【サッカー/W杯】米スポーツ専門局ESPN社長「W杯は期待以上の成功」 サッカー専門チャンネルの開設も視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はちゅ大佐φ ★
米スポーツ専門局ESPNのジョージ・ボーデンハイマー社長は7日、
同局が行っているサッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の放送が破格の成功を収めたと話した。
さらに同社長は、米国内でのサッカー専門チャンネル開設の可能性も口にしている。

 ESPNは系列のABCと共に、今回と2014年の米国内におけるW杯放送権を有している。
ボーデンハイマー社長は「W杯には大きな期待を抱いていたが、結果はそれ以上だった」と発言し、
将来的にはFOXのようなサッカー専門チャンネルの開設も視野に入れているとした。

 ニールセンの調査によれば、4試合を残した時点での今回のW杯の視聴率は2006年大会の5割増し。
1試合当たりの視聴者数は294万人に上る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000961-reu-spo
2名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:34:08 ID:wfWPVzW3O
こ…米国
3名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:36:09 ID:l/JcXALNO
アメリカが本気でサッカーに取り組んだらヤバイね
とんでもない選手どんどん出てきそうだ
4名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:36:18 ID:E0XnRB1Y0
よ・・・米国
5名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:37:06 ID:OSJLpmR6O
いよいよアメリカも始まったな
CWCにアメリカが力入れてくれれば盛り上がる
6名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:37:50 ID:m+CMt572i
16強で騒がれないアメリカさすがや
7名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:37:50 ID:yQlxBD4YO
米視聴率
サッカーW杯7%
やきうWBC2%
8名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:37:56 ID:9ORXPRZF0
【野球/視聴率】ニューヨーク・メッツ×フロリダ・マーリンズの平均視聴率は0.5%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278382502/
9名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:38:24 ID:cqcKgOpnO
焼き豚の発狂が始まりますよ〜
10名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:38:50 ID:9ORXPRZF0



ESPNゴールデンタイムで MLB

平均71万1000人がESPNで視聴された。
11名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:39:02 ID:fby5crPK0
ドノバンのゴールの瞬間は笑える
12名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:39:05 ID:N7wC35gA0
単純によかったね
ドノバン見てたらそう思う
13名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:40:07 ID:8a6l+mJG0
ドノヴァンを初めとした選手の頑張りが徐々に実っていってるな
14名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:40:16 ID:dT7XsJfh0
ああ、俺に入り込む余地あれば一ちょがみしたいところだが
そんな能力ねえからなああ。残念。
15名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:40:18 ID:RczmsSC40
ディカプリオ、ジョニー・デップっていうセレブが見てるからな
16名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:41:47 ID:rpj0UATh0
おまえら韓国ネタのニュースは嫌うのにアメリカネタはおkなの?
どうだっていいじゃん、アメリカでの人気なんて
17名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:42:15 ID:pA4rXghM0
日本でもサッカー専用ch作ってくれよ
サッカー見たくて金払ってるのに、野球ばかりやってるじゃないか
てか、国民的人気のはずなんだから野球も専門chにすべきだろ
きっと儲かるよ
18名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:42:25 ID:LdBixsR4O
日本のJ−SPORTSがもう一局開局させて、それをサッカー専用チャンネルにしたらどうだろ?
19名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:43:23 ID:4dgNosMY0
今回野球ファンの俺も面白かったからな〜
何かこう時期ってのがあるんだろうな
20 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:43:29 ID:389qWT/vP
ま…米国
21名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:43:40 ID:nSNEHwlR0
次のW杯はブラジルなので、北米とは中継時間にあまり時差がないからな

市場として育てておいてその次のW杯誘致と絡めれば一応、計画として夢は見れる。
22名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:08 ID:yQlxBD4YO
>>16
韓国ネタのスレはおまえのいう通りどうだっていいからスレすら開かない
お前はどうだっていいと言うわりに韓国スレやアメリカスレに妙に詳しいな
23名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:20 ID:LdBixsR4O
>>17冬はどうする?再放送か・討論・分析・ストーブリーグニュースか?
24名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:33 ID:N0PSKsPP0
かなりヒスパニックが増えてるみたいだから
彼らが消費者になってんだろう
25名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:39 ID:9ORXPRZF0
日本のサッカー専門chができたら

Jリーグ
J2リーグ
JFL
全国大学サッカー選手権
総理大臣杯
全国高校サッカー選手権
全国高校総体
全日本中学生サッカー選手権

などなどたくさんのコンテンツまだあるよ
26名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:42 ID:2PiTOJrf0
いままで無かったのが不思議
そんなに人気が無いのかと・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:44 ID:LQrmybdK0
日韓の時にベスト8いったみたいだけど
その時はどうだったの?
28名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:44:57 ID:1ZH1Jasr0
サッカー専門チャンネルに期待
スカパーのサッカーセットはちょっとボリすぎだから
29名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:45:27 ID:dKuHi4Vs0
サッカー人気上昇=アメリカの崩壊は当たってるわ
それだけヒスパニックのクズどもが増殖してるってことだ
30名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:45:51 ID:rpj0UATh0
>>22
今アメリカにいるからアメリカスレがあると開いちゃう
韓国スレはめちゃ多かったじゃん。最近減ったけど
31名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:47:14 ID:FjMI1s4g0
>>16
韓国でのサッカー人気はどうでもいいがアメリカでのサッカー人気はどうでもよくないw
32名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:47:24 ID:CWo6+kEt0
>>16
アメリカでのサッカー市場の開拓はサッカー界全体の発展に繋がる
ただ一気にバブル脹らませるような形は
全体を巻き込んで悲惨な事になるので考えどころではある
33名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:47:39 ID:fRiDtwifO
サッカーの日米リーグでも出来たら良いな
34名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:48:52 ID:N7wC35gA0
>>16
面白いサッカーする国だから
応援したくなる気持ちになったっておかしくないだろ
35名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:48:57 ID:9ORXPRZF0
ユニビジョン合わせたら1試合あたりの平均400万人ぐらいなんだろうなW

