【サッカー】ACミランが本田獲得に約20億円を提示 トッテナムは約13億円3000万円のオファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
英紙『ニュース・オブ・ザ・ワールド』が報じたところによると、ミランはアストン・ヴィラに
FWクラース・ヤン・フンテラールを売りこんでいるようだ。

その一方で、CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑を獲得しようとしているという。
新スポンサーの協力もあり、1500万ポンド(約20億円)を提示しているようだ。

トッテナムも本田の獲得に動いているが、
こちらのオファーは1000万ポンド(約13億3000万円)だという。

また、フラムは今週にもスヴェン・ゴラン・エリクソン新監督の就任を発表するのではないかと
見られている。ただし、フラム内部にはウェスト・ブロムウィッチの
ロベルト・ディ・マッテオ監督を推す声もあるようだ。

指揮官についての話題と言えば、リヴァプールからチェルシーへ移籍したばかりの
MFヨッシ・ベナユンの発言も注目だ。同選手は『ニュース・オブ・ザ・ワールド』の中で、
リヴァプールからインテルへと移ったラファエル・ベニテス監督について、
「敬意をもって扱われたことがなかった」、「自分自身への自信を打ち砕かれた」、
「(アルベルト・)リエラやシャビ・アロンソにしたのと同じように、自分のことを壊そうとした」、
「出て行けと命じた」と激しく批判しているのだ。ロングインタビューの中で、
ベナユンは次のようにも続けている。

「僕がリヴァプールから出て行った唯一の理由はベニテスだ。チェルシーからのオファーが届いたとき、
(ロイ・)ホジソン新監督はまだ就任しておらず、僕にとっては彼(ベニテス監督)ともう1年一緒に
やることはできなかったんだ。クラブもそれを知っていた。ベニテスがアンフィールドから
出て行ったのは良いことだよ。僕にとっては遅すぎたけど、レッズ(リヴァプール)の全員が、
彼がいなくなって喜んでいるのを知っている」

http://news.livedoor.com/article/detail/4881117/
2名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:21:18 ID:cyBY0Mu90
2はイケメン
3名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:21:46 ID:NW8VHOHg0
移籍は当分ないんでしょ・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:22:05 ID:ts8kN2US0

CSKA「25億以下では売らない。」
5名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:24:10 ID:C3Ch4wmj0
トッテナムは△必要なんか?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:24:15 ID:DkkYZuCq0
今が売り時だろCSKA
とっととミランに売れ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:24:53 ID:r7bExyQ30
20億でもCSKAが手放さないとなると、移籍は絶望的だな…
8名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:24:57 ID:ftXUnkeM0
行くならミランの方がいいな
ミランならカカのようにレアルに行けるかも
9名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:25:01 ID:fijQtDXI0
過大評価
10名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:25:05 ID:f6drY/kr0
ロシアで何もしてないのに移籍はねーだろw
11名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:25:41 ID:QFS7IVxU0
どうせ中田みたいに幻滅させられるだけだって
12名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:25:41 ID:oXmOfGN40
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     21億円で俺と や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
13名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:26:39 ID:N8/N2MQnO
トッテナムはどこで使う気だよw
14名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:26:45 ID:HX7RgwIDP
この額でCSKAが手放さないのは本田の今後を考えると困る。
15名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:26:53 ID:OsVYRebL0
年寄りばっかだから若いの欲しいんだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:09 ID:4EbTilXO0
cskaだとボランチだしきついね
17名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:12 ID:FlQLur5v0
>>9-11
茂みから飛び出してきたw
18名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:32 ID:0ufNLJNA0
タブロイドだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:38 ID:SzK9HUCS0
パクチソンのマンU以下のミランかイヨンピョの後釜のトッテナムか
飛ばし記事にしても韓国の後追いでしかないのが日本人の悲しいレベル
20名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:42 ID:hlHBhLVx0
>>1なんで後半から関係ない話題なんだよw
21名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:28:12 ID:9XsYMdLG0
>>17
信者意味不明すぎワロタw
22名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:28:26 ID:GYqhkyCx0
日本のスポンサーでもついたか
23名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:28:41 ID:rCCSRB3T0
>新スポンサーの協力もあり

電通がらみの日本のスポンサーだろw
金でユニフォームを買ったと言われるのが落ち。
つうか本田は良い選手なんだから、金儲けの道具にしないでじっくり育てて欲しい。
そういうチームへの移籍なら大歓迎なんだがな。
24名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:24 ID:SVREJsqE0
>英紙ニュース・オブ・ザ・ワールド

ニュース・オブ・ザ・ワールド(the News of the World )はイギリスの日曜日に
発行されるタブロイド紙である。

この新聞はザ・サン(The Sun)の日曜版に相当する。有名人のゴシップのような
軽いニュースを中心としている。2002年12月この新聞の発行部数は週378万部。

取材手法や物議を醸す記事をめぐり名誉毀損で訴えられる事が多い。
2009年7月には、政治家や芸能人といった数千人の著名人の電話を盗聴していた
という疑惑がガーディアン紙によって報じられた。
25名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:25 ID:pE9HAotV0
ミランは本田の攻撃的MFのポジションは考えてないだろう!
個人的にはプレミアかスペインの方が本田のポジションを活かせると思う・・・
ミラン行ったら俊輔見たいに必ずなるよ!
26名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:34 ID:YI+mCp/o0
過大評価だろ
27名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:14 ID:BM/1gy96O
ミランいっても使えへんやろ

そこまで高いレベルやと思わん

ロナウジーニョ使っとけよ
28名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:19 ID:LwrE50PQ0
>>23
エミレーツ航空って、アラブ首長国連邦でしょ。
日本のスポンサーとはいえなくない。
29名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:21 ID:4EbTilXO0
ミラン加入→レアル(10番)

カカじゃんw
30名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:33 ID:8DlLxVK30
CSKAとしては、結構魅力だろう。もう少し待てば、第3第4のチームオファー
もあるかも・・と考えるだろうな。ACミランで良いと思うけど。
31名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:08 ID:hlHBhLVx0
>>23
え?情弱乙
32名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:14 ID:BGTPqNdN0
チョンがチブチブ
33名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:22 ID:D2fCz45t0
>>23
スポンサーはUAEのエミレーツ航空だよ
まあ日本市場狙いってことは間違いではないがな
34名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:28 ID:4EbTilXO0
結局何もないんだよな。だってロシア合流したじゃんw
35名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:58 ID:JmcZdkxH0
イギリスの東スポか
36名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:32:14 ID:qEf3r9JT0
いきなりハードル上げても茸や晩年の姐さんみたいに苦しむだけ
実績作ってから地道に上がってけよ
37名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:32:44 ID:uRfL9z4P0
冷静に実力見られたら獲得した時より上になるか下になるか微妙なラインだろ
高く売れる内に売っとけ
38名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:32:52 ID:dfWn/k4iO
トットナムは第二の戸田として使うのか
39名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:17 ID:xEdBx4TA0
CSKAはさっさと売ってしまえ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:22 ID:vFyE7tg0P
代わりに大久保やるから移籍させてくれ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:38 ID:x20t3SiS0
スカパーで放送される国へ行ってくれ
今、ロシアから出れなかったら、移籍金ゼロになってからだろう
42名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:39 ID:1mbcnoSCO
これは売り時だな
43名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:40 ID:ZIV2nEbW0
強豪でも弱小クラブでも試合に出て中心選手になれれば良い、と個人的に思う。
44名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:53 ID:wTlbR8CO0
>>25
お前みたいにセリエはやめとけとかプレミアのほうがいいとか言ってるやついるけど
なんで全員意見ばらばらなの?w
要は勝手なイメージで言ってるだけだろw
45名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:02 ID:prScTjuf0
ミラン行け
今のセリエの弱りきったミランなら絶対に活躍できる
46名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:12 ID:vsWquTPB0
本田如きが通用する訳ないだろwww
おとなしくロシアでやっとけよw
47名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:15 ID:F/+ip9om0
>>23
今の日本企業に海外クラブのスポンサードする余裕なんて無いだろ
48名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:31 ID:i+JksjgZ0
へぇ、20億なら一流選手扱いじゃん。

49名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:35:14 ID:3c627pxC0
移籍してほしいけど試合に出れるのか
50名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:35:17 ID:1zbJlN6x0
ミランはマジだと思う。
若くてそこそこ実力もあるし、スポンサー引っ張ってこれるなら最高。
51名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:35:24 ID:yIwSO4z20
スパーズ強すぎだろ

       
               デフォー

    シルバ       本田        レノン
            
         ハドルストン  パラシオス

  ベイル    キング     ドーソン   チョルルカ

               ゴメス

SUB:ウッドゲイト、アスエコト、ベントリー、ジーナス、パブリチェンコ、モドリッチ、クラニチャル、ローズ、クラウチ、キーン、グジョンセン
52名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:35:25 ID:VQZfIMO6P
すげえな。
9億で買って半年後に20億で売るとか効率よ過ぎ。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:35:48 ID:CrAZBl2j0
>>19
パクってスポンサー2つ付きのマンUの控えのこと?
54名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:36:40 ID:lxQE1H4P0
どうみても役不足
55名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:36:45 ID:Exiai4+v0
スポンサーってヒュンダイじゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:07 ID:/XYDh7sx0
ミランでも普通に活躍できると思うが
引きこもりにはそう思えないのも無理はないが
57名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:08 ID:VLpR3ZeGO
日本の報道によるとか…
58名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:08 ID:4EbTilXO0
将来、移籍金ゼロで移籍する事になるから今売れ
59名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:10 ID:EKV5Cn0/0
いつになったらはっきりするのん
決まったら教えてねん
60名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:14 ID:7Xon7uMx0
20億いったか。それだけあればそこそこいいボランチ獲って、余った金でさらに補強できるんじゃない。
提示してた額は吊り上げるためのものだろうから、20億なら売るんじゃない。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:57 ID:7OiYHflW0
トテナム行ってほしーなー
62名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:58 ID:T5d+dXyk0
これしか出さないのかよ
取る気無いだろw
63名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:59 ID:vFyE7tg0P
>>52
買ったの12億円だぞ?
64名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:38:32 ID:4EbTilXO0
>>54
役不足のいみ分ってるのかと小一時間(r
65 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:39:57 ID:O/Ch3VgLP
いってよー
66名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:40:22 ID:yhJH8ubK0
10年以上前なら日本人選手がACミランからオファーがくるなんて誰も信じなかったよ
中田ですら、「中田が遂にあの名門ローマに移籍」で盛り上がったくらいなのに
67名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:00 ID:2/8qGFks0
本田ってFKとかごっつあんゴールばっかで
・ルーニーのようなスペースを作る動き
・カカのようなマーカーを振り切ってのゴール
・ルイコスタのような20メートル級のスルーパス
こういうシーン一度も見たこと無いんだけど
68名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:14 ID:sy5/jdJ90
いつまでやってんだよ
本田だけ留年しているみたいじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:20 ID:vsWquTPB0
ミランってピーク過ぎた選手が年金貰いに行くチームだろwww
70名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:21 ID:6R2wARFj0
イタリアは今回のWCの醜態のせいで、セリエAの各チーム
外国人枠を2枠から1枠に削減したばかりだっていうのにw


ユーロ圏内なら外国人扱いにならないが、南米辺りの選手と
1枠を争ってポジション奪うって相当きびしい闘いになるな。

だから、個人的にセリエAにはいってほしくないな。
71名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:36 ID:zSZ2ampd0
>>52
その上、HYUNDASIのCMにも出演させてるから、
ウハウハだろ。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:43 ID:mT6ypJJA0
>>64
オファーが安いって事じゃねえの?
73名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:43:19 ID:OMi01KgX0
>>62
はぁ?これだけ出してもらえるだけ凄いだろ
74名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:43:40 ID:C371UA4i0
>>66
いや中田の時もミランやらユーベやらレアルやらマンUやらいろいろ話だけはあった
75名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:43:44 ID:7Bj1Sr4J0
ジャパンマネー込で考えるとこのくらいか。
しかし日本人は冷めるの超早いよw
やめておいたほうが。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:44:36 ID:IW3OXDzf0
全てはプーチン待ちだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:44:40 ID:v6Z67LoN0
いや飛ばし記事だよこれw
ニュースオブザワールドだぞwww
78名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:44:45 ID:45rshhH10
ないない
79名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:45:29 ID:EoIFtHhe0
                              -――- 、
                            , ‐'´         \
                         /            、 ヽ
                         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
              \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
  ┏┓  ┏━━┓    \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
┏┛┗┓┃┏┓┃     \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ            ┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ .{心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   }.. }━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  {  {.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ 7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }:.\ \\━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃         /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ.ヽ          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ  ノ         ┗┛┗┛┗┛
80名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:46:27 ID:2/8qGFks0
あと本田はとにかくボールを受けてからの判断が遅すぎる
その点スナイデルなんてレアルサポから
あんなキープ力の無い奴いらねーよ(笑)とか言われてるけど
実は判断力が早すぎてボールを受けた瞬間最も適切な
パスの出し所を見つけれるからキープする必要が無いだけなんだよな
だから170センチの痩せ型でもやっていける
本田なんて削られまくってシーズン半年で靭帯断裂だろう
81名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:46:35 ID:4EbTilXO0
>>70
もうセリエは終わったな
レベル高い外国選手を締め出して低下
82名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:47:24 ID:eRyj6uS50
これはさすがにないw
83名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:47:25 ID:zFB7fh3c0
>>1って分ければいいのに・・・
なぜこんな詰め込んだの?
84名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:47:58 ID:evuPK5CFO
>>67
代表だけとか、本田の試合あまり見てないんだろ
85名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:48:18 ID:Hcifz97k0
チェスカは本田売って本職のボランチ買えよ・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:48:41 ID:l3Ejvm+g0




http://www.youtube.com/watch?v=a4kjEMrSokY

選挙違反一覧速報キタキタw


87名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:48:43 ID:oX9VYJoX0
アンチも必死だなwww

まあがんばれwwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:49:03 ID:d5yH/zi1O
飛ばしじゃないとしたら、どっちも偉く本気だな
89名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:49:04 ID:aClAcMj90
CSKAモスクワのセルゲイ・アクショーノフ広報担当が7日、本田の移籍の可能性を否定した。
アクショーノフ広報は欧州のクラブへの移籍が検討されているとの報道について「噂にすぎない」と指摘。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/08sponichiFkfuln20100708002003/
CSKAモスクワ公式
http://www.pfc-cska.com/home/?lang=eng

Agent "There are rumours abound but no one has contacted us or CSKA,"
"At this time there are no bids and all in all he is happy at CSKA"
エージェント「オファーはないよ」
http://www.goal.com/en/news/10/italy/2010/07/05/2010986/keisuke-honda-is-unlikely-to-sign-for-ac-milan-agent

Agent: No AC Milan offer for CSKA Moscow's Keisuke Honda
http://soccernet.espn.go.com/news/story?id=806213

日本人はマイナーリーグが限界みたいだな
マイナーリーグですらまともな実績がない本田
まるで信用できない
まあ普通にオファーなかったんだろうねw
マスゴミの捏造はひどいからなwwwww
90名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:49:04 ID:hlHBhLVx0
9億で買って本田のおかげで50億くらい収入あったんちゃうCSKA?
91名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:49:39 ID:WxKfCkybP
>80
スナの判断の速さって全盛期のトッティに似てるよね。
ボール受けた瞬間にパスを出す場所のイメージをしているところとか。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:49:45 ID:2/8qGFks0
>>84
いやエールのザル試合なんて参考にならんでしょ
CSKAでは全くダメだし
93名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:00 ID:bizB7fEs0
放映権売って元を取るつもりなの?
94名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:09 ID:waqsQBw70
スパーズあれ以上補強する必要はないだろw
95名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:11 ID:x20t3SiS0
VVV時代のポジションが一番合ってるんだろうけど、
これからはそのポジションをやれることないような気がする
96名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:11 ID:5WJgQAIV0
ミランの誰が欲しがってるの?ベルルスコーニ?マッサーロ?
97名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:29 ID:s20Q+PGsP
本田∴
98名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:33 ID:JsEUjFGH0
しかし、ミランが本気で取りに来ているのは凄いな
さすが本田△
99名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:36 ID:0ztThaQZ0
イタリア行ったらFWなんて出切るわけないし
ボランチやれって言われるだけだろ
結局ベンチでくすぶるのは目に見えてる
100名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:44 ID:elRXF1X70
ニュース・オブ・ザ・ワールド

これでガセと気がつかない奴は低脳

死んだ方がいいw
101名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:52 ID:m3tmj5RrP
これはさすがに売った方がいいんじゃないかCSKA
102名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:52 ID:WyoaloUJ0
>>81
締め付けたのは獲得数であって出場枠はそのままだが
103名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:50:59 ID:uVvQRgQY0
20億提示でやっとまともな交渉がスタートできる感じだろうな
本田がトップ下に拘れば持て余すかもしれないけど、ボランチとしては普通に残って欲しい戦力だろうし、どうなるかね
104名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:51:14 ID:8pLavUt80
本田には謙虚キャラになってほしいので、ミランへ行って苦労してほしい
105名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:51:58 ID:wTlbR8CO0
>>92
お前試合見てないだろw
106名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:52:02 ID:UaKCZrHx0
>>100
シー!
107名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:52:18 ID:r7bExyQ30
>>63
移籍時は確か9億だったよ。
本田の活躍次第でVVVに支払う金額が増す契約だったとかで
CLやらで活躍した結果、12億まで支払い金額が上昇したそうな。
108名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:52:28 ID:IAXPVKPS0
スパーズよりミランのほうがレギュラー近い気がする
109名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:52:54 ID:waqsQBw70
>>100
それにしたって
2ちゃんの海外ネタソースに使われてるよな
110名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:53:40 ID:/j1n5pnZ0
今が売り時だぞCSKA
ザゴエフで満足しとけよ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:04 ID:Zgim6T/E0
お前ら人の事愚民っていうの好きなくせに自分は踊らされるの得意だよな。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:11 ID:fQCPoYUz0
>>67
お前がフェンロの試合を観てないのは分かった
113名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:15 ID:IAXPVKPS0
飛ばし飛ばし念仏唱えてるヤツ多いが
ホンダの名前で飛ばしが成立する時点ですごいわw
114名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:27 ID:e9/Fa96i0
移籍先で活躍できるかは知らないが
CSKAにとっては売り時だろうなw
115名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:49 ID:eR/dnXgK0
まだ中田にローマが提示した額には及ばないな
116名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:54:51 ID:d29Pq04a0
ミランにホームで3−2で負け、3部のチームに4−0で完敗、毎年CLベスト16敗退の
リアルワロリーにいきたいと言う本田
117名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:55:12 ID:ACVIBskJ0
>>67
さすがにそんな世界トップクラスと比べるのはかわいそうだし、失礼だろw
118名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:55:32 ID:9i3Yuj1H0
どこかとおもったら

ニュースオブザワールド(失笑)か


こんなん信じんなよバカ共
119名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:55:58 ID:prScTjuf0
>>108
スパーズだと、モドリッチ、クラニチャール、レノンがポジ争う相手だからな
ミランのほうがいいだろうね

こう書いといて気づいたが、ミランは今やプレミア中堅レベルになっちまったな
120名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:58:14 ID:UaKCZrHx0
>>119
>モドリッチ、クラニチャール、レノン

冷静に考えても本田の方が上
ミランでも普通にレギュラー
本田がスタメンを取れないのはレアル、チェルシー、バルサぐらいだろw
121名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:58:20 ID:o/vVdLjVP
この前13憶くらいでオファーしただろ?
次は15、18で20とかちょっとずつの方がいいんでないの?
122名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:58:51 ID:2/8qGFks0
>>119
ミランのオーナーは金を出す代わりに
移籍ルール改正でインテル潰ししてるからね
イタリアのサッカーは終わってるよ
123名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:58:54 ID:VKkEv7c50
CSKAもボランチが欲しいなら20億で売ってその金でボランチ取ったほうがいいだろう
124名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:59:06 ID:zFB7fh3c0
飛ばしなんて分かってるでしょ

なんでそんな必死なんだ?
125名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:59:09 ID:Zgim6T/E0
>>120
おいみんな真剣に踊ってるんだぞ。
可哀相な事してやるなよ。
126名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:59:31 ID:wTlbR8CO0
>>113
だよな
移籍しても全然不思議じゃないし
127名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:00:09 ID:uVvQRgQY0
東スポの記事だとしてもとりあえず踊るよ
128名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:00:30 ID:3IQy7CY3P
中田を越える者
気がつけば目の前に
129名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:00:51 ID:/yXjX6Qz0
>>1
フンテラールは何かアヤックス出てから冴えないねぇ。
W杯でも途中出場ばっかりだったし。。。

レアル・マドリー 移籍金2000万ユーロ・年俸370万ユーロ・1シーズン
ACミラン 移籍金1500万ユーロ・年俸350万ユーロ・1シーズン?

