【音楽】「X JAPAN」緊急記者会見!生中継するも閲覧者1200人…若者の「X JAPAN」離れか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
8月14、15日に日産スタジアムでライブを行う予定の
世界的なロックバンド『X JAPAN』(エックスジャパン)。

ライブに先立って7月8日に緊急記者会見が開かれ、その様子は動画配信サイト
『Ustream(ユーストリーム)』で生中継された。事前情報が少なかったせいか、
約50分の生中継は1200人程度しか閲覧していなかった。

世界的に活躍するアーティスト。しかも16か月ぶりのライブの発表にしては、
いかんせん閲覧者が少ない。最近は個人でも生中継する人が増えているが、
個人配信でも1000人の閲覧者を獲得するユーザーはけっこういる。
緊急記者会見とはいえ、あの『X JAPAN(エックスジャパン)』を見ることのできる
貴重な機会であったはずなのに、この数字の少なさは一体どういうことなのだろうか。
まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?

この記者会見は、8月14、15日に開催される日産スタジアムのライブに先立って行われたものだ。
この2日間で15万人の来場者を予定しているという。今回の記者会見については、
事前に触れ込みはあったものの「都内某所」と場所は明かされていなかったのだ。

場所は不明であったものの、記者会見の様子は『USTREAM』で生中継されていた。
おそらく突然の会見により、口コミで閲覧者を誘導する狙いがあったのだろう。
しかし、これの狙いは見事に外れ、閲覧者は常時1000人程度しか集まらなかったのだ。

(続く)
http://rocketnews24.com/?p=39445

関連スレ
【音楽】X JAPAN・YOSHIKI、手の痺れ残るも「始まってしまえばブレーキのない車のように突っ走る」/8月に行う公演に関する事前記者会見
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278586874/l50

2鳥φ ★:2010/07/09(金) 11:31:06 ID:???0
(>1の続き)

1000人という数字は、生中継にしては決して多い数字ではない。同サービスで人気コンテンツを
配信する個人ユーザーでも、1000人以上の閲覧者を集めることもあるのだ。

また、同じく動画配信サイト『ニコニコ動画』の場合では、人気ユーザーの配信中継で
10万人以上の閲覧者を獲得するケースもある。平日の突発的な生中継だったとはいえ、
『X JAPAN』で1200人程度とは…かなりさみしい数字である。

ちなみに記者会見では、バンドの今後の予定が伝えられた。バンドは日産スタジアムライブの直前に、
米シカゴで開催されるロックフェスティバルに参加。全米ツアーも予定しており、
秋にはニューアルバムもリリースされるとのことだ。

不安定だったバンドの状態もようやく落ち着き、今後は精力的な活動を開始する矢先だっただけに、
先行きが心配される。生中継の不人気ぶりは、もしかすると若年層の『X JAPAN』離れが
要因なのかもしれない。
3名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:34 ID:EfTX8z6w0
バツジャパンってまだあったの?
4名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:42 ID:CLC3Rgf90
世界的なロックバンド??????
5名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:52 ID:BXGvPCYe0
こいつら何年も記者会見ばっかりしてねーか?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:32:23 ID:7QMwqgy30
永遠の懐メロバンドになってるよね
いつになったらアルバムが出るんだ?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:32:49 ID:SIUMBYuD0
今の若者のほとんどが物心ついた頃にはもう解散してただろ
8名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:33:23 ID:oV3X2KEj0
世界的なのってyoshikiだけじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:33:54 ID:W0/pQNxPP
音楽じゃ評価されないで、その売り方見せ方が評価されたバンド。
それが復活しようが 今の時代 じゃないだろ。
10名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:12 ID:hcjTnKBX0
緊急ばっかり
11名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:14 ID:8K6bBUzT0
さすがに時代遅れ
12名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:17 ID:y/j1y0lbO
離れたんじゃなくて元々
13名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:49 ID:BUq0ikW90
新曲CDの発売すればもっと注目されるのに
当時のファンはみんな20後半以降ばかりのおじさん、おばさん間近でしょうに
14名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:35:05 ID:s7KSdWRj0
売名乙くらいにしか見えんなぁ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:35:37 ID:gVREoiSi0
窒息オナニー中に死んだ人とか、妻を寝取られた人とか、そんな印象しかありません
16名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:35:40 ID:TRePFvjU0
>まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?
当時のファンがすでに若者じゃなくなってるだろ。
17名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:36:19 ID:aXXqWtCW0
一番人気があったのはヒデかな?
18名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:36:24 ID:woKEIEuH0
記者会見を1000人が見たなら多い方じゃん、バカなの?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:36:38 ID:Pn0bYfoKP
緊急なのに1200人も閲覧する方が凄いだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:36:58 ID:g1NzCHa20
CD全然でないし歌番組でも10年以上見た記憶ない
新規のファンなんて増えるわけないわ
21名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:37:42 ID:zkolWDQi0
いい加減〜〜離れっていうの飽きた
22名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:38:09 ID:pr16fVNm0
Xに岡田を代入 = ベスト16
23名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:38:10 ID:4UHuEGqo0
みつまだと思って来た人も半数近く居たとか居なかったとか
24名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:38:11 ID:B6KRZwWn0
Ustreamって気付いた頃にはもう終わってて悔しい思いしかしたことない
25名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:38:41 ID:nDJtQEwR0
この色物バンドは今や神田うのみたいな扱いだな
26名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:39:04 ID:LIqYDIQN0
>>1
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/7946.aspx
>緊急記者会見として、10分ほどまえに情報が告知されたにも関わらず、

平日の夕方、開始10分前に告知されて1000人は少ないとかアホ?
27名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:39:07 ID:4HVHZWS60
ペケ日本w
20年も前のバンドだし、若者は知らないだろう
28名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:39:17 ID:9wx+JpcO0
その1200人に内、大半がチョンなんだぜきっと
29名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:39:23 ID:T1N1G5dhO
再結成なんて一番惨めなことしちゃったもんね
それにあのアゴの素顔見ちゃったらもうなんかね
30名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:18 ID:x79zIPvo0
また若者が離れたか・・
31名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:24 ID:K7NT0RjI0
X JAPANって緊急記者会見がメインの仕事じゃん
あとサブのお仕事は治療と大人に怒られる
32名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:26 ID:kjmBUHy10



緊急記者会見wwwwww


33名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:28 ID:Zr4bXKi40
新曲いいけどな
34名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:44 ID:xWLOdOsf0
絶頂期以降若者離れしてない
バンドなんてほとんどないだろ
35名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:47 ID:kyM4kp5A0
パチンコになるらしいからな
売れなくて発狂だなw
36名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:50 ID:kpFfm5Gm0
かつてのファンは東方神起やBIG BANGに乗り換えてしまったさ
これからはコリアンメタルの時代が来るだろう
37名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:40:54 ID:N5G1W/dBO
昨日何となく数本借りてきたAV見てたら
そのうちの一本の素人女子大生モノに中学の時の同級生出てたww
ビックリしてこいつ何やってんだよと絶句しつつも
めちゃ興奮していつも以上にガチガチに勃起してしまった
知り合いの裸ってこんなに興奮するもんかね!?
こいつ、こんなおしりしてたのか!!こんな胸の形だったのか!!
興奮しすぎて最後は画面の向こうの同級生と一緒に発射してしまいました。
38名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:41:15 ID:c12hg+bC0
TAIJIオタはXJAPANスレに書き込みしないように
ヒースのほうが技術でも上回った今TAIJIがXにいた過去は完全に黒歴史
仮にも旧メンバーのくせに日常生活すらままならないとか恥もいいところだわ
39名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:41:49 ID:2us1VNMF0
売り方変えれば?
40名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:42:29 ID:VMPfrCZk0
>まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?
えーふざけてるの?
41名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:42:44 ID:0/KEVLq60
いかにも千葉って感じでダサい
42名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:43:33 ID:yjWxUG220
ゲイリー・ヨシキとして再デヴー!
43名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:43:42 ID:yUptgRU4O
いつまでも
居ると思うな
信者がよ


今日の一句
44名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:20 ID:VkJwCOOo0
新曲完成度低すぎだろw
TOSHIのソロ曲かと思ったわ
HIDEが居ないとまともなリフも作れないんだな
45名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:35 ID:/xz/7YVmO
緊急若者離れ
46名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:53 ID:l0O6o9l0O
>>8Yosikiのどこが世界的なんだよ

最低限デイヴ・ロンバード、ジーン・ホグラン、マイク・ポートノイ、ボビー・ジャーゾンベクあたり聴いてから出直してこい音楽情弱野郎
47名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:56 ID:7QMwqgy30
>>34
B'zでもファンがオッさん・オバちゃんばかりになりつつあるからな。
いまだに中高生の新規ファンを獲得してるのはミスチルぐらいかな。
48名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:46:17 ID:drHfIay70
最初から若者はいないだろ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:46:37 ID:eogXJEiO0
日本人なめんな
50名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:46:39 ID:h5SU1NdkO
エックスとか恥ずかしすぎる
51名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:46:49 ID:rJMU/ltv0
だからー離れとかじゃなくて近寄ってすらいないってのw
52名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:46:52 ID:Zr4bXKi40
そりゃ他のXの曲と比べればね
クズ曲ばっかの現在では救いだよ
53名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:47:12 ID:WLXdssBv0
若い人にファンいる?おっさん・おばさんだけじゃ???その人たちが離れているならわかるが…これはイミフだ
54名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:47:22 ID:ZMPOWxLg0
Ust会見で1200人って少なくはないだろ
録画ならともかく生中継だろ?
55名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:47:39 ID:0VWDroQE0
告知が記者会見30分前だったんだから、仕方ないだろ
それでも集まったほうじゃね
56名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:48:24 ID:ZT4IcITP0
X JAPAN(笑)
コミックバンドだろw
57名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:48:38 ID:Y/+l3mGSO
メインは30代後半から40代で若者なんて全体に2割もいないだろw
58名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:48:45 ID:yfo3TU/o0
これまた芸スポ向きの記事引っ張って来たなw
にしてもお前らの学習能力の無さに飽きれる
59名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:49:06 ID:udotQEgG0
なんでもかんでも若者離れって言えばいいってもんじゃないw
60名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:49:27 ID:UxtUD9mY0
昔は小泉が象徴的に取り上げてくれたけど・・・
61名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:49:42 ID:EhvuwwOa0
ニコニコでやればよかったのに
62名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:49:58 ID:kUv24N2WO
今日のスポーツ新聞にライブ広告出てたな


次は、るなし〜の出番か…
63名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:50:29 ID:7F33aPD70
つーかXは似たような曲が多い完全にネタ切れ
VIOLET UKの方が可能性を感じる
64名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:51:18 ID:VU9hAxUZO
今30半ばから40の連中が若者だと?
65名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:52:27 ID:8MDM8ap10
最初から近づいてもねぇだろ?
離れる以前の問題だろーがっwww
66名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:53:22 ID:ZMPOWxLg0
>>46
お前も十分情弱に見えるんだがw
67名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:53:46 ID:7cfrpMRp0
緊急で1200人なら上々じゃないか?
主なファン層は働き盛りで忙しい人が多いだろうし
68名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:53:49 ID:yfo3TU/o0
>>64
大きいお友達って言葉もあるくらいだし…w
69名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:54:44 ID:/xz/7YVmO
>>46
これはどこを突っ込めばいいの?
70名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:54:57 ID:/nfWaz8IO
>>46
確かに情弱だわ
71名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:55:08 ID:qrxA+qcA0
やるやる詐欺しすぎなんだよw
世界ツアーいつまで延期しとんねんw
50になってまうどw
アルバムはよだせや
72名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:55:19 ID:9eFZuCtqO
この人達って記者会見が主な仕事だったんじゃないの?
73:2010/07/09(金) 11:55:58 ID:rTsINEee0
Xって若者向けじゃないだろ・・・。
74名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:57:47 ID:rcP3kqYV0
若者の○○離れって言いすぎ。
今の若者はXが活動していたころの世代じゃないし
75名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:58:29 ID:IGkxSIm00
今年30の俺でも
Xは世代的によく知らない
76名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:58:33 ID:UkaC2CAF0
このクソバンドって記者会見するのが趣味なのか

77名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:00:03 ID:DzJV6dfm0
『Ustream(ユーストリーム)』ってなんだよ

ニコ生ででもやっとけよ
78名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:00:18 ID:ooQfLCfH0
ヘビーメタル界最高の男ゲイリーヨシキ
79名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:00:32 ID:ULv0XTQe0
全盛期にこいつらを支持してた奴らはもうとっくに若者じゃないだろw
若者はまず近づいてもねーよ
80名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:01:13 ID:ZX+YjQw7P
なにをやっても緊急の人たちか
81名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:01:38 ID:VgwvPt8hO
聞いてないよー
82名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:02:27 ID:dqL4rOyN0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   若者の○○離れとよく耳にするが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
83名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:03:30 ID:h9vwSO9T0
過大評価バンド
84名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:03:33 ID:pzzpFWbi0
小泉純一郎がファンだったらしい…これしか思い出せない
85名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:05:20 ID:NYluY4vm0
小泉のおかげで印象悪くなった
86名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:05:28 ID:5oKpXtAh0
>>1
かまってちゃんは無視しろよもう。
87名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:05:38 ID:PrM9rINN0
えーと・・何そのバンド?
おいしいの?
88名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:05:40 ID:lqb8gBbQP
今の若者にとってはもう解散同然だったろw
当時の若者が年取っただけ
89名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:06:00 ID:a37ADVDU0
>>37
普通の♂×♀のAVを男優目当てで観てるホモの人のブログがあって
「この作品では、逝く時に南君のコブクロが萎むところがちゃんと写ってます」
とかレビューしてあって、さすがそちらの方面の人は着眼点が違うと感心した
90名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:06:57 ID:bFK6W8zA0
若者が離れた一覧にNew!
91名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:07:05 ID:W8XyIX0z0
もともと今の若者なんて興味ないだろ。
信者は40前後ばかり
92名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:09:04 ID:i4HE+qecO
X(笑)
93名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:09:06 ID:ooQfLCfH0
元気が出るテレビに出たとき狭いラーメン屋で演奏してたよね。
お客さんがラーメン食ってる中で。
94名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:09:05 ID:ViVYvmZIO
95名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:09:12 ID:qrxA+qcA0
どうせアルバム発売日発表しないし
世界ツアーも直前に言い分けつけて延期にするし
会見内容に期待ができないw