これはゴールデンタイム並かそれ以上の数字だろ
36名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:49:44 ID:HnTwic4+0
今大会のドノバンの頑張りのおかげだな
37名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:50:21 ID:pA4rXghM0
>>16
アメスポを押し付けられる植民地日本としては
日本でのサッカー普及を考えるとアメ公にサッカー人気が出ることは望ましい
38名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:50:27 ID:/VHuzgnH0
ついにアメ公も本気になったか・・・
本気になったアメリカは怖いぞ
フィールドサイズを変える、ゴールマウスのサイズも変える
この程度は平気でしてくるはず
オフサイドのルールすら変えちゃうかもしれん
39名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:51:05 ID:a8gxxH+iO
アメリカだけでなく、ESPNの配信している国のサッカーリーグを中継したらすごいぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:51:18 ID:mbryyMMXO
ていうかヒスパニックはスペイン語放送みてるから実際はもっと多い
41名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:51:43 ID:Ul6801PU0
>>33
どこかが呼ばれもしないのに割り込んできそうだ
42名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:51:47 ID:pA4rXghM0
>>23
OBがトーク番組やったりキャンプを1日垂れ流してればいいじゃん
今もすでにやってる事だし
43名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:52:18 ID:dKuHi4Vs0
>>37
アメスポったって根付いてるの野球だけじゃん。
それも野球は戦前からだし。馬鹿じゃね?
44名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:52:41 ID:A6Ciexbv0
やきうはもう終わったね
45名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:52:41 ID:a8gxxH+iO
>>38
ドリブルは3歩で反則とかw
46名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:52:50 ID:Q8iP9vJo0
>>26
一般的アメ人に言わせると
アメフトより単純に見えて、バスケより点の動きも少なくて、野球よりドラマがなくて、
何よりリーグ戦で引き分けがあるのが嫌なんだと
47名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:53:18 ID:xdcDzfhj0
>>38
> ついにアメ公も本気になったか・・・
> 本気になったアメリカは怖いぞ
> フィールドサイズを変える、ゴールマウスのサイズも変える
> この程度は平気でしてくるはず
> オフサイドのルールすら変えちゃうかもしれん

とりあえずCM入れやすいように15分ごとに休憩な
48名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:53:37 ID:G3PsRMl20
北米リーグを知らない子供たちってゆー感じのスレ
49名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:53:37 ID:mPX3ivamP
高地とボールの問題はあるけど、南半球での開催はやっぱり良いね。
どうしても北半球だと欧州ぐらいならいいけど、アジアとかなら
気候的な問題がどうしても出るからね。

その点でブラジル開催は王国かつ気候的な面含めて凄い
盛り上がる大会になるんじゃないな。
50名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:54:00 ID:BBp4Uwej0
NASLの呪いを乗り越えられるか?
51名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:54:21 ID:tnKANyb10
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%
http://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
52名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:58:00 ID:Q0zboXki0
>>50
NASLだけじゃないんだなこれが

* American Football Association (1896-1907)
* American Soccer League (1921-1933, 1933-83, 1988-1989)
* Continental Indoor Soccer League (CISL 1993-97)
* Major Soccer League aka Major Indoor Soccer League (1978-1992)
* Major Indoor Soccer League (MISL 2002-2008)
* North American Soccer League (NASL 1968-1984)
* United Soccer League (1984-85)
* Women's United Soccer Association (WUSA 2001-2003; revived in 2009 as Women's Professional Soccer)
* World Indoor Soccer League (WISL 1998-2001)
* Xtreme Soccer League (XSL 2008-09)
53名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:58:26 ID:m+CMt572i
>>38
チャレンジとビデオ判定、時計を止める
これくらいは最低でもやってくれそう
54名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:58:43 ID:3xQMVyhh0
ゲームの影響も大きい
オン対戦でFIFAワールドカップのゲームやると分かるが
ポイントランキングで今アメリカ日本に次いで13位に来てる
もう時期抜かれるよ
アメリカ人のサッカー好きは本物だよ
55名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:59:58 ID:rpj0UATh0
NASLのファンの子供たちは
試合後にピッチに降りてペレのサインとか簡単にもらえたらしい
知り合いのおっさんが自慢してた
56名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:00:01 ID:Q0zboXki0
>>53
実験するとFIFAに制裁くらうから不可能。
MLSだけ優遇してくれるのなら別だが
57名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:00:40 ID:yOColkZf0
ま・・・米国もサッカーがようやく市民権を得たようだな
58名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:00:44 ID:lC2zUGB80
焼き豚志望確認しますたwww
59名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:04:09 ID:NbG0r4lU0
やきうみたいな米ですらまったく相手にされてないお遊戯の話なんてどうでもいいよ
60名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:06:50 ID:5rW9Jd9r0
ここ20年くらいでアメリカの人口の3割以上が
スペイン語話す人になっちゃう見込みらしいし
伸びこそすれ減ることは余りないんじゃないか。
61名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:07:38 ID:yOColkZf0
アメリカのサッカーに金を落としてるのはヒスパニックではなく若い白人層だよ
バルセロナなどの国内試合を観戦に来るのは20〜40代の白人がほとんど
ヒスパニックなんて金持ってないからな
62名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:08:14 ID:2oonMbCm0
サッカー始まりすぎだな。
63名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:12:34 ID:Yt/7eQpM0
もともとアメリカは対メキシコの単なる親善試合でも9万人入る(9万人の箱があるってのも凄いが)

