【高校野球】東海大相模のプロ注目149キロ右腕一二三がサイドスロー転向!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
東海大相模のプロ注目149キロ右腕・一二三(ひふみ)慎太(3年)が7日、サイドスローで
33年ぶりの夏の神奈川大会制覇を目指すことを宣言した。

センバツ後、制球やフォームに悩み、5月からオーバースローとサイドスローの二刀流に着手。
この日、相模原市内の同校グラウンドで東海大甲府との練習試合で、横手からMAX136キロで
1イニング打者4人に10球で無安打、1奪三振に封じた。

「サイドの方が自分が思った球が投げられる。これでしっかり投げて、勝っていこうと切り替えてます」と、
夏の甲子園出場へ球速よりもキレで勝負をかける。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100708-OHT1T00016.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:27:04 ID:O5knTFMd0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
3名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:28:22 ID:nGOMAakq0
そんな名字あるのかよ
名前でも一二三ってあるよな
4名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:28:40 ID:djMFoTW10
神武依頼の天才
5名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:28:46 ID:/3lAC8IG0
>横手からMAX136キロ

何これ、意味あんの?
6名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:28:48 ID:UyPxVCapO
なんで13キロも水増ししてるの?
7名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:29:29 ID:XoOpmrYQO
将棋の人?
8名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:29:32 ID:BWvMx7zo0
と、頓死?
9名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:29:32 ID:szqWXsak0
平日なのに練習試合ってどういう事だろ?
甲府からわざわざ来て日帰りなのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:29:34 ID:mVAmYHsT0
加藤一二三
11名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:29:51 ID:yOColkZf0
これ20年にひとりの逸材って言ってた人だな
いまからフォーム変えて間に合うのか?
12名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:30:11 ID:EYDy/J+n0
斎藤雅樹みたくはならんだろ
13名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:30:21 ID:FNc4cceN0
だめだこりゃ
14名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:30:25 ID:Rj5Obj0W0
東海大相模か どうせ優勝する気ないんだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:30:33 ID:DNsWqVJz0
名字かよ!
名前なら実際に2人遭った事あるが
ひとりは普通に「ひふみ」と読み
もう一人は「かずふみ」だった。

>>4
野良にえさやり乙
16名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:30:52 ID:t79H6G050
「緑山高校」の岬田の逆パターンか…
17名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:31:52 ID:ISJnJbaHO

殺人タックル

18名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:32:10 ID:aouRfmbp0
>>11
去年の菊池も20年に1人とか江夏以来の高卒左腕の逸材とか松坂以上とか言われてたような
19名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:32:23 ID:+S774JGg0
上と横併用する感じのピッチャーって結構いるよね
セットのときは横に傾くとか
20名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:32:30 ID:VGIUU9KxO
延田グループです
21名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:33:09 ID:rLtospcy0
一二三一二三九段
22名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:33:12 ID:K6WHaBE0O
あと何分?
23名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:33:15 ID:Si2eO22b0
あと何分?
24名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:33:28 ID:oBJGg2cKO
巨人入りの為にサイドスローに転向か

