【サッカー/中国】日本の育成システムを学べ!中国サッカー協会が日本式のユース育成制度を整備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100712/Recordchina_20100712005.html

2010年7月9日、網易は中国サッカー協会が日本式のユース育成制度を整備すると報じた。
U13(13歳以下)、U15、U17の全国リーグを開催し、決勝大会には日韓のチームも招聘するという。

中国のユースチーム33人は全国170人からの選抜だが、日本は12万人もの選手から選ばれている。
まさにこの点にこそ日中の差が存在する。各年代の日本代表が目覚ましい活躍を見せているのも、育成という基盤が大きく関係していると言えよう。

代表強化のカギを握るのは青少年の育成だ。そのことをよく理解する中国サッカー界トップの韋迪(ウェイ・ディー)氏は、
日本にならった青少年選手育成制度構築を決意した。省・市のリーグ、全国を4ブロックに分けた地域リーグ、全国決勝大会の3段階が整備され、決勝大会には日韓のチームも招聘する。

2011年から始まる年代別リーグには最低でも1000万元(約1億3000万円)の予算が必要となるだけに、サッカー協会、そして中国国家体育総局の決意が読み止めれる。
8〜10年の時間をかけ、中国サッカー界に質の変化を促し、日韓などアジアトップ級に追いつく計画だ。

一方で課題となるのは年齢詐称問題だ。中国サッカー協会もこの点をよく理解している。
この点でも日本にならい、海外留学や遠征の機会を得るのは優勝チームではなく、決勝大会の優秀選手を集めた選抜チームになるという。

また、中国スーパーリーグ、中国甲級リーグのプロクラブに対して、サテライトチーム設立とリーグ戦開催も義務づけられた。今年後半にも日程が決まることになる。
詳細についてはまだ多くの選択肢が残されており、今後詰められることになる。
2名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:31:50 ID:B80mGPsp0
ん?
3名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:33:09 ID:GQKl4bC40
え?馬鹿・・・・・日本じゃないだろ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:33:52 ID:R8d6NHIC0
日本が良いとは思わないが
何が魅力なんだ?

それともそんなに良いものなのか?
日本に居ると当然という気がして気が付かないだけかな?
5名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:34:04 ID:mjMlA56A0
これってパク
6名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:34:08 ID:hJJUs8S10

日本のユース世代ってかなり終わっているだろ
高校サッカーのほうがマシ
7名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:34:25 ID:4L1ze8360
あれ?大量に物になりそうなの欧州に送り込んでんじゃなかったん?
あれ失敗した?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:36:12 ID:MXM1UHkd0
日本のユースはクソだろ
今回試合に出たのも阿部、稲本とPK外した奴だけじゃん
9名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:37:05 ID:hlHBhLVx0
シャルケの中国人まあまあ上手いよな
それにしても中国人はサッカー下手すぎだ
10名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:38:39 ID:s20Q+PGs0
日本の年代別の監督を何とかしないと
11名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:40:06 ID:qLf1Sipo0
中国って10年以上前から同じこと言ってるよね
しかも日本は今の方式を見直そうとしてるのに、それを見習えと
そのサイクルがずっと続いてる感じ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:40:27 ID:D2fCz45t0
ようはエリートだけを育てるんじゃなくて
裾のを広げるってことじゃん
日本の12万はユースだけじゃなくて高校も含まれてるだろ
13名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:40:54 ID:acoCTtvA0
褒められると自国批判にまわる、自称識者の皆様お疲れ様です。
14名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:41:36 ID:/TPnqKZQ0
中国の体育教育自体が日本で言うユース的なんだろ
武術とか体操とか卓球とかさ、なんかガキのころから競技別の
専門教育ばっかりやってるじゃん

サッカーでも同じことやろうとして、先進の日本を参考にしようって話だよ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:41:49 ID:2kHjidgQ0
日本とは違うアル
選抜には命を掛けさせるアル
そんなの日本にはできないアルよ
ホーッホッホッホ
16名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:42:15 ID:DHUm0pgs0
今回の日本代表は高卒・大卒だらけなんだが・・・
17名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:42:20 ID:rMb7mOnL0
全国170人からの選抜

つっても何億もの中から既に選りすぐられてるんだろ
おんなじだって
18名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:42:58 ID:S5orPEjh0
いつもの年齢詐称はみられなくなるのか
19名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:43:41 ID:pRawdWtw0
もっと強い国見習ったら
20名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:44:29 ID:x20t3SiS0
中国との試合は怪我人が出るか日本侮辱のスタジアム、それを報道しないマスコミ
しか記憶にない
中国戦とは関わらないほうがいいと思う
21名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:44:59 ID:7oa4e/w70
中国は国土が広すぎるのが逆に災いしてると思う
強化やりづらそう
22名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:45:07 ID:jRXsbVF80

( `ハ´) 日本の育成ゲームは見習うべきだ
       個人的にはアイドルマスターが好きアル
23名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:45:10 ID:QZ/dK7500
どうせ学ぶなら南米なりヨーロッパから学べよ
24名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:45:38 ID:U06MzzTf0
普通に体操とか卓球みたいにスパルタ式トレーニングでいいんじゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:45:49 ID:Y6Tu4nE30

オリンピックのメダルをあれだけ量産してる中国でさえ、WCには出られないからな

WCで中国の名を売りたいのもわかる
26名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:46:03 ID:95XD4tKB0
なんで日本なんだろう?
27名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:46:24 ID:/TPnqKZQ0
>>24
それで失敗してるのが現状
28名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:46:50 ID:khX/T9/90
>決勝大会には日韓のチームも招聘する。
日本は呼ばなくていい
29名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:47:04 ID:oVsAtfIJ0
逆に弱体化しそうだな
30名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:47:57 ID:5ub4vJoc0
なぜかサッカーに関しては日本をリスペクトしてくるな・・・
同じアジアだし、ある程度成功する近道と考えてるんだろうか
31名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:48:14 ID:T0iJIwe0O
>>17
そこに選ばれなかったら切り捨てなんだよ
早熟、遅咲きどっちも残らない
32名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:48:31 ID:7oa4e/w70
裾野広げるためのインフラ整備とか日本の数倍費用や労力が掛かるからな
なんたって人口多すぎ国土広すぎ
33名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:48:32 ID:qLf1Sipo0
都市部だと親がサッカーやらせたくないらしいな
強い卓球とかバスケットをやらせたがるらしいが
34名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:48:38 ID:rJVrWwzz0
日本代表はユース率低いのに。リーグでも高校で揉まれた人間の方がずっと根付いてる。
これは日本サッカー協会も認識してる。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:48:56 ID:uOiTeQbhP
>>8
今回の主力だったアテネ世代までの高校サッカーとクラブユースの人数考えたら妥当な割合じゃねーの?
監督の好みによっては槙野香川平井佐藤寿人あたりは選ばれててもおかしくないし、こんなもんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:49:08 ID:U06MzzTf0
>>27
まじか
しかし今回の北朝鮮、ニュージランド、日本、韓国、オーストラリアの5つの国どれかを
上回るのは中国からしたら簡単そうにみえるけどなぁ
37名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:49:36 ID:rVLBSSJA0
ふむ…
では牧内と布を進呈しよう
38名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:49:41 ID:pRawdWtw0
スラムダンクでバスケ人気が物凄かったらしいから、キャプテン翼とか放送しなよ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:50:25 ID:5ub4vJoc0
>>37
妙案ですね
40名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:50:46 ID:Y6Tu4nE30

