【サッカー/ベルギー】リエーセ移籍の川島永嗣、早くも選手が“歓迎会”!なぜか「ニーハオ」と話しかける選手に苦笑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@恐縮です
まぁ日本人でも
白人見たらとりあえず英語で行くからな
302名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:25:38 ID:IkM8REez0
ベルギーにバカにされたからって対抗意識燃やしてる奴多すぎw
人種ランク的に東洋人は黒人がちょっとましになった程度だから知らなくて当然だろ。
おまえらだってアフリカの国の名前も位置もしらないだろ?
普通自分より下等人種の国は知らないって。
303名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:25:47 ID:xbubKb9R0
>>253
チョンはすぐ分かる
一重がチョンだ
304名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:28:25 ID:pWUFE6oi0
>>300
全部日本に当てはまるじゃねーか
305名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:29:49 ID:mNihROD7O
日本、韓国、中国の区別つかないのが普通だからな。
食い物、文化、歴史、民度、五十歩百歩だからな
306名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:30:33 ID:fbyrIN+u0
チョンとかシナ人あつかいって、最大の侮辱だからな
お前は、蛮族だ、途上国の人間だ、はやく帰れチーノ

という意味だからな
ヨーロッパなんてとくに旅行とか行かないほうがいいのかもね。
307名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:30 ID:fIp7OjhZO
>>295
確かにそうみたいだが違いはちゃんと分かってるみたいよ、これ見るとよく解る。
http://www.youtube.com/watch?v=1nbMM6m48so
308名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:31 ID:ptLCI64a0
変態、オタク、スケベに関しちゃ日本が世界一だろーが。
エロマンガは世界中どこにいってもHENTAIで通じるしな。
AVの年間発売数タイトル数2万本も世界一だしオタクが日本発祥なのも有名。
309名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:31:54 ID:RMAYwPpT0
サッカー選手でインテリなのか悔しい。何一つ勝てるとこがない
310名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:32:06 ID:IGkxSIm00
数の違いもでかいよな
中国の人数が多すぎて
東アジア系の顔見たら大抵は中国人だろうし
311名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:14 ID:uNZejYgkO
ニーハオっていきなり差別かよwwwww
312名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:22 ID:DwT9jf270
エロゲーなんて日本製が9割以上で国連から槍玉にあげられる始末。
エロは日本が最先端。今は顔射もBUKKAKEで世界共通語になってる。
313名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:34:34 ID:yJqUbC0yi
アニョハセヨよりはマシか
314名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:35:16 ID:J1Fk+cp0O
>>305
チョンと一緒なんて、俺らにも、中国人にも失礼。
315名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:36:06 ID:oluB5ZBU0
昔ベルギーに留学したことあるけど韓国人留学生が多いから韓国人と間違われた。
めんどくさいからそのまま韓国人ということにしといたけど。
316名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:37:01 ID:fbyrIN+u0
>>307
わかってねえじゃんWWW
こいつ、どいつの怪しい日本人街も取材しとったな
顔がチョンくせー、自称日本人街WWWW
317名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:37:16 ID:6SQbiTj00
相手が日本人か、中国人かわからなかったら
とりあえずニーハオっていうほうがベターだろうな
別に日本人怒らないし、確率的にも中国人であるほうが高いんだから
318名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:38:57 ID:ZxQZcLeh0
>>308
こんな豊かな国なのにAV女優の数半端ないからな
日本人=変態って思われても仕方ないわwww
319名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:39:43 ID:W0/pQNxPP
ボンジュームシュー
320名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:41:13 ID:fbyrIN+u0
>>307
つーか、ドイツって活気ねえな。。。
産業空洞化でやばいんだよな、ドイツって
ユーロ統合でいちばん損したのがドイツ。