確かに今の巨人にゃ右のサイドスローがいないな
25名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:33:37 ID:lPA+GPHe0
>>9
甲府なんか近いだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:34:29 ID:diSlQn6r0
なんだ、野球賭博のスレじゃないのか
27名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:35:07 ID:FGCaPbtXO
なんか沖縄での練習試合の映像があったはず。そこではもうサイド気味だった
28名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:35:26 ID:PGapKxHV0
ひふみんスレか
29名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:35:58 ID:L/S9710h0
わび助みたいに投げるのけ?
30名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:36:23 ID:YcFeFUfb0
毎年いる○○年に1度の逸材
31名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:36:35 ID:+0O8xl3rO
>>8
角取っとけば良かったんですね
32名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:36:37 ID:0TZLL1Eg0
どうせなら右のオーバースローと左のサイドスローの二刀流を目指せば良かったのに
33名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:37:11 ID:88eHsZxDO
なんだ、一場と一緒か
34名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:37:23 ID:oTJBaxYh0
プロ注なのに転向する必要あるのか。急な変化は身体痛めるだけじゃね。
35名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:37:58 ID:DWjqwDV20
肩軽く壊したんだろw
この時期からサイドに転向って厳しいだろw
36名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:38:01 ID:rCRt0h02O
これだけの逸材を育てられないで何やってんだよスモウライダーwww
劣化させてんじゃねーかwww
37名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:38:16 ID:d0kw1Soj0
まあええわ
大学で鍛えてから巨人に入りな
38名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:38:43 ID:t79H6G050
「圧勝か!?」と思われた展開だったのに終盤コロッと逆転負けするあたりは、
ブラジル×オランダ戦のブラジルの様なチームだった…
39名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:39:13 ID:c9svIMUX0
迷監督 もんま1/2 が居るところかw
40名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:39:43 ID:NAv9GwNh0
なんで速球投手で押せてる投手をサイドにする必要があるんだよw
上のレベルで通用しなくなって生き残りをかけて転向ならわかるんだけど
41名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:39:52 ID:bbinB1RY0
どう見ても上手投げの一二三の方が魅力があった
センバツでボコボコに打たれてから上手く投げれなくなったらしいね
この夏はサイドでどこまで行けるか
42名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:39:55 ID:So8HC4fRO
>>18
入団時あれほど騒がれたのに結局ものにならなかった投手
ということなら、案外20年にひとりなのかもよ
43名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:39:58 ID:NUy96Jxr0
アメリカ行ったら
ワンツースリーと言うあだ名をつけられそう
44名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:40:10 ID:257UXdOY0
この時期からサイドって肩もうダメなんだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:40:28 ID:p2pBDz/x0
高橋一二三っていたな、どっかの投手で。
46名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:40:36 ID:U7wtBGSJ0
>>40
肘がよくないのかも
47名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:40:39 ID:H2Mhr2JN0
ダルも高校時代はフォーム変えて投げてたよね
48名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:40:52 ID:ev7IWxO2O
制球磨くためじゃないの?
うちの野球部は制球磨くために、みんなサイドで投げてたよ。
んで、各々の投球フォームに戻してた
49名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:41:24 ID:c9svIMUX0
あーあ また逸材つぶしてしもうた
50名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:41:24 ID:InCXcqewO
能見みたいな感じか?
51名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:41:26 ID:wkh6AMc3P
まあ高校野球レベルならいいかも知れんけどプロじゃあ駄目だろうな
52名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:41:57 ID:LhKRYykD0
伸び悩んでる若手が二軍でサイドスロー転向というのはたいていプロ生活にサヨナラの言葉だけど
この時期にフォーム全変えって珍しいな。
53名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:42:17 ID:GekUQ6+Q0
三五十五
54名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:43:12 ID:9lvS+OADO
若いうちから小さくまとまってどうするよ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:43:35 ID:RKVVvCIjO
プロでは育成以外では背番号123は出来ないんだよな。
背番号45にして一二三(四五)とか。
56名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:43:36 ID:GNZdebYTO
>>40
イップスになって上からだとコントロールが定まらないからサイドになった
57名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:43:54 ID:rCRt0h02O
去年の神宮大会じゃ140台後半連発してたのに
一冬越えたセンバツでは130台しか出なくなっててボコボコにされたよな
58名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:45:00 ID:gzcHVipI0
横手からMAX136キロ

プロでは140超えてて、かつキレないとダメだろ。

斎藤雅樹とかより才能の麺でしただな。
59名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:45:06 ID:anCSdfcO0
去年の秋の好調は爪を割って指をかばって投げたら
いい感じに力が抜けてコントロールも安定したという話・・・・

もっかい爪を割れば・・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:45:13 ID:JPELC6XI0
一二三なのに136とはこれいかに。
は!149−136=13、136−123=13
そういうことか!!
61名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:45:33 ID:hc/CMxKP0
加藤1239段てすごいよな。琴平さんの石段に匹敵する。
62名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:46:47 ID:qfzCvUrKP
ネクタイが長い人?
63名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:47:14 ID:jNFsu+fX0
136キロじゃプロじゃすぐ打たれるだろが?
64名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:47:49 ID:3QlXBtUb0
東海大の相撲部で149kgの誰かをプロが注目しているのかと思った一二三
65名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:48:04 ID:SkVcXgC50
ひふみんが居飛車党から振り飛車党に転向とな・・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:48:27 ID:8ndjzDPkO
だから最初から横浜行っとけて
相撲は打者は育けど、投手はさっぱりだからな
パ・リーグのどこかのエース慣れたかもしれないだけに残念
67名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:48:36 ID:VYWerljb0
一二三一五三キロ投げた!
68名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:49:55 ID:t79H6G050
>>66
ぶっちゃけ巨人の監督と巨人の大田しか知らんのだが、他にもいるの?
69名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:50:31 ID:N70usZfH0
横手と上手の二刀流とかフォーム崩してどっちも駄目になる結果しか見えない
70名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:50:50 ID:anCSdfcO0
>>68
森野
71名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:50:51 ID:U4gENVbE0
この前もスレ立ってたなw
72名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:51:27 ID:AU03JlXJ0
横手からだと球離れとか角度が打者には見づらくて
136キロでもとてつもない球に見えるのだ。
野球のことを全く知らない俺が言うのだから間違いないッッッ!!!
73名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:51:30 ID:H8A3g2U90
猫と仲良し
74名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:51:52 ID:lPA+GPHe0
相模といえば田中こうすけ
75名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:52:00 ID:ezs+jaq0O
>>66
原俊介…
76名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:52:16 ID:U/wPkgPO0
プロに入ったら是非60歳まで現役で通算1000敗を達成してもらいたいものだ
77名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:52:19 ID:VPSRXgVSO
一二三九段下後援会設立あるで
78名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:52:27 ID:pa0/oea40
惜しい逸材を亡くしたな・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:52:36 ID:kgtXAv8s0
俺が一二三姓なら子供には「ミニー」って名前をつけるけどな。
この子の親はディズニーが嫌いだったのかな。
80名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:53:41 ID:anCSdfcO0
>>74
殺人スライディングで嫌われに嫌われてるが
実は相当期待してる
81名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:53:51 ID:J8isPiO/0
横から投げたら余計に身体に負担が掛かるのに。。。
82名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:54:08 ID:8ndjzDPkO
森野とか
83名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:54:31 ID:/58uETI1O

