
31名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:31:55 ID:bHjf9Nwg0
単なるコストカットで本田の問題とは別
10億の年俸とか今のミランにゃ無理
32名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:34:19 ID:CLvX9Ech0
俊さんとはもっと関係無い話だな
33名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:34:20 ID:VF2AHEEr0
ロナウジーニョを擁護してる奴はバカンスでのロナのデブっ腹を見てないんだろ。
あんなデブじゃ走れない。
34名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:35:27 ID:dC/wNOs90
>>14
ロウナジーニョは年齢的にもメタボ的にも今が最後の売り時だろ
若い選手とは価値が違う
35名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:36:01 ID:xX98aIapO
>>27
だよな
フランス優勝で本田のせいでデンマークに負けるんだよな
準決勝からの予想でタコに全敗したのどんな気分?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:36:27 ID:hjZ8cf+g0
デブってもイケメンの方が上だと思うが・・・
本田買いかぶり過ぎだろw
37名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:37:08 ID:D2dN15e50
工場長ってW杯中に憤死したのかと思ってたけど
まだハードワークする余力があったのか
38名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:37:18 ID:hsF8gaQm0
>>30
チームがタイトル取れてないのだから
減棒は飲んで欲しかったな
これで欧州とアデイオスはなあ・・・

今年のW杯、ロナウジーニョのチームメイトや
元チームメイトが活躍してたのを思い出すと

>>33
代表に漏れてヤケ食いしたんじゃね?w
39名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:38:17 ID:W3sq0YW40
実はミランは俊輔を狙っているんだ
本田はブラフ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:39:20 ID:KxKXHBtr0
本日の工場長
O2MQcioM0
41名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:39:30 ID:EWoza75sO
しかし、南米の超1級はキャリアの晩年は自国リーグに帰っていくんだねぇ・・・・
42名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:39:44 ID:Z52Xbi6VO
工場長は中村を応援しとけ
43名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:41:00 ID:CM4lFKey0
ロナウジーニョ放出と本田は関係ないだろ
もっと大物穫るんだろうよ
つーかもうロナウジーニョ見れないのかよ
44名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:42:41 ID:0i2OyLfpP
ロナウジーニョは本人のパフォーマンスとは別に有望選手を夜遊びに誘って腐らせるというのがあるからな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:42:42 ID:2WB5rWC50
ロナウジーニョが太ったのは衝撃だった。酒が好きなのか?
46名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:42:45 ID:PnqUKbPIP
そりゃバカンス中のあの腹を見たら放出したくもなるだろうよ
47名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:42:59 ID:W3sq0YW40
>>43
だよなww
ミランは俊輔一本に絞ってんだよなw
今、水面下でマリノスと交渉中なんだよなw
48名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:43:48 ID:U/ZesREL0
あの写真はコラだと思ったよな、コラだと信じたかったよな、みた瞬間は。
49名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:44:35 ID:CM4lFKey0
>>41
最近特にそうだよね
ブラジル自体に金があるという話をどこかで聞いたが
スポンサーが凄いのか国の経済が好調なのか
50名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:15 ID:EDS2uiXh0
あの腹見せられたら放出したくもなる
安いブラジル人とってくるんだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:24 ID:ONwslPO50
アレ、腹筋じゃネーノ?
52名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:29 ID:Cg8tb2fN0
>>16
×本田獲得のため
×ロートル選手何人か放出した金で若手を何人か補充、獲得候補が本田
△イブラヒモビッチ獲得のため(サラリー払えない)
○一応本田もリストにいれておこうか(ジャパンマネー狙い)
53名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:47 ID:D2dN15e50
>>45
俺の大学の白人の留学生は結構イケメンですらっとしてたけど、
夏休み2ヶ月終わって会ったらびっくりするぐらい太ってた、それからすぐに戻ったけど
ブラジル人はどうだか知らんけど、日本人とは体質が全然違うみたいだな
54名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:45:50 ID:EWoza75sO
バロンドール獲ってからの凋落ぶりがな・・・バロンドールってそういう呪いがあるのか
55名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:46:37 ID:Ug8MPmEj0
ジーニョと本田を天秤にかけたわけじゃないからな お前ら勘違いするなよwww
実は釣男の移籍金なんだけどな
56名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:46:38 ID:EuAYuEiu0
長友セリエ入りでまた普通にイケメンをテレビで見れるようになると思ったんだけどなあ
しゃーないか
57名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:47:00 ID:CM4lFKey0
>>47
きめえなぁ
俊輔ファンは
58名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:47:29 ID:W3sq0YW40
>>49
南米の金持ちはすげえ金もってますよ
初期の入植者で成功した連中が、そのまま子孫に金と利権残してたりするし
貧困層はとことんまで搾取されてますよ