それよりこのアホ記者に誰かつっこんであげて
96名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:09:27 ID:W0/pQNxPP
で、ワーナーかなんかと世界デビューの契約した件はどうなったの?
この頃から記者会見バンドだったよな
97名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:10:25 ID:pTwvtnkf0
昔Xジャンプしてた若者も今や親だろ
大体引退期間が長すぎ、ラルクの比じゃねーよ
98名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:10:26 ID:1+Ihw1g0O
過大評価バンド
99名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:11:39 ID:MSrDOeJ5O
>>91
もちっと下かな。団塊ジュニアあたりがメインじゃまいか?いっちゃん貧乏な層ねwww
100名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:12:51 ID:vSq1RosE0
この人たちなにがそんなにすごいの?
101名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:14:56 ID:5oKpXtAh0
>>100
凄い人はすでに他界済みです。
102名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:16:32 ID:XyTU7C+w0
>>100
45歳のバンドががんばっているのがすごい。
103名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:16:39 ID:6SmGv29v0
いまの日本のヘビーメタルは進化してるので、昔のハロウィーンのの様な音楽
は受け入れられないやろな。演奏技術もかなり向上しているので、今の若いメタルリスナーには
ヨシキのドラムは弱すぎて聴く気にならんと思う。
104名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:17:49 ID:12CoPVoJ0
にこにこでやれば集まったろ
105名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:17:53 ID:ViVYvmZIO
>>96
今はAzoffとAEG
106名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:17:54 ID:fdijnGgRO
リアルタイムで見てない世代としてはVanishing Vision、BLUE BLOODあたりの楽曲をメインでやってほしい
107名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:18:55 ID:7WQuRYg/0
元の支持層が30後半以上で10年近く活動していないんだから
若者に人気があるわけないだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:19:07 ID:KO5a8pMqO
記者会見バンド
109名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:19:26 ID:VVXB6B0QO
なんで曲作らないの?
適当でもいいから出せばいいのに
それすら出来なくなっちゃったんか?
110名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:19:49 ID:QNmew6T4O
新曲ださないし
昔からのファンがいつまでもいると思うなよ
111名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:20:18 ID:8dobJpmmO
いつも緊急だよなwww
112名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:20:20 ID:HNwTuNxX0
>>100
孤高のお笑いを創り上げた。
113名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:20:24 ID:VCrJVs1bO
過去の老いぼれ
114名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:21:11 ID:otah+n4S0
>>103
そうか?
ニコニコとか見てると未だにメロスピばっかりだぞw
メタル=失踪曲とかのイメージは未だに消えてない
115名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:21:14 ID:bHCE9+t9O
×って、宗教と金銭トラブルのイメージしかない。
あとは、テレビに出るときのヨシキのニヤケ顔。
116名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:22:29 ID:vSq1RosE0
>>101
>>102
ヨシキって奴はテレビに出るときは別格扱いじゃん?
言ってる事もオレ様的なことばかりだし
その割りにオレなんかあいつらの歌一曲も耳にしたことない
小泉がファンだって言ってたし
アルバム一枚じっくり聴いてみる価値あるん?
117名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:22:54 ID:DjqCtWnKO
>>97

昔活動してた頃は好きだったが、宗教入ったり亡くなったりして徐々に聴かなくなり、洋楽聴くようになった。
で、再結成したはいいが、今だに新しい音源は出さないわ、ライヴ延期するわで嫌いを通り越して呆れてます。
118名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:23:09 ID:xeX6uV9NO
復活望んでるやつってどれだけいるんだ?
ずっと思ってたがまずXJAPANて名前がとんでもなくダサいと思う。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:23:45 ID:2dIbW3y0O
>>106
イイネェ
weekendやendlessrain
120名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:23:48 ID:qrxA+qcA0
とにかくアルバム出してプロモでMステとか出なきゃだめだよ
パチンコなんかやらないでさ
121名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:24:43 ID:AiVqzMI50
ネタバンドにしんきふぁんつかへんやろ
122名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:24:52 ID:Xqy+EWrm0
なんかもう、グダグダ過ぎるにも程があるだろ。
去年だったか、CSのライブ生中継も1時間以上遅れた挙句
数曲しかやらずに終了して顰蹙買ってなかったか?

それでもついていく信者もいるんだろうが
絶望してるファンの方が多いだろうよ・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:25:39 ID:+9GriWzy0
アメリカ包茎
背伸び
日本語
狭い日本のマーケット
124名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:27:05 ID:ViVYvmZIO
>>116
グラミー賞のボーティングメンバーだったり天皇陛下に曲を捧げていたりそれなりには凄い。
あとこいつの持ってるスタジオ世界屈指

曲はART OF LIFEだけはガチで他は知らん
125名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:27:15 ID:YU4ScNte0
あきてんだよ
復活何度もやれば飽きる。
いつも同じだし
126名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:27:22 ID:0McZCx/70
今の若者は離れるもなにも近づいてない
離れだしたのは中年だ
127 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:27:39 ID:7XzhBPH7P
いつも緊急だよな
128名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:28:17 ID:WLkcY1vn0
>若者の『X JAPAN』離れ

今の若者は最初から聴いてないだろw
129名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:28:26 ID:otah+n4S0
>>120
オタクって本当にM捨て好きだよな
なんであんな誰も見ないような番組に拘るの?アホ?
130名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:28:54 ID:5oKpXtAh0
>>116
じっくり聴くよりカーステレオでガンガン聴く
バンドだから、初期の頃のアルバムを車でガンガン
流すといいと思うよ。

家でじっくり聴く曲もあるけど、はっきり言ってつまらない。
131名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:29:08 ID:RaFFMw770
もう厳しいだろ
昔のファンは子育てやらに忙しいだろうし
132名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:30:19 ID:tlJPBmgv0
ステージの作り方によるかもしれんが、横浜スタジアムってドームよりキャパ大きいの?
133名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:30:27 ID:HNwTuNxX0
>>116
メロスピが死ぬほど好きなら聴くのも無駄ではないかもしれない。
134名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:31:08 ID:O/Mv5hfj0
捕鯨柔和論
135名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:31:33 ID:ViVYvmZIO
>>122
ライブ遅れたのは復活一発目だけだぞ、なに平気で嘘ついてんの?
136名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:31:50 ID:vSq1RosE0
>>124
>>130
ふーん
一応すごいことはすごいみたいだね
しかしなんつーかヨシキって奴はかのう姉妹的な何かを感じるわw
137名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:33:31 ID:f6cIfizcO
戦わなきゃ現実と
138名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:33:47 ID:PehvrYmkO
ボーカルの声が駄目 
特徴がない
139名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:34:20 ID:qHNHkTub0
Xファンの女性ってITに弱いイメージだよね
140名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:34:34 ID:Wy761DPK0
>>109
新曲はもう3曲ほどライブで演奏してる
でも音源として発売しない
昔からそういうバンドなんだよ
解散前はアルバム1枚に5年もかかった
141名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:35:01 ID:WGUg/cnmi
ニコ生のりかりかよりしょぼいなw
142名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:35:27 ID:AdfCcuTh0
ニコニコでやればよかったのに
143名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:35:37 ID:mtcwjn+JO
離れる前に付いてねぇよ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:35:45 ID:nM9PwHsY0
えっ?若者のX JAPAN離れ?
まぁファンの中には若者もいるかも知れないが
主なファン層は団塊ジュニアあたりだろ
もしかしてこの記事を書いた人が7、80代の老人だとしたら
確かにその世代からすれば団塊ジュニアも若者だw
145名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:36:53 ID:CXrHrkn3O
ファンが勝手についてくると思ってんだろな〜
今の時代じゃキツいか
146名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:36:57 ID:f2VWEd4NO
大仁田の引退と同じぐらいの信頼度
147名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:37:07 ID:LHofXC6ZO
王様は裸だった

みんなそれに気付いただけだろ
148名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:37:20 ID:g/ZIoGXO0
こいつらの凄さがさっぱりわかりません終わった奴らでしょ
149名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:37:33 ID:6SmGv29v0
若い頃は好きだったけど、継続しなっかったのは痛い。
45でオッサンっていうけど、ドリムシはもうそれくらいの年やし、ラッシュはもっとオッサン。
しかし、出す音は全然ガッツがあるし、そもそもライブで倒れたりしない。

ドリムシとラッシュを引き合いに出したのは中心がドラムやから。
150名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:37:57 ID:4yqeXqOY0
だってもう50歳近いおっちゃんだし・・・。
151名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:38:23 ID:QV/KleoLO
ユーストリームなんて初めて聞いたしw
152名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:38:38 ID:v63Kiav+0
Ustream自体が、ニコ動の負荷拡散に利用される程度のサービスなのに
1200人は十分じゃないか?
153名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:39:57 ID:FlwqUqsH0
最近は岡田JAPANに夢中だったんだよ
154名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:40:26 ID:WGUg/cnmi
殺人的過疎
155名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:40:41 ID:94OWCcWmO
世界的な(笑)
156名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:41:33 ID:NREKnSq0O
こいつらのファンって小泉純一郎とそのシンパのババアだけだろww
157名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:41:47 ID:mLO+J4wK0
離れもなにも、知らないでしょいまの若い人たち
158名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:13 ID:xeX6uV9NO
ヨシキってのが身体も精神も弱すぎると思う。
まずすぐ怪我したり気を失ったりするw
そんで相撲取り関係者に怒鳴られたらいじけて告げ口W
159名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:22 ID:x5tVjMkI0
ヨシキは死ぬまで緊急を守り通して欲しいな
「林佳樹さんの葬儀は○月○日」とかじゃなく、いきなり死んだ日に本葬やってほしい
160名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:27 ID:GuQEgLkxO
ニコニコで事前告知してくれれば見たのに
161名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:32 ID:oT4Thbx+0
TVでやれっつーのw

初めて知ったわ
162名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:33 ID:Y4tp/I4W0
緊急すぎたんだな

いや、緊急ぶりが足りなかったのか?
163名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:42:48 ID:eOSEUXbMO
日産スタジアムがガラ空きになる予感。


よしき切れて、ドタキャン有りだな。遠方から来たファン涙目w
164名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:44:04 ID:6c8IjtK60
ファンが殺到し警察が出動する騒ぎ
165名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:44:22 ID:oT4Thbx+0
新曲ってあのビルの上でPVとった奴?
166名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:44:30 ID:m/h6aF9i0
>>1
これ昨日掲載された瞬間に見た時、「1400人程度」って書いてあった
いつの間にか1200人程度に書き換えてあるな

ちなみに実際は1500人ぐらい
167名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:44:43 ID:2Yd3uV870
ニコニコだと1000人まで
最近は条件を満たしてれば2000人らしい
ユーストもせいぜい4000人前後しかつなげないんじゃない?
168名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:44:56 ID:ueaCtWUPO
へびめた!?
169名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:45:00 ID:B5porLUYO
ヘックスジャピャンがどうかしたのか
170名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:45:25 ID:Y4tp/I4W0
>>116
エライ人と付き合って、すごい人感を演出するのが上手い
171名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:46:24 ID:t1QphDZ+0
TUBEの方が視聴者多いだろうな
172名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:48:14 ID:Sa1i5l040
若者の『X JAPAN』離れ (笑)

緊急記者会見 笑
173名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:48:18 ID:r4jT+7Vj0
閲覧者1200人が多いのか少ないのかわからんが
少ないとしたら本気を出した×はどんだけ凄いんだろう?
174名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:48:59 ID:v63Kiav+0
>>167
ニコ動は最大で20000人ですね。
この会場を使う放送も少ないですけどね。
一般的にはニコ道館の定員10000人が使われる。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:51:11 ID:be/YZeSo0
最近の中学生はGLAYすら知らないのに
176名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:51:12 ID:i2w0A+Fi0
XJAPAN 緊急若者離れ!!!
177名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:51:18 ID:1kknbzPP0
XJAPANの欧米での、特にヨーロッパでの人気は異常。
EMOがかなり熱狂してる。XJAPANしらなくても日本人ってだけで興味もたれるしモテるのが最高。
日本人に生まれてよかった。
178名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:51:30 ID:EsQJO9PH0
ゆとりはXなんて知らない
179名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:52:29 ID:v63Kiav+0
>>167
>>174
訂正
ニコ動の最大はニコドームの定員40000人ですね。
180名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:52:33 ID:bRYgHH5hO
いつも緊急で何かする計画性の無いだらしない人?
181名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:53:23 ID:j1aQioa80
若者の○○離れって使いたいだけじゃんw
182名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:53:42 ID:g/sslaK30
ニコ動の方が人数集まるのに
183名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:54:44 ID:/51uxgRX0
トシキ、サイコーッ!
184名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:55:10 ID:4nH3gwq30
>世界的なロックバンド
185名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:56:17 ID:bHCE9+t9O
カルロスヨシキ
186名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:56:39 ID:1UQ1O7Hx0
YOSHIKIも自分の体を自覚して、ツアーにせずスポットでぽつぽつと
ライブやっていけばいいんじゃないかと思う
曲に関しては、初期の元気一杯やってます的な物を聴きたい
187名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:58:57 ID:+HZCaaSx0
あのヨシキって奴キモィんだけど。
188名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:59:30 ID:AHBsp0iUO
計画しろよ少しは、そりゃ緊急なら人集まらないよ
189名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:59:33 ID:jxv4qsNIO
XJapan聴くヤツはもう年齢的には、若者じゃないじゃんw
190名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:01:56 ID:YMqt0FB60
191名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:02:37 ID:NMbyaxXpO
ずっと解散してたくせに
若者離れも何もないだろw
192名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:02:39 ID:CXrHrkn3O
Xのスレはバハァしかいない
193名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:02:45 ID:NGnvAiBYO
ヨシキはユーストリームのエグゼクティブプロデューサーでもあるからニコ生では流せなかったんだろな!
194名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:04:28 ID:gND7VT4u0
離れたんじゃなくて当時の売れ方が異常だっただけ
一部ファンとマスゴミが騒ぎすぎなんだよな
195名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:04:54 ID:cqWwCljKO
こんな文で金貰えるなんて楽な商売だね
しかし普段マスゴミとか情弱とか煽ってるくせに簡単に騙される自称情強たちw
196 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:04:59 ID:7XzhBPH7P
緊急サディスティックデザイアー
197名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:06:42 ID:Oe3mRaZ+O
生ざっとの方が視聴者おおいじゃん
198名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:09:13 ID:Xsxontn/0
Xがアメリカで最近やった新曲の公開PV撮影

http://www.youtube.com/watch?v=BxqdnX-H1zA
199名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:10:08 ID:CXrHrkn3O
会見盛り上がってなかったしなw
マスコミから質問が全然出なかったw
最後はなんか歌歌ってたw
200名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:10:39 ID:V6tWByoWO
離れるもなにも触れてないし
ワイドショーで、何かのセミナーでトラブってる人としか分からん
201名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:12:20 ID:hLzjI+130
たまたま出会ったXJAPANのファンがDQNだったから
それ以来、そいつらが崇めていることで興味なしです。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:13:23 ID:tay2RdR/0
YOSHIKIが満身創痍の状態で安定するわけがない
203名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:13:47 ID:Xsxontn/0
コレ前振りだろ?