3の倍数でアホになります…

84名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:54:35 ID:rCRt0h02O
夏は桐光か桐蔭だな
85名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:54:53 ID:0U/Np09AO
育成で背番号123付けたいからわざと劣化した一二三くんかっこいい
86名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:55:22 ID:1NDYVYu00
>>84
横浜にいい一年生投手が入ったと聞いたが
どうなんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:55:45 ID:8LxTZcwvO
一体彼の身に何が…
88名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:56:38 ID:k/jXiu2g0
>>57
前評判倒れなのを思い出した。
だけど、記事によると選抜から更に劣化してるみたいだな
89名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:56:45 ID:cogrLgCX0
東海大相撲かと思った
90名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:57:16 ID:L0PfE6zZP
    ひふみせんせがんばってー
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ
91名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:57:47 ID:L7UCfNAsO
>>67
七回、二対一、投手一二三、カウント一-二より投球一一二球目投げた、速度一四八!
92名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:58:21 ID:6BqsNp0+0
>>89

昔からよく言われています
93名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:59:10 ID:NNT/O+nk0
猫に餌やって訴えられた人?
94名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:59:23 ID:t79H6G050
>>84
去年の代表が2年生エースだったろうに…
候補にも挙げてやらんのか
95名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:59:48 ID:c8GOhEF+O
今年は30年に1人の逸材(笑)なの?
96名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:00:03 ID:anCSdfcO0
>>86
投手は安定してきた
ただ打線がひどい。来年のチームでしょう。
97名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:00:11 ID:fglk5l0IO
ついに横浜創学館が夏の神奈川制覇か!
嬉しいね〜!
98名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:00:31 ID:HiJX3U4lO
ひーがし、無限の太平洋〜♪
黒潮寄する、東海の〜♪
ほ〜まれも高きわが母校♪
99名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:00:45 ID:anCSdfcO0
>>94
今岡キュンはひじ怪我してパッとせず
100名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:00:48 ID:1NDYVYu00
>>94
そういや隼人の今岡がいたな
どんだけ成長してるか楽しみだ
101名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:01:38 ID:c9svIMUX0
最近出ても、他県にやられ過ぎてねえか
102名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:01:41 ID:rCRt0h02O
>>86
山内筆頭に中々の素材が入ったけど今年はキツイんじゃない
打力が非力だし今年の一年軍団が育つ来年以降のチームだろう
103名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:02:04 ID:lZX3pNO/0
>>45
高橋一三だろ
関本四十四てのも居た
104名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:02:42 ID:QJ+VX6g70
うちはいらない。
監督の母校つながりで巨人さんどうぞ。
105名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:03:30 ID:K6WHaBE0O
速球が売りの選手のサイドスロー転向と言えばヤクルトにいたあいつを思い出すな
106名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:04:06 ID:DCMBKwseO
PLにいた中学時代すごかったバッターはどうなった? 
なんか一年で四番だったのに途中補欠になった気がしたが
107名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:04:14 ID:a8WxCasO0
>>57
終盤まで1失点で好投してたろ
球速も147出た
打線が援護できなくて負けたんだよ
相手チームのPは防御率3位とはいえチーム自体はC評価
その格下に完敗してトラウマになったんだろう
108名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:05:43 ID:1NDYVYu00
>>96>>102
そうかーそろそろ横浜に良い投手がくる周期だったし
期待してたが来年、再来年辺りか
109名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:05:46 ID:Z1qI6d2B0
阪神の遠山もサイドスローで開花したクチだな、一時は投手失格の烙印を押されて野手になっていたのに
110名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:05:55 ID:lahiKhpe0
辻内もサイドスロー転向や
111名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:06:53 ID:Hr13KIji0
野球賭博で名古屋場所がガタガタなのに、高校野球で東海大相撲とは・・・
112名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:07:07 ID:zNzz1+/bO
小手先で制球よくしてもプロじゃ通用しないんじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:07:34 ID:m7HAvE3lO
>>106
名前も思い出せないが腰かなんか悪くしてたような
114名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:07:37 ID:gaXj43QB0
ひふみんに負けるのは今じゃアマチュアや女流に負けるのと同じくらい汚点だからな・・
115名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:07:38 ID:mVrDZoWOO
速球派がサイド転向ってぶっ壊れた以外の理由が見つからんw
116名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:08:30 ID:fncsLNvn0
あと何分?
117名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:08:41 ID:rCRt0h02O
>>107
去年の出来に比べたら雲泥の差だよ
スライダーが抜群にキレて、ストレートが常時140台出ていた秋とセンバツではな
118名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:09:03 ID:N70usZfH0
>>106
怪我に相当泣かされたようだがまた復調して4番やってたと思う
119名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:09:22 ID:mURRxs9f0
居飛車党から振り飛車党に転向したみたいなもんか
120名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:09:32 ID:lPA+GPHe0
>>106
歓野だっけ?
吉川ならどっか取るだろうね
121名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:09:43 ID:NgMT4+Np0
サイドで速球だと肘を痛めるイメージが強い
122名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:09:53 ID:ZdbVSd9d0
戸狩を思い出した
123名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:10:40 ID:B6zZqVQ10
大相撲で野球、一二三か・・・