貧富の差が凄いのは、方々で共産ゲリラがはしゃいでるのでわかります
そのたびにアメリカの海兵隊やCIAが色々やらかして
チャベスみたいのがギャンギャン吠えまくるんです
59名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:48:21 ID:dhmi2tW4P
これからのこともあるけど
現時点では本田さんよりよっぽど使える
ポジションも違うが
60名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:49:45 ID:U/ZesREL0
>>54
バロンドールはキャリアのピーク時とうまく合致してきて、受賞後から
下り坂がデフォだったけど(カカまで)、ここ2年の偽ロナ、メッシは
ちょっと違うかもな
61名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:49:54 ID:DAaBaLnvP
そういやピルロをチェルシーにって話はどうなったんだ
飛ばしか
62名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:50:17 ID:xX5Ox1W1P
イケメンブラジルに帰るのか
まぁ本田のことは移籍マーケットに噂は付き物だから実際どうなってるのか何とも言い様がないけど
それより名誉白人気取って日本人が日本人をな差別対象にする海外厨の思考方法が理解できないw
あれはどー言う思考からくるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:51:21 ID:mu9fjkv70
これでもCSKAが移籍させなかったらどうなるのっと
64名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:52:37 ID:FHtLoMGu0
もう少し夜遊び控えて節制しとけばよかったのに
現役引退してからアホほど遊べるだろ・・・
まぁほぼやり尽くしてるからモチベが上がらんのも分かるが
65名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:52:44 ID:ula7dB0p0
>>62
反日の海外厨には高い比率で在日がいる
お杉とキムコのような
66名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:54:09 ID:Jn2OyEqC0
今がちょうど売り時。
これを逃したらもう売れない。
ミランは若返りを図るべき。
本田は関係ない。
67名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:54:35 ID:gKKc2e400
本田は別としても
イケメンは今が売り時だよ
W杯って目標もなくなったしこれから劣化していくのは目に見えてる
フリーで出て行かれるより
売れるときに売った方が良いだろ
68名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:54:43 ID:W4h6+LKx0
バカ、山雅に来いや!
69名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:54:50 ID:VF2AHEEr0
浦和のウィルだか誰かもオフに信じられないくらいデブってたよな。
70名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:55:57 ID:QFxj4vz+0
もう少し自己管理できてればよかったのにな
キレキレだったときはすごかったのに
71名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 06:58:11 ID:CM4lFKey0
確かにW杯なくなってモチベーションは下がるだろうからなぁ。
アントニーニとのコンビ結構好きだったのに
もう見れないのが残念
72名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:02:20 ID:jly3B7Kx0
>>8
アドリはローマに移籍
73名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:02:38 ID:8JdoiDwZ0
南米行っちゃうと見る機会激減するからなあ
もうちょっと欧州でやってほしい
74名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:03:22 ID:U/ZesREL0
変態的な動きで相手DFに突っ込んでいくプレーはもう観られないのか。
75名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:05:20 ID:x2POacALi
シーズン中は1日6000Kcalぐらい食べてるだろうから、痩せるのもあっというまだよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:06:30 ID:suC+i9oj0
工場長、朝早くからご苦労だなw
77名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:08:11 ID:bq09nDYP0
最近のブラジル人は故郷帰りすぎだろ。
78名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:09:21 ID:+tvTgossO
ロナウドとロナウジーニョはピーク期間はともかく
最高到達点という意味ではホントの天才だった
79名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:10:09 ID:OU3Z3hTc0
>>5
いや、昨季の試合より、今現在のこいつの腹をまず見るべきだろw
80名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:12:32 ID:q82tRRbQO
サッカーにおけるブラジルは、相撲にとってのモンゴルみたいなもんか。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:13:07 ID:5UfzrWa10
全盛期のロナウジーニョは今のメッシより上だったように思う
82名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:13:44 ID:PgFhdVQh0
今はデブってるけど秋頃には元に戻ってるんじゃね?
去年もそんな感じだったろ。
83名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:15:32 ID:EWoza75sO
>>77
ベロン、リケルメとかアルゼンチンも自国へ帰ってるのが多いね
84名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:15:37 ID:D2dN15e50
あの写真よりもさらに体重増やして開幕に臨むとはこのとき誰も思わなかった
85名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:16:11 ID:TTkMovxe0
フラメンゴは年俸どれくらい出すんだ?
10億とかな訳じゃないんだろ?
86名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:18:40 ID:QXgtfU2D0
カンナバーロみたいに中東はないんか
87名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:23:54 ID:rGNHb8WX0
お前ら腹のことばっかり言ってるが、「太った=劣化」とは限らんだろw
プロなんだからこれからコンディション戻すかもしれんし、ブラジルのロナウド見てると
太っててもやれそうな気するわw

まだ放出検討中だから確定事項じゃないし、放出したとしても本田のためとは限らん。
まぁ個人的にはロシアの逸材ザゴエフがいる限りトップ下は無理だろうから、
どっか移籍して本人のやりたいとこやらせてあげたいわな。
88名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:24:16 ID:htyfPexJ0
Jリーグどっかが獲得に池
89名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:29:19 ID:/BtcQy5i0
ミランが放出じゃなく、ロナウジーニョが抜けたいと言ってるって記事に書いてあるじゃん。
要するに移籍金思い切り安くするか、契約解除してくれって言ってるんだろ。
90名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:35:15 ID:ltQLn3ky0
中日では放出となっているが、真相はわからんな
91名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:35:31 ID:rWuiXlp6P
ロナウジーニョやガッツ放出して空いた資金でイブラ獲得、
余った資金で本田も取っとくか、って感じの海外記事みたいだけどね
それでもほぼ常にセットで名前出てるから凄いけど
92名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:35:45 ID:gZmKCTx/0
>>66>>67
だよな本田はたまたま獲得候補の時期が重なっただけで
ロナウジーニョ放出の直接要因ではない
どの道売り時だっただけといのが妥当な見解
本田はいろいろなポジションができると言うのもあるし
得点力だけなくてパサー的要素もあるから使い勝手がよく
ミランの若返り、人気面も含め総合的に判断してると思うが

ロナウジーニョの直接の代わりで本田を獲るってのはさすがにない
ミランとしても獲るなら最終的に代わりになるくらい活躍するに越したことは無いだろうけど
93名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:35:46 ID:v4BMyvdB0
てかバルサ時代よくユニフォーム脱いでたけど元々骨盤前向きだし
体締まってても少し腹出てるようにみえてたよね
あの写真の腕の位置と撮る角度も絶妙だし
それに飯食った後なら誰でも(ry
昔のロナウドレベルなら騒ぐのわかるけどね
94名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:36:31 ID:8AcuCELs0
猛鹿魂を感じるのだが
95名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:41:25 ID:ikHLPsP40
フラメンゴそんなに金あるのか?
移籍金も安くないだろうに…
96名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:42:41 ID:TTkMovxe0
イケメンからすれば契約上10億貰えるんだから損得考えたら
移籍しないで、来年契約更新されなくてそれで行った方が得だろ
よく分からん
97名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:44:17 ID:bHjf9Nwg0
これよく見るとロナウジーニョとフラメンゴが合意しただけで
ミランとフラメンゴのクラブ間合意がないと意味ないじゃん
98名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:47:00 ID:/S1R+6q80
http://ameblo.jp/pucelano/image-10357301420-10267793626.html