今回のWCから、中国企業のスポンサー出てたしな

みんな気づいた?
あれなんの会社だろ
41名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:50:47 ID:r9B+Jt9o0
で「日本式のユース育成制度」って何よ?>ハラヒロミ
42名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:50:57 ID:dqseXFcYP
おいおい、今回の日本代表のユース比率ぐらい調べてから導入しろよ
43名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:51:51 ID:7oa4e/w70
日本は日本で育成システム整備しないとな
現状、部活に負けてる
高校、大学出の選手が活躍することが多いもんな
44名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:52:23 ID:qLf1Sipo0
>>24
卓球はアジア勢だけが異常に力入れてるけど、サッカーはほぼ全世界が金かけて強化してる
まあそういうことだ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:53:23 ID:6I0C6eAt0
>>1
こっちの方ではもっと恐ろしい計画が載ってるぞ



日本がモデル 中国サッカーの改革がスタート
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/asa8043/

>さらに日本と韓国にも働きかけ、各年代の4〜8チームを招き、交流試合を行う。
>中国サッカー協会によると、すでに日本側は同意しており、韓国も招いて、
>「中日韓ユースリーグ」の構想もあるそうだ。

>この4月には、15歳から17歳の若手選手500人を欧州のクラブに留学させる計画を発表したばかり。
>これについて、韋迪氏は「すでにドイツ、イギリス、オランダ、フランスなどと協力関係を結んでいる」として、
>クラブとの話し合いが進んでいることを示唆した。
46名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:53:49 ID:EjahRIUO0
ユースは早熟ばっかだからな、これからも1流になるのは高校サッカーから生まれるよ

慢心・環境の違いか だかなんだか知らんが
47名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:55:00 ID:7oa4e/w70
>>46
やっぱ毎日練習量をこなせるってのが大きいんじゃないかなって思う
国見とか年間休みが1,2日しかないんじゃなかったか?
そこでアホみたいに練習させればメンタルが身に付く
48名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:55:50 ID:khX/T9/90
>>45
なんで日本を巻き込もうとするんだろう・・・
またイギリス行って喧嘩してるとこをYoutubeにでもうpされてしまえばいいのに
49名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:56:56 ID:/TPnqKZQ0
>>45
FIFAが本格的に中国マーケットを狙い出したってことだろうな
ヨーロッパ諸国との強力もたぶんプラッターあたりの肝いりだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:58:18 ID:YI+mCp/o0
中国も部活やればいいよ
誰でもスポーツができる環境作るのが大事だ
51名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:58:34 ID:doWOOKQB0
少林寺に強化を頼めばいい
52名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:59:11 ID:EjahRIUO0
一番重要なのは 貪欲差や頭の柔軟性といった所か
53名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 17:59:22 ID:khX/T9/90
★リアル少林サッカー 少林寺の武術学校で結成

・中国河南省鄭州にある少林寺の武術学校でサッカーチームが結成、“少林寺イレブン”が
 2001年にヒットした香港映画「少林サッカー」さながらの身軽さで練習に精進している=写真(AP)。
 
 11日まで熱戦が繰り広げられたサッカーW杯・南アフリカ大会に刺激を受けたのが
 チーム結成のきっかけ。練習メニューには、他人を踏み台にして跳び上がり空中で
 シュートするといった“超反則技”も含まれているとか。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000674-san-int

※画像:
 http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100712/chn1007121745001-p2.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100712/chn1007121745001-p1.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100712/chn1007121745001-p3.jpg
54名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:00:12 ID:/TPnqKZQ0
>>50
児童労働でしか生活が成り立たない階層が多いから、部活で時間を潰すのは
あり得ないだろうな
食住面倒見る寄宿舎式の体育学校ならありうるだろうけど
55名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:00:21 ID:uOiTeQbhP
>>49
選抜メンバーを留学させるなんて今までもやってたろ
北京世代なんて留学しまくりだった
それで出来上がったのがあのチンピラ集団なわけで
56名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:01:34 ID:k7/BfsdlQ
もっと上の国真似たらいいのに
57名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:02:17 ID:/TPnqKZQ0
>>55
それは500人なんつー大規模じゃなかったと思うけど
ここまでだと華僑のコネとかのレベルじゃなくね?
58名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:02:35 ID:S5orPEjh0
サッカー賭博でだめになる
59名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:02:44 ID:7oa4e/w70
>>56
やっぱ文化があまりにも違う国をそのまま真似ても上手くいかないってことなんだろう
そこで比較的文化の近いと思われる日本を真似ようってことなんじゃないかの
近いとは思いたくないけどさ
メンタリティも中国と日本じゃ違うよね
60名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:02:49 ID:N51kRD960
>>1

卓球でやってる方法で良いだろうよ。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:03:28 ID:7oa4e/w70
ACLで確か川崎の中村ケンゴが担架持ってピッチに入ってきたおっさんに蹴られたんじゃなかったっけ?
62名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:03:32 ID:NuxyH4DX0
日本だとJクラブのジュニアユースにいたけどユースに上がれなかったとか
どっかで挫折経験してるやつが結局最後にはものになるのが多い気がするな

まあ日本は1度ダメでも切捨てしないのがいいとこだわ
最近は大学出も多くなってるのも頼もしい
63名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:03:57 ID:2Sk2+wqo0
ようやく本気出すのか?
中国人ならこの分野でも頭角あらわすだろうな。
国際大会で不正・買収するような国にはならないでほしいね。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:03:59 ID:1e2NJRuZ0
サッカー評論家の大家である、金子、杉山先生と相談してチン式を採用した方がいいぞ
それか、北チョンのステルル携帯に指示を貰いなさいw
65名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:06 ID:969dSuBnO
小日本が気になって仕方ないアル
66名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:09 ID:7xkFSawP0
偏向ジャッジのホームでしか結果が出ない事をよくよく考えたほうがいい
67名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:27 ID:B1r7skTo0
韓国真似ろよ
68名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:31 ID:5/mVtjVK0


今のところ高校サッカー出身の方がいい選手の割合高い気がする
69名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:43 ID:k7/BfsdlQ
やっぱ10代で欧州行かすと上手くなるん?
70名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:04:58 ID:S5orPEjh0
バスケやバレーボールはつよいのにな
71名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:05:13 ID:2Sk2+wqo0
>>64
そのステルス携帯使ったら全敗するからダメ。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:05:56 ID:7oa4e/w70
>>63
そう考えるとユース内で大きな挫折感を選手に与える環境を作るのが
ユースにとって何より大事な気がしてきた
結局最後は小手先の技術じゃなくてメンタルだからな
それを養わないと無駄になっちゃう
73名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:06:45 ID:E2160NjsQ
>>26
国自体が近い、体格も近い。
日本はリーグがアジアで一番成功している。
ここ20年で急速に力をつけた。
真似する利点は多い。

余計なプライド捨ててまずは日本を目指す中国は普通に怖いぞ
何より中国が景気がいいから当時のJ開幕の頃の日本は可能だからな
74名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:07:11 ID:zwbbxKpB0
全国大会とかあり得なくて
省大会も厳しくて
メインは市内大会らしいな
それでも日本の県大会規模はあるらしいが
75名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:07:17 ID:FTZrXcrMO
ま、無計画に欧州に送り込むよりはまともな発想だな
在日やフィジカル厨はファビョってるけど、
なんだかんだで日本の育成は優秀
76名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:08:16 ID:f/FN/s600
よく言われてるけどFIFAが中国マーケット狙ってるって嘘じゃね?
アメリカがあんなにサッカー人気ならもう中国とかどうでもいいだろ
今回の来場者一位もアメリカ人だったし、今後はアメリカ市場優先しそうだな
77名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:08:22 ID:8Y7fFNov0
欧州の劣化コピー日本を劣化コピーw
78名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:08:42 ID:oigNfNqX0
いや、日本じゃなく間違いなくヨーロッパの方を学んだ方がいいよ。
性格的にも自己主張が強いんだから、日本式は無理。
チームのために自分が犠牲になんて、一生かかっても概念が理解できないでしょ。
79名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:08:43 ID:U06MzzTf0
>>69
なるよ
ドログバなんて小さいころからずっとヨーロッパに住んでだからコートジボワール人ではありえないうまさ
80名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:10:40 ID:TMU4Uzle0
日本式ユースつってもクラブユースの話じゃなくてトレセンとかプリンスリーグの話だな
81名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:11:15 ID:yETGiot60
>>76
でもこれから中国が世界の覇権握る訳だからなぁ
82名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:11:20 ID:Y6Tu4nE30
>>76