結局今度のライブで10万以上動員して「やっぱりXは凄かった」って言う
204名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:14:42 ID:oT4Thbx+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11323696

これかなんか微妙な曲だな
刻みが全然入ってないw
205名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:17:18 ID:9zdGBPvY0
クレニャイダー!
206名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:18:16 ID:WWH4BwrW0
おっさんじゃん
207名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:18:35 ID:Y4tp/I4W0
Xって、ラスティネイル以外は別にいい曲とも思わない
208名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:18:53 ID:vNRy3eLEO
俺の中では、92年頭の東京ドーム3DAYSで終わった。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:20:13 ID:CXrHrkn3O
>>204

Xファンは刻みとかわからないからいいんじゃね?
ヴォーカルの声が出てるか出てないかしか話題にならない
210名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:20:31 ID:1wIVl8/wO
離れっつうか興味をもったことさえない
211名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:21:14 ID:RyHAobssO
よしき、ナヨナヨしててキモイ
212名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:21:29 ID:cqWwCljKO
>>199
盛り上がった会見って具体的に誰がいる?
213名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:21:49 ID:8PuYhwze0
客入んないだろうなあw
いい機会だから1回ぐらいは見てみたい。
214名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:22:55 ID:uatqECybO
惨めな自殺(笑)
父親自殺でDQN化&常時精神不安定(笑)
宗教に騙され奥さん寝取られ自己破産(笑)

こんなイメージしかないんですがw
あと死人商法でメシウマしてるくらいかなww
このオッサン達いつまでしがみついてんのwww
215名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:23:39 ID:RQpDnTx/O
初期のXはBUCK-TICKのパクリ。
あのオッ立てた髪型見て思ったわ。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:23:54 ID:qrxA+qcA0
のびてるね〜 めっちゃ興味あるやんw
なんだかんだX JAPANだな
217名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:25:00 ID:W0/pQNxPP
ヨシキの持ってるスタジオは最強!
ってのはXファンは嬉しいのか?w
わっかんねぇw
218名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:25:33 ID:NGnvAiBYO
219名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:25:40 ID:QY+7FRnp0
>>212
オーストラリアの花嫁
220名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:25:51 ID:jERQiHkD0
ustreamだけじゃなくニコ生などの複数の配信サイトでも中継すればよかったのに
普段からustreamを見てる人は少ないだろw
221名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:26:28 ID:c8YfW7cnO
もともと若者は寄ってはいない。したがって離れる人もいない。
222名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:27:12 ID:AFl/kg9j0
97年でXjapanは終わったよ。
今はhideが居ないから前以上に好きになれないし
ライブも行きたいとは思わない。
223名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:28:09 ID:mo2V9snmO
ヨシキのしゃべる時の、あのクチャっていう不快な音はなくなったの?
224名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:30:22 ID:yGgGhtyDO
なんというウケ狙い記事
225名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:31:27 ID:yfo3TU/o0
もともとネタ的要素が多い会見なのに、「◯◯離れ」とかネタ吹っかけるこの記事はアホw
そしてそれに「最初から若者いねーよ」と釣られる奴らも乙w
226名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:31:48 ID:kV+qlN1rO
なんでもかんでも若者の○○離れって使うのやめろよ
227名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:32:06 ID:vNRy3eLEO
88年頃のバリバリのライブを見てみたかったなあ。
228名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:32:11 ID:VkyG0yGXO
36歳の俺はX死ぬほど大好きだが
Xの世代はもうオッサンなわけで…緊急記者会見なんて見てるヒマないだろ
229名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:32:57 ID:qrxA+qcA0
おバカアンチさんも興味あるのばれてるよw

230名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:33:11 ID:yWYH/KVPi
>>207
俄か丸出しだな
231名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:33:46 ID:w7ww/yHvO
どこが世界的なんだよ笑わせるな
外国人でこいつらの曲聞いてるのはせいぜい日本のアニメやマンガファン止まりじゃん
一般人や音楽ファンは全く聞いてねぇよ
232名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:33:59 ID:oT4Thbx+0
やっぱhideの存在はデカかったよ
例えばルナシーにsugizoが居ないようなもんだからな

まあXとして見なければ普通に聴けるけど
233名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:34:05 ID:0+Ko35VR0
何でやることなすこと全て「緊急」なんだ?
234名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:34:17 ID:lE5wfxTJ0
ファン層が年食って若者じゃなくなっただけだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:34:45 ID:SowKA1p10
よくはわからんが、最近は結構良く見るから珍しさが無くなったからとか。
てか最近のX聞いてないからわからんけど、ヨシキは少しはドラムうまくなったの?
236名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:35:18 ID:0+Ko35VR0
>>219

最後の旦那がすっと避けたところなんて、目茶目茶盛り上がるよな。
237名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:35:20 ID:Y4tp/I4W0
>>230
なんだ、図星だったのか
238名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:35:39 ID:uGtz/ErLO
なんだ、パチンコ台の発表会じゃなかったのか
239名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:35:47 ID:W0/pQNxPP
>>228
おっさんつぅよりおばさんでしょ。
女のファン多くて異質だったわ。
240名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:36:25 ID:JUANNkXCP
やはりギターがイマイチだな
スギゾーではヒデの代わりは無理か
241名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:37:12 ID:XxDTasYx0
Xって隠れファン多そうだよな
242名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:38:17 ID:w7ww/yHvO
こいつらのファンはかつて京都でボブ・ディランに対して
「なにこのオヤジ、引っ込め」とブーイング飛ばしたバカばかりだからなw
243名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:38:18 ID:I/ijXzCU0
気のせいだろうな
244名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:39:40 ID:yOG9balD0
そもそも
”若者の「X JAPAN」離れ”なんだよこの書き方w
じゃあなにか?このバンドは日本の伝統文化か何かなのか?w
まるで伝統芸能生滅の危機みたいな書かれ方されるとすごくむかつくわ。
ヴィジュアル系(笑)というクズだらけのバンドぞろいのジャンルから
一つのバンドが落ち目になって消える。それだけのことだろ。
245名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:41:46 ID:80x5kWfK0
活動して新たなファンを開拓してないんだから、Xのファンなんてオッサン・オバチャンになってるだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:42:40 ID:fAWjv21Q0
失神芸に飽きたのか?
247名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:43:36 ID:NlBkABJw0
そもそも若者がXなんて聴かないよ
248名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:45:12 ID:cqWwCljKO
>>239
なんで上がってる動画みればすぐばれる嘘つくかねえ?w
249名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:46:16 ID:oT4Thbx+0
っつか今の若者世代なんてヴィジュアル系は元よりバンド形態の音楽なんか聞いてないだろ。ミスチルが例外ぐらい?

エグザイルとか倖田來未とかエイベが殆どじゃね?
あとAKBとかけいおん?w
250カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/07/09(金) 13:46:20 ID:1ud14OdGO
hideはあまりに偉大すぎたからな
いくらスギでも華という面においてはhideに到底敵わん
というか今の日本には居ない
251名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:47:45 ID:oyrQsYIy0
持って行き方が昭和すぎるw
252名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:47:45 ID:OPwvrqr9O
そもそも今の若者にX JAPANなんか白根っての。
ビートルズですら世界史の授業で初めて知ったのが大半だってのに。
253名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:47:57 ID:HISaDZCB0
初期からのファンだが、もう待つことに慣れた&いい歳なので実生活が忙しいので
ライヴはスカパーの中継のみで満足。
騒いでいるのはhideがなくなってからのニワカだと思う。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:48:47 ID:y5to158n0
CD出してないのに当たり前だろ
255名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:49:23 ID:OrfbRXXYO
若者のパンスト離れもあったなw
256カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/07/09(金) 13:50:00 ID:1ud14OdGO
Xはアメリカ行け
クソみたいな邦楽の現状見て、今のXが対応出来るとは思わん
257名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:51:01 ID:61YP38tYO
オッサン・ババアは離れるわ、まして若い奴なんて見向きもしないだろw
258名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:51:17 ID:JMetdSjK0
ニコ動ではやぶさ帰還の生中継見た人が20万人だからな。しかもほとんど有料会員。
無料で1000人なら、もう終わってるな。
259名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:51:27 ID:NGnvAiBYO
これはある意味神動画
X JAPAN 1/16 Live in Hongkong
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5865235
260名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:51:31 ID:IHEHsAhgO
>>218
我慢して見たわ

>新曲
基本的には自主製作盤しか出せないB級バンドレベル。
イントロからしてアイディアがあまりに乏しく、ブルーブラッド当時から進歩のないベタベタのジャパメタ。
印象的なリフもフックのあるメロディーも皆無。断片的なアイディアを繋げて、とりあえず曲にしてみたというレベル。実際にデモテープなのかも。
サビで突然産業ロックに変わるところは涙と笑いを誘う。

なんにしろ元気が出るテレビに出てた頃から全く興味ない。
我慢強いのもこの辺までにしておくか。
261名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:52:00 ID:W0/pQNxPP
>>248
鹿鳴館だかを賑わせてた時代から女が多くてワーキャー言ってる
で有名だったんだが。
他のバンドに比べて明らかに黄色い歓声が大きかったよ。
262名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:52:01 ID:OPwvrqr9O
>>249
そもそも今の若者は音楽自体興味ない。
音楽よりネットかお笑いじゃね?
うたばんやHEY3がトーク番組に成り下がったのもそういう理由だし。
263名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:53:31 ID:cpVpnF0k0
若者の若者離れ
264名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:53:52 ID:W0/pQNxPP
>>262
うたばんは元々AMの歌番組のノリがテーマだったらしいから、ああいう構成になるのは必然っぽい。
265名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:54:25 ID:m/h6aF9i0
>>260
知った単語をフルに使ってみたのか?
抽象的過ぎて何が言いたいのかまったくわからんぞ
266カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/07/09(金) 13:55:26 ID:1ud14OdGO
東京ドーム埋まるんやったらもういい
用はないだろXは
アメリカ行けって
もう日本で音楽なんかまともに評価されないから
267名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:55:59 ID:OMxwNYlUO
>>219
あの失踪花嫁www
ハネムーン先でトンズラして不倫相手の上司と密会してたあのドブスw
現地警察巻き込んで大変な盛り上がりだったね
最後なんか旦那ブチ切れて「お前も頭下げろ!」って花嫁の頭ぐいってテーブルに押し付けてw
ああ懐かしいww
268名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:57:53 ID:1ud14OdGO
この人ら元気が出るTVとかでてたやん
1989っていつのバンドよ
269名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:58:31 ID:H6+9plBO0
化物アゴ男
270名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:59:13 ID:oT4Thbx+0
ローリング・ストーンズだって未だにやってんだからいいじゃんw
271名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:00:57 ID:o2VzTIQ40
ホント興味ねーっすからw
272名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:00:58 ID:R8j+x+owO
>>265
だいたいはイメージできるぞ
お前の方が恥ずかしい
273名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:01:33 ID:Shk71MQE0
世界的なロックバンド・・
274名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:03:29 ID:cqWwCljKO
>>264
うたばんはHEY!HEY!HEY!パクっただけだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:04:07 ID:kc+p7ZzS0
オナ死バンドww
276名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:04:29 ID:OPwvrqr9O
>>264
うん、それを知った上での発言。
番組発足時と比べてトークに比重に置かれたのも
昔と比べて視聴者は音楽よりトークを求めてるという証左じゃね?
どの音楽番組もトークのときは視聴率が高くても
曲が始まれば視聴率ががた落ちw
まるで8時だよ全員集合。
277名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:04:31 ID:W8XyIX0z0
昭和のセンスに歌謡曲しか作れないYOSHIKIおわっとる
278名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:04:44 ID:ET1wd7KkO
俺が中学の頃に熱狂的なファンがクラスにいたな
気合い入った髪してたが、何故かHIDEのエロ同人を書いてた
279名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:06:12 ID:P0YD5aBDP
若い子にはウケないでしょw

どんどん落ちぶれていくな。
280名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:06:50 ID:OPwvrqr9O
>>274
もしかしてシャープ謹製のケータイ?>HEY!HEY!HEY!
281名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:06:54 ID:5Lb9THcu0
X JAPAN
○ JAPAN
282名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:07:53 ID:oT4Thbx+0
ヨシキはスタジオもレード会社ももってるから基本常に自主制作だなw
283パパラス♂:2010/07/09(金) 14:09:07 ID:sCtGdQaQ0

もともと寄っていってないもんからどーやって離れるの?(*^ー^)ノ~~☆
284名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:10:40 ID:K6jHn39aO
今じゃコミックバンドに位置するんだろ
285名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:10:48 ID:cqWwCljKO
>>280
正解
286名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:10:55 ID:CXrHrkn3O
けいおんより売れたらみんな認めるだろ(笑)
287名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:11:52 ID:HkilRRJt0
288名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:12:16 ID:zKPUs8PyO
緊急ファン離れ!!
289名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:13:06 ID:tWzJX8mq0
>>103
日本の進化したヘビーメタルって何?
このジャンルって25年くらい前からほとんど変化なくね?
290名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:13:12 ID:mLDfoHrdO
過去はともかく、今のヨシキに才能なんて無いだろ。
あるフリしてるだけ。