おなかの赤ちゃんは順調だな
99名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:47:35 ID:ZL2nLJTy0
サッカー選手って旬が短いねぇ
やきう選手のほうが生涯収入は有利だな
100名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:49:02 ID:/BtcQy5i0
1年間我慢して、安い値段で日本に来てくれないかな。
101名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:49:32 ID:kO2ltxqk0
ガッツみたいなのがミランにはいるから、
イケメンみたいなのは余計に居づらくなるんだろうな。
102名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:51:14 ID:ikHLPsP40
イケメンに10億出すなら俺らの給料も見直せよと言って怒ったガッツも放出の候補というのがミランの落日を象徴しとるなぁと
103名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:52:14 ID:8JdoiDwZ0
>>102
ああ、そんな事あったのか
そりゃ居づらいな
104名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:53:06 ID:3D/jTamk0
ツエーゲンに来い
105名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:54:11 ID:TTkMovxe0
たった1年不遇に扱われたとしても10億は絶対貰えるのに
くれなけりゃ契約不履行だし、放出されても金は貰えるから儲けもんだし
フラメンゴが今以上の年俸くれるとは思えないんだがほんとの話なんかw
106名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:54:28 ID:S9uB0sTy0
ガットゥーゾはそろそろレンジャーズでキャリア終える時期か
107名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:54:35 ID:Jj/5R0Lg0
だから本田は関係ないと何度言えば(ry
108名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:54:39 ID:ru7GQQoS0
ミランマジなんだなー
109名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:55:27 ID:iP56bpv00
ミランはベッカムの時といい、給料の出し方がおかしいんだよ
110名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:56:23 ID:cGXRcNAn0
少し前まで茸とか石川と比較されてたのに、
ロウナジーニョを追い出すまでなっちまったか
111名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 07:59:27 ID:KlbkbTps0
欧州には劣るけどレベルの高い南米クラブってなんで人気ないの?
カンピオナートとかもっと人気出てもいいと思うんだけど
112名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:00:49 ID:SI0UepAi0
>>93
腹の下の方が出てるのはまだいいけど、胸と腹筋の境目あたりまで腹が出っ張りだすとやばいと思う。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:04:40 ID:URO8eKrd0
ブラジルのクラブって給料どうなの?
114名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:05:41 ID:3lWTzDkV0
本田なのか 他の誰かなのかはしらないが、
ミランの席が一つあいてそこへ航空券を本田がもっているらしいのも事実
ダブルブッキングやキャンセルも十分ありえるけどね
115名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:08:19 ID:7HZLMq5bP
おいマジで本田のミラン移籍あるんじゃねえの?
116名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:11:44 ID:/DzUatzu0
欧州からブラジル戻る選手を一年でもいいから日本に呼べないのだろうか?
ロべカルとかロナウジーニョを呼べたらサッカー熱と知名度抜群に上がると思うのだが
117名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:14:27 ID:ltQLn3ky0
ベッカムはMLSに来たがサッカー熱も知名度もさして上がりませんでした
118名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:17:45 ID:VDPnS9qJ0
2年後くらいにJに来ないかな
119       :2010/07/14(水) 08:20:51 ID:jRYK4LN30
ミランは本田以外にも何人も候補には挙がっているけれど、イブラと本田は比較的よく目にする。
本田は知らんがイブラは移籍したいけどプレミアは嫌っていってるから可能性はあるし、獲得の第一候補だろう。
ただ、サラリーと移籍金がバカ高いのが問題。その点本田は移籍金はイブラの半分、年棒も低額で抑えることも可能。
ロナウジーニョに関してはブラジルに帰国すればいくらでもスポンサーは付くだろうから、本人もクラブもwin-winの関係になれるよ。
日本で言えば、イチローが国内帰ってくるようなもんだからな。
120名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:21:37 ID:+bIDHJnz0
こいつが輝いてたのって2002年のW杯とバルサの2年くらいだよねw
121名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:21:53 ID:bHjf9Nwg0
「フラメンゴかえってきていい?」
「いいよ」
「じゃミランと交渉するわ」
ただこれだけの話なんじゃねw
122名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:23:46 ID:S9uB0sTy0
>>120
W杯は別に
ロナウド、リバウドの方がずっと良かった
123名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:45 ID:9RVi1yS/0
ビッグクラブに入れば俺でも点取れるだろ
それぐらいいいパス来るし活躍出来る
だから本田はビッグクラブでもっといい結果残せるよ
124名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:24:49 ID:+vf1Z89o0
ロナウジーニョがチームを去ったとしても本田の可能性はまだ低い
なぜなら、CSKAがそう簡単には本田を出す気が無いからだ
CSKAは本田はこれからのリーグ戦に本田を必要としている
本田を放出するなら本田に代わる選手を用意しなければならない
金銭的にはCSKAは困っていない
だから余程驚くほどの金額が積まれないと動かないだろう
最初、CSKAは本田放出には最低でも22億円必要と言ったようだが
実際にそれなら即OKと言う金額で言うと30億ぐらいじゃないだろうか
20億円からは程遠い金額だと言える
さすがに30億となるとミランも出せないだろう
仮に25億としても厳しいだろう
今すぐ本田を放出する必要のないCSKAがイニシアチブを持っているのは
明らかだと思う
125名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:25:59 ID:D0AODm1C0
>>98
最近出てた、これより酷いビーチでの画像マダー?
126名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:28:24 ID:D0AODm1C0
自分で見つけたw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000029-flix-movi.view-000




違う角度のもあったはず
127名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:32:55 ID:D0AODm1C0
前見たのみつけたw

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51440274.html


やっぱり酷いwww
128名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:35:03 ID:Fibso34s0
ベテランだし高いうちに売っちゃおうって感じかね
本田行けるなら行って欲しいな…
129名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:42:25 ID:naxCmvAx0
移籍金はいるのか? 契約解除してくれってお願いしてんじゃね
130       :2010/07/14(水) 08:43:10 ID:jRYK4LN30
>124