で、アストン・ヴィラに売りつけた金を元手に本田か。。。
1500万ポンド=1800万ユーロ程度・・・・

ホンマカイナ
130名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:09 ID:ZJ/78gfq0
どうせなら最高峰のブンデスリーガに移籍して欲しいわ
131名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:11 ID:NzbGgf/i0
ついに20億のオファーきたああああああああああああああ

NOTW?踊れ踊れ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:16 ID:81jIAhOk0
一応ガゼッタ紙にも出てただろ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:35 ID:1zbJlN6x0
元ネタはガゼッタ。まあ、移籍の噂で信用できるところなんてないけど。
134名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:52 ID:tdJWVCZy0
本田△
135名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:01:56 ID:b7ebzYbl0
エミレーツってドバイの航空会社だと思っていたら、UAEの会社だったのか。
俺も情薄の仲間入りだなorz
136名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:00 ID:cZ6Axg+R0
チョンが必死なんだよ
長友のスレでも必死だったし
ストーカーが半端ない
137名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:02 ID:TnGmRjTI0
おまえらは今のこの時期にこの記事が書かれた意味の重大さが理解できてないわ
おまえらの好きなサッカーで例えると川島のゴールキックが本田にわたって今この瞬間に攻撃のスイッチが入ったということ。
138名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:24 ID:IAXPVKPS0
開幕までの空白って
移籍市場であれこれ盛り上がるもんだろw
これは飛ばしキリッ
玄人の俺は踊らされないキリッ
ってアホなの?
139名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:25 ID:sreN3x260
>>70
1シーズンのEU外獲得選手が2から1人じゃなかったっけ
6:5制もまだ承認されてねーぞ
140名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:30 ID:Xi0dPMwh0
まあこの手の記事は火のないところに煙をたたせまくるからなw
141名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:38 ID:bo+J7LDY0
これで
J → オランダ → チェスカ → ビッグクラブの日本人選手のルートが出来たな
142名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:02:50 ID:vFyE7tg0P
>>135
大抵の人間は知らなかったから大丈夫

俺もだけどな
143名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:03:21 ID:B2HlzzRD0
>>115
パルマが提示した額の方が上
中田で一番貧乏くじ引いたのはパルマ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:03:59 ID:aWtGSrAC0
>>135
ドバイとUAEっていっしょじゃないの?
145名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:04:07 ID:pEtRZpaK0
>>135
釣りか?
146名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:04:59 ID:MOxfgYjL0
ルイコスタがパルマのんでたら中田はミランだったんだよ
副会長が明言してた
「彼が獲るとはっきり言って獲らなかった選手はまずいない」というプライド高い人

ルイコスタが断ったんだよな、会見で涙流してた
147名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:05:10 ID:81jIAhOk0
>>136
今の所チャドゥリのセルティックとパクソンホの仙台くらいだからな
148名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:05:14 ID:C8n2wp/SP
クラニチャルよか上だろ
レノン、モドリッチと同等くらいだろうがタイプ違う
まあレドナップが惚れたのはFW本田だと思うがな
FWとしてならライン際の駆引きが駄目な事以外は
ポストプレー、パス、テクニック、シュート、プレス共にバランス良すぎ
149名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:05:28 ID:X3mEkDRC0
本田信者の痛さがやばくなってきたな
150名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:05:47 ID:aClAcMj90
■トルシエ
チーム全体の精神的バランスを考えると、中村俊は必要。
ボールは他の選手が奪いにいけばいい。
奪った時、他の選手を生かすために、いいパスを出せる彼が必要になる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100508004.html

後半に中村俊輔が入ったことでゲームメークは良くなりました。
中盤が連動して動けるようになっていたし、キーマンはやはり中村です。
前半から出場しなかったことが残念だったと思います
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275733382/

■オシム
なぜ本田を持ち上げるのか理解に苦しむ。
あらゆる面から中村俊輔を中心にするべきです。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005200003-spnavi

■岡田
後半になって(本田と俊介を交代して)ボールは回るようになった。
戦える選手、戦えない選手がある程度はっきりした。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275666185/

■読売
MF 中村俊 5・5
MF 本田 5・0  ←2試合連続最低点
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275657380/

代表監督>評論家>>>>>>>>>>>>>>>>にわか本田信者(笑)
151名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:06:43 ID:f6hGzMZrP
ちょっと過大評価すぎるな
152名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:06:46 ID:bo+PsrxJP
もうオハーのうさわ話も飽きてきたな 長友がローマの噂でどこだっけ期いたことない床。本田もあやしい
153名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:06:56 ID:rQlHdKuK0
>>91
それ遅くね
154名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:14 ID:UotGflFA0
>>147
ショボすぎわろたww
155名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:26 ID:prScTjuf0
ガゼッタやマルカ、ゴルコムにもミランが狙ってるって記事出てたし
代理人に接触してるのはマジだろ
正式オファーまでいくかはこれからの話しだけど
156名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:30 ID:zFB7fh3c0
本田は本当に最後は日本で引退するのかな?

レアルで引退してもいいんじゃない?日本は移民にヤラレルヨ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:41 ID:C8n2wp/SP
>>122
ユーロ圏外の‘クラブ’から1人だから問題なくね?
158名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:49 ID:PUyw4M7r0
結局長友は2億で本田は20億かい
これが世界からの評価
でも長友も日本ではマシな方
他の選手なんて移籍金安くてもまともなオファーすらこない
本田の移籍金が10億だったら大争奪戦になるよ
159名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:49 ID:oX9VYJoX0
www

工場長みたいなのも出てきたwwwwww

本田モテモテwww
160名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:07:56 ID:aH9BoDBp0
ジャパンマネー目当ての獲得かあ
ミランもずいぶんとせこくなったもんだな・・・
161名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:00 ID:3kYOl6+6P
前回がリバプールにPSVにCSKA
あんまり評価上がってないのね
162名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:02 ID:aClAcMj90
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
http://www.championat.ru/football/news-450230.html

モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Liga_Chempionov/spbnews_Mouriniyu-prodrog-v-Himkah

こんな屑持ち上げるゴリラ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:22 ID:soex5VNA0
ガゼッタも同じような記事出してるわ
164名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:31 ID:OMi01KgX0
>>148
モドリッチやレノンと同等な訳ねーだろ。流石に過大評価し過ぎ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:48 ID:e6NolVu30
>>147
あれ、韓国はスタメン8人が海外クラブからオファー来てるとか喚いてた奴がいたけど
まさか、仙台も海外クラブの1つじゃねえよな?wwww
166名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:54 ID:d2Mjgzk/O
これで移籍したらCSKAに失礼なんじゃ…
167名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:08:56 ID:u+eNsdWN0
ニワカなんだけどこういう記事が本当だったことってあるの?w
168名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:09:24 ID:j0GIjby/0
ボランチで使ってたら値段落ちるから今のうちに売っておけよcskaは
169名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:09:25 ID:81jIAhOk0
>>160
今時代はコレア&シナーマネーですよ
170名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:09:39 ID:E6WSsmjJP
>>24
週378万部って凄いじゃん
171名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:09:48 ID:/j1n5pnZ0
ボランチの本田に20億円蹴って引き止めるなら
売っておけばその金で今野・稲本・中田コ・橋本・青木ぐらいまとめてお買い上げできるだろ
172名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:01 ID:1tpJGPi10
マンC30億くらい出せよ
173名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:01 ID:hGUxkmZf0
まじかよ工場長湧いてきた
174名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:06 ID:0Mef8P3U0
>>167
極稀に本当のことがあるレベル
175名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:30 ID:81jIAhOk0
>>165
J組も当然海外組
高原がソウル行っても海外組
176名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:44 ID:I90epa6S0
>>51
シルバってダビド・シルバ?シティじゃなかった?
177名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:51 ID:UaKCZrHx0
>>164
モドリッチやレノンがどんな成功収めたの?w
欧州の舞台でも、ワールドカップでも本田の方が活躍している
178名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:10:56 ID:PUyw4M7r0
なんでお前らが「高すぎる!」「飛ばしだろ!」「ミランではベンチ!」
とか必死なんだよw
お前らなんかスタジアムの警備員すらできないゴミのくせにw
179名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:11:39 ID:mb9xpQbH0
引っ張ってくるジャパンマネーに期待されてrだけなんじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:11:50 ID:u+eNsdWN0
>>174
やっぱりそうなんだ
本当であってほしいとは思うけど過度に期待したらがっかり感もハンパないなw
181名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:12:24 ID:aKZOnfi+0
本田は見欄でもスタメンとれると思うよ
老人チームでは未来がないしいいタイミングなんじゃないか?
CSKAでも結構いいプレイしてるじゃん
ゲーム作ってるし決定的なシーンも作ってるし
本田は意外と視野が広いんじゃないか

ダブルボランチなら攻撃の基点にしてもいいし
トップ下でも点に絡む見せ場は作れるでしょ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:12:27 ID:d2Mjgzk/O
ID:aClAcMj90

悔しくて悔しくて仕方ないんだね…
183名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:12:42 ID:81jIAhOk0
>>179
CSKAには日本スポンサーもオフィシャル日本語ページも無いぞ
184名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:13:31 ID:GTrSMFKoO
セードルフよりは点とりそうな気がしてならない
185名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:13:34 ID:PUyw4M7r0
これでCSKAが拒否したら馬鹿だな
20億円は飛ばしにしても、確実に15億円の値は付くだろう
15億あれば1流のボランチを獲得できる
本田をボランチで使うなら放出しろよ
あくまでも本田はアタッカーだろ

186名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:13:44 ID:mb9xpQbH0
放映権
187名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:03 ID:HfevjHNq0
20億もらえたら一生遊んで暮らせるヤン( ・ω・)y─┛〜〜
188名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:13 ID:hlHBhLVx0
そpで見れればどこでもいいよ
189名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:23 ID:QEA9tbN10
>>183
【サッカー】本田効果!CSKAモスクワが日本語版公式サイト立ち上げへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278916851/
190名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:33 ID:d2Mjgzk/O
今大会でハッキリしたこと


オシムの言うことはまったく当てにならない
191名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:35 ID:QuNrGPXx0
20億出すなら本気だなぁ
ミランマジで本田中心やる気か?
192名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:39 ID:/j1n5pnZ0
だいたいこの手のスレが立つたびにイギリスのゲンダイって言うけど
ミラーとサンとデーリーメールとニュースオブザワールドのどれがゲンダイでどれがフジで
どれが東スポなのかそろそろはっきりしろよ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:45 ID:xut6c1zP0
そもそもCSKAだったらジャコエフの方が才能がある
194名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:53 ID:8/VfzBdF0
>1500万ポンド(約20億円)

何が驚いたかってユーロここまで落ちたのか
20億っていうから2000万の大台オファー来たかと思ったw
195名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:15:08 ID:PUyw4M7r0
>>187
移籍金と年俸は別だよ
移籍金はクラブに入るお金
まぁ本田なら5年で20億は軽く稼ぐだろうけど
196名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:15:09 ID:E2160NjsQ
>>70
スペインなどで実績ある選手なら南米選手でもスペイン国籍とか持ってる選手もいるからなぁ
197名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:16 ID:smTg6O790
>>67
サッカーをダイジェストでしかみた事ない人ですかw
198名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:19 ID:4EbTilXO0
中田はもっと上だったんだ。やっぱ凄いな中田は。
199名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:24 ID:8/VfzBdF0
クラシッチみたいに値段釣り上げやってる間に
売れ残りになりそうな気が・・・・
売るなら今なんだが露助商売下手だし
200名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:26 ID:j0GIjby/0
ザコエフの方選ぶんなら放出して欲しいわ
201名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:28 ID:3kYOl6+6P
>>179
CSKAは金満だから実力に期待して取ったのは明らかなんだが
ミランはその節がかなりありだな
少なくともメディアはそういう目で見てる
202名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:16:38 ID:prScTjuf0
>>70
外国人枠じゃなくて、1シーズンで獲得できる外国人の数だろ
なに長文で知ったかしてんの
203名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:09 ID:d2Mjgzk/O
>>187
移籍金て本田が貰う金額だと思ってんのかよコイツは…
204名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:14 ID:B2HlzzRD0
>>150
本田が高額オファーで移籍できるかどうかに
俊さん(最高移籍金額5億円)は関係ないんじゃないかな?w
205名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:21 ID:bo+PsrxJP
平山に似たもっさり感が抜けないとここがピークかなと
206名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:31 ID:EhM3YRFq0
mjd?
207名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:50 ID:QuNrGPXx0
ジャパンマネー目当て上等じゃないの
ロシアで4年やるのとどっちがマシかという天秤ですよ
208名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:51 ID:KdnBgrVaO
とりあえず最低ラインのテーブルにはついた格好だな。

あとは付加価値次第だけど、CSKAも日本語ページ作ったくらい
だからなぁ。

まあ、このくらいのオファーはあっても良いかもね。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:17:59 ID:UYAFoEtM0
>>70
こういう頭の悪いにわかが増えすぎだろwww
210名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:18:01 ID:PnLFempa0
>>191
1週間くらい前、ミランが800万ポンド提示したが、モスクワは安過ぎると断ったらしい
ロナウジーニョ放出すれば...
211名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:18:44 ID:3kYOl6+6P
>>187
20億もあったら金の管理が結構大変なんだぜ
212名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:18:50 ID:ttBoKnU60
>>51
トッテナム、本田必要か?
213名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:18:56 ID:8qeM8QnG0
>>198
中田の時はバブルだったからね。あれは異常だよ
214名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:19:06 ID:qPODKYu00
※ニュースオブザワールド
215名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:19:34 ID:/tiJjTkP0
本田はドリブルが致命的に下手すぎるし、なにより動きの質があまりに酷い
ただ、欠点は多いがスルーパス、FK、フィジカル、パワーなどは
世界屈指だぞw

216名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:19:38 ID:81jIAhOk0
>>199
あれは完全に失敗したな
南アでもさっぱりだったし
217名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:19:55 ID:tkF+6ENt0
長友 ローマ→チェゼーナ
本田 ミラン→??
218名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:20:53 ID:PUyw4M7r0
ジャパンマネーというか、移籍金は選手の人気に左右されて当たり前
クリロナやトーレスがブサイクだったら、スター選手になってないから
結局サッカー選手も顔が重要だという事
本田の顔が俊さんだったら、移籍金は10億前後が相場だろうw
219名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:21:02 ID:soex5VNA0
エミレーツならやりかねん
220名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:21:09 ID:d2Mjgzk/O
とりあえずイタリアだけはやめておいたほうがいいと思う
今までの日本人の扱い方みればわかる
中田でさえペルージャ以降は不本意な使われ方だったし
221名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:21:43 ID:QuNrGPXx0
>>217
移籍金高すぎだから出るならミラン以下は無い
トッテナムの条件でもテーブルつけないんだお
222名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:21:53 ID:xPTZs0VW0
>>177
モドリッチはEURO2008でUEFA選定大会優秀選手に選ばれて
移籍金37億だけど
本田はその3分の1じゃん
223名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:22:14 ID:1r8X93PI0
円高でがっかりするからユーロで出せえええ
224名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:22:24 ID:5D6sdYPBP
ニュースオブザワールド(笑)
225名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:00 ID:jiPkVt7S0
試合出場の外国人枠(EU圏外)は3人のまま?
226名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:19 ID:8/VfzBdF0
20億に人質付けりゃCSKAも折れるだろうな
227名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:43 ID:zEvPAyj20
売るなら今がベストじゃないの
228名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:44 ID:hlHBhLVx0
ニュースオブザワールドってサッカーチーム名だっけ?
229名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:44 ID:zFB7fh3c0
これ長引き過ぎじゃ・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:45 ID:GiRItamc0
エリクソンにするのはマッテオ
231名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:24:26 ID:qQkYt4zm0
つーか、今の時期で移籍できなかったらもう終わると思う
232名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:24:34 ID:gHpQPtSs0
地に足付けてスットコあたりしとけ
233名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:24:56 ID:4EbTilXO0
しかし9億も出してよく買ったよな>CSKA
234名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:25:02 ID:PUyw4M7r0
エミレーツ頑張れ
あとミズノとコカコーラも少しお金出してあげて
年齢的にピークのこれからの4年間を、ロシアなんかで過ごしてほしくない
何よりもモスクワでの生活なんて嫁さんが大変だろ
ミラノよりモスクワに住みたい日本人なんていないよ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:25:26 ID:prScTjuf0
>>212
ぶっちゃけいらねぇと思うw
レドナップが高く評価してるみたいだけど
236名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:25:35 ID:81jIAhOk0
>>231
つーかこれからだろ
237名無しさんさん:2010/07/12(月) 19:25:50 ID:InJ0PsWH0
ミランは何人補強すんだろな?
238名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:26:40 ID:OMi01KgX0
本田って継続的な活躍が足りないんだよな。スパーズでもレギュラーを取れるかは未知数
239名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:27:21 ID:5j2Fjsdn0
本田でも誰でもいいから誰か
プレミア行かないと、マジで来季日本でプレミア見れないぞ。
今のままじゃジェイスポ撤退だし
240名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:28:16 ID:zFB7fh3c0
I REP!!!!!!!
241名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:28:28 ID:hlHBhLVx0
フンテラールは移籍濃厚
242名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:28:42 ID:zZFIvAAB0
本田→トヨタ→ヒュンダイ→フィアット
243名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:28:46 ID:QuNrGPXx0
24歳ならビッグクラブでスタメン押しのけるぐらいの位置か
中堅リーグの優勝常連クラブで王様やってないと超一流ルートはきつい

本田のキャリア的にはここでミランに行けるか、ミランでスタメン取れるかで人生決まりそうだ
244名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:30:53 ID:hZaWiqSs0
これ、もうミランは本気とみていいのか?
245名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:30:56 ID:QrJdurWHO
>>238
本田だけでなく日本人っていい時と悪い時の差がある印象だ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:30:58 ID:PUyw4M7r0
>>238
オランダで2部MVP、1部でもベストイレブンクラスの活躍したから、
本田の移籍金が高騰したんだが・・・
エールディビジで、スアレス、エリアと共に期待の若手だったんだぞ
だからVVVは移籍金1000万ユーロを要求したんだ
247名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:31:49 ID:Tyua79g8O
バルサにミランにその他色々選び放題
夢心地だなヒャヒャヒャヒャw
サッカーは下手だけどね
248名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:04 ID:4L1ze8360
まあまだまだ飛ばしなんだろうけど
凄いな。折り合いつけようとしてんじゃんかw
249名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:08 ID:prScTjuf0
>>229
移籍市場は8月下旬まである
まだまだこれからだろ、もっと噂が出てくるぞ
250名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:19 ID:3HpGMTAz0
本田は毎年開幕戦から数試合が鬼で、そのあと失速って印象だな
251 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:25 ID:z34dn0F9P
ミランは今状態最悪だからな。誰でも知ってる有名クラブな上にチャンスもある。
252名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:41 ID:uEsm4mmM0
今が売り時だと思うけどな
253名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:33:53 ID:7sdUc+nC0
このはるか上の金額がついた中田さんてどんだけすごいの
254名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:01 ID:6Rs4OypI0
最低ラインは出したのか

まあ、それぐらいは出さないとな
中田は三十億いってるからもう少しだな
255名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:09 ID:DqNh9E0e0
20億なら可能性はある。
256名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:12 ID:qgf4Bqep0
W杯直後は景気いい話が飛び交うな
257名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:19 ID:pRQt6ULY0
>>253
バブルじゃったからのぉ
258名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:35 ID:Wm4dW1Xh0
本田ってミラン移籍したら初戦でゴールしそう
259名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:36 ID:cr0u9Cce0
>>253
あの頃は移籍金バブルだったから、全体的に高めだったんだよ。
260名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:44 ID:hlHBhLVx0
ロナウジーニョフンテラOUTなら確実だな
261名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:48 ID:PUyw4M7r0
個人的にはミランよりセビージャがいいね
ネグレド、ヘススナバス、本田の攻撃陣とか胸が熱くなる
262名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:34:52 ID:yQGQW1b50
クラシッチの二の舞は勘弁してくれ
263名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:35:21 ID:prScTjuf0
>>253
当時のセリエはバブルだった
それでもすごいけどな旅人
264名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:35:55 ID:d2Mjgzk/O
シャルケがかわいそう…
もう内田じゃなくて長友に取り替えることはできないんだね…
265名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:36:05 ID:gjR2FpA70
本田が一言チェスカではザコが邪魔だ,ボランチはやらない、と言えばおしまい
266名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:37:00 ID:QuNrGPXx0
セリエも観客減、収入減でCL取ったインテル以外は景気本当に良くないからなぁ
客寄せパンダ扱いだとしても若返りが急務のチーム事情もあるし、チャンスはあるとおもうのよ

コミュニケーションはどうなのか、EU外の枠ある中で周囲黙らせる力はあるのか、戦術マッチするのかと課題は山積みだが
267名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:37:52 ID:NzbGgf/i0
胸が熱くなるな
268名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:38:02 ID:PUyw4M7r0
CSKAは無駄に成金クラブだからなぁ
今夏も補強に20億円使ってる
貧乏クラブならこのタイミングで確実に売るんだろうけど
ボランチで使うなら出せよと思う
269名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:38:14 ID:yETGiot60
オランダ二部で大活躍→アヤックスPSV移籍か→結局なにもなく→本田終わったなwww→開幕戦から大活躍
CSAKに移籍→ロシアかよwwwスペインはどうしたのww→リーグ所詮でロスタイムゴール→CLデビューで初ゴール大活躍
代表で今一活躍出来ず→本田糞過ぎ。代表から外せよ→カメルーン戦でゴール→デンマーク戦で神FK


ここ1年の本田を巡るねらーの反応はこんなんだったんだぞ
もうミランじゃ無理とかも信用ならない
270名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:38:52 ID:rczyWR110
>>265
それ言ったら会長の圧力で飼い殺しされちゃうぞw 怖いよ
271名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:39:09 ID:X3mEkDRC0
>>269
うそを混ぜるなうそを
272名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:39:35 ID:hlHBhLVx0
本田さんがミラン移籍熱望すれば20億で合意するだろ
273名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:40:28 ID:qgf4Bqep0
ミランに行ったとして、何処のポジションやるんだ・・・
274名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:40:29 ID:dNmmFXiK0
>>229
7月1日に始まって8月31日までだから全然余裕
275名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:40:51 ID:PUyw4M7r0
>>266
もしガウショ放出が本当なら、戦術マッチも何も本田とパトが攻撃の核になる
機能しなければミラン終了
今のミランにとって20億円はそれくらいの大金
276名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:40:59 ID:4EbTilXO0
ドルトムントとシャルケってW杯後に獲得すれば良かったのに。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:41:06 ID:QuNrGPXx0
>>264
シャルケはWC以前から内田のポテンシャルに目をつけての獲得だからWCの出番はほとんど関係ない
まぁ出てくれたほうが宣伝には良かったけどなーって感じだろうけど
278名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:41:45 ID:F2mFgY260
外人はこういうときさっさと移籍できちゃうのに
やっぱ日本人だとジャパンマネーとか期待されて移籍させないのかな
279名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:41:58 ID:+5oVtuej0
これよく読むと本田に関してはソースなしだよね
280名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:42:52 ID:hy18jMym0
チェスカと5年契約してんだっけ?4年契約してんだっけ?
今のうちに出れなかったら飼い殺しされそうだな
281名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:43:31 ID:Y/iEMKGI0
トッテナムの方がいい気がするけどな
282名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:44:10 ID:Z4qAu1SE0
確かミランに分配されるエミレーツからのスポンサー金が60億だったかな
283名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:44:13 ID:wTlbR8CO0
>>271
お前きもいな
批判したいなら具体的に言えよ
284名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:45:26 ID:W9FiO6aa0
もう歳だし今上のリーグに上がらないとだんだんきつくなる
285名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:45:54 ID:GYqhkyCx0
これが本当かは置いといて

CSKAは目の前の金に飛びつく必要がないから移籍は難しいでしょ
クラシッチだって幽閉されてるのにw
286名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:46:03 ID:gjR2FpA70
ミランねぇ
一年で戦力外として放出されてもロシアにいるよりましかな
287名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:46:22 ID:4wbB69XQ0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179184661/
【サッカー】セルティック・中村俊輔にトットナムが破格の675万ポンド(約16億円)オファーも断っていた

>セルティック関係者によると、複数のオファーが水面下で届いているが、金額面で最高の評価を
>下したのはイングランド・プレミアリーグ今季5位のトットナム。03年に広島MF戸田和幸が
>所属したロンドン北部の名門は、来季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位に
>あと一歩届かなかった。来季のリーグ戦でCL出場権を獲得する切り札として、破格の16億円
>オファーを出したという。