悪いバンドじゃないんだけど終わったバンド。
291名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:13:42 ID:qrxA+qcA0
アンチも大好き日本最強バンドX JAPAN
292名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:14:57 ID:w7ww/yHvO
>>265
どんな曲か普通にイメージ浮かぶよ
293名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:15:34 ID:qOfVGzUj0
>>103
一周してメロスピがメインストリームに返り咲いたんだぞ。
今はスラッシュメタルにその座を明け渡した感があるが
メロスピ・パワーメタルの勢いはまだまだ健在だ。
294名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:16:02 ID:nwKroDNWO
>>46
パラディドルっ子晒しあげ
295名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:16:42 ID:/nfWaz8IO
安心しろ
お前らが興奮しなくても、解散に向けて動き出したから。
そのうち終わる
最後くらいは、拍手の一つでもしてやれや。
296名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:16:47 ID:ADToj5wU0
>>289
ディルアングレイとかじゃねw
297名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:17:10 ID:qOfVGzUj0
>>265
こういう奴が一番恥ずかしいな。
赤くしてやる。
298名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:18:37 ID:9RpeIiEQ0
>>103
進化なんてしてねーよw
過去の焼き増しばっかだぞ
299名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:20:46 ID:tcGRjdJU0
林がドラマー世界最強とか言ってる奴ってホントにポートノイとか
しらねぇのなw
狭い世界なんだろうな。
あげくに「情弱はお前だ」とかいいだすんだが、自分じゃ他のドラマーを
挙げれないw
300名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:20:52 ID:ViVYvmZIO
>>290
今現在、才能はVIOLET UKに全て捧げてる
301名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:22:37 ID:w7ww/yHvO
>>256
アメリカではXがクソみたいな扱いされるだろうけどねw
302名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:23:22 ID:JWTdPMu/O
ヨシキファンでもヨシキがドラム上手って思ってるやついないんで(笑)
303名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:23:31 ID:cqWwCljKO
>>292
そんなに簡単に浮かぶならプロでやっていけばいいのに。
〇〇のような曲を作ってくれっていうのは需要あるだろ?
CMとかゲームとか。
304名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:24:41 ID:ViVYvmZIO
おれは是非とも>>260にART OF LIFEを解説してもらいたい

30分我慢して聞いてねw
305名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:25:12 ID:qOfVGzUj0
>>303
想像と創造の違いが分からないんだね君は。
306名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:25:20 ID:xeJLKmi70
音楽の中身以外でしか話題にならないのに
新規の客が掴めるわけがない
若い奴から見たらコミックバンド以外の何者でもない
307名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:25:30 ID:cqWwCljKO
>>299
ファンが言ってると思ってるお前はまさに情弱w
308名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:25:50 ID:mvVf1A7o0
一過性の流行で売れた程度のバンドに一々
付き合ってられん。
yoshikiなんて音楽よりも金のイメージしかないし。
AKBの秋元と一緒。
309名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:29:30 ID:98+dqLr8O
>>299
全盛期は凄かったがファンは今はそうは思ってない
最強とかいう奴はニワカ
310名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:29:30 ID:3ZpdCs4mO
パチンコで資金調達か
1パチになったら撃つよ
311名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:29:33 ID:/nfWaz8IO
>>299
Dream Theaterは良く聞くからポートノイは納得。
ただ、彼が世界最強かというと、そうではない。
やはりタリムだな
そして、一打一打を全力で打ってるのがYOSHIKI。
馬鹿にしてるやつは、さぞかし5万人の前で堂々とドラム叩けるんだよなww
312名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:30:29 ID:qrxA+qcA0
ニートのみなさんが熱く語っております 笑
313名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:30:41 ID:cqWwCljKO
>>305
いやいや文章でどんな音楽かはっきり想像できるのは十分凄いって。
本人が自分の才能に気付いてないだけ。
あとは想像を形にする訓練すればいい。
314名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:31:51 ID:qOfVGzUj0
>>313
>あとは想像を形にする訓練すればいい。
これが一番難関だろう。
大体君の理屈でいくとだな、世にある音楽レビューってものが
全く意味をなさない代物になってしまうんだが。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:33:48 ID:w7ww/yHvO
>>303
なんでそこまで飛躍すんのw
>>260さんの説明は普通に音楽聴いてる人なら誰でもわかるレベル
プロ並の才能の持ち主でないと理解できないような説明じゃないからw

それと、「こういう曲調の曲作れ」って言われてある程度作れる人なんて
プロでなくても五万といるよ
316名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:35:49 ID:/nfWaz8IO
>>312
当たり前だ
引きこもりニートは、匿名で、しかも文章が書き直せるこの2chで自分を表現するのが仕事だからな。
こんなの一対一で面と向かってやってみろww
317名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:37:48 ID:ViVYvmZIO
>>260の自演に見える不思議w

そんなことより>>260さん是非ともこれを解説して〜。きっと素晴らしい解説が聞けるはず

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3670334
318名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:40:18 ID:hLzjI+130
楽器壊すのは知ってる。それも興味なくなった理由。言い訳できないじゃん。
319名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:41:12 ID:N9UtB34gO
元々ファン層が若者じゃ無いだろ…
320名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:41:34 ID:lKy691wjO
若者離れというか
初めから若いファンなんていないだろ
321名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:43:06 ID:w7ww/yHvO
昔ファンだった人達は今は韓流ファンになってるんだよきっと
322名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:46:03 ID:mLDfoHrdO
>>300
俺も期待したんだけどイマイチなんだよね。
ぐろぶ〜に加入しようとしたり迷走して何やってんの?感いっぱい。
323名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:49:19 ID:5YmbduKa0
全盛期にファンだった人は今40代でしょ
USTREAMなんて知らないと思う
324名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:52:11 ID:AWX48UNL0
ちゃんと告知すればよかったじゃん
325名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:52:43 ID:4KD3uMkg0
いいから音楽やれよwwww
326名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:52:43 ID:+9gws/VG0
ニュースになる、話題提供する。数年間活動停止してたバンドなのにライブやれば常に完売。

アンチがなんと言おうが、ファンが必要以上に騒ごうが、XJAPANは今日本最高のロックバンドだよ
若者いないっていってるけど、新しい新規ファンもたくさんいる。X以上のロックバンドなんて今日本にないよ
327名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:52:53 ID:c7128ZqCO
X JAPAN = 中村俊輔
328名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:55:02 ID:WTTlhMuU0
>>306
いや、若い奴から見なくたってw
自分こいつらがメジャーデビュー以前から知ってる歳だが、
他にうまいバンドも見栄えするバンドも当時いなかったわけじゃない

なりふりかまわず売ってから、バンド存続とかYOSHIKI自身の危うさで
オタを繋ぎ止めてきたものの、来るべき時が来ただけだ
329名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:57:35 ID:Axh2RTGYO
若い世代は知らないでしょ
330名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:59:22 ID:YD3hyjNrO
>>328
おっさん…
331名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:59:49 ID:AcdAuLdt0
ユーストリームなんかで配信したからだろ、少なかったのってw
元々利用者少ないんだし
332名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:02:18 ID:FVspoF5q0
新曲を全然作らないからね

何百回ライブやっても、20世紀に作った曲のベスト的な内容ばっかり‥
333名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:03:21 ID:w7ww/yHvO
>>326
でも世界の〜って言い方は言い過ぎだと君も思うだろw
334名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:05:53 ID:LKodsVm70
俺は今21歳で解散したときはたしか小3か小4で
その時は全く興味なかったけど、再結成ライブをたまたま見て、大ファンになった
まあでも、俺みたいなのは少数派だろうな
でも最近の若い奴が聴いてる様なJPOPなんかより、
20年以上前のXの曲の方がよっぽど出来が良いと思うけど
335名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:07:04 ID:R7GDiWhf0
緊急じゃそりゃ集まらない
336名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:08:09 ID:cqWwCljKO
>>331
モバイルの有料会員情報で会見があることだけは告知。
開始時間は井上構造?から入手、ユーストリームもファンが独自で調べた。
こういう状況で自称情強がいろいろ語ってる。
まあユーストリームはYOSHIKI関係してるから中継あるだろうと言われてたが。
337名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:16:02 ID:C1yND8GWO
>>334
CKBとか聴いたら?
ビジュアル系なんて気持ち悪いだけ
338名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:19:00 ID:JKxz0IvfO
地元密着派X-JAPAN
339名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:21:57 ID:iIvochLbO
>>326
まだマイナーの時(名がまだX)とHIDEが生きていた時はホント良いバンドだった
異論無し
曲にピッタリなギターソロや滑走感のある曲調
鳥肌物だった

でも売れてしばらくしてから、会社側の指示の影響かいまいち
終いには病弱さと少し弾けるピアノを売りの曲にファン興冷め
それに輪を掛けHIDEの死、渡米、セミナー、解散
今更なんだって感じはある
340名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:25:05 ID:61YP38tYO
昔大好きだった奴らが、時を経てこんだけ失望させられたバンドも珍しいだろw
341名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:27:31 ID:ViVYvmZIO
X JAPAN時代の方がX時代より音楽性が遥かに向上してると思うのはオレだけか…
342名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:27:47 ID:j5xSJoKt0
巷のいつも閉店セールのお店と
何ら変わりがございません
盲目信者以外はビジネス臭くて
離れてしまったよ
343名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:32:18 ID:siaDbnR80
自分は思いっきり若者世代に入るけど、X、LUNA SEA、hideが好き
特にXは一番好き。ART OF LIFEなんて凄すぎて言葉にできない
今の音楽を否定はしないけど、正直自分は好きじゃない。アニソンは聴くが
344名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:32:49 ID:pldvzo3PO
滑走感・・・?
345名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:33:18 ID:cqWwCljKO
>>337
俺は全然好みじゃないけど名前だすあんたは嫌いじゃないぜ。
ダメダメばかりでどういうのがいいか言えない奴らばかりだからな。
346名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:37:17 ID:/2zG8ZBE0
Xはあまりしらないけどendress rainは聞きました
ヴォーカルが酷かったですね
347名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:37:21 ID:JKxz0IvfO
>>344
常に低い位置にいる
348名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:38:59 ID:Hz+Geag3O
林お得意の緊急ビジネスもいい加減通用しなくなったってことだろ
踊らされてるのはマスゴミと信者だけ
349名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:45:11 ID:yd8V4DSGO
ユーストで事前情報なしじゃ妥当
350名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:49:47 ID:hN97wPGuO
今ギターは誰が弾いてんの?
351名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:49:56 ID:NGnvAiBYO
>>299

Xとは関係ないがお前にこのセンスがわかるか知らんがポートノイより余裕で上手くて再生数200万超えをふたつ!

http://www.youtube.com/watch?v=UJsybbSHfx4&sns=em


http://www.youtube.com/watch?v=WPncumXZExo&sns=em
352名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:54:26 ID:VDPDbeX80
電車に乗るお金が無い
353名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:55:18 ID:mLDfoHrdO
>>341
向上はしてるんだけど求めてるのはそっちじゃないみたいな
354名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:56:23 ID:aUbIbGYm0
余裕で巧いってか、このぐらいになると「巧い」じゃなくて「違う」って差じゃねえの?
巧い下手の差ってより、スタイルが違うってだけのような。


ヨシキは明確に「巧くない」ってレベルのドラマーだけどさ。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:56:27 ID:12jZ6nCK0
「ヘヴィメタル」が格好いいという時代は終わり、
「ヘビメタ」はダサいという時代なのでしょうがない。
356名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:01:10 ID:aUbIbGYm0
>>355
>「ヘヴィメタル」が格好いいという時代は終わり


そんな時代ねえよ…
カッコいいメタルバンドはたくさんあるけど、
ジャンル自体がカッコいいという時代はなかったと思う。
357名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:01:50 ID:IeBStBx50
記事書いたやつも元から相手にされていなくても「若者の○○離れ」というフレーズを入れれば2chで爆釣すると踏んでるんだろう。
358名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:03:13 ID:R7GDiWhf0
緊急記者会見という表現がなんとも・・
XJAPANみんなで集まって「今回も緊急でいこう」とか決めるのだろうかw
359名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:04:22 ID:12jZ6nCK0
>>356
くだらない揚げ足取りばかり書き込んで楽しいか?ん?
360名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:04:38 ID:whKhVsMf0
(´;ω;`)ブワッ
361名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:05:33 ID:Y4tp/I4W0
>>218
なんで大して上手くもないピアノやバイオリンを弾いてるんだw
362名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:06:37 ID:E92Q+fiEO
むかーしエクスタシーレーベルが江古田にあった頃
インディーズ盤のある曲で出してる音が知りたくて事務所に電話したら
電話に出たのがヨシキだった
その音を出してる楽器は秘密って言われた
363名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:06:45 ID:i2w0A+Fi0
XJAPAN 緊急不人気でYOSHIKI失神!!!
364名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:08:55 ID:imVvte3UO
>>341
X JAPAN時代のほうがクオリティ高い

ファンはこの時期からの作品をガンガン推すべきだね
365名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:10:16 ID:1PDm+UD1O
356が正解。355がバカ。そして認識が古い。
メタルはずっとダサいもの。それを含めて愛でるもの。
366名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:10:22 ID:f89YgVHt0
>>362
チンコか!!
367名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:10:53 ID:SowKA1p10
>>351
ポートノイはプログレ完全後ノリで、この人らとはジャンルが違うから余裕で上手いって表現はどうなの?
ポートノイも変拍子の正確さは凄いし、この人らのタイム感も十分凄い。しかしヨシキは4ビートもできないうんこ。
と、ガッド好きな俺が言ってみた。
368名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:11:38 ID:xYfXESm/0
カレーが辛かったんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:13:35 ID:imVvte3UO
YOSHIKIのドラムはメタリカのラーズみたいなもん
370名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:15:04 ID:CXrHrkn3O
>>369
存在感は抜群ですね!
371名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:26:00 ID:wrQRUDcv0
技術より勢いパフォーマンスのバンドだからはっちゃけたX時代の方が輝いてた
372名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:38:24 ID:HzxTnle50
自分は売れていたXの時代を知ってる世代ですが
ファンではなかったのでTVで見るくらいしか縁がなかったけど
バンドブームもあって色んなバンドのファンがいる中で
Xを挙げる人も多かった。バンド自体にファンではなくてもこの曲は好きだと
いう人もいました。コアなファンも勿論いたけど。(自分はバクチクやソフバ寄りだった)