俺もそう思うが、移籍金の提示が設定されている22億円に到達し、選手も移籍したいと志願すれば可能性は相当高くなるだろうよ。
さらにcskaは本田がジャゴエフとポジションが被っており、今後は一切ポジを譲るつもりはないと明言していることで、ジャゴ使えない、ボランチいないという重大な問題が浮上してくる。
本田の意思次第で移籍に向けての風向きは大きく変化するように思えるけどね。それでなくても本田はこれまで以上にcskaで主張できる立場にはなったわけだし。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:43:14 ID:x04s5AYC0
>>14
すごいな
132名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:45:08 ID:fOcBfmI40
親父が本田は俺が育てたと言っていた
そして俺の名字は本田
133名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:50:45 ID:x04s5AYC0
>>124
だいたいミランからのオファーが本当にあったのか?
134名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:52:07 ID:7U1bBmih0
日本に来て欲しい
135名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:53:58 ID:+vf1Z89o0
>>133
そんなことはどちらにも関係していない限りわかるわけがない
本当であったと仮定しての話
136名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:55:22 ID:afanPKZB0
本田のためにロナウジーニョ放出って時点ですごすぎるだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:57:56 ID:x04s5AYC0
>>135
”日本の報道によると”なんだよね
138名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 08:59:39 ID:eFAtMsWX0
>>78
リバウドも入れてください
139名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:01:04 ID:7PERgQQv0
あの豪邸に帰りたくなっただけだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:02:40 ID:+vf1Z89o0
>>137
そりゃそうだ
すべてがデマであるとするなら推測すること自体意味がない
141名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:02:44 ID:dOFQowSQ0
本田じゃなくて、若くて安くてよく働きそうなのを入れたいのはあるだろう
若返りを図ってるから
減棒を飲めばいられるけど、帰ったほうがスポンサーついてもっと儲かるのかなロナウジーニョ
142名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:05:30 ID:TuY7a7H+P
Jのチームがどこか獲得してくれ
143名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:06:23 ID:/qucLeR50
本田獲得とか日本のファンには嬉しいけど、
他国のファンはどう思ってるんだかな。
144名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:07:22 ID:7PERgQQv0
フラメンゴから移籍金入るんだ
145名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:10:57 ID:afanPKZB0
>>143
いろんなところから老人ホームいわれてるんだから若い本田がくるのは歓迎されるだろ
中田の再来みたいなとこあるしW杯やCLでの活躍はみんな知ってるだろうし
146名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:14:19 ID:jaemPwII0
ぐ、ぐ、グレミオ???
147名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:14:53 ID:XkBgnuvC0
>>12
ローラ・チャンは黙っとけ
148名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:14:55 ID:2gHw08Sv0
本田程度を獲得するためにロナウジーニョ放出。www

すぐ後悔することになるだろう。www
149名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:16:04 ID:BM8dPANo0
川崎に来いや
150名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:16:17 ID:B7++hNF/0
アルゼンチンの期待の星だったフェルナントカペナギはまだロシアにいるんかえ?
こいつ獲ればいいのに
151名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:17:43 ID:j2HAy4hQ0
ロナウジーニョ放出して
本田クラスの若い選手二人くらい獲るんじゃない?
152名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:19:35 ID:7PERgQQv0
ブラジルサイトではロナウジーニョ獲得とは書いてあるが本田のためとは書いてないな。
あほスポニチ仕様にするとこういうくだらない記事になるw
153名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:21:13 ID:ydcYUQ4HO
なんとなく、日本人てこういう救世主的な扱いされること多い気がする
弱小ペルージャの王様中田
ユーベ戦でローマ優勝を決定づけた中田
レンジャーズに押されっぱなしだったセルティックを復活させた中村
フェンロを一部復帰させた本田
CSKAのCLベスト8を決めた本田
ルマンを躍進させた「太陽」松井
フェイエノールトの心臓としてUEFA制覇の小野


日本人て意外にチームの中心で輝くタイプが多い
154名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:25:55 ID:ZIRaAQ/i0
ブラジルのビッグネームがどんどん国内に回帰していってるな
155名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:32:00 ID:lvrBf8LnO
報道ロンダリングかっけ〜
156名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:33:20 ID:afanPKZB0
そういえば最近ブラジルですごい選手でてないな・・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:34:43 ID:c6X/EDmQ0
土人系ブラジルはどうして寿命が短いの?
158名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:34:53 ID:fUOci5eE0
>>156

アドリアーノは化け物だと思ってたんだかどねぇ。サッカー自体がヘタだったという。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:35:45 ID:RUvABmR30
関取でも目指してるの?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:40:24 ID:afanPKZB0
>>158
アドリアーノやロビーニョはもう若手じゃないからw
161名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:42:38 ID:sXTRK/N80
本田とか関係なしで

イケメンに契約期間終わってタダで出て行かれる前に、売れる時に売ってしまえってやつかね
162名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:44:49 ID:VFPK1nww0
ブラジルのリーグ>>>>Jリーグです。

フラメンゴ相当強いです。

今年引退するらしいけど、デブのロナウドも昨シーズン相当
活躍したみたい。
163名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:45:23 ID:udsfCYqI0
本田マジでミランか
164名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:45:37 ID:JC8dEmLG0
ロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、カカ
この辺で打ち止めだな
165名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:46:43 ID:x04s5AYC0
外国のメディアの位置づけって分からないから
”現地報道によると”と”日本の報道によると”の交互の報道ロンダリングで
どうにでもできちゃうな
166名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:48:27 ID:c6X/EDmQ0
良くわからんやつの評価とかじゃないんだよwww
映画でもそうだけど、どれだけ売れたかという数字がすべてなんだよ
その点において結果を出してる作品だということwwww

最も客観的な評価は売り上げwww
167名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:50:32 ID:EOYrxWRE0
フラメンゴならいいじゃん。いいとこに戻れるうちに戻ってしまうのもアリだな
168名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:53:54 ID:F2nOIGcK0
ブラジルの黒人選手は息の長い活躍ができないねえ

ロベカルくらいか?
169名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 09:54:15 ID:C9ICVVhfO
ジーコはアドバイザーか何かやってるし、現実味あるな。
170名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:01:07 ID:tlhujxdz0
>>14
ミランは年齢的にもその成績をたたき出した今だからこそ最高の価値で売れると思ったんだろうな
株を高く買って安く売りたがるバカはいないしな
171名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:07:34 ID:fUOci5eE0
172名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:09:37 ID:LladWAm80
モスクワ空気読めよマジで
お前らは雑魚エフでオナニーでもしてろ
173名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:11:26 ID:LiOZh2KR0
イケメンもう30かよ・・
永遠の25歳じゃなかったのかよ
174名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:12:51 ID:xXboOxUU0
本田がミラン行ったら得点・アシスト両方減るよ

弱小クラブじゃ王様になりやすくて得点・アシストしやすいけど
ミランじゃ出場時間が減る 得点する選手だって分散する 得点・アシストだって減る

中田だってペルージャ時代が一番得点してたじゃん

強いクラブに入ったら得点しやすいってのは幻想
175名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:13:17 ID:p8GmeQtX0
あの太り方から自己管理できないのは相変わらずだし
いい成績出した時に売らないと不良債権化しそうだからなぁ
176名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:18:16 ID:HLUBjyp/O
ベルギーとかオランダ行くよりかブラジルに移籍したほうが
レベル高いし、原石ゴロゴロ居るしいいんじゃないか?>日本人
177名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:18:20 ID:Bzic2oDt0
30だろ、もう引退しちゃえばいいじゃん。
取れるタイトル全部取ったし、金も持ってるんだし。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:19:28 ID:fUOci5eE0
>>174