中国は普通に狙いますよ
今回のWCで漢字で中国のスポンサー登場してたでしょ
83名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:12:38 ID:yETGiot60
今の中国はサッカー人気はあるがサッカー文化は根付いてないって印象
日本もなんだかんだでそれなりに根付いたモノになりつつあるが、
中国ではまだサッカーとは単なる消費の対象に過ぎない
84名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:12:40 ID:Y6Tu4nE30

日本人のアメリカ信奉すげえなwww奴隷かよ
このままいけば、中国はアメリカさえぬく経済規模だぞ
日本はとうに抜いたけど
85名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:14:22 ID:t+KKK3ab0
牧内や布を派遣しよう!
86名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:14:31 ID:yETGiot60
>>84
だからって中国信仰もしたくないな
まぁ彼らが今アジアNO1なのは事実だが
87名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:14:40 ID:pEtRZpaK0
>>73
体格ちがくね?
大陸系の方が体格は大きいよ
日本人よりは韓国人のほうが体格的には強いからね

だからと言って韓国の方が優れているわけでもないけど
88名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:15:18 ID:U06MzzTf0
>>84
どうした急に?
実際アメリカは世界で最も成功した国だと思うよ
これからはわからないけど
89名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:16:55 ID:pEtRZpaK0
スポーツのマーケットで言ったらアメリカはダントツだからなー
90名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:17:13 ID:Y6Tu4nE30

アンリかなんてサッカーでは大した市場じゃない
中国のほうがはるかに有望
91名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:18:12 ID:RCdBWKWR0
今までの様に、相手を削るだけではアジアも突破出来ない。
本気出せば、ロシア並のチームを作って来るのかな。
92名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:18:42 ID:Y6Tu4nE30

アメリカがスタンダードになれない世界、それがWC
93名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:19:47 ID:bo+J7LDY0
ますます中国で野球が付け入る隙がなくなるな
94名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:20:39 ID:f/FN/s600
まぁ中国で運動神経いい奴はバスケやるから厳しいね
95名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:21:37 ID:D2fCz45t0
>>36
中国って2大会連続で最終予選にすら残ってないんだよ
今はアジアの10位以下
96名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:21:45 ID:f/FN/s600
なんかごめん。
アメリカのこと書いたら急に Y6Tu4nE30 が発狂して荒れてしまったw
97名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:22:08 ID:Hp6o3FcA0
>全国を4ブロックに分けた地域リーグ
日本ですら9ブロックに分けてるのに
中国の国土で4ブロックなんて大変すぎだろ
98名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:23:24 ID:Y6Tu4nE30

中国はアメリカよりオリンピックでメダルをとる国
99名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:23:45 ID:Tws/bABN0
とりあえず、ルールからじゃね?
カンフーサッカーやってるかぎりどうにもならん
100名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:24:21 ID:ZQCv7TCb0
>>87
若い世代は中国より日本の平均身長のほうが高いよ。ほとんど一緒だけど
小さいと思ってた日本人に抜かれてショック受けてた
でかいやつがいるのは人口が多いから
101名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:25:09 ID:f/FN/s600
>>92
マジレスすると、アメリカは今までサッカーに興味が無かっただけでしょ?
で、今回あんなに盛り上がったから、今後はアメリカの市場が儲かるって書いたんだが。
中国はCWにすらでてないのに今後は今後はって言うくせに、
アメリカに関しては今までのことしか持ち出さないあたりがあれですねww
102名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:26:24 ID:2Sk2+wqo0
>>84
>中国企業で「白人を借りる」のがブームらしい
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=10/07/02/011219

>CNN.com の記事によると、中国企業で「白人を借りる」ことが流行しているらしい 。
>これは「White Guy Window Dressing」と呼ばれているそうだ。
>中国では顔や外見が重視されるという文化があり、先進国である西洋の人を雇うと言うことは、
>その会社は資金や海外とのコネクションがある、と思われるらしい。
>そのため、白人を「偽社員」としてレンタルしたり、ビジネスパートナーにするということが横行しているそうだ。
>本家 /. では、「人材市場は非常に苦しいが、もしあなたが白人で、
>中国に居るならネクタイとスーツだけで就職できる」と述べられている。
103名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:26:37 ID:U06MzzTf0
>>101
おいやめろ
荒れるぞ
104名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:27:35 ID:IzuZ2EcQ0
韓国には習いたくないのか?w
105名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:28:21 ID:pEtRZpaK0
>>100
ほー変わったなー
でも日本人は体格が細いからなー
胸板の差がまだ有る気がする
106名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:16 ID:j2ByJWZl0
ドイツとかに行ったほうがいいじゃないの?
107名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:26 ID:Hp6o3FcA0
中国の場合はJFAアカデミーのようなスクールを
各地に建てる方が合ってる気がするんだが・・
108名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:29:36 ID:bDPpk/aqO
アホだろ
日本は欧州のを真似してるんだから回りくどい事してどうすんの
109名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:26 ID:ZQCv7TCb0
>>25
結局中国人も所詮アジア人で身体能力が優れてるわけじゃない
陸上みたいな身体能力がものを言う競技はまったく駄目
勝てるのは英才教育と人口でどうにかなるマイナー種目
110名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:30:39 ID:09RpYYRl0
卓球見ると凄いGKは出てきそうな気がするな
他は無理
111名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:31:40 ID:d9krDRnJ0
中国生活長いけど、無理だからそんなの。

だって日本みたいに、その辺の芝生でガキ供が集まって野球なり
サッカーなりするとかがないもん。
まず都市部にはそんな場所ない。
学校にはあるけど、アスリートの素質なり体格なり遺伝なりを持った子は
とっくに体育学校に行ってて普通の学校なんか行かないよ。

例えばある程度の年齢になってサッカーに開花しても
もう遅い。5歳位から鍛えてる奴らと争えないって。メンタル面で特にね。

選ばれた多方面のエリートを育てるしかできない国では無理。
個人のレベルで情熱を持ってること、これが最大の原動力なんだから。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:32:44 ID:TpcY/BEdP
むしろ日本が中国に学ぶべき

人権無視して幼少期から英才教育とか
113名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:33:37 ID:Tws/bABN0
アメリカと中国じゃ、アメリカの方が断然上だろ
サッカーに限らず人材の豊富さはやっぱりアメリカ
あんまりサッカーが根付かない環境なのにあれだけのチーム作れるんだから
中国は漢族以外で代表になった民族いるの?
114名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:08 ID:d9krDRnJ0
>>111だけど、サッカーもロシア真似た方がいいだろうね
どうやってんのか知らんが。

とにかく無理。ここに住んでれば解る。子供達には夢もない国。
115名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:34:27 ID:NvItLL8WP
え?なんで?
わざわざ日本を学ぶ必要なんてないだろーに
日本の若い世代のユース以下のクラブエリートってそれまでは各年代の代表顔連ねるけど
ほとんどが20過ぎたら並の選手で消えてくよーな
で伸びる子はたいてークラブユースの落ちこぼれ→高校サッカー部コースで腐らずにやってた子だと思うんだけど
116名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:37:10 ID:ZQCv7TCb0
>>115
中国は落ちこぼれから這い上がるっつーシステムがないんだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:38:02 ID:U06MzzTf0
>>115
なんかユースって小中学生から体毛もっさりの早熟な選手か
小さめですばしっこい選手が多いイメージ
118名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:38:47 ID:hVMXoGtu0
将来的に化物みたいな奴ら出てきそうではあるな。
オリンピックみたいに。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:39:41 ID:8Y7fFNov0
サッカーファンにいわせればアメリカはサッカー大国
野球ファンにいわせればアメリカは野球が大人気の国