でも、ヒデが無くなった事でコアなXファンも離れて行ってたよ。
今の方向性を見ると昔との違いがわかりすぎて悲しくなるから見ない。
そういう元ファンもいるようです。
373名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:38:50 ID:6ZJJGDS10
スピード命のジャパメタバンドですやん
374名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:40:16 ID:aUbIbGYm0
>>367
80’sハードコアパンク的なインパクト第一のドラムなんだろう。
実際ヨシキはジャパメタの連中ではなく、ジャパコアの連中とつるんでたし。
375名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:47:34 ID:sL2NQ0cZ0
変な宗教と揉めて金盗られたと騒いでるオッサンなんか
今の若者は支持しませんw
376名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:48:38 ID:2jIADQ3PO
身の回りだと40代後半のおばちゃんでXファンが1人いるなあ。
ファンの年齢層的にネットと相性良くないんじゃないの?
旧型メディア使わないと。
377名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:48:57 ID:7yIjRe9WO
若者もなにも全盛期の信者なんて30〜40代のジジババだろw 寝ぼけてるのか?
378名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:50:33 ID:uPe7yinx0
こいつらの仕事って会見なの?
会見ばっかしてるような気が
379名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:51:16 ID:RngXHIsh0
若者はXなんて聞かないだろ
X聞くのはオッサンオバサンだよ
380名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:51:58 ID:XxtX1Rbo0
なんかわからんけど復活コンサートしすぎだよな
何回復活してるんだよ
381名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:54:09 ID:ViVYvmZIO
>>357
というよりこの記事は最近YOSHIKIに訴訟起こされて切られたXの元運営関係の嫌がらせ。
真下率いるその集団はGLAYにも訴えられてる
382名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:57:02 ID:8dobJpmmO
XよりWANDS復活して欲しいわ
383名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:01:14 ID:E3ak7B1L0
ヨシキサンは世界一カッコイイドラムの叩き方が出来る人で
上手いとは誰も言っていないだろ
384名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:03:55 ID:RngXHIsh0
それは田村ゆかりを世界一かわいいと言うようなもんですか
385名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:10:14 ID:qrxA+qcA0
真昼間から何やってんだお前らはw
なんだかんだでアルバム作ってたYOSHIKIをどうこう言える立場かっての
おこがましいにもほどがあるわ
人並みに納税できるようになってから言えよ
とっととニートは職安いけや
正社員と同じ空気吸うなよ
386名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:11:22 ID:ViVYvmZIO
387名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:13:22 ID:MMrkSOQB0
ヨシキも賭博デブに怒られてたな
388名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:14:20 ID:cA8Aey6Z0
今日は布袋のライブが生中継されるな
389名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:17:15 ID:Y4tp/I4W0
>>387
馬鹿の間ではすでに暴力団とのつながりなんかどうでもよくなってて、ただ博打が悪いって話になってるなw
390名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:24:31 ID:A2828ekH0
おれこの放送しったの
2ch経由なんだけど、1200人以上集まったのは
凄いと思うわ。
391名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:31:07 ID:LhX2Y/Wq0
そもそもくっついてないのに「離れ」ってヾ(ーー )ォィ
392名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:34:10 ID:KYsVuo9G0
胡散臭い話題づくりばかりしてても
こうやって化けの皮がはがれる
393名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:34:55 ID:BtW/G6nAO
緊急スレ待ってました!
394名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:34:56 ID:yOG9balD0
>>249
>あとAKBとかけいおん?w
まあ、今の世間一般での知名度で言えば

澪>>>>>越えられない壁>>>>HEATH(笑)、TAIJI(笑)

だわなw

同様にバンドその物も

放課後ティータイム>>>越えられない壁>>>X JAPAN(笑)

なわけで。
395名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:38:38 ID:7yMg5v4P0





客が終電に間に合うように都合よく気絶するドラマーww



396名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:41:59 ID:IWzpUXL7O
昭和の遺物
397名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:44:16 ID:0SyHW+RCO
エックスってインディーズ含めフルアルバム四枚しかなくてあの地位なのはある意味凄い。
398名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:45:58 ID:Udr9CfRlP
ペケJAPAN
いつまで死人で金儲けやってんだよ
399名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:54:01 ID:NxAjHZ/cO
XJAPAN=緊急○○、記者会見、世界進出
のイメージしかないby20代後半
400名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:58:01 ID:1plXgrMS0
もう十年以上も前に賞味期限過ぎてると思うんだが
未だ本人たちがビッグスター気取りなのが痛い
コアなカルトファン相手にニッチ市場で細長く食っていくのが、今後彼らが選択すべき道だよ
401名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:59:33 ID:a+NXFq7F0
ダメジャパン ww
402名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:59:57 ID:ANMnFdlyO
世界的ロックバンド?
403名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:01:18 ID:/cwMn3jQ0
Ustream閲覧できる環境の連中がこういうファン層には少ないんじゃないかね
もの凄い情薄っぽいしパソコンすら家になさそう、あっても田舎大家族の居間とか
404 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:05:54 ID:kw3/7YoaP
もともと人気なんて無いだろw
東京ドームもチケットたたき売り
405名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:06:35 ID:tGhPWQYr0
アメリカのアニメコンでは登場しただけで大騒ぎなのにね( ・ω・)y─┛〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=Li_5BpY2i_4
406名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:07:09 ID:14qx0lfSi
ケガケガ詐欺繰り返してりゃ愛想も尽きるわ
407名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:07:47 ID:wj/PilxHO
よし!スーパーアイドルスージー高崎君、デイビー樋口君率いるラウドネスに
赤頭巾ちゃん御用心をお願いしようやないかい!
おっと!まずはまたディナーショーお願いしないとな!
408名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:11:52 ID:C63Y4vJf0
林よしきクンってお金に困ってるの?
409名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:16:00 ID:kL4tO/vR0
緊急帰国緊急会見はお家芸
410名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:28:21 ID:w66BaJ7s0
すまん、ユーストリーム自体知らんかったw
411名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:30:11 ID:mNihROD7O
さんざん会見やって嘘を言ってれば会見なんか見ないよ普通は(笑)あとXホームページもほったらかしだし
412名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:33:02 ID:mLDfoHrdO
今の世の中、会見なんて海外でもできる。ましてネット配信だから尚更。
緊急帰国緊急会見なんて昭和の演出なんだよな。

自分が中二病だったからカッコ良く見えただけだと気付いた感じ。
413名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:34:26 ID:XkYWFuLVO
今更次郎
414名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:34:34 ID:M/vmPAUC0
hideの法事の日にも緊急会見やってたな
415名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:36:02 ID:LcIIgkFd0
そもそも今の若者はXなんて知らんだろ
416名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:36:46 ID:ddaY8nA/O
ユースト(笑)とか配信サイト使うと安っぽくみえる
Xみたいな芸人は台本があって打ち合わせしてテレビカメラやないと映えないよ
417名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:37:08 ID:YxaloawO0
若者なんていねーだろwww
おっさんおばはんファン離れだなw
418名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:38:08 ID:28gUuh9P0
ここまで「紅だー」のAA無し
419名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:39:58 ID:EEtbSMDiO
やっぱhideいねーし、オッサンなったからな・・
420名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:42:01 ID:4Xo1Simh0
若者離れ以前に今の10代なら付いてもないだろ。
集金ツアーも結構だが、ご新規さん獲得には新作を問わないと。
421名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:42:10 ID:CZ9L64Jf0
本日の「若者の○○離れ」スレはここですか?
422名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:42:33 ID:HxzoSkQl0
若者離れワロタwwww
423名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:45:33 ID:uMW7bbCD0
これに関して若者離れとか明らかにおかしいじゃんw
424名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:47:34 ID:R7GDiWhf0
緊急記者会見「次の緊急記者会見のお知らせ」

緊急記者会見「次の緊急記者会見のお知らせ」

緊急記者会見「次の緊急記者会見のお知らせ」





延々と食っていけるな。
425名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:49:00 ID:w66BaJ7s0

元々80年代後半〜90年代初頭が全盛期なのにw若者離れってw
426名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:49:56 ID:sWh4pR9K0
(´・ω・`)必死すぎ
427名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:06:08 ID:/2zG8ZBE0
紅 味噌バター このオーレをー
428名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:08:03 ID:B7lyQgqM0
叫〜んでみろ〜
429名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:08:39 ID:k27K8JPe0
生まれる前の人なのに若者離れと言われても困るw
そもそもしらないし近づいてもないw
430名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:10:34 ID:2RNGUNez0
>>5
大笑いしてしまった
431名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:10:46 ID:NF2YWOS10
ヨシキさんの動きはこんな感じ→ 大風呂敷広げて会見→ 失神 → 
イボ痔の手術 →失神 →衝撃の自伝本→ 失神 →
海外のセレブと友達でハッタリ大物感出すメディア操作 →
新しいプロジェクト会見→
トーク番組でブチ切れたという武勇伝を披露→ 失神 
→音楽やるぞやるぞ詐欺→失神 → 
432名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:11:29 ID:hnqaQKRO0
hideが居ればな…
433名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:12:15 ID:W8XyIX0z0
壮大な計画ばかりぶち上げて全く実行しないバンド。
そりゃファンも離れるわ。
434名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:15:08 ID:eWx36cZFO
所詮、世代を超えたアーティストにはなれなかったんだな
435名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:19:07 ID:0kMueE9gO
DAHLIAのドラム格好よすぎだろ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=goVPRVZsC4c

436名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:19:40 ID:dTf9HNDmP
宣伝無しでこっそり配信してた平沢進のノンタラライブの方が視聴者が多いとか
落ちぶれすぎだろ
437名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:20:59 ID:W12QD1euO
HIDEが居ないことのつまらなさに気付きました
さようなら
438名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:22:26 ID:J4Q0Rws60
ぺけ日本
439名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:22:53 ID:L9L05OcdO
同時期に活躍したデランジェ好きな
俺は幸福者だな
440名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:30:52 ID:1S18uGMIO
>>1
ファンが生動画配信を知ったのは15分かそこら前だったのにwww
ファンのほとんどが観れなかったよ。
441名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:31:57 ID:Ug5tFVzw0
wowowでメンバーが時間になっても演奏せず、延々と観客を
映してた「X JAPAN」生ライブ。時間の都合により曲数カット
最後はヨシキのお約束のドラム倒して気絶したフリ。

今どき、高いお金払ってこんなコント観たくないしw
442名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:32:10 ID:HMWM5KQ90
HIDEのソロアルバムしか聴かないわ
443名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:34:56 ID:0kMueE9gO
>>439
ニコニコにあるデランジェのkyoとhideのラジオの動画見たことある?
めちゃくちゃ面白かった
444名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:34:59 ID:ZvrUiLXo0
ユーストリーム♪アイストリーム♪
445名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:37:14 ID:xOph80e50
kskの顔TV突発配信でも800人いくというのに・・・・・
446名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:42:04 ID:/6QNS6y/O
>>436
そんなのあったんだ!見たかったよ(´・д・`)
447名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:45:04 ID:dqxldC36O
世界的w
ラウドネス並の実績をお持ちなんですね?w
448名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:47:50 ID:Rx6CZoUU0
メタリカなんかクソジジイなのに今だ人気はあるな!
ドラムに至ってはハゲだぞw
Xは40代とは言えまだ見た目はマシだろ
日本ではマーケットが小さい分この手のバンドは時代遅れなのかな?
449名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:47:53 ID:80kU34DF0
失神必至だね
450名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:49:48 ID:JqfdThop0
ustじゃあなあ
451名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:51:12 ID:dOipFdtmO
XよりSEXがいいです
452名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:51:18 ID:eYuBKP2Q0
そりゃ新譜だしてないんだから若いファンなんているはずない
453名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:51:31 ID:9UfUx+mH0
緊急記者会見!
緊急解散!
緊急再結成!
緊急カレーが辛い!
454名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:51:56 ID:4bJcc1JX0
値段が高すぎだろ
455名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:53:20 ID:+DqKE3oL0
そもそも平成生まれは存在すら知らんだろうに
456名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:54:12 ID:Rx6CZoUU0
新譜出しても昔程売れない。
出さなければ忘れられる。

思い切ってXブラザースJAPANにしてラップでも歌えば?w
457名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:56:22 ID:oeP5hOWjO
肝心の国内では楽に金儲けができる東京公演しかやらずに、全国のファンをないがしろにしたあげく
台湾やら香港やらフランスに行ってんだからしゃーない。
X JAPAN離れも残念だか当然と言える。
458名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:56:35 ID:Eo0elNKdO
聴きたいやつが聴けばいいだろうに!
ウジウジ言ってんじゃねーよ、タコ!
459名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:58:32 ID:0kMueE9gO
460名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:58:48 ID:OCfEan//P
たけしの元気が出るTVに出てた頃から
一貫してお笑いショーバンドだろ
また失神とかしてX伝説(笑)とかになる→厨二病が引っかかる

その商法でくるくる自転車操業してきたからな
461名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:01:20 ID:blC8QoUnO
この場合、若者離れじゃなく元々着いてない
462名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:01:26 ID:jEwlO3g40
ファンの自分でも復活してからの活動の仕方にはうんざりだからな
狂信者には平気なんだろうが、解散前とは時代が違うんだよ
463名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:02:30 ID:mLSsfoju0
将棋の若手が独自企画でタイトル戦のライブ解説をUstreamでやったんだけど
そのときだいたい2500人くらいだったよ。

将棋解説 >>>>>>>>>>>>> X JAPAN
464名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:05:28 ID:FdguIwaqO
XJAPANってヘビメタっていうジャンルの人たちだよな?
465名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:09:49 ID:yOG9balD0
>>464
全然違う。
ヴィジュアル系(笑)
466名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:11:58 ID:M5t0ivMGO
セトリもだいたい一緒だし解散ライブの演奏の出来を超える事も今後ないだろうし、もういいよ
467名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:14:55 ID:CgU4qxB/0
「世界的な人気を誇る伝説のバンド、エックスジャパン」
までがバンド名
468名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:27:07 ID:clmWOfw10
>>61
コメントでヨシキが火病ってトシが鬱になる
469名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:34:46 ID:IF5Th8+o0
好きだが、単純にhideがいないとあらゆる面で力不足・・・