棒銀ならぬ棒玉で挑むピッチャーが勝てるとは思えないな
124名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:10:48 ID:rUvK+1vC0
>>106
素行不良とかでベンチからも外されたんじゃなかったっけ
125名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:11:46 ID:anCSdfcO0
南陽工の岩本君はプロ行くかな
大学に行けばまだ速球は伸びそうだ
126名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:12:25 ID:a8WxCasO0
>>117
そうだろうけどセンバツは一二三のせいにするには酷な内容だった
多分一二三の調子が完璧でも打線があれじゃ上には行けなかったよ
神奈川は激戦区だから夏に見ることはもうないだろうな
127名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:12:42 ID:C2aEak5j0
加藤一二三と結婚したら一二三一二三か
128名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:13:20 ID:TGevKvmiO
オリックスの近藤みたいな感じなのかな?
129名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:13:34 ID:BaQTwXkUO
野球は小中高で無駄に練習させすぎだし投げさせすぎ
指導者はもう少し練習方法見直せ
130名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:16:06 ID:mvtcJLA70
一二三って柔道部物語かよ
131名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:16:16 ID:NemkuG8dO
東海大相撲
132名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:16:19 ID:3N6QdE8RO
>>117
ヒント >>57
133名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:16:36 ID:OqFvZQl/O
>>129
上のために指導者やってるわけじゃなかろうに
134名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:17:11 ID:rCRt0h02O
>>126
センバツ初戦敗退は一二三だけのせいだなんて思ってないよ
スモウライダーの采配や打てなかった相模全体の問題だよな
135名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:19:17 ID:NmSjVbZtO
まあ巨人1位か腹の交配だし
136名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:20:15 ID:c9svIMUX0
そう言えば 漫画メジャー終わったな
漫画に海堂とか出てた頃が懐かしい
137名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:20:18 ID:DJ4wFWwgO
変に弄るんじゃねーよ
プロに入るまでに素材を壊すな
138名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:20:32 ID:B+3Y/nEH0
オリックスの星野みたいになればいいんじゃないかな
139名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:20:42 ID:lPA+GPHe0
>>129
小中で投げすぎとかないし無駄な練習とは例えばどんな練習を言ってるの?
140名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:21:22 ID:WyMJtuFN0
まーた今年も期待外れで終わりそうだな
141名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:22:19 ID:wgEUGo+p0
うひょー!
142名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:23:01 ID:X4y7Ips1O
コギャルのヒミツ
143名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:23:10 ID:oKpZQMZD0
ドローを見てベスト4確定だと思っていたが、こりゃ駄目っぽいな。
それでも、5回戦までは余裕で行けそうだ。
144名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:25:44 ID:DJ4wFWwgO
指導者が余程アホだと思われ
横浜に行けばよかったな
145名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:26:22 ID:7Roim0VzO
やはり肩やっちゃったんだ
146名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:27:04 ID:B4/4O5tX0
あぁ、また害獣飼いの一二三かと思ったら、野球か。













言わせてくれ、猫は害獣!完全室内飼いしろよ!
147名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:29:00 ID:mR3j6OE40
サイドスローのほうがコントロールが良くなるからこの選択は大正解だと思う
ヤクルトのイムとか150キロだすし、スピードも問題な指そう。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:29:25 ID:rQktTwRx0
東海大相模からは大物が出ないってのは伝統
ttp://matome.naver.jp/odai/2127857596934504901
モレノが一番の出世か?
149名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:29:25 ID:DBmstPeLO
故障したな…
150名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:30:00 ID:IIZFAlyBP
夏に弱い東海大相撲のことだから、
一二三を甲子園で見ることはないな。
神奈川県大会で最後を見届けよう。
151名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:30:07 ID:ZxAninOS0
149キロの大型力士かと思ったら相模だった
152名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:30:44 ID:SjahuGtcO
本格派が腕下げてどうする。もったいない
153名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:30:45 ID:JpR5FjDs0
いみふ
154名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:31:13 ID:8vBdizh40
まあこの時期、大相撲は受けが悪いからな、野球に転向して正解だろう