アメリカはアメフトの国なのに
120名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:42:38 ID:pEtRZpaK0
>>119
水泳も陸上もウインタースポーツもアメリカは大国だよ
スポーツの裾野が広いってことだよ

アメフトがダントツなのは分かるけどね
121名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:43:26 ID:2ZyrzutE0
>>111
あれか、とりあえずサッカーが娯楽であること、遊びであると教えることから始めないとダメか。
122名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:43:33 ID:rJVrWwzz0
>>114体操とか個人競技だよな。団体という概念はあるけど。そういう所では強くはあるね。

サッカーにはチームワークが物をいうという事を今WCで世界が痛感した訳で、
集まってそれぞれが役割をこなすという競技が発展していける土壌というのが中国に果たしてあるのかどうか。
123名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:47:16 ID:zioo/m0i0
>>16
ユース出身が少ない、という意味ね。納得。余談だが、32代表の
中で大卒率は日本は韓国と確実にトップを競うだろうね。高卒率も
相当高いのでは?
124名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:48:51 ID:+KxetKQVP
日本学ぶなら高校サッカーとかあの辺学んだ方が良いんじゃね?
あれぐらいだろ、日本の特色。

それ以外なら欧州学んだほうが良いとおもうわ。
125名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:55:05 ID:sATdToJu0
まあ悪いことはいわんから日本のユースは見習うな
126名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:56:22 ID:sATdToJu0
>>124
だな
日本のいいところは高校大学ユースと多様な育成があるとこだが・・・・・・
それなら別にドイツとかスペインでいいような気がする
127名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:59:13 ID:TMU4Uzle0
スレタイだけじゃなく本文も読めよ
128名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:06:46 ID:2UuiYKOO0
中国分裂しないプラス共産党破滅しない限り無理
129名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:14:47 ID:dJ5QMP6R0
結局サッカーできる人材は都市部の一人っ子政策で皇帝化したおぼっちゃま
だけだから強くなるのは無理です。
130名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:23:14 ID:gjR2FpA70
中国名なら日本より直接ヨーロッパから学んだほうがいいよ。
遠回りだなぁ。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:26:39 ID:qF5GwfyO0
まだヨーロッパ各国の軍士官学校の入学資格が貴族階級などの第二身分出身者に限定されていたころ
アメリカのウェストポイントの入学のために大統領、州知事、上院議員の推薦状が必要だったころ
日本では陸軍士官学校・海軍兵学校の入学資格を学業成績のみで出身身分を問わなかった

もっともこれがいいのか悪いのかは知らん
セカンドチャンスがないと国全体が強くなるのは難しいから

大学入試も、センターと二次さえクリアすれば、どの高校出身でも東大に行ける

もっともこれがいいのか悪いのかは知らん
東大出たからって社会で有用な人材になるとは限らないから
まあ、相対的に優秀な人材の割合は多いだろうが

若年層育成って難しいねえ
132名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:29:01 ID:PJ4Q4Cir0
>>40
あれって印刷会社じゃなかった?中国英利だっけ?
133名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:37:14 ID:S1h/45X70
>>130
規模が違いすぎて参考にならないんじゃね
以前テレビで紹介されてたドイツの優秀な若手あつめた全寮制のクラブは
そこに入るのでも狭き門なのに
そこから有名リーグに入る選手は10年に一人でるかでないかだとか
そんなかんじだって
134名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:38:16 ID:6sKUglK8P
ソウル五輪最終予選じゃ惨敗したんだがな・・
確かに強くなったよな、日本代表!何かジ〜ンときたw
135名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:39:00 ID:rys/DCyK0
学ぶべきはドイツとかだろ、常識的に考えて
136名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:42:29 ID:q5JNAIN20
中国にはtotoみたいな富くじ助成金制度がないんだろ?
とりあえず富くじ作れよ!
137名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:44:47 ID:O/0JkT7O0
喜んで牧・布コンビあげるよ
138名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:45:32 ID:fekW301j0
中国の育成は身体能力重視で足元軽視
日本の育成は身体能力軽視で足元重視

互いに足りない所を学べばいいのでは
昔と違い今の日中は絶望的な差がついたけど
139名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:47:18 ID:tJLrQfV90
シュートよりパスを選び、たまにシュートしたら宇宙開発
そんな育成結果ですが・・
140名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:50:56 ID:kC7ADph20
中国はでか過ぎて全国大会とか金かかって大変だな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:51:32 ID:MPzFg+ly0
日本から学べ=ドイツ

ですよ、日本はドイツ信仰主義だから、憲法もサッカーもwww
142名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:53:24 ID:J5mxLjuY0
昔はブラジルに送りこんだり
欧州に送り込んだりしてたが
ものにならなかった奴の今ってどうなんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:53:54 ID:UV9Tx/w80
日本代表で高校サッカー出ないで
ユース育ちの奴は何人いるん?
144名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:55:15 ID:datCr++D0
日本なんかすっ飛ばして欧州のシステムを学ぶべきだと思うんだが
反面教師としてインターハイや選手権みたいなことやらないことを学ぶべきかな
 
145名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:56:24 ID:coZINPPg0
>>40
太陽電池
146名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:57:27 ID:LwzLB5ci0
>>37
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=19807&fid=19807&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_6&number=15397

中?足球和日本差了起?20年,?什?欧洲教?,当年女排和改革?放不都是日本鬼子 ?我?指的路,老老???日本教?,便宜而且?合国情!
(中国と日本のサッカーのレベル差は少なくとも20年はある。ヨーロッパから監督呼ぶなんてやめて、日本人の監督を招聘しろよ。
中国女子バレーや改革解放も日本鬼子が引っ張って行ってくれただろ。それの方が金も安いし中国の国情に合うと思うぜ。)
想?大就得承?差距
(強くなりたかったら先ずはその差を認識しないとな・・)
相比小日本的技?以及?国棒子的耐力,中国男猪光只有身体有?用?壮丁?
(小日本のテク、韓国棒子のガッツ。それに比べて、中国選手はガタイばかりよくて何の役に立つんだ?肉体労働か?)
日本在跟荷???身?,我?和???
(日本はオランダと親善試合やってるけど、中国チームはどことやってんだ?)
和小姐??身?呀,着急什?。
(中国選手どもはギャル達と親善中さ。)
荷?算什?,我?跟?大的?来西???身?
(オランダがどうしたよ!中国なんて強敵マレーシアと戦ってるぜw)
?,并且我?能?把?大的?来西??逼平,?一点日本肯定是做不到的。
(しかも偉大なマレーシアと引き分けに持ち込んだぜ!日本じゃ絶対ムリだろうな・・)
?提国猪了,?人呀
(中国チームの話はすんな。聞きたくねえ。)
中国的足球,就是中国人的耻辱
(中国サッカーは中国の恥だからな。)
147名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:58:25 ID:coZINPPg0
今、ユースを目の敵にしてる馬鹿は、十年前に高校サッカーをバカにしてたようなタイプ
148名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 19:59:09 ID:dNmmFXiK0
>>146
それでも鬼子って言うんだな
149名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:00:53 ID:EHS4MdY60

  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  |        .|  |   |        .|  |
  │   日  ..|  |   |   中   . |  |
  |_____|/     |_____|/
150名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:05 ID:Ef3EusZP0
日本に負けて良いのか!