今日本で対韓国で横浜国際埋めれるかって言ったらかなり微妙

アメリカはスポーツには理解ある国だから、まぁうまくいくんじゃないの。
64名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:12:47 ID:SfQnwZ0PO
ま・・・米国
65名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:14:10 ID:9ORXPRZF0
英語放送でこれはすごい
66名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:14:35 ID:Q0zboXki0
>>63
やっていけるようにはなるが
メジャーの一角に食い込むほどには
67名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:14:50 ID:dKuHi4Vs0
>>63
ごきぶりメキシコ人が集結してるだけ
ごきぶりホイホイの為のクラブもMLSにあるだろ
チバスUSAってのが
68名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:15:55 ID:rpj0UATh0
>>63
来たやつみんなメキシコ応援するけどなw
かわいそうだから俺は赤シャツ着ていったw
69名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:17:01 ID:Smyq2FbV0
>>38
ゴール多くなるなら賛成だわ
70名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:18:26 ID:Yt/7eQpM0
>>67
なんかヒスパニックをゴキブリということにしたいようだが、俺はそうは思わんが、
それはまぁ置いておくとしても、対カナダの練習試合でも8万人入っている。

日本とはスポーツに対する考え方が違うのだろう。
71名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:21:08 ID:8mrFEn0I0
どこも財政事情が良くない昨今、米国市場を開拓しない手はない。
代表はもうちょい上まで勝ち上がってほしかったのだが、大丈夫なようでよかった。
72名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:23:03 ID:Y3j80mh30


USAもワールドカップで盛り上がったみたいです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37640/1278416037/
73名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:23:19 ID:Zk/nT9Lw0
米白人は子供の頃はサッカーから始める。
しかし、何故かアメフトや野球にいってしまう。
点が入らな杉だからという意見が多い。
74名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:25:29 ID:rpj0UATh0
サッカーやるやつはやたら多いのに見るやつはあんまりいない
イングランドとかをちょこっと見るだけ
逆にアメフトはいい年こいてやるやつはいない
75名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:26:29 ID:QtAD20H20
10年前の時点で、子供の競技人口は世界一だったんだから、
この結果も全然予想できた。
これからもっと増えるよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:26:37 ID:BfEqLWAn0
いずれにせよ野球が上向きの国は
世界中どこを探しても無いと
77名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:27:37 ID:Y3j80mh30
>>76
日米ともにこれから伸びる要素がないからね
78名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:28:08 ID:rsLausyG0
バスケに行くような動ける2m黒人がものになったら凄いことになるな
79名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:28:17 ID:xWyUfEpEP
アメリカの子供はまずバスケだからなぁ
家の庭とか当たり前のようのにバスケットゴールがある
80名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:29:06 ID:48BW+bTr0
欧州はもちろんアジア、南米を網羅すればサッカーは地球のどこがで。
一年中やってるからな、放送するコンテンツには事欠かない。

まあ犬飼さんはアジアでも日本だけは欧州に日程を合わせたいようだけど。
81名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:32:00 ID:ymeSTkEx0
>>73
アメリカの白人がサッカーをやる場合、学校ではなくクラブでやる
クラブで目立つ子はすぐに上のトレセンに吸い上げられていく
アメリカサッカーはエリート教育方式
クラブで目立たない下手な子は学校で他の運動部に入るかもしれんが

82名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:32:28 ID:yOColkZf0
アメリカ人で点が入らないからつまらんって言ってるのは日本と一緒で年配の老人だけだ
いまの40代から下は子供のころからサッカーをやってるので
ルールも把握していてサッカーの面白さもよくわかっている
83名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:33:10 ID:Smyq2FbV0
将来アメリカ4-5億人の内カラー移民が3億人とかになるんだろ
絶対サッカー勝つやん
84名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:34:36 ID:rpj0UATh0
まカラー移民も二世以降はアメスポ見るんだけどね
85名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:35:27 ID:Q0zboXki0
>>82
いやサッカーって昔から遊ばれていたとは思うんですけどね
アメリカでは
86名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:36:21 ID:Y3j80mh30
【サッカー】オバマ大統領、FIFA会長にW杯招致で直訴 2人の娘はサッカー好き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248745776/

280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/28(火) 14:00:19 ID:lNsH2dK80
「アメリカは将来的には世界一のサッカー大国になるであろう」

世界のサッカー人口:2億5千万人(正確に調べたら10億人ほどいるといわれる。つまり人類の6人に1人が
サッカーに携わっている事に。FIFAには208の国と地域が加盟。国連加盟国より多い)
(便宜上の)世界の野球人口:1900万人(何とそのうちの96%がアメリカ・日本・メキシコに存在)