中田のいたローマの戦力は今のミランなんてフルボッコできるくらいだよw

トッティ バティ デルベッキオ モンテッラ トンマージ エメルソン カフー カンデラ サムエル


笑うくらいの戦力です。 当時のセリエは今のプレミアよりスターが集中してた。
セブンシスターズな。ライバルのラツィオも凄まじかった。イタリア人とローマのバルで会話したら
当時どれだけカルチョが熱いものだったか語ってくれたよ。んでその中にいたアジア人スターってことで
中田は実力、実績以上に鮮やかな記憶として彼らに残っているみたい。
179名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:22:22 ID:wZp1E5qw0
ブラジルは金持ってるな。
下手な欧州より金あるんじゃないか。
デコもブラジルに戻るしな。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:24:50 ID:fUOci5eE0
>>179
ブラジルは経済好調だからこのままブラジル伸びたら安売りしないだろう。
トヨタカップとWCの時代がまたやってくるからFIFAとしてはそのほうが美味しいんだろうな。
逆にUEFAは南米の経済成長が美味しくない。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:27:32 ID:Oqxp3mi80
日本にくればいいのに
182名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:28:14 ID:HxvH7mYY0
本田のCSKAに長居するつもりは無いという言葉から察するに
4年契約に置いて本田の裁量で出れる契約があるんじゃねえの
具体的には移籍金の金額次第で本田の意思を尊重するとか
183名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:30:29 ID:V3OcLrSG0
とにかく若返りが第一だろう、もう一からチームを作り直しだ。

とにかくベルルスコーニは金だせ!離婚しろ!
184名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:30:41 ID:fUOci5eE0
>>182
確かにminimum tranfer feeは設定されてるんじゃないかな。
それが無駄に高いような気がするけど。。
どうでもいいけどリーガはもうだめだわ。レアルもバルサも
実質債務超過状態。国自体のファイナンスがやばくてサッカーどころじゃない。
結構真面目な話CSKAでCL目指すほうが良いと思う。
185名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:33:16 ID:ACnFNjdy0
ブラジルのトップクラスになるとメガクラブ以外では国外でやる必要性が無いって感じなんだろうな
メガクラブからオファーがなければ帰国するんだろう
186名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:38:02 ID:afanPKZB0
欧州からブラジルに戻る連中多いね
とりあえず景気のいいところにいったほうがいいわな
欧州だとブンデスが一番良い
187名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 10:39:42 ID:fUOci5eE0
ドイツはユーロ危機で強制切り下げが出来たので絶好調だろうなぁ。
中国みたいなもんだよアレ。日本も現金刷れればドイツみたいになれるんだけども。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:08:25 ID:QQnibdFx0
>>187
直接日銀に行ってくれよww
189名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:16:56 ID:fUOci5eE0
みんなの党が騒いでるじゃん。また株主資本主義(笑)とか
会社は誰のものか(笑)とかデイトレ(笑)とか格差拡大(笑)とかこんな言葉が
マスコミを躍らせる少し景気の良い時代が来てくれることを願うよ。

当時は日銀に量的緩和させたから景気良くなったわけでね。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:31:59 ID:pP76Qh150
CASKなんて早く脱出しろ
所詮僻地 早い方がいい
じっくりなんて絶対駄目だ
191名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:38:42 ID:LGBSmVl00
セリエは今年からつうか外国人獲得枠は1に制限されてる
だから本田とればブラジル人若手は無理 金なら本田、戦力ならブラジル人ってとこだろう
192名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:40:07 ID:C6Wvg1iK0
>>5
ボールの集まるところしか見れないのかな?君
193名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:43:12 ID:hk5qWcSB0
本田wwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:45:34 ID:VQ7ftaLH0
チーム運営のために高額年俸選手削っただけだろ。

俺もサカつくで、よく切ったことあるよ。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 11:53:18 ID:9Wd5hwB70
サカつくって
football managerにしろ
196名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:00:12 ID:Dc/DAWgh0
ロべカルとロナウドも

フラメンゴだっけ?
197名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:02:41 ID:uM5hMeMA0
2009-2010のロナウジーニョを見て復活とかいう奴は間違いなく試合を見てない
トリッキーなプレーでボールロストばっか、後半の運動量ゴミ。こいつがいる限りミランのスクデットなんかありえん
後、ボリエッロとフンテもいらん
198名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:03:42 ID:fey6n4nT0
ピザウジーニョwww
199名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:04:26 ID:fUOci5eE0
>>197

ロナウジーニョはもう死んだな。ザコにしか効かない。
200名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 12:35:21 ID:CVKkOLhS0
■トルシエ
チーム全体の精神的バランスを考えると、中村俊は必要。
ボールは他の選手が奪いにいけばいい。
奪った時、他の選手を生かすために、いいパスを出せる彼が必要になる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100508004.html

後半に中村俊輔が入ったことでゲームメークは良くなりました。
中盤が連動して動けるようになっていたし、キーマンはやはり中村です。
前半から出場しなかったことが残念だったと思います
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275733382/

■オシム
なぜ本田を持ち上げるのか理解に苦しむ。
あらゆる面から中村俊輔を中心にするべきです。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005200003-spnavi

■岡田
後半になって(本田と俊介を交代して)ボールは回るようになった。
戦える選手、戦えない選手がある程度はっきりした。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275666185/

■読売
MF 中村俊 5・5
MF 本田 5・0  ←2試合連続最低点
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275657380/

代表監督>評論家>>>>>>>>>>>>>>>>にわか本田信者(笑)
201名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:23:03 ID:sgerKtKx0
>>185
メガクラブって響きいいな
初めて聞いたけど一般的な呼び方?
202名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:24:21 ID:aM9c5LWs0
Jこねーかなぁイケメン
203名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:41:16 ID:+1gjaGXG0
>>197
そこまで落ちぶれてんの?
信じられないんだけど動画ないの?
204名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:46:29 ID:taVSD0pV0
ミラン移籍する時チェルシーとかインテルの噂もあったけど・・
ロナウジーニョがインテルだったらどうたったんだろ?
205名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:47:38 ID:mzMebFej0
ブラジルのクラブのユニやエンブレムって、みんなカッコいいよな