って言葉が中国人のプライドを一番刺激するんだろうな・・・

いつも当馬に使われる日本。可哀想
151名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:02:12 ID:3rrGG/RU0
>>120
(競泳)細田や神村に勝てる同世代ってアメリカにいるの?
152名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:06:36 ID:Ef3EusZP0
つか、わざわざ日本のグズグズの育成制度を見倣わなくてもいいのに・・・

だってあれだぜ?日本の育成方針って4年に1度W杯優勝国によって変わるんだぜ?w
153名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:09:34 ID:iv6RbH7z0
韓国の方パクレよ…
154名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 20:27:49 ID:y3fCzIW50
> U13(13歳以下)、U15、U17の全国リーグを開催し、決勝大会には日韓のチームも招聘するという。

2年ごとかよ。日本の先行ってるじゃないか。


といっても日本も1年ごとのリーグ戦を整備中なので、それが完成すれば抜き返すけど
155名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:25:10 ID:GP2SnQ0gP
なんでも日本の真似すりゃいいってのは辞めるべきだよ
日本にも間違いはある
156名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:35:16 ID:9vUuVpCS0
普通にドイツとかスペインとか参考にすればいいのに。
157名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:39:46 ID:y3fCzIW50
日本はユースと部活のハイブリッド育成方式だからあんま参考にならないよね。やっぱり。
ユースに関しては欧州を直接学んだほうが全然いい。

まあ、「日本を学んで追いつき追い越せ」って号令にしたほうが、
嫉妬心や反日精神を刺激して、物事を進めやすくなるからだとは思うけど。
158名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:45:40 ID:OGIV4zhD0
中澤みたいな雑草や、長友みたいな大学からの遅咲き、トゥーリオみたいな帰化組、
中国にはいるんかいな。中国じゃ人材育成の幅が限られてそうな感じがするなあ
159名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:13:29 ID:nEHRRsY60
何でも日本の真似だな馬鹿じゃねーの?
160名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 22:28:27 ID:Z1+Jv//y0
止めたほうがいいよ
161名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:26:23 ID:AyXi0v2O0
チャンコロは卓球でもやってろwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:28:42 ID:D0nNU7s10
>>1
若年層の全国リーグがないのが驚き。
そら弱いわ。

ユースどうたらよりも、全国で競うような大会が開催されるのはちと脅威かも。
八百長しなければの話だが。
163名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:29:48 ID:2WhT7qHZ0
>>162
日本もないんだけど。

来年できるけど。
164名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:30:09 ID:aaxTlYni0
中国は幼いころから適したスポーツに集中させてやらせるからなー
日本みたいに部活みたいな感じで普及しないと強くならないだろう
165名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:30:50 ID:xyUYqcQiP
日本はサッカーの育成、運営システムをドイツから学んでサッカーの技術をブラジルから学んだよね
166名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:31:30 ID:8qBYqhSm0
中国が本気出したらこわい。

多分。
167名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:31:40 ID:UrBcgurU0
中国はせっかく協会が3つあるんだから、
・中国代表・・・北部から選出
・香港代表・・・南東部から選出
・マカオ代表・・・南西部から選出

ってして、それぞれの代表を競わせれば強くなる。


支那カップ開催
参加チーム
・中国代表
・香港代表
・マカオ代表
・北朝鮮代表
・韓国代表

この5チームで切磋琢磨すればいいと思うよ
168名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:31:43 ID:cHxaBFO30
つまり失敗した時には日本のせいにするわけだ。
169名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:32:29 ID:gsDbn8D3P
サッカーに関する日本の持ち上げ方は気味悪いな
170名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:32:31 ID:2WhT7qHZ0
日本は来年からプリンスリーグの全国リーグができる。
全国といっても東西だけど、何故か一応全国って名前
詳細は不明だが、東西各10チームずつで構成されるらしい。
今期の地域のプリンスリーグの成績上位が昇格する。

ただ、これが必要なのかちょっと不明
スペインでも地域レベルでしかやってないみたいだし。
171名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:33:09 ID:cCHNgSil0
むしろ若年世代は中国のほうが強い
172名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:33:34 ID:D0nNU7s10
>>163
プリンスリーグとか、ユース選手権みたいな大会が中国にはなかったってことだろ?
173名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:34:16 ID:2WhT7qHZ0
>>172
プリンスリーグは今年までは地域レベルだし、ないのはあくまでリーグ戦だろ。
トーナメントは普通にあると思うけど
174名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:34:24 ID:kArWsj5D0
中国は欧米の育成制度を劣化コピーした日本お手本にしないで
直接欧米から指導してもらったほうがいいよ
175名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:34:38 ID:kTVrG+HP0
「ついに眠れる虎の中国が本気だしてキタ──────!!!!!!!!」
と何回言われたきたことやら
176名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:35:16 ID:AfB89Eqq0
というか狭い日本でさえ大変なのに
ユースで中国全地域のリーグとか正気の沙汰じゃねえよ
177名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:36:31 ID:jgLGy/l+0
ようやく田嶋と山本の転職先が見つかったんじゃないだろうか
178名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:36:41 ID:AyWZUp/+0
日本の育成システムを学ぶって、さすがシナwバカすぎるwww
普通にヨーロッパ行けよwwww
179名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:36:56 ID:2WhT7qHZ0
>>176
全国を4ブロックに分けた地域リーグでやるみたいだけど、それでも正気の沙汰じゃないよなぁ。
省レベルで十分だと思うけど。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:37:17 ID:2WhT7qHZ0
いや、、省でも無理か。となりの街に行くのに数時間普通にかかったりするし。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:37:33 ID:sS1e253y0
情操教育の面からどうにかした方がいいんじゃないの
今回の日本代表見たらわかるけど人間関係次第で
実力以上のものが出るんだからさあ
人付き合いというものから中国人は考えた方がいい
182名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:38:47 ID:WV3ML8XPO
いや、もともと中国は本気出していたわけだがw
183名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:41:32 ID:D0nNU7s10
>>173
どんなトーナメントがあんの?
184名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:45:11 ID:c0GGTD5+0
>>1
つーか、シナは15年くらい前に同じことやってだろ?
(優秀な少年をブラジル留学させたり)
あれって破綻したのか?
185名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:46:58 ID:09P7kpYp0
欧州や南米に留学させるだけじゃダメだってことに気付いたんだから
とりあえず中国サッカー協会も、スレで欧州から学べとか言ってる考えなしよりはまともになったんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:47:26 ID:2WhT7qHZ0
>>183
「あると思うけど」に「どんなのがあるの?」って質問をなんでするの?
知ってるわけないだろ。

この記事自体が、リーグ戦の重要性を強調して、中国でユースのリーグ戦を作ろうっていう記事なんだから、
普通にトーナメントは今まであったと思うのが自然だろ。

全国レベルでの戦いが重要っていう認識を協調する記事ならこんな記事にはならんと思うけど
187名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:49:35 ID:8lJIe01G0
こっち見んなキモイ
ああきもい
188名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:54:28 ID:x/Kq+OJU0
それより先にカンフーサッカーと審判買収を止めろ。
フェアプレー精神を学べ。
189名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:55:47 ID:D0nNU7s10
>>186
切れんなよ。
190名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:57:15 ID:2WhT7qHZ0
>>189
聞いてくるから調べたんだよ。
百度で中国語使ってまで調べた。

でも酔っ払ってるから頑張ってさがそうって気力もないし、
徐々になんで俺がこんなことしなきゃいけないんだって腹が立ってきたんだよ。

それで切れた。
191名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:57:47 ID:tQIWCAND0
日本の場合ユースの監督・コーチが問題とよくみるな
192名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:58:17 ID:P6G+FOgb0
ユースはやめとけ、高校サッカーに学べ
193名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 23:58:52 ID:09P7kpYp0
ここ数年ユースにまったく勝てない高校サッカーに今から何を学ぶのやら
194名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:00:13 ID:D0nNU7s10
>>190
酔っ払ってんのか。
まあ乙。

俺は170人から中国のユース代表を選抜してるって書いてある時点で、
人数少なすぎてトーナメントすら開けないだろと思ったわ。
195名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:00:20 ID:78ozFYrCP
いや、それは真似る国をまちがえてるだろwww