>サッカーバブルが終焉(えん)し、オイルマネーなどを背景にした限られたエリートクラブのみ
>資金力を持つ現在の移籍市場では、異例の高評価だ。6月24日に29歳の誕生日を迎える
>俊輔は、05年夏にレッジーナから当時のレートで約6億円で完全移籍。若さが市場評価に
>多大な影響を及ぼす現在、30歳手前のわずか2年間で価値を3倍近くに引き上げたことは
>驚き以外の何ものでもない。


本田12億

俊輔16億

はい、俊輔の方が上
288名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:46:22 ID:QuNrGPXx0
飛ばしじゃないのが前提だが普通のクラブなら20億出すのがマジなら
揉み手しながらテーブルつくけどなぁ

クラブがどんだけ本田評価してるのか、欲の皮が突っ張ってるのか次第かね
289名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:46:33 ID:PUyw4M7r0
もうこうなったら本田が自分でスポンサー見つけるべき
とりあえずミズノとコカコーラにお願いしろ
ミズノには「引退するまでミズノのスパイクはく」
コカコーラには「引退するまでギャラ無しでCM出る」
そうすりゃ5億は確実に確保できるから
290名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:46:58 ID:4EbTilXO0
ボランチだからねえ 
291名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:47:16 ID:dNmmFXiK0
クラシッチはユーベがあっさり手を引いたからじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:05 ID:eAH231Ye0
まあガセネタだろうな
293名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:11 ID:4wbB69XQ0
ていうかこれも飛ばしだろうな

cskaの広報は一切オファーはないって

噂に過ぎないって断言したからな

マジで去年からずっと騙され続けてる本田オタのニワカ振りにはひくわ
294名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:15 ID:cr0u9Cce0
本田はセリエの方が合ってると思うけどなあ。
縦に速いプレミアは合わないと思う。
295名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:21 ID:qgf4Bqep0
クラシッチは何処行くの?
296名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:32 ID:yETGiot60
なんだ工場長ってまだいたのか
297名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:48:39 ID:ISJDVqD50
>>287
工場長久しぶり!
298名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:49:10 ID:ledztSho0
CL制覇した時ですら老人ホームと揶揄されてたのに未だに老人ホームのミランなんかいったらおっさんになるまで出番ないぞ
299名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:49:35 ID:prScTjuf0
>>295
ユヴェントス行きがほぼ無くなったから
残るはマンCかフィネルバフチェ
300名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:49:56 ID:GYqhkyCx0
工場長はフォルランスレで躍動してたな
301名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:50:29 ID:qQkYt4zm0
福留でさえ15億もらってるのに・・・やっぱ野球のほうが金になるな
302名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:50:31 ID:+Sadp0KK0
>>298
資金に余裕がないからこそ飼い殺されることがない
303名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:50:51 ID:Nke0bcDN0
>>293
そんなこと言って、ほんとはすごかったんだろ本田w
304名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:51:06 ID:B/ZUJxAaP
ついに△がミラン入りか
むねあつだな
305名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:51:11 ID:4wbB69XQ0
ていうか、本田はレッジーナ時代の俊輔以下だからな
>☆ 俊輔セリエA成長株ベスト5

>レッジーナの日本代表MF中村俊輔(24)が、今季のセリエAで成長した選手
>ベスト5にノミネートされた。伊スポーツ紙コリエレ・デロ・スポルトが15日付で、
>今季に価値が上がった5選手を挙げ、中村は移籍金が3倍の1200万ユーロ
>(約15億円)に急騰したと報じた。


(中略)


>◇今季セリエAの価値急騰選手◇

>ポジション 名前    年齢    所属

>MF M・カモラネージ 26 ユベントス
>ユベントスがベローナから380万ユーロ(約4億9000万円)で所有権の半分
>を獲得。現在2300万ユーロ(約30億円)の価値

>FW アドリアーノ   21 パルマ
>パルマがインテルから1250万ユーロ(約16億円)で所有権の半分を獲得。
>現在3500万ユーロ(約45億円)の価値

>MF S・アッピア   22 ブレシア
>パルマからレンタル中。現在1600万ユーロ(約20億円)の価値

>FW F・ミッコリ    23 ペルージャ
>ユベントスからレンタル中。今季フィーバーし「小さなマラドーナ」と言われる。
>現在1800万ユーロ(約23億円)の価値

>MF 中村 俊輔    24 レッジーナ
>横浜Mから1月に400万ユーロ(約5億円)で完全移籍。現在1200万ユーロ
>(約15億円)の価値

>※金額はすべて移籍金
俊輔 15億円の価値
本田 12億円の価値

クソワラタwww
306名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:51:31 ID:8/VfzBdF0
>>295
行くとこない上、CSKAでも立場やばげの大ピンチ
ここ半年で劣化しすぎだクラシッチ
307名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:51:59 ID:PUyw4M7r0
>>298
ミランは引退寸前の年寄りばっかりだし、大型補強する金も無い
むしろトッテナムより試合に出やすいと思うよ
トッテナムはプレミア中堅の中では層が厚いし金もある
308名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:52:23 ID:dNmmFXiK0
>>288
スポンサーのVTB銀行はロシア国内最大の銀行で最大株主は政府だからな
そんなところがバックで金には困ってないからなあ
309名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:52:33 ID:es/5eKMK0
スパーズもCL出るんだし、ローテーションで出番はありそうだな
310名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:52:42 ID:qgf4Bqep0
クラシッチ、W杯ドイツ戦では結構よかったような
311名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:52:56 ID:4EbTilXO0
イタリアじゃ試合に出れないと思うよ
312名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:52:57 ID:OMi01KgX0
>>306
クラシッチはちょっとの間確変してただけ。本田もこの後そうなる恐れもある
313名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:53:13 ID:dC0gO1rw0
完全に投機の対象になってるからな。
まだ上がるとみてるんだろうけど。

ま、よくをかきすぎるとどうなるか・・・
314名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:53:16 ID:uvWAKsR40
ようだ。
だという。
ないかと見られている。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:53:35 ID:rKOn7pL70
本田△なのはわかるけど、実力を過信しないでほしい
316名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:56:14 ID:f6hGzMZrP
>>315
本田にはその心配はないよ
ただ周りのメディアが騒いで、本田の意図が曲解されてマスゴミに報道される事で
本田に悪影響がある可能性だけ心配してればいい
317名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:56:34 ID:oEBONUnd0
>>273
広報宣伝係
318名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:57:15 ID:QjGr3vDV0
その前に、ロシアは本田がそんなに欲しいのか?

ポジションねーだろ。ボランチかベンチwww
319名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:57:39 ID:4wbB69XQ0
>セルティック・中村俊輔にトットナムが破格の
>675万ポンド(約16億円)オファーも断っていた

>サッカーバブルが終焉(えん)し、オイルマネーなどを背景にした限られた
>エリートクラブのみ資金力を持つ現在の移籍市場では、異例の高評価だ。

>一方セルティックは、巨額オファーを迷わず一蹴した。
>ブライアン・クイン会長は今季の優勝決定直後、俊輔自身に「 絶 対 に 出 さ な い 」と通達。
>ゴードン・ストラカン監督も 来 季 続 投 の 条 件 に レフティー残留を織り込んでいる。


ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179184661/


はい、俊輔の圧勝wwwwwwwww

どっかの本田って選手は会長が「設定高くしすぎた」と言ってたなwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:57:52 ID:e6NolVu30
ロナウジーニョの腹を見たら、危機感感じさせないとダメだなと思ったミランフロントのブラフ
321名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:58:20 ID:PUyw4M7r0
>>318
日本語でおk
322名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:58:43 ID:4wbB69XQ0
ttp://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200809200068.html

>07年夏にはイングランド・プレミアリーグのクラブが
>中村獲得へ20億円の移籍金を積んで水面下の交渉を試みたが、
>セルティックが拒否。戦力、クラブの「資産」としてそれ以上の価値があると評価された。
>古巣の横浜マは今春に社長がセルティックを表敬訪問するなど「日本復帰」に関心を示しているが、資金面で難しいようだ。今季J1で下位に低迷しており、
>J2降格となれば事情はさらに苦しくなる。


>中村獲得へ20億円の移籍金を積んで水面下の交渉を試みた
>中村獲得へ20億円の移籍金を積んで水面下の交渉を試みた
>中村獲得へ20億円の移籍金を積んで水面下の交渉を試みた

>セルティックが拒否。戦力、クラブの「資産」としてそれ以上の価値があると評価された。
>セルティックが拒否。戦力、クラブの「資産」としてそれ以上の価値があると評価された。
>セルティックが拒否。戦力、クラブの「資産」としてそれ以上の価値があると評価された。

本田ファンwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:59:17 ID:Ab8B8CC/0
>>319
おまえ、生きてたんだw
324名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:59:24 ID:3gzitn3B0
安すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なめられすぎだわ
80億ぐらいだろ
年棒が20億なら本田いけよ!
325名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:00:23 ID:4wbB69XQ0
>日本代表の中村俊輔(29歳)がもう1年セルティックでプレーすることになったようだ。
>今季終了後に古巣の横浜に復帰するのではという噂が流れているが、
>リーグ3連覇を決めた22日の試合後、中村は「残留」を示唆した。
>中村によると、セルティックは「15、16億円を出すチームが出てきても手放さないと
>言っているから、僕のことを信頼してくれているんだと思う」という。
>「僕がセルティックに来てから、3年連続で優勝している。レギュラーでプレーしているし、
>かなり貢献もできていると思うよ」と、現状に満足している様子だった。


>中村によると、セルティックは「15、16億円を出すチームが出てきても手放さないと
>言っているから、僕のことを信頼してくれているんだと思う」という。
>中村によると、セルティックは「15、16億円を出すチームが出てきても手放さないと
>言っているから、僕のことを信頼してくれているんだと思う」という。
>中村によると、セルティックは「15、16億円を出すチームが出てきても手放さないと
>言っているから、僕のことを信頼してくれているんだと思う」という。

本田オタWWWWWWWWWWWWWWWWW
326名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:01:01 ID:7doC4gRc0
>>305

ヒント・・・為替レート
327名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:01:05 ID:dkBwEn+I0
20ならCSKAは売るべきだろ
多分CSKAに居る以上これ以上値が上がることはない
328名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:01:42 ID:d2Mjgzk/O
>>325
本田本当は凄かったよ
おめでとう
329名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:01 ID:uPQMBqfLO
つうか本当なのかね?
ゲンダイの有名監督シリーズはどうなの?
いいのかアレ?
330名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:07 ID:e6NolVu30
工場長の中では、ユーロ安はフィルター掛かるらしいな
ギリシアショックもなかったことにする勢い
331名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:15 ID:rczyWR110
クラシッチW杯でプレー見たけどダイブしてボール持つたびブーイング食らってたよなw
すごいショボい選手になってしまったな。トシッチのほうが良さそうだよ。
売り時遅れてしまったな。だから本田も1シーズンで出してくれよw
332名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:29 ID:ea8pPzcK0
>「僕がセルティックに来てから、3年連続で優勝している。レギュラーでプレーしているし、
>かなり貢献もできていると思うよ」と、現状に満足している様子だった。

ここで腐っちまったな、俊さんは
333名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:51 ID:C9TEBRcS0
本田が移籍したらミランのユニ買うから
どうかミランにしてくれ
334名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:15 ID:PUyw4M7r0
CSKAがボランチで使うなら、移籍金は下がる一方だろう
ボランチで移籍金20億なんて、シャビアロンソじゃないんだから
335名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:23 ID:qgf4Bqep0
売れるなら今売ってしまったほうがいい
ロシアでプレーしている限り、価値がこれ以上に上がるとも思えないし
336名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:28 ID:gpkuqiAi0
>提示しているようだ。
>提示しているようだ。
>提示しているようだ。
>提示しているようだ。


エイベックスうぜえええええええええええええええええ
337名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:35 ID:ipNXmV3Z0
>>325
>「僕がセルティックに来てから、3年連続で優勝している。レギュラーでプレーしているし、
>かなり貢献もできていると思うよ」と、現状に満足している様子だった。

このレベルで満足してしまった事が後のスペイン移籍の失態に繋がったのか。
そう思うと本田が今の現状に飢えてるというのはとても頼もしいな。
338名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:40 ID:MciLr3n50
飛ばしにしてもしつこいぞ、ミランさん
339名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:03:57 ID:LaXI1Qmv0
>>216
クラシッチは活躍したろ

340名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:04:01 ID:prScTjuf0
工場長はタコのパウル君スレで暴れてるの見て吹いたわw
完全に病気w
341名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:04:19 ID:Td1J9aaT0
ホントかな?
342名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:04:48 ID:/k2Qn85m0
東スポ並みの記事を信じちゃうアホが、
本田ヲタの実態
343名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:04:52 ID:d2Mjgzk/O
マジレスで申し訳ないんだが
20億円出すんなら
本田よりもいい選手取れると思うんだ
344名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:05:48 ID:gpkuqiAi0
本田は移籍しなくてもおれらは十分みてるっての
余計な人気吊り上げ記事かかせるのやめろよエイベックス
冷めるわ
345名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:06:11 ID:xL8mBmmP0
>>340
なんでだろうな?
パウルが俊さんよりうまくタコ踊りするからか?
346名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:06:33 ID:f4Bjn//j0
日本のスポンサーが金だしたがるから高値でもいいんだよ
347名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:07:05 ID:QuNrGPXx0
>>343
そーでもない
ユニフォーム売ったりの付加価値で考えたら安い場合もある
348名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:08:15 ID:kjoh90E4P
ミランで2年も活躍すれば次は間違いなくレアルだからな
マジならさすがに出るだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:08:24 ID:j5yR1pyY0
現時点で俊輔以下だろ

こいつ取るなら俊輔か小野取ったほうがいい

ビッグクラブならなおさら
350名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:08:32 ID:xPTZs0VW0
>>347
本田のユニフォームなんてそんなに売れんだろ
351名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:10:15 ID:wTlbR8CO0
>>350
マンUの朴のユニくらい売れるよw
352名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:10:29 ID:ZuKWLBAeO
>>343
本田獲ればビジネス的に美味い。
ある意味ベッカム以上かも
353名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:11:01 ID:d2Mjgzk/O
工場長はオランダなんかすぐ負けるって必死に書き込んでたよね
本当サッカー見る目ないど素人だよね
354名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:11:46 ID:maFIaEiI0
>>349
俊輔はない
その前にエスパですらダメなのにwwwwwww
あほかw
355名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:12:04 ID:O/0JkT7O0
なんだ結局工場長スレか
356名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:12:34 ID:b1vD0CVb0
>>349
工場長乙
357名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:12:41 ID:nLaCWhuK0
トットナムはやめとけ
稲本をジャパンマネー目当てにとって干してたクソチームだ
358名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:12:53 ID:4fudv0Z20
>>343
日本人スターの獲得の条件付で、海外の航空会社が半分ちょいお金だしてくれるんよ
359名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:13:14 ID:xPTZs0VW0
>>351
それは微妙だな。
360名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:13:23 ID:rIDgFfm40
結局残りそうなんだよな・・・
361名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:13:46 ID:TKK+B5gt0
>>325
今がユーロ安なのも知らないのかこいつ
恥ずかしい奴だな
362名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:14:03 ID:0bH+pKOP0
トッテナムがいいな。BS-NHKで見れるから
363名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:14:12 ID:wZxC2gqQ0
>ニュース・オブ・ザ・ワールド

このソースってガゼッタとかと同様で信用性皆無だろ

日本で言えばスポニチにちすぽあたり
364名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:14:37 ID:wtANSRT8P
>>357
どこと間違えてんだよ
365名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:14:45 ID:JLHjSKkz0
正直、今が一番高く売れる時だと思うがどうすんのCSKAさん?
366名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:15:07 ID:/O88Bbtg0
はいはい飛ばし飛ばし
CSKAで救世主になるとこみたいしもう少し留まってほしい
367名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:15:26 ID:qgf4Bqep0
W杯直後は飛ばし記事が多いからな
368名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:15:32 ID:pqwxbgVj0
>>352
気持ち悪い。
お前ベッカムの世界的な人気とカリスマわかっていってんの?
実力的にはともかく、ビジネス的にはベッカムは世界一だったんだが。
369名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:15:48 ID:8/VfzBdF0
>>351
パクはソウル市がスポンサーについて税金から出してるから
本田も東京都がスポンサーにつくべき
370名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:15:57 ID:+WYH605R0
モスクワラッキーだなw
大もうけじゃん 
371名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:16:23 ID:Ap3jJ8Uw0
>>357
戸田じゃね?
372名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:16:30 ID:imfgOqDL0
経済の低迷具合を考えると、さすがに20億でも高すぎると思うんだがw
373名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:00 ID:HyIMlAcE0
本田って持ってる度が半端ないからな。
舞台が大きければ大きいほど活躍する。
ミランで初戦ハットとかありうるな。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:03 ID:IPciYQH20
ミラン面白そうだな。ロナウジーニョは追い出して本田さんを中心で
375名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:12 ID:2j8U2sNIO
>>365
どうするの?って育てて売る金に困ってるクラブでもないし
376名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:21 ID:4CTd/Y1T0
本田がミラン行ったら日本のファンもいっぱい行くだろうしな〜
日本人の国民性で土産も買うし、ゴミも持ち帰るし、こんな優秀なサポは
どこ探してもあまりいないだろうな。
377名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:36 ID:7oa4e/w70
本田はレアル目指すなら早めにビッグクラブ移籍して結果出さないとな
ロシアは早く出るべきでは?
まぁミラン行っても試合出れなきゃ意味ないけど
378名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:18:54 ID:8iXL8+WH0
>>352
頭大丈夫か?w
379名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:20:12 ID:+WYH605R0
>>378
ヒントつジャパンマネー
これは美味しいだろ
日本とイギリスじゃ経済も国力も違いすぎる
380名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:20:28 ID:pNdyptTfO
パクチョンだかは5億円しかだして貰えなかったんだっけ?w
その時点で既にリーマンショック後にも関わらず10億出して貰ってる△の圧勝やんw
不細工キムチはスッコンでろとw
381名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:20:32 ID:imfgOqDL0
プレミアが時間的に見やすいから、トテナム移籍してくんねーかなぁ。。。
382名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:20:46 ID:rIDgFfm40
>>375
その辺がなぁ
本当に30億とかじゃないと売らないとかだったら
どうするべ・・・
383名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:20:58 ID:xPTZs0VW0
>>374
中心になれんよ。
試合に出れるかどうかさえ怪しい
384名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:21:00 ID:Ab8B8CC/0
2007/5/5
1ユーロ=163.45円

2010/7/12
1ユーロ=111.36円
385名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:21:35 ID:VLpR3ZeGO
>>365
売る気がないから日本語サイト作っているんだよw


ミランからも話はないしw

本田の代理人とエイベックスが騒いでいるだけw
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:21:38 ID:z34dn0F9P
とりあえずスペインは俊さんがボコボコにしておいたから当分声は上がらないだろうな
387名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:22:27 ID:rIDgFfm40
本当はスペインかセリエ中堅がいいと思うんだ
そこで王様になって上位をめざすというのが
ただ買えないだろうな
388名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:22:56 ID:VWYYhYRu0
無駄に高い
この一言に尽きる
389名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:23:28 ID:/O88Bbtg0
>>386
松井はデポルティーボからオファーあったじゃん
390名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:23:51 ID:o6tQR9Ju0
[エックスポツニュ?ス=全盛燕記者]

http://www.goal.com/en/news/10/italy/2010/07/05/2010986/keisuke-honda-is-unlikely-to-sign-for-ac-milan-agent

"皆うわさであるだけ, まだどんな提議も来なかった. しかし Big Clubで利敵提議が来たら
断りにくいだろう"

日本のミッドフィルダー 本田 ゲイスケ(24, CSKAモスクワ)のエージェントキスプルレズマは
日本言論のうわさと違い彼の利敵に全然進展がないと 5日イタリア言論トトメルカトとの
インタビューで打ち明けた.

"彼と係わる色々うわさが流れているが, まだ彼の所属チーム CSKAモスクワにはどんな
提案も来なかった"とまだどんな球団とも接触しなかったことを明らかにした.

ホンダは 2010 南ア共和国ワールドカップで 2ゴールを入れて日本の史上初遠征
16強進出にかっかくした功を立てた. ここに日本言論たちは ACミランが CSKA 側に移籍金
1000万流路(153億ウォン)を, FCバルセロナが 1300万流路(約 200億ウォン)を
提示してから断られたと報道したりしたが, エージェントの言葉を考慮すればこれは
皆事実ではないことで現われた.

彼は引き続き "ホンダは美しい都市の良いクラブで走っている. しかしもしヨーロッパの
ビッククルロブから提議が来たら 'NO'と断りにくいことは明らかだ"とヨーロッパ名門球団の
提議が入って来たら喜んで移籍することと言う(のは)意思を確かにした.