SUGIZOもいいけど、誰かYOSHIKI以外に惹き付ける奴が必要なんだよな
俺がhideファンだからかもしれんけど
470名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:39:11 ID:EM0YgtGC0
平日の夕方に予告もなく中継しても見るやつが多いようなバンドなんて嫌だろ
471名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:39:28 ID:qrxA+qcA0
嵐の新曲はto be freeだってw
さすがYOSHIKI、のっかってきたね
472名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:40:29 ID:E5MeQlWo0
>>369 TAIJIが言ってたやつだっけ?
473名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:45:00 ID:QXrahMNp0
>>26
すくないんじゃね?
474名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:46:44 ID:dCy7OBmYO
そもそも色物じゃん
475名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:53:28 ID:2jPSRYagO
TAIJIとhideがいればなぁ…
476名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:53:52 ID:Yf0+OniG0
アメリカのXの足元にも及ばないバンドだしな
477名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:07:17 ID:oSRvjyFY0
新曲なんてギターハモリも無くリフしょぼ過ぎて話にならんは・・
あんな曲でよく世界に挑むよな
ホント日本の恥だは
478名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:09:26 ID:QfDWELB/O
離れじゃなくて、そもそも知らんがな
479名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:10:40 ID:VttEb/fVO
自分もう大人だか名前しか知らない
480名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:12:42 ID:+9gws/VG0
>>394
まあ、今の世間一般での知名度で言えば
澪>>>>>越えられない壁>>>>HEATH(笑)、TAIJI(笑)
↑はあるかもしれないけど
放課後ティータイム>>>越えられない壁>>>X JAPAN(笑)
↑は絶対ありえないからw

アニオタしかしらないからw
481名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:12:45 ID:ewdRljDVO
www
482名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:14:22 ID:WqPYLOyC0
デーモン閣下がいるバンドだよね?
記者会見もあのキャラでやったのかな
483名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:14:48 ID:bobHo9VaO
ファンの高齢化
484名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:15:44 ID:/IVTpoc+0
すまん、こいつらの曲、一曲も知らないw
485名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:16:49 ID:k30H0+1KO
>>441
数億かけてこういうコントができるんだからたいしたもんだよな
客の反応も志村後ろ!くらい往年のお約束だしw
486名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:20:27 ID:W004SB4T0
緊急記者会見、気絶イベント、Xジャンプ
487名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:28:15 ID:sduiNTKF0
こいつらよりHTTの方が普通にいいよ

ってかV系って存在自体がきもちわるいww
488名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:55:00 ID:sU7xklwq0
世代じゃないからかギャグとしか思えん
本当にこれが人気あったのかよw
489名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:01:08 ID:rJydeAqbO
パチンコ化が決定してしまった今、もう完全におわた
何やっても無駄
490名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:13:09 ID:sU7xklwq0
USTってツイッターと連動してるから素人配信でもRT拡散して視聴者1000人くらい行くのになあ
491名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:14:34 ID:55Vnh3ts0
492名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:20:54 ID:imVvte3UO
X時代だけに固執する元信者がいるからX JAPANの良さが誤解される

後期や現在の曲のほうが断然良い
493名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:21:59 ID:+9gws/VG0
>>491
芸スポ民に感想求めたって意味ないよw
大体音楽知ってます(キリッってやつばっかだから
494名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:33:02 ID:/nfWaz8IO
まぁ 引きこもりニートの活躍の場だからさ
あんま意見求めないでw
495名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:34:25 ID:/nfWaz8IO
家から出ると、批判されっぱなしだから、唯一の上に立てる場所だしww
496名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:34:38 ID:52BteotJ0
ファンって30〜40代じゃないの
497名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:37:00 ID:/nfWaz8IO
芸スポ最高(^O^)/
芸スポマンセイ(^O^)/
オレが王様や!!
498名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:37:46 ID:/uooJxOR0
褒め殺しだな
499名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:40:03 ID:gP1iEpwv0
YOSHIKI、緊急熱湯シャワーで緊急帰宅
500名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 22:53:00 ID:PqhR3yTeO
500だったらチケット最前列
501名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:13:04 ID:/nfWaz8IO
>>500
おめでとう!!
502名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:58:59 ID:imVvte3UO
I.V.素晴らしい
503名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:10:05 ID:L98c3Pq30
毎回やたらと緊急〜と題するけど
そのうち本当に緊急だった事って数で言うといくつ位?
504名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:13:32 ID:B/OaLNjS0
そもそもXは20年以上前のバンドだろ
若者は生まれてないか生まれて間もないじゃないか
505 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:16:41 ID:q+ByQoFuP
>>503
ヒデの緊急自殺は多分ガチ
506名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:22:13 ID:gkz64qZP0
>>491
インディーズ時代に出したヴァニシングヴィジョンに比べて、
ブルブラはギターとドラムの音が小さくなってるんだよなあ
ヴォーカルを目だたせたいっていう意向かしらんが、
俺はインディーズ時代のミックスの方が好きだなあ
507名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:22:33 ID:arSzH2DFP
○○離れをネタにする記者は無能

これは間違いない
能力がないからこんなことしか書けない
508名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:26:16 ID:khVRAzC30
ミリオン超えたのなんてJealousyぐらいだしX JAPANなんて元々コアなファンしかいないだろ
509名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:26:31 ID:u5If6S6r0
HIDEもTAIJIもいないしねえ
日産スタジアムなんて空席できるんじゃないか
510名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:29:09 ID:t+S2Muv6O
>>509

> HIDEもTAIJIもいないしねえ

お前のそのわかってない理論は聞き飽きた
TAIJIなどイラン
511名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:32:02 ID:qBjelmPD0
>>46
マイキーってX聴いてなかったっけ?
何年か前にもディル聴いてるとか書いてたような・・・w
512名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:33:17 ID:LxsoNmI1O
昔はかっこよかったんだけどなぁ
513名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 00:34:51 ID:5b47qCxg0
なぜかアジアで人気があって大物風になったよな
514名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 01:55:06 ID:++jJkr5B0
>>2
> もしかすると若年層の『X JAPAN』離れが要因なのかもしれない。

これ言いたいだけだろ
515カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/07/10(土) 02:05:39 ID:or35jLxEO
40代のバンドだぞ
516名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:18:06 ID:xpIVYE2O0
もう、若い頃のやり方はさすがに出来んし本人たちも分かってるよ。

一定数のファンはいるし、じっくりやればいいと思うよ。
517名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:27:07 ID:Lnltpiw4O
>>447
プッ。ラウドネスなんてビルボード40以内に入らず消えていった日本のいい失敗例じゃねーかw
518名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:33:29 ID:VFRipe2uP
若いファンっていないってことなんじゃない???古参のファンしか
いなのだよ・・・。ってことは日産ヤバシ(笑)
519名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 02:38:59 ID:tug3XQD60
>>517
ゴミが興味もないラウドネスの名前を持ち出して、カスがけなすっていう展開は飽き飽き
520名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:15:49 ID:y/T/y+Ei0
>>513
タイの皇女だかなんだかが大ファンでうんたらかんたらってのあったな
521名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:21:11 ID:w3EiBhkNP
彼らの全盛期を知るものが、40歳前後だもんね
522名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:24:05 ID:9KivQ6Nw0
世間一般的にミュージシャンのファンってのはそのミュージシャンの10歳ほど下がメイン層になることが多い。
もちろん同世代のファンもいるだろうけど、Xの場合もやはりメインは30代だと思うよ。
自分は13の時ファンになった27歳だけど、この年齢の5歳↑が一番多い層だなって認識がある。
523名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:27:28 ID:ysAt0cpR0
Xなんて一部のアラフォーDQNスイーツ(笑)御用達バンドでしょ?

若者のX離れって…

最初っから、寄ってってないじゃん

>>37
いつも乙

こうしている間にも、時代はどんどん進んでいく…
524名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:29:02 ID:qBjelmPD0
>>519
そもそもラウドネスに憧れてたのがXだよねw
メンバー間での交流もあったんだし

>>522
20代も多いとは思うよ
最近の若手バンドに好きだったって人多いし
525名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:36:10 ID:cX+fOh4J0
若者はX自体知らないだろ
526名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 03:43:28 ID:zfGRvs8cP
Xって昔ヴィジュアル系扱いだったっけ
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:21:18 ID:gCEDfuZn0
ヴィジュアル系って言葉使い出したのはX
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:26:20 ID:gCEDfuZn0
>>491
vanishinglove かっけー、
Xの曲はねえ、どことなくポップさが有るのがいいんだよ
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:30:02 ID:j9UGgOhj0
全部ポップじゃないかw
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:32:25 ID:V+ScpchrO
相変わらず緊急記者会見が好きだな
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:36:52 ID:TbqZBYFp0
>>34
と言うか右肩上がりが右肩下がりになる=若者離れそのものじゃないかと
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:37:46 ID:P9P6/TQx0
なにかにつけて「緊急」ってつけなきゃ気がすまないのか。
一時は実力に伴わず人気があったのかもしれないけど、流石に時代遅れだわ。
ビジュアルバンドで40〜50歳ってw
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:46:48 ID:CkTCe8hr0
和製ベンチャーズか?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:57:48 ID:LejoHDOX0
とりあえず、ビルボードかUKチャートでベストテンに
1回でも入ってから世界的と言え

頭おかしいのか?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:58:21 ID:v/9s9nPk0
ロックフェラーが癌
マスコミはロックフェラーの犬
ロックフェラーのための国民洗脳機構


536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:04:30 ID:lt9Mn4I80
よしきの曲ってどれでもすぐよしきの楽曲だってすぐわかる。
ワンパターン。
537部落民同和えた非人はチョン:2010/07/10(土) 05:07:01 ID:BoQMcxNy0
日本が世界、イングランドとかw
538名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 05:09:23 ID:mxqwGOyh0
また緊急かよw
緊急を使いすぎてプロレスラーとAV女優の引退発言くらい響きが軽いわw
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:11:34 ID:4MY+yBpa0
もうちょっと用意周到に緊急してくれないと
俺らもついてけないっすよ?ヨヒキさん。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:12:36 ID:Uz9s2CAYO
エックスはやっぱすごいのはすごい
彼等が20歳そこらでだした作品タイムリーで高校生の俺はコピーとかしてたけど
彼等のようなバンドは粗削りさの中にテクニックがあってストレートさがあって、あの時代熱くなれた

いまみたいな打ち込んだような音じゃ昔の曲演奏してもぐっとこない
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:15:15 ID:lt9Mn4I80
クイーンとかビリージョエルとかの才能を本物というなら、ヨシキは子供。
どれもワンパターンですぐ飽きる
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:16:19 ID:3EJ5oPZs0
見て紅のか
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:17:02 ID:lt9Mn4I80
というか才能のある子供のほうがまだましかも。
よしきの場合、才能をまったく感じない
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:17:35 ID:OF/Jx36T0
元気が出るテレビでラーメン屋で演奏してた頃がマックスだった
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:19:55 ID:3cEQxxxp0
若者って言ってもファンはもう30〜40だから爺婆だろ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:21:19 ID:lt9Mn4I80
よしきはどの曲もとりあえずまとめましたって感じで面白くない
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:27:13 ID:Fhjf+QYE0
芸スポに緊急スレ立てするだけで10倍は閲覧してくれたはず
てか閲覧者が多くてなんなんだ?
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:06:29 ID:KRM7X7bW0
>>509
HIDEはいるけどTAIJIはいらねぇよ

HEATHもSUGIZOもXには必要不可欠だけど、TAIJIは首って時点で現実に気付けw
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:14:20 ID:lt9Mn4I80
よしきって小手先ばっかでクリエイティブさが全く無い。
だからいつもワンパターンで飽きられる。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:17:37 ID:QDBRb6R0P
×若者が離れた

○ファンが年老いた
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:20:37 ID:9onBdgL9O
なかなかリリースしないのは1位とれる自信がないのか
ブランドに傷をつけたくないとか
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:20:49 ID:lt9Mn4I80
よしきは才能がないのに才能があるようにみせることができた人w
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:06:21 ID:Lnltpiw4O
>>524
> そもそもラウドネスに憧れてたのがXだよねw
タイジだけだってーのw
コピーしただけで憧れかよ。ラウドヲタ勝手に妄想ふくらませるなよw
で、数少ない海外挑戦者としてがんばったわいいが
40位以内が成功の目安と言われてるビルボードに
40位以内にいちどもはいることできずにそのまま姿消したろw
なぜならアイドル畑のヘッポコだからw
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:14:09 ID:x+E6iOpE0
アルバム出す出す詐欺もそろそろ終わりにしてほしい
出すならガンズのようにはなるなよ
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:57:34 ID:BJF0laIZ0
用意周到に段取りしてても「緊急○○」ww
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:05:48 ID:y/F/rJdA0
記者会見バンドかwwwww
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:53 ID:HpKX9E6l0
これを貼れと言われた気がした
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm460
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:11 ID:h+l9E0gY0
YOSHIKIとKABAちゃんの区別がつかなくなってきた。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:53 ID:1qS0lUQ+0
この歌もPVも好きなんだがダメか?
http://www.youtube.com/watch?v=feuvao9-wxg
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:10 ID:kir9i0Zx0
晩年汚しまくり
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:36 ID:bOztRHWEP
騒いで失神してるるイメージしかない