196名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:00:24 ID:2WhT7qHZ0
>>193
しかしフル代表の殆どは高校サッカー経験者なのも事実。
U20はユースが多いけど、世界へ行けなかったのも事実。

俺は今の日本サッカーの目指す道は間違ってないと思うけど、
時々振り返って、果たして今の方向が間違ってないか考えてみるのも
重要だと思う。
197名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:02:21 ID:VqHtNWFv0
中国が本気になったらヤバイな、人数多いからw
今は卓球とか体操とかにとられてるけどサッカーを目指すようになったら・・・
198名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:02:44 ID:09P7kpYp0
>>196
高校とユースとが逆転してからまだ日が浅いんだから
今の代表に高校・大学出身者の方が多いのは過渡期と見るべきだろ

U20が世界に行けなかったからってだったら高校から編成してたら行けたのかって話
単純に世代として弱かっただけ
199名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:03:27 ID:O2NrdAoA0
ユースが生んだ天才

柿谷w 家長ww 玉乃www 
   
200名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:04:14 ID:YdXk/e5W0
韓国に学べよ曲りなりにもベスト4(笑)なんだからw
201名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:04:54 ID:0PgHlNN70
韓国にならったほうがいいんじゃね?正直ユースは韓国の方が今は上
202名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:05:34 ID:gT4iXYRf0
>>198
それならいいんだけどねぇ・・・
ちょっと心配。杞憂ならいいけど
203名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:06:48 ID:gT4iXYRf0
>>194
高校年代でサッカーしてるのが170人だけってことはさすがにないでしょ。
国家レベルで少数精鋭で強化してるのがこれだけってことだと思うけど
204名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:08:24 ID:pL9vRc350
>>158
だよな。
韓国もだけど中国も、一度エリート街道から外れると、チャンスを与えられる機会がほとんどない。
そのエリート教育が卓球や体操なんかで優秀な選手を輩出してきたってのもあるけど。
205名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:13:10 ID:OYiOKSOP0
>>202
これから先、世代別代表はもっと弱くなるぞ
別に人材がいないとかじゃなく、Jに出れる奴はそっち優先になるから
206名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:14:20 ID:9XjbZjFr0
ユースは早熟な奴が多くて大成するのは部活上がりのフィジカルある連中のような気が。
207名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:19:11 ID:I/fnAb510
某国から不正や買収の方法学んだほうが早いかもな。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:19:38 ID:t1091A9l0
日本の高校サッカーも甲子園みたいにならねーかな
とりあえず坊主から始めろよ
209名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:19:58 ID:X7tCvpDQ0
日本のユース制度なんか真似してもいいことないぞ
210名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:21:54 ID:2k7nvrRw0
>>決勝大会には日韓のチームも招聘するという。

ライバル国の金の卵を壊す気かよ
韓国だけ招待してくれ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:22:39 ID:LcqMcpI50
まずタコを用意します
212名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:23:56 ID:UVB10k1h0
育成年代から培われた勝者のメンタリティーが必要ですからね
213名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:25:08 ID:TtBku92hP
本田や俊輔をユースに上げなかったJの育成を真似して何かいいことあるんだろうか
214名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:25:15 ID:jmom3tdB0
中国は、共産圏システムで突っ走った方が強くなりそう…
2002年に標準合わせてた奴は崩壊してしまったが
215名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:29:52 ID:OYiOKSOP0
>>213
本田は、名古屋時代までを見てる限りじゃユースからあぶれて当然

中村は、主力として使ったドイツ大会とそうでない日韓、南ア大会を比較すれば
外したのが間違いではないことは明らか
216名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:47:52 ID:m+zkvRnNi
>>215
でもそのあと逆転したということは、ユースがサッカーエリートを
潰しているということでは?
217名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:51:44 ID:OYiOKSOP0
>>216
世代別では目立てなかった、でもあとから成長できた
ただそれだけのことなのになんでそんなユースを目の敵にしたがるのかわけわからん
218名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:01:24 ID:ZTvx7zgq0
>>197
中国が本気になったらとか10年前から言われてるけどこの様だよ
あと卓球や体操とサッカーは才能が違いすぎるから意味ない
中国で一番人気のバスケを持ち出さないと
219名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:11:09 ID:HgL/5B2g0
ユースは金を注ぎ込んでる割には大した選手出してないよなA代表も阿部駒野くらいだし
ただユースもデータや経験を蓄積しているから時期にいい選手を輩出してくると思う
それまでの貴重な人材が実験見たいな感じになるのはアレだが
220名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:12:03 ID:27QtXSyFP
代表に選ばれないからユースはダメってことじゃないな
岡田の代表メンバー選考にも疑問はあった
香川、石川、慎野、西川あたりが選ばれてもおかしくなかった
221名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:12:56 ID:ZTvx7zgq0
ていうか、芸スポでは「中国は昔からサッカーが大人気」って言ってなかった?
なのに今、「中国がサッカーに本気になれば」とか書いてる時点で全部嘘じゃんwww
昔からサッカーが人気なら、なんで今頃本気になろうとしてるんだか

さすが芸スポ
野球とサッカーしか知らない人の集まりだな
中国で一番人気なのはバスケなんだよ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:15:57 ID:IUycgRNQ0
>>221
流石芸スポって、鏡に向かって喋ってるとしか思えんかった 普通に
223名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:18:33 ID:mf4OFfBS0
日本みたいにガキの頃から勝利至上主義のサッカーやってると
並み以上の選手をたくさん輩出できるかもしれないが
ずば抜けた人材を排出できないんだよなー
野球だってそう。
平均点を上げるにはいいが、そのやり方だと、トップもそこそこ止まりになる。
224名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:19:40 ID:8GETtS400
日本の育成は高校・大学サッカーも大きいよ。
オランダとか最近のドイツとか、ユース年代から同じシステムのサッカーをやらせる方向性もあるが、、
放り込み、パスサッカー、がんばり鬼プレス、セクシーなど多様な戦術を駆使してる中から個性が生まれる。
今回の両ウイングが国見、鹿実という個人技+体力サッカーの出身というも面白い。
ただ、最近は攻撃サッカーばっかりもてはやされて高校チームはすっかり守備がザルになってしまったけど。
225名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:20:03 ID:ZTvx7zgq0
どうせ芸スポの人達ってあれでしょ?
今まで中国には何の興味も無かったくせに、この時期に中国のサッカーのスレが立つまくってるから
中国=サッカーとか思っちゃったんでしょ
+中国では野球が人気が無いってことも手伝って、「野球が人気ない=サッカーサッカーサッカーww」って思ったんでしょ?馬鹿だから


不思議に思ったことはないのかな?
サッカーって貧しい国でも強くなれるブラジルとか
なのになんで中国は、ブラジルアルゼンチンの10倍の人口なのに強豪ではないのか?
やっぱ馬鹿なんだろうな芸スポって

あと、人口多いって言ってるが、今は一人っ子政策のせいでそこまで若い奴はいない
昔もっと若い人口が多かった頃にサッカー弱かった国が
なんで今後サッカーが強くなるんでしょうか????
226名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:26:56 ID:mPd47v9d0
人口の話でインドを思い浮かべたらあの停電の試合を思い出した
アジアカップだったっけ なんだったっけ
227名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:36:05 ID:IUycgRNQ0
>>225
「どうせ芸スポ」まで読んだ

なんだ・・・母親でも死んだのか?
228名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:40:07 ID:Wsxot/UX0
今までも中国は本気で強化してたけどうまくいかなかったんだろう
229名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:40:24 ID:iz47uGCk0
へーあの偉大な中国からマネ&コピーされるなんて光栄だね。
230名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:41:53 ID:jPy2h4zx0
スペインやブラジル、ドイツを真似たほうが・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:42:10 ID:6Wnu+Iv0O
>>224

一方、市船からはまともな選手が一人も生まれたことがないな

国見も本当に凄い選手を出したことがない
かろうじて大久保くらいか

232名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:43:06 ID:943dpSQz0
中国が力入れてるバスケや卓球、体操みたいに少数精鋭じゃサッカーはうまくいかない
才能ある選手が勝手に出てくるような環境作らないと
中流家庭が増えた今がチャンスだと思うが中国人って選手以外がスポーツ楽しむって意識ないんだよね
233名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:44:49 ID:gT4iXYRf0
>>231
野口幸司もかろうじて入れてくれ
234名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:45:23 ID:W8rKVM5Q0
中国w
235名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:45:24 ID:jPy2h4zx0
アジアって世界トップレベルなのか?