日本の料理は辛くて有名って。。。

ああ、チョンコがやっている似非日本料理屋の影響か。。。
こまったもんだ、チョンコは
コリアン料理じゃ勝負できないもんで、日本料理屋を掲げてチョンコ料理だしてるからな。
321名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:41:33 ID:HwcF9h3T0
なんでこんな反日の国に行くんだ?
川島ってマゾなのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:46 ID:fbyrIN+u0
>>321
ちょこっと活躍してスター気取りだけど
評価はこんなもんだろ。
三ヶ月もすりゃ、川島のことなんてみんな忘れてるよ
323名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:47:26 ID:hUXPjtVs0
韓国行っても中国行ってもおばちゃんに道聞かれた
324名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:49:20 ID:fIp7OjhZO
>>307
この動画は2も見ないとわからんよ!
つか日本人の中年がドイツの首都やドイツ人を言えるとは思えない、
殆どヒットラーしか言わないだろうし。
325名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:50:05 ID:fbyrIN+u0
千原兄弟の兄貴が

いっつも、警察に職務質問される、とかいってたわWWW

ぼく、韓国人じゃないですからW、とか言ってたわWWW
326名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:52:50 ID:DS2FZxmr0
ニーハオはボケだろ!

突っ込めよ

327名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:53:20 ID:H/zNtao6P
http://www.lierse.com/en
入団会見の動画がうpされてるんだが
美人で巨乳のカメラマンがいるぞ!
328名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:07:49 ID:fbyrIN+u0
>>307
つーか、このおっさんなんでドイツで日本がどうとかやってんの?
正直ウザイよね。
日本をしったかするまえに、てめーは日本についてなにをしっているのか?
怪しい日本人街を取材するような馬鹿に、日本の社会問題とかを知っているとはおもえない
日本には日本人を自称する三国人が居ることも知らんようだな
日本人という先進国の人間が、何でドイツなんかで自称日本人部落街みたいなものを作ってんだ?
そこを理解してないようなゴミが日本を語るな。
329名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:08:12 ID:9JCD6NUcO
珍妙な“お辞儀”で迎えられるより「ニーハオ」や合掌の方がカチンと来ない。
330名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:12:36 ID:6fjGxXME0
ニーハオ違うニダ
331名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:30:05 ID:Vlpt5ZwUO
白人にハローって話しかける日本人と一緒だな
332名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:31:30 ID:LGtfF3mL0
まあ俺も外国といえばアメリカ、外人=アメリカ人だもんな。
欧州の野蛮人が東洋=中国と勘違いするのも無理はない。
333名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:40:06 ID:eogXJEiO0
川島さんかっけす
334名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:45:59 ID:fbyrIN+u0
アメリカの女性コメディアンが

中国語のまねして爆笑させてたな

インチョンチョン、チョンチョン

とか言って爆笑させてたWWW

それくらいのウィットにとんだ返してをしてもいいW
335名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:49:29 ID:OWg9BY450
代表戦で止める度に「わっふるわっふる」言われるのが目に浮かぶ
336名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:53:44 ID:64b6rXwNO
川島の美しい横っとびはベルギーリーグのゴールハイライトに欠かせない存在になるだろうな
337名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:00:58 ID:L5wWRa7MO
俺もイタリアに言ったときニーハオ言われた。
悲しかった。
338名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:11:46 ID:6/Bm+tP+0
ハオニー
339名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:23:08 ID:WWH4BwrW0
そもそもベルギーリーグなんて逝くならJリーグでいいじゃん
340名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:42:17 ID:IuwPOuKF0
キチンと言ってやらないとダメだろ
341名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:44:01 ID:Yh1f5MOu0
>>339
活躍してエールディビジ行ってまた活躍してビッグクラブ行って

道は険しいけどずっとJにいるよりいいでしょ

まあ早まったとは思うけどここからしかオファー来なかったからしゃあない
キーパーは難しいわ
342名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:39:08 ID:+x6AzKVV0
川島前 ニーハオ
川島後 コンニチハ