それに比べJときたら・・・
206名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 13:52:15 ID:5/4wdgvA0
フラメンゴって主将のGKが愛人殺していま大騒ぎなんじゃないの
207名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:19:10 ID:Vcz03SBe0
ロナウジーニョ選手復活の先制アシスト!
しかし後半、逆転を許し痛い敗戦。
首位インテルに勝ち点で大きく離された。
安藤「いやあ、ロナウジーニョ選手、流石ですね〜」
永島「このままの調子で頑張ってもらいたいですね〜」

イケメンがミランに移籍した時、こんな夢を見た。
20年ミランのファンだったけど、試合を見なくなった。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:49:49 ID:RRIVLF7x0
まぁ昨期の活躍で最後の売り時だと判断したんだろうね。年俸がバカ高いし。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:51:48 ID:VQ7ftaLH0
で、安いの買って高く売る計算
210名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:52:46 ID:sgerKtKx0
コリンチャンスに移籍して欲しい
ロナウド・ロベカル・ロナウジーニョの競演
211名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 14:55:11 ID:T5lb5oud0
>>205
ユニはそんなに悪くなくね?
212名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:00:35 ID:5cXBrYGH0
>>197
イケメンとピルロを同時に使い続ける限り、タイトル獲れるレベルの守備は構築できないと思った。
バカ高い年俸、契約年数、年齢、妊婦と諸々の条件を考えれば今しか換金するチャンスはない。
213名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:03:56 ID:RRIVLF7x0
>>211
日本はとりあえず批判しときたい人だろう
214名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:08:56 ID:hGlDxXke0
ブラジル戻るんだぁ、よく知らないけどなんか都落ちっぽいイメージ
215名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:09:53 ID:HK+mwCmP0
>>201
使ってる奴の自己満足
ビッグクラブのほうが一般的
216名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:09:59 ID:cvrxxiWJ0
フラミンゴかフラメンコかはっきりしろ
217名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:10:56 ID:rGNHb8WX0
>>210
4Rのうち1Rはどこいった?
218名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:12:36 ID:u2y1GW1Q0
>>171
雑魚臭がする
219名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:20:38 ID:S9uB0sTy0
>>201
例えばローマはビッグクラブだが、メガクラブではない
そんな感じで使われてると思う
雑誌で普通に目にする言葉だよ

>>217
リバウドならウズベキスタンリーグにいる
220名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:21:00 ID:sgerKtKx0
>>217
ぐぐったら2年前からウズベキスタンにいるらしい。
Jでいいじゃんね、今からでもいいから来て欲しい
221名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:23:03 ID:PPi+SnqA0
移籍なら武蔵川部屋か時津風部屋がいい
ちゃんこでさらにでかくなれ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 15:28:18 ID:N73NIN6QO
>>200
大会前の恥ずかしいコメント貼ってやるなよw
トルシエとオシムが顔真っ赤になるだろうがw
223名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:24:21 ID:iLxAU3Or0
アドリアーノがいるんだっけ、フラメンゴ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:30:08 ID:DMUMcalv0
ミランがズラタン獲るって言ってるやつ、
あいつがピケと離れられるわけないだろ
225名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:31:24 ID:Jj/5R0Lg0
アドリアーノ、ローマに行ったよ
226名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:33:46 ID:iLxAU3Or0
>>225
そうなんだ?
イタリア復帰とはたまげたなあ・・頑張れ
227名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:48:25 ID:Rxhpr0ib0
>>196
コリンチャンス。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:49:59 ID:VDKOBjlf0
ブラジル人の享楽主義というのは欧州のサッカーには向いてないな
これからはブラジル人の獲得に二の足を踏む欧州のクラブも出てくるんじゃないか
同じ南米ならアルゼンチンの方が良い
229名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 16:50:46 ID:lCrGHtfi0
なあんだ神戸にコイヨ
230名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 17:27:44 ID:lCTCCV8c0
イケメンって呼んでやるなよ・・・
かわいそうだろ!
(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:33:18 ID:cSJUiTCJ0
>>171
ぶっちゃけこれなら今の本田のほうが上
232名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:38:50 ID:CuyppSViO
ザガロくん。
233名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 01:40:11 ID:YtZKFcHj0
ロナウジーニョはともかく、ミランってブラジル人のパトいるから本田はむりじゃ?
パトも捨てて本田?
さすがにそれはないでしょw
234名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:13:04 ID:dNaKBLrW0
え?ザンブロッタってミランだったの?
ユーベから確かバルセロナに行ったよね?
GKのジーダもいなくなってる。
アメリカ国籍の選手もいるなんて知らなかった。
パトはどうしてw杯出れなかったの?
ミラン加入した時は、w杯でカカとロビーニョの3人で活躍すると思ってたけど。
ロナウジーニョがこういう風になるとも思わなかった。。。
何を食べたらあんなに腹がでるんだよ。
現役続けるってことは痩せるんだよね。楽しみだけど。
ロナウドは元気なの?
235名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:21:34 ID:oc/Wt77B0
世界最高のファンタジスタと呼ばれてたのに
どうなっちまったんだ?
ブラジル人て、スーパースターになったとたん
遊びまくって急激に衰える選手多い気がする<アドリアーノとかも

ペレやジーコみたいに節制して長持ちな人もいるが
236名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 02:27:20 ID:dNaKBLrW0
次はロビーニョが太りそうな気がする。
ロビーニョが時々クリス・タッカーにしか見えない。
237名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:36:24 ID:kTAsobC50
>>197
ニワカでキチガイの工場長が試合なんて見てるわけねーじゃんw
238名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:56:04 ID:dACHN7mD0
本田△のW杯でのインパクトは相当なもんだったんだな
239名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 03:56:43 ID:Ai0WWJ890
生むなら故郷で。 これは妊婦なら誰しも思うこと
240名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:47:45 ID:EegJ+fWJ0
応援してくれるのはサバンナの八木だけになった
241名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 04:57:55 ID:3CtnxdP+0
マジで本田来そうだな。持ってるからな
242名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:05:26 ID:doGaoI6vP
>>233
ごめん意味がわからない
本田がパトにパス出せばいいじゃない
どいうこと?
他に意味があるの?
かくれてるの?
引っ掛け?
引き倒し?
243名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:29:50 ID:5fxOJEGu0
>>242