日本は世界サッカーの憧れか?

アジアを真似てちゃだめって考えそうに思うが・・??
236名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:45:56 ID:6Wnu+Iv0O
>>233

駄目だ、断る
237名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:48:22 ID:IUycgRNQ0
>>232
裕福な家庭が増えたせいで、逆に子供達の受験戦争が深刻になり、
子供達がスポーツできる時間すらなくなったらしい。

一時期沸騰したサッカービジネスも縮小。全国にできたサッカースクール
も採算が取れなく廃業が相次ぎ、豊かになったせいで、逆にサッカーが
弱くなったってのを、NHKスペシャルかなんかで放送してた。

サッカーは巨大な人口が楽しむスポーツだから、その国の教育環境、価値観、
制度、全てが関係してくるから面白いよな
238名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:09:44 ID:jMovoZhj0
>>219
もう最近は環境が整ってきててユースと高校は逆転的な現象が起きつつあるよ。
強豪の高校大学でスタメンなのはジュニアユースやユース出身者の割合も多い。
でもユースもクラブによってピンキリだし、採る人数は少ないから高校からも当然良い選手は出てくるね。

まあ、高校出の選手もユースから声かかってたりするけど、家の方針や通学のことで
ユースに入らなかったりっていうのもあるんだよね。
去年活躍した米本も家から遠いからユースに行かなかったらしい。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:48:24 ID:u3DZMXWt0
中国人って、日本人よりよっぽどサッカーに向いてそうだけどな。
240名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:52:03 ID:t5jyPc9T0
あんたらには少林サッカーがあるだろ
241名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:53:23 ID:dDbLhXz70
>中国のユースチーム33人は全国170人からの選抜だが、日本は12万人もの選手から選ばれている

これであのレベルかよ
中国やばいな
242名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 02:57:10 ID:EP0qeR1m0
バクチ好きを何とかしろ
243名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 03:07:22 ID:t9Wt/eyM0
>>216
その後の伸びしろまで全部見切れるなら
スカウトで失敗なんてこの世に存在しない
だれが15歳で全部見切れるんだよ
その時の実力で図るしかあるまい
244名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:57:59 ID:SxPtd3CW0
中国人は金を賭けてサッカー観戦をするのが好きなんであって
実際にサッカーをプレーをするのは好きではないアル
245名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 05:58:53 ID:gTEwaaPY0
日本の12万人ってのはクラブユースと部活を合わせた人数だろね
ガンバユースに昇格しなかった本田が高校を経てプロ入りしたり
若年層代表に縁が無かった憲剛、長友みたいなのが大学を経てプロ入りし
それぞれフル代表入りする早熟タイプ以外の選手も掬い取るシステムを真似すると。

中国の従来の育成スタイルは体操競技などの様に
小中学生年代から全国選抜した選手のみをそのまま集中的にスパルタ教育。
若年代でこぼれた選手はもう永久に上がってこれなくなる。
このシステムで20年かけても成果が出ないから今回の改革だね。
246名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:37:30 ID:ImXvox6b0
リー・リンチェイみたいなのがいっぱいいるんだろ。
いろんな意味で勝てる気がしねえw
247名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:37:33 ID:aGCOi0dQ0
身体的には日本より恵まれているんだろうけどなあ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:37:58 ID:dpB7o2va0
>>158
ちょっとズレるけど2002年の日本代表は海外の記事でウケてたよなぁ。
「なんだこのチームは!真っ赤なモヒカン、金髪、ブラジル人、バットマンまでいる。」って
ネタ半分みたいな感じで面白がられてたw
249名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:44:28 ID:hSM0NglM0
個人スポーツ以外は日本を真似るのが手っ取り早いと思ったんだろうな。
バレー、シンクロもそうだったから。
250名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:50:04 ID:ImXvox6b0
テレビで「少林寺」やってくれんかな。昔サントラも買ったもん。
251名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:58:53 ID:7Qtirr1u0
一人っ子政策の弊害とかないのかな
「小皇帝」とか呼ばれるほどわがままに育っていると聞くけど、そんな性格サッカーに向くかね?
才能はあってもフランスみたいになりまくるんじゃ
252名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 07:46:22 ID:WH9ESqzZ0
ユースにも問題があるが、ユース上がりを積極的に起用できないチキンな日本人指導者に
こそ問題があるんだが。たとえば、西のとか、西野とか、ニシノとか
253名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:25:55 ID:bTk5U8Fc0
日本の育成も、ジュニアユースまでは文句なしでしょ

確かにユース年代で駄目になる選手が多すぎるけど

254名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:29:37 ID:wH8pruyZ0
牧内を中国に送れw
255名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:30:38 ID:RlLO7dnS0
日本も成功してるとは思えないけど一応代表が結果残してるから外からは良く見えるのかな
256名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:31:41 ID:NV+Qpafw0
>一方で課題となるのは年齢詐称問題だ。中国サッカー協会もこの点をよく理解している。

>この点でも日本にならい、海外留学や遠征の機会を得るのは優勝チームではなく、決勝大会の優秀選手を集めた選抜チームになるという。

前の文章と後ろの文章の繋がりが良く分からない。 優秀選手を集め選抜チームを作る事がなんで年齢詐称問題に関係して来るんだ?
257名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:32:11 ID:m2wgSDr90
ぶっちゃけ、日本のユース年代の育成もうまくいってないけどな
各クラブのユースは高校より選手を選別して集めてるはずなのに、
代表見ると高校サッカー出身者が中心

プリンスリーグくらいかな。
あれも、制度でけ真似してもしょうがない
258名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:44:08 ID:tsxrD/7H0
日本は大学サッカーが上手く機能している感じだね。
上手いこと即戦力に育ってる選手が多い印象。
259名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:44:55 ID:bTk5U8Fc0
>>257
オレはユースの環境の変化の少なさじゃないかと思う

例えばガンバJY→他チームのクラブユース→さらに他クラブのトップチーム
だとどんな風になるのか見てみたい
260名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:48:43 ID:2JQz3VN2O
>>258
拾われた選手だけみてたらそりゃそう見えて当たり前だろ
261名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:50:25 ID:aY9+MmDc0
>>231
今の所ユースってそれ以下じゃん。
渡邊みたいに入ってすぐ得点量産できるようなFWも出てこないし。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:51:05 ID:uUaCfb1x0
日本の育成システムもまだまだ過渡期で手探り状態だよ。ユースが高校サッカーを
圧倒し始めたのもここ数年だし、現在の代表にユース出身があんまりいないのも
高校が強かった世代だっただけの話。

要は、ユースでこぼれた才能を高校で拾い、さらに大学で発掘する、という目の粗いザル
から砂金拾いができるきめの細かいザルへという複数の育成組織を育てるのが一番良いと
思うよ。結果、代表もユース、高校、大学出身、みたいなバラつきがベスト。
あとは雑草組と帰化が入れば言うことなし。どの組織もおろそかに考えるべきではないよ。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:52:56 ID:m2wgSDr90
>>123
アメリカ代表大卒多くない?
264名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 08:56:55 ID:tsxrD/7H0
高卒でプロにならなくても大卒でも成功者が多いってことは
それだけ選択肢と猶予期間が増えていいってことだな。
265名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:05:45 ID:bTk5U8Fc0
さすがに大学卒業まで行くと代表までは厳しいんじゃない?