となってほしいね
343名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:43:25 ID:EGynpLHC0
プレーで見返して日本と中国は別物だって事を教え込んでやれ
344名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:46:42 ID:7CHne09D0
後のカンフーキーパーである
345名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:52:06 ID:pmlpE22i0
ヨボセヨ
346名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 14:58:14 ID:5zV0MR4N0
カメラマンがみんなゲイに見えてきた
347名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:16:39 ID:TkVPc7vw0
ホント外人って頭悪いよな
東アジアはみんな中国だと思ってるんだろ
348名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:23:35 ID:hruAbt3R0
ニーハオ、笑えるレベル
アニョハセヨ、殴っていいレベル
349名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:45:42 ID:6Jv1SBhS0
イケメン楢崎ならハローと言われてたのに
350名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:48:34 ID:fFcw8CwIO
ネトウヨ涙目wwww
351名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:55:46 ID:3g/7z/4g0
>>265
日本人だって赤道ギニアの場所を当てられないだろうが
お互い様だよ
352名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 15:57:28 ID:v34ErxoEO
>>347
日本人だつて白人にはとりあえづHelloつてるじゃないか?
353名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:00:21 ID:ns9guAz/0
日本はアジアの中でも他とは違うぜ、とか思ってそうな奴多いな
向こうからみたら同じだっつーの
354名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:00:26 ID:12jZ6nCK0
スレ違いだが、
How are you?と言われて何て答えればいいか考えてたことがあった。
まさかI'm fine thank you,and you?とか言わないだろう、とね。
もうここから、日本の英語教育はダメだな。
355名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:01:32 ID:LY8suZg60
>>25
あるあるwww
356名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:02:39 ID:4C6dnSvI0
てめぇーら自分の顔鏡で見ろ
中国人韓国人にそっくりでウンザリするだろ?
でもそれが真実
357名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:04:16 ID:3xxtJV6w0
外人見かけたら取りあえずハローって言うみたいなもんだなあ
358名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:04:20 ID:ovU11vXk0
日本人だと知りながら、わざとニーハオと声かけるのは、ヨーロッパで頻繁にある意図的な人種差別行為です。
俺はチョンやチャンコロ顔じゃないんだけど、ドイツの田舎街に行った時、ニーハオニーハオ言われた。
359名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:06:23 ID:OgttmM1o0
まあアメリカなんて行くと普通にコリアンと間違えられるからな
引きニートの嫌韓ネトウヨも旅してみるといいよ
360名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:06:39 ID:QQ2bWr+80
インドネシアでポン引きに「こんにちは、お兄さんいい子いるよ」と言われ無視
すると「アン二ョンハセヨー、二ーハオ」だって!
361名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:07:30 ID:ns9guAz/0
>>358
向こうからみたらチョンやチョンコロ顔に見えたんだろ それだけ
362名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:08:43 ID:Sc4JAmzx0
まあーニーハオ言っとけば15億人程度にはヒットするしなあ。
上で出てたハローと同じ類か。
363名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:09:35 ID:tOGPD7ybO
何人も選手がいるなかで1人がニーハオと話かけてきたぐらいで過剰反応してる奴ら何なんだよ。

そういう勘違いとか無知な奴は1人ぐらいいるだろ。
ブラジル人にオブリガードって言っちゃう日本人がブラジルとスペインを混同してるとはかぎらないだろ
364名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:10:30 ID:Sc4JAmzx0
ハロー!って声かけられたら
フランス人とかドイツ人とかロシア人とかむっするんだろうか?
365名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:10:43 ID:TkVPc7vw0
>>352
そりゃ英語は世界共通語だからだろ
白人だけじゃなく黒人、黄色人にも話しかけるんだったら英語だろ
366名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:11:26 ID:SoFZ2iuxO
日本では外人にハローと挨拶すると実は英語圏じゃなくフランス人とかイタリア人だったりもするからな
367名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:13:29 ID:9GXM3uP6O
>>364
人によるとしか答えれんだろ
368名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:14:30 ID:dqIUFRnYO
>>358顔の区別なんてつくわけないだろ
369名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:16:26 ID:cYNHRw6nO
差別されてることに気が付かないサカ豚
370名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:18:34 ID:Sc4JAmzx0
近くに縫製工場あるんだけど
そこの従業員ほとんど中国人(若いねーちゃん)。
あの人らは私服でも遠めで中国人て判別できるな。
9割5分自転車に乗ってるってのもあるが。
371名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:22:46 ID:TaoFeTeR0
>>223
西尾幹2自体が、ドイツで相当差別受けて、ウヨ思想になったと自著で
語っていたはずだが?
372名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:23:22 ID:TkVPc7vw0
>>369
野球でも元マリナーズの長谷川にアメリカ人が「中国人死ね」としつこく野次飛ばしてきて長谷川が切れたことがあったろ
373名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:36:36 ID:jymicNcdO
あれだ学園物ドラマの最初のほうで、いじめっ子役の人がニコニコしながら握手を求めてくるシーンみたいだ。いじめっ子役の人が幅を効かせてるクラスのみんなも誘うんだよな。
374名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:42:26 ID:K5nM5LW9O
「日本みたいにみんなが高水準の教育受けてるわけじゃないから気にしないでハハハ」とアメリカ人が言ってた