しかしプルレズマは "現在は何らの提案もないし, なによりも重要なのは彼が
CSKAで幸せだというのだ"とこれ以上の言及は避けた.
391名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:24:06 ID:7oa4e/w70
CSKAで飼い殺しにされるのかな
来期CL出れないみたいだしCL出場チームに移籍すべき
392名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:24:21 ID:+WYH605R0
>>382
20億+若手育成選手でどう?
393名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:24:41 ID:QuNrGPXx0
>>387
スペインもリーグトップのバルサとレアルですら経営きな臭い噂流れてるからな
サッカーバブルも終焉が近いと思うわ
394名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:25:08 ID:k+YRwR/10
バルサは変なファンがついてるから沈没していいよw
395名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:25:45 ID:xnzWV7h3P
20億円移籍となると、名古屋に5%ほど入ってくるのか
396名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:25:54 ID:4EbTilXO0
>>387
中堅だと守備とか重視のシステムになるだろうし
逆に持ち味発揮できないんじゃ。茸みたいに。
397名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:26:04 ID:on9ycyCq0
398名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:26:21 ID:rIDgFfm40
>>391
それよりトップリーグに移籍するべきだよ
CL出れるからって微妙なリーグは避けるべき
399名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:26:28 ID:4wbB69XQ0
>>373
本田が大舞台で戦った対戦相手って
調子崩したチームばかり
そういう相手にしか勝てない

CSKAと対戦したときのセビージャは明らかに調子落としてたwww
3月はリーグ4試合3敗1引きの勝利なしのクソ化したチームwwwwwwwwwww
すぐに督解任されたよねww
監督解任されるほどの調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでFKゴールwwwwwwwwwww

カメルーン戦も内紛で連携クソ化でソングとか主力もいないカスチーム
平均走行距離7km(笑)調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでゴールwwwwwwwwwww

デンマーク戦は相手はロートル守備陣でFKの際壁たったの3枚(笑)
GKも低レベルカスw
ラッキーゴール決まって優位状況になってがら空きの相手陣地攻め込めただけw

わかった??
相手が崩れてたりラッキーがないとと何もできませんwwwwwwwwwww
本田はジャイアントキリングを起こすようなポテンシャルはないwww
これはある意味サッカーの確定事項ですwwww
400名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:28:21 ID:d2Mjgzk/O
>>399
もうアンタは飽きられてるんだよ
本田本当は凄かったよ
おめでとう
401名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:28:44 ID:pNdyptTfO
工場長ってまだ生きてたのかよw
ID検索して糞噴いたわw
402名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:29:13 ID:rIDgFfm40
>>396
茸てw
そんなもんと一緒にすんなw

中堅の王様の方が本田は発揮できると思うよ
逆にビッグクラブだと戦術も決まってるし
あわせないといけないからどうだろうな
まずレギュラー取るにも同じくらいかそれ以上の能力の
選手がごろごろいるし
無名選手でもね
403名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:29:47 ID:JfWxYg520
>>27
今のロナウジーニョは・・・・・
404名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:30:08 ID:dNmmFXiK0
スペイン中堅レベルでトップ下を置いてるチームってどれぐらい有るんだ?
405名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:30:29 ID:eRyj6uS50
今のロナウジーニョでも本田よりは上手い
残念ながら・・・
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 20:31:20 ID:akRA5MDu0
>>390

俺が広報なら、本当に移籍話が無かったら、あるように見せかける。
逆にオファーがあるのならその気が無いように否定する。当たり前で
しょ?それが選手を高く売る最良の方法だから。移籍話が本当に無い
状態で、まったくオファーはありません、なんて自分の商品下げさせる
ようなこと普通言うかな?
407名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:31:32 ID:LaXI1Qmv0
>>402
ビッグクラブ=移籍金は出せるがスタメンの保証(オファー自体?)なし
中堅クラブ=王様になれるが移籍金が出せない

ぶっちゃけ詰み・・・
408名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:32:16 ID:oX9VYJoX0
>>399
「w」の多用が焦りの度合いですよw

工場長はもっと頭使ってアンチすれば???www
409名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:32:18 ID:kjoh90E4P
本田効果でもいいからリバポ辺りがポロっと山田(小)を取ってくれないかな
410名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:32:20 ID:qgf4Bqep0
さすがに本田なんかと比べられたら、豚ウジーニョがカワイソウ
411名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:32:43 ID:7Xon7uMx0
>>379
ベッカム以上ってとこでしょ。いくら本田人気だからといって、
世界的なベッカム(しかも全盛期はバブル期)と今のジャパンマネー比べてどうすんの。
412名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:32:45 ID:y45m45zo0
エミレーツ航空の広告塔にされて、価値が無くなったら終わりだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:33:32 ID:QuNrGPXx0
CASK残ると持ち味の得点力が発揮されにくいボランチだからなぁ
ここで結果出して移籍狙うのは本当に難しいと思う
414名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:33:42 ID:VLpR3ZeGO
>>406
選手を売る株屋紛いのビジネスと勘違いしてないかw?
415名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:34:03 ID:JfWxYg520
>>405
ttp://u.goal.com/103000/103009_news.jpg
これテクはともかく体うごかんだろw
416名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:34:49 ID:eRyj6uS50
>>415
1ヵ月半ありゃ仕上げるよ
417名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:35:03 ID:L7lXuS5BO
工場長もさすがに限界だな

プロが評価してるのに、素人の雑魚がいくらほざいても虚しいだけ
418名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:35:06 ID:qQkYt4zm0
ベッカムはレアルに行ったとき、ベッカムのレプリカユニだけで160億以上の売上利益出してんだぞw
本田にそんだけの世界的人気あるのかよw
419名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:35:16 ID:9uOlEBpVP
ゴリラファンだけど
ゴリラが茸に劣ってる所なんてないと思うんだが。

全盛期の茸にしても^^

茸が勝ってる所といえば言い訳ぐらいかなwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:35:25 ID:E2160NjsQ
>>399
工場長ー

中村☆茸☆俊輔選手は代表で復活すると思いますかー?www
421名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:35:32 ID:X3mEkDRC0
豚ウド>>>>本田だから
422名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:36:05 ID:wFMp/wVH0
イングランドってサッカー以外、楽しむことは少ないしな
423名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:36:05 ID:4wbB69XQ0
>>390
はい、これがすべて

>>406
は?何言ってんだこいつ

サッカーの移籍に関してオファーがあるのにないとか言ったりしません
オファーがあるといったほうが選手の注目度が上がる
人気選手の方が魅力的なオファーは当然くる

誰も目をつけてない売り物を高値で買おうなんて誰も思いません
424名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:36:35 ID:lyDg14t+O
守備大丈夫なの?
425名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:36:53 ID:qgf4Bqep0
エイベックソに所属してる時点で胡散臭い
426名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:36:55 ID:y45m45zo0
エミレーツ航空が、ジャパンマネーを狙ってホンダを広告塔にして一儲けしようって魂胆
427名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:37:22 ID:dNmmFXiK0
>>414
サッカーチームにとって選手は商品だよ
428名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:37:33 ID:rIDgFfm40
スパーズいけるのかな・・・
プレミアというのがアレだが
まぁトップリーグにいけるなら
429名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:38:15 ID:QuNrGPXx0
>>418
とりあえずミランレプリカに本田のネームなら買う奴は今なら腐るほどいる
親善試合という名の出稼ぎに行っても1回5億は稼いで帰れる

ジャパンでのビジネスとして見るなら悪くないお
430名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:38:40 ID:Nke0bcDN0
>>423
なんで工場長みたいな人材が2chの芸スポなんかで働いてるの?

どっかのチームやメディアが拾ってくれないの?
431名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:38:52 ID:5eiOZW530
CSKAが日本語版のホームページ作ってるのにいまだに移籍の可能性があると思ってる馬鹿はなんなの?
432名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:39:52 ID:x46dm0xhP
工場長が頑なに否定してるとこ見ると
この話あながち嘘でも無い気がしてきた
433名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:39:56 ID:LzBPp0iJ0
本田を獲るかデンプシーを獲るからしいね
434名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:40:05 ID:5eiOZW530
>>429
日本以外で誰が本田のレプリカユニなんて買うの?
435名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:40:30 ID:VTYC/bBd0
ここで移籍できなかったら
ロシアに骨を埋めるの確定だな
436名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:41:04 ID:QuNrGPXx0
>>434
日本以外で相手する必要あるの?
市場がある、それも巨大な円高マニーの市場がって大事よ
437名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:41:31 ID:4EbTilXO0
賭けなんだよな。EU以外の選手は色んな意味で。
ミランは変革を求めてるから合ってるかもしれん。
438名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:41:57 ID:d2Mjgzk/O
>>432
最近工場長の言うことは全て真逆になるから
フラグ立ったかもしれないな
439名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:01 ID:7Xon7uMx0
>>424
仮にミランだとしたら、守備面はそんなに重要視してないと思うよ。
長友のチェゼーナみたいな中堅以下とか、日本代表みたいに格上とやるんだったら
守備も当然やってもらわないといけないけど。
440名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:05 ID:oX9VYJoX0


工場長が本田叩いたら本田活躍フラグだからなwww


441名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:07 ID:4wbB69XQ0
<<本田が凄い選手とワールドカップとCLで誤魔化された方々へ>>

彼がビックトーナメントで活躍された相手というのは
セビージャ、カメルーン、デンマークだけ
この3チームとも最低の状況の相手でした
決して強いチームではありません

CSKAと対戦したときのセビージャは明らかに調子落としてた
3月はリーグ4試合3敗1引きの勝利なしのクソ化したチーム
真実は監督解任されるほどの調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでFKゴールなんです

カメルーン戦も内紛で連携クソ化でソングとか主力もいないカスチーム
平均走行距離7km(笑)調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでゴール

デンマーク戦は相手はロートル守備陣でFKの際壁たったの3枚(笑)
GKも低レベルカスで、ラッキーゴール決まって優位状況になってがら空きの相手陣地攻め込めただけ

わかった??
相手がチーム崩壊して崩れてたりラッキーがないとと何もできません
本田はジャイアントキリングを起こすようなポテンシャルはない
これはある意味サッカーの確定事項です

彼はリーグで流れで30試合で1点しかきめてません
これが実力なんです
442名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:08 ID:+WYH605R0
>>435
20億で駄目なら
本田の移籍はもう不可能かもしれない
まあモスクワも良いチームだから
443名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:09 ID:5eiOZW530
>>436
「ベッカム以上」とかアホなこと言ってる奴がいるからだよ

つーか、それだけ本田が日本で人気ならますますCSKAは手放さないだろうねw
金には困ってないからw
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 20:42:22 ID:akRA5MDu0
>>423

文章良く読めキチガイ。オファーがあるのなら、その気の無いように否定
する、と書いたんだぜ?移籍金吊り上げる常套手段じゃないか、韓国人!
445名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:42:25 ID:rIDgFfm40
そういやあ
ドイツの噂まったくないな
なんでだろう

ドイツ、イタリア、スペインのレギュラーで出れそうな所が
取っ掛かりとしては一番いいと思うんだが
446名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:43:24 ID:X3mEkDRC0
本田信者だったけどあまりにも最近信者が痛すぎてアンチになりそう
447名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:43:41 ID:Q766eG650
ウルグアイくるって当てたのはスゴいと思うけど
日本の選手に関しては逆予言ばっかだしな工場長

マジでミランあるんじゃないかって気がしてならない
448名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:43:43 ID:LCir8rlo0
>>435
ぶっちゃけ本田にこれ以上の価値求めるのは無理だからここで売ったほうが本人のためだと思うんだけどね
でもミランか・・・
449名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:44:06 ID:0oXbFYm30
本田、CSKAお互いのために売ってほしい
これ以上高くなると中田の二の舞じゃないか
450名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:44:09 ID:0aa+/0KC0
>>445
ドイツはこんなばかげた競り市場やるほど
経営がおかしくないから

契約満了で移籍金0なら喜んで参戦するだろうけどね
451名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:44:45 ID:oX9VYJoX0
http://www31.atwiki.jp/koujouchou/

↑馬鹿工場長の歴史www
452名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:44:58 ID:ZYvqmZty0
工場長もっとがんばれや、全盛期はもっとすごかったはずだろ
453名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:03 ID:/O88Bbtg0
>>435
なんで?なんだかんだで上位チームなんだから
CLやELで結果残せばいいじゃん
アルシャビンだってELで結果残してアーセナル行ったわけだし
454名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:04 ID:rIDgFfm40
>>421
たしかに
簡単にはあの腹でもロナウジーニョからはレギュラー
取れないだろうな
455名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:05 ID:D/jYM3Qs0
今季の移籍はないですから
456名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:08 ID:QuNrGPXx0
>>445
ドイツは巨額の移籍金かかる完成品取るよりは若くて有望そうな選手を試合に出して使いながら育てるって感じじゃない?
ヴォルフスブルクとかバイエルンなんかは金持ってるけどそれでも戦力慎重に見極めて出してる印象
457名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:40 ID:xPTZs0VW0
>>446
バロンドール取れるとか訳のわからん事言ってる奴も居るからね
458名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:46 ID:dPfMTA2y0
ビジネスだから高いほうがCSKA側は選ぶだろうけど
本田はミランに行くべきじゃない
紅白戦だけでてるだけじゃダメ!
459名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:45:49 ID:ttBoKnU60
飛ばしだろうな
460名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:46:46 ID:/fWFR5aA0
トッテナムいってほしいな
461名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:46:57 ID:4wbB69XQ0
>>444
は?

だからオファーあるのにないとか言ったら
移籍オファー出したチームに失礼になるからそんなこと言いませんけど?

繰り返すけど移籍オファーがある選手は他のチームにも魅力に映る
人気がないものなんて魅力も何もない
少なくとも競合する相手がいないのに高値で買おうなんて思いませんから
462名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:47:31 ID:eRyj6uS50
まずはトップ下を奪い取って、結果を出してからの話だな
獲ったばかりなのに、モスクワが出すはずもない
463名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:48:03 ID:nFqez+Ft0
>>427
サッカー選手はプレーさせる事が一番価値があるんだよw

転売ビジネスなんて一部を除き崩壊してるよw
464名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:48:24 ID:rIDgFfm40
>>453
そりゃそうだけどね
アルシャビンが出来たからとか簡単にいうなよ
CLやELなんて一発勝負だから下手したら初戦でゲームオーバー
もありえるんだ
それにアルシャビンはロシア人だし最初はロシアリーグから始めるだろうし

いいときにトップリーグ行っておいた方がいいのよ
年食ってからじゃなくて
465名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:48:43 ID:ibRMx4W90
ミランがマジならCSKAだしてくれんかな…
もう十分稼いだだろ
代わりの日本人とればいいじゃん
金崎あたりがお薦めだぜ
466名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:48:52 ID:+WAfQY/rO
本田って世界でどんくらいの知名度なのかわからん
467名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:49:08 ID:5eiOZW530
4年契約してまだ1年も経ってないのに移籍するわけねーだろ
しかもCSKAは日本語サイト立ちあげてるのに移籍の可能性があるって思ってる馬鹿はなんなの?
468名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:49:30 ID:4EbTilXO0
>>462
そんなこと言ってるとジジイになっちゃうよ。
469名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:49:31 ID:/O88Bbtg0
>>464
何度でも簡単に言うよ。
本田は散々無理だと言われてここまで来たんだし
470名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:50:05 ID:4wbB69XQ0
本田オタは去年もリバプールの移籍話で8スレ費やしてたしね
当時から言ってたはずだけどね

ちゃんと冷静になれって
ありえないって
何度言わせれば気が済むのか・・

しかも今大会の日本代表予想通り
どの選手もクソみたいなチームにしかオファー着てないよな

これもおれがあんなクソサッカーしても世界に評価されないって言ってた通りだったろ?
2006のメンバーの方がいいとこに移籍したからねえ
471名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:50:06 ID:eRyj6uS50
ミランが欲しがってるのは事実だけど
現実はそう簡単に移籍が成立しないことは良くあること

代理人がアホだった
472名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:50:24 ID:+WYH605R0
>>465
まだ日本で親善試合とかしてないし
日本のテレビ局も放送してくれてないし
元は取ってないと思う
473名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:50:25 ID:pEtRZpaK0
>>456
ドイツはクラブの財政が収支のバランスがとれることを前提として補強するから手堅いよ
オーナーの懐次第とか借金で補強することは基本的に無いからね
474名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:51:16 ID:eRyj6uS50
>>468
代理人が流れを読め切れなかっただけだ
本田も焦って移籍したのがね
475名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:51:20 ID:0yq9nHPO0
昔戸田がスパーズに入ってたけど、あれって実は凄かったの?
476名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:51:28 ID:4EbTilXO0
安売りしないCSKAと、慎重なミラン

どっちも分かるが、
金満クラブなんだしミランに折れて欲しいわ
477名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:51:41 ID:LaXI1Qmv0
>>472
スカパーで放送したろ

それにCLの賞金でたんまり稼いでる
478名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:23 ID:xPTZs0VW0
まぁ正式に移籍が決まってから
騒げばいいと思う。
まぁ今が一番楽しい時期なんだろうけど
479名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:33 ID:qgf4Bqep0
・人間力
・したたか
・勝者のメンタリティー

480名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:36 ID:rIDgFfm40
>>469
だからさCLとかELとか
そんな回りくどい事しなくてもいいだろうと
それはトップリーグ行ってから出場すればいい

ELとかも本田だけ良くてもチームがダメなら負けるわけだし
正直CSKAってそこまで強いチームでもないよな

481名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:37 ID:pXSiHFeB0
そりゃ現時点ではロナウジーニョとかの方が遥かに上だけど年俸がクソ高い
ミランは高年俸選手ばかり抱えて身動き取れなくなってるから
費用対効果高そうな本田とるのは別に間違ってないと思うけど
482名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:51 ID:7Xon7uMx0
>>462
ザゴエフがロシアにおいてもCSKAにおいてもトップ下で
育てるべき逸材だから、本田がそこに代わりに入ることはまずないと思うけどな。
483名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:52:56 ID:5eiOZW530
>>474
でもCSKAに移籍しなかったらCLでの活躍がなかったわけだし
日本代表での本田シフトもなかったと思うぞ
484名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:53:16 ID:RYld9PtH0
前回もこういう景気の良い話は飛んでたが
結局ロシア。
485名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:53:16 ID:bo+PsrxJP
いま考えたらw杯前に決まった選手のほうがいいとこに決まってる気もするな。やっぱ大会前の安いうちに目ざとく買うんだろうな。いま移籍話が出てるようではいかんのかもしれん。まあ本多は移籍してすぐだからしょうがないけど
486名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:53:35 ID:datCr++D0
>>441
工場長生きてたのか
何か哀れすぎるな
487名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:53:40 ID:nFqez+Ft0
>>468
契約したのは本田

おこちゃまじゃないんだからw>>470
488名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:53:57 ID:3IQy7CY3P
★SMAP×SMAP真夏の超豪華2時間超えスペシャル!
 7/12(月) 21:00 〜 23:08

▽緊急放送!日本代表駒野選手がスマップにすべての思いを告白!
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsfact/imgs/4/6/464b6d40.jpg


もうまもなく!!!

SMAP×SMAP SP ゲスト!日本代表駒野★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1278935244/
489名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:54:02 ID:eRyj6uS50
>>483
それならそれでいいんじゃない
監督と不仲になって、フロントに訴えたら
1年以内に移籍もあると思うぞw
490名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:54:37 ID:nFqez+Ft0
>>477
本田個人とは関係ないじゃんw
491名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:54:42 ID:QuNrGPXx0
>>482
本田も俺を取るかザゴエフ取るかはっきりしろって直談判しとるからなぁ
歯に衣着せぬのもいいがそれ言ったらおしまいよまで行ってしまわないかだけが心配だ
492名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:54:59 ID:pf8odJfc0
CSKAは今のミランより強いぞ多分
493名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:55:13 ID:LuYb2mEWP
CSKAはいまが売り時だろ
ロシアで多少頑張ったってこれ以上本田の評価が上がるとは思えないし、まずいプレーしたら安くなるだけだぞ
494名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:55:14 ID:/O88Bbtg0
>>480
そんな事言ったらミランだっていつ転落するかわからないぐらい高齢化してんじゃん
それこそ本田一人行ったって同じだろ
495名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:56:12 ID:5eiOZW530
>>489
CSKAは本田で儲ける気満々だから移籍はない
日本語サイト立ちあげたくらいだし
496名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:56:21 ID:nFqez+Ft0
>>491
干されるかもな
飼い殺し
497名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:56:33 ID:6Mhle7jG0
半年で為替が大幅変動したんだから、ユーロ表記で統一しろよ。

VVV→CSKA 600万ユーロ(+でCL活躍時のボーナス特約。これが200万ユーロくらい)
つまりCSKAが本田獲得に払った金は800万ユーロ。

ミラン   1500万ポンド(1800万ユーロ)
トッテナム 1000万ポンド(1200万ユーロ)

たった半年で倍以上に高騰か。トッテナムですら5割増し。
VVVからの移籍金ですら当時としては相場よりもかなり割高と言われていたのに。
498名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:56:35 ID:LaXI1Qmv0
>>480
盲目の信者だろ

相手にすんなよ
499名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:56:51 ID:qgf4Bqep0
本田狂信者と工場長のキチガイ生物達が芸スポを侵食してる
500名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:57:16 ID:rIDgFfm40
>>494
ミランなんか飛ばしだって
いけたらいいけどさ

お前CLやELとか言ってるけど
出れなかったらどうすんの?
初戦でさよならしたらどうすんの?
501名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:57:33 ID:4EbTilXO0
>>493
現状は、ボランチだもんな
502名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:58:30 ID:BpQivKEY0
>>470

いにえsた
Iniestaですが、何か?

925. 名無しさん@恐縮です 2010/07/12(月) 20:12:24 ID:4wbB69XQ0
日本語表記でも英語表記でも
キーボードの同じキーを打てば名前が打てる
海外サッカー選手はメッシ(messi)イニエスタ(iniesuta)だけ

豆知識で、トリビアな
※(デコなど1?2文字の名前のプレーヤーは除く)
503名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:58:39 ID:hlVi3P+l0
504名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:59:11 ID:TcMpIL+b0
で、Kリーグデビューするのはいつ?
505名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:59:26 ID:rXhOwjM/0
スパーズはCSKA移籍前に獲得狙ったが、結局、金がなくてさらわれた
って、監督がポロッと言ってたから、欲しかったのは事実だろ。ただ、
現時点で取る気があるとは思えん。
ミランについては、スポンサー絡みなんで、存外本気なのでは。
506名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:59:32 ID:sS1e253y0
シーズン通してチームで結果出してから移籍してほしい
507名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:00:36 ID:QuNrGPXx0
>>504
高原にオファーきてるらしいぞ
508名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:01:22 ID:/O88Bbtg0
>>500
どうすんのも何もそれで終わりならそれまでの選手だったって事じゃん
そんな奴がトップリーグの上位チームでレギュラーになれるとは思えない
チーム力が低い所で実績伸ばしたほうが今後のためにもいいだろ
509名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:01:54 ID:vfUrfxRX0
ミランなら一気にレギュラー無理じゃないかもな
そろそろ世代交代真剣にやらないとだめだろ
510名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:02:36 ID:ICRmEICI0
このままボランチで出続けても価値が下がるだけではないでしょうか?
今こそが私がCSKAに一番貢献できる時だと思うのです!