アメリカのサッカー人口:1900万人(この15年で15%増えた。実は世界一サッカー人口が多い)
アメリカの野球人口:900万人(この15年で25%、300万人も減った。現在もそれを上回るペー
スで減少中。計算上あと45年以内にアメリカから野球が消滅する事に)

要するにサッカーにおける1/208にすぎないアメリカ1カ国のサッカー人口と、全世界の野球人口がほぼ
一緒ということ。アメリカ国内においてもサッカー1900万人(増加中)、野球900万人(急減中)
とダブルスコア以上をつけられている。
87名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:36:44 ID:9ORXPRZF0
★★★MLB統一スレッド154★★★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277434739/
88名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:37:33 ID:yOColkZf0
>>85

競技人口が爆発的に増えたのは80年代の後半から90年代の初頭に入ってから
それまではルールすら知らない人がほとんどだった
89名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:37:42 ID:9ORXPRZF0
>>84

でもMLBの視聴率は下がるばかり・・・・・・
90名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:38:32 ID:Y3j80mh30
野球発祥の国アメリカの大統領も―


【サッカー】W杯招致へ、オバマ米大統領がFIFAに書簡送付[04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239763819/

オバマ米大統領は国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長に対し、
2018年、22年のどちらかのワールドカップ(W杯)開催を目指す
米国への支援を求める書簡を送った。米国サッカー協会が14日公表した。
同大統領は「W杯は地球規模で友情と友好を促進する。米国に世界の国々
が集まり、希望と夢を共有したい」などとつづり、ジャカルタで過ごした
少年時代にサッカーをした経験なども書き添えている。
18年、22年のW杯は米国のほか日本、豪州、ロシアなども招致を
目指しており、FIFAは来年12月に両大会の開催地を決定する。(AP)
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090415/scr0904151128007-n1.htm


http://www.nytimes.com/2009/04/15/sports/soccer/15vecsey.html?ref=global-home
オバマ大統領がワールドカップ招致を支持。
「サッカーは真の世界的スポーツ」

“As a child, I played soccer on a dirt road in Jakarta, and the game brought the children of my neighborhood together,”
the president wrote in a letter

オバマ
「子供のころ私はジャカルタの路上でサッカーを楽しみたくさんの友達を作った
 サッカーは真の世界的スポーツ←←←←←←←←←←」

91名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:39:05 ID:Yt/7eQpM0
あとはアメリカ国内で必死にNASL時代のチーム名でチーム再興をしてるってのも不思議な現象だな
カナダにも飛び火してるし。

アメリカ人ってのはその辺面白い
92名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:41:09 ID:Q0zboXki0
>>88
って、そんな状態でプロリーグは立ち上げないと思うんだけど…
100年前から一応あるだけはあるんだがな
93名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:43:13 ID:9ORXPRZF0
サッカーは世界中にありとあらゆるりーぐがあるから
国内りーぐのファンだけじゃない
94名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:47:11 ID:jkKL8GUyO
この勢いでW杯開催できたら一気にブレイクするかもな
誘致も本気で力入れてるみたいだしな、アメリカ程の実力があればシード国入りゃGL突破は確実だろう
95名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:49:43 ID:2J6gDIGG0
ラテン系の人口が増えてるからサッカーはもっと流行る。
96名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:51:48 ID:RIxt14150
さらに次やヘタしたら次の次もアメリカに取っていい時間帯だからな
97名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:56:11 ID:f0euRAL20
一過性の物だと思うけどね。
基本的に競技どうこうじゃなくて自国がからでるかどうかだから。
要するにUSAコールができればなんでもいいんだよ、あそこの人たちは。
98名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 18:56:16 ID:8l72/iAQ0
今日のニュースでアメリカが例年よりも暑いってやってたんだけど
おっさんが公園でサッカーやってるの流してた
99名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:01:59 ID:Y3j80mh30
>>97
じゃ、サッカーは代表試合が毎年あるから最適だな
100名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:04:21 ID:JsUbB8r50
101名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:08:29 ID:+hJZY0P40
>>97
WBCは?
102名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:15:27 ID:3tluYLcU0
アメリカも広いから、リーグの運営から代表人気の底上げとか人選、宣伝のやりかたとか
良い人材が誠実に一生懸命やらないと、まだまだハードル高そう。応援者とか見ても、押せ押せムードなのは感じるけどね
103名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:19:18 ID:kU+ihjYB0
今年はパンパシフィックチャンピオンシップやった? なくなった?
104名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:21:34 ID:TyQv8FDY0
焼き豚動揺w
105名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:23:11 ID:GS3D78A40
やきうのつまらなさにようやく気づいたのかw
106名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:24:35 ID:5X3fPpBo0
あちこちルール変えられそうだな。テレビ向けの商品として競技変わりそうw
107名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:29:55 ID:NDZuK4S30
>>97
それは日本と韓国の方が当てはまるだろ
アメリカはむしろ逆だ、一番人気の競技がアメフトの国だぞ
108名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:30:28 ID:Q0zboXki0
>>106
それは絶対ない。
FIFAがMLSに例外的優遇をした場合か、
あるいは反FIFAの団体を作った時だけ。
109名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:30:42 ID:RUteMhRh0
4年に一回だけ電波流すのか
110名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:31:27 ID:+hJZY0P40
アメリカ人も本物と偽者に気づいているようだwww