高校野球賭博に巻き込まれなければ良いが
155名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:31:45 ID:mR3j6OE40
巨人が指名するかは微妙でしょ。
甲子園いけなくて予選敗退になろうものなら
がぜん東海大進学もありえる。
156名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:32:13 ID:yOColkZf0
今年の夏の注目選手はだれ? 3人ぐらいあげてくれ
157名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:32:20 ID:S/u3o9Ll0
予想通り、相撲スレだな
158名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:33:14 ID:SjahuGtcO
これで本命がいなくなったから、今年の神奈川大会はおもしろくなりそうだけどさ。
159名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:34:46 ID:/3Tyeqjz0
神奈川は桐蔭VS桐光の最悪つまらない決戦になる
160名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:34:51 ID:deenbgBK0
ワントゥースリー
161名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:36:41 ID:J3xLxNYD0
20年に一人の人材

ダルビッシュや田中まーくんよりすごい投手なんだな!
162名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:36:47 ID:elndjOM40
肩ぶっ壊れたことにしてドラフト下位で巨人入団
1年目にオーバースローに再転向
163名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:37:05 ID:+DyrTYQvO
これが今年1人目の「10年に1人の逸材」っすか
164名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:37:27 ID:vT80BiJKO
慣れない投手がいきなりオーバーからサイドにすると肘に負担がかかって故障しやすい
165名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:38:07 ID:rQktTwRx0
で、大田どうした?
166名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:40:11 ID:lecf7HoV0
>>1えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
167名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:40:20 ID:0gLkBNDq0
>>158
本命は春優勝の桐光でしょう。
168名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:40:20 ID:IGWXgHkI0
イムチャンチンに速球ならってこい
169名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:40:39 ID:bk8NwGn0O
>>79
「ミニー」が嫌いなら「三二一」(みつかず)を勧める
170名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:41:02 ID:T3KvwP870
東海大相模の近所のマンションに住んでるけど朝5時からの打撃練習がうるさくてもう
171名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:41:04 ID:gZkNVHg40
一二三一二三(ひふみわるつ)
172名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:42:31 ID:Zy3xsKBN0
ろうそく消し
173名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:42:32 ID:J3xLxNYD0
>>170
近所迷惑だな

朝から打撃練習するな 走るだけでいいよな
174名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:42:34 ID:anCSdfcO0
>>167
2年から3番打ってた主砲が醜聞で退学して結構ガタガタらしい
175名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:42:43 ID:Jh/E5BF/0
>>162
だな。
ハンカチと一二三は何が何でもとりに来るだろ。
176名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:43:12 ID:kDmSjk0+O

夏にめっぽう弱い相模
もう30年以上夏の甲子園に出場していない
今年も夏は無理だろう…
177名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:44:13 ID:rdncHJUN0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより賭博しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
178名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:44:56 ID:i+rHr1dt0
終わったな
179名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:45:57 ID:T3KvwP870
>>173
しかも高校の癖に室内打撃練習場があるから雨でも金属バット音が鳴り響く
練習のない平日の昼間に不動産屋にマンション見せられて借りたらこのザマだ
詐欺だよ〜
180名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:49:50 ID:NXEZR/M80
ドラ1候補から凡選手にマイナーチェンジだな。
東海大相模の監督は選手の将来性より勝利を取ったんだな。
181名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:50:12 ID:bk8NwGn0O
もんだい↓

壊しても壊しても、バラバラにならないものはなーに?














こたえ↓

ひじ
182名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:50:39 ID:vT80BiJKO
東海系列の指導者は 原親父の弟子ばかりだったなぁ… 根性論ばかりの頭スカスカで よく選手壊してた。
183名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:51:00 ID:rOyXt4R9O
179さん、不動産会社を訴えては?
重要事項説明違反の可能性がありますよ。
先ずは国交省か宅建協会に相談してみましょう。
184名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:54:24 ID:7jIOyPC30
と・・・東海大相撲
185名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:55:16 ID:jjmvqZ2G0
そういえば真壁ッシュは今どうしてんだ?
186名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:56:42 ID:drosMQjxP
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い」
07年「ここ数年のトップ5に入る」
08年「今年のは昨年よりも素晴らしい品質」
09年「過去50年で最高」

これと何が違うの?やってる事一緒だよね?
187名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:57:23 ID:SkQ0GQ7TP
急造サイドじゃ、相模は今年の夏も無理だな。
昨年夏の県大会準優勝した桐蔭の背番号10のPも、
制球が悪くて夏の直前にサイドにしたが、
クイックできなくて決勝で走られ放題だったし。

>>179
相模の敷地は住宅街のど真ん中にあるからなぁ。
何気に俺の家とご近所かもw
188名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:58:46 ID:jZWXQDdhO
サイドスローは肩ひじ
こわしやすいぞ
力で横から投げるからなどうせならアンダースローになったら
189名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:59:11 ID:Vs7ky/hC0