とっとと消えてくれ
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:38 ID:68QLwfYf0
離れる以前に若者生まれてないか幼稚園児だろ
メディアが使う若者ってどの世代までを言ってるのか真剣にわからない
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:37 ID:+5KN50gUO
まとめると
プロ記者カイケニスト
緊急タレント
失神ショー
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:48 ID:/e2LeIcN0
私男だけどダリアは神曲だと思う
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:19 ID:BhsVJcDhO
XってCDの売り上げは大したことないんだよな
100万枚以上売れたのってあったっけ?
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:20 ID:VEIdG8uy0
実力をまず今の世代にナマで見せてからだろう。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:50 ID:5YganMPM0
YOSHIKIは才能が枯渇していることと
ライブでもう激しい曲が叩けないことを悟られないために
必死で話題づくりしてるように見える
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:12 ID:o8eBPmtBO
今の時代にヨシキみたいなルーズドタキャン野郎は受け入れられねえよ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:51 ID:1GHhHCXG0
ぱちんこ X JAPAN
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:43 ID:tZXSTiYPO
>>553
正確にはTOSHI、PATA、TAIJIの三人がLOUDNESSや他のジャパメタをリスペクトしてた。
YOSHIKIはLOUDNESSやANTHEMを反面教師にしていたのは有名なんだけどな。
因みにhideはBOWWOWな。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:01 ID:EKI/t9t60
1200ww
おれのニコニコの料理動画より再生数すくねえwww
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:07 ID:lt9Mn4I80
よしきに才能があったことなどないのに、頭の弱いバカが持ち上げてただけ。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:38 ID:zila9l3s0
× JAPAN
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:21 ID:L98c3Pq30
海外にもファンがいるのは確かだがさすがに世界的は言い過ぎ
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:02 ID:97cGuSuFO
マイケルジャクソンみたいに昔の人気がいつまでも続いてるとか思ってるのか?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:03 ID:I4X8BKcW0
>>553
っていうか、Xはアイドル畑のヘッポコ路線を貫いたから売れたんじゃね?
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:18 ID:t+S2Muv6O
X時代に固執する元信者のせいでX JAPANの良さが誤解されている
後期や現在の曲のほうが断然良い
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:30 ID:XSqpfZnv0
頭の悪いただのおっさんだということがばれたからなあ。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:40 ID:t+S2Muv6O
>>559
俺も好き
最高過ぎる
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:28:41 ID:lt9Mn4I80
薄らバカをだますには手ごろなバンドだったよね
本物を知ってる欧米人や人間は才能のなさや稚拙さをバカにしてたけど。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:40 ID:be7HqWyv0
世界的なロックバンドw

もう恥ずかしいからやめて。。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:26 ID:HX/W/hjD0
XJAPANってなんですか?
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:06 ID:8E7oW2Y2O
>>577
明らかにTaijiのいた頃の方が上だろ?
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:22 ID:215BbJ1/0
28歳以下ぐらいから、X のことなんて何一つ知らないんじゃないの?
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:15 ID:215BbJ1/0
つか、X が好きな世代って、もう40代↑になってしまってるのでは?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:28 ID:Ak4pfc48O

パチンコ
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:58 ID:FcuUfau10
今頃気づいたのかww馬鹿かww
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:34 ID:Sx2VWNM40
今思ったんだが、こいつらもとはタダの『X』だよな。
あとから“JAPAN”付けて、あの『JAPAN』と間違って買わせようとしてたんじゃねーかな
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:53 ID:c5mxdTKR0
40代は他にもすることがあるからな。
家庭だってあるだろうし。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:12 ID:215BbJ1/0
>>588
HIROMI GO!か
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:52 ID:VHg/tC2y0
ヨシキって畳を土足で歩いて
相撲関係者に怒鳴られたよねwあれは面白かった
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:11 ID:t+S2Muv6O
>>583
TAIJIがいた頃の曲は古臭い
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:24 ID:nGgiSGAv0
いつも遅刻したりドタキャンしてるイメージしかない
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:26 ID:FcuUfau10
>>588
安売りのJAPANか?
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:10 ID:wxzYuC5K0
>>588
マジレスすると、アメリカに「X」ってバンドが元々いたんで、
向こうで契約するにあたってバンド名変えるかなんか付けざるを得なかったの。
596カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/07/10(土) 13:44:09 ID:or35jLxEO
カード
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:07 ID:t+S2Muv6O
だいたいHIDE本人がYOSHIKIの素晴らし過ぎる才能に惚れ込んでいるのに
HIDE信者の多くがYOSHIKIの才能を否定しまくっている愚の骨頂しまくっているので足を引っ張り過ぎ
HIDEの事が本当に好きならHIDEが惚れ込んでいるYOSHIKIの才能を認めろよ…
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:03 ID:fafq+NSF0
ID:lt9Mn4I80
この人凄い必死だけど、よしきに何かされたのかな?
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:45 ID:XPDpnnFu0
元々、若者にX JAPANの信者なんかいねーよ。
ってオチだと思うw
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:01 ID:EKI/t9t60
>>597
そういうやつらは、「ヒデよりヨシキのが上」って言われると発狂するんだよね
ヒデを称えつつヨシキを持ち上げれば気分よくヨシキも認める意見言うんじゃね
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:06 ID:215BbJ1/0
40代↑は若者なのか?

って深遠な問いがこの記事には隠されている。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:32 ID:6AszDaoP0
若者はもともと付いてないっての
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:23 ID:L98c3Pq30
JAPAN>>>>>X JAPAN

デヴィッド・シルビアン>>>>>YOSHIKI
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:20 ID:k9ZxAvId0
ば……× JAPAN……
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:47 ID:jC1CIjZM0
そもそも、USTREAMってみんな知らないよ。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:12 ID:lt9Mn4I80
薄らバカをだますには手ごろなバンドだったよね
本物を知ってる欧米人や人間は才能のなさや稚拙さをバカにしてたけど。
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:45 ID:l6HIx9720
>>602
そうやって言う人が何でか多いけど、
ライブ行けば10代20代が結構な数いるよ。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:21 ID:Ixv4mFMK0
むしろ30代のファンが離れたんじゃね?パチンコにもなるしw
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:01 ID:t+S2Muv6O
>>600
そいつらは普段ヨシキよりヒデのほうが才能あると抜かしまくってるくせにね
アホ過ぎだよ
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:12 ID:CFcOmdsa0
記者会見で最も光るタイプのバンドだね
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:55:44 ID:XcFk0+rq0
君はぼくの あこがれのひとだよ〜
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:08:41 ID:75AyJOcE0
事前情報を垂れながしたら
緊急記者会見にはならないんじゃ?
つか、この人たちっていつも緊急記者会見やってるよね
情報発信が記者会見って、今時珍しいよな
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:24:31 ID:lsgUaUv00
いまのこいつらに横浜国際2日間なんて埋められるのか
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:01 ID:3J5OMbsq0
X-JAPANで一番好きな曲はミクル伝説かな
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:39 ID:yQTaefcH0
ばんど(藁
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:44:58 ID:gwdrDmOD0
元々アニヲタ拗らせた感じの気持ち悪いじいさんばあさんが持ち上げてただけだろ
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:46:40 ID:lsgUaUv00
筋少とすかんちと聖飢魔Uといっしょにジョイントコンサートとかどうだい
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:35 ID:nGgiSGAv0
記者会見中に卒倒とかしないと
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:42 ID:Lnltpiw4O
HIDEがいないのはたしかにいたいがリーダーのYOSHIKIがいちゃもんつけられるうちはまだ安泰だな。
YouTube等再生数で明白だが海外での人気はYOSHIKI作曲>HIDE作曲という事実もあるしなんとかなるでしょうな。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:18 ID:rPHs5kDA0
荒らしてる奴がミットモナイ。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:21:02 ID:q7Dd4vzOO
アゴをドラムにして吉木をボーカルにすればいい
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:46 ID:fT0B1akU0
>>617
アマチュア時代、筋少の大槻が「Xと対バンするんだけど、気が重い。おいしいとこ全部持ってかれる」と
彼女に愚痴ったところ
「Xなんて大したことないって!あんなヨロキン(萬屋錦之助)みたいなメイクしてるへんてこなバンド!
絶対筋少のほうがカッコいいから!」って励ました。
Xとのライヴを終えると、そこにはすっかりXのファンになった大槻の彼女の姿が…


こんなエピソードがあったっけなぁ。
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:51 ID:LNQHLN0z0
誰?
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:17 ID:nuK5K4Pe0
ニコニコでやれば2万人くらい来るんじゃね?
UstremはTwitterユーザーしか知らないだろ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:37 ID:jtw73KmDP
もし日本のアーティストが注目されてたらサッカー界にもそういったコメントが出てくるはず
聞いたことが無い
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:59 ID:nuK5K4Pe0
>>167
一般の人ののストリームじゃなくて、KISSのライブ中継とかやってるときは数万繋げられたはずだと思う
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:35 ID:Z1a1Km510
>>1
>まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?

X全盛期を知ってる人間ってもう30代だろ?
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:16 ID:qbzXuLPz0
は?
若者はX Japanなど興味ないだろ・・・
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:44 ID:VDba8DGN0
>若者の『X JAPAN』離れ

なんか変な一文だなw
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:32 ID:nuK5K4Pe0
中学生がお送りする、WWDC 2010 実況解説 Ustream の録画アーカイブ。
同時視聴者数最高7500人、累計視聴者数35000人 を突破しました。
http://www.ustream.tv/recorded/7505689

中学生に負けたニダ
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:16 ID:VOfycE+M0
ヨシキは話す時、舌ぺろぺろぺちゃぺちゃいうからキモイ。
入れ歯なの?
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:42 ID:w1v9ND5L0
こんかい二日間で15万動員は無理だと思うんだけど。
時期と野外なのがマイナス要因
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:19 ID:awYh13lTO
>>250
hideの変わりに雅を入れれば
見た目的にhideっぽくて華のあるバンドになるんじゃないか?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:07 ID:ge/9Z/7fO
ダイエースプレーを使えよ!
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:03 ID:NMf5lyTU0
若者でX-JAPAN好きは、マニアだろwww
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:28 ID:oUqBvxqR0
1000人なんてすごいじゃん
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:18 ID:20CjPB3/0
若者離れシリーズもここまでくるとw
かつての若者たちが年食っただけなのに

>>633
雅はとりあえずmelody.ちゃんを返せ
加入はそれからだ
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:26:23 ID:5sQqFDGU0
雅なんか加入したらさらに駄目になるよ。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:55 ID:wW8mUQHIP
>>622
どうせファック隊だろそいつ
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:41 ID:or35jLxEO
そりゃ金賞は草食
Xは肉食だもの
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:30 ID:gLFrOivD0
カラオケでXJAPANの歌
歌うのは好きだよ。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:34:46 ID:or35jLxEO
雅なんかじゃ代わりにはならないとは思うね
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:15 ID:9KivQ6Nw0
>>640
草食のふりをした肉食と、
肉食のふりをした草食に思えるが・・・w
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:17 ID:iBlxBXgW0
そもそもXJAPANは、もう三十路の辺りがファン層なんだから
若者が離れたわけじゃないだろうに
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:29 ID:+ons39ng0
コンサート一つにつき倍以上の緊急記者会見じゃあきるだろ。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:48 ID:y8RJQc950
>>644
youtubeで若い子もファンにしてるみたいよ
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:30 ID:dtg8NokQ0
■若者の○○離れ
結婚離れ
恋愛離れ
セックス離れ
風俗離れ
外食離れ
旅行離れ
ブランド服離れ
宝飾・高級品離れ
茶髪離れ
芸能音楽離れ
テレビゲーム離れ
酒離れ
タバコ離れ
ギャンブル離れ
コンビニ離れ
読書・活字離れ
新聞・雑誌離れ
スポーツ観戦離れ
プロ野球・サッカー離れ
腕時計離れ
カラオケ離れ
お風呂離れ
車・バイク離れ
テレビ・ラジオ離れ
漫画離れ
ガム離れ
漬物離れ
アダルトDVD離れ
X JAPAN離れ←new!!
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:51 ID:fT0B1akU0
>>639
ファック隊ではない。
ファック隊は筋少とすかんちと聖飢魔Uに手を出したら破門という掟がある。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:25 ID:56mftQqj0
Xのファンとかもう若者じゃねーしw
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:53 ID:IBLOvZfpO
わこうど・わこうど
651名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 18:53:42 ID:IwPyeRbQ0
>>46
yoshikiのスタジオは海外アーチストもよく借りに来ており、その中にマイケル・ジャクソンもいた
Black&Whiteでつけている白い腕のカバーは、yoshikiがマイケルに尋ねられてプレゼントしたものである

これ豆な
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:31 ID:bGHLd/whO
離れるもなにも、そもそも若者にファンいねーだろ
653名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 19:04:12 ID:XwMPYZn+0
TAIJI、元気なの?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:25 ID:K5kEnqHh0
GLAY、ラルク世代の自分だがX JAPANの偉大さが未だにわからん
ルナシーならかろうじてわかる
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:58 ID:tD/tVZ5F0
X JAPANの曲を聴いてみたが今の時代には合わないわな
生ぬるい恋歌やら、君は1人じゃないよ的な励まし系ソングとか
あとはアイドルが幅をきかすミュージックシーンには
まず、ハイトーンが出ないとカラオケが難しいw
30代を若者と考える奮記者イラネ
こんな糞記事書くなボケ 失業してしまえ
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:56 ID:aPBEwGM10
緊急ww記者会見
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:02 ID:wJpZnAfp0
>>653
ボロボロだけど頑張ってバンドやってるけど、
薬の副作用か何かですっげーピザってる
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:12 ID:rs8v9f5z0
>約50分の生中継は1200人程度しか閲覧していなかった。

これは笑えるww
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:56 ID:g6SJRRimO
元々キワモノ扱いだし、少ししかない持ち歌をこねくり回しているだけだし、どうでもいいよ
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:14 ID:ompXrOL10
若年層の『X JAPAN』離れってなんだ?
無理すぎる
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:28 ID:IEtmhvtH0
xで一番の名曲って言ったらsilent jealousyだよね
厨房ん時オーケストラとやってるこのビデオ見まくった
http://www.youtube.com/watch?v=QiQxH0Ro2MA
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:21 ID:5YganMPM0
Xファンを公言した小泉はフォーエバー・・しか知らないらしいw
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:34 ID:0PzhkXKV0
>>651
ネタですか?
2006年のサミットでYOSAKOIが着けていた腱鞘炎の為の手袋かなんかをマイコーが気に入って
それいいネって言ったら貰ったって話だろ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:15 ID:0PzhkXKV0
>>659
どうでもいいのに下調べなしでは言えないような事書いてるな
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:49 ID:gkz64qZP0
というか単純に曲は好いと思うんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=oOI12X-1Aek
この曲なんて、バラードだし、老若男女問わず誰しもが聴ける曲だと思う
シングルで出したらオリコンに入っててもおかしくないw
666名無しさん@恐縮です:2010/07/10(土) 21:18:17 ID:FEWyciIr0
>>657
THX!!