って言えば移籍させてくれるよ
511名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:03:28 ID:aDvW1Zih0
出場できるチームに行ってほしいけど、条件つけてたら、良いチーム行けないしな。
512名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:03:39 ID:nFqez+Ft0
>>497
飛ばしだけならいくらでも出来る
513名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:03:46 ID:LuYb2mEWP
>>508
それも悪くはないが、CSKAだと若手と競わされて、希望外のポジションでやらされてるからなあ
実績にもならん
514名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:04:24 ID:VWYYhYRu0
ペルージャ中田の方が若かったんだよな
本田がこれから人気選手になるにはどうすりゃいいんだ
515名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:04:26 ID:+WYH605R0
>>509
ミランなら本田トップ下確定だろ
レアルならスタベンかもw
516名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:05:38 ID:rIDgFfm40
>>508
あのなw
お前はよく読め
CSKAって絶対にCLやEL勝ち抜けるほど
強いチームか?次も絶対CLの決勝T進めるという見込みあるか?
正直リーグ内でも微妙なチームだろう

もしトップリーグならCLやEL敗退してもいくらでも
リーグでビッククラブに移籍できるアピールの場はあるけど
ロシアじゃないよ
517名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:05:52 ID:ttBoKnU60
こいつらマジうめえよなw
518名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:05:56 ID:7oa4e/w70
ミランのようなビッグクラブで結果出せればレアルに一歩近づく
519名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:03 ID:d2Mjgzk/O
インテルが俺に興味を示してるらしい
移籍金も発生しないからな
520名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:26 ID:idEELLfo0
チェスカは環境よくないから脱出してほしいわ。日本人サイトとかいらないから放出してくれ。
チェスカの試合見に行こうとは思わないが見蘭ならいってみたいし。
521名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:29 ID:dYfMxhgn0
そらスマップの600万のオファーなんて断る罠
522名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:34 ID:qQkYt4zm0
CSKAって来年CL出られないんだっけ
523名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:46 ID:/O88Bbtg0
>>513
本田の重要性が認知されればそこで評価されていくよ
524名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:06:47 ID:qvbfIaYi0
トテナムですら厳しいだろ

ベルバトフ>>>>>>>>本田
525名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:07:20 ID:qQkYt4zm0
    
526名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:07:42 ID:P+4phjzV0
CSKAは相変わらず吊り上げが下手糞だな
もうこれ以上はでないと思うぞ
527名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:07:50 ID:TcMpIL+b0
ミランではイラン
528名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:07:53 ID:sS1e253y0
予定外のポジションやらされて監督と対立して移籍って雑魚キャラもいいとこだな
CSKA程度のチームでやりたい所やれないんならビッグクラブなんて無理
529名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:08:06 ID:rIDgFfm40
>>524
どこいっても競わないといけないよ
実際CSKAでもザコと争ってるんだし
530名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:09:20 ID:nFqez+Ft0
>>529


完敗してるしな
531名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:09:25 ID:LuYb2mEWP
>>528
おまえはそう思うのかもしれないが、ビッグクラブのフロントはそうは判断しなかったようだな。
記事が真実なら、だが。
532名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:09:55 ID:qQkYt4zm0
>>513
CSKA程度のチームで希望外のポジションだからってごちゃごちゃ言ってる人が
トップチームで結果残せるとは思えないんだが
533名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:10:04 ID:/O88Bbtg0
>>516
だから俺は何度でも夢物語を簡単に言うってさっき言っただろw
そんなチームで何度も不可能を可能にするような出来事達成すればいい話
そうすればいやでも強豪から声掛かるよw
534名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:11:36 ID:5eiOZW530
>>531
CSKAの広報が「オファーはない」って言ってるのに・・・
535名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:03 ID:VWYYhYRu0
プレーで魅せれば話は早いのだが
536名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:14 ID:G1Ew9DwK0
今の本田がベルバトフに劣るとはおもえんな
537名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:18 ID:rIDgFfm40
>>533
お前も十分夢物語だぞ
毎年CSKAがCLで決勝T進出できて本田もそこから
アーセナルに移籍できるっていってるんだろ?

正直さっさとトップリーグ行って中堅あたりでレギュラー目指したほうが
現実的だろ
538名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:24 ID:7Xon7uMx0
>>526
あ、吊り上げ下手糞なの?それは知らんかった。俺も20億が正確な情報だとしたら
もう売り時だと思うけどね。ここで売るのが双方の利益が一番高いと思う。
539名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:41 ID:5eiOZW530
本田がCSKAで良いプレー見せればいいだけなんじゃねーの?
540名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:12:54 ID:LuYb2mEWP
>>532
若手ってのが、ロシア希望の人材らしいからな。
なんにせよ、記事が事実なら、少なくともトップチームの人間は、本田にこれだけの大金払う価値ありと判断したんだろう。
本田本人が勝手に勘違いして自分を売り込んでるわけじゃないんだからさ。
541名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:13:36 ID:qQkYt4zm0
ていうか、記事は飛ばしだぞw
542名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:04 ID:SXAuTlfn0
リーグ再開後もボランチで起用するなら
20億で本職のボランチ取れよ
ただ、CSKAの会長は選手の売り時を見極めるのがヘタらしいからなw
543名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:07 ID:o+9xbivd0
544名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:08 ID:QuNrGPXx0
中田なんかはボランチ適正欲しがられたんだよなー
トッティの控えよりはその下で機能させたかったらしい
545名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:18 ID:nMm88mn80
(-。-;
546名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:23 ID:7UohQYjg0
どこを探してもミランが本田に20億のオファーをしてるっていうソースが出てこないんだが・・・
547名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:44 ID:rIDgFfm40
>>539
CL決勝TやEL決勝くらいじゃないと意味がない
リーグだったら他のロシアリーグのチームに引き抜かれるくらい
548名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:14:47 ID:LuYb2mEWP
>>534
広報が「移籍はない」といってた記事は見たけど、「オファーがない」と発言したの?
549名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:15:06 ID:ibRMx4W90
本田がミランに行ったら絶対芸スポに朝鮮人が湧くようになる
550名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:15:58 ID:7UohQYjg0
>>548

Agent "There are rumours abound but no one has contacted us or CSKA,"
"At this time there are no bids and all in all he is happy at CSKA"
エージェント「オファーはないよ」
http://www.goal.com/en/news/10/italy/2010/07/05/2010986/keisuke-honda-is-unlikely-to-sign-for-ac-milan-agent
551名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:16:03 ID:xKQZP1G30
オファーがないオファーがないって
ミランはフンテラールとか売ってからオファー出すんだろうからまだ無いに決まってんじゃん

本当にとる気なら
552名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:16:04 ID:QuNrGPXx0
>>549
今でも湧いてるじゃん
工場長とか俊輔スレじゃなくて本田スレに出没して貶めまくってるもん
553名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:16:31 ID:rczyWR110
冬まで待てばリーグやCL不調で補強しないとどうにもならない状況になるとこ
出てくると思うからCSKA間違ってないよ
554名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:16:46 ID:/O88Bbtg0
>>537
現実的な話ならオファーがないって話になるけど?
555名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:16:48 ID:nFqez+Ft0
>>531
>>540
”記事が真実なら”

随分可能性の低い過程の話だなw

”劣化毒茸にドログバぐらいのフィジカルがあったら”

ぐらい?
556名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:17:37 ID:TcMpIL+b0
本田がセリエAに移籍するなら俺がKリーグに移籍する
557名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:17:39 ID:rXhOwjM/0
「移籍はない」とか言っておいてポロッと移籍したり、逆に「移籍間違い
なし」って話が急にポシャったりするのが、この世界。
まあ、どう転ぶかは分からんよw
558名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:18:31 ID:7UohQYjg0
>>557
移籍はない、じゃなくてオファーすらされてないんだがw
559名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:19:45 ID:LuYb2mEWP
>>550
エージェントは否定してるわけか。
ビッグクラブから日本人へのオファーなんてうれしいなと思ってたけれど、残念だね。
560名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:20:31 ID:QuNrGPXx0
オファーってのがどのぐらいまで進んだらオファーなのかって部分もあるしな

「どんぐらいなら出せる?」「こんだけ」「ふーん…ちょっと考えさせて」「うん」
このぐらいの話と

「これじゃダメ?」「ちょっとダメ」「じゃあこれおまけでどう?」「…うーん」
こんぐらいの話では全然違うしな
561名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:20:40 ID:/O88Bbtg0
そろそろチョン認定されそうだから消えよw
562名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:20:50 ID:VhLDQnc4P
まじで?w

まじなら行っとけwww ミランに移籍できる日本人なんて初めてだぞw

金じゃなくて、名誉のために行け、ホンダw
563名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:21:28 ID:S5orPEjh0
ジャパンマネーは期待できないのに獲得の意思とは。本気だな
564名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:21:38 ID:O/0JkT7O0
>>536
ベルバトフは神トラップだけどゴールに餓えてないしな。ファギーもサジを投げた。
同じようにキープ力ある本田はゴールを目指して進む。
565名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:21:47 ID:LuYb2mEWP
>>555
そりゃまあ、関係者でもないんだから、記事が事実だったらという仮定抜きには何もはなせないだろう。
あんたは気にしないのかもしれないが。
566名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:23:13 ID:IzuZ2EcQ0
肝心なのは
試合に出してもらえるクラブかどうかだな。
飼い殺しされたらビッグクラブに入っても意味無いし
そうなる可能性も高い。
ポジション争いもハイレベルだから
567名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:23:40 ID:7UohQYjg0
>>560
お前アホだろ
もし実際、ミランからオファーが来てたとして、CSKAの見合う金じゃなかったとしても
エージェントが「オファーはないよ」なんて絶対に言うわけない
相手側にそんな失礼な発言をエージェントがするわけがない
社会人ならわかるだろそれくらい
568名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:24:09 ID:pXSiHFeB0
>>555
皆が噂話で盛り上がってるときに冷静に反論して場を冷ますタイプだな
別にいいだろ関係者でもないんだから噂話で一喜一憂しても
569名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:24:11 ID:ISJDVqD50
工場長よかったなwww
570名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:24:23 ID:PUyw4M7r0
>>558
そら正式オファーはまだだろ
本田獲得資金を確保できるか未知数だし
というかワールドカップが終わってこれから本格的にマーケットが動くんだが
マーケットは8月31日まで開いてるんだぞ
ニワカがごちゃごちゃ抜かすな
800万ユーロの安物パクチソンとは違うんだよ
本田獲得には最低でも1500万ユーロ必要だから
この大不況のご時世で
571名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:24:24 ID:VV6Y232U0
スパーズは使うポジションないだろ
モドリッチとか居るのに。セカンドトップで使うのか?
572名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:24:39 ID:rXhOwjM/0
本田は、ロシア出発前に来ている話をよく吟味する旨のインタビ
ューをしていた
エージェントが本当の話なんてする訳ないだろ。適当に煙幕張るわ。
まあ、マスコミの飛ばし記事どまりって可能性もあるし、本当のこ
となんて、決まってみないと分からないんだよ。
573名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:25:33 ID:cXU1Jxjl0
ズラタン見習ってCSKAの会長に「ミランに移籍させろ」と1時間おきにメールしたらなんとかなるんじゃないか?
574名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:25:45 ID:7UohQYjg0
>>570
そうかそうか
CSKAが日本語サイトまで作ったってのに、移籍できると思ってるアホがまだいるとは思わなかったわw
575名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:26:18 ID:IzuZ2EcQ0
ビッグクラブじゃなくても
セリアAとかリーガとかプレミアとか
舞台がハイレベルであれば
レギュラーで出れるチームに行くこと
576名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:27:16 ID:BpQivKEY0
>>574

お前以前にイチョンチョンだかなんだかの
隣の劣等人種の動画リンクを張りまくって荒らしていた
カタワ遺伝保持者のやつか?
577名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:27:25 ID:QuNrGPXx0
>>567
つーか本決まりの話が出る前にエージェントがそういう話あったよなんて言えるわけないじゃん
噂を後追いして事実認定なんて契約上一番やったらいかんこと
578名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:27:26 ID:oX9VYJoX0
おいw工場長ww気ぃすんだかwww

まあお前の愛してる茸心配したほうがいんでね?wwwww
579名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:27:44 ID:PUyw4M7r0
>>574
君日本語大丈夫?
オファーの有無とCSKAの意思は関係無いじゃん
1500万ユーロでオファーが来てもCSKAがNOと言えば移籍は無いだろう
当たり前の事じゃん
580名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:28:08 ID:vfUrfxRX0
まあイタリアでつまんないサッカー覚えられても困るんだけどな
やっぱスペインだろうか
581名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:28:31 ID:qQkYt4zm0
>>577
いや、商品の価値を高めるためにもオファーがあるなら「オファーがあった」って言うけど
582名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:28:33 ID:8E0s8pAA0
エージェントはオファーとか否定したのは7月5日。
その2日後に、多くのクラブが接触してると言ってるよ。

移籍の話は、日々かわってくから新しい情報入れないとわけわからなくなるよ。
583名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:28:36 ID:eSs2vQoZ0
本田も、さすがにミランじゃまだ無理だろ。
我が名古屋で2年ぐらいレベルアップを計ったほうがいい。
584名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:28:51 ID:wSzmVGpC0
まぁスポンサー商売でもあるからベンチを暖めるだけなんだろうなぁ。
585名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:29:49 ID:qQkYt4zm0
なんか本田信者が調子に乗ってるなあ
ベッカム以上と言ったりw
本田自身に罪はないが信者のせいでアンチになりそうだわ
CSKAが日本語サイト作った時点で移籍させる気ないの丸わかりなのに
586名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:30:05 ID:DlxeUVpQ0
ミランはジャパンマネー目当てか
587名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:30:13 ID:0aa+/0KC0
>>583
全然無理じゃないよ

老朽化が激しいからあそこ
588名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:30:33 ID:rzJTW0Kq0
高級スタンド観戦要員のパクチソンと
韓国人以外誰も知らないイユンピョウの名前出してるチョンは何なの?
589名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:30:42 ID:VLpR3ZeGO



いつも日本の報道によるとなんだけどね…
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 21:31:10 ID:akRA5MDu0
>>574

お宅、さっきからこの板に常駐して本田こき下ろしてるようだけど、粘着して
なんかメリットでもあるのかい?どうも本田絡みのネタは特定国の人の琴線に
触れるらしいw
591名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:31:30 ID:BpQivKEY0
>>588

朝鮮の劣等な血がうずくんだとよ
592名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:31:44 ID:LuYb2mEWP
サイト云々はあんまり関係ないんじゃないかな。
良いオファーが急遽来たりすればサイトがあるから移籍出来ないなんていわないだろうし。
問題は、どういうオファーがあったのかということ。
593名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:32:10 ID:7UohQYjg0
都合が悪くなるとすぐにチョン認定とか相変わらず低能だなあ
現実見ろよって言ってるだけなのに
594名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:32:49 ID:Qym9dhgZ0
お前ら代理人の話なんて一切信じない方がいいよ?
オファーなくてもあるって言うし(移籍金のつり上げ目的)
オファーがあってもないって言う(他のクラブに「どうぞ、オファーするなら今ですよー」とよびかける目的)

595名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:33:29 ID:4l204eTV0
スペイン人テニス選手ナダル 母国の優勝を「1年中祝おう」

現地時間11日、男子テニスで世界ランク1位のスペイン人ラファエル・ナダルが、
母国の2010年W杯制覇を1年中祝うべきだと話した。ロイター通信が報じている。

熱心なサッカーファンでもあるナダルは、ヨハネスブルグのサッカーシティ・スタジアムでW杯決勝を観戦。
生で母国の初優勝の瞬間を見届けた。

ナダルは仏『カナル・プリュス』に対し「スペイン国民はこの優勝を1年中祝い続けるべきだ。
W杯優勝なんてそう何度もできることじゃないからね」と喜びを語った。
さらに「このメンバー以上のチームは今後現れないかもしれない。このチームは優勝に値した」と続け、
偉業を達成したスペイン代表を称えている。

http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=333708
596名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:33:32 ID:qQkYt4zm0
工場長がでかいこと言って茸に逆法則が来たように
本田信者もあまりでかいこと言ってると本田に逆法則が来るかもしれないから
あまり偉そうにしないほうが良いぞ
597名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:33:50 ID:IzuZ2EcQ0
セリエAやリーガとかの方が上手くはなるだろうなー

北へ行くほど力任せのサッカーになっていく
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 21:33:50 ID:akRA5MDu0
>>593

いったい誰の都合が悪くなったのかねw
599名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:34:33 ID:VWYYhYRu0
>>594
根本的にどっちが有利なんだよw
600名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:35:16 ID:7UohQYjg0
>>598
じゃあ、ミランが本田に20億のオファー出したって言ってるソース出してくれるか?
いつ見ても「日本の報道によると」っていうソースで、まともなソースが出てこないんだが
601名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:37:13 ID:CBrxMiGi0
cskaウハウハじゃん
ほぼ右から左に転売で
602名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:37:14 ID:rXhOwjM/0
>>594
まあ、その通りなんだけどね。
世の中には、純粋で騙されやすい人ってのがいるからね。社会人なら
嘘つく訳ないとさw
603名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:37:22 ID:o+BWeg2OO
>>595
ナダルって元バルセロナのサッカー選手だろ?
テニスに転向してランク1位とかwwwwそっちのほうが偉業だぜ
604名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:37:28 ID:qQkYt4zm0
本田信者気をつけろよ
本田信者の中に第二の工場長になる気質のある奴がいるぞ
605名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:02 ID:yC9qhY0h0
チェスカでボランチやらされてること考えてれば移籍してほしい
606名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:07 ID:MCR6h6p+0
もうほぼミランへの移籍決まりだな
まあ落ちぶれてもミランだからもっと上のビッグクラブへのステップアップ
としては申し分ないと思うよ
まずはミランの王様として活躍してから2,3年後には夢のレアルマドリーだな
607名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:08 ID:ibRMx4W90
ある程度下交渉で感触良くないと正式オファーなんて出さないからな
608名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:22 ID:d2Mjgzk/O
>>600
ミランがオファー出してないってソース持ってこい
609名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:50 ID:LuYb2mEWP
ビッグクラブに行けなくともCSKAは出られるなら出てほしいとは思う
610名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:51 ID:qQkYt4zm0
>>608
それは悪魔の証明だろ
611名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:38:53 ID:83CVMzXE0
ミランってお金に困ってるの?
612 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:02 ID:pvvpuwVJP

主な欧州リーグ所属日本人選手

FW 森本貴幸(カターニャ/イタリア)
DF 長友佑都(チェゼーナ/イタリア) ※移籍内定
MF 長谷部誠(ヴォルフスブルグ/ドイツ)
MF 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
DF 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
MF 松井大輔(グルノーブル/フランス)
MF 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
DF 吉田麻也(VVV/オランダ)
FW 指宿洋史(ジローナ/スペイン2部)
DF 相馬崇人(コットブス/ドイツ2部)
MF 瀬戸貴幸(アストラ/ルーマニア)
GK 川島永嗣(リールセ/ベルギー)
MF 小林大悟(イラクリス/ギリシャ)
FW 本間和生(ニーレジハーザ/ハンガリー)
613名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:40 ID:J5mxLjuY0
>>603
甥っ子だよ
614名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:41 ID:qQkYt4zm0
   
615名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:48 ID:AgUfBo3C0
>>574>>585
「マジで20億オファーきたぜっ!言ってみるもんだな。
けど日本語サイトつくったとこだから売るのやめるわ」って
ンなわけねーだろwww
616名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:57 ID:KeJiGnbr0
日本では本田の話題で持ちきりだが、欧州ではさっぱりなんだよな
617名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:40:09 ID:PfSZ897h0
もうそっとしておいてくれと言えない選手になってしまった…
618名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:40:45 ID:VLpR3ZeGO
>>594
いやオファーがないっていうことはないな

商売の鉄則だろw
誰も興味を持ってません

っていうより
あのセレブの○○(ビッグクラブ)も御愛用(興味を持っている)とかの方が価値が上がる
619名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:40:57 ID:EgwwRI060
>>581
他に狙っているクラブあれば吊り上げできるからオファーあるなら公表するよな
620名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:41:08 ID:wHp9HG5yP
>>616
何処に居るの?
621名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:41:09 ID:d2Mjgzk/O
>>612
そういえば


和製杏里ってどこいったんだ?
622名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:41:44 ID:NXBgrp7/0
ローマが精いっぱいだった中田の信者が発狂してると聞いてすっ飛んできますた。
623名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:41:50 ID:ibRMx4W90
>>621

静岡のJクラブに拾われました
624名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:42:56 ID:d2Mjgzk/O
>>623
そうか
まだサッカーやれてるんだな
良かったな
625名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:43:42 ID:GQMYdMqi0
まだ工場長にハードワークする元気があってよかった
626名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:45:38 ID:nWsyzmmo0
どうして香川とか内田の方がいいとこ行ってるの?
627名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:45:41 ID:C5A6mgmN0
W杯バブルのうちに売り抜けないと暴落するぞ>露助
628名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:45:43 ID:LuYb2mEWP
工場長の愛は深いな
629名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:46:43 ID:qQkYt4zm0
>>615
現実的に考えても4年契約で1年も経ってないのに売る気はないと思うよ
CSKAは金に困ってないしね
630名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:47:29 ID:xPTZs0VW0
>>612
この中でコンスタントに活躍できる選手が何人いるのか?
631名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:47:42 ID:7UohQYjg0
本田信者は工場長を反面教師にしなくちゃならないのに
どんどん工場長並みに肥大化してるな
632名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:47:46 ID:Qym9dhgZ0
>>627
それはあるな。来季CLでれないしな
633名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:47:49 ID:k4jLuKQo0
>>622

発狂してるのは中村信者だけど?
634名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:49:21 ID:7UohQYjg0
まあ、本田のためには今、移籍するのがベターだけどCSKAは離さないだろうなって話
人工芝だから早めに出たほうが良いんだけどね
635名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:49:57 ID:qyhKcTLM0
>>612
松井には複数オファーきてるみたいだけどどこに行くんだろうな
636名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:51:00 ID:EgwwRI060
>>635
具体的な話が全然表立って出てこないのはなんでじゃろ?
637名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:51:20 ID:ibRMx4W90
苦労人の瀬戸にはオファーないの?
638名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:51:30 ID:vaikzbNY0

>>616
涙ふけよw
639名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:51:45 ID:1zbJlN6x0
移籍なんて決まるまで誰にもホントの事は判らん。
テキトーに踊らされるぐらいで丁度いいんだよ。
640名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:52:41 ID:oX9VYJoX0
あまりにも本田が活躍するもんだから工場長死んだと思ってたわwww

これからも本田への嫉妬がんばれwwwww

工場長がいなければ本田もここまで活躍してなかったはずwww

がんばれ工場長!!!!!!www
641名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:53:17 ID:hGUxkmZf0
工場長って50前後のエリートニートなんだろ?
24の若者に嫉妬するとかどんだけ
642名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:53:50 ID:7Xon7uMx0
>>635
松井は今のクラブでも見合ってると思うけどね。移籍してもフランス中堅くらいで
レギュラー定着が個人的にはいいかな。
643名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:54:32 ID:2HrFDFtu0
日本の税金でミランに移籍させろ
グダグダの老がいチームだが、ビッグクラブには間違い無いし、
逆にそれがチャンス
腐ってもミランだ
周りの選手もスゴイから、相乗効果で本田も本物になれるかもしれない
644名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:54:36 ID:AHrqaoE00
とばし多すぎ
最初はすげぇと思っていたが具体的な進展が無く最近は失笑ものだよ
645名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:54:41 ID:PUyw4M7r0
日本人選手に1500万ユーロ以上の移籍金が必要なのが異常
松井、長谷部、内田、長友、内田なんて移籍金500万ユーロでも、
獲得に動くクラブは無いだろう
一番高そうな長友でも完全移籍して200万ユーロなんだし
それだけ本田の移籍金は高騰してる
仮に1000万ユーロなら大争奪戦だろう

646名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:56:00 ID:QwCw7e290
>>502
Shhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!!!
647名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:56:27 ID:2HrFDFtu0
>>645
本田は4年契約だから
CSKAがとったリスクを考えると15億前後なら、妥当
648名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:56:32 ID:h/UxxHWT0
なんでこんなにお金持ちなんだ〜 
649名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:56:42 ID:5R+T2AHv0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     無回転で俺と や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |__
650名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:57:13 ID:4wbB69XQ0
お前らはcska移籍時にあれほど喜んでたのに
いまさらなんでcskaの文句たれてるの??
当時からおれは行かないほうがいいって言ってたよな??