アメフトとかバスケでも才能有るヤツはアーリーエントリーで早目にプロになるし
大学なら長友とか伊野波みたいに途中でプロが理想でしょ
266名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:08:39 ID:m2wgSDr90
>>245
長友は東福岡でレギュラーだったからなあ
決して雑草ではない
長谷部も、1つ下成岡のほうが輝いてたかもしらんが
藤枝東のレギュラーで、Jのクラブが2つも誘いに来るくらいだから、普通にエリート

中澤、憲剛あたりまてくると本当に雑草だが
267名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:10:22 ID:m2wgSDr90
>>259
都倉が鞠JY→海豚ユース 今どこだっけ
268名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:20:46 ID:Mv8oE4p10
代表には高校サッカー出身者が多いことをユースの指導者はどう考えてるのだろうか?
ユースは国見とか鹿実みたいに死ぬほど走らせて精神力鍛えるほうが良いんじゃないのか?
結局、高い技術を得ようとすれば苦しい練習に耐えなければいけないので、精神力が前提になる。
269名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:35:06 ID:VURvO9U90
俺的印象

クラブユース…戦術理解度も高く、技術は高いが受身にまわると脆い。格下相手には美しい
サッカーをするが、格上相手には手も足も出ず。ゲームが上手くいかないと試合を投げ出す
選手が多い印象。

高校サッカー…選手間の技術格差が大きく一芸だけの選手が多い。弱者のサッカーを心得ている
チームが多く、王様タイプの選手がチームの中心。選手に合わした戦術ではなく、戦術に合わせた選手
起用が多い。


ここ数年で高校サッカーにもユース出身者が多くなってきたから、昔みたいにそこまでの違い
はないんだろうけど

クラブユース出身者のが指導はしやすいけど、なんかパンチが足りない。
伸びしろだけなら絶対高校サッカー出身者のがある。
270名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:37:58 ID:oAVsjqe7O
茸とか△の才能見抜けない糞が指導者やってんだろ?
271名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:42:14 ID:Dd+v5zUG0
若いうちは競技を一つに特化させず、
色々やらせて体が出来たらサッカーとか陸上とかその他色々に分ける方がいいんじゃない?
272名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:42:18 ID:xkUtXwxl0
>>265
アメだと2年大学へ行ってカンファレンスの最優秀選手へ、
それからMLSからドラフト1位指名、というパターンが多いな
273名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:45:00 ID:uUaCfb1x0
高校サッカーもジュニアユース崩れが強豪校に入って、躍進に貢献してるのが現状。
1月の選手権も山梨学院が優勝したけど東京FCユース山梨支店と陰口を叩かれてたw
クラブユースはもはや若年層の育成から外すわけにはいかないからいかに
高校とユースを組み合わせて育成させるか考えるべき。
274名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:47:18 ID:bTk5U8Fc0
ユース出身にパンチが足りない理由に、鳴り物入りで入団ってのが無いっての
があるんじゃない?

例えば家長あたりがマスコミに超高校級として有名な選手として取り上げられ
いて、FC東京に超大物として入団とかだったら、また違ってたのかね
275名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:51:58 ID:pfCwfLXz0
>>225
なに発狂してんだよw論点ズレまくってるし。日本語の勉強からしてこいよ。
276名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:52:07 ID:OtH4pjB00
>>1
韓国の方が強いから
韓国の育成システムをマネすればいいのに

何故、日本なーのだ?
277名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:55:09 ID:0PgHlNN70
ぶっちゃけ韓国の軍隊方式がはまると思う メンタリティ式に
278名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:58:12 ID:VURvO9U90
高校サッカー出身者…優秀なFW・足の速いサイドハーフが多い
クラブユース出身者…気の利いたプレーができる中盤の底の選手がやたらと多い
大学サッカー出身者…戦術理解度の高いDFが多い


279名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:58:14 ID:4E5wO9Sm0
>>150
被害妄想が強すぎるからそんな風に感じるんだろw
280名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 09:58:38 ID:267h4IYG0
相変わらず代表が部活上がりばかりなのを見ると
システマチックなドSな練習が日本人には合ってる気が確かにする
281名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 10:01:19 ID:4E5wO9Sm0
>>227
お前はお前でゴミ屑だな
282名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 10:02:17 ID:4E5wO9Sm0
283名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 11:19:27 ID:+2/gV/D20
>>268
>代表には高校サッカー出身者が多い
これを言う人は育成年代の過去からの流れ〜現状〜今後予測される状況が判ってない。
284名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 11:38:06 ID:iiTjgHm40
ユース出身者が多くを占めたU-19日本代表が世界に行けなかったのは事実。
実に16年ぶりの世界進出失敗。

宇佐美擁する現U-19もイランや中国に負けていて、今年のAFCU-19選手権で勝てるのかどうか正直微妙。。。

これは監督のせいかもしれないけど
285名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 11:55:00 ID:2JQz3VN2O
高校サッカー部員は、ユースより弱いから代表に選ばれないんだろ?
要するに、世代的に弱いだけの話。

そこのところを棚上げして、さもユースが出たから負けた、みたいな
論調に持って行きたがる奴はなんなの?バカなの?
286名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 20:00:55 ID:qkNd3Fng0
中国人のサッカーに対する自虐具合は異常
287名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 23:01:22 ID:wKYAT0Vc0
>>203
そのまさかに近い
Adidas Youth Leagueってのがあって
U-19、U-17、U-15と年代別に
プロチームの下部組織でのリーグ戦がある。
現状だと代表、プロに行く選手はこの大会でしか
評価されない仕組みになっている。

今回の話はエリート主義を改めて
弱小校のエースも拾い上げる仕組みを作りましょうという話。
288名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 23:02:13 ID:KbnHd7Ki0
ユースを絶対視するのもアレだ

確実に代表クラスの選手を輩出する期間なんか作れるわけがない。
自クラブで戦力になるレベルの選手を定期的に輩出できる程度で充分成功の部類だろう。


副次的効果で、ユースの充実が日本全体の技術レベルの底上げになってることとかそっちにも目を向けないと。
クラブユースが出来てから明らかに高校サカーも技術水準上がっただろ。上がったんじゃないかな?どうだろう。
そこらへんの効果が分かりやすく現れてるのが、広島ユースのある中国地方。
289名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 23:11:11 ID:iPZ4L7zB0
国見や鹿実が漫画に出てくるような走れ走れトレーニングをしてたのは15年ぐらい前の話だ

部活厨は物知らずと嘘吐きしかいないから困る
290名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 23:20:19 ID:iPZ4L7zB0
>>79
アフリカの少年サッカークラブは常に掘り出し物を求める欧州クラブから監視されてて
ものになりそうだったら親に仕事を与えて欧州に連れて来る
(子どもだけを来させるのはFIFAの禁止項目なため)
でも怪我したらポイ、伸びなくてもポイ。親ごとポイ。帰国費用すら出さない
1人のドログバの影には数十人数百人のドログバになれずにサッカー選手の夢も断たれた
不法移民みたいなのが存在するのが現状

そしてアフリカの国内プロサッカーリーグは8割方壊滅してるから、02WCの縁で中津江に来る
国内リーグ所属の五輪代表選手はプロどころか、ぶっちゃけ地元大学生に劣る

そんな育成が本当にいいのか?
291名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 23:45:03 ID:GiU7CfTn0
なぜヨーロッパの強豪チームから学ばないんだ?
日本だってそうしようとしているのに。
292名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 01:06:46 ID:lce35E4Z0
>>290
どう考えても日本は国内で育成すべきだよな。
海外のクラブで育てろって奴はなかなか無くならないな
293名無しさん@恐縮です
>>290
植民地手法の延長だよな結局