>>233 は、たぶんミランに本田が移籍できるかどうかについて
パトがいるから外人枠の問題で無理なんじゃないのか?
と言いたいんだと思うよ
EU圏外枠一人?
そしてパトはそのEU圏外の1枠に関係してる?
あるいは市民権を得ているか、あるいは最初からラテンはEU圏内?
そのあたり俺もよくわからないな
昔、中田が移籍するどうとかの問題もこれ出ていたと思うけど
忘れてしまった
244名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 05:31:25 ID:SYhAD76L0
>>233は欧州枠以外の一人というのを
欧州枠以外の国から一人しか選手出せないとか思っちゃってるニワカ
欧州枠以外の国から一人というのは、「獲得枠」が一人であって「出場枠」ではない
それを知らず、勝手に欧州枠以外が一人しか出す事が出来ないとか勝手に思っちゃってる池沼
245名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 06:26:53 ID:jgGJ+4+c0
2chばっかやってると>>244みたいになっちゃうぞ
みんも気を付けようね
246名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:02:07 ID:aiqrioK/0
コチンチャンスに行けよ。
ロナウド兄さん、ロべカル兄さんいるで。
3R漫才トリオで笑わせておくれやす。
247名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:06:22 ID:a8g4rLPQ0
>>102
それ以前に今のガッツなんか普通に戦力外だろ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:21:11 ID:e9UPPppLO
控えだとしてもチームに居るわけだから、本田にとっては
良いもの貰えるんじゃないかな。

個人的にはベッカム辺りに刺激を受けて欲しいし、インザーギへの
ラストパス供給なんてのも見てみたい。
249       :2010/07/15(木) 07:44:30 ID:EFNR7YdN0
>248

パクチソンを見ているとビッククラブのベンチ暮らしも悪くない。
選手寿命は延びそうだしね。
250名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:46:12 ID:cSJUiTCJ0
>>248
20億でとった24歳を控えとかありえないんだが
最初からレギュラーとして長くやってもらうための補強だよ
今のミランはあまりにも高齢化すぎるからね
CLやW杯で世界中に認知されている今本田を日本人だからって舐める選手は存在しない
中村とはわけがちがう
251名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:47:45 ID:zZ3/ePco0
>>250
無理無理w
252名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:50:21 ID:cSJUiTCJ0
>>251
今のACミラン本当に選手いねえぞ
おまえカカが全盛期で輝いてたころとぜんぜん今は違うから
今のセリエはもはやインテル1強だぞ
ベッカムは大怪我するわロナウジーニョはあのお腹だしセードルフはもう35歳だしでどうしようもねえべ
253名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:50:57 ID:5KbHn4wlP
五時間前/ イケメン代理人、イケメンはミランを去りたがっている、と言う話を否定
http://soccerfeed.net/ac-milan/agent-denies-ronaldinho-wants-to-leave-milan/2306/

イケメンがフラメンゴに行きたがっていると言う話はうわさ以外の何物でもない
254名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:52:24 ID:cSJUiTCJ0
>>253
本人がいきたがらなくてもミランはもう10億の給料を払う金はないから
255名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:52:49 ID:kPVn7m/2O
>>252
その状況を打破する為に本田を取りに行くなんてないだろ
256名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:54:04 ID:p61nGiPt0
イケメン(12得点14アシスト)以上の活躍を本田が出来るわけなかろうも。
レギュラーになれても5得点2アシストぐらいだろう。
257名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:55:02 ID:cSJUiTCJ0
>>255
本田はそのうちの一人だろう
エジルあたりと同格だし他の若手さしおいてW杯ベストイレブンやリザーブにも選ばれている
258名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:57:41 ID:+R3CqLIXP
>>256
いや、むしろ今の劣化ロナウジーニョでさえ、
それぐらいの活躍ができるリーグと考えるべき。
259名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 07:57:46 ID:cSJUiTCJ0
>>256
サッカーは個人の成績で勝負するわけじゃあない
本田がそれだけでも(アシストたった2はありえないが)他の選手がとればいい
どうも勘違いしているのはイケメンから本田に変えてイケメンのほうが成績がいいってのはナンセンスな話だ
逆に一人の選手に頼りすぎるチームは駄目になるのもはやいのにアホが
260名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:02:28 ID:zZ3/ePco0
>>259
そんな楽な役割なんか求められないはなw
点に絡む直接的な貢献ができないやつは
トップ下なんかからはじき出されるよ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:03:59 ID:cSJUiTCJ0
今の本田ならやれるだろう
なんでロナウジーニョより下の成績って勝手にきめつけてんだこのアホは
W杯で日本が予選敗退すると思ってたくせにな
262名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:05:26 ID:vyyGu8HtP
アドリアーノの移籍金でイケメンを取るとは
263名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:15:16 ID:SRV1iMvT0
移籍2年目で劣化妊娠ジーニョはカカのミランキャリアハイに遜色ない得点を
挙げたからな。アシスト能力もキープ力もカカの比じゃない。2001年から
2010年において最高の選手を追い出す形になるのは本田割に合わなさすぎる。
264名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:25:32 ID:cSJUiTCJ0
>>263
ガタガタうるせえなあ
バルサのエトー放出をなんでやったか考えろボケカス
265名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:27:10 ID:OdzthZxf0
年俸が高すぎなんだろ
毎年10億なんだからw
266名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:27:26 ID:zZ3/ePco0
>>264
エトーは出たがってたじゃん
267名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:31:40 ID:cSJUiTCJ0
>>266
その前にチームが出したがってたわけだが
エトーのバルサでの成績は今のイケメンなんか比じゃなかった
それでも放出したのは年齢的な移籍金のうまみも考えてのことだ
もう年齢的にロナウジーニョはいらないんだよ残念だけど
10億の給料に見合う働きはしていない
268名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:34:06 ID:OdzthZxf0
別にロナウジーニョアウト本田インになったとしても
直接プラスマイナスを考えるのもどうなんかな
イケメンは年俸高すぎなのと、30になったら値崩れするから
売るなら今しかないだけじゃね
269名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:34:40 ID:kPVn7m/2O
脳内妄想優先
270名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:35:23 ID:5KbHn4wlP
>>267
>もう年齢的にロナウジーニョはいらないんだよ残念だけど