本物=WC
偽者=WBC
111名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:33:25 ID:Q0zboXki0
>>107
日米韓などに共通してるのは
サッカー衛星国であること。
現状だとW杯が全てという事は否定しきれない。
112名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:35:20 ID:SUGYB2YuO
やっとアメリカはじまりそうだな
113名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:37:15 ID:Y1dc4HBn0
>>110
アメリカ人「WBCって何?」
114名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:37:50 ID:pA4rXghM0
>>110
WBCなんて存在自体が知られてないし
115名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:42:37 ID:YY/artR30
>>29
シアトルの今

野球
ttp://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/8/f/8f0a404a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/c/8/c89f5894.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/8/f/8f076443.jpg

サッカー
ttp://www.q13fox.com/media/photo/2009-07/48145563.jpg
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/mls_sum/images/mls_sum-77195.jpg
ttp://seattle.theoffside.com/files/2009/06/image.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/_lTTypF_KMKs/SSoeeOs5PPI/AAAAAAAABMU/r6Jlf_l7gyw/s400/fankits.JPG
ttp://image3.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/2010season_tickets.jpg
ttp://image3.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/2010info-570(1).jpg
ttp://www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_217.jpg
ttp://www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_149.jpg
ttp://www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_285.jpg

昨季、平均観客3万人集め大フィーバーであったシアトル・サウンダーズ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/266
【サッカー/アメリカ】MLS、15年目目のシーズンが開幕!開幕戦は、シアトル・サウンダーズの本拠地にて36,000人の超満員
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269842497/
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/(元ソース)


サッカー見てるのはヒスパニックだけ(棒)
116名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:46:32 ID:Y1dc4HBn0
ヒスパニックガー
117名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:52:29 ID:+hJZY0P40

イチローなんていたって優勝できないんだからww

イチローも毎日ルーチンワークしてるだけだしwww
118名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 19:53:33 ID:q1OM63jw0
>>115
サウンダーズって今初めて知ったけどすごいな。画像見てるだけで行きたくなる感じだな。
119名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:33:03 ID:kooB1TJKO

MLS Cup(優勝決定戦/スーパーボウル、ワールドシリーズ第7戦、
NBAファイナル第7戦、スタンレーカップ第7戦に相当するMLS最大のイベント)の最新視聴率情報
1996 1.4%  
1997 1.4%   
1998 1.0%  
1999 1.0%     
2000 0.7%  
2001 1.0%
2002 0.8%
2003 0.6%
2004 0.8% 開幕戦 1.0% 
2005 0.8% 開幕戦 1.3% 
2006 0.8% 開幕戦 0.5% 
2007 0.8% 開幕戦 0.6%
2008 0.6% 開幕戦 0.3%
2009 0.7% 開幕戦 0.3%
2010 *.*% 開幕戦 0.2%


順調に人気なくなってるな
120名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:47:23 ID:9y8Nxbs70
アメリカがダメになったら焼き豚が頼れるのは韓国だけw
やきう死んじゃう…
121名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 20:56:36 ID:m+CMt572i
>>63
大学のスタジアムで10万人収容はよくあるから
俺がいた所も10万超えてた
122名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:00:49 ID:Q0zboXki0
>>121
まあ大学のスタジアムでサッカーの試合とかやらせてもらえるもんかね。
NFLならかなりやってるようだが
123名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:01:55 ID:WTepEhRcO
サッカーは最近国内で人気急上昇の新興国がたくさんあるけど野球はないね・・・
124名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:04:05 ID:K9cqQqOH0
>>123
日米韓で野球はしっかり根付いてるから問題ないだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:07:25 ID:UYrMWJFW0
>>73
日本でいうスイミングスクールの位置が、アメリカのサッカーらしいよ
126名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:14:48 ID:Ep208BMl0
今までどんだけ頑張っても
自国でワールドカップ開催しても
ペレがプレーしてもベッカムが来ても駄目だったのに

ドノヴァンのゴールで遂にアメリカにスイッチ入ったな
127名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:16:57 ID:TPghayOc0
アンリも来年からNYのチームに行くらしいね
本人がNBAヲタらしくて。
アンリをアメリカ人にして4年後代表でだすとかできないのか?
128名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:21:55 ID:Q0zboXki0
>>127
サッカーにおいてナショナルチームの移籍は不可能
129名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:25:02 ID:Src5UtJcO
んな事は知ってるよタコ。アメリカが本気になれば、なんでもあり
130名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:32:08 ID:TPghayOc0
>>128
へー無理なんか
アメリカってチャンスが多いくせにシュートが致命的に外れてる気がする
そこをどうにかしてほしい
131名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:38:28 ID:B2JLPPHt0
これで2022年の日本開催も遠ざかるね
めでたしめでたし
132名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:39:28 ID:p2wGlJ050
>>130
ドノバンいなくなったら寂しいもんな、アメリカ
133名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:46:00 ID:Y1dc4HBn0
焼き豚の心の拠り所アメリカはNFL1強なんだけどなw
134名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:52:33 ID:Q0zboXki0
>>133
なんだこの人は
135名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 21:53:48 ID:WIMC+i4W0
ユース代表からA代表への移籍はOKになったから、ワールドユースで活躍したブラジル人がアメリカ代表とか今後あるかもしれない
136名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:00:01 ID:j6KZccxx0
サカヲタはそんなにアメリカで認められたいのかw
毎日スポセンを見てる俺の感覚だと