要するに欧米は自分の国の場所すら分からないアホが多いから気にする必要はない
375名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:44:37 ID:qcsFqd7k0
>>372
イチローもコイン投げつけられたりしたよ
376名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:48:02 ID:Cu2gxiG30
>>183 確かに個人個人なら見分けるのは難しくても集団なら判別できる自信あるわwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:59:39 ID:nGcifNcdO
>>370
そりゃ日本人から見ればだいたいの中国人はわかるだろ…
378名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:06:59 ID:tEFvwXIi0
>>201 去年パリに行ってきたけど、一所懸命英語で話そうとしてくれたよ
親切な人ばかりで良い意味で期待を裏切られた
379名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:17:44 ID:ZcC8c8Qn0
>>378
国際会議などでは英語とフランス語の通訳を置くようにしてるとか聞いた
なんでフランス人が英語なんか覚えなきゃいけないんだって態度らしい
まぁ一般人レベルになるとまた事情が違うのかもね
380名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:19:16 ID:egqbylsd0
どうしてベルギーに
ワールドカップにも出てない三流国だろ
381名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:22:29 ID:TkVPc7vw0
日本人もフランス人やドイツ人には「ハロー」って話しかけるだろってレスは的が外れてるぞ
英語は世界共通語だろうが
382名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:26:21 ID:SC7yCVf/0
リエーセ移籍の川島永嗣、早くも選手が“歓迎会”「向こうから来てくれてうれしかった。早くやりたい」
383名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:27:20 ID:Tsra95kA0
>>382
アッー!って言いたいのか
384名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:27:28 ID:keUiSK140
>>380
ミシェル・プロドーム
385名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:28:05 ID:L+9AmjTL0
>>290
甘寧吹いたw
386名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:30:17 ID:2miAD6RN0
>>290
蒼天航路ナツカシス
387名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:30:36 ID:SoFZ2iuxO
ヨーロッパでも英語が通じない国もあるよな
388名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:32:03 ID:ygjHSSGD0
>>385
そのこころは?
389名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:32:14 ID:x4miEzhH0
>>8
つーかみんな視線が熱いんだがww
390名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:46:29 ID:uJQ+RV0n0
ベルギーでは、「ニーハオ」=「やらないか」なんだってさ
391名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:47:48 ID:UJHown1l0
アッー!
392名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:49:29 ID:pcTS+NkF0
俺らも北欧の違いわかんねーしな(´・ω・`)
393名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:51:37 ID:TkVPc7vw0
しかしベルギーって落ちぶれたよな
世界のサッカーファンは日本>>>ベルギーって認識だろ
394名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:58:56 ID:ClhKAn730
>>390
旅行いったときニーハオって話しかけられてしつこく絡まれたがそういうことだったのかアッー!
395名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:01:43 ID:jkA7PUOp0
ベルギー女をワッフルワッフルするくらい活躍して欲しい。
396名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:03:20 ID:r8KxPbOkO
>>381
「ハロー」はドイツ語にもあるよ
397名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:04:05 ID:UeDltVkoO
キーパーのレギュラー争いは大変
ワールドカップでは代表でもクラブでは控えが結構いる
398名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:42:32 ID:vL/hb0L50
どこの国のアジア人かわからなくてニーハオって言うのはいいんだよ
日本人とわかってんのにニーハオは嫌味なのか素なのか謎
素だったらさすがに教養のない馬鹿だよ
399名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:43:22 ID:4Xo1Simh0
ニーハオトイレですね
400名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 18:46:04 ID:KUyl3bPl0
レーパーバーン歩いてたらやたらと「ニーハオ」言われたな