うん、頑張ってるならよかった
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:03 ID:pDeFWfce0
ウィークエンドが出てた当時は結構良い曲を歌うバンドだな〜って思ってたけど
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:21:14 ID:q1xRlj2pO
支持されてるのが心底理解出来ないバンドのひとつだな
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:57 ID:eEEAC7F/0
Xってボーカルが自己破産しなかった?
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:32 ID:aAni8hS10
>>622
それ大槻のホラ話
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:26 ID:8jgujW3W0
再結成時、タイジをギターで迎えなかったのがたぶん失策
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:53 ID:9QSX4D4p0
>>403
どっちかというとネットやってる層にファンが多くないか?
youtubeやニコでの再生数の多さから見ても
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:49 ID:xi8Id1eD0
これだけ高速化してる情報化社会で
こいつらの新曲リリース速度は流石に遅すぎるんだよ
触りだけでも流れたのにも関わらずJADEもWITHOUT YOUも結局いつ出るのかワカランし
サビだけ聞いてそのうち飽きられる&忘れられていくだけだろ

そもそもスギゾーはギターソロを作れないし 結局HIDEがいない時点でもう別物バンドだ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:27 ID:skIJDVj00
>>661
S&MのMOPの方が断然いい
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:49 ID:8jgujW3W0
>>673
ヒデのソロってどの曲でも大差ないじゃんよ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:07 ID:ltPfgxXm0
緊急(笑)
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:41 ID:oTyGoLsr0
この人たちのファンは今で言えばシドとか好きな層?
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:06:59 ID:xi8Id1eD0
>>675
それでもスギゾーのJADEやIVみたいな
ただアームを弄るだけのはソロとは呼べないだろ
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:25 ID:8jgujW3W0
>>678
それで食ってた布袋や今井は痛すぎるのかな
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:44 ID:XHyYhDu40
そもそも今の若者はロックを聞かんだろ
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:27 ID:9KivQ6Nw0
>>673
JADEもうぃざちゅーもボンツビですら触りどころかほぼフルで聞けるじゃん・・・
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:29 ID:92fGO9OW0
ドラムだけは世界一なんだよなー
だから伝説なわけで
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:45 ID:xi8Id1eD0
>>679
じゃね?
布袋なんてCD通りに弾いたの聞いたことないし
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:50 ID:6lZAMpE9O
いやあ〜ん
まいっちんぐ!!
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:52 ID:4H/K42yn0
>>673
確かにスギゾ―じゃ完全に役者不足なんだよな・・
Xはある意味時代遅れなコテコテメタルギターがよかったのに、
ヒデは上手く現代的な音やフレーズと古き良きメタルをミックスさせることに長けていたから
Xのサウンドバランスが成り立ってた気がするしね。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:21 ID:uGUGhnh+0
過大評価の典型例w
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:58 ID:8jgujW3W0
>>684
好きなヤツが多いならそれはそれで時代の流れなんだろうけどさ
アレンジャーが本職なのに見せる楽器がギターだけだった人は不幸だと思う
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:18 ID:xi8Id1eD0
>>685
あるいみ演歌調とでもいうか last song に代表されるような 「ギターが泣くフレーズ」
ってのがXのウリでもあったのに それが皆無だからな
正直I.,VもJADEもその辺からしてクソ 即飽きる
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:42 ID:lFJ1xejt0
そもそも全部クソじゃないか
クソ同士仲良くしたまえ
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:55 ID:oHvyU3yo0
スギゾーをhideと比べちゃうのはナンセンス。確かに役不足だけどさ
あと、まだ、まだ遠慮しちゃって。毒にも薬にもならない感じのGだね。
やっぱヨシキが一歩引いて自分の作品でなくバンドの作品として
個性を引き出してあげてほしい。
楽曲もeasy fight〜みたいな共作もっと増えていいと思うんだけどなあ
スギゾー、相当曲や、やりたいことがたまってると思うので
その吐き出したものに対する科学反応が唯一の楽しみかなあ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:32 ID:D5eXanYEO
コイツら、本当に緊急の記者会見の時は何ていうんだろう…
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:29 ID:8jgujW3W0
大慌てして成立しないのだろう
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:15 ID:xi8Id1eD0
確執があるのはわかるが タイジのほうがXらしい楽曲を維持できた気がするけどな
ルナシーの曲とか聴くかぎり明らかにXのそれとは異質すぎ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:44 ID:8jgujW3W0
ヨシキの曲って黒鍵ナシで弾けるのは無視かよ
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:39 ID:t+S2Muv6O
TAIJIのセンスはダサい
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:31 ID:GcIMCnIR0
1200人って多く根?
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:35 ID:ruOnGVID0
スギゾー役不足っていうか

ギュイーンしかやらないのが何故なのか
メロディアスなフレーズ得意なはずなのに

ギュイーンしかやってない・・おかしい
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:53 ID:rPHs5kDA0
毎回アンチが同じ事言ってるな。

初老だろうから認知症の症状が出てるのか?
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:11 ID:KktY9bhk0
>>1
>まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?

そんなまさかwww
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:43 ID:D5eXanYEO
ヨシキと大仁田って、何故かキャラがかぶるな
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:42 ID:3rLknjOr0
>>26
いや、少ないだろ
50分もやってんのに1200人程度ってさ
もう時代じゃないんだよ
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:55 ID:rPHs5kDA0
平日で事前に告知もしてないからな。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:02 ID:nirncoWR0
金の亡者っぽい
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:31 ID:qBjelmPD0
>>701
1200人は多いと思うけど
アニメ関係で同じように急に中継やることあるけど
100人行かないこととか普通によくあるよ
宇宙ショーって劇場アニメの監督たちの宣伝中継は50人にも届かなかったし
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:25 ID:8E7oW2Y2O
>>693
そりゃTaijiの方がいいだろうが立ってられないんじゃ仕方がない
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:39 ID:or1hKuJ/0
X知ってるのって20代後半がギリだろ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:16 ID:t+S2Muv6O
>>698
X時代だけに固執する頭の硬い元信者なんだろ
ここ十年いっつも言ってる事同じ
例:ヒデとタイジのアレンジ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:25 ID:C+OCL/yl0
>>1
人気商売にしちゃブランクが長すぎたな
ヴィジュアル系ももうさすがに廃れたろ
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:00 ID:9KivQ6Nw0
っていう書き込みしてる人たちって、どのぐらい本気でいってるんだろ?
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:15 ID:NNgr3Cpn0
JOKERは名曲
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:02 ID:2tVoUGax0
離れって、近づいてもいねーよ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:16 ID:Yuun2jI1O
jokerよりSCARSのほうが名曲
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:59 ID:EgEm6zZY0
俺が中学の頃に全盛期だったバンドで、今更「若者離れ」って言われても…なあ…
新たな若者がくっつくような活動もろくにしてないのに
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:17 ID:KjkStlRa0
>>713
新たな若者がくっつくような活動もしてないのに、とは俺も思ってたが、
ライブに行ったら若い子が多くてびっくりした。
老人までいたし。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:59 ID:T5UTjtXt0
黙ってアルバム出せよ
お前らはガンズか!
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:44 ID:os3+yYZw0
世界的w
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:50 ID:Mr2Er0/K0
曲出さないんだからみんな離れるだろ
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:57 ID:Yuun2jI1O
X時代に固執する元信者のせいでX JAPANの良さが誤解されている
後期や現在の曲のほうが断然良い
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:42 ID:fX/xljuw0
よしきの曲って小室と同じ
時がたってきくと耳障り。
小手先でまとめただけの作品はけっきょく廃れる
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:03 ID:hgayT1No0
ピアノイントロからの曲いいかげんやめようぜ
ほんとにヒデの喪失は致命的だわ
IVもBorn to be freeもアメリカ意識の安っぽい構成
YOSHIKIが一番嫌っていた消費物の音楽を自分で作ってるじゃないか
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:09 ID:8S2mmc+/0
>>719
紅は学生ブラバンの定番になってるから廃れてるとは言えないんじゃね?
ゆうつべでの再生回数も突出してる
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:20 ID:IqK/Iv/R0
活動再開といいつつ新曲ださないからだよ
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:01 ID:cE2KANhZ0
え、若者って、
元々ターゲットはおっさん世代なのでは・・・?
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:13 ID:Yuun2jI1O
シニックやBT、ハイドン好きの俺から見るとタイジ抜けてからの曲や現在の曲は実に良い高級感もある
小室はヒデ型の才能でヨシキとは種類が違う
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:08 ID:fX/xljuw0
ユーチューブwwwww
信者が何度も再生してるだけのユーチューブを定番と言い出す薄らバカ
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:49 ID:fX/xljuw0
よしきの天皇即位10周年でつくったアニバーサリーきいてもわかる
よしきにクリエイティブな才能は全くない。
自分の知識をつかってコンパクトにまとめるだけ。
それがバンドの作品でも同じだから笑える。

あれを高級感といえるのは本物を知らない薄らバカだけw
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:51 ID:yK6WHB5h0
ここでいう若者だけど、
寧ろ自分はXの曲は最初は全然ピンと来なかったぞ
だからいつまでも聴ける。完成度も高い
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:37 ID:fX/xljuw0



ここでXをマンセーして完成度とか高級感といってるのは、ひきこもりメンヘラーだけ。

自演で必死になってるわりには、根拠何ひとつ言えず。

ばかまるだし


729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:28 ID:fX/xljuw0

よしきの曲って今きくと耳障りなのばっか。

その証拠にスタンダードになって残ったものが何一つとしてない。

本物なら必ず残るのにねw


730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:46 ID:Yuun2jI1O
アニバーサリーは素晴らしかったな
Yoshikiの才能とクリエイティブさはこれからの人だと再認識させられたわ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:03 ID:ppM45T+H0
>まさか、若者の『X JAPAN』離れが進んでいるのだろうか?

このフレーズどっかで見たことあんだけどなんだっけ?
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:16 ID:p0NhXgA40
とっくに過去のバンドだろ
よく1200人もみたな
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:31 ID:0RUrEHP80
http://www.youtube.com/watch?v=k2j4tZRDt3U

この神曲を100万回再生目指せ!!
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:49 ID:Yuun2jI1O
>>733
ヨシキの傑作のうちの一つだな
この曲のスタジオ版は作り込みが凄い
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:37 ID:fX/xljuw0

キチガイの5連投。どこの世界でも信者はクズ。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:32 ID:mA4NH41a0
正直、X JAPANの代表曲が分からない
L'Arc〜en〜Cielとかなら分かるんだが
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:41 ID:Yuun2jI1O
>>735
それはお前だ音楽知らず
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:25 ID:8S2mmc+/0
ID:lt9Mn4I80
ID:fX/xljuw0

君も連投してるじゃんと突っ込んでおく
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:56 ID:FZ2PKxyF0
いつになったらCD出すんだ?
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:22 ID:munYdl050
所詮ビジュアル系だろ?おっさんになったらビジュアル的に終わってしまったんだから仕方ないよね
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:53 ID:VMUAJjxH0
ウメゲームの方が多いな
742 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:49 ID:7X04ZVGGP
トシは元々終わってた
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:44:13 ID:gLT5WK320
>>631
同じこと思ってる人がいて吹いたwww
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:13 ID:j/1D3k1rP
よしきは唇を舐めてるわけじゃないから気持ち悪いんだよな
入れ歯の可能性は高いな
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:17 ID:x66Skv3S0
あごが受け口で舌ったらずだからだろ。どもりもあるし。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:40:43 ID:RzOTWOCXO
hideが居ないとな
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:43:44 ID:Ibj2r6JCO
グローバルメタル、ロックバンド2、ハリウッド映画、ロラパルーザ
まぁこれからですな。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:38 ID:troChSYQO
>>631
あれは、相当不快。
メシの食い方も汚いんだろうなあww
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:22 ID:qAmVT5/E0
金無いんだから仕方ない
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:16 ID:Yuun2jI1O
>>747
その通り
これからの人材YOSHIKI
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:48 ID:+raGM8Gt0
yoshiki入れ歯っつーかインプラントじゃね?めっちゃ高い奴
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:18 ID:w2bUBSwg0
yoshikiって中森明菜に似てるよね
CELEBRATIONの姫の衣装なんて女性そのものだわ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:30 ID:UqEBDtlz0
若者は存在自体を知らないんじゃないか
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:29 ID:wo9L6xgCP
X残飯
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:03 ID:XSKHBPLeP
化け物アゴ男と在日林のポップデュオX JAPANか
756名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 04:18:36 ID:CcVGlYLo0
在日乙。とっとと半島に帰って
757名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 04:23:47 ID:aRTHjmR70
こいつら緊急記者会見好きだなw
758名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:49:06 ID:srm9Tb770
紅に染まったこのOREO
759名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 14:27:31 ID:cYaz44U30
【ネット】月島雫役・本名陽子が「耳をすませば」 Ustream実況 視聴数4800件、世界一に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278992770/

Ustreamって利用者少ねえんだな
KISSのライブ中継も少ないと思ったけど
あれは普通だったのか
760名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 17:46:52 ID:LJBpeYtp0
ああ
761名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 20:05:28 ID:S4Q7hxd90
あいつらの昔の映像とか見たけどコンサート中にギター壊したりメチャクチャだろww
あのヌードの姉ちゃんをバックダンサーで踊らせたりアホかとw
762名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 20:48:50 ID:4E5wO9Sm0
最近多いな

そのせいで最初にやった物真似タレントが仕事なくなった
763ソンテチャク殺す:2010/07/13(火) 22:07:44 ID:oHtuIGVj0
欧米人なんて皆殺しだから安心しろ
764名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 22:15:02 ID:LuBnoXa60
ヒデを除くと異様に顔面偏差値が低いバンドだよな
765名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 22:17:56 ID:jwAtmQUA0
まず最近の若者は聞かないと思うよ
766名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 22:58:39 ID:s6fo2pyEO
>>764
またお前か
767名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 02:37:16 ID:/8/kIZaG0
>>532
LAメタルのバンドだって未だにライブやってるんだし特に問題はないだろ
そもそもビジュアル系と言ってもこのバンドは奇抜なメイクと髪型で登場しただけで
顔を売りにしてたわけでもあるまいしそれもヨシキが30代になる頃にはhide以外は辞めてた
768名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 04:23:47 ID:kiLSeqxo0
TAIJIのいたころころのと今は違う
769名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 05:29:25 ID:kiLSeqxo0
 
770名無しさん@恐縮です
ヨシキをセレブ扱いするな