フットボール>>バスケ、野球>NASCAR>アイスホッケー、ゴルフ>テニス>ボクシング
>サッカー>ラクロス
137名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:01:53 ID:CIBUSyYJ0
アメリカでのサッカーは日本でのバスケかな
アメフトは日本でのW杯が毎年開催されてる感じ。ケタが違う
アメリカで野球は日本でいう相撲
138名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:04:09 ID:B2JLPPHt0
>>136
90%はその上位3つで占めてるけどな
139名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 22:07:26 ID:deenbgBK0
野球枠を減らすなんてどこにも書いてないから心配すんな。何焦って必死になってるんだよ(笑)
140名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:36:00 ID:h9WMH3W/P
141名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:44:48 ID:RNQD6L8n0
やきうw生きろw
142名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:50:55 ID:TzveNtTz0
>>136
ほぼ大正解。ボクシングがUFCにとってかわられているところを除けばだいたいそんなもん。
あとは茄子カーが昨今ピークを打ってがっくり下降気味。
143名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:53:53 ID:k/jXiu2g0
そいやヨハネスブルクは至って平和だったな
殺人事件も例年より少ないぐらいなんでは?
こういうイベント事があると貧乏を一時的に忘れられるってのもあるし
終わってからまだ酷くなるんだろうが、そんときはシラネ
144名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:54:36 ID:0ZoOQ+i80
アメリカが本気になるヤヴァイ
145名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 23:58:15 ID:4PQmnz2c0
あとはアメリカがベスト8ぐらい行ければもっと盛り上がるかな?
今回の代表はアメリカ人好みな試合展開だったしなあ。
146名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:01:18 ID:BHev8PLU0
>>144
そういうリップサービスはいいから
147名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:05:19 ID:0uf0hre40
>>145
だよね。冷静になって1勝1敗2分とは思わせないぐらいおもしろかったわな。
ただベスト8ではだめだ、あの国は。
ベスト4でないと。
148名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:06:41 ID:0uf0hre40
あと>>1の専門チャンネルってのは、ある意味よくない話だと思うよ。
簡単にいうと隔離って話だから。
アメリカで伸ばしていくには見えるところに良い試合を地道に流すしかない。
149名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:08:29 ID:osu9zn4lO
アメリカもサッカーの国だな
サッカーとアメフト、ホッケー、バスケでアメリカは盛り上がってほしいね






やきう?(笑)ゴミ?
150名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:11:36 ID:TI09FOYH0
>>140
シリアが無駄に盛り上がっててワロタw
151名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 00:36:01 ID:BHev8PLU0
>>149
ルサンチマンの塊
152名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:01:50 ID:7dNajESS0
MLSが盛り上がらないからな
Jリーグと一緒
153名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:11:36 ID:+bqmrpZY0
yakyuuの住処がどんどんなくなっていくね・・・・
154名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:23:32 ID:niSV3CexO
俺達のダイヤモンドスポーツ(笑)が・・・
155名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 01:24:15 ID:x/4xIdBm0
南アフリカでもそんな酷い犯罪騒ぎとか起きなかったな。
156名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 02:59:38 ID:Cl0+uJSU0
>>155

W杯、史上3度目の総入場者300万人突破へ
2010.7.7 20:46

国際サッカー連盟(FIFA)は7日、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の総入場者数が
6日の準決勝のウルグアイ−オランダを終え、299万7000人となったと発表した。
1試合平均は4万9134人。
残り3試合でW杯史上3度目の300万人突破は確実。
過去最多は1994年米国大会の359万人で、前回ドイツ大会は336万人だった。(AP)
http://www.sanspo.com/soccer/news/100707/scg1007072048002-n1.htm

またマスゴミの目論見が外れたな



157名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 03:03:31 ID:hhJEyFi00
おれは10人ぐらい普通に死ぬと思ってたよ〜
158名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 04:58:56 ID:SoFZ2iuxO
アメリカは日本と良くも悪くも縁が深いというか腐れ縁だしサッカー同盟みたいなのが出来たら良いのにな
159名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 05:52:58 ID:jSn8KbaS0
パンパシ復活しないかなあ。。。
160名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 06:11:05 ID:tQJ45krIO
ドノバンもハワードもアルティドールもかっこよかったな
四年後マジ期待
161名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 06:13:28 ID:sEjOkhCa0
ESPNは再放送もネット放送もバリバリやってるな。
162名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 06:16:40 ID:4DAZUJTI0
あの劇的なシーンに大興奮する雨人の動画いっぱい上がってたもんなぁ。
163名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:12:16 ID:J0E2a9NN0
またSucker momが熱くなるな
164名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 08:40:01 ID:Zln3Y+HK0
オラオラ!ワールドカップはもうすぐ終わりだ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・)    
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )   
  し(_)   (_)J
165名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:02:32 ID:GQQczRAr0

やきうんこ死亡確認wwwww
166名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:09:32 ID:uhrfN/FyO
ディカプリオもジョニー・デップもブラピもクリントンもサカ好きという現実
167名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:09:42 ID:6Wh1gZLQ0
オブラートに包んだ社交辞令を真に受けるのは情弱。
アメリカではサッカーが受け入れられることはあり得ない。
168名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:23:41 ID:m60cYmvO0
>>46
アメフトだって野球だって引き分けあるのにな……
169名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:41:11 ID:6xozybJWi
>>168
アメフトの引き分けなんて理屈ではあり得るが
NFLでの引き分けなんて5年に一度あるか