190名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:59:52 ID:P/EsRl1q0
神奈川の私立とか今はどうやって選手集めてんだろ?
一時期特待生がだめだとかやってたけど、それだと選手が集まらないだろ・・・
裏で隠れてやってんのかな。。。

神奈川というか、ある程度、どの県でも上位の私立なんて全員特待生だろ・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:01:00 ID:xF4pnzgUO
と…とうかいだいすも…東海大相模
192名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:02:19 ID:jRY3ntGg0
>>179
でも、東海大相模=野球で
事前にそういうの想定しなかったのか?w
193名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:06:27 ID:U4Xaj/+VO
>>190
横浜→小倉のスカウト活動&高校野球における横浜ブランド
慶応→慶応ブランド
相模→全国に散らばる東海大OBのパイプ
194名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:07:27 ID:k3SJsPn60
サイドスローに転向させて評価を落とした上で巨人が取るわけか
195名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:08:59 ID:uQAx2chn0
サイドスローに転向って死亡フラグじゃんw

>>179
ウチの近所の大して強くない都立高校でも
金属バットと声だしが五月蝿くて・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:17:30 ID:zmLAiLOa0
マジで名古屋場所がアレで「東海大相撲」と名前変えたのかとオモタ俺。

スレ開けたら大相撲以上にひふみんが多くて安心したw
197名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:19:00 ID:+NiHecif0
いっそロッテの渡辺俊介みたいにアンダースローにしちゃえばいいのに。
198名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:27:07 ID:/uooJxOR0
東海大相撲の加藤一二三か・・
199名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:27:15 ID:IRWOI0kD0
149キロとはなかなかのおデブだな幕下スタートか?
200名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:28:27 ID:bMOZN5JsP
ここまで清川なし
201名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:36:39 ID:kmth1TGwO
123149キロだと!?
202名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:40:51 ID:92RjRbEg0
オフシーズンの話題はこの選手で決まりだな!!20年に一度出るか出ないかの逸材だぞこれ!(笑)
203名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:46:54 ID:qUfghTej0
<<139
30代20代10代後半と時代によって違ってくるよ
自分30前半で弟が3つ下だがそのくらいの年代はアマチュアやきうでしかも軟式レベルでもハードワークし過ぎて
その時分から痛み止めの注射を使用してて、それによって高校で硬式やきう断念とかもないことないし
ある年代からリトルリーグで投手なしで打者がティー立ててそれを打つところから始まる野球を聞いて
驚愕したくらいだから
204名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:02:05 ID:NMwjPpo+0
プロ注目149キロ

実際は130キロ後半しかでないんだよなw
205名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:02:43 ID:ZJer/rmX0
>>203
アンカーもできねえし、日本語もできねえし、やきうってなんだよ?
キチガイは他所で暴れてこいよw
206名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:04:06 ID:CvnxDIEo0
そういやライオンズ菊池て今どうなってるの?
207名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:06:26 ID:21XJguiN0
加藤一二三
208名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:14:22 ID:pjrFLTFWO
二刀流ってどっちから投げるかわからないってこと?だとしたらかなり凄くね?
209名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:22:35 ID:osu9zn4lO
人気は
高校サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>すなあつめだろう
210名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:25:21 ID:sEjOkhCaO
149キロの相撲取りがいるのかとオモタ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:25:25 ID:DqGAVgRp0
肘か肩やったなこりゃ。。。
212名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:25:42 ID:YpaYf1sHO
サッカーは砂集め(笑)に勝って嬉しいわけねwwww
213名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:26:48 ID:ANUsBrCK0
潰れたか(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:30:00 ID:32zNISd+0
>>202
誰も一二三を20年に1人の逸材と言ってないぞ。
秋の時点で去年の今村(清峰⇒広島D1位)と
互角か少し上と雑誌で言われてただけだろ。
何も知らん奴が面白がってるだけだろうがな。
215名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:30:13 ID:VUu9UGdn0
情報古いな。
上手に戻したらしいぞ?

もっとも故障気味でトライしてみたらしいので
終わってる事に変わりはないかも。
216名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:34:17 ID:nXTcIZGf0
東北高校のメゲネッシュこと真壁は高校時代に横手から140超えてたぞ
プロこれるんかいな・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:34:40 ID:k1fts6smO
やきうガンバリマス(笑)
218名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:34:55 ID:XMRxGNbjO
フヒヒヒミwww