【サッカー】本田ロシア移籍も CSKAモスクワが正式オファー

>921 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 19:24:03 ID:SAQcXWJ40
>本田オタって面白いな
>おれが本田オタならCSKAモスクワなんて絶対に行って欲しくないけどね
>あそこ行けば日陰のリーグで欧州のスカウトも見にこないよ
>アルシャビンもUEFACUPで多少は目立ってたけど
>EUROでの大活躍がなかったらアーセナルなんて絶対に行けなかったし
>どういう期待でCL行けって言ってるのかな
>シュート打たせてくれるポジションじゃなかったらゴールも決められなくなるし
>環境悪いチームにわざわざ行ってどうしたいのか
>成功確率の%落とすようなもんだ
>VVVでにいた方がまだ目立てるぞ
>欧州の視線ははっきりいって
>オランダの方が降り注いでるからな

こういう見る目があるレスをおれは移籍前からしてた
お前らは本当に決定的にサッカーの見る目がないってこと
先を考えればcskaの選択はないのはわかってたことなのに

これから4年間無駄な時間を費やすだろうな
メシウマメシウマW
651名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:57:58 ID:AgUfBo3C0
無回転って意外と簡単に蹴れるんだな。
うちの甥っ子(小5)とその友達5人くらいと一緒に
昨日公園で遊んでやったんだけど、みんな無回転蹴れるって言うから
キーパー買って出たらえらい目にあったよ。
10mは離れてたけど揺れるし落ちるし伸びるしで
まともにキャッチしたつもりでも少しズレるから
突き指なって今でも痛い。
652名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:58:53 ID:I9MjbmHQ0
ミランでもスパーズでもいいから移籍して欲しいな
今のミランなら出番あるだろうし
653名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:59:42 ID:y6aSo+Dk0
タコのパウルさんに予想で負けた工場長が一言↓
654名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:00:03 ID:DDFymPxp0
なんでCSKAなんて行ったんだ
もう一年オランダで我慢すりゃよかったのに
655名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:00:05 ID:hGUxkmZf0
>>650
そうだねエスパニョール行ったとき喜んでたね
656名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:00:55 ID:qQkYt4zm0
>>651
無回転自体は結構簡単に蹴れる
無回転シュート自体ならやべっちでも茸でも蹴れるぞ
茸の無回転はスピード遅くて使い物にならないから蹴らないだけ
スピードを上げつつの無回転は難しい
657名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:00:58 ID:7Xon7uMx0
>>650
それ一生懸命探してたの?尊敬するわw
658名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:02:19 ID:AHrqaoE00
ロシア行って成功の筈が移籍しろの大合唱
まぁ中心から離れるのにお金使ってるから失敗だったね
659名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:03:16 ID:4wbB69XQ0
【サッカー】本田ロシア移籍も CSKAモスクワが正式オファー

>836 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 17:43:46 ID:SAQcXWJ40
>セルティック>>マルセイユ>>ハンブルガー=ガラタサライ>フランクフルト>>ボルフスブルク>>CSKAモスクワ
>
>移籍すればいいよ
>
>俊輔には一切届かない位置にいるのは変りないからな
>
>はっきり言ってロシアリーグでは本田システムとかないから
>二度と欧州のオファーは来なくなると思うがww

>847 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 17:55:48 ID:SAQcXWJ40
>ロシアリーグとかまったく興味ないなサッカー熱もないし
>欧州版カタールリーグのイメージ
>金だけは持ってる2,3のクラブで選手集めてるだけのリーグ
>人工芝だっけ??アマチュア??面白いリーグだねえwww

>880 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 18:34:34 ID:SAQcXWJ40
>アマチュアリーグ設備のロシアサッカーに行きますように
>ちなみにCSKAモスクワのホームスタジアムは人工芝ですww
>本当におめでとうwwwwwwwwww
>プロサッカー選手が人工芝でプレーですかwwwwwww
>それもいいでしょうねwwwwwwwwwwww
>
>クヒヒッヒヒヒヒwwwwwwwwww


おれが移籍前にこれだけ皮肉を言ったのに聞く耳を持たなかった当時のオタの痛さって・・・
660名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:03:41 ID:zNIo97lX0
街中でミランのユニ着た子供をたくさん見かけるだろうな。
661名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:03:54 ID:oX9VYJoX0
>>650
wwwww

乙www工場長にしたらよくがんばったwww
662名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:03:58 ID:9M17zuz+0
ボランチじゃゴールは遠いからな。

マラドーナがナポリを優勝させたみたいに、
中堅クラブ優勝させて目立てばいいのに。


と思ったよ!!!

663名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:05:03 ID:AgUfBo3C0
>>656
甥っ子達の球を受けた印象だと無回転が一番威力もあった。
真っ芯にあてるからインパクトが強いのかなあって思ってた。
664名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:05:17 ID:hGUxkmZf0
>>659
おい麻丘めぐみって誰だよ
665名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:05:19 ID:QGcVflJL0
トテナムでもミランでもいいから逝ってくれ
sopはいやだ!
666名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:05:33 ID:mCoPsi4gi
おまえら東スポをバカにしてるが、本田のCSKA移籍を世界に先駆けて記事にしたのは「東スポ」だからな!

東スポに記事が来たらあるぞ!ミラン移籍。w
667名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:05:54 ID:0U08SdVU0
>>659
お前の過去の発言が痛すぎて、本田とかどうでもよくなるw
668名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:06:30 ID:T2u6P4pL0
どっちにしてもCSKAで終わる気が無いんだから次のステップはビッククラブしかないだろう
挑戦するなら今しかないくらいのタイミング
レギュラーで成功出来るのが一番良い
もしベンチ中心になっても中堅どころに移籍しやすくなるし
669名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:06:30 ID:ibRMx4W90
>>662

あのころは外人枠2人か3人だからなあ
今の外人獲り放題のルールじゃ全盛期のマラドーナでもプロビンチアを1人で優勝させるのは無理
670名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:06:49 ID:swiM8gsj0
正式オファー出てから記事にせえと何度いえば
671名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:07:45 ID:EmvLNCzk0
トットナムの評価が低いのはヨンピョとか戸田が居たってのもあるだろうが
ここと日本の関わりは昨日今日話じゃなく、日本のサッカー暗黒時代から続いてるんだぜ

そういう意味じゃ本田が行ってCLに導くっていうストーリーも悪くないよ
672名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:09:35 ID:4wbB69XQ0
>>650

このレスの凄いところは

>シュート打たせてくれるポジションじゃなかったらゴールも決められなくなるし
>環境悪いチームにわざわざ行ってどうしたいのか
>成功確率の%落とすようなもんだ

ここな
ポジションで嫌な役割をさせられること
目立てない役割をさせられること
こんなのは欧州リーグの日本選手の挑戦やどんなに優れた選手でもさせられる
その辺の考えの不足さがオタだけでなく本田本人にもあったよな

おれは移籍前からそういう今のポジションで悩みを抱えるのはわかってた
改めておれのサッカー認識力は恐れ入るわ
この辺がワールドカップでウルグアイ、チリの躍進を言い当てるおれとお前らのサッカーの見る目の差だよ

おれが誰よりも本田の試合見てるんだけど
そしてサッカーの見る目があるおれがはっきりと言うんだけど
本田は実力はない
これは明らかなんだよ

俊輔は環境違っても不得意なポジションでもこなせるようになった
その辺だよな本田との違いは
673名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:10:03 ID:AHrqaoE00
臭い書き込みをコピペしてんじゃね〜よハゲ
674名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:11:23 ID:oX9VYJoX0
>>672

釣るなwww

工場長の笑いのセンスは認めるwww
675名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:13:02 ID:2HrFDFtu0
ビッグクラブにはいけるときにいかないやつは馬鹿
ビッグクラブで成功できるとは限らないが、
中堅所に行って成功できるとも限らない
中堅所で成功できなかったら、ビッグクラブに移籍する道は永遠に途絶える。
ビッグクラブに移籍するやつらは皆少なくとも小さなクラブでも成功してるという道理もあるけど、
小さなクラブで圧倒的な個の存在を出すのは、
ビッグクラブで安定的に良いプレーを続けるより、難しい場合もある。
本田の場合は得にそう。
周りに凄いやつらがいれば、もっと輝けるタイプだと思う。
ミランに移籍できるなら、まよわず移籍した方が良い。
スパーズとかで結果だすより、本田にとってはいい道だ。
676名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:14:44 ID:ENrm7sYM0
工場長は本当にサッカー見る目ないなー
スタジアムも行かない、CSも観れない、sopとダイジェストだけのニワカだからしょうがないかw
677名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:14:45 ID:4wbB69XQ0
本田もオタも浅はか過ぎた
誰のせいでもない本田本人が選んだことだから
本人もcskaの移籍を安直に考えすぎてたんだろうな

自分のステップアップのためにクラブを利用すると言う考えが甘かった
クラブと選手は両者は相互の関係であり立場上はクラブが上に立つ

クラブ側からも利用される立場なんだよ選手は
そういう認識が本田には欠けていたね

オタはもうみっともない文句はやめとけ
CSKAの文句を言うのは筋違い
678名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:15:03 ID:hGUxkmZf0
>>672
どうやって暮らしてんの?生活保護?
679名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:15:17 ID:J5mxLjuY0
自分のレスの解説とか爆ワロタw
680名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:16:26 ID:hGUxkmZf0
>>677
その歳でまだニートなことについてご両親は何と言ってるんですか?
681名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:16:44 ID:LnvmVNRa0
稲本のアーセナルみたいなことになる可能性もあるしなあ・・・
いきなりビッグクラブは危険だと思うが
682名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:17:07 ID:sRWIfrQ60
トッテナムは俊さんのオファーのほうがほうが高いじゃん
こりゃあミランだな
683名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:17:44 ID:Y5alXsLC0
まあTVで見た意見だが性格的にどこのクラブ行っても馴染めそう。
馴染む事って重要な要素だからね。
684名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:18:03 ID:4wbB69XQ0
とりあえず本田はロシアリーグで頑張んなよ
世界中の著名サッカーブロガーや著名サッカーサイトは一切取り上げないリーグだけど
ロシアリーグがレベルが高いとかいままでサッカー見てきて一度も聞いたことがない
過疎リーグってイメージ
モストボイのインタビューでもロシアサッカーの不人気を嘆いてたしな
よくオタが出すリーグランクってのはトップチームの成績
UEFACUPでゼニトやCSKAが活躍してポイントが付いて上がってるだけだから
ただのそれだけのこと
シーグ全体はレベルが低い
ここ数試合見たけど試合も大きなスペースをつくだけのクソサッカー
密集の高速プレスでスペースがない3大リーグや欧州リーグとは似て非なるもの
ロシアは完全にサッカー文化がない過疎サッカー、過疎リーグなのを実感した

そのクソ環境で頑張ってください
CLの嫌味を言われながらねwww

いつの日か干されてるのを新聞で見たら失笑してあげるw
685名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:18:33 ID:o6adRb+n0
斜陽の糞クラブしつけーw
686名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:18:44 ID:wZxC2gqQ0
また工場長が発狂してるのか
687名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:18:46 ID:2HrFDFtu0
いきなりビッグクラブって、
これ以上、中継する理由も無い
ミラン行け
クラブは若返りを測ってるし、実際グダグダ
こんなチャンスは無い
ミラン復活の一員になろうではないか
688名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:03 ID:Xi0dPMwh0
長くて読めない><
689名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:21 ID:oX9VYJoX0
http://www31.atwiki.jp/koujouchou/

↑工場長のお馬鹿歴史www
690名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:34 ID:4wbB69XQ0
他人のおかげで出れたチャンピオンズリーグとワールドカップw
あんな最大のチャンスは二度と来ないよw
あれを活かせない時点で終わったの
はじめから実力ないんだからさwww
予選では一切何もしないで図々しく出た文字通り
ラッキーな幸運だけで出場できたのにww
あんな大チャンス活かせない時点で終わりましたwwwwwww

人の手ばかり借りて大舞台に上がってるだけの選手が
これから自分の力で這い上がるとおもう??無理でしょ?w

あはははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛快痛快wwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:34 ID:T2u6P4pL0
>>681
いきなりでもない
そもそもフェンローから一気にビッククラブでもおかしくない訳で…
692名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:39 ID:QGcVflJL0
>>679
確かにw
693名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:19:59 ID:hGUxkmZf0
>>689
これもおっさんが言ってたと思うと感慨深いな
694名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:20:30 ID:3HpGMTAz0
工場長が暴れてるということは、本田ビッグクラブ移籍間近フラグか!?
695名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:20:39 ID:4wbB69XQ0
30試合目だしね

オランダリーグ15試合ノーゴールから数えて
ロシアリーグ11試合 CL4試合
計30試合で1点

これが夏に本田を((点が取れるMF))と称して褒めてた選手の姿

哀れだねえ

そのうえ、得点だけでなくシュートの積極性から
ミドルシュートのインパクトまでなくなって
フリーキックに至るまですべてが平凡以下になってるけど

で、最終的にボランチの位置でのクソプレーで満足か・・・?w

マジで可哀想だな本田オタ

今応援してる選手って、お前らが応援してた選手とは別物に成り果ててるぞw
696名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:21:33 ID:VLpR3ZeGO
なんで話がなかったんだろ
697名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:21:41 ID:/kSNl9jjO
>>672
工事長茸に執着すんのは勝手だが本田をまきこむなよ
比べる対象にすらならんから茸とかw
698名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:22:10 ID:1ajo2wMs0
そういやウルグアイがどーたら言ってたのもID:4wbB69XQ0?
699名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:23:03 ID:VhLDQnc4P
また変なのが沸いてるなw
700名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:23:30 ID:QGcVflJL0
俺工場長嫌いじゃない
天然で面白い
701名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:24:16 ID:LnvmVNRa0
つーか、ミランからオファー来てるって本当なのか?
ソースが出てこないんだが
702名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:24:40 ID:ENrm7sYM0
>>694
むしろ俊輔ベンチフラグなんじゃないかと。
昨日の練習試合見る限り出すメリットより出すデメリットの方が多いんだよねー。
今の鞠は選手それぞれが(特に若手は)精一杯だから
守備できない当たれない穴になる人の介護までは出来ないんだわ。

ひとつ起点作っても3つ逆起点作られたらいない方がまし、ということが
オランダ戦でよくわかっちまったしなー。
703名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:24:53 ID:hGUxkmZf0
>16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 07:27:23 ID:4wbB69XQ0
>いまさらフォルランとスアレスほめてるニワカマジできめえ


>>418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 03:02:16.32 ID:4oIYYm4c0 [13/17]
>>正直スアレスとフォルランの2トップはマジでやばい
>>これ以上ないぐらい、嫌らしい攻めをするぞ
>>今回のウルグアイは
>>超守備的で最強FWに頼るようなサッカーになると思う
>>カウンターでウルグアイが勝ちそう
>>例えるなら今期CL優勝したチームに一番近いかもな
>>ウルグアイが



>ここまで予想してますが何か?w


いい年したオッサンが何やってんだ
704名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:25:15 ID:aClAcMj90
>>701
飛ばし
来るわけが無い
705名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:25:15 ID:uPQMBqfL0
w
706名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:26:31 ID:PUyw4M7r0
>>687
お前に言われなくても本人は行く気満々だろうよw
でもCSKAがNOと言えば本田の意思は関係無い
そしてやっかいな事にCSKAは金に困ってない
年齢を考えたら今年か来年に移籍してほしいけどね
やっぱり本田には満員のスタジアムでプレーしてほしい
欧州CLの決勝トーナメントでもガラガラのCSKAで4年も過ごすのは・・・
しかし代理人が馬鹿過ぎる
移籍しやすいような条項を契約書に盛り込んでないのか?
さすがにこの不景気に2000万ユーロは高すぎる
スアレスでも3000万ユーロが相場だと言われてるのに
707名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:26:34 ID:VLpR3ZeGO
向こうでもいろいろ報じられているがみんな

"日本メディアの報道によると"状態
708名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:26:40 ID:ibRMx4W90
24歳といういい年齢でW杯イヤー迎えて一生に一度のビッグクラブ移籍のチャンスだな
本当にオファー来たら行ったほうがいい
次もオファーが来るという保証はない
709名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:28:10 ID:Db2iOEAJ0
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 08:27:08 ID:4wbB69XQ0
パウルなんて強豪が勝つのを予想しただけ
競馬で言えば1番人気を当てたとか喜んでる素人そのもの


おれは来ない大穴を二つ言い当ててるから

チリとウルグアイの躍進をね

ついでにフォルランとスアレスも推してて
フォルランはMVPな

蛸の予想は規定路線すぎる
おれみたいな予想できる奴いねえってマジで
サッカー玄人じゃないと無理


40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 08:30:58 ID:f78yMGIaO
>>27
何タコ相手にマジになってんの?w
710名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:29:08 ID:hGUxkmZf0
www
711名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:29:40 ID:dXyPe4xw0
正直そこまでの選手でもないような
712名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:29:52 ID:KArOkI5b0
恐ロシアに買い殺しにされる本田▲
713名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:30:22 ID:Lyb1DWVK0
なんか、酸っぱいのが沸いてるなw
714名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:32:47 ID:0U08SdVU0
日本人って本当に自国民を過小評価するよね
715名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:32:52 ID:6ySBaPUA0
もし仮にオファーが来てたとするなら、よほど本田の代理人がアホだったんじゃねーの
焦って契約したのかしらんが、本田にとって不利な条項で契約したんだろうな
716名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:33:57 ID:KArOkI5b0
CSKAは本田の希望を優先してやれよ
717名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:34:23 ID:BpQivKEY0
>>695

>>470

いにえsた
Iniestaですが、何か?

925. 名無しさん@恐縮です 2010/07/12(月) 20:12:24 ID:4wbB69XQ0
日本語表記でも英語表記でも
キーボードの同じキーを打てば名前が打てる
海外サッカー選手はメッシ(messi)イニエスタ(iniesuta)だけ

豆知識で、トリビアな
※(デコなど1?2文字の名前のプレーヤーは除く)
718名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:35:21 ID:2HrFDFtu0
w
719名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:37:05 ID:8fAWJnoX0
W杯の工場長は見ていて可哀想だったな
俊さんは干されて本田は活躍

優勝予想の大本命チリはブラジルに惨敗
ウルグアイの躍進を言い当てたとか言ってるけど
日本から1点しか取れなかったオランダに惨敗

しまいにはタコ相手にマジになって対抗心を燃やす始末w
さっさと死んだほうが良いんじゃないの?
720名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:41:00 ID:meCMkm8NO
タ工場長
721名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:42:33 ID:gqgqIO3Z0
>>709
wwwwwwwwwwwww
722名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:44:27 ID:Db2iOEAJ0
211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 07:52:40 ID:4wbB69XQ0
>>205
パウルなんて強豪が勝つのを予想しただけ
競馬で言えば1番人気を当てたとか喜んでる素人そのもの


おれは来ない大穴を二つ言い当ててるから

こんな予想できる奴いねえってマジで
サッカー玄人じゃないと無理


223 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/12(月) 07:55:34 ID:mf73EfAB0
>>211
オマエは中村俊輔という予後不良馬をずっと推してたろうがw
723名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:44:41 ID:uURED9zZ0
CSKAは本田獲得のために13億くらい遣ったんだよね
ほんと20億くらいじゃないと放出しないだろう
つかACミランってあり得ないし
日本のマスコミらしいなぁ
724名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:45:55 ID:8fAWJnoX0
タコ相手にムキになってるキチガイと同じ国に住んでるってだけでも恥ずかしいわ
工場チョンはさっさと国に帰れよ
725名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:47:05 ID:PUyw4M7r0
>>723
ソースは英紙なんだが
726名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:47:17 ID:C0zKhldt0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   工場長っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
727名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:47:24 ID:Xi0dPMwh0
>>723
どこのマスコミもこんなもんだし
飛ばし記事には慣れてると思ったけどなあ
728名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:47:49 ID:EmvLNCzk0
>>706
バイアウトは余程の事じゃない限り普通に付いてる
問題は金額だね
729名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:49:14 ID:r7bExyQ30
工場長相変わらず大暴れしてるの?
工場長のIDがワカラン
730名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:53:36 ID:prScTjuf0
>>723
海外のマスコミも似たようなもんですけど
知ったか?
731名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:54:38 ID:prScTjuf0
>>709
工場長アホや・・・タコ相手に張り合っとる・・・
732名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:56:30 ID:tkF+6ENt0
ミランはファビアーノ優先
本田はないかな
733名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:57:31 ID:/kSNl9jjO
ACミランありえんって言う奴いるけどじゃあどこに移籍すれば満足なん?
時間使ってちまちまちょい上に移籍しろってか
チェスカからミランなんてチームの強さ的にも十分ありだろ
本田ももう24なんだし
734名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:58:41 ID:siANOE4u0
いくならミランがいいと思う。
トッテナムじゃ多分試合に出れないよ。
735名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:59:39 ID:PimImwbM0
せめてロシアで1シーズン通して活躍してから移籍した方がいいと思う。
実質シーズン通して活躍したのってオランダ2部の1シーズンなんだし
736名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:00:52 ID:UhbkrnPz0
過大評価という気がしないでもないが・・・
本田とクラシッチが先発しなければ、最下位のチームに引き分けでは・・・
なんやかんやで、今ロシアリーグで2位だからこのまま行けば、
リーグ制覇も夢ではない。

本田とクラシッチがいれば、リーグ制覇かも はーと。
本田いなければ、CLに出れない可能性大。
つまり、
CL本線出場権andリーグ制覇>>>>>>>>20億円
737名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:02:01 ID:prScTjuf0
ミランに名前負けしてる奴多いけど、
今のミラン、マジでたいしたことないぞ。オッサンばっかだし層も薄い
本田の能力なら十分スタメン勝ち取れる