170名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:42:31 ID:jSn8KbaS0
NFLはオーバータイムで決着つけるんじゃなかった?
カレッジは普通に引き分けある
171名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:44:33 ID:RMAYwPpT0
アメリカはサッカーに夢中にならなくていいだろ。十分他のスポーツが
強いんだから。移民も多いし本気出せば強くなるか。
172名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:55:27 ID:oHdHrvM60
>>170
いつの常識だ爺。
大学も引き分け廃止になってもう10年とかだろ。
173名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 11:57:28 ID:YXEospCq0
MLS1強時代がくるのかね
174名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 12:10:46 ID:jSn8KbaS0
>>172
すみません、しりませんでした婆。
175名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 13:05:48 ID:f8RGZXHB0
>>168
MLBは基本引き分けないぞ。引き分けになるのは同点でサスペンドになり、
日程の都合で続きができない場合で優勝に関係ない試合の時。
176名無しさん@恐縮です:2010/07/09(金) 19:40:43 ID:BHev8PLU0
>>168
NFLに引き分けってもさあ
1/1000試合の確率じゃ無いも同然だろ…
NFLを代表するQBが知らなかったくらいなんだから。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:02:23 ID:MLGMdhQI0
アメリカ人はもともとサッカー大好き
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:07:55 ID:HKNhpFtV0
>>142
ほぼ大正解?
バスケ>>>野球だろ。
同列に語るとかおこがましいにもほどがある。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:18:10 ID:WsofUZKU0
日韓だかその前の大会だかの時の米国民へのアンケ。
現在サッカーW杯が開催されているのを知っていますか?→知りませんが90%以上。
時代の流れを感じたw
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:09:26 ID:+DVwpJcy0
>>171
同じ16強で終わってももう全く話題にならないというか、ほかにいくらでもあるから
終わったことをいつまでも引っ張らないアメリカいいわな。
 ウインブルドンは女子優勝だし、ツールもアメリカ人が上位にいるしな。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:44 ID:1pmKL4N20
>>178
サカオタの希望はそうなんだろうけど、野球はアメリカでは実にしぶとく強い。
芸スポクオリティでムリに野球を下にしても実態はかわらん。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:31:56 ID:1pmKL4N20
>>136がもし本当にスポセン見てるだけでそれだけの不等式を回答したなら相当センスいい。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:34:29 ID:5UQS/nS10
NBAですらサッカー人気に嫉妬してんだからな
MLBなんてもう蚊帳の外だろう。球場もガララーガだし
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:27 ID:/DpkqZ+v0
やきうはアメリカでも日本でも落ち目だからな

対照的にサッカーはアメリカでも日本でも人気上昇中
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:14:39 ID:XWEUItGc0
>>181
想像と願望で物を書くな。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:30 ID:1pmKL4N20
単発IDくんに煽られてもなw
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:13:46 ID:XWEUItGc0
>>186
何が煽りだ。
妄想と願望でレスすんな。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:28:37 ID:1pmKL4N20
気狂いくんにはかないませんですw
普通に英語で検索すれば各種統計で野球好きのがNBAより多いのはわかるわけで無意味。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:38 ID:sC2eoFb10
>>187
何でいい加減な記憶と情報で適当なことかけるんだろうな?
最新のハリス社の調査でこう

NFL 35%>>>>>MLB 16%>大学アメフト 12%>レーシング 9%
>>>プロバスケ 5%>アイスホッケー 4%=ゴルフ 4%>大学バスケ 3%>サッカー 2%

http://www.harrisinteractive.com/Insights/HarrisVault8482.aspx?PID=403
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:41 ID:1pmKL4N20
>>189
>何でいい加減な記憶と情報で適当なことかけるんだろうな?

もちろんサカオタだから
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:08:13 ID:XHaUFQ8y0
・見るスポーツとしてはMLSより欧州サッカー
・地を這う視聴率のMLS
・四年の一度の五輪的なお祭りW杯
っていう生態系は変わんないんじゃないすかね。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:27 ID:pKn2unfl0
>>189
その調査は一択での調査でそれだからね。
サッカーをわざわざ一番好き!と答えた人はずっと2%レベル。
アメリカのヒスパニックの人口比率はざっと15%。他にも欧州移民もいるはず。
それでも2%なんだよなー。
ということはアメリカに定住しているサッカー国出身者も多くはサッカー以外を一番好きと回答してることになる。
それがバスケなり野球なりアメスポに流れているわけだ。ある意味健全。
国として移民が同化してきてくれているのはいいことだよ。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:19 ID:UYWkE8ks0
>>184
日本のサッカーが盛り上がるのはW杯がらみの時だけだろ。
Jなんかチョボチョボで上がったり下がったり。
野球は根付いてるから下がってもまだまだ裾野は広い。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:08 ID:8E16rgMB0
野球は根付いてるっつーか、
ジャンルが細分化されてんからな
学生スポーツが稼ぐってのはちょっと特殊なんだよなあ。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:10:50 ID:IsPjp8z+0
ID:1pmKL4N20は数字を出されると逃げ出したな(w

>>193
根付いているのに金が稼げていないのは問題だろ。
根付いていても稼げてないのなら、どうしたら稼げるのかって話だ。

196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:15:33 ID:pKn2unfl0
>>195
それID違うだろ。
逃げたのはその相手の>>178の妄想君。
っていうか>>189のハリスの調査はいつもあちこちに貼られている定番資料だから
知らないでアメスポ語り始めるのはバカだし。
2ch、特に芸スポあたりでアメリカでもやきう終わったとかサカオタが
やってるのをそのまま信じちゃった可哀想な子か
その妄想サカオタそのものか、どっちにしてもバカ。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:12 ID:jrXcV6P8Q
アメリカでの年間動員数