サーセンw
219名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:36:45 ID:j9hFFb+AO
コントロールの問題にしろ故障にしろドラ1消えたわな。
220名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:38:20 ID:7N9Bejys0
一二三 四五だったら神なのに…
221名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:43:45 ID:4y9AzBl00
    /ミ      ! 》》》
  /ミ  _  》》 ∬∬ ヽ
  /      ~~─-ヽ ヾ'' \
 /〜彡 \          ヽ
 〜三〜彡   U   \/  .|
〜-〜彡彡       \/  |~-
〜≡三〜      \,`、v,,´,/|〜
 >/~\ U  /   )      ,ヽ
  | b(    <@     @ ヽ
  ヽ_               ヽ
   ヽ         ( о ) U  |
    ヽ    U      ノ    /
    \     ├──┤  ./
     \       ~~;;   /
       \ 、_____ノ
222名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 03:00:29 ID:5XoOICcu0
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1278389015/l50

988 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/07/09 02:56 ID:U9qpWT9k
どうぞ宜しくお願いします

【URL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278595603/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>214
「20年に1人」の部分は確かに違うけど、
マスコミは一二三を「10年に1人の逸材」と言っていたよ。ググればわかる。
センバツ前あたりから、マスコミとスカウト陣が「高校生の中で唯一の上位候補」だと猛プッシュしていた(特に巨人スカウト)
ちなみに「20年に1人の逸材」と騒がれていたのは菊池雄星な。
223名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 03:26:02 ID:xZcKgixG0
>>206
今期は1軍に上げずに育成!らしい
224名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 04:39:59 ID:79r2JSvtP
225名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 04:48:34 ID:Tqom1DPmO
あとなんぷん?
226名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 05:35:02 ID:3M2e4R4nO
安藤登呂輪
227名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 06:07:24 ID:U4wRt6ux0
変えて勝てるのか?
228名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 07:25:53 ID:S+Mn3s4p0
清川…お前何て事すんだよ!
229名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 07:28:01 ID:F7cj6/DL0
>>185
>>216
今ホンダにいるけどプロは厳しそうだな
230名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:57:12 ID:UYyctXvs0
>>179
もともと厚木基地の騒音もあった地域なんで、
不動産屋さんが横須賀に空母が来ていない平日に案内するのは常套手段だったりする。
231名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:03:45 ID:Xjt1FEBcO

上津原は元気かな…
232名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:04:41 ID:V4MAT+Ws0
〓123終了〓
233名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:06:13 ID:WLzXQqtGO
まさおの一個上の林はどうなったかわかる人いる?
234名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:08:43 ID:QTTRXSR0O
河内を壊したでお馴染みの清川がわざわざオダサガまで出張したとしか思えないサイド転向w
235名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:11:27 ID:OQFp9GvY0
野球って10年に一人の逸材が毎年出るよな
236名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:12:13 ID:NTullgtE0
サイドの速球は打ちにくいな
237名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:16:14 ID:TZOGJVtR0
相模出身て2軍の帝王が多いなあ。
238名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 16:31:37 ID:g1elSgMl0
斉藤雅樹の再来もみてみたい気がする。
全盛期の斉藤は物凄かったからな。
正直、テレビを見なくてもいいんじゃないかと思ったくらい打たれなかった。
試合が退屈だった。写るのは汗まみれの斉藤の顔とゴロの山のみ。
239名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 17:28:01 ID:ikbOdQt/0
>>237
帝京もそんなイメージがあるね
240名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:54:50 ID:JPewSsNj0
このスレは高校野球@2ch掲示板にだせよ
241名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:57:33 ID:1+Ihw1g0O
良くて横浜高崎クラス
242名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 20:58:22 ID:WIUz0iFcO
>>233林は東芝
243名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:01:10 ID:WBz4FNuvO
一二三
四球連発
五回もたず
六失点
七転八倒
九連敗
244名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:05:47 ID:ht4b+kST0
加藤一二三は天才なのにネタキャラ扱い
ネタキャラには違い無いけどw
245名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:06:03 ID:+whW2NuC0
149キロ投げれたオーバースローから136キロのサイドスローって明らかに故障じゃんw
246名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:07:14 ID:ddaY8nA/O
一二三ダーー!
247名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:12:08 ID:WIUz0iFcO
センバツでは149キロの片鱗すら見えなかったしなw
248名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:15:04 ID:UoUrjm3H0
サイドスローのほうが猫に餌やりやすいので。
249名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:15:23 ID:dKPX0kW/O
加藤一二三と結婚したら一二三一二三かあ
250名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:16:09 ID:BuLbHtgYO
東海大相撲
251名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:17:03 ID:IxEPlaFC0
サイドにしたらコントロールは良くなるが急速は落ちる
252名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:18:00 ID:Nl4aHG+oO
ドカベンに出てきそうな名前
253名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:20:52 ID:Yv886iUB0
「とうかいおおずもう」と読んじゃいました。
254名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:21:03 ID:tjwPas+A0
1年に1度の逸材か
255名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:23:01 ID:p0rOyRBH0
この時期、大相撲で野球はまずくね?
256名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:25:55 ID:H07gu6EQO
東海大甲府って久しぶりに聞いた
257名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:34:58 ID:+anocFI+0
>>67
マッハ100強じゃねえか
258名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:37:35 ID:oJv61MaxO
ジャイアンツ愛を(ry
259名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 21:45:42 ID:kp0DhUWU0
巨人の高橋って高校時代ピッチャーで150キロ出してたんだろ