もし本当にオファーきたらミラン行けばいい
738名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:02:10 ID:zvL9xpNC0
CSKAそろそろ空気読めよ
739名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:02:31 ID:rXhOwjM/0
ミランはスポンサー(エミレーツ)の資金はのどから出るほど欲しい
だろうからね。結構、本気で獲りに行っているかもよ。
ただ、CSKAに出す気があるかどうか。今の使い方(ボランチでザゴエ
フの守役)なら出してほしいがな。
740名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:03:21 ID:mRTBncZO0
ワールドカップで二発決めてアシストもしてる選手を
有名チームがつばつけるのは当たり前だのクラッカーだろ
741名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:03:33 ID:qWYxjH0q0
本田がミラン行って活躍したらパクチソンの評価抜きますか?
742名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:03:59 ID:Q766eG650
工場長、タコ馬鹿にするなよ
俊輔だってタコをリスペクトした動きをしてたじゃないか
743名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:04:24 ID:PUyw4M7r0
>>734
確かに
このスレでは何故かミランの方が層厚いみたいになってるけど
ガウショとフンテラールが移籍したら、本田は余裕でスタメンだ
この二人を放出しないと、本田を獲得する金無いし
スパーズの方がよっぽど厳しいよ
744名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:05:25 ID:a0EfJDpm0
工場長がいつも通り壮絶なフラグを立ててくれてるので
飛ばし、もしくは本当でもCSKAが売る気ないと思ってたけど
ミラン移籍が実現する気がしてきた
745名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:10:36 ID:ndd00jDe0
>>19
そういや、ヨン様いなくなったら強くなったな〜。
746名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:12:17 ID:HtztgyzP0
工場長ってまだいたんだ
747名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:13:13 ID:lNLeRytX0
あれ??本田は5億じゃなかったの?
748名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:13:58 ID:L7lXuS5BO
工場長さん!あなたに質問です!
本田に実力がないのはよーくわかりました。

中村俊輔の今後の展望は?
749名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:14:42 ID:4wbB69XQ0
>FWロナウジーニョ放出の可能性がささやかれているミランは、
>その代役にマンチェスター・シティFWロビーニョを獲得する考えがあるようだ。
>イタリア『Milannews.it』が伝えている。

>ロビーニョは昨シーズンの後半戦に古巣サントスへレンタル移籍していた。
>現在は完全移籍を希望しているものの、それには多額の移籍金が必要になる。
>2年前にシティは3400万ポンドを投じて同選手を獲得しているため、安価で手放すつもりはないようだ。

本田オタ終わったwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:15:36 ID:VhLDQnc4P
>>741
そんなのどうでもいいじゃない。
何でホンダとパクチソンを比べなければいけないのか理解できない。
751名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:15:50 ID:1SdP1A5f0
CSKA丸儲けだな
752名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:18:22 ID:zqzcQnrh0
ミランが欲しがる訳ないだろwwwwwwwwwwwww
ひどい飛ばし記事だwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:18:29 ID:PUyw4M7r0
>>749
フンテラールとガウショを放出
ロビーニョと本田を獲得って事でしょ
獲得を目指してたルイスファビアーノとズラタンが無理っぽいから
754名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:24:25 ID:qZks0qND0
ルイスファビアーノ無理なの?
あいつどこいくの
755名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:24:58 ID:MloNzTEM0
ミラン今季の予算2000万ユーロでもう1000万ユーロ使ってしまったんだがw
エミレーツも込みでw

1500なんてだせましぇん
756名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:25:00 ID:VhLDQnc4P
2ゴール1アシストは立派な成績だな。
ロナウジーニョが残るとして、ホンダを使うとしたら1.5列目か。

劣化イケメンの代わりの方探すのが急務だと思うけどなw
757名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:26:31 ID:pZY/t3030
本田はシエスカといってたなчска
758名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:26:47 ID:GgC5soI30
ミランみたいな老人ホームに行ってほしくない
30台が多すぎなんだよ 20台より30台の方が遥かに多いクラブなんてありえない
2〜3年後間違いなく没落してるクラブ 今年で中堅におそらく落ちる
ブランド力だけがある ミランならCSKAの方がまだまし
759名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:26:50 ID:mbB/REI80
四年後まで大きな怪我なくやってくれたらいいよ
760名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:27:22 ID:4wbB69XQ0
>>753
本田はMFで起用されるから
フンテラールとか関係ない

セードルフいるしミランじゃ出番ないよ
761名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:03 ID:VWYYhYRu0
本田は3大リーグでは通用しないと思うぞ
日本人として抜けてる事は確かだが
762名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:47 ID:qZks0qND0
今モスクワ出ないとまじでロシア隠遁生活になっちまうじゃん
雑魚エフまだいるし
763名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:54 ID:PUyw4M7r0
>>760
だからフンテラールの代わりがロビーニョ
ガウショの代わりが本田じゃないの
移籍金的には逆だけど
フンテラールと本田が1500万ユーロ前後で
ガウショとロビーニョが2500万ユーロ前後でしょ
764名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:57 ID:4wbB69XQ0
ボリエッロもいるし加入しても
本田は4番手扱いだね
765名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:58 ID:6YxnsnzB0
20億だったら、即売りだろw
766名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:30:17 ID:MloNzTEM0
>>753
ハゲがだれも放出しないとメディアを通じて迷言してしまいましたとさ
〜をとるは信用ならないのに
出さないは信頼度抜群なのがミラン
767名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:32:26 ID:VWYYhYRu0
>>765
正直、W杯直後の今が一番評価高いだろうね
W杯やEUROは毎回、新しいスター候補が出るけど
芽が出ない場合が多い
2002のデュウフとかのセネガル勢やEURO04のバロシュとかも鳴り物入りで移籍したけど
通用しなかった
768名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:34:35 ID:9M17zuz+0
ミランにいっても、ボランチのままなら、ダメじゃね?
769名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:35:51 ID:prScTjuf0
>>768
ミランでボランチの座を獲得できたらそっちのがすごいわ
770名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:37:46 ID:VhLDQnc4P
ホンダの場合、CLの活躍の方が評価が高いだろう。
ワールドカップのGL突破に貢献したことでそれが確たるものになったということだな。

まあ、CSKAでもハッピーなら、それはそれでいいことだよ。金満クラブだし、
待っていてもプレミアならいけるだろう。
771名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:37:46 ID:7qQIOvsv0
20億は冒険的価格にもお買い得価格にも見えるな
お値段異常、ミラン♪
772名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:39:49 ID:P4FJB/R80
今ミランに逝ってメリットあるん?
年寄りばっかりで誰も走らず、過去の栄光にすがってプレーする連中ばっかりで
まぁ二部落ちはしないだろうけどスクデッド狙える位置じゃなくない?
若手が出ようにもつっかえて出れなくなってるしな
773名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:41:19 ID:prScTjuf0
選手として一番脂が乗ってる時期を、ロシアで過ごすのはもったいない
CSKAはCL8強の強豪クラブではあるけども
774名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:41:22 ID:MloNzTEM0
>>769
ピルロの位置じゃないよ
4−3−1−2
の3の両翼
775名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:41:51 ID:VWYYhYRu0
本田さんが額面どおり働けば狙える位置だろう
776名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:42:20 ID:7qQIOvsv0
>>770
いきなり1トップやらされたのに数試合でジャストフィットしたアジャスト能力も買われてるんじゃないかな。
意外に頭のいい選手、と思われてるのかも。 強い上昇志向が周囲にも好影響を与えるから損はしないし、
FKのスペシャリストとしても期待できる。 ネガ要素が少ないから高値をつけやすいんだろうな。
先行きたのしみだな。 やはりファンは成長物語を見たいわけなんで、良コンテンツだと思うよ。
777名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:42:42 ID:VWYYhYRu0
・・ってIDかぶっとる
778名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:43:03 ID:eSs2vQoZ0
ミランの縦じまのユニはカッコいいな
779名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:43:55 ID:elQS0b0y0
プレミアだな
780名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:44:07 ID:VWYYhYRu0
>>777
俺の中には2つの人格があるだけ
781名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:44:29 ID:y23vQPY00
13億円3000万円
782名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:45:53 ID:PUyw4M7r0
しかしミランの平均年齢は凄いな
いくらなんでも年寄り多すぎ
どうしてこうなった
というかカカを売った金はどこに消えた?
783名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:46:47 ID:RDShLbcpO
中田ほど活躍すれば、何一つ文句ない。
早くロシアから脱獄してくれ
784名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:46:52 ID:VhLDQnc4P
>>772
だからチャンスなんだろw
ミランの若手なんて有名な有望株がうじゃうじゃいるんだから。

バトも呼ばれなかったけど次期ブラジル代表の正FWの可能性大だからな。
785名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:47:40 ID:EmvLNCzk0
>>776
意外にてw
本田はクレーバーなプレーヤーだし、それが武器でもあるんだが
786名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:49:52 ID:Nfcevqgl0
オランダ2部でしか通用してないじゃん
787名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:50:42 ID:PUyw4M7r0
インテルの連覇が止まりそうにない
今のミラン、ユーべ、ローマではインテルに勝つのは無理
ベニテスがチームを破壊すれば分からんけどw
788名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:50:59 ID:AyWZUp/+0
30億でも十分お釣りが来るだろw円でw
当時歴代20位以内の巨額だった旅人さんでさえ、円のお釣りがワンサカ来たんだからw
789名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:52:53 ID:prScTjuf0
若くて怪我に強いのも本田の魅力だな
本職は2列目だが、FWからボランチまでこなせる
監督としたら使いやすい選手だよ、移籍金高騰もわかる
790名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:53:28 ID:sl2BumvZO
年齢をみてもミランが積極的に使ってくれるかな?
791名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:54:45 ID:idEELLfo0
カカって移籍金もう回収してるのかな?
792名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:55:02 ID:nFqez+Ft0
だめじゃん
793名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:56:31 ID:VWYYhYRu0
>>787
そうかなぁ
794名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:57:45 ID:07Sf17PMP
稲本って自国開催とはいえ22歳でWカップ2得点してんだよな
今考えるとすごいな
795名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:59:26 ID:XzdJu0C80
フンテラール、マリオゴメス、ベンゼマ

体格が良くてテクニックもあるって触れ込みの選手って得てして過大評価されるよな。
野球の「三拍子揃った」並にあてにならない。
796名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:59:59 ID:7qQIOvsv0
>>785
いや、違うんだよ。そういう意味じゃない。

頭のいいプレイヤーと思われるより
意外と頭のいいプレイヤーと思われるほうが評価が高くなるって意味だよ。 わかるだろ? 「意外と」ってのを頭に付けるのは
けっこう大変なんだぜ。
797名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:00:28 ID:DzcFHy4f0
つかなんでロシアなんて選んだんだろうな

守銭奴の経営者にトラップされたり、
地元スターに出場機会奪われたら最後出れないとか
強権的ないかにもロシアっぽい現象なんて予測できたろうに
798名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:00:46 ID:nFqez+Ft0
オファーがなきゃ行きたくても行けない…逆オファーじゃ…
799名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:01:01 ID:auLPlMdg0
こういう馬鹿みたいな金額見てると
数百万程度のテレビ出演なんて馬鹿らしくなるから断るわけだな
800名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:01:26 ID:idEELLfo0
本田って次の日本代表でどこで使われるの?やっぱトップ下?でも今はチームではボランチなんだよね?
801名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:01:31 ID:P77FIofwO
青山で△だったよ
802名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:01:36 ID:GgC5soI30
ぶっちゃけまともな若手がパト以外いないからなぁ
このチーム フンテラールとフラミニもさっぱりだし
803名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:02:29 ID:prScTjuf0
>>797
CL・ELでしょ
結果的にCLでアピールできたから、選択はここまでは間違ってないと思う
後はどのタイミングで移籍するか
804名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:03:08 ID:nFqez+Ft0
>>801
10日にロシアで開幕したのに日本にいるわけないじゃん
805名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:04:59 ID:9gEXgUzDO
本田さんキモカッケー
806名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:07:10 ID:ahGQKI4z0
>>799
本田にはこの金は入らないから・・・
807名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:08:37 ID:3uw0VaUx0
ミランなんか行っても飼い殺しにあって帰ってくるだけw
808名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:10:14 ID:0rBfftCQ0
今回一分も出てないJリーガーですらドイツに行けてる
普段の行いってやつか
809名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:10:45 ID:t1091A9l0
もしミランだったら俺もユニ買うもんww
バカ売れだろ
810名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:11:50 ID:eMmfgH850
>>89
工場長きたーーーーーーーーーーーーーー
811名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:13:04 ID:PP1u03eYP
>>809
俺もホンダが本当に行ったら現地でミラン帽とミランマフラー買って
ミラノダービー見に行くw
812名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:13:13 ID:EUph3aE50
ミラン行ってもいいけど、さすがに10番はつけないでほしいわ。
813名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:13:27 ID:yM2yp/NE0
>>808
スポンサー対応力
814名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:15:14 ID:jDiBrHdD0
モスクワのユニ買えばいいんじゃねw
815名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:15:45 ID:Ypn6N8OE0
>>812
6番あたりがいいよな
816名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:15:56 ID:nG82Fkqy0
本当にミラン行ったら、グッズはかなり売れるだろうね
日本で試合組んだらもっと稼げる、トヨタカップで来日した時もめちゃ盛り上がってたし
817名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:16:44 ID:9gEXgUzDO
キモカッケー
818名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:16:48 ID:0rBfftCQ0
坂本徹平以来の日本人ミランか
819名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:17:14 ID:GhhUx1LgO
>>812
鯱時代の24付けて欲しいな
820名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:18:40 ID:x/qgEP8B0
どさくさまぎれにコンサドーレのユニも売れないかな
821名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:19:17 ID:cynKgrKEI
>>815
ミランの6は永久欠番
822名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:19:30 ID:hHQI4MqJO
うーん?
ジャップなんか200万でもいらんわ。
823名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:20:40 ID:QzBB4i/p0
茸軍と焼豚軍がいつのまにか共闘を始めたんだな
824名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:21:04 ID:ZjfKrTSD0
移籍金のうち、本人に入る収入ってどれくらいなの?
額面の半分くらいかな?
825名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:22:11 ID:x/qgEP8B0
>>824
ゼロ
826名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:22:11 ID:yM2yp/NE0
日本の報道によると…か
827名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:22:24 ID:TfICa54M0
本田さんは行かないよ。目指すはスペインの・・・
どこだっけ、バルサかレアルのどっちかの背番号10だから。
828名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:23:57 ID:yM2yp/NE0
>>824
全くのゼロ
829名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:24:17 ID:ZjfKrTSD0
>>825
えっ? ホントにゼロなんですか?
少なくとも2、3割はもらえるのかと思っていたよ。
830名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:25:04 ID:5T836Wff0
普通にユニフォームは代表と一緒で18番で良いだろ
831名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:26:21 ID:j2P1Qt8E0
>>829
移籍金ってクラブ間の取引だから選手には入らんよ
832名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:26:23 ID:KJ8jdf9e0
買いかぶり過ぎだよ。
将来的にも、舞台はヨーロッパ4大リーグでプレーできるかもしれないが
レギュラーでやっていけるのは中堅クラブレベルの才能だろ。
833名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:26:41 ID:zziRfe8X0
ミズノがミランのスポンサーに
834名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:26:52 ID:x/qgEP8B0
>>829
韓国の選手が一部貰える契約とかしてた気がするが普通はチーム同士の売り買いの話
835名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:27:53 ID:QzBB4i/p0
ミランのユニサプライヤーって今どこだっけ
ナイキ?
836名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:28:24 ID:BAP/On9r0
スパーズのほうがいいよ
837名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:28:31 ID:0rBfftCQ0
>>808
まぁ代表監督の構想もあるしな
838名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:29:16 ID:yM2yp/NE0
>>835
ミズノはそういうところで無駄が金を使わない
839名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:31:21 ID:YDxvv9uA0
本田は高校入学のとき、プロ入りのときに日本でさえ
高い評価は得られなかった程度の素質しかない

でもその恵まれてるとはいえない素質を、持ち前のキャラクターで
育ててFKや得点感覚という武器を磨いてきた日本にはなかなかいない選手

スター性は中田とかと比べても十分あると思うけど
一流クラブで看板になれるかというと、そうでもないよなとならざるおえない
金額が妥当なところで、中堅クラブに移籍してほしいがどんなもんか
840名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:32:54 ID:ahGQKI4z0
>>839
本田は名前で勝っているから有利だな。
841名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:34:16 ID:vrBfI/q60
>>832
マーケティング的に買いかぶりではないだろ
日本でのグッズ売り上げ、日本企業のスポンサー広告、放映権を考えれば
1年もあれば回収できて余裕で黒字になれる
842名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:34:38 ID:IWRXmXFz0
>>829
移籍金って意味知ってるの?

本来は契約を全うしないから払わされる違約金なんだけど
クラブとの契約を選手が約束を守ってないから払わなきゃいけないものなんだよ
それを選手を引き抜くクラブが私が肩代わりしますからという理由で移籍金として支払う

なんで自分が約束破ったのに肩代わりした人から毟り取らなきゃいけないの?
プラティニは「私はすべてのクラブで契約を全うした」と移籍金がかかってないことを誇りにしてるんだよ

日本のサポーターで0円で移籍するなとか恥さらしの文句言ってる奴なんて
違約金残せよって言ってるようなもん
マジで恥ずかしいこの国のサッカー文化は

よくも知らないのに知ったように語る馬鹿が多いから
843名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:37:03 ID:u4aFlIJg0
ミランよりスパーズの方が夢が広がる面子だな
844名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:37:27 ID:YZirE7M6P
何がうざいって、本田信者。アンチもうざいけど、本田信者が一番うざい
第二のキノコ信者になるねこれは。盲目的すぎるんだよな
実際、本田は今の段階でここまで絶賛されるほどたいしたことねー・・・
845名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:40:29 ID:q5iVxX8f0
>>774
両翼って...
ヤツがクロスをあげる姿がイメージできないんですけど...
ベッカムさんより上行くんだ?
つーかそこで何すんの?ラインズマン?
846名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:40:45 ID:Kn3xdyCo0
エスパ俊輔の二の舞だわ
847名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:43:05 ID:t1091A9l0
848名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:43:21 ID:iP07RAp4P
札束が積みあがり始めたね・・・。どこまで行くんだろ。
849名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:45:41 ID:bOkax/9Z0
この話真実?
850名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:45:57 ID:ZuaXhsEG0
>>829
契約によっては選手に移籍金の内、数%が渡る場合もある
どういうカネの流れかは知らん
851名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:46:20 ID:q5iVxX8f0
>>848
単なるトバシだろjk
本田サイドのマスコミによる価値のフカシ
ホリエモンがライブドアでやった錬金術
価値のないものを旬であるうちにさもある様に見せかける手口
852名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:46:29 ID:YfY4qlZQO
>>844
欧州で絶賛されてるぞw
http://bl●og.livedoor.jp/chgikunihanpirei/
●を消して接続
853名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:47:46 ID:81vS0Chn0
>>845
左サイドで出てるときは普通にクロッサーやってるけどね。
名古屋時代もCSKAでも。

そこまで使い勝手悪い選手じゃないんだよな。
ただ、もう一段上にいくには「それなりの便利屋」から抜けないといけないんだが。

移籍して半年だし戦力としてカウントされてる以上今夏の移籍は厳しいだろな。
CSKAでリーグ優勝してEL取って来夏に堂々と移籍したらかっこよすぎる。
例え次がどのチームでもユニ買うわw
854名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:47:53 ID:IRzKBSUy0
来季のミランはどんなメンバーなのかさっぱり分からんからなぁ。
もしもパトやピルロが移籍した後に下手に入って中位に終わったら
責任を取らされかねないぞ。
来季の戦力を見て且つ出られそうなら行ってほしいね。
855名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:48:06 ID:vrBfI/q60
実力で上な松井でさえ、フランスのビリクラブなのに、
本田が名門では生き残れないって事くらいはみんな知ってるだろ
クラブ側も円に集る気満々って事を隠してないし
856名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:49:41 ID:YfY4qlZQO
願望や妄想で本田をネガるヤツ多いなw
857名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:50:13 ID:QS5NJtkG0
>>855
松井?
ギャグで言ってるのか
松井じゃCSKAでスタメンは無理だぞ
858名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:50:42 ID:QzSPyr9OO
スパーズもベナユンも好きな俺には、この記事の本田の話題はいらない。
フンテラールに本田のような執念やメンタルがあればすごくなるとは思う。
859名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:53:13 ID:QS5NJtkG0
>>858
お前誰だよw
チラシの裏い書いとけw
860名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:53:24 ID:R3xbYDN60
トッテナムが良いと思うんだよなぁ・・・・
861名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:54:07 ID:yM2yp/NE0
オファーが…
862名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:54:26 ID:DsE13EpSP
こんな飛ばし記事で一喜一憂か
実際10億も出さないよどこも
863名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:54:37 ID:IRzKBSUy0
トッテナムと言えばなんとなく本田とドスサントスの
プレースタイルは被るな。。。左利きってだけか?w

でもアイツの落ちぶれかげんを見てるとちと心配になるわい。
864名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:54:44 ID:IWRXmXFz0
今のミランはビッククラブ扱いされてないから
そんなとこいっても価値はない
過去の名門クラブ扱い
強豪クラブ時代にいないと意味がないわな
865名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:54:53 ID:a0Gq6qZD0
スパーズは毎年、悪夢のような放出をして夢のような補強をする
866名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:56:20 ID:6kwivd/8O
逆オファーか
867名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:00:01 ID:RMMcGl7J0
>>2
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ   
868名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:00:11 ID:T9tsNlnyO
ミランよりスパーズのほうが出番なさそう
869名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:00:56 ID:0H0CGZBJO
この移籍ってすべてCSKAが決めるの?
本田自身は希望は言えないの?そうだったら絶対ミランになるよね
年俸とかの話もあると思うんだけど
870名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:02:58 ID:IRzKBSUy0
>>864
ミランは崩壊前夜感がビンビンしてるからな
奇跡的に立て直したレオナルドを首にするし・・。
オーナーもやる気あんのか分からないし・・。
ベッカム捕ったりメチャメチャだよな。絶対ヤバい。
871名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:03:29 ID:IWRXmXFz0
>>869
本人に最終決定権は当然あるよ

そんなのも知らないのかよ・・・
872名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:04:19 ID:x/qgEP8B0
>>869
普通は本田が出たくないって言えば出なくていいよ
他から現所属チームが納得するオファーがあればそっちでもいい
873名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:04:28 ID:4LWspQG40