メジャーリーグ7300万人
マイナーリーグ4200万人

MLS360万人(笑)


198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:56 ID:8E16rgMB0
アメリカでもW杯だけは超特別視されてる、というのは確かなようだが
なぜそこまでW杯だけなのかなと。
アイホやバスケの世界選手権などと比べてどう違うかとか…
199名無しさん@恐縮です:2010/07/11(日) 23:30:04 ID:eK+Wym0G0
フィリーズ×レッズ 0.1%
http://sportsmediawatch.blogspot.com/2010/07/ratings-game_04.html
200名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 00:20:43 ID:OaXgY3J1O
>>140
アジア熱すぎるな
今回のW杯も、当然日本と半島とオーストラリアだけじゃなく、
このアジア全域のサッカーファンがW杯を興奮して観てるだよな
そしてこの多くのサッカーファンが同じアジアの星として日本の戦いに興奮してたと思うと胸が熱くなるな

スゲーわ
201名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 01:17:13 ID:pGQsaWnl0
ESPNのスポーツセンターではレブロンの移籍ネタばかりだったんですがw
単に日本ではワールドカップの話題はカットしているのかもしれないけど。
日本もアメリカともっと交流すべきだわ。
202名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 02:17:26 ID:z+Znqf+60
やきうの砂漠化現象は顕著だな
203名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 07:50:04 ID:Hs+ztPxf0
結局視聴率はどうなったのかしら
204名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 08:44:20 ID:l3xGUbP00
>>201
アメリカでもNBAの話が圧倒的にがっつり時間割かれていたよ。
205名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 09:45:42 ID:RsMjitNL0
>>199
やきうって日本どころか母国アメリカでも嫌われてるんだな
206名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 09:46:37 ID:S3W9Bndf0
これだけ攻撃して1点とかじゃ、
米帝野郎はすぎあきるんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 10:02:08 ID:Revs1Qc40
>>205
0.1%ってMLSの通常の視聴率と同じだよね。じゃあサッカーも常に嫌われてるわけだね。
208名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 14:12:14 ID:/tWc52Ax0
>>201
ワールドカップの話題もやってたよ。試合の映像は使えない(日本だけ?)
みたいだったけど。扱いとしてはテニスやゴルフの全英オープンくらいの
感じ。
209名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 16:41:59 ID:3C+0R1Sz0
>>208
アメリカでワールドカップの放送権持ってるのがABC-ESPNなんだし、実際中継のほとんどをESPNがやってたわけだが。
210名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 16:52:56 ID:d7tz24Aw0
アメリカでサッカーを支えてるのはほとんどが移民系だろ
211名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:07:19 ID:S3QJ3YfR0
アメリカは移民国家だが?
ネイティブアメリカン以外は全部移民w

やきうやってるドミニカ共和国人もそうだろw
野球脳の知能がいかに低いかを表してるレスだな
212名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 18:23:27 ID:ABEv9qLg0
アメリカが本気になってくれれば完全に調子に乗ってるUEFA1強時代が崩壊するんだよ
213名無しさん@恐縮です:2010/07/12(月) 21:21:27 ID:2zB+zK8P0
>>211
>アメリカは移民国家だが?
>ネイティブアメリカン以外は全部移民w

使い古されたフレーズ持ち出して、
自分の知識や意見が全く無いレベルの低い屁理屈だなw
214名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:36:30 ID:+l+Z0QZ40
>>212
中南米と組んでFIFAの対抗組織すら作りかねないね
215名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:53:16 ID:xvo66GB00
>>211
移民1世とそれ以降では全然違うんだよ
216名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 00:58:52 ID:D6C2MoRoP
>>140
マレーシアすごいな
217名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:51:20 ID:ewafbzU90
>>215
だね。世代が三世まで下がるとかなりアメリカナイズされる。
出身国の言葉がしゃべれないのがかなり増えて、英語に問題がなくなる。
そうなるとスポーツの好みでもアメリカっぽくなっていく。
218名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:54:04 ID:ewafbzU90
>>213
たぶん>>211は本気で言ってる気がするw
219名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:54:56 ID:a9b7JiJ+0
もう地球にやきうの居場所はないみたいだな
地球はサッカーの国だと改めて実感したわ
220名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 01:59:11 ID:xvo66GB00
さすがサッカー革命軍の闘士△
世界同時革命のために日夜戦ってらっしゃるんですね
221名無しさん@恐縮です:2010/07/13(火) 06:08:47 ID:5FWm2Z660
>>207
やきうってアメリカの国技だろ
しかもやきうがテレビに映る国なんてアメリカくらいしか
地球上に存在しないのに

たったの0.1%で何を自慢してるんだ
野球脳狂いすぎだろw
222名無しさん@恐縮です
アメリカのスポーツを語るのに、野球の人気低迷とサッカーの注目度上昇を同じステージで語る奴ってw
メジャースポーツ最下位のNHLとでさえ数字以上に天地ほどの開きがあるのに。


>>219
>地球はサッカーの国だと〜
すごい知性の無さを感じる一文だなw

>>221
アメリカのスポーツの話題でなぜ野球を語るのが悪いんだ?
むしろサッカーを語る方が認識不足だろw