だれだよお前ww
271名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:38:06 ID:cSJUiTCJ0
>>269
脳内妄想はお前だと気づけカス
こっちはちゃんといろんな記事になってんだよ
おまえの発言こそ脳内オンリーじゃねえか頭おかしいんじゃねえかおまえ
272名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:40:30 ID:OdzthZxf0
チーム事情を考えたら出したがることも全然ありえるんだがね。
確証が無いって理由で全て否定する奴はこういうスレ見なくていいんじゃね?
273名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:41:42 ID:doGaoI6vP
問題は成績じゃないよ
どっちが客呼べるか
274名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:45:24 ID:cSJUiTCJ0
アドリアーノ放出してイケメンとったのがまさにそれだな
ベッカムもそう
集客を見込んでのこと
しかしそれももう終わったからこその放出だろうしね
ビッグネームとることよりも勝つことのほうが集客見込めるし割に合うと思ったんだろう
それに本田はユニフォームも売れるだろうしね
ちなみにVVVでは本田のユニフォームはいまだに売れまくりらしいな
日本人だからといってもスター性は中田以上のようだな顔も良いと思われてるし
275名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:46:14 ID:1AM4YT7RO
ウジーニョ珍者って雑魚専のめっし(笑)師匠オタにくら替えしたんじゃないの?
276名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:47:27 ID:IwK8uXuuO
魚の子か
277名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:47:41 ID:cSJUiTCJ0
アドリアーノはACミランじゃねえ間違えた
278名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:50:16 ID:doGaoI6vP
首相はセリエの復活を切に願ってらっしゃいます。
そのためならつまらないモウリーニョも追い出します










復活なんかしないけどな
279名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:52:34 ID:bqoW9zE40
wcだけ輝いていた本田と言われないように頑張って欲しい


無理だけど
280名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:53:41 ID:SRV1iMvT0
20億ならカカと同等の力を持つガンソ、ジウリアーノ、エルナネス辺り
取れそうなんだがw しかし経済力つけた最近のブラジルは羽振りいいな。
コリンチャンスのピザが9億、元フラメンゴのアドが5億wサポーター数
2千万人超えクラブもいくつかあるしな、欧州一国レベルw
281名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:54:04 ID:BSTB5rYr0
僕の彼女はロナウジーニョ


っていう悲しい歌があってな
282名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:54:39 ID:doGaoI6vP
でも最近イタリアって観光客へってるみたいなんだよね
だからあまるふぃ(笑)とか天使と悪魔とか
普段は考えられないイタリアの古い教会とか使って
アクション映画なんて取らしてんだと思うよ
イタリア観光局が
そうなるとやっぱ本田なんだよね
ロナウジーニョにプレッシャーかけるために
本田の話しあげてるだけかもしれないけどねw
283名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 08:57:45 ID:3VjSVFvs0
ミランとしてはパトがロナウジーニョの夜遊びに付き合わされて
駄目になっちゃいそうなのをなんとかしたいのもあるだろう。
つーかパトも既にヤバそうだけど。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:02:11 ID:vtYQvD40O
転落するの早いなw

メッシも同じ道を辿るんだろうな
南米系の選手に大金を持たせないほうがいいね
285名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:04:55 ID:8b7PR7GVO
本田さんあんなにボールはじきとばしながらゆっくり不器用そうに扱ってて大丈夫か
あんなタイプミランで見たことないぞ
286名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:04:58 ID:doGaoI6vP
メッシはサッカー馬鹿だから平気だよ
歯茎は最初から名声と金が目的だから
もう満たされてる
戦う理由がない
287名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:12:39 ID:Djf/jTGS0
400万でコンサドーレに来てくれないかなぁ・・・
288名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:15:06 ID:OWVOAMNF0
と言うか最近のニュースじゃ、
イケメンの代わりにイブラ・ロビーニョ・ポドルスキー獲得の情報ばっかになって、
本田の話は消えたようだな。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:21:16 ID:9G32cifi0
i
290名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:28:29 ID:tBjceQ8Q0
ロビーニョなんてあんな素行不良の奴獲るだろうか
レイプ疑惑だってあるくらいだし
ズラタンはピケと離れ離れになるのが辛そう
291名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 09:54:11 ID:fEhJIRuN0
>>234
ロナウドは今怪我してるが、わりと元気にプレーしてるよ。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 14:54:21 ID:SAsTyl0E0
お前らは今のミランを過大評価しすぎ
下手すりゃCSKAのほうが強いぞ
それぐらい落ちぶれた
293名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:06:49 ID:kPVn7m/2O
うん
オファーがなければいけないし
294名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:10:07 ID:MgtxvQZd0
に〜し〜ロナウジーニョ山〜
ロナウジーニョ山〜
二所ヶ関部屋
西十二枚目
ブラジル出身

ごっつあんです!!!
295名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:14:40 ID:bbr9mdfi0
ロナウジーニョを獲得できるなんて、フラメンゴはお金あるんだな。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:15:43 ID:RfD8DWwiP
移籍金が安いのもあるが、ジャパンマネーってそんなにでかいのか?
むしろ利益になるくらいなら、ロナウジーニョ放出してって感じもあるけど
297名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:19:18 ID:45+XiB0Z0
セリエは今一強?
298名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:23:57 ID:aX0evxKa0
>>297
インテル一強。
299名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 15:24:11 ID:SAsTyl0E0
>>297
インテル1強だな
まぁローマは昨季頑張ったけど
300名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:10:41 ID:XJbxuQRR0
301名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:22:06 ID:95WzAAzY0
ブラジルとかアルゼンチンのリーグってどれくらいのレベルなんだ?
さっぱり検討がつかないんだが欧州リーグとの比較で教えてくれ
302名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:22:56 ID:zZ3/ePco0
>>287
400万ユーロも出せるのか
303名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 18:57:18 ID:SwsAEfMoO
ミランでおじさんばかりで落ちぶれたって聞いた
ホンダいけそう
304名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 22:28:16 ID:MIpP4xKA0
>>301
そりゃ欧州だろ。
金あるから世界中から選手集められる。
でも、ブラジルが金持ちだしたらこの構図も変化するかもな。
305名無しさん@恐縮です:2010/07/15(木) 23:50:57 ID:S6yQHhNo0
フラメンゴは移籍金いくら払ったんだろう
306名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 01:22:51 ID:07yoHaXl0
>>301
4大リーグには敵わない
しかし、中堅リーグ以上の実力はあると思われる

>>304
てか既にブラジルとスペインの経済規模は殆どかわらないんだよね
307名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 01:33:31 ID:iIz2G0kuO
もしかしてロナウドとロナウジーニョがチームメイトになるのか?
308名無しさん@恐縮です
>>307
ロナウドはコリンチャンス