一二三はそれ以下じゃん
260名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:29:16 ID:Cke6+EaDO
>>204
1001がテレビで1球でも150キロ投げれば最速150キロと言えると
261名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:49:29 ID:HCLywlGEO
打者でプロ入りあるで
262名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:53:47 ID:dV8LLpjP0
東海大の相撲部の149キロ、かと思った
263名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 23:56:26 ID:CO8dRKzsP
>>105
平本?と思ったけど、平本は元々サイドスローだったんだっけ。
何か最後の方はアンダースローに転向するとか言ってた記憶があるんだけどw
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:56 ID:Xvf1Hwej0
迫力無さそうだな
もうダメだこりゃ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:58:59 ID:Rz/5bF9w0
こいつも雄星と同じでプロでは通用しないんだろう。
たかが高校生の部活を記事にしてやる必要あるのか。

青森山田や山梨学院付属のサッカー部某選手がFWからMFへ転向したら記事になるか?
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:10:57 ID:IzyCQly+0
東海大相撲に見えた俺だけど、野球賭博はやってません
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:10 ID:uQoacv5/0
小説家に転向して一二三三十五を名乗る。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:00 ID:HmwoyVbc0
>>247
秋の大会は夏のように準々決勝を分けるとか、
休みが入ったりしないから連戦が続き、
勝ち上がったPは疲弊する。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:13 ID:dRrgoapaO
一二の三コン
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:13:51 ID:97ba23dm0
スピードだけの棒球に見切りを付けて
キレでPとしての生き残りを決意した

とさ
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:52 ID:pyT4Va7u0
菅野は、サイドの方が良さそうな気がしたけど
123は、?
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:19:59 ID:J7C6CiMjO
野球じゃなく将棋打ちのがお似合い
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:26 ID:nTv1uxUJ0
もう、あかんな・・野良猫の餌付けで話題になるしかないな
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:42 ID:URWkgeeo0
>>12
考えてみたら、斎藤雅樹って
ドラフト1位を入団早々フォーム変更させてるわけだから、
藤田監督は大英断だな。

普通は一年くらいは、アマ時代のフォームで見てみるもんだと思う。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:32:12 ID:Ak4E8EqDO
この世代は、一二三世代って呼ばれているのか?


276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:34:37 ID:mlqzlW0E0
>>266
夏の予選にあるのなら、東海に掛け続けている奴もいるんだろうな。
そろそろ単勝が来てもいいからなぁw

>>268
出場10校なんだから、あっても3連投でしょ。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:47 ID:mxSYw56rO
相模からプロの世界に入って成功したのは原辰徳だけだろ
スカウトどもはそういったデータも参考にしろや
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:51 ID:97ba23dm0
素材は確かなんだから、まともなプロのPコーチが指導すれば
直ぐ再生するような気がしなくもない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:16:01 ID:VSUURK6m0
サイド転向と言えばシーレックスのお家芸
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:09 ID:3BZURha10
>>277
森野
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:14 ID:6PCFuHSm0
仏さんはサイドから150キロ投げられるぞ
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:36:43 ID:137DXoKV0
神奈川大会と言えば、桐光の石川が出ないらしいがこれも故障?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:18 ID:sid0LpPG0
阪神のバカ育成みたいな事やってるんだな
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:15 ID:dbXsXCPY0
加藤一二三の養子になったら凄いことになるぞこれ!
285名無しさん@10倍満:2010/07/10(土) 20:21:10 ID:hZpuHXKR0
>>284
それただの普通の名前になるだけじゃんよ
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:23 ID:gVGxbnhR0
ちゃんと野良猫に餌やってんだろうな?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:42 ID:eKtZkISP0
実際問題、高校→プロより、高校→大学→プロ或いは
高校→社会人→プロの方がここ最近は結果を出している
選手が多いように感じるが気のせいかな。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:29 ID:GYz5g9570
名前が一二三なら同級生にいた
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:35 ID:vJbYhDAsP
安藤一二三と書いてアンドウアンドゥトロワ
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:59 ID:dErHJNdL0
>>287
ダル まー 涌井 イワクマ
マエケン
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:39 ID:26i6LJuj0
肩壊して上がらなくなったのかな。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:44:30 ID:KRAOcCf40
>>290
それだけ聞くとみんなエース級だな・・
通用する、しないの差が激しいのか
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:33:47 ID:8YHkjblN0
変わった四股名だな
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:18 ID:RKcJNecb0
>>290
岩隈だけが強豪校じゃないね。
他に、ロッテの唐川や成瀬も高卒。

>>292
辻内みたいにちょっと間違えると残念な結果になるね。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:07 ID:VN+gZQqw0
>>294
堀越は十分強豪校だろ
296名無しさん@そうだ選挙に行こう
東野なんてドラフト7位だろ