ミランに決まれば、スカパーとWOWOWの契約が増えるのは間違いないな。
本田観戦ツアーと本田グッズ、本田無回転モデルシューズくらいは出るか。
874名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:04:55 ID:IWRXmXFz0
イタリア全体がすでにサッカー弱大国になってるからな
若手もいないし
ドイツの方が遥かにレベルが高いサッカーやってる
875名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:05:19 ID:HJreTzvnO
>>869
まずは移籍金などチーム同士の話し合い。
チェスカがOK出したら本田次第。
普通は本田がチェスカと契約してるのにワガママは言えない
876名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:06:22 ID:4LWspQG40

16の欧州リーグのランキングでトップがプレミアで、セリアAが三位くらい。
ちなみに茸さん活躍のスコットランドリーグは最下位のレベル。
877名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:06:29 ID:IRzKBSUy0
しかしチームは出したいが本人が出たくないで残留した場合は
チームには残れるがまぁ干されるw
878名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:08:18 ID:LABLjgvS0
これは本当なのかね?
飛ばしなのか本当なのかまったくわからんw。
879名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:08:24 ID:yM2yp/NE0
>>877
練習場からも締め出されるしな


高原みたいに
880名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:11:30 ID:4LWspQG40

ワールドカップの総集編で、海外メディアが本田ベタ褒めだったな。
881名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:13:25 ID:nG82Fkqy0
本田を一番評価してないのは日本人
882名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:14:01 ID:YfY4qlZQO
>>881
韓国人
883名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:15:48 ID:6kwivd/8O
>>878
飛ばし
884名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:16:24 ID:y6QH3Z5/0
CSKAモスクワが日本語の公式サイト開設するらしいぞ
885名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:16:24 ID:KweU2u8c0
オランダ戦やパラグアイ戦でも活躍したなら本物だと思うけど
この2試合では空気だったよなあ・・・
886名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:16:54 ID:vRW53Qa20
死ねよ金髪ハゲ
887名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:17:14 ID:In9qvHpj0
イタリアやスペインの汚いダイブサッカーを身に付けて欲しくないな
ええいプレミアかブンデスからのオファーはまだか!?
888名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:17:16 ID:yM2yp/NE0
>>874
リーグは強いよ
889名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:19:53 ID:EUph3aE50
ドリブルで仕掛ける選手が多いチームに行って欲しい。
フリーキックもらえるから。
間違ってもバルサとかパスサッカーのチームには行くなよ。
一生補欠だから。
890名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:20:09 ID:0rBfftCQ0
>>874
インテルは強いよ
そして強いインテルの下部でかなり有望なイタリア人が3人ほど育ってる
891名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:22:47 ID:E5lNvwud0
>>887
・・・トッテナム
892名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:22:48 ID:Qi+ZZJZS0
>>890
イタリア人は放出するんじゃねw
893名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:23:19 ID:a0Gq6qZD0
イタリア人はユーベに行った方がいい
894名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:27:15 ID:6kwivd/8O
逆オファーかよ
895名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:32:42 ID:WRSFIf7l0
じゃあオレは19億。
裏の畑耕してもらう
896名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:37:54 ID:jPy2h4zx0
>>1
ACミランもトッテナムも情報管理がなってないな。

金額は言うまでもないが、事前に事業計画が外部に漏れていてはビジネスにならん。
897名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:38:12 ID:gIhxEYev0
本当にミランからオファーが来てるなら移籍金を釣り上げるために広報が「複数のクラブからオファーが来てる」って言うはずなんだが
完全否定してんだよな

CSKAは本田を出すつもりないんだろうな
898名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:38:57 ID:n5ZyfqJZ0
がしかし、レアルしか興味なし
899名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:40:09 ID:q5iVxX8f0
>>890
ムンタリさんがなぎ倒す
900名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:42:18 ID:a/GnJ0Za0
日本のどこが先進国なんだろうかと
思うこの頃
901名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:53:31 ID:0H0CGZBJO
CSKAは出す気がないと言う事はレギュラー確定なの?
902名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:54:53 ID:P4k9IfOTP
903名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:57:11 ID:5T836Wff0
>>901
元々スタメンレギュラーだろ
904名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:57:55 ID:WB397Wd9O
ミランからレアルへ
905名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:10:40 ID:vUawy1pqO
気付いたらフィオレンティーナにいそうだな
906名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:18:27 ID:H1L/iO5g0
korehonnto?
907名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:23:04 ID:00/KdDH20
さすが芸スポ、嫉妬豚ばかりだな
俺は素人のお前らの意見より新聞記事を信じるわ
908名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:30:01 ID:Ff5OssSKP
トッテナムは取る取ると言って取らないことが多いから信憑性が乏しいなあ
多分飛ばしじゃないか
ミランのほうはどー言う訳かスポンサーのエミレーツが乗り気で
ミランの幹部やトップが移籍金で協議したりしてるみたいだけど
その反面お金ないくせに高額おっさん選手を手放さずに契約更改してるから
フンテラとイケメンの放出が決まるまでは信じにくいなあ
909名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:37:20 ID:xgtpT50+P
http://uk.eurosport.yahoo.com/12072010/58/world-cup-2010-best-xi-fantastic-forlan.html
ユーロスポーツのベストイレブンに本田選ばれちゃったぞw
ラウンドとかじゃなくて全試合通じてのマジのベストイレブン
密かに中澤もいるw
世界じゃこんだけ評価されてんだよw
910名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:38:30 ID:a0Gq6qZD0
層厚いスパーズじゃ毎試合出場は出来無いだろうから
老人ホームのミランに移籍した方がいい
今のミランは名前だけのビッグクラブだ
911名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:41:19 ID:PP1u03eYP
名前だけのビッグクラブwww

そんなところになんでフンテとバトがいるんだよwww
912名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:44:29 ID:VzOs+uSDP
>>909
中沢代表引退しないでよかったなあ
それにしても、ワールドカップのベストイレブンで日本人二人って、目を疑うな。
913名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:49:04 ID:1snw25sl0
何であんなごっつぁんゴールの選手に十億も出すんだ?
フリーキック以外はショボイだろ。すぐに戦力外で帰国だな。
914kinoko:2010/07/13(火) 02:50:37 ID:mo8MVPa+0
なんかイタリアのクラブ叩いてるの多いいけど、
この前のCLで優勝したのってどの国のクラブだったけw?

で、ミランって未だセリエATOPクラスなんだろ??
915名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:51:28 ID:5AkScddyP
>>909
リザーブの方が凄い

メッシ、ロビーニョ、イニエスタ、ミューラー、長友
916名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:55:51 ID:xgtpT50+P
http://www.skysports.com/story/0,19528,12193_6256120,00.html
スカイスポーツではベスト11には選ばれなかったが
サブで本田は入ってる 本田の評価の高さはガチだな
917名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:57:37 ID:TImn2++h0
20じゃ無理だな
30を匂わせる27〜くらいじゃないとわざわざ日本への期待の広告塔をクラブは手放さないよ
918名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:04:36 ID:VtOQgiqy0
>>913
( ´,_ゝ`)プッ
919名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:08:12 ID:KwGnKfgh0
ミランのどこにポジションがあるんだよw
920名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:09:05 ID:nu0ISDWx0
ACミランわりと本気っぽいな
921名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:10:27 ID:Dc4nslUuP
モスクワは本田の価値はもっと上がると思ってるだろうから難しいな
ロシア人は自分たちが世界一だと思ってるし
922名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:13:13 ID:t1091A9l0
>>909
中澤ってブラジル後日本に戻らないで海外に殴りこみに行けばよかったのに
923名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:22:00 ID:SqcJaluQ0
>>922
帰国直後はまだ今よりだいぶ下手糞だったからな
ヘディング能力は高かったけどさ
ヴェルディが財政破綻してベテラン切ってやっすい若手に切り替えて
試合にすぐ出れたことと、トルシエがすぐに五輪代表に呼んで
黄金世代と一緒にやれたことが大きかったんじゃない?

タイミングに恵まれたっていうか
そのタイミングを引き寄せたのは中澤本人だけどな
924名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:30:37 ID:S39SWcPKO
>>920
ファビアーノにいくら提示したか考えてみろよw
925名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:38:41 ID:q5iVxX8f0
>>909
DF入ってもうれしくないだろ
そんだけ攻められたって事
メンツみてもガンバッタで賞でしかない
926名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:39:10 ID:C8VtoCYd0
ユーロスポーツW杯ベスト11
http://uk.eurosport.yahoo.com/12072010/58/world-cup-2010-best-xi-fantastic-forlan.html
GK:ベナリオ(スイス)
RB:ラーム(ドイツ)
CB:中澤(日本) メンサー(ガーナ)
LB:ベルハジ(アルジェリア)
RW:ドス・サントス(メキシコ)
CM:シュバインシュタイガー(ドイツ) スナイデル(オランダ) 
LW:ビジャ(スペイン)
FW:フォルラン(ウルグアイ)本田(日本)

サブメンバー
GK:キングソン(ガーナ)
DF:リード(NZ) グリヒティング(スイス)ネルソン(NZ)長友(日本)
MF:パクチソン(韓国)ボアテング(ガーナ)イニエスタ(スペイン)
FW:メッシ(アルゼンチン)ミュラー(ドイツ)ギャン(ガーナ)ロビーニョ(ブラジル
927名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:42:36 ID:q5iVxX8f0
文句しかでないベスト11だな
ユーザー評価含めちゃったら、検索能力の高い日本人が有利に決まってんじゃん
やらせだろ
928名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:46:21 ID:00/KdDH20
>>927
素人のお前よりユーロスポーツの判断の方がどう考えても正しい
だいたい
>検索能力の高い日本人が有利に決まってんじゃん
何だこれwアホかw
929名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:47:17 ID:Qlvj9lDc0
金は持ってるからし、ベスト8で元は取れたから焦げ付く心配はない
売れ残るようなら浦和が買うだろw
930名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:48:16 ID:X6BHvaui0
朝鮮人がスタメンにいないから、ファビョってんだろ
まあ、確かにベスト11はやり過ぎな気がするけど
931名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:48:42 ID:DDb+rl340
>>927
パクチソンがサブに入ってて良かったじゃんw
932名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:50:27 ID:40WcB41g0
中田ですらセリエで外国人選手MVPとってからローマに移籍したのに
3大リーグで何もしてないこいつがミランとかいけるはずない。エール2部とロシア1部だけで大金はたく3大リーグビッグクラブあるわけないよ
現実みろよ?本田信者。
セリエの下位、プレミア下位チームがお似合いだろ
20歳のジャゴエフちゃんにポジション取られちゃってる時点でお察しだけどね
933名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:50:29 ID:dcQBU2Ot0
>>925
・・・・・・・・・・・・・
934名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:51:46 ID:fkAtuW8D0
FKの技術だけで20億も出すって正気じゃないなぁ。
足遅いし、パスの精度も並なのに、他に何が売りなのよ?
935名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:57:30 ID:40WcB41g0
>>934
つーかもうこれ以上(cska)のクラブは無理だろ
仮に移籍したとしてもベンチ暖めるだけだろうな
cskaはジャゴエフの競争(練習、怪我の穴埋め)相手として本田買ったようなもんだし
936名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:00:49 ID:q5iVxX8f0
ベスト11決めるなら普通こんなもんじゃないの?
     ビジャ フォルラン
イニエスタ  スナイデル  ロッベン
    シュバインシュタイガー
長友 プジョル  フリードリッヒ マイコン
      聖カシージャス
937名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:02:08 ID:v0O3PCuz0
スカイスポーツの方がガチすぎてやばいな
こっちはサブだけど
http://www.skysports.com/story/0,19528,12193_6256120,00.html
938名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:04:34 ID:egXGjDUv0
スカイスポーツのベストメンバーはマジでガチだろ。 この面子同士で試合してくれねーかなw
939名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:05:06 ID:fkAtuW8D0
仮にミランが獲っても、ベンチ暖めるなら、良くてレンタルに出されるって事かぁ
940名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:05:11 ID:oBARVe7l0
スパーズはFWを腐らすチームだぞ
941名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:06:43 ID:LhvlqGnMO
この人そんなに凄い選手なの?
942名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:08:11 ID:bYIQS1zpP
72 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/07/13(火) 02:30:50 ID:1bV50h/DO
1〜3面までスペイン優勝関連

長友、内田それぞれ新天地に出発
ミラン、本田獲得に増額。伊紙報道
遠藤、練習再開
テセ、川崎クラブハウスで移籍会見
943名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:09:33 ID:q5iVxX8f0
無回転FK決めたのこの人だけだからな
インパクトはでかい
オリンピック予選のデジャヴのようだったから蹴りやすかったんじゃないかな?
その前の同じような位置でのFKも蹴るかなと思ったけど遠藤だったな
944名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:11:09 ID:Dc4nslUuP
通用するかしないかはともかく本田の市場価値が上がりまくってんのは事実
945名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:12:20 ID:soDiAWrg0
ガニ股でモタモタ歩いてて、エースとは程遠い存在だった
おまけにゴリラ顔の金髪で恥ずかしいったらないぜ
946名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:12:50 ID:q5iVxX8f0
>>944
情報操作だろjk
長友がチェゼーナにしか行けなかったのがその証拠
947名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:14:02 ID:a0Gq6qZD0
みんなビッグクラブにはいけないと分かった上で騒いでんだよ
水差すような事いうなよ
948名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:16:01 ID:5OMln5jl0
>>936
長友は中澤並にないわw
949名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:17:47 ID:q5iVxX8f0
ひとりぐらい日本人入れてもいいジャマイカ
あの運動量とDF力なら今のアシュリーコールより上だと思うんだけどなぁ
950名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:18:08 ID:egXGjDUv0
ttp://www.cbsnews.com/8301-31751_162-20010233-10391697.html
CBSの記事に大会ベストプレイヤーに本田っつってるのはさすがに笑うわな
951名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:18:48 ID:00/KdDH20
本田よりもサッカーがヘタクソな奴らが本田を否定してる間
本田は誰よりも上を目指してがんばってるわけで
同じ人間とは思えないわ
952名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:19:35 ID:q5iVxX8f0
>>950
コカ・コーラがCBS買収してんじゃね?
953名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:20:54 ID:a0Gq6qZD0
>>949
日本代表の中の長友なら
イングランド代表としてのアシュリーコールよりは上だと思うぞ
954名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:21:21 ID:e0ZrlMcU0
>>952
日本コカコーラが?
955名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:22:11 ID:DG9mf7laO
さっさとCSKAは出るべきだしマジならいくべき
956名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:22:30 ID:tw+pM4u90
>>950
英語よくわかんないけどその記事間違ってねーか?
957名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:22:40 ID:3dYs0XZl0
アトレティコに行って欲しい
残留するか知らないがフォルランやアグエロと絡むのが見たい
ユニも合いそう

レアルの可能性残すならビジャレアルがいい
ユニはVVVと変わらん
リケルメみたく本田システムで
958名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:25:16 ID:q5iVxX8f0
アトレチコは劣化レアルみたいに人集めてる印象があるなぁ
959名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:28:23 ID:B1YA/yz1P
移籍金20億とか、サラリーマン生涯年収何人分だよ
960名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:30:34 ID:9tkyJ+Ye0
あっさり中田氏を超えたなw
961名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:32:54 ID:iS7Xwdt90
>>953
SBとしての価値をどう見るかによって評価が変わると思うけど、
長友はパス•クロス成功率とか、オーバラップの回数とか、攻撃面では参加国中で最低クラスだったと思う。
守備はスタミナ活かしてスッポンしてたけどね。
962名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:36:47 ID:DG9mf7laO
クソ弱い日本みたいな国の選手でワールドカップMOM三回
CLでもMOMもらってるしそりゃ評価爆上げだろ
これがブラジルとかなら周りが上手いから当たり前みたいな評価されるが
日本は周りがほとんど塵に等しいからな
963名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:40:08 ID:q5iVxX8f0
そおだね
だから点入れると目立っちゃうんだよね
当たり負けしないとこれまた目立っちゃうんだよね
MOM取るの簡単でいいね
964名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:47:01 ID:5OMln5jl0
本田より長友のほうが良かったのにっ!(ビキビキッ ってオーラが伝わってくるw
965名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:49:12 ID:VtOQgiqy0
( ´,_ゝ`)プッ
966名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:50:58 ID:v0O3PCuz0
長友がチェゼーナだったのは欧州のクラブに溶け込めるかわからないからだろ
欧州のクラブでやった実績があればもっとマシなオファーあったと思うよ
967名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:54:08 ID:sLGAhdhT0
なんだスポニチじゃないのか残念
968名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 04:55:25 ID:tpe032DS0
ID:q5iVxX8f0が性根捻じ曲がった屑野郎ってことはわかった
969名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:04:31 ID:FJ0l+h7Q0
>>959
約10人分
970名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:06:44 ID:MyKUKpmT0
なんで遠藤は海外行かないの?
971名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:06:54 ID:T7vkMlVJ0
チェルシー
リヴァプール
アーセナル

バルサ
セビージャ

ミラン

飛ばし記事多すぎ
972名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:08:51 ID:kkBeMNIz0
973名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:11:57 ID:h7PPw6bp0
みんな飛ばし飛ばし言うけどさ、夏の移籍市場(しかもW杯直後)はいつも
広報も記者も代理人も駆け引きだらけよ。嘘も方便。サポは騙されるも良し、疑うも良し、
肩の力抜いて一喜一憂いてりゃええのよ。俺はこのミランの記事に騙されたいね。
974名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:17:03 ID:lzfajUcQ0
つーか、雑草の希望の星こと瀬戸もアストラの3部時代からの生え抜きの人気選手ってことで
移籍金がどんどんつりあがって移籍微妙そうって話だよね
松井も身の程を知っているだろうから、モナコとかの名門どころはいかんだろ
日本人の移籍の噂は現実味がないよな
ビッグクラブとかは20年先の話だろうね
975名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:24:16 ID:3p4UMquW0
>>1
> 「(アルベルト・)リエラやシャビ・アロンソにしたのと同じように、自分のことを壊そうとした」

こうですか?http://9gag.com/photo/28969_540.jpg
976名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:28:30 ID:Ict2vPlpO
ミランのユニの背中に日本名が入るかと思うと身震いするな。
977名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:28:52 ID:lzfajUcQ0
実際、本田の実力はプレミア下位クラブのレギュラーレベル
アジア人としては凄いほうだけど、ワールドクラスには程遠いのが現実
978名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:33:18 ID:tpe032DS0
パクチソンがビッグクラブにいるくらいだから本田でも行けるんじゃね?
レギュラーかどうかは別として
まあパクも控えだしw
979名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:35:42 ID:Ict2vPlpO
>>977
足遅い
キープ力そこそこ
フィニッシュできる
ドリブル平均以下
フリーキック平均以上
キャプテンシーそこそこ

なんかベテランみたいだな
980名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:36:45 ID:Z1AjWgH20
もう行けるならトテナム行っとけ。
トテナムならCLにも出れて予選突破できる実力は余裕であるし最高じゃん。
981名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:39:02 ID:7xcOXr9d0
>>979
足は遅いけど抜く事が出来るフィーゴはベテランの理想だな
982名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:40:07 ID:sHldjTNT0
本田はマンオブザマッチにも三回選ばれてたし当然だな

本田がスペインにいたら大会MVPでもおかしくなかった
あんなもんは勝ちあがれるチームにいる人間ほど有利だからね
983名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:43:43 ID:Y+nSQLf+0
テロ朝の番組見たけど本田は勝ちに行く貪欲さがあっていいな
ゆとり教育だの弱体化していってる日本にポジティブな影響を与えてる
984名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:49:02 ID:zkcdJJ/D0
み・みんな J 馬鹿にして マリノスでがんばる10番のひと
わすれてない? 
ねぇ? あのひとだよ
985名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:53:27 ID:5DppA3zL0
アンアンアンとってなむ大好き
986名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:56:32 ID:TsDyXoiP0
ここでヘタにミランなんか行ったらレアル行くまでに移籍金跳ね上がるだろ。
CSKAで結果出していきなりレアル行く方向探ったほうがよくね?
987名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:57:34 ID:h7PPw6bp0
>>982
逆に守備的な日本の中で、一際異彩を放つ攻撃をしてたから評価された(目立った)
とも言えるんじゃないかな。本田と世界トップとの差はまだかなりあると思うな。

でも成長ぶりと出世のスピードはとてつもないと思う。
05ワールドユースから今回のW杯の間で、相当メッシに近づいたと思うよ。
今回のW杯だけで言えばメッシより評価上だろうしね。05の時はメッシの印象強くて、
本田の印象なんて皆無だからな。てか俺が期待してた家長どこいったw
988名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:58:31 ID:GN/8soZ6P
決まってから騒げばいいよ
これじゃパクなんたらがリバプール確定とか言ってるお隣の国と変わらん
989名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:59:06 ID:JUNqOf2/0
>>986
現実的な話をしろよ
990名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:01:23 ID:Z1AjWgH20
はっきり言ってカスセリエ行くより才能の宝庫であるプレミアで揉まれた方が
100倍有益。CL出れるし。プレミアは代表規定があるからカス選手が居ないからな。
991名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:08:59 ID:Ff5OssSKP
サンスポにも来てるね
ガゼッタ電子版が20億円でオファーしたと伝えたとかなんとか
992名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:11:43 ID:y40rZDOH0
これは売りだな
993名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:21:00 ID:JUNqOf2/0
本田のCSKAとの契約はどうなってるんだろうな
移籍に関して何かあればいいんだが
994名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:24:00 ID:xgtpT50+P
ぶっちゃけ本田ぐらい活躍してビッグクラブいけなかったら
今後10年たってもビッククラブいける日本人なんかいないだろ
相当な実績のこしてるぜ アジア人じゃなきゃとっくビッグクラブいるわ
995名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:34:49 ID:Z1AjWgH20
>>994
一時的(1年)な活躍だけじゃ判断出来んけどな。パクがマンU行けたのは実際に相応の実力があったから。
オランダ1部で3年間MVP級の活躍を見せた。プロが選んでる事だから本当に実力があればビッグクラブでも行ける。
996名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:39:35 ID:5OMln5jl0
>>995
3年間MVP級の活躍とか誇張が過ぎるわw
997名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:40:13 ID:SqcJaluQ0
>>995
パクはオランダでレギュラー取るまで結構時間掛かったし
オランダリーグでそんなに特筆すべき活躍はしてないだろ
全てはCLのミラン戦での活躍で状況が変わった
998名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:42:22 ID:sLGAhdhT0
CL出れたからCSKAは賞金稼げたんだろ
元は取れたんだから出せよ
999名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:44:44 ID:mxM7ybW60
パクのオランダの得点笑ったわw平山以下
1000パーセントMVP級とかありえません
3年間もそんな活躍してたら実際にMVPとってるからw
マンU移籍はCLでファーガソンの目に留まったのとスポンサー。
スポンサーに関しては日本人にも言えるが。
1000名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:44:48 ID:h7PPw6bp0
>>1000なら本田ミラン行